二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709614537603.jpg-(7538 B)
7538 B24/03/05(火)13:55:37No.1164387433そうだねx6 16:15頃消えます
絶対的に飛び抜けてるクラブがなくて
ある意味戦力均衡してるリーグって考えたら結構凄くないかJ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/05(火)13:56:24No.1164387596そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
調子乗る前に税金頼りやめなよ
224/03/05(火)13:57:26No.1164387820+
ドイツ型の運営規則にしたらそういう感じになったけど
本家のドイツの方は一強状態になったな
324/03/05(火)13:58:09No.1164387978そうだねx1
>ドイツ型の運営規則にしたらそういう感じになったけど
>本家のドイツの方は一強状態になったな
今年はレバークーゼンだから…
424/03/05(火)13:58:59No.1164388165そうだねx5
今年はいつもの名前じゃないクラブ1強で面白い
524/03/05(火)14:00:44No.1164388519+
というか欧州ではビッグクラブ寡占状態に対して「我々はどこかで道を間違った」という意見が出ている
なおJは意図的にビッグクラブを作り出そうとリーグ側が画策している模様
624/03/05(火)14:02:22No.1164388848そうだねx6
昔のパ・リーグみたいに西武vs他の5球団はつまらんからな…
724/03/05(火)14:05:21No.1164389528+
>昔のパ・リーグみたいに西武vs他の5球団はつまらんからな…
あの頃の客入りのガラガラ具合はマジでやばかった
824/03/05(火)14:05:31No.1164389563+
23区内にチーム作ればそこをビッグクラブにしてもいいとは思うぜ
924/03/05(火)14:06:21No.1164389759そうだねx3
>23区内にチーム作ればそこをビッグクラブにしてもいいとは思うぜ
クリアソン以外でお願いします
1024/03/05(火)14:06:27No.1164389781+
お隣のKリーグとか超級リーグの様子を見てると
ブンデスを参考にしたJリーグみたいにしないと
移籍金問題やらクラブ経営やらでゴタつくんだなって思った
Kも超も選手が欧州に行かないし
1124/03/05(火)14:09:37No.1164390428+
とは言っても優勝を狙えるクラブは限られてるのでは
1224/03/05(火)14:10:55No.1164390696そうだねx4
川崎
川崎
マリノス
川崎
川崎
マリノス
神戸
1324/03/05(火)14:11:16No.1164390793+
>お隣のKリーグとか超級リーグの様子を見てると
>ブンデスを参考にしたJリーグみたいにしないと
>移籍金問題やらクラブ経営やらでゴタつくんだなって思った
>Kも超も選手が欧州に行かないし
超級はもう…
1424/03/05(火)14:12:17No.1164391029+
>川崎
>川崎
>マリノス
>川崎
>川崎
>マリノス
>神戸
鹿島が勝ちまくってた頃よりはまあ
1524/03/05(火)14:15:19No.1164391702+
>絶対的に飛び抜けてるクラブがなくて
>ある意味戦力均衡してるリーグって考えたら結構凄くないかJ
海外ファンから賭けをするには最高なリーグというお墨付きを頂いております
1624/03/05(火)14:15:52No.1164391805そうだねx3
前年J1組が拮抗してるのは分かるけど昇格組が善戦してるのがすごい
1724/03/05(火)14:17:14No.1164392153+
>前年J1組が拮抗してるのは分かるけど昇格組が善戦してるのがすごい
川崎相手にノーガードの撃ち合い制す磐田changすごくね…?
1824/03/05(火)14:18:27No.1164392430そうだねx4
>川崎相手にノーガードの撃ち合い制す磐田changすごくね…?
あれはマジで凄い
いきなり今シーズンのベストバウトが飛び出してきたまである
1924/03/05(火)14:18:53No.1164392525そうだねx8
いつもお決まりのクラブで優勝争いはつまらんからな
えっ!?あのクラブが降格の危機???があるから楽しいんだよ
なお自分の贔屓がそうなると胃が痛くなる…
2024/03/05(火)14:19:50No.1164392729+
>クリアソン以外でお願いします
今週末開幕だから久々に見に行こうと思ったけど駒沢開催か…
2124/03/05(火)14:21:38No.1164393115そうだねx4
>えっ!?あのクラブが降格の危機???があるから楽しいんだよ
名古屋をよくない目で見ている…
2224/03/05(火)14:23:32No.1164393527+
川崎は毎年のように誰かしら出て行くからじわじわと弱体化しちゃったよな
あと山根の抜けた穴は守るだけならなんとかなっても攻撃面では多分埋まらない
2324/03/05(火)14:23:32No.1164393530+
2節終わって連勝連敗がないのが混沌ぶりに拍車を
2424/03/05(火)14:24:48No.1164393786そうだねx5
>2節終わって連勝連敗がないのが混沌ぶりに拍車を
ちょっと待てよ!?
2524/03/05(火)14:25:22No.1164393888そうだねx1
>2節終わって連勝連敗がないのが混沌ぶりに拍車を
見よう順位表
2624/03/05(火)14:26:36No.1164394136+
盤石と思われたマリノスもついに怪しくなってきた
2724/03/05(火)14:27:14No.1164394266+
>23区内にチーム作ればそこをビッグクラブにしてもいいとは思うぜ
×区内
○山手線の内側
区内だと味スタより不便なところはいくらでもあるから…
野津田レベルはないにしても…
2824/03/05(火)14:27:43No.1164394361+
>盤石と思われたマリノスもついに怪しくなってきた
盟主戦見たらこんなに走らないチームだったっけ?ってなるなった
2924/03/05(火)14:27:47No.1164394377+
J2の魔境化はかなり進行してるけどJ3の魔境化も中々のものがある
ていうか沼津どうなってるんだ?いつの間にか川又堅碁と齋藤学がいるじゃないか
3024/03/05(火)14:28:05No.1164394432+
めっちゃ綺麗だよね今の順位表の勝ち点…
3124/03/05(火)14:28:39No.1164394564+
名古屋の次節は調子悪かったり下位にいるチーム相手に優しい新潟だ
3224/03/05(火)14:28:53No.1164394629+
3/9(土)C大阪 3/6(土)新潟 3/29(金)京都
4/3(水)湘南 4/7(日)柏 4/13(土)FC東京 4/20(土)川崎 4/28(日)福岡
ヴェルディの初勝利はどのへんで?
