二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709592478433.jpg-(1206399 B)
1206399 B24/03/05(火)07:47:58No.1164311168+ 10:56頃消えます
浮浪者ってこんな感じになんの?!ライオスやばかったな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/05(火)07:50:35No.1164311510そうだねx32
いくら「」でも髪の毛洗ったら虫はないと信じてる…
224/03/05(火)07:51:27No.1164311613そうだねx17
碌に風呂も入れず基本野宿してる生活だからこうもなるか
324/03/05(火)07:52:08No.1164311700+
浮浪者はウンコのにおいするしライオスもウンコのにおいがしてたんだろうな
424/03/05(火)07:52:54No.1164311783+
この世界の冒険者ってこの程度は経験してるんだろうし最悪回復魔法あるから
524/03/05(火)07:53:44No.1164311884そうだねx1
虫が出てくるレベルだと坊主にした方が良くない?
624/03/05(火)07:54:36No.1164311984そうだねx2
魔物は風呂に入らないし歯も磨かないしウンコは森になるんだぞ
724/03/05(火)07:57:51No.1164312428+
ファリンは聖女なんです?
824/03/05(火)08:00:19No.1164312785そうだねx40
>ファリンは聖女なんです?
再会した時にこのままだと二度と会えなくなると確信して飛び出してきた妹だぞ
覚悟が違う
924/03/05(火)08:04:12No.1164313380そうだねx22
この妹は兄にダダ甘すぎる
1024/03/05(火)08:06:15No.1164313739そうだねx20
妹は大丈夫そうだし…
親元に帰るのもやだし…
でマジで放浪した挙句会えなくなりそうだからなあの時点のライオス
1124/03/05(火)08:06:37No.1164313805+
オシャレ系エッセイ漫画みたいな絵柄で髪の毛から色んな虫が…
1224/03/05(火)08:10:01No.1164314319そうだねx3
一週間無人島いたときはかけ湯が茶色になった
1324/03/05(火)08:13:52No.1164314977+
この旅商人もよく雇ったよ
1424/03/05(火)08:15:12No.1164315209そうだねx74
>一週間無人島いたときはかけ湯が茶色になった
冒険者やってる「」はじめてみた
1524/03/05(火)08:15:54No.1164315327そうだねx17
>一週間無人島いたときはかけ湯が茶色になった
何があったの…
1624/03/05(火)08:19:19No.1164315883そうだねx7
>この旅商人もよく雇ったよ
訳ありで気弱そうだからタダ働きでこき使う
1724/03/05(火)08:20:24No.1164316038そうだねx21
>一週間無人島いたときはかけ湯が茶色になった
サンライズ島してる「」初めて見た
1824/03/05(火)08:20:41No.1164316088+
まぁもし放ってたら死ぬのは明らかだよな…
1924/03/05(火)08:24:43No.1164316752+
半分くらい自殺みたいな旅だからなあれ
2024/03/05(火)08:26:57No.1164317115+
かなりマイルドに書いてるが脱走兵は国にいられないくらいの重罪だぞ
まぁそんな描写する必要もないんだが
2124/03/05(火)08:27:32No.1164317205+
1番の願いはともかくとして妹が地元から出て来れるようにと先に出て行って自立しようとした辺りは
本当に兄貴として立派な志ではあるんだけどなライオス…
2224/03/05(火)08:31:33No.1164317821そうだねx21
このままだと二度と会えないのはマジだよな…
2324/03/05(火)08:32:23No.1164317922+
ほっといたら旅商人の元で野垂れ死ぬか仮にメリニに辿り着けてもボロボロのままフラフラとダンジョンに入ってそのまま無縁仏だよな…
2424/03/05(火)08:35:34No.1164318378+
家のことより息子がこういう気質なことわかってたから
心配で外に出したくなかったんじゃと思ってしまう描写が多数
2524/03/05(火)08:35:47No.1164318420+
そうかこの時のライオスは3食しっかり食べてないし酷い寝床でロクに寝てないのか…
