二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709616370345.jpg-(501497 B)
501497 B24/03/05(火)14:26:10No.1164394048そうだねx2 16:45頃消えます
アイマスまたシリーズ増やすみたいだけど正直育成もカード集めも音ゲーも飽きたしなんか新しいことやってくれないだろうか
釣りゲーとか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/05(火)14:29:37No.1164394777+
ホラゲとか
224/03/05(火)14:30:10No.1164394914+
ダンジョンRPGとか
324/03/05(火)14:30:35No.1164395013+
無双とか
424/03/05(火)14:30:35No.1164395014+
やるか…アイドルのベルトアクション
524/03/05(火)14:31:02No.1164395104+
エロゲーとか
624/03/05(火)14:31:54No.1164395296+
各アイドルにスキルを設定した麻雀を!?
724/03/05(火)14:32:12No.1164395368そうだねx5
MOBAでしょ
824/03/05(火)14:32:44No.1164395485+
くるか…デッキビルドローグライトアイマス…
924/03/05(火)14:33:11No.1164395583そうだねx22
>MOBAでしょ
アイマスで[任意のアイドル名]使うな弱いんじゃメタ考えろカス死ねとか言われるの嫌過ぎる……
1024/03/05(火)14:33:13No.1164395593+
事務所経営シミュレーションがいい
1124/03/05(火)14:33:15No.1164395611+
アイドルマスター・オブザ・デッドか
1224/03/05(火)14:34:26No.1164395868+
放置ゲーぐらいが老人にはちょうど良さそう
1324/03/05(火)14:34:49No.1164395952+
ロボゲーか…
1424/03/05(火)14:35:20No.1164396069そうだねx2
ファンをなぎ倒すアイマス無双
1524/03/05(火)14:35:22No.1164396077そうだねx7
>ロボゲーか…
古参をむやみに刺激するな
1624/03/05(火)14:35:54No.1164396191+
無双ゲー出そうぜ
1724/03/05(火)14:36:17No.1164396263+
アイドルを島に投下して最後の一人になるまで戦うか
1824/03/05(火)14:36:22No.1164396291+
無難に格ゲーでいいだろ
1924/03/05(火)14:37:07No.1164396449+
765や346や283とかがある中で新たな事務所作って好きなアイドル引き抜いていろんなユニット作って育成したりしつつ経営していくシミュレーションゲームやりたい
あれこれプロデューサーじゃなくて社長業か?
2024/03/05(火)14:37:53No.1164396621+
ミリマスでもやってれば?
2124/03/05(火)14:38:00No.1164396638そうだねx1
>765や346や283とかがある中で新たな事務所作って好きなアイドル引き抜いていろんなユニット作って育成したりしつつ経営していくシミュレーションゲームやりたい
>あれこれプロデューサーじゃなくて社長業か?
スタマスはだいたいそれなんじゃないの
2224/03/05(火)14:38:27No.1164396727+
栄冠ナイン的なアイマス作ろう
2324/03/05(火)14:38:42No.1164396776そうだねx1
スーパーアイドル大戦でいいだろ
2424/03/05(火)14:39:09No.1164396855そうだねx1
他所のアイドルはメトロイドみたいなのを出してたな…
2524/03/05(火)14:39:28No.1164396919そうだねx9
カイロソフトと提携しろ
2624/03/05(火)14:40:25No.1164397102+
キャラ多いし三国志みたいなやつだな
2724/03/05(火)14:40:59No.1164397213+
アイマスキャラも曲も好きだけど音ゲー嫌いだからマリオパーティみたいなゲーム出して欲しい
イベント周回とか言って同じ曲ばっかりシャンシャンやってるのマジで馬鹿馬鹿しい
2824/03/05(火)14:41:26No.1164397305+
>カイロソフトと提携しろ
それだ!
2924/03/05(火)14:42:13No.1164397450+
>カイロソフトと提携しろ
(アイドルに紛れ込んでるガッデム乳山)
3024/03/05(火)14:42:16No.1164397464+
ナムカプみたいにキャラごとにBGM変わるSLGとか
3124/03/05(火)14:42:21No.1164397473そうだねx2
オープンワールドだろ
3224/03/05(火)14:42:44No.1164397556+
正直普通にギャルゲー路線やってほしいんだけど…
3324/03/05(火)14:43:02No.1164397624+
>ILLUSIONと提携しろ
3424/03/05(火)14:43:20No.1164397679+
アイドルマスタースリープやろうぜ
3524/03/05(火)14:43:23No.1164397689+
スラム街は作ってほしい
3624/03/05(火)14:43:36No.1164397739+
876の出番増えろ
3724/03/05(火)14:44:11No.1164397884+
パズルは悪い発想じゃないんだと思うんだがなあ
実装があれだったけど
3824/03/05(火)14:44:56No.1164398050+
デフォルメされたアイドルを好きに3人組ませてユニットを作って
ステージでパズルを解いて踊らせるのはどうだろう!?
3924/03/05(火)14:45:21No.1164398147そうだねx1
龍が如く形式で街ブラしてたまにアイドルと戦う感じがいいなぁ
ヒートアクションで味方アイドルが助けてくれるの
4024/03/05(火)14:45:33No.1164398190+
AI使って大好きなアイドルの絵の中に閉じ込めてくれるゲームできないの?
4124/03/05(火)14:46:33No.1164398416そうだねx2
>デフォルメされたアイドルを好きに3人組ませてユニットを作って
>ステージでパズルを解いて踊らせるのはどうだろう!?