3324/03/05(火)14:29:24No.1164394739+
>ていうか沼津どうなってるんだ?いつの間にか川又堅碁と齋藤学がいるじゃないか
二人ともラブライバーなのか…
3424/03/05(火)14:30:11No.1164394923+
なんで今になって野津田で大騒ぎしてんのかと思ったらガンバの皆さん初訪問だったのな
3524/03/05(火)14:30:18No.1164394943+
でもリーグ自体はビッグクラブ構想目指してるのよね
3624/03/05(火)14:30:42No.1164395033+
>なんで今になって野津田で大騒ぎしてんのかと思ったらガンバの皆さん初訪問だったのな
前落ちた時はいなかったんだっけ
3724/03/05(火)14:31:22No.1164395179+
>でもリーグ自体はビッグクラブ構想目指してるのよね
その方が興行性が上がるからだろうか…
3824/03/05(火)14:31:55No.1164395305そうだねx3
>ヴェルディの初勝利はどのへんで?
川崎戦勝利したらめちゃくちゃ面白いな
3924/03/05(火)14:32:44No.1164395488+
有能選手はどんどん海外に抜けて
入ってくる外国人選手と監督は有能なのか無能なのかわからない(そもそも有能なら欧州にいる)
これを続けるとカオスになるんですね
4024/03/05(火)14:32:56No.1164395530+
割と監督ガチャで決まるリーグじゃないかJリーグって
4124/03/05(火)14:32:58No.1164395539+
>3/9(土)C大阪 3/6(土)新潟 3/29(金)京都
>4/3(水)湘南 4/7(日)柏 4/13(土)FC東京 4/20(土)川崎 4/28(日)福岡
>ヴェルディの初勝利はどのへんで?
新潟はホームゲームだしぜひ取りたい
4224/03/05(火)14:34:26No.1164395867+
>割と監督ガチャで決まるリーグじゃないかJリーグって
若手ガチャ
謎の外国人ガチャもあるぞ!
4324/03/05(火)14:34:33No.1164395899そうだねx3
>割と監督ガチャで決まるリーグじゃないかJリーグって
多分チームスポーツ大体そう
4424/03/05(火)14:34:37No.1164395913そうだねx1
川崎の強化部も怪しい感じするけどブラジル人は結構当てていく
4524/03/05(火)14:36:42No.1164396353+
去年後半から全く勝ち試合を見てないとかザラだからな…
本当に拮抗してるのか?
4624/03/05(火)14:37:19No.1164396491そうだねx1
全く勝ててないのにほとんど順位下がらないことある
4724/03/05(火)14:37:58No.1164396632+
町田と対戦歴があるクラブのサポは登山訓練済みかつ最寄り駅が町田じゃないのも知っている
そしてバスが来ないなら歩けばいいじゃない!で町田駅も目指さない!
まあ鶴川駅でも遠いんだけど…
4824/03/05(火)14:38:25No.1164396716+
>全く勝ててないのにほとんど順位下がらないことある
それはそれ以下のうんこクラブがあるからで…
4924/03/05(火)14:39:13No.1164396870+
名古屋札幌浦和がボトム3とはな…いや2試合終わっただけだから勝ち点的にはいくらでも巻き返せるけど…
5024/03/05(火)14:40:45No.1164397169そうだねx1
見てて面白くても良い選手がお金あって良い環境作れるチームに集まらないのはダメな組織図では?
5124/03/05(火)14:40:49No.1164397180+
浦和は天皇杯が無いのにこのまま降格圏をさまよってたら暴動が起きるだろ
5224/03/05(火)14:40:50No.1164397182+
>名古屋札幌浦和がボトム3とはな…いや2試合終わっただけだから勝ち点的にはいくらでも巻き返せるけど…
その3つが降格圏にいるのは試合見てたら納得するよ
5324/03/05(火)14:40:58No.1164397212+
2部から昇格して即優勝があったリーグだからな…
5424/03/05(火)14:41:04No.1164397235+
浦和が調子悪いのは結構意外だな
このあいだのヴェルディ戦とか調子よかったらラスト20分で3点入れて下してたと思う
5524/03/05(火)14:41:46No.1164397367+
いまヘグモとキューウェルにJを教えてるところだから
5624/03/05(火)14:41:57No.1164397404そうだねx3
>見てて面白くても良い選手がお金あって良い環境作れるチームに集まらないのはダメな組織図では?
チームに合わない選手じゃダメなんだよ!
5724/03/05(火)14:42:10No.1164397445+
開幕2戦の動員が過去最多
その1位2位がヴェルディ戦なのも感慨深い
色々あって16年ぶりに戻ってきたら歓迎されてるhttps://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=461007
5824/03/05(火)14:42:21No.1164397471+
2部から昇格優勝
2部から昇格3冠
2部から昇格2冠
J1とJ2はそんなに差はない
5924/03/05(火)14:42:31No.1164397511+
リンセンってまだいたっけ
6024/03/05(火)14:42:44No.1164397554+
名古屋札幌は知らんけど浦和はフィットし始めればすぐ上がるんじゃね
6124/03/05(火)14:43:37No.1164397745+
>開幕2戦の動員が過去最多
Jリーグブームの頃より増えてんの!?
6224/03/05(火)14:43:44No.1164397773そうだねx5
>2部から昇格して即優勝があったリーグだからな…
まぁこれは元々勝てるところが盛大にやらかしたケースだから…
6324/03/05(火)14:44:00No.1164397843+
>ヴェルディの初勝利はどのへんで?