2624/03/05(火)08:37:06No.1164318625+
ファリンが小奇麗にしてるのを見るにライオスがものぐさなだけなんだろうな…
2724/03/05(火)08:41:04No.1164319251そうだねx5
>ファリンが小奇麗にしてるのを見るにライオスがものぐさなだけなんだろうな…
ライオスはタダ働きで奴隷同然に使われてたけどファリンは隊商リーダーの子供の世話とかの仕事だったから…
2824/03/05(火)08:41:37No.1164319343そうだねx7
行商人も妻子連れてるような奴だからまだマシだったんだな
タダ働きさせてたけど
2924/03/05(火)08:42:25No.1164319481+
以降は髭を伸ばすと父に似るのが嫌で髭は剃る
3024/03/05(火)08:42:28No.1164319484+
こんな扱い受けても後々3食食えたし寝床もあったから助かったよみたいなこと言うライオス
3124/03/05(火)08:42:50No.1164319545そうだねx5
実際あそこでファリンがライオスと共に行ってなかったら結構なIFになってしまう…
3224/03/05(火)08:43:16No.1164319615+
同じ環境にいるのにファリンがそうならないのなんで
3324/03/05(火)08:43:18No.1164319622+
将来設計とかはマルシルのほうがだいぶマシだな…
3424/03/05(火)08:44:14No.1164319779そうだねx3
これ見るとやっぱりライオスに社会性あんまりないな
3524/03/05(火)08:44:17No.1164319786そうだねx10
ファリンいなかったら普通に野垂れ死にしてたんだろうな
3624/03/05(火)08:45:23No.1164319962+
>同じ環境にいるのにファリンがそうならないのなんで
ファリンは直前まで魔法学校にいただろ
3724/03/05(火)08:46:09No.1164320087+
>同じ環境にいるのにファリンがそうならないのなんで
ファリンのほうは女子供用のテントに入れて貰えてライオスは野宿だったからかなぁ…
3824/03/05(火)08:47:02No.1164320239そうだねx2
人間に興味がないから自分自身にも興味がないんだろうなライオス
描写がコミカルだから明るくなってるけど闇が深すぎるわこいつ
3924/03/05(火)08:47:57No.1164320405そうだねx3
8年ぶりに会った兄が浮浪者みたいになっていた
4024/03/05(火)08:47:59No.1164320411そうだねx6
あとファリンはカーカブルードから合流してるから
旅した期間自体も短いだろ
4124/03/05(火)08:48:54No.1164320557+
パンツがモゾモゾするなあって思ったら案の定毛ジラミがいたことならある
4224/03/05(火)08:49:30No.1164320668+
このガリガリ状態から筋肉と脂肪でBMI26までなるんだから食事は大事
4324/03/05(火)08:50:56No.1164320890+
マッチョなったな
4424/03/05(火)08:51:25No.1164320965+
>同じ環境にいるのにファリンがそうならないのなんで
ファリンはマルシルもいたし学校で社会性が結構身に付いた
4524/03/05(火)08:54:08No.1164321439そうだねx8
ファリンは学校で同級生から落ちこぼれのくせに学校始まっていらいの才女のマルシルさんに目をかけてもらって生意気とか虐めを受けた事もありそうだけどたぶんいじめられたと気づいてなさそうだ
4624/03/05(火)08:54:34No.1164321507+
金剥ぎの頃は兄妹で痩せこけてたからね
ライオスが金稼ぎに固執しなかったせいで
4724/03/05(火)08:54:36No.1164321517+
悪食王伝説にまたひとつエピソードが
4824/03/05(火)08:54:54No.1164321559+
>パンツがモゾモゾするなあって思ったら案の定毛ジラミがいたことならある
隊商のお供でもしてたの…
4924/03/05(火)08:55:26No.1164321640そうだねx6
流石魔王になる可能性十分あった男
人の心が薄い
5024/03/05(火)08:58:19No.1164322096+
表面的にでも親切にされると騙されてることに気付かないんだな
この後の金剥ぎやサークラを経てようやく分かったみたいだが
5124/03/05(火)09:02:34No.1164322791+
雇い主だって一緒に行動してるんだしここまで不衛生だと辛くない?