発想はよかったと思う
4224/03/05(火)14:46:41No.1164398442そうだねx1
>ILLUSIONと提携しろ
もうその会社ないよ
4324/03/05(火)14:46:50No.1164398469そうだねx3
>>ILLUSIONと提携しろ
もう…ないんだよ…
4424/03/05(火)14:47:34No.1164398637+
>正直普通にギャルゲー路線やってほしいんだけど…
小学生とかいるから…
4524/03/05(火)14:47:35No.1164398639+
オープンフィールドのアクションRPGにしようぜ!!
4624/03/05(火)14:47:35No.1164398645+
>龍が如く形式で街ブラしてたまにアイドルと戦う感じがいいなぁ
>ヒートアクションで味方アイドルが助けてくれるの
主人公はなんなの!?ヤクザなの!?
4724/03/05(火)14:47:40No.1164398655+
街づくりシミュレーションで花畑をゴルフ場にするべさ
4824/03/05(火)14:47:51No.1164398704+
次のアイマスは学園が舞台なのは分かってるんだからロボゲーだろ
4924/03/05(火)14:47:57No.1164398736そうだねx1
ステルスアクションにしようぜ!
5024/03/05(火)14:49:13No.1164399008+
>主人公はなんなの!?ヤクザなの!?
プロデューサーに決まってるだろ!?
5124/03/05(火)14:49:28No.1164399055+
やはりハクスラか?
5224/03/05(火)14:49:46No.1164399136+
アイドル主人公でなんかやりたいよね
以前の家庭機アイマスっぽさ残しつつアイドル自身の選択で色々進む感じ
あれこれDSか?
5324/03/05(火)14:49:50No.1164399152そうだねx1
次は学園だから間違いなく格ゲーだろ
5424/03/05(火)14:50:14No.1164399235+
>次のアイマスは学園が舞台なのは分かってるんだからロボゲーだろ
タイタンフォールみたいなやつで頼む!
5524/03/05(火)14:50:55No.1164399387そうだねx4
>やはりハクスラか?
いいよ桃子そういうの慣れてるから
5624/03/05(火)14:51:06No.1164399421+
不良物で喧嘩でトップ目指すやつか
5724/03/05(火)14:51:28No.1164399487+
>アイマスキャラも曲も好きだけど音ゲー嫌いだからマリオパーティみたいなゲーム出して欲しい
>イベント周回とか言って同じ曲ばっかりシャンシャンやってるのマジで馬鹿馬鹿しい
シャニソンやれ別に音ゲーしなくていいから
5824/03/05(火)14:51:40No.1164399528+
>>正直普通にギャルゲー路線やってほしいんだけど…
>小学生とかいるから…
今小学生の攻略駄目なの!?
5924/03/05(火)14:51:52No.1164399569+
幻少とか人形演舞みたいなのが欲しい
6024/03/05(火)14:52:52No.1164399808+
リズムゲーとアクションゲー合体できないかな
6124/03/05(火)14:52:54No.1164399815+
>やはりハクスラか?
じゃあ入るたびに教室とかの位置が変わる学園にアイドルが転入してきたところからスタートな
6224/03/05(火)14:52:57No.1164399828+
>>正直普通にギャルゲー路線やってほしいんだけど…
>小学生とかいるから…
初代も小学生いたよ…
6324/03/05(火)14:54:07No.1164400096+
学校なんだから育成だろ
パラメータ上げて大会を勝ち抜け!
学生生活で卒業後の進路にも影響が!?
見事プロ事務所に所属してレッスンと営業をこなして目指せトップアイドル!
6424/03/05(火)14:56:36No.1164400629+
30msで展開してるし好きにアセンブルできるアイマスブレイカーで
6524/03/05(火)14:56:59No.1164400718+
パワポケ…というかウマ娘路線しかないんじゃないの学園ものって
6624/03/05(火)14:57:21No.1164400795+
>30msで展開してるし好きにアセンブルできるアイマスブレイカーで
非人道的すぎる
6724/03/05(火)14:57:58No.1164400919+
ローグライクでもやる?
6824/03/05(火)14:59:34No.1164401292+
(どうして野球をしないの…?)
6924/03/05(火)14:59:49No.1164401344+
>シャニソンやれ別に音ゲーしなくていいから
マリオパーティー要素あるの!?
7024/03/05(火)15:00:09No.1164401409そうだねx1
>リズムゲーとアクションゲー合体できないかな
ビューティフルジョーみたいな?
7124/03/05(火)15:01:09No.1164401610+
次は学園なんだからFF零式みたいな感じだろう
7224/03/05(火)15:01:13No.1164401621+
やるか…野球!
7324/03/05(火)15:01:16No.1164401630+
>リズムゲーとアクションゲー合体できないかな
素直にHi-Fi RUSHをやろう
7424/03/05(火)15:01:19No.1164401640そうだねx3
そもそもスマホでゲームやりたいかという問題は見なかったことにしよう
7524/03/05(火)15:01:45No.1164401740+
キャラメイク有りのゲームはだいたいアイマスキャラ作ってやったな…
7624/03/05(火)15:01:54No.1164401780+
>(どうして野球をしないの…?)
ドームで野球をしてはいけません
7724/03/05(火)15:02:19No.1164401866そうだねx17
    1709618539585.png-(25385 B)
25385 B
>AI使って大好きなアイドルの絵の中に閉じ込めてくれるゲームできないの?
7824/03/05(火)15:02:33No.1164401916+
>そもそもスマホでゲームやりたいかという問題は見なかったことにしよう
これだけゲームがあふれてる世の中でそれを言うのは老眼くらいだよ
7924/03/05(火)15:03:38No.1164402154+
>(どうして野球をしないの…?)
既に名前だけならファミスタに何人か出張してなかったっけ?