宮原が復帰したら多分いける
2戦とも先制出来てるし
6424/03/05(火)14:44:11No.1164397880+
欧州監督は現代的なサッカーするという思い込みがあったけどヘグモはだいぶクラシカルね
6524/03/05(火)14:44:22No.1164397926+
リンコンならいなくなった
6624/03/05(火)14:44:37No.1164397987+
>Jリーグブームの頃より増えてんの!?
クラブ数も増えてるからな
スタート時は10チームだったし
6724/03/05(火)14:44:41No.1164397995+
桜は浦和や鞠に比べたら弱いから緑が初勝利するとしたらここだろ
6824/03/05(火)14:44:47No.1164398017+
リンコンはどうでもいいや
6924/03/05(火)14:45:53No.1164398266そうだねx5
>いきなり今シーズンのベストバカバウトが飛び出してきたまである
7024/03/05(火)14:45:58No.1164398292+
札幌は手足バラバラにされてて名古屋も後ろがボロボロなので長引きそう
浦和は…なんなんだろうな
7124/03/05(火)14:46:16No.1164398347+
>欧州監督は現代的なサッカーするという思い込みがあったけどヘグモはだいぶクラシカルね
あのサッカー既に上限が見えてるような…
7224/03/05(火)14:46:21No.1164398368+
肌感覚としても世間でサッカーが話題にされる事が多くなったし今年がJリーグ中興の年になっても不思議じゃない
7324/03/05(火)14:46:35No.1164398424+
沼津に昇格してもらいJ2の住人にも野津田もあれだったが
愛鷹もこれは中々どうして…を味わってもらいたい
7424/03/05(火)14:46:38No.1164398430+
孤立しすぎる
fu3206630.jpg
7524/03/05(火)14:46:40No.1164398438+
マリノスも浦和も新監督の理想がチームと噛み合わなくて
ギクシャクしてる
7624/03/05(火)14:46:42No.1164398445+
緑は2試合続けて終了間際にPKでやられてんの清水に呪いでもかけられてんのかって
7724/03/05(火)14:46:51No.1164398476+
>リンコンならいなくなった
結局買い手が見つからず
平野の負の遺産エッグいなあ
7824/03/05(火)14:46:55No.1164398487+
>浦和は…なんなんだろうな
様子見って感じの状態
まだなんとも言えん
7924/03/05(火)14:47:24No.1164398597+
今年は鹿島とガンバ強そう
8024/03/05(火)14:47:57No.1164398733+
>fu3206630.jpg
チアゴサンタナは何しに来たんだ
8124/03/05(火)14:48:13No.1164398804+
>今年は鹿島とガンバ強そう
ガンバ2戦目そんなに良かったの?
贔屓がひどい負け方したから見れてない…
8224/03/05(火)14:48:19No.1164398823+
>緑は2試合続けて終了間際にPKでやられてんの清水に呪いでもかけられてんのかって
こないだは清水とのPOでPK貰ったときの審判だったらしいな
年またいで帳尻食らった格好
8324/03/05(火)14:48:26No.1164398848+
チアゴは乾の芸術的パスありきだという事が解ってしまったな
8424/03/05(火)14:49:19No.1164399028そうだねx2
>>いきなり今シーズンのベストバカバウトが飛び出してきたまである
ジャーメイン頼みのクソサッカーというパンチ力のありすぎるワード
8524/03/05(火)14:49:27No.1164399052+
うさくん頼みのクソサッカー
8624/03/05(火)14:49:33No.1164399085+
>チアゴサンタナ
あいつは乾のようなスーパーパッサーがいないと何も出来ないよ
新翔さんが居るんだけども監督が同時に使ってくれなくて…
8724/03/05(火)14:49:43No.1164399122+
ヘグモのサッカーサイドの勝負勝てないと終わるやつだから
松尾や関根が事実上の生命線だぞ
8824/03/05(火)14:49:59No.1164399185+
ヴェルディは内容見るとまだ全然やれそうだけどな
磐田は勝ったけど不安は大きそう
8924/03/05(火)14:50:01No.1164399190+
ガンバ今のところうさくんの固定砲台だけだからな
ただ中谷入って守備はマシになった
9024/03/05(火)14:50:07No.1164399211+
>緑は2試合続けて終了間際にPKでやられてんの清水に呪いでもかけられてんのかって
清水が元々乾以外が死ぬほど走るサッカーやってたから全員で死ぬほど走るサッカーを目指してるらしい今年の緑が清水みたいな失点をするのはまあそうだね…位の感想
9124/03/05(火)14:50:12No.1164399226そうだねx1
この前はじめて友人に連れられて試合見に行ったよ金曜の等々力
めっちゃ楽しかった!
9224/03/05(火)14:50:29No.1164399285+
乾ってパスだけ見たらJ1でも上の方のレベルだからそのレベルいないと機能しない選手はFWとして微妙なんじゃ
9324/03/05(火)14:50:41No.1164399326+
>見てて面白くても良い選手がお金あって良い環境作れるチームに集まらないのはダメな組織図では?
名古屋サポのレス
9424/03/05(火)14:51:09No.1164399426+
>この前はじめて友人に連れられて試合見に行ったよ金曜の等々力
>めっちゃ楽しかった!
これからスタに100試合行ってもそのレベルの試合はないと思え
幸運だったな
9524/03/05(火)14:51:12No.1164399435+
>桜は浦和や鞠に比べたら弱いから緑が初勝利するとしたらここだろ
外国人2人怪我したらしいな
9624/03/05(火)14:51:14No.1164399441+
でも要らないならくれよ!ってくらいには期待はしちゃうサンタナ
9724/03/05(火)14:51:21No.1164399460+
23区内にJクラブが無いだけで近郊のJ1クラブエリアではそれなりに安定した集客が出来てるからな
まあテレビとかはオオタニサンに夢中でほぼ扱わないが…
9824/03/05(火)14:51:34No.1164399508+
>この前はじめて友人に連れられて試合見に行ったよ金曜の等々力
>めっちゃ楽しかった!
