二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709627319503.jpg-(164261 B)
164261 B24/03/05(火)17:28:39No.1164434449そうだねx3 19:05頃消えます
鬼マル怖い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/05(火)17:32:31No.1164435425そうだねx43
>鬼マルエロい
224/03/05(火)17:33:16No.1164435601そうだねx6
>鬼マル好き
324/03/05(火)17:34:07No.1164435807そうだねx5
ドラゴンボーンファリンに並ぶ最強ユニット来たな…
424/03/05(火)17:34:44No.1164435972そうだねx1
貴重なマルシルのヘソ
524/03/05(火)17:34:54No.1164436013+
タデちゃんが異常個体で
本来オーガはオークに輪をかけたような凶暴性なのだろうか
624/03/05(火)17:35:07No.1164436068そうだねx12
マルシルもエルフにしてはムキムキな方なのかな…杖で歩ききのこ一撃だしな…
724/03/05(火)17:35:17No.1164436112+
結構伸縮性あるんだその服の生地…
824/03/05(火)17:35:46No.1164436238そうだねx12
>タデちゃんが異常個体で
>本来オーガはオークに輪をかけたような凶暴性なのだろうか
オーガマルシルだって凶暴ではないだろ!
924/03/05(火)17:36:27No.1164436411そうだねx45
ここは10:0でセンシが悪いからな…
1024/03/05(火)17:36:49No.1164436496+
これってアニメでは声も野太くなるのかな
1124/03/05(火)17:38:13No.1164436867+
タデちゃん確かハーフじゃなかったか
1224/03/05(火)17:39:00No.1164437057そうだねx14
本人は気づいてないけどセンシは外見に中身が引っ張られやすいというか…
エルフになったときもすげえエルフしてたし子供っぽくなったら子供っぽく振る舞ってしまうのかもしれない
1324/03/05(火)17:40:24No.1164437402+
マルシルのおなか見ちゃった!
1424/03/05(火)17:42:55No.1164438044そうだねx11
センシのマイペースさは見た目変わると見え方変わるってだけだと思う
1524/03/05(火)17:43:10No.1164438122+
筋肉女もっと流行れ…
1624/03/05(火)17:43:48No.1164438282そうだねx1
>タデちゃん確かハーフじゃなかったか
マルシルもハーフだから条件は一緒だね
タデちゃんハーフってのは見たことないが
1724/03/05(火)17:43:49No.1164438290+
マルシルはオーガが似合うしチルチャックさんはトールマンが似合う
1824/03/05(火)17:44:26No.1164438464+
とはいえ製薬してるものを勝手に持ってって料理のソースにするのはどうかと思うぞ!
1924/03/05(火)17:44:29No.1164438479+
タデちゃんはまだ未成年だから
これからデカくなる
2024/03/05(火)17:45:57No.1164438895+
へそがちゃんとマッチョのへそなの細かい…
2124/03/05(火)17:46:31No.1164439053+
チェンジリングの変化はおのずと純種にしちゃうやつだよね
2224/03/05(火)17:46:46No.1164439115+
マルシルが色々考えて頑張っている事を邪魔されてキレるのは通常運転だと思う
2324/03/05(火)17:47:14No.1164439258+
自分が面倒見てるであろう年下のハーフフットにちょっと甘くなるチルチャックさん…
2424/03/05(火)17:47:18No.1164439278+
マジでなんで軟膏食って効くんだよ
2524/03/05(火)17:50:10No.1164440119+
チェンジリング回は声変わってほしい
できればハーフフットやエルフがトールマンとかドワーフ化したら無駄に豪華な声優で変わってほしい!
2624/03/05(火)17:54:59No.1164441557+
やだよマルシルから田中敦子みたいな声が出るの
2724/03/05(火)17:55:20No.1164441662+
無理だろ
2824/03/05(火)17:55:28No.1164441686+
>チェンジリングの変化はおのずと純種にしちゃうやつだよね
グリフィンと馬のハーフがグリフィンに!