8024/03/05(火)15:03:41No.1164402167+
各事務所のマスコットを捕獲したり孵化させたり育成するゲームとかやりたい
8124/03/05(火)15:04:14No.1164402264そうだねx3
>これだけゲームがあふれてる世の中でそれを言うのは老眼くらいだよ
スペック的な意味でじゃないの?
8224/03/05(火)15:04:16No.1164402276+
デイリー作業が少なくすむゲームがいい
8324/03/05(火)15:04:23No.1164402299+
野球はファミスタで既にやってるし…
8424/03/05(火)15:04:24No.1164402305+
ナムコさん今こそダンシングアイを
8524/03/05(火)15:04:27No.1164402313+
>(どうして野球をしないの…?)
すぐ肘壊しそう
8624/03/05(火)15:05:41No.1164402596+
元の話題とは関係ないけどどんなアニメもとりあえず格闘ゲーム出してた時代あったよね
8724/03/05(火)15:05:42No.1164402598+
エロダンジョンRPG
8824/03/05(火)15:05:44No.1164402606+
原点回帰してタイトルのパロディ元であるポケモン形式でアイドルマスター目指そうぜ
8924/03/05(火)15:06:16No.1164402724+
エッチなゲームを頼む
9024/03/05(火)15:06:54No.1164402863+
>原点回帰してタイトルのパロディ元であるポケモン形式でアイドルマスター目指そうぜ
草むらから飛び出してくるアイドルをスカウトしてくゲームはやりたい
9124/03/05(火)15:08:06No.1164403150+
冗談抜きで格ゲーとかFPSのほうがまだ盛り上がる可能性感じる
9224/03/05(火)15:08:27No.1164403220+
全事務所参加の格ゲーほしい
流石にどこもみんな戦える劇中劇の役あるでしょ
9324/03/05(火)15:09:34No.1164403482+
>(どうして野球をしないの…?)
育成のある野球ゲーってますますパワプロでは…
9424/03/05(火)15:09:37No.1164403496+
ミリシタは格ゲーがある
9524/03/05(火)15:10:02No.1164403583+
ポケモン丸パクリはあれだからアイドルとアイドルを特定の法則で合体させて新しいアイドルを担当できるようにするのはどうだろう
9624/03/05(火)15:10:33No.1164403690+
>原点回帰してタイトルのパロディ元であるポケモン形式でアイドルマスター目指そうぜ
デレ入れれば普通にポケモンできそう
しかしどのアイドルが強いかで殴り合いそう
9724/03/05(火)15:11:21No.1164403897+
>ミリシタは格ゲーがある
ネタにどうこういっても仕方ないが鉄拳のモーションもらった割にはゲーム内容が雑すぎる
9824/03/05(火)15:12:20No.1164404107そうだねx6
>>ミリシタは格ゲーがある
>ネタにどうこういっても仕方ないが鉄拳のモーションもらった割にはゲーム内容が雑すぎる
無駄に凝られても困るわ!
9924/03/05(火)15:12:45No.1164404212+
>>ミリシタは格ゲーがある
>ネタにどうこういっても仕方ないが鉄拳のモーションもらった割にはゲーム内容が雑すぎる
所詮ゲーム内のミニゲームだし…
10024/03/05(火)15:12:56No.1164404259+
>ポケモン丸パクリはあれだからアイドルとアイドルを特定の法則で合体させて新しいアイドルを担当できるようにするのはどうだろう
むう…真偶像転生…
10124/03/05(火)15:13:11No.1164404307+
真面目にアイモバ発展させたアイマスGoは欲しい
地方ライブ遠征が更に楽しくなる
10224/03/05(火)15:13:23No.1164404363+
>ネタにどうこういっても仕方ないが鉄拳のモーションもらった割にはゲーム内容が雑すぎる
ネタで鉄拳レベルのバランスを期待するなよ!
10324/03/05(火)15:13:29 ID:gToeJsQ6No.1164404384+
https://twitter.com/FutabaKanri2/status/1713380127764353208
10424/03/05(火)15:14:43No.1164404658+
なんか流行ってるからソウルライクにしよう
ライブバトル中に競合アイドルのケツ掘ったりしたい
10524/03/05(火)15:15:42No.1164404865そうだねx1
じゃあネタじゃないクオリティの格ゲー作ろうぜ
10624/03/05(火)15:16:11No.1164404991+
>>ネタにどうこういっても仕方ないが鉄拳のモーションもらった割にはゲーム内容が雑すぎる
>ネタで鉄拳レベルのバランスを期待するなよ!
技とか増えても容量デカくなっておまけの意味ないだろって怒られるだろうしな
にしてももう少し遊べるものを…
10724/03/05(火)15:17:33No.1164405306+
>じゃあネタじゃないクオリティの格ゲー作ろうぜ
鉄拳1くらいなら作れそうだけどな
奥行きなくしてフィールドも見えない壁作って
10824/03/05(火)15:18:19No.1164405473+
アイドル無双はちょっとやってみたいんだよな…
10924/03/05(火)15:18:21No.1164405477+
>ポケモン丸パクリはあれだからアイドルとアイドルを特定の法則で合体させて新しいアイドルを担当できるようにするのはどうだろう
モンスターファームみたいにベースに選択したアイドルのブランド+2番目に選択するアイドルの属性で結果が決まる合体方式で
11024/03/05(火)15:18:36No.1164405540+
300人も居るんだから作ろうと思えばなんでも作れそうな気がするんだよな...
11124/03/05(火)15:19:04No.1164405661+
塊魂形式でどんどん人を巻き込んでファンを増やして最終的に宇宙の星とするやつやりたい
11224/03/05(火)15:19:06No.1164405671+
格ゲーは需要が特殊だから…
11324/03/05(火)15:19:15No.1164405699+
アイマスリリンク…?