楽しいにも2種類…
9924/03/05(火)14:52:13No.1164399643そうだねx3
>見てて面白くても良い選手がお金あって良い環境作れるチームに集まらないのはダメな組織図では?
はいはいバイエルンバイエルンが見たいんならまぁ止めないが…
10024/03/05(火)14:52:15No.1164399654そうだねx1
>なんで今になって野津田で大騒ぎしてんのかと思ったらガンバの皆さん初訪問だったのな
J2時代も問題になってたけど
J1に上がったのなら少しは改善してると思うじゃない
まさかの
10124/03/05(火)14:52:56No.1164399825+
最近すっかりご無沙汰だったけど川崎は時々頭パーな試合する
10224/03/05(火)14:52:59No.1164399837+
>ヴェルディは内容見るとまだ全然やれそうだけどな
浦和戦は交代で出てきた新卒勢があんま走ってなかったのが気になる
今後気合入って終盤15分の強度不足が解消されたら中の上くらいは行けそうだがどうなる事やら
10324/03/05(火)14:53:38No.1164399989そうだねx1
ガンバ戦後に改善する表明したのは評価できるけど
じゃあ最初からしとけよ感ある
10424/03/05(火)14:53:54No.1164400049そうだねx6
PK取られるってことは再三ボックス内への進入を許しているということだから結局地力の差が出ている
10524/03/05(火)14:54:12No.1164400111+
ビッグクラブが出来たらWINNER買う奴減ると思うけどそれでいいのだろうか
10624/03/05(火)14:54:23No.1164400155+
>>桜は浦和や鞠に比べたら弱いから緑が初勝利するとしたらここだろ
>外国人2人怪我したらしいな
桜サポが清武レギュラーCB二人も怪我って言ってたから勝てないと緑やばい
10724/03/05(火)14:55:01No.1164400274+
>桜サポが清武レギュラーCB二人も怪我って言ってたから勝てないと緑やばい
一昨年の開幕直後のうちみたいな地獄っぷりだ
10824/03/05(火)14:55:16No.1164400332+
>今後気合入って終盤15分の強度不足が解消されたら中の上くらいは行けそうだがどうなる事やら
元山形のチアゴアウベス取るという話なので
そうすれば少しは…
10924/03/05(火)14:55:26No.1164400363+
サッカークラブが野戦病院になったというより野戦病院がサッカーしてるようなクラブ多い…
11024/03/05(火)14:55:43No.1164400435そうだねx1
清武と大島は普段居ないものとして扱ってるだろう
11124/03/05(火)14:55:48No.1164400448+
清武を頭数に数えてるセレサポなんているわけない
11224/03/05(火)14:56:29No.1164400605+
ねえヘグモの目指すサッカーってこれペッカー…
11324/03/05(火)14:56:36No.1164400628+
磐田はここから外人が馴染んでめっちゃ強くなるかもしれんし…
11424/03/05(火)14:56:41No.1164400649+
まあ最初から勘定に入れなければノーダメか…枠と金はアレだが
11524/03/05(火)14:56:54No.1164400697+
>J1に上がったのなら少しは改善してると思うじゃない
一応最寄りじゃなかった町田駅からシャトルバスを出すようにして
予約制の駐車場も増やしたがあの辺は渋滞するから…
モノレールの延伸を気長に待つしかないのだ
11624/03/05(火)14:56:54No.1164400699そうだねx1
選手だけじゃなく優秀なスタッフや設備投資所に人材が集まらないのはダメな構図ではある
11724/03/05(火)14:57:05No.1164400739+
>磐田はここから外人が馴染んでめっちゃ強くなるかもしれんし…
少なくとも1人は行けそうね
後はどうかな?
11824/03/05(火)14:57:07No.1164400747+
JFKのビクトリー海老反りもまだJ1では披露できてないからな
11924/03/05(火)14:57:54No.1164400908+
野津田は多少改善したところで平日夜の試合がどうなっちゃうのという気はする
12024/03/05(火)14:58:32No.1164401066+
>ヘグモのサッカーサイドの勝負勝てないと終わるやつだから
>松尾や関根が事実上の生命線だぞ
ええ…
12124/03/05(火)14:58:58No.1164401163+
磐田は4連ガチャと聞いたが…ペイショットは良さそう
12224/03/05(火)14:59:13No.1164401214+
>野津田は多少改善したところで平日夜の試合がどうなっちゃうのという気はする
平日夜はそこまで人来ないし…
日曜夜のほうがヤバい
12324/03/05(火)14:59:57No.1164401366+
>2部から昇格して即優勝があったリーグだからな…
それ自体は欧州でもあった話ではあるからレアケースだけどないわけでなないよ
12424/03/05(火)14:59:59No.1164401372+
あれだけポストできるなら期待できるよね
うちにもあんな感じの欲しい
12524/03/05(火)15:00:15No.1164401423+
山道で大量遭難した登山客みたいな画像がどんどん増えるよ!
12624/03/05(火)15:00:50No.1164401544+
>最近すっかりご無沙汰だったけど川崎は時々頭パーな試合する
時々?
12724/03/05(火)15:01:14No.1164401625+
ガンバのスタよりアクセスや輸送力低いし電波悪くてガチで遭難するんでしょ?
行きたくねーわ町田
12824/03/05(火)15:01:15No.1164401626+
金曜日の等々力は馬鹿試合越えて名勝負まであった
12924/03/05(火)15:01:17No.1164401636+
>山道で大量遭難した登山客みたいな画像がどんどん増えるよ!
冬山遭難はちょっと洒落にならんな
13024/03/05(火)15:01:33No.1164401694+
>あれだけポストできるなら期待できるよね
>うちにもあんな感じの欲しい
了解!2980!