2924/03/05(火)17:57:51No.1164442421+
タデちゃんハーフってバイブルには無いな
3024/03/05(火)18:00:28No.1164443295そうだねx2
タデちゃんは地球人でいうと小学生くらいの子どもなんじゃないかと個人的に思ってる
3124/03/05(火)18:00:50No.1164443420そうだねx2
ハーフフットセンシはちょっと可愛い生き物過ぎる
何でそんなにお目々ウルウルさせてるんだ
3224/03/05(火)18:01:07No.1164443509そうだねx12
ダン飯はなぜか妄想じみた情報をさも事実のように語ってくるやつが多すぎる
3324/03/05(火)18:02:08No.1164443816+
タデちゃん15成人で17歳だから一応成人してるよ
3424/03/05(火)18:03:00No.1164444090+
>センシのマイペースさは見た目変わると見え方変わるってだけだと思う
善処する…って言った時も多分いつものセンシならおかしく見えないかも知れない
油が跳ねて料理できそうにないのもドワーフとエルフの肌が違うからだと思う
何でそんなに泣き虫になっちゃうんだ…
3524/03/05(火)18:04:57No.1164444683+
本来センシはあんま人の話聞かない方って感じはある
3624/03/05(火)18:05:17No.1164444771+
玄田哲章のちびキャラの可愛い声ってよく聞くけど
中博史のは聞いたことがない
3724/03/05(火)18:05:38No.1164444885+
自分の倍以上ある相手に首掴まれて宙吊りにされて怒鳴られるのは怖すぎて流石に泣くんじゃねえかな
3824/03/05(火)18:06:20No.1164445101+
>ダン飯はなぜか妄想じみた情報をさも事実のように語ってくるやつが多すぎる
考察にしたって原典読んでからにして欲しい
3924/03/05(火)18:06:47No.1164445228そうだねx1
>何でそんなに泣き虫になっちゃうんだ…
チルチャックの言い分だと種族変わると感じ方変わって落ち着いた気分になる…って言ってたし
ハーフフットが種族的に精神の上げ下げが結構ダイレクトに出るのかも
4024/03/05(火)18:07:55No.1164445596そうだねx1
>タデちゃん確かハーフじゃなかったか
そんな情報はない
4124/03/05(火)18:09:12No.1164446000+
ハーフで純エルフと比べるとちょっと体格の良いマルシルを
チェンジリングが普通にエルフ認定して種族を変えたと考えると
オーガみたいにその種族の中で大柄になるのは辻褄が合うかもしれない
4224/03/05(火)18:09:32No.1164446118+
ちいかわセンシ
4324/03/05(火)18:09:43No.1164446180そうだねx5
ヤアドもそうだけど割と精神は見た目に引っ張られるんだろうなとは思う
もともとのヤアドじゃ長命種と激論できないだろうし…
4424/03/05(火)18:09:47No.1164446190+
だってマルシルがイヅツミが飲めなさそうな苦い薬を作るから…
4524/03/05(火)18:10:12No.1164446325+
いやー結果的に食える軟膏でよかったねー
4624/03/05(火)18:10:21No.1164446361そうだねx2
>だってマルシルがイヅツミが飲めなさそうな苦い薬を作るから…
軟膏だよ!