11424/03/05(火)15:19:46No.1164405821+
格ゲーなら鉄拳よりアーク製の2Dがやりたい!
11524/03/05(火)15:20:39No.1164406016+
中身がメンヘラの
ヴァーチャルアイドルプロデュースゲーム
メンタルコントロールがカギ
11624/03/05(火)15:22:17No.1164406406+
DCG とかやりたいけどMDとかでないとまともに生き残れないジャンルみたいだし無理だよな
11724/03/05(火)15:22:17No.1164406407+
やっぱロボだよ
11824/03/05(火)15:22:19No.1164406413+
格ゲーにすると『きらり使うやつは投げ擦るだけのガイジ』だの『小糸使うやつはチー牛』だの『ホイ卒チュパカブラ』だの言われるぞ
11924/03/05(火)15:23:54No.1164406731+
鉄拳のモーション貰ったのってやっぱりあの伊織が好きなおっさんが絡んでるの?
12024/03/05(火)15:24:15No.1164406804+
結局アイドルゲーの終着点は音ゲーよ
音ゲー1が限界超えて古くなってもコンテンツ持続させたいなら音ゲー2を出すしかねぇ
12124/03/05(火)15:24:33No.1164406860+
白石紬に想いを寄せる生徒や山下次郎先生を気にしてる化学部員や芹沢あさひの隣の席のクラスメイトになって
限られた時間を過ごす感じの青春アドベンチャーを
12224/03/05(火)15:25:35No.1164407085+
スマホでマトモな格ゲーってあるの?
12324/03/05(火)15:25:57No.1164407153+
パズルゲーやりたい
12424/03/05(火)15:26:12No.1164407208+
>アイドル無双はちょっとやってみたいんだよな…
ベタだけど千早はバリアはってほしいし真はなんかブーストかけてステゴロしてほしい
12524/03/05(火)15:26:23No.1164407268+
ダークソウルにしよう
12624/03/05(火)15:26:54No.1164407391+
音ゲーの何がアイドルゲー向きかっていうと新曲とかMVがそのままゲーム性に直結することだよね
12724/03/05(火)15:27:50No.1164407567+
>鉄拳のモーション貰ったのってやっぱりあの伊織が好きなおっさんが絡んでるの?
そもそもアイマスを作った時にモーキャプの精度が甘くて鉄拳チームから人借りて手付けモーション作ったとこから始まってるんだ
12824/03/05(火)15:28:47No.1164407788そうだねx3
大体のスマホゲーム広告は大嘘でその実は都市開発ゲー(施設のレベル上げて兵隊育てて他ユーザー攻撃したり防衛したりする奴)ってこと考えるとあのジャンルは余程儲かるのだと思われる
つまりアイマス都市ゲー…これね!
12924/03/05(火)15:28:48No.1164407796+
無印のアイマスとかもそうだったけど別に曲をころころ変える必要性ってないからな…
13024/03/05(火)15:29:16No.1164407896+
かなりシンプルな読み合いゲーなんだっけミリシタの格ゲー
投げと吹き飛ばしとあと何かで三すくみになってるとか見た覚えが
13124/03/05(火)15:29:34No.1164407950+
あの子をはじめとした心霊現象になってアイドルを驚かすゲームとかどうよ
対オカルトアイドル驚かそうと即ゲームオーバー
13224/03/05(火)15:30:16No.1164408104+
>つまりアイマス都市ゲー…これね!
いやあれってメインはパズルゲーだろ…
まさか都市ゲーにかこつけてポプマスの復活を…!?
13324/03/05(火)15:30:42No.1164408196+
タイトルだけ発表された頃のシアターデイズは劇場経営ゲーと格ゲーが(音ゲー以外だと)2大候補だったのを思い出した
13424/03/05(火)15:30:54No.1164408236+
でも音ゲーは曲数が必要だから難しくない?
ローンチ時点で20曲くらい用意して初年度から年間30曲ペースで増やしていくくらい力を入れるなら可能だけど
13524/03/05(火)15:31:17No.1164408309+
アイマスも放置ゲーにしようぜ!
13624/03/05(火)15:31:58No.1164408452+
学園内に突如出現したダンジョンを潜ってくのはどうだろう
コミュやって親愛度上がると能力ブースト
13724/03/05(火)15:32:08No.1164408483+
春香ってこんなに巨乳だっけ…?
13824/03/05(火)15:32:31No.1164408554+
[奇跡の歌姫]如月 千早
このカードは通常召喚できない。
カード名に「如月 優」を含むカードを手札、フィールド、デッキから墓地に送ることによってのみ特殊召喚できる。
この効果を使用したデュエルでは、お互いのプレイヤーは「如月 優」を含むカードを通常召喚、反転召喚、特殊召喚することはできない。
13924/03/05(火)15:32:36No.1164408577+
春香は巨乳艦隊の一角だぞ
14024/03/05(火)15:32:44No.1164408614+
春香さんは結構ある
これは雪歩にも言える
14124/03/05(火)15:32:53No.1164408632+
アイマスのこんなゲームあったらなぁって思うのはあってもそれが持続的に儲かるとは思えないから
今みたいに1つのゲームで長く続けていくのは無理だろうなって感じはある
14224/03/05(火)15:32:58No.1164408645+
ギャルゲー!ギャルゲー!
14324/03/05(火)15:32:58No.1164408647+
>春香ってこんなに巨乳だっけ…?
アーケードでは上から3番目でした!