13124/03/05(火)15:01:33No.1164401699+
>>2部から昇格して即優勝があったリーグだからな…
>それ自体は欧州でもあった話ではあるからレアケースだけどないわけでなないよ
レスターは違うっけか
13224/03/05(火)15:01:52No.1164401770+
レッズ対ヴェルディ観たけど両チームのユニフォームがピッチの上でとても映えててよかった
特にヴェルディの白と緑の色使いがすごく綺麗
13324/03/05(火)15:02:00No.1164401801+
磐田はそもそもルーキーとか込みで新戦力5人とか出ててチーム出来上がってる感ない
その段階で勝ち点3取れたんだから恩の字なんだ
ペイショットがベンチなのは故障です
13424/03/05(火)15:02:02No.1164401811+
>>あれだけポストできるなら期待できるよね
>>うちにもあんな感じの欲しい
>了解!2980!
違うそうじゃない
というか競り合いしたがらないって…
13524/03/05(火)15:02:17No.1164401859+
>了解!2980!
大宮で輝いてるらしいな
13624/03/05(火)15:02:27No.1164401893+
>ガンバのスタよりアクセスや輸送力低いし電波悪くてガチで遭難するんでしょ?
>行きたくねーわ町田
流石にオリジナル10と比べるのはやめたれ…
13724/03/05(火)15:02:34No.1164401920+
19歳の2年目にCBやらせるところが守備安定するわけないだろ
13824/03/05(火)15:03:12No.1164402058+
野津田は改善してはいるけど町田駅を起点にすると経路に色々問題が出てくるんだよな
13924/03/05(火)15:03:42No.1164402169+
>了解!2980!
J3では無双してるらしいな
14024/03/05(火)15:03:45No.1164402177+
つっても関東のJ1なら平日開催で1万以上入るんじゃないの?
14124/03/05(火)15:03:59No.1164402215+
町田駅前の再開発でスタジアム作ってくれ
14224/03/05(火)15:04:11No.1164402252+
福岡の人口は少ない
14324/03/05(火)15:04:28No.1164402321+
>>それ自体は欧州でもあった話ではあるからレアケースだけどないわけでなないよ
>レスターは違うっけか
レスター昇格から1シーズン挟んで優勝だね
有名なのはカイザースラウテルンの奴かな
14424/03/05(火)15:04:31No.1164402331+
まだ第2節なのになんでそんな焦るというか絶望するのって思う
良いも悪いもまだこれからじゃん
14524/03/05(火)15:04:52No.1164402408+
>町田駅前の再開発でスタジアム作ってくれ
鶴川駅で我慢して!
14624/03/05(火)15:04:58No.1164402433+
点の取りあいもだけどジュビロのユニの襟がめちゃくちゃ印象に残ってる
14724/03/05(火)15:04:59No.1164402434+
>>了解!2980!
>J3では無双してるらしいな
2980はまだ31くらいだからJ3で無双は流石に当然ともいえる
川俣とかと違って怪我ほぼ皆無だし
14824/03/05(火)15:05:10No.1164402475そうだねx2
>野津田は改善してはいるけど町田駅を起点にすると経路に色々問題が出てくるんだよな
町田市なんて初めて訪れたろうガンバサポに町田以外の駅使えば言われても無理な話
14924/03/05(火)15:05:31No.1164402561そうだねx1
>まだ第2節なのになんでそんな焦るというか絶望するのって思う
>良いも悪いもまだこれからじゃん
内容がね…
15024/03/05(火)15:06:19No.1164402741+
ブライトンのフィーダークラブだから特殊だけど三笘がいた時のユニオンサンジロワーズが昇格即優勝ではある
15124/03/05(火)15:07:24No.1164402984そうだねx2
>町田市なんて初めて訪れたろうガンバサポに町田以外の駅使えば言われても無理な話
Jは観客に負担を強いることに慣れすぎていると思わなくもない…
15224/03/05(火)15:07:44No.1164403054そうだねx1
ビッグクラブ構想というかアジアではもっと圧倒したいんじゃないだろうか
いや勝ってるんだけどさ
15324/03/05(火)15:07:58No.1164403108+
開幕5試合くらいは絶好調してたのに黄金週間辺りから対策されたか勢い落ち始めて
違うプランも作れない上主力の誰かが離脱して8月くらいにはあの頃に戻れれば…と思いながら下位でもがき苦しむ
みたいなのも毎年恒例な感じなので今年はどこがそうなる事やら
15424/03/05(火)15:08:05No.1164403137+
>PK取られるってことは再三ボックス内への進入を許しているということだから結局地力の差が出ている
緑の狙いとしては運動量増やして相手陣地でサッカーしたいのにそもそも運動量足りなかったら地力の差で押し込まれるに決まってるんだよね
あと終盤はPK取られたタックル以外にも迂闊な行動が多かったからやっぱラスト15分か20分にどれだけ運動量と冷静さを維持できるかが課題だな
15524/03/05(火)15:08:17No.1164403187+
ヴェルディが年を挟んで毎回観客が5万人入るメガクラブになっちまった!!!
15624/03/05(火)15:08:31No.1164403238+
町田なんだから町田駅も使えるようにしたよ!がむしろ失敗感ある
まあスタジアムに行きにくいだけで飲み食いは困らない程度に栄えてるよ!
15724/03/05(火)15:08:39No.1164403270+
遠征する時は事前にかなり下調べしないとな
近場だと適当でも良いけど
15824/03/05(火)15:08:41No.1164403276そうだねx2
スタジアムの立地と言えば広島は公式サイトのスタジアムへのアクセスのページウキウキで作ったんだろうなってのが伝わってくる
15924/03/05(火)15:08:46No.1164403302+
10試合くらい未勝利でも降格しないしなまだ様子見よ
16024/03/05(火)15:08:50No.1164403313+
まぁ灼熱の夏が来てからが本番よ
16124/03/05(火)15:09:33No.1164403474そうだねx1
町田スタイルを恒常的に攻略できるようになれば対アジア力も上がるって寸法よ
16224/03/05(火)15:09:39No.1164403504+
地力のあるチームは多少ぐだぐだやってても
結局上位に食い込んでくると昨季の鹿島や清水が教えてくれたよ
16324/03/05(火)15:09:42No.1164403519+
ピースウイングは三月分全席完売なんだっけ?