5224/03/05(火)09:03:31No.1164322921+
>表面的にでも親切にされると騙されてることに気付かないんだな
>この後の金剥ぎやサークラを経てようやく分かったみたいだが
村に学校にと合わないコミュにしか属せず無視されるかいじめられる位しか無かったからな
5324/03/05(火)09:05:03No.1164323175+
他の下働きも似たようなもんなんだろうファリンは主人一家のメイド兼子守ポジだから気を遣って貰えたかも知れない
5424/03/05(火)09:06:30No.1164323389+
ファリンは魔法学校通ってたのもよかったんだろうな
やっぱ学歴か…
5524/03/05(火)09:09:13No.1164323815+
まあファリンも授業サボって泥だらけになったりしてるし
5624/03/05(火)09:09:30No.1164323858そうだねx1
名も無き修羅になったらごめん
5724/03/05(火)09:10:52No.1164324084そうだねx2
>雇い主だって一緒に行動してるんだしここまで不衛生だと辛くない?
所謂奴隷連れてるみたいな感じだから世界観的にはむしろマシなほうじゃないか?
5824/03/05(火)09:11:15No.1164324143そうだねx3
ここから二人で島に行って丸腰でダンジョンに突撃しようとするんだよな
ファリンがいてよかったすぎる
5924/03/05(火)09:12:49No.1164324391+
寄宿学校時代もうまくやれてた訳ではなさそうだけど逃げ出すほどではない程度にやれてたから軍隊がよっぽどだったんだな
6024/03/05(火)09:14:06No.1164324589そうだねx2
>寄宿学校時代もうまくやれてた訳ではなさそうだけど逃げ出すほどではない程度にやれてたから軍隊がよっぽどだったんだな
めっちゃ虐められてる描写があったのは落書き本だったかガイドの完全版だったか…
6124/03/05(火)09:14:26No.1164324650+
悪意を持って接してくる人間ってがいるってのに理解出来て無かった感じかね
6224/03/05(火)09:15:53No.1164324869そうだねx3
>お父さんお母さん
>ライオス兄さんは国王になりました。
>メリニっていう国です。今生えてきてます。
>あと私はしばらくドラゴンになってました。
>兄さんは「すごくかっこよかった」と褒めてくれます。
>でもそのせいで手紙が遅れてしまい心配をかけたと思います。
>もう大丈夫です。
6324/03/05(火)09:16:09No.1164324908そうだねx3
>このままだと二度と会えないのはマジだよな…
高確率で死ぬからな
6424/03/05(火)09:17:12No.1164325070+
ファリン学校じゃ変人だから避けられてなかったっけ…
社交性皆無では…
6524/03/05(火)09:17:40No.1164325140そうだねx1
訓練中になんかしら隊に迷惑かけてそうではある
6624/03/05(火)09:18:00No.1164325182そうだねx4
>>同じ環境にいるのにファリンがそうならないのなんで
>ファリンは直前まで魔法学校にいただろ
ライオスも軍学校にいたはずなのに…
6724/03/05(火)09:18:24No.1164325252そうだねx3
ライオスが上下関係に厳しくて横のつながりを上手くしないと陰湿にハブられて常に空気読みと集団行動を強要される軍隊みたいな組織で浮いていじめられるの想像できすぎて辛い
6824/03/05(火)09:18:47No.1164325310+
>めっちゃ虐められてる描写があったのは落書き本だったかガイドの完全版だったか…
本編のコカトリスのよもやまとか悪魔に唆されてるとことかで迷宮グルメガイドをズタズタにされたりシンプルに2人がかりで抑え込まれて殴られたりしてるな…
6924/03/05(火)09:19:07No.1164325367+
>ライオスも軍学校にいたはずなのに…
ライオスはどう見ても訳ありの脱走兵だったから…
7024/03/05(火)09:20:53No.1164325643+
魔法学校行ってた物腰柔らかなお嬢さんがシッターさんをやってくれるよ!