…軟膏も嫌がりそうだな…
4724/03/05(火)18:10:48No.1164446507そうだねx7
お慈悲をーが好き
4824/03/05(火)18:12:05No.1164446940+
終盤で出てきた巨大チェンジリング歩き茸って前線に放り込んだら敵も味方も滅茶苦茶混乱しそうだな…
4924/03/05(火)18:12:11No.1164446972+
>いやー結果的に食える軟膏でよかったねー
しかし先に一部だけ戻るとか奇妙な効果に…
5024/03/05(火)18:12:38No.1164447118+
>終盤で出てきた巨大チェンジリング歩き茸って前線に放り込んだら敵も味方も滅茶苦茶混乱しそうだな…
急にステータス書き換えられるようなもんだからな
5124/03/05(火)18:13:05No.1164447254+
普通にあとから来たトールマンに滅ぼされかけてるあたりか弱い種族なきがするオーガ
5224/03/05(火)18:13:22No.1164447351そうだねx2
でも製薬してるところから取っていって料理に使うセンシは毒食らってる人の前で毒消し草をバジリスクに入れて焼いたり略奪していったオークの集落でパン焼いたりするセンシ像とはそこまでズレはないんだよな
5324/03/05(火)18:13:34No.1164447420+
自然素材だけで作ってるし食べて不味いということはなさそうだよな
5424/03/05(火)18:13:36No.1164447430+
ハーフフットになったら子供っぽくなったってハーフフットへの偏見そのものでは
5524/03/05(火)18:14:23No.1164447690+
古代魔術にも精通してるしチェンジリングの特性理解して薬作るし対カナリア隊キルスコアも異様に高いしでやっぱりマルシルは天才なのでは…?
5624/03/05(火)18:14:49No.1164447829+
巨大チェンジリング歩き茸にさらっと勝てるライオスパーティーはなんだかんだで強いし仲間内の絆とすごすぎるってなる
5724/03/05(火)18:14:54No.1164447854+
オーガに怒られて怖いという感情が表に出やすくはなってそう
5824/03/05(火)18:15:05No.1164447908+
>imgはなぜか妄想じみた情報をさも事実のように語ってくるやつが多すぎる
5924/03/05(火)18:16:45No.1164448433+
>チェンジリングの変化はおのずと純種にしちゃうやつだよね
>普通にあとから来たトールマンに滅ぼされかけてるあたりか弱い種族なきがするオーガ
シュローには環境の変化に付いていけなかったみたいなこと言われてるな
6024/03/05(火)18:17:47No.1164448753+
でかくて馬に乗れないはなるほどなーってなった
6124/03/05(火)18:19:05No.1164449123+
オーガマルシル見た後だとタデちゃんってオーガにしては丸いというか筋肉ないほうなんだなって
6224/03/05(火)18:19:46No.1164449319+
タデちゃんは良いもの食ってるからな
マルシルは最近までパンと干し肉とかだったし
6324/03/05(火)18:21:07No.1164449725+
背中が逞しい鬼シル
6424/03/05(火)18:21:37No.1164449859+
チルチャックの長身とか隊長のムキムキさみたいな設定はトールマンにならないと読者には分かりづらいな…
6524/03/05(火)18:21:42No.1164449872+
>ヤアドもそうだけど割と精神は見た目に引っ張られるんだろうなとは思う
13歳のマルシルがトールマンの4〜5歳のメンタルだったのも...
6624/03/05(火)18:21:43No.1164449880+
のらくろみたいだなイヅツミ…
6724/03/05(火)18:22:25No.1164450083+
チェンジリングの変化で種族値も変わるようだからオーガマルシルはMP減ったり
最悪魔法に必要な知力とか割り込んで使用不可になってるのか?
6824/03/05(火)18:22:46No.1164450197+
>>ヤアドもそうだけど割と精神は見た目に引っ張られるんだろうなとは思う
>13歳のマルシルがトールマンの4〜5歳のメンタルだったのも...