14424/03/05(火)15:33:09No.1164408691+
>春香は巨乳艦隊の一角だぞ
つまり艦隊シミュレーションか
14524/03/05(火)15:33:17No.1164408719+
荒れた学園を整地しながら街に住むアイドルたちと交流を深めてくゲーム
14624/03/05(火)15:33:37No.1164408800+
>ファンをなぎ倒すアイマス無双
100万人倒すと実績『ミリオンライブ』解除!
14724/03/05(火)15:33:38No.1164408806+
春香さんが内野手だったのを覚えているものは少ない
14824/03/05(火)15:34:25No.1164408976+
あぁマス学の発表今日だっけ
14924/03/05(火)15:34:28No.1164408983+
>>春香は巨乳艦隊の一角だぞ
>つまり艦隊シミュレーションか
無敵艦隊もいたしな当時
15024/03/05(火)15:34:49No.1164409069+
宇宙人との交流は割とあるけどファンタジー路線の超常現象は結構濁すよねアイマス
15124/03/05(火)15:34:57No.1164409095+
ルガールをサーチする効果でパワフルガール菊地真をサーチできることを忘れてはならない
15224/03/05(火)15:35:01No.1164409113+
あえて原点回帰で
ウマ娘風の育成ゲー
15324/03/05(火)15:35:12No.1164409151+
オンライン麻雀でいこう
15424/03/05(火)15:35:24No.1164409198+
>>ファンをなぎ倒すアイマス無双
>100万人倒すと実績『ミリオンライブ』解除!
コンボつなげるとバーサク状態になって曲が聞ける
15524/03/05(火)15:36:12No.1164409354+
酒で酔っ払わないうちにアイドルと仲良く会話して個人情報を引き出そう!
15624/03/05(火)15:36:23No.1164409386+
脱衣麻雀を!令和に!
15724/03/05(火)15:36:31No.1164409408+
>宇宙人との交流は割とあるけどファンタジー路線の超常現象は結構濁すよねアイマス
ツバメが飛んできて潰れたのどが治ったり?
15824/03/05(火)15:37:04No.1164409513+
幻の小籠包
15924/03/05(火)15:37:33No.1164409616+
>宇宙人との交流は割とあるけどファンタジー路線の超常現象は結構濁すよねアイマス
このアイドルちゃんは身体が成長すると世界が滅ぶから楊貴妃が守護霊になって必死に成長を止めていてぇ…
16024/03/05(火)15:37:47No.1164409669+
>酒で酔っ払わないうちにアイドルと仲良く会話して個人情報を引き出そう!
しかし酔ったら酔ったでほろ酔い・泥酔音源の歌唱MVも見られるぞ!
16124/03/05(火)15:37:50No.1164409681+
>ルガールをサーチする効果でパワフルガール菊地真をサーチできることを忘れてはならない
トロピカルガール響とビューティフルガール貴音も忘れるな
16224/03/05(火)15:38:07No.1164409731+
もうスマホいじることが新鮮な段階は過ぎたからガチャゲーやる時間も金ももったいなく感じる
16324/03/05(火)15:38:48No.1164409866+
>>宇宙人との交流は割とあるけどファンタジー路線の超常現象は結構濁すよねアイマス
>このアイドルちゃんは身体が成長すると世界が滅ぶから楊貴妃が守護霊になって必死に成長を止めていてぇ…
寝ぼけてんのかこのセクシー野郎が
16424/03/05(火)15:39:09No.1164409940+
>もうスマホいじることが新鮮な段階は過ぎたからガチャゲーやる時間も金ももったいなく感じる
スリープというか放置ゲーに回帰するのかな
16524/03/05(火)15:39:26No.1164409997+
既存アイドルとそのイラスト群を活かすためにDCGとかやってみて欲しい
16624/03/05(火)15:39:33No.1164410023+
とりあえずエンディングがあるアイマスをやりたい…バッドエンドがあるやつ…
16724/03/05(火)15:39:48No.1164410073+
あれ?アイドルちゃん本人が傾国じゃなかったか
16824/03/05(火)15:39:50No.1164410080+
格ゲーがいい
せいじがコイト殴るとこ見たい
16924/03/05(火)15:40:40No.1164410271+
>とりあえずエンディングがあるアイマスをやりたい…バッドエンドがあるやつ…
わざと放置してバッド見るのはなんか違うけどみたいよね
17024/03/05(火)15:41:30No.1164410444+
キャラクター豊富ならローグライクが向いてはいる
継続的なマネタイズに結びつく要素かというと難しい
17124/03/05(火)15:41:55No.1164410527+
正直アイマススリープ欲しい
17224/03/05(火)15:44:48No.1164411148+
アイプラみたいな放置ゲーがいい
音ゲーじゃないおかげでMVのカメラワークも凝れるし
というかアイドル音ゲーって譜面叩きながら見せるの前提なせいでMVの作りが制限されるの勿体なさすぎる
17324/03/05(火)15:47:07No.1164411614+
音ゲーならUIをもっとかっこよくして欲しい
グルミクとかみたいな感じで
17424/03/05(火)15:47:27No.1164411681+
歌って踊るのが仕事の人達を題材にしてるんだからリズムゲー以上に相性いいものはなかなか…
17524/03/05(火)15:47:31No.1164411692+
ウマ娘並みの3Dライブシーンは見たい
というか超えてほしい
17624/03/05(火)15:47:56No.1164411796+
アイドルの野望とかアイドル立志伝とか
17724/03/05(火)15:48:30No.1164411920+
>ウマ娘並みの3Dライブシーンは見たい
>というか超えてほしい
数か月に1回追加ペースになるがよろしいか
17824/03/05(火)15:48:42No.1164411962+
大量にユニットがいるとなるとSRPGだ
17924/03/05(火)15:49:10No.1164412063+
ウマはウマで1回2回見られた後はだーれも見向きもしないし労力の無駄感が凄い
育成中見る暇なんてないし手が空いたときに見るなら大きな画面で見た方が良いし
18024/03/05(火)15:49:20No.1164412085+
>キャラクター豊富ならローグライクが向いてはいる
>継続的なマネタイズに結びつく要素かというと難しい
アイテムをおにぎりにしてくる美希とか四人一組で固まって襲いかかってくるフリスクとか攻撃すると増殖する茜ちゃん人形とかそういう…
18124/03/05(火)15:51:07No.1164412479+
もうかれこれ6年以上前だけどシャニマス発表時には経営ゲーム欲しいって声結構あったな
18224/03/05(火)15:51:09No.1164412484+
最近の流行といえばローグライクかソウルライク!