16424/03/05(火)15:09:48No.1164403540+
大迫レベルがいたら11試合開幕から勝ちなしでもいけるんだ
安心して連敗して欲しい
16524/03/05(火)15:10:19No.1164403635そうだねx3
>ヴェルディが年を挟んで毎回観客が5万人入るメガクラブになっちまった!!!
オリ10とマッチするたびに16年ぶりのヴェルディとオリ10マッチ!
ってなるのズルいよね…
往年のヴェルディブランドの強さを感じる
16624/03/05(火)15:11:08No.1164403831+
名門の復活とか黄金期再びみたいな意気込みがかっこよくて憎い
16724/03/05(火)15:11:09No.1164403836+
ヴェルディ黄金期長かったからな
全国区で人気保持してたのがでかい
16824/03/05(火)15:11:27No.1164403921+
ボロは着てても心は錦を貫いた結果だ
16924/03/05(火)15:11:31No.1164403929そうだねx1
はやく千葉も上がれ
17024/03/05(火)15:11:48No.1164403983そうだねx2
>あと終盤はPK取られたタックル以外にも迂闊な行動が多かったからやっぱラスト15分か20分にどれだけ運動量と冷静さを維持できるかが課題だな
後半はフレッシュな面子をどんどん入れてはいるのだけれど
J1からのレンタル中心のスタメンと大卒中心の控えでは差がどうしても…
17124/03/05(火)15:12:15No.1164404084+
ヴェルディはアウェイでも観客が5倍くらい増えてるように見える
17224/03/05(火)15:12:24No.1164404125+
多摩センターとか永山から輸送する方が道路も広いし良さそうなんだけどな…どっちも小田急でもあるからバス増便とか
問題は多摩市に人が流れることだけど
17324/03/05(火)15:12:43No.1164404205+
>ビッグクラブ構想というかアジアではもっと圧倒したいんじゃないだろうか
>いや勝ってるんだけどさ
賞金上がったアジアカップから血眼になる所出るんじゃない
17424/03/05(火)15:12:46No.1164404216+
名前かぶり時点でそうはならんだろと言われていたけど
町田駅からギオンスタジアムまでとタクシーに乗ったら
相模原のギオンスタジアムに向かわれたって話はちょっと笑えた
17524/03/05(火)15:12:49 ID:8vkrb/jQNo.1164404228+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://twitter.com/FutabaKanri2/status/1713380127764353208
17624/03/05(火)15:12:51No.1164404235+
今年ヴェルディが残留して上がってくるのがジェフにパルちゃんというのを期待してしまう…
17724/03/05(火)15:13:23No.1164404364+
今年のジェフはいいぞ
17824/03/05(火)15:13:36No.1164404411そうだねx1
>ヴェルディはアウェイでも観客が5倍くらい増えてるように見える
どこに潜伏してたのこの人たち…
17924/03/05(火)15:13:40No.1164404423+
>オリ10とマッチするたびに16年ぶりのヴェルディとオリ10マッチ!
>ってなるのズルいよね…
うちのスタジアムにも早く来てくれ
18024/03/05(火)15:13:51No.1164404459+
ヴェルディはレッズの各駅停車は全て跳ね返していただけに惜しかった
やっぱりジュビロみたいにノーガードで殴り合わないと
18124/03/05(火)15:14:02No.1164404499+
往年のサッカーファンからしたらまたヴェルディがJ1で見られるのは嬉しいよ
18224/03/05(火)15:14:27No.1164404602+
東京都民なのにJ2とか応援してたら恥ずかしいし…って僧が多数いたんじゃね?知らんけど
18324/03/05(火)15:14:28No.1164404606+
>町田駅からギオンスタジアムまでとタクシーに乗ったら
>相模原のギオンスタジアムに向かわれたって話はちょっと笑えた
嘘だろと思ったけど直線距離だとほぼ同じなのか…
18424/03/05(火)15:14:37No.1164404642+
>オリ10とマッチするたびに16年ぶりのヴェルディとオリ10マッチ!
>ってなるのズルいよね…
開幕国立は反則技
あんなの見に行くわ
18524/03/05(火)15:14:54No.1164404698そうだねx2
>>ヴェルディはアウェイでも観客が5倍くらい増えてるように見える
>どこに潜伏してたのこの人たち…
めちゃめちゃアウェイゴール裏の統率取れてるからいちげんさんでは無さそうなんだよな…
18624/03/05(火)15:15:06No.1164404728そうだねx1
>東京都民なのにJ2とか応援してたら恥ずかしいし…って僧が多数いたんじゃね?知らんけど
拙僧もそう思う
18724/03/05(火)15:15:11No.1164404748そうだねx2
2点目取れそうな助っ人ここで連れてくるんだから
金銭的に無理をしないゼビオも勝負所を理解している
18824/03/05(火)15:15:33No.1164404840そうだねx1
>東京都民なのにJ2とか応援してたら恥ずかしいし…って僧が多数いたんじゃね?知らんけど
僧だね
18924/03/05(火)15:15:51No.1164404896+
>>オリ10とマッチするたびに16年ぶりのヴェルディとオリ10マッチ!
>>ってなるのズルいよね…
>うちのスタジアムにも早く来てくれ
やるかビッグアーチでのヴェルディとの再戦
19024/03/05(火)15:15:59No.1164404936+
>ヴェルディ黄金期長かったからな
>全国区で人気保持してたのがでかい
同じ読売だし全国区で人気あるのも野球の巨人と似てるな…
19124/03/05(火)15:16:18No.1164405019+
浦和は次の札幌戦でリハビリさせてもらおう
19224/03/05(火)15:16:31No.1164405063+
往年のヴェルディファンが潜伏しているのは川崎では…?