ハーフエルフは精神と体の成長が不安定だそうなのでそれはまた別の問題かと
6924/03/05(火)18:22:51No.1164450215そうだねx1
>ハーフフットになったら子供っぽくなったってハーフフットへの偏見そのものでは
センシはそう言う偏見を持ってた
のちに改めた
7024/03/05(火)18:24:16No.1164450624+
センシ得意分野は含蓄あるおじさんなんだけどそうじゃない所は頭の固いおじさんなんだよな…
7124/03/05(火)18:24:29No.1164450691+
>オーガマルシル見た後だとタデちゃんってオーガにしては丸いというか筋肉ないほうなんだなって
タデちゃんのBMIが28でマルシルが20だからその差はあると思う
7224/03/05(火)18:24:30No.1164450693+
ハーフフットボディでめっちゃ魔力酔いしてたし魔力たくさん使う魔法は不発になるかも
7324/03/05(火)18:24:51No.1164450788+
>>ハーフフットになったら子供っぽくなったってハーフフットへの偏見そのものでは
>センシはそう言う偏見を持ってた
>のちに改めた
チェンジリングして周りから言われたのに思うことはあっても言い返すことなく自分を省みるの偉いなぁってなったよ
7424/03/05(火)18:24:52No.1164450795+
>チェンジリングの変化で種族値も変わるようだからオーガマルシルはMP減ったり
>最悪魔法に必要な知力とか割り込んで使用不可になってるのか?
あの世界魔法は知ってさえいれば唱えられはするみたいだからどうだろう
魔力切れしやすくなるのは実際あったし威力下がってるとかもあるかもね
7524/03/05(火)18:25:32No.1164451015+
おそらく作中最大級のデカパイマルシル
7624/03/05(火)18:25:40No.1164451058そうだねx2
デカパイ感謝
7724/03/05(火)18:26:01No.1164451177+
体内の魔力の設定みたいな画像がブログにあったと思うんだけど
落書き本かワールドガイドに収録されたっけ?
7824/03/05(火)18:26:06No.1164451196+
バイブル完全版のセンシ日記見て
初めてセンシってこんな現パーティに色々考えてたんだ…ってなったよ
7924/03/05(火)18:27:28No.1164451607+
>タデちゃんが異常個体で
>本来オーガはオークに輪をかけたような凶暴性なのだろうか
タデちゃん凄い幼いからでは
8024/03/05(火)18:28:12No.1164451850+
タデちゃんはガイド読む限りハーフとか幼いとかじゃないから
たまたま超美少女でぷにぷになオーガっ娘だったから見世物として生き残れて半本家当主にも買われたって因果関係やね
8124/03/05(火)18:30:53No.1164452774+
後半センシだと毒喰らった人に飯食わせる場合はワタワタはする気はする
それはそれとしてローストはじっくりやる
8224/03/05(火)18:32:15No.1164453248+
顔はかわいいけどでっかくて力も強い異種族の女をどうするかっていったらまあ女相撲だね…
8324/03/05(火)18:33:50No.1164453758そうだねx1
センシの年齢だけ他メンバーに比べてチェンジリング後にあんまり反映されてないように見えるのはその方が面白いからってだけだと思う
8424/03/05(火)18:34:20No.1164453945+
あっさり治療薬を作る隠れたマルシルの才女シーン
8524/03/05(火)18:34:46No.1164454102+
漫画的な面白さは大事だからな…
絵柄から濃くなってるトールマンミスルンとか
8624/03/05(火)18:35:31No.1164454370+
落書き本だともうちょっと顔やつれたというかくたびれた感じになってたなトールマン隊長
8724/03/05(火)18:35:35No.1164454389+
>センシの年齢だけ他メンバーに比べてチェンジリング後にあんまり反映されてないように見えるのはその方が面白いからってだけだと思う
それはそうだろね
8824/03/05(火)18:36:29No.1164454732+
トールマン隊長今はアレだけど綺麗な体だったころの隊長をトールマンにするとどうなったのか描いてみて欲しかったな…
8924/03/05(火)18:36:54No.1164454872+
センシはライオスパーティーと旅してかなり変わったよね
9024/03/05(火)18:37:10No.1164454977そうだねx1