18324/03/05(火)15:51:12No.1164412499+
どうしても3Dって数年で最新作と比べて古臭く見えるようになるんだよなぁ
金かけてその時期の最高のグラフィックで作ってもソシャゲとして長く運営していくならそこを売りに出来なくなってくる
18424/03/05(火)15:51:54No.1164412630+
>>ウマ娘並みの3Dライブシーンは見たい
>>というか超えてほしい
>数か月に1回追加ペースになるがよろしいか
そこだよね
越えるもんは作ろうと思えば作れるんだろうけど月3ペースとかは絶対に望めないっていう
18524/03/05(火)15:52:47No.1164412801+
Mでやってたユニット固定の3Dライブとか他ブランドでやってもいいと思うの
18624/03/05(火)15:52:52No.1164412823+
ヴァンサバライクでもいいぞ!
18724/03/05(火)15:53:04No.1164412862+
ヴァンサバ系がキャラも多くてアイドル同士を殺さなくて済むんじゃないか
18824/03/05(火)15:53:14No.1164412899+
>キャラクター豊富ならローグライクが向いてはいる
Pがアイドルたちと合流しながらダンジョン攻略するゲームか…
18924/03/05(火)15:53:31No.1164412960+
まあ色々度外視するならサイスタで高クオリティライブはやってるからな
19024/03/05(火)15:54:18No.1164413108+
>ヴァンサバ系がキャラも多くてアイドル同士を殺さなくて済むんじゃないか
襲ってくるファン達を歌や拳で倒していくサバイバル系はちょっと……
19124/03/05(火)15:54:57No.1164413235+
ソシャゲ以外で良いならいくらでも作ってほしいの思いつくが
既存ファンの一部しか買わない売り切りの変わり種にしかならねぇ
19224/03/05(火)15:55:38No.1164413390+
スタマスは良いゲームだったが難易度はもっと緩くていい
19324/03/05(火)15:56:07No.1164413487+
>襲ってくるファン達を歌や拳で倒していくサバイバル系はちょっと……
ウチにチュパカブラっていうちょうどいいのがいますよ
19424/03/05(火)15:56:07No.1164413488+
アイドルの割合みると全アイドル出そうとするとどうしても偏っちゃうのがね
19524/03/05(火)15:56:24No.1164413562そうだねx1
バッドエンドだけならシャニマスに沢山ある
グッドエンドが無いのが残念
19624/03/05(火)15:56:37No.1164413605+
軽めのCSゲー出して欲しいなぁ
19724/03/05(火)15:56:49No.1164413646+
>>襲ってくるファン達を歌や拳で倒していくサバイバル系はちょっと……
>ウチにチュパカブラっていうちょうどいいのがいますよ
お空での扱い的にぴにゃも混ぜていいと思う
19824/03/05(火)15:58:05No.1164413901+
>軽めのCSゲー出して欲しいなぁ
タワーディフェンスとか良さそう
19924/03/05(火)15:58:07No.1164413910そうだねx1
>ソシャゲ以外で良いならいくらでも作ってほしいの思いつくが
>既存ファンの一部しか買わない売り切りの変わり種にしかならねぇ
そういうのは滅茶苦茶余力あるときにやるもんだしな…
20024/03/05(火)15:59:25No.1164414166+
3Dライブに関しては比較されるのはウマより直近のシャニソンだろう
20124/03/05(火)15:59:51No.1164414250+
>Pがアイドルたちと合流しながらダンジョン攻略するゲームか…
落ちてるアイテムを全部うどんにするやつ
落ちてるアイテムを全部ドーナツにするやつ
落ちてるアイテムを全部水とチョコレートにしてくるやつ
20224/03/05(火)15:59:53No.1164414255+
パズルゲームがいい
20324/03/05(火)16:00:56No.1164414480+
じゃあピンを引っこ抜いてアイドルを救うゲーム出すか
20424/03/05(火)16:01:00No.1164414501+
>軽めのCSゲー出して欲しいなぁ
それこそ劇中劇ってことにしてワンダーモモの続編出せるんじゃないかね?
どうなんです神田桃のプロデューサー高木会長
20524/03/05(火)16:01:24No.1164414584+
キャラと装備アイテムでパラメーターが変わるってゲーム設計すると
ボーカルトレーニングしまくったのに装備品だけでダンス上手くなるのなんでだよってなるな…
20624/03/05(火)16:01:31No.1164414612+
アイドル戦国時代ということでストラテジーゲームで頼む
20724/03/05(火)16:01:47No.1164414666そうだねx1
ポプもダメだったし新作もまぁいつのも感じのゲームになるんだろうなって
20824/03/05(火)16:02:20No.1164414759+
デレステと同期で元気なソシャゲ…で内容真似できそうなの…プロスピ!キャッツ!
20924/03/05(火)16:02:40No.1164414814+
ヴァンサバ系はぎゃるがんみたいに魅力攻撃してる解釈で成立できるぜ!