19324/03/05(火)15:16:51No.1164405132+
緑って川崎でも大人気なんでしょ?
19424/03/05(火)15:16:51No.1164405133+
愚僧だの拙僧だの愚禿だの愚老だのが応援してるんだ…
19524/03/05(火)15:17:41No.1164405337+
読売グループ傘下時代のヴェルディは川崎捨てたり色々やり過ぎたからね…
19624/03/05(火)15:18:57No.1164405640そうだねx1
>>ヴェルディ黄金期長かったからな
>>全国区で人気保持してたのがでかい
>同じ読売だし全国区で人気あるのも野球の巨人と似てるな…
そういう売り出し方をしてたからな
19724/03/05(火)15:19:17No.1164405706+
>金銭的に無理をしないゼビオも勝負所を理解している
J経験者かつそんなにお高くなさそうなチアゴアウベスがフリーなのも運が良かったのか
19824/03/05(火)15:19:31No.1164405768+
>みたいなのも毎年恒例な感じなので今年はどこがそうなる事やら
忘れられがちな黄金週間までは割といけるじゃん小倉監督してたりね…
https://nagoya-grampus.jp/game/result/2016/
19924/03/05(火)15:21:06No.1164406131+
緑は別に川崎で人気あったわけじゃないよ
優勝パレードやる直前にヴェルディ幹部が「我々は首都のクラブ」って発言してるしファンの意識も川崎のクラブではなくサッカー界の巨人軍みたいなイメージ
20024/03/05(火)15:21:10No.1164406141+
リーグはじまってJ語りたい「」がウズウズしてるよね
20124/03/05(火)15:21:30No.1164406211+
まず山形がJ2下位やJ3から分捕ったりJ1有望株をレンタルしたりする
そして活躍したらJ1クラブが君いいじゃないと声をかける
このサイクルは割と堅くなりつつある
20224/03/05(火)15:21:39No.1164406254+
最高の週末がやってきてるからな
20324/03/05(火)15:22:13No.1164406391+
先週は世界一つまんないリーグだった!!!
20424/03/05(火)15:22:35No.1164406464+
>先週は世界一つまんないリーグだった!!!
(負けたんだな…)
20524/03/05(火)15:23:05No.1164406569そうだねx1
今年こそ甲府くんは昇格しよう!
20624/03/05(火)15:23:06No.1164406573+
>J経験者かつそんなにお高くなさそうなチアゴアウベスがフリーなのも運が良かったのか
ブラジル戻って絶不調だったしね
20724/03/05(火)15:23:09No.1164406584+
昔に比べたらJ2から抜くの本当に多くなったなと思う
20824/03/05(火)15:23:49No.1164406714+
欧州リーグもJ2から抜くようになったの時代を感じる
20924/03/05(火)15:23:58No.1164406750+
最高の週末まだ来てないんだけど一週間長いなー
21024/03/05(火)15:24:06No.1164406776+
>先週も先々週も世界一つまんないリーグだった!!!
21124/03/05(火)15:24:21No.1164406828そうだねx2
>2点目取れそうな助っ人ここで連れてくるんだから
>金銭的に無理をしないゼビオも勝負所を理解している
シーズン前は確保できてた予算しか使えなかったんだろうけども
松竹やYASUDAなんかのデカ目のスポンサーも増えてきてて
外国人1人分は都合つくようになったんだと思う
21224/03/05(火)15:25:31No.1164407069+
半年未勝利でシーズン終了とかあるじゃん?
サポはどうしてるの?
21324/03/05(火)15:25:42No.1164407104そうだねx2
>名古屋の次節は調子悪かったり下位にいるチーム相手に優しい新潟だ
つまり次節の結果や内容次第では名古屋サポは本気で心配しないといけなくなるんだな
21424/03/05(火)15:26:34No.1164407307+
>サポはどうしてるの?
耐え難きを耐えている
21524/03/05(火)15:26:43No.1164407346+
名古屋サポ多くね
21624/03/05(火)15:27:19No.1164407456+
3ヶ月近く引き分けすらなく負け続け降格なんて年もありもうした…
21724/03/05(火)15:27:49No.1164407565+
>名古屋サポ多くね
imgは川崎名古屋柏神戸磐田清水水戸サポが多い
21824/03/05(火)15:29:59No.1164408041+
>>サポはどうしてるの?
>耐え難きを耐えている
忍び難きを忍んだ先に何が…?
21924/03/05(火)15:30:31No.1164408161+
>半年未勝利でシーズン終了とかあるじゃん?
>サポはどうしてるの?
そういうのはチームの目標によって違ってくるだろう
22024/03/05(火)15:31:38No.1164408380+
>忍び難きを忍んだ先に何が…?
J2という煉獄がある
22124/03/05(火)15:31:41No.1164408389+
>名古屋サポ多くね
健太やめろ
22224/03/05(火)15:33:03No.1164408668そうだねx2
>忍者やめろ
22324/03/05(火)15:33:05No.1164408677+
というか鹿島は毎年死んだフリしてるだろ
22424/03/05(火)15:33:30No.1164408770+
>リーグはじまってJ語りたい「」がウズウズしてるよね
良いことも悪いことも吐き出したいからな…
22524/03/05(火)15:34:07No.1164408906+
>先週は世界一つまんないリーグだった!!!