>あっさり治療薬を作る隠れたマルシルの才女シーン
構造わかったから対抗薬さっと作るのは才女だよ…
9124/03/05(火)18:37:18No.1164455025+
落書き本にエルフセンシの案いっぱい描いてあるけどめっちゃ面白いし
ハーフフットであの顔お出しされるのはずるいわ
9224/03/05(火)18:37:25No.1164455062+
力溢れるボディを与えられた野蛮なエルフ
9324/03/05(火)18:37:46No.1164455174+
実際経歴的にはああなるよな隊長…
一回死にかけて廃人になって今は犯罪者使ったチームの長だし
9424/03/05(火)18:39:01No.1164455592+
>オーガマルシル見た後だとタデちゃんってオーガにしては丸いというか筋肉ないほうなんだなって
逆だよ
マルシルかオーガにしても異常にマッチョ
ガイドブックの平均的オーガの体格はタデちゃんと似たようなもんだし
9524/03/05(火)18:39:15No.1164455675+
>>あっさり治療薬を作る隠れたマルシルの才女シーン
>構造わかったから対抗薬さっと作るのは才女だよ…
でもあんなのじゃイヅツミは口にしないから…
9624/03/05(火)18:40:11No.1164456021+
マルシルはハーフ要素が作用してそう
9724/03/05(火)18:40:15No.1164456044+
>タデちゃん凄い幼いからでは
マルシルだってトールマン換算で14とかだし
9824/03/05(火)18:40:24No.1164456096そうだねx6
>>>あっさり治療薬を作る隠れたマルシルの才女シーン
>>構造わかったから対抗薬さっと作るのは才女だよ…
>でもあんなのじゃイヅツミは口にしないから…
私が作ったのは軟膏なんだけど!?
9924/03/05(火)18:42:18No.1164456729+
ハーフエルフが調整前の寿命になるように
オーガマルシルも調整前の筋肉なんじゃない?
10024/03/05(火)18:42:42No.1164456854+
>センシはライオスパーティーと旅してかなり変わったよね
マルシルとどっこいくらい幼い部分が一気に成長したんだと思う
10124/03/05(火)18:43:11No.1164457036+
エルフとして見るなら背も体格もデカいからなマルシル
10224/03/05(火)18:44:01No.1164457302+
チルチャックは種族差抜きだとパーティで一番長身らしいからオーガになったらすげえデカいんだろうな
筋肉はあんまなくてひょろ長いオーガになるかもだが
10324/03/05(火)18:45:30No.1164457785+
>エルフとして見るなら背も体格もデカいからなマルシル
胸は?
10424/03/05(火)18:47:25No.1164458445+
久しぶりに一巻読んだら後半に行くにつれ画力が凄いことになってて慄いた
最初結構省エネ作画なのに…
10524/03/05(火)18:50:11No.1164459422+
センシはドワーフの頑固さと世間知らずなところとサバイバーズギルトが合わさってエライことなってるからな…
ライオスPTでの冒険でだいぶ癒やされたみたいだけど
10624/03/05(火)18:50:46No.1164459631+
>マルシルもエルフにしてはムキムキな方なのかな…杖で歩ききのこ一撃だしな…
動く鎧の陽動戦闘も杖で健闘してたな…
マルシル フィジカル ツヨイ
10724/03/05(火)18:52:39No.1164460255+
マルシルは追い詰められるとすごいフィジカルの強さを発揮するから
どんくさなのは大体性格のせいだなって
10824/03/05(火)18:52:43No.1164460278+
このパーティひょっとして一番精神年齢高いのってチルさん…?
10924/03/05(火)18:53:08No.1164460426そうだねx2
左様
11024/03/05(火)18:53:39No.1164460607+
初めてアニメ見たんだけど妹さん食われてるのに危機感薄くない?
いくら消化に時間かかるとはいえ
11124/03/05(火)18:54:08No.1164460757+
>このパーティひょっとして一番精神年齢高いのってチルさん…?
間違いなくそう
11224/03/05(火)18:54:29No.1164460903+
左下にかわいいぬがいる
11324/03/05(火)18:54:44No.1164460988+
>初めてアニメ見たんだけど妹さん食われてるのに危機感薄くない?