21024/03/05(火)16:02:55No.1164414868+
キャラ絞って密度あるやつよりはいっぱい出てくる軽めの方が売れる可能性あるだろうし
ソシャゲ系のが合うんだろうな
21124/03/05(火)16:03:34No.1164414991+
そういやナムコとして開発が得意なゲームジャンルってなんだろう
21224/03/05(火)16:03:45No.1164415033+
Switchのフィットネスゲームみたいなやつ出してほしいな
21324/03/05(火)16:04:11No.1164415116+
>デレステと同期で元気なソシャゲ…で内容真似できそうなの…プロスピ!キャッツ!
キャラ異常に多くても成り立ってるしな
21424/03/05(火)16:04:49No.1164415225+
>Switchのフィットネスゲームみたいなやつ出してほしいな
前にボクシングのでコラボしたな
21524/03/05(火)16:05:06No.1164415267+
>3Dライブに関しては比較されるのはウマより直近のシャニソンだろう
シャニソンのMVウマと比べるとみててこう…盛り上がらないんだよね
モデルシンプルでもリアルライブよりのプロセカのがパフォーマンスしてる感あるし
学園アイマスでどれくらい見てて面白いMV用意できるのかな
21624/03/05(火)16:06:09No.1164415481+
>そういやナムコとして開発が得意なゲームジャンルってなんだろう
太鼓の達人
テイルズ
鉄拳
21724/03/05(火)16:06:32No.1164415579+
>キャラ絞って密度あるやつよりはいっぱい出てくる軽めの方が売れる可能性あるだろうし
>ソシャゲ系のが合うんだろうな
その方が新規が入りやすくはあるんだろうけどアニメ化とか展開するとどうしてもキャラが多い分とっ散らかる印象
21824/03/05(火)16:06:34No.1164415584+
>そういやナムコとして開発が得意なゲームジャンルってなんだろう
AC
21924/03/05(火)16:07:04No.1164415688+
ナムコクロスカプコン
22024/03/05(火)16:08:11No.1164415920+
>>そういやナムコとして開発が得意なゲームジャンルってなんだろう
スマブラ
22124/03/05(火)16:08:50No.1164416055+
モデルもだけどスクショ映えするMVなのかも重要だよね…SNSとかでチラ見した人が興味持ってくれるような
22224/03/05(火)16:09:08No.1164416107そうだねx1
アイマスと言えばアーケード出身
そしてアイマスを一躍有名にしたのがπタッチ
更にナムコと言えば太鼓の達人
ここから導き出される最新のアイマスゲーとは…太鼓の代わりに乳を叩くアーケード音ゲー!
22324/03/05(火)16:09:18No.1164416143+
>アイマスまたシリーズ増やすみたいだけど正直育成もカード集めも音ゲーも飽きたしなんか新しいことやってくれないだろうか
>釣りゲーとか
なんで釣りゲー?
理由なく言ってるだけならそこらにいる逆張りして自己満足に浸ってるだけの子供よ?
22424/03/05(火)16:09:42No.1164416235+
>アイマスと言えばアーケード出身
>そしてアイマスを一躍有名にしたのがπタッチ
>更にナムコと言えば太鼓の達人
>ここから導き出される最新のアイマスゲーとは…太鼓の代わりに乳を叩くアーケード音ゲー!
これくらいちゃんとロジック組み立ててほしいわみんな
22524/03/05(火)16:10:08No.1164416324+
>アイマスと言えばアーケード出身
>そしてアイマスを一躍有名にしたのがπタッチ
>更にナムコと言えば太鼓の達人
>ここから導き出される最新のアイマスゲーとは…太鼓の代わりに乳を叩くアーケード音ゲー!
惜しむらくは世間が許してくれないことか…
22624/03/05(火)16:10:29No.1164416402そうだねx3
パイタッチから一歩だけ進んで乳首つねるくらいはしたい
22724/03/05(火)16:10:37No.1164416438+
ナムコって色々作れてるけど基本的にはプレイヤーの操作が忙しいタイプのゲーム多くて
じっくり考えて入力していくシミュレーションゲームみたいなの少ない感じある?
22824/03/05(火)16:11:23No.1164416593そうだねx1
タイムクライシスもすっかり下火になってしまった
22924/03/05(火)16:11:32No.1164416625+
信長の野望みたいな感じで世界を制する事務所にするやつ
23024/03/05(火)16:11:56No.1164416711+
ナムコはアイデア勝負って感じのゲーム多かったな
23124/03/05(火)16:12:07No.1164416752+
ナムコのじっくり系ゲームと言えば…キングオブキングス?
23224/03/05(火)16:13:20No.1164417000+
>ナムコって色々作れてるけど基本的にはプレイヤーの操作が忙しいタイプのゲーム多くて
>じっくり考えて入力していくシミュレーションゲームみたいなの少ない感じある?
ナムカプ…
23324/03/05(火)16:13:22No.1164417011+
VRでなんか出して欲しい
23424/03/05(火)16:13:33No.1164417050+
バンナムも忘れてはないけど新作出せる程のタイトルとは思ってないワルキューレ
23524/03/05(火)16:13:52No.1164417123+
>>ナムコって色々作れてるけど基本的にはプレイヤーの操作が忙しいタイプのゲーム多くて
>>じっくり考えて入力していくシミュレーションゲームみたいなの少ない感じある?