7124/03/05(火)09:21:53No.1164325772そうだねx2
>ファリン学校じゃ変人だから避けられてなかったっけ…
>社交性皆無では…
初めての友達できてからは人との付き合い方を学んで改善していったと俺は妄想するよ…
7224/03/05(火)09:22:57No.1164325950そうだねx1
>ファリン学校じゃ変人だから避けられてなかったっけ…
>社交性皆無では…
クラスの不思議ちゃんポジで
浮いてただけで嫌われてはいない
友達いなくて寂しいとは思ってたようだが
7324/03/05(火)09:23:50No.1164326087そうだねx4
というか将校になれるわけでもない軍人なんて村から出てきた次男以下とかが大半だろうし
村長の長男の跡取りだったけど親と反りが合わなくて出てきたんだはそりゃイジメられる
7424/03/05(火)09:23:54No.1164326094そうだねx2
>ファリン学校じゃ変人だから避けられてなかったっけ…
>社交性皆無では…
マルシルのお陰だから感謝しろよ
7524/03/05(火)09:24:11No.1164326147+
マルシルはいざとなったら働き口面倒みてあげるとか言うあたり
まだ中身は少女だけどちゃんと生活してんなって…
7624/03/05(火)09:25:10No.1164326309そうだねx1
>というか将校になれるわけでもない軍人なんて村から出てきた次男以下とかが大半だろうし
>村長の長男の跡取りだったけど親と反りが合わなくて出てきたんだはそりゃイジメられる
その上魔物好き
7724/03/05(火)09:25:22No.1164326352+
>ファリン学校じゃ変人だから避けられてなかったっけ…
>社交性皆無では…
ファリンは別に嫌われてたわけでも虐められてたわけでもないからな
学園始まって以来の才女のマルシルさんと友人になってファリンも一目置かれるようになり
そこから周囲と打ち解けていったんだろう
ちなみにファリンが魔術学校に入学したのは501年で10歳の頃で同じ年にマルシルと友達になってる
ライオスと再会して学校を脱走したのは18歳だから成長してない方がおかしい
7824/03/05(火)09:25:41No.1164326403+
ファリンが化粧とかに目覚めてくれた!一緒に買いに行こう!とか完全に行動が姉
7924/03/05(火)09:25:59No.1164326456+
>というか将校になれるわけでもない軍人なんて村から出てきた次男以下とかが大半だろうし
俺はてっきり士官学校だと思ってたんだが下っ端ルートだったのかな
8024/03/05(火)09:26:32No.1164326547そうだねx2
ライオスは冒険者はある意味天職だけど完全に向いてるかといえばそうでもないから難しいやつ
8124/03/05(火)09:26:41No.1164326565+
>ファリンが化粧とかに目覚めてくれた!一緒に買いに行こう!とか完全に行動が姉
りんごほっぺが可愛いのに!って思っても言わないで一旦話を聞いてくれるマルシルさんは出来る女
8224/03/05(火)09:27:26No.1164326678そうだねx2
まぁ自分が小学生の頃と思うとだいたいのファリンの奇行は仕方ないかなって…
8324/03/05(火)09:28:19No.1164326816+
ファリンがモテるのがよくわかる
8424/03/05(火)09:28:19No.1164326817そうだねx1
>ライオスは冒険者はある意味天職だけど完全に向いてるかといえばそうでもないから難しいやつ
若い頃に家出たせいで地に足ついてないところはある
紆余曲折あって王になってなければ女ドワーフの鍛冶屋でも手伝っていたことだろう
8524/03/05(火)09:28:22No.1164326826+
親父のツテだっけ軍隊入り
なんか黙って出奔して軍に転がり込んだみたいなイメージだった
8624/03/05(火)09:28:59No.1164326924そうだねx2
>ファリンがモテるのがよくわかる
まず距離感が近い
治癒や防護系の魔法で接触の機会が多い
断らない女
…いける!