>いくら消化に時間かかるとはいえ
アニメ組でも最新話まで見ればわかるだろ
蘇生が効くからだよ
11424/03/05(火)18:54:57No.1164461059+
>センシはドワーフの頑固さと世間知らずなところとサバイバーズギルトが合わさってエライことなってるからな…
>ライオスPTでの冒険でだいぶ癒やされたみたいだけど
死にそうな冒険者に薬草を与えるのをしぶったりチルに対する当てつけみたいに罠踏んで歩いてた頃のセンシはマジ怖い
11524/03/05(火)18:55:05No.1164461099+
>いくら消化に時間かかるとはいえ
同じことを突っ込んでくれるキャラが出てくるので楽しみにしてほしい
11624/03/05(火)18:55:06No.1164461101+
>初めてアニメ見たんだけど妹さん食われてるのに危機感薄くない?
>いくら消化に時間かかるとはいえ
助けられるかびくびくしてたことはあと少ししたらわかるからアニメ勢はもうちょっと待って
11724/03/05(火)18:55:30No.1164461237+
>初めてアニメ見たんだけど妹さん食われてるのに危機感薄くない?
>いくら消化に時間かかるとはいえ
一応あせって進んでるぞ
11824/03/05(火)18:55:37No.1164461275+
センシの精神がカラダに引っ張られる件については
実際そういう設定なのか丸丼先生の性癖が抑えきれなかっただけなのかちょっと判断つかない
11924/03/05(火)18:56:37No.1164461621+
>初めてアニメ見たんだけど妹さん食われてるのに危機感薄くない?
>いくら消化に時間かかるとはいえ
冒険者は大分死生観が麻痺してる
そもそもドラゴンは生態的にそんな活発にならないはずだった
焦って二次被害になる危険をそれぞれが把握してて誰かがヤバくても他が諌める形で来れている
というか焦って強行軍しようとしてても今のライオスたち以上のペースで潜れるやつが裏技取れる人以外ほぼいない
12024/03/05(火)18:57:57No.1164462069+
蘇生きく上に浅層は死体回収屋がいるから死生観が軽い
深層にいくと死の話がでてくるようになる
12124/03/05(火)18:58:54No.1164462388+
マルシルがノームの人が使ってた転移術みたいの使えてれば赤竜の肉使わずに普通に豚や牛で蘇生出来て終わったの?
12224/03/05(火)18:59:05No.1164462449+
ライオスは実際雰囲気が呑気なので後で別パーティーに切れられる
12324/03/05(火)19:01:29No.1164463315+
>マルシルがノームの人が使ってた転移術みたいの使えてれば赤竜の肉使わずに普通に豚や牛で蘇生出来て終わったの?
消化されちゃってるから蘇生出来ずに終わり
12424/03/05(火)19:01:49No.1164463437+
>死にそうな冒険者に薬草を与えるのをしぶったりチルに対する当てつけみたいに罠踏んで歩いてた頃のセンシはマジ怖い
メタな言い方すれば初期は皆わりとデフォルメされたキャラ造形のシュールギャグの作風にのっかって動いてるとこあるんで
あんま最初の描写で性格云々すると齟齬が出やすいよね
ライオスチームの限らずカブルーや西方エルフ組でもそうだ
描いてるうちに徐々に性格深化していく感じ
12524/03/05(火)19:02:08No.1164463561+
ドラゴンは本来一ヶ月くらい寝てるはずなんだっけ?
12624/03/05(火)19:02:56No.1164463839+
ここで全部説明受けて大丈夫かアニメ組
12724/03/05(火)19:03:02No.1164463879+
>マルシルがノームの人が使ってた転移術みたいの使えてれば赤竜の肉使わずに普通に豚や牛で蘇生出来て終わったの?
動かしたら魂離れる損傷って話してたろ
12824/03/05(火)19:03:23No.1164464008+
>消化されちゃってるから蘇生出来ずに終わり
あそこ肉足りないし間に合わんから竜の肉使って蘇生したんじゃなかった?
大量に動物の肉用意出来れば竜の肉使わずに蘇生出来てたはず


1709627319503.jpg