>ナムカプ…
じっくり過ぎる
23624/03/05(火)16:14:01No.1164417162+
アイドルマスター無双でファンをキュン死させていくしかないな
23724/03/05(火)16:14:11No.1164417196+
>VRでなんか出して欲しい
なんかライブの客になれるやつ昔なかったっけ
23824/03/05(火)16:14:26No.1164417246そうだねx1
>アイマスと言えばアーケード出身
>そしてアイマスを一躍有名にしたのがπタッチ
>更にナムコと言えば太鼓の達人
>ここから導き出される最新のアイマスゲーとは…太鼓の代わりに乳を叩くアーケード音ゲー!
素晴らしい思考回路だけど
間にナムコと言ったら太鼓の達人と言ってる時点で
スレ「」がやめろと言ってる音ゲーになってるぞ
23924/03/05(火)16:14:45No.1164417310+
>>VRでなんか出して欲しい
>なんかライブの客になれるやつ昔なかったっけ
へごしか思い浮かばない
あれなんだっけ…
24024/03/05(火)16:15:31No.1164417486+
真面目に言うならアイドルシミュレーションは普通にほしいよ
曲作ったりライブのセトリ考えたりプロモーション考えたり枕したり
24124/03/05(火)16:17:26No.1164417887+
サクサク出来て尚且つ面白いは難しいよな
24224/03/05(火)16:17:46No.1164417959+
>真面目に言うならアイドルシミュレーションは普通にほしいよ
>曲作ったりライブのセトリ考えたりプロモーション考えたり枕したり
プロデューサーくん…担当アイドルをウチの番組で起用してほしいなら…わかっているね?
24324/03/05(火)16:19:45No.1164418376+
>真面目に言うならアイドルシミュレーションは普通にほしいよ
>曲作ったりライブのセトリ考えたりプロモーション考えたり枕したり
もう少し歌って踊らせるまでの準備にフォーカスしてもいいよね
メンタルケアはもう飽きた
24424/03/05(火)16:20:21No.1164418506+
シミュレーションはプロデューサーって立場が一番活かせるゲーム性のはずだしな
24524/03/05(火)16:22:12No.1164418943+
>プロデューサーくん…担当アイドルをウチの番組で起用してほしいなら…わかっているね?
最低だよ川島さん…
24624/03/05(火)16:22:32No.1164419026そうだねx1
デレステの営業が簡素だけど結構プロデューサーっぽい事やってるなと感じたな
24724/03/05(火)16:24:00No.1164419363+
>デレステの営業が簡素だけど結構プロデューサーっぽい事やってるなと感じたな
俺はプロデューサーだったんだ…!
24824/03/05(火)16:25:42No.1164419728+
プロデューサーって実際どういう仕事するの
24924/03/05(火)16:27:25No.1164420115+
アイドルマネージャーみたいな奴が最適解なのかもしれない
勿論ギスギス度合いは弱めるとして
25024/03/05(火)16:27:51No.1164420232+
>プロデューサーって実際どういう仕事するの
枕営業するのは知ってる
25124/03/05(火)16:28:23No.1164420365そうだねx2
>プロデューサーって実際どういう仕事するの
軽く調べたら企画の立ち上げや予算集め、配役やスタッフの決定だって
25224/03/05(火)16:28:40No.1164420436+
>アイドルマネージャーみたいな奴が最適解なのかもしれない
>勿論ギスギス度合いは弱めるとして
ギスギスはともかくプレイングの合間にいちいちテキスト出てくるとめんどくさいのはある
25324/03/05(火)16:30:12No.1164420771+
やるか
アイドルマスターvsマーベル
25424/03/05(火)16:31:43No.1164421103+
新曲をどんどん追加してプレイさせていくっていうところと音ゲーの組み合わせがベストマッチすぎて
25524/03/05(火)16:32:13No.1164421219+
最近のアイマスは事務所レベルが上がらないからモブスタッフも増えずに辛そうな職場になってる
25624/03/05(火)16:32:19No.1164421243そうだねx3
>やるか
>アイドルマスターvsマーベル
キャプテンアメリカには私の気持ちなんて分からないよ…!
25724/03/05(火)16:32:35No.1164421303+
>プロデューサーって実際どういう仕事するの
アイドルの売り方考えて企画する人
売り出す人が同じでもその人の仕事で出てくるものが違ってくる
パフュームが中田ヤスタカがついて売れたみたいなやつ
25824/03/05(火)16:34:31No.1164421716+
アイマスロボ主軸にした無双ゲーで…
25924/03/05(火)16:35:01No.1164421819そうだねx1
一回のプレイでデビューから卒業までするようなサクサク感ほしい
育て方で色んなエンディングあるやつ
どう風呂敷広げても結末まで描かれない今のゲームはしんどくなってきた
26024/03/05(火)16:38:58No.1164422701+
>>VRでなんか出して欲しい
>なんかライブの客になれるやつ昔なかったっけ
ビューイングレボリューションだな
シンデレラだけだけど
26124/03/05(火)16:39:09No.1164422750+
みんな据え置きがいいって思ってそう
26224/03/05(火)16:39:26No.1164422818+
当然結末があるやつがいいさ
26324/03/05(火)16:39:29No.1164422825+
デスゲームやってよ
アイドルマスターロワイヤル
26424/03/05(火)16:40:31No.1164423024+
>みんな据え置きがいいって思ってそう
ソシャゲに比べて売れない儲からないんだろうな
26524/03/05(火)16:41:07No.1164423157+
ソシャゲ疲れは間違いなくあるだろうからなぁ
26624/03/05(火)16:41:16No.1164423186+
MV見ながらやる音ゲーじゃない何かがあれば…
26724/03/05(火)16:41:27No.1164423221+
箱マスの時代は知名度の割に市場規模はめっちゃ狭かったのをソシャゲが爆発させた格好だからな


1709618539585.png 1709616370345.jpg