8724/03/05(火)09:29:10No.1164326965+
親の伝で士官して脱走兵はちょっと洒落にならない…
8824/03/05(火)09:29:18No.1164326984そうだねx1
ライオス虫歯やばそう
8924/03/05(火)09:29:46No.1164327049+
>まぁ自分が小学生の頃と思うとだいたいのファリンの奇行は仕方ないかなって…
子供としては自然だよね
fu3205961.jpg
9024/03/05(火)09:30:15No.1164327117+
>…いける!
坊ちゃん…
9124/03/05(火)09:30:16No.1164327120そうだねx1
リーダーシップがあって獣や自然への知識があって人望もまあまああるから村の地主とか村長とかは結構向いてたと思うんだよなライオス…
親父への反発心で村自体にもあんまりいい思い出なさそうだけど
9224/03/05(火)09:30:30No.1164327163+
>りんごほっぺが可愛いのに!って思っても言わないで一旦話を聞いてくれるマルシルさんは出来る女
婚活女事件の真相を知りたくてとはいえ
印象最悪のスタート地点からパーティーの団結を取り戻した実績持ちだったり
社交性スキルが高い描写が多いのにメンタル幼いとか侮られがちな女マルシル
9324/03/05(火)09:31:01No.1164327240+
>ライオスと再会して学校を脱走したのは18歳だから成長してない方がおかしい
幻想はやめろ
8年「」して成長したものがあると思うか…?
9424/03/05(火)09:32:23No.1164327463そうだねx1
>悪意を持って接してくる人間ってがいるってのに理解出来て無かった感じかね
妹が村人の悪意に晒されて両親が庇わなかったが気に入らなくて村を出た男だぞ
…何で悪意に鈍感なんだろう
9524/03/05(火)09:32:36No.1164327484+
>いくら「」でも髪の毛洗ったら虫はないと信じてる…
「」の中身とかいくらでも入れ替わるからな…
そして世界的には虫居るとか珍しくもないという
9624/03/05(火)09:32:51No.1164327524そうだねx1
>fu3205961.jpg
コラに見えないからひどい
9724/03/05(火)09:33:11No.1164327566+
>8年「」して成長したものがあると思うか…?
大人と子供の時間を単純比較するのはおかしい
でも10歳でimgに来て8年「」してた例がないしな…
9824/03/05(火)09:33:16No.1164327579+
虫は現実世界でも100年位前は普通に頭に居る奴がいた
風呂は手間のかかるものだったからね…
9924/03/05(火)09:33:29No.1164327610+
お前のその自分の中で嫌なものと一旦決めつけると頑なになるの故郷の人間そっくりだよなって言ってみたい
10024/03/05(火)09:34:01No.1164327691+
>…何で悪意に鈍感なんだろう
それが自分に向かうってのがピンと来なかったのかもしれんな
10124/03/05(火)09:34:20No.1164327733+
>親父のツテだっけ軍隊入り
>なんか黙って出奔して軍に転がり込んだみたいなイメージだった
ツテとかは特にないよ街の寄宿学校に通って卒業した後普通に軍隊に入ったと思われる
10224/03/05(火)09:34:41No.1164327785+
少しでもズレてたらのたれ死んでたし
不満を抱えながら領主してた方が万倍マシだったぐらい社会不適合者にみえてしまう
10324/03/05(火)09:34:52No.1164327812+
>妹が村人の悪意に晒されて両親が庇わなかったが気に入らなくて村を出た男だぞ
>…何で悪意に鈍感なんだろう
人間は悪と思うようになって
人の心を理解しようとする意識が失せて
相手の考えや感情を把握する能力が育たなくなった
10424/03/05(火)09:35:30No.1164327905+
>でも10歳でimgに来て8年「」してた例がないしな…
なんか小学生時代にここに流れ着いたとかいう「」見かけた憶えあるから案外いるかもしれんぞ
10524/03/05(火)09:35:41No.1164327933+
妹もかなり天然だけども
まだ兄貴よりは常識ある
10624/03/05(火)09:35:57No.1164327976+
軍学校って防衛大みたいなもん?