マジで他の試合見る気力が奪われたよ…
負けと怪我人はマジできつい
22624/03/05(火)15:34:36No.1164409017+
>開幕国立
あんなに寒かったのに5万3千入ったものな
いい天気だったらどんだけ行ってたか
22724/03/05(火)15:34:45No.1164409052+
>J2という煉獄がある
立て直しという意味合いでの煉獄かあ
22824/03/05(火)15:37:47No.1164409671+
>町田スタイルを恒常的に攻略できるようになれば対アジア力も上がるって寸法よ
いろんなスタイルいた方が対応力的にはいいよね
22924/03/05(火)15:38:27No.1164409800+
ヴェルディ開幕戦を初めて国立で観戦したけど
カイロを脚に貼るの忘れてて試合に集中できないぐらい寒かった
寒すぎたのか隣に居たお爺ちゃんお婆ちゃんはハーフタイムで帰っちゃってたし
23024/03/05(火)15:39:30No.1164410011そうだねx1
>あんなに寒かったのに5万3千入ったものな
>いい天気だったらどんだけ行ってたか
5万3千は3階メインに偉い人用席を設置した場合の満員だしそれ以上行かないのでは
23124/03/05(火)15:39:40No.1164410051+
11〜2月のスタはちゃんと厚木市内と死ぬからな
見に行くのはやはり3月後半〜5月半ばと9月10月が良いよ
23224/03/05(火)15:41:14No.1164410380そうだねx1
>というか鹿島は毎年死んだフリしてるだろ
野心的なスタイルですっ転んで諦めて勝ち点きっちり稼ぐ
これで毎回上にはつけてくるから凄いっちゃ凄い
23324/03/05(火)15:41:48No.1164410503+
海外のサッカーリーグはずっと2強3強体制のとこが多いしブンデスなんて同じクラブが11連覇してるし向こうの人よく飽きないなと思うけど必ずしも全サポーターが優勝を求めてるわけでもないし視点が違うのか
23424/03/05(火)15:42:13No.1164410588+
16年ぶりに訪問した埼スタは
「テーマパークに来たみたいだぜ。テンション上がるなあ」ってなった
レッズサポのブーイングもプロレス的手荒い歓迎と受け取った
23524/03/05(火)15:51:29No.1164412558+
>まず山形がJ2下位やJ3から分捕ったりJ1有望株をレンタルしたりする
>そして活躍したらJ1クラブが君いいじゃないと声をかける
>このサイクルは割と堅くなりつつある
正しくプロビンチアしてる
23624/03/05(火)15:52:43No.1164412789+
>海外のサッカーリーグはずっと2強3強体制のとこが多いしブンデスなんて同じクラブが11連覇してるし向こうの人よく飽きないなと思うけど必ずしも全サポーターが優勝を求めてるわけでもないし視点が違うのか
そもそも小さいチームだと地元のチームがトップリーグでプレーできてるだけでもうれしいって感覚があるから
それはそれとして負けが込むと狂暴化する
23724/03/05(火)15:54:21No.1164413121+
>金銭的に無理をしないゼビオも勝負所を理解している
2試合戦って見てそこそこやれてるのもあると思う
これで手も足も出ずだったら金だすだけ無駄と判断してたろう
23824/03/05(火)15:54:56No.1164413227+
こっからまだ巻き返せるチャンスが俺らにはあるよ!
23924/03/05(火)15:56:45No.1164413630+
>昔のパ・リーグみたいに西武vs他の5球団はつまらんからな…
外野席でピクニックと酒盛りと走り回ってるこどもの絵はのほほんとして好きだった
24024/03/05(火)15:56:53No.1164413657+
ジャイキリも絶対王者鹿島前年ヴェルディ強豪ガンバのまま今もやってるせいでまあ違和感が凄い
いつ終わるんだろあの漫画
24124/03/05(火)15:57:00No.1164413686そうだねx3
>こっからまだ巻き返せるチャンスが俺らにはあるよ!
ねーよ!
24224/03/05(火)15:58:51No.1164414067+
ジャイキリはもはや弱小クラブでもなんでもなくなってるからなあ
24324/03/05(火)15:59:28No.1164414173+
>16年ぶりに訪問した埼スタは
>「テーマパークに来たみたいだぜ。テンション上がるなあ」ってなった
>レッズサポのブーイングもプロレス的手荒い歓迎と受け取った
ヴェルディサポもめちゃくちゃ応援盛り上がってね
レッズサポと同格にすごかった
24424/03/05(火)16:02:02No.1164414713+
>11〜2月のスタはちゃんと厚木市内と死ぬからな
町田から厚木まで遭難したのか…
24524/03/05(火)16:05:29No.1164415348+
冬の観戦にはUSBネックウォーマー+モバイルバッテリーお勧め
首があったかいとかなりの寒さにも耐えられる
24624/03/05(火)16:05:55No.1164415435+
現地行ったら脱ぐと何故か寒くなくなるよ
24724/03/05(火)16:07:22No.1164415740そうだねx1
>現地行ったら脱ぐと何故か寒くなくなるよ
柏の残党…!?
24824/03/05(火)16:08:42No.1164416023+
>16年ぶりに訪問した埼スタは
>「テーマパークに来たみたいだぜ。テンション上がるなあ」ってなった
>レッズサポのブーイングもプロレス的手荒い歓迎と受け取った
あれはその気になったら手を出すガチなやつだと去年分かったはずだ
24924/03/05(火)16:11:09No.1164416545+
柏に裸族が居ないと聞いてがっかりしてる
試合前日立台のゴール裏が「NO LIFE NO RAYSOL」の大弾幕で隠される→幕が取り払われると下には裸族の面々
は良く覚えてる
25024/03/05(火)16:11:43No.1164416661+
>あれはその気になったら手を出すガチなやつだと去年分かったはずだ
猛獣に手を出す方が悪いところもある
25124/03/05(火)16:12:05No.1164416741+
>23区内にJクラブが無いだけで近郊のJ1クラブエリアではそれなりに安定した集客が出来てるからな
>まあテレビとかはオオタニサンに夢中でほぼ扱わないが…
野津田は13000人来てパンクしたけどな!


1709614537603.jpg fu3206630.jpg