頭良くね
10724/03/05(火)09:36:04No.1164327996そうだねx1
まず本に書いてあることを精査しようって意識がないあたりなんちゃって研究職にしかなれない
10824/03/05(火)09:36:29No.1164328058+
ライオスいい奴なのになんで軍隊でいじめられてたんだろう
10924/03/05(火)09:36:42No.1164328093そうだねx5
>…何で悪意に鈍感なんだろう
妹に向けられた偏見から来る表面的にわかりやすい悪意でなくて
人が人を騙す時の表向きイイ感じだけどよくよく考えると悪意しかないみたいなのは質が違うんじゃないかな
11024/03/05(火)09:36:44No.1164328099+
村人の拒絶やイジメ描写を思うと直接的にぶつけられる悪意はわかるだろう
シュローや婚活女に本編的に言葉や態度の裏の思惑とか真意にとにかく鈍いだけって感じ
11124/03/05(火)09:37:13No.1164328172+
まあシュローなんかへの距離感おかしいし…
11224/03/05(火)09:37:19No.1164328199+
>虫は現実世界でも100年位前は普通に頭に居る奴がいた
>風呂は手間のかかるものだったからね…
終戦直後に頭に殺虫剤の粉ブシャーされてた世代の「」は流石にいないよな
11324/03/05(火)09:37:41No.1164328255+
>軍学校って防衛大みたいなもん?
>頭良くね
寄宿学校で卒業後に軍隊とはあるけど別に軍学校ではないと思う
剣術の基礎も軍隊入りしてから学んだみたいだし
11424/03/05(火)09:37:49No.1164328273そうだねx1
>ライオスいい奴なのになんで軍隊でいじめられてたんだろう
ま軍隊なんて異物はまっさきに排除みたいな場ではある
11524/03/05(火)09:38:25No.1164328361そうだねx4
>ライオスいい奴なのになんで軍隊でいじめられてたんだろう
善良だけど鈍感で空気読めなくてイライラさせてくる奴だから
11624/03/05(火)09:38:35No.1164328396+
>虫は現実世界でも100年位前は普通に頭に居る奴がいた
>風呂は手間のかかるものだったからね…
せめて月2回は頭洗おう!→週一は洗おう!→二日に一回は洗おう!みたいな広告の変遷がここ100年くらいだっけ
11724/03/05(火)09:39:14No.1164328487+
>>ライオスと再会して学校を脱走したのは18歳だから成長してない方がおかしい
>幻想はやめろ
>8年「」して成長したものがあると思うか…?
だから成長してないほうがおかしいと言った
「」はおかしな存在ではないと主張するならそちらのほうが幻想でしょう
11824/03/05(火)09:39:16No.1164328491+
まぁシュローが直接文句言わなかったのはお国柄もあるし…
チルチャックなら最初からキレてただろう
11924/03/05(火)09:39:25No.1164328518+
こんな妹が欲しい…結婚したい
12024/03/05(火)09:39:33No.1164328538+
軍隊みたいなマッチョな社会じゃライオスみたいなのはいじめられるよなってのはわかるよ
12124/03/05(火)09:39:40No.1164328552+
>ライオス虫歯やばそう
虫歯は命に関わるからかなり優先的に治療されると思う魔法とかで
12224/03/05(火)09:39:57No.1164328593+
>まず本に書いてあることを精査しようって意識がないあたりなんちゃって研究職にしかなれない
それはこれから憶えりゃいいって若さじゃね
12324/03/05(火)09:40:02No.1164328602+
現在でも地球上にはトイレのない環境で生活してる人たちが20億人いるらしいしな
12424/03/05(火)09:40:53No.1164328722そうだねx2
自分の客観視に極めて疎くケツ叩かれないとどうにもならんのは再三描写されてるしな…
平時に知人として付き合うと築一イラつく行動しそう
12524/03/05(火)09:42:08No.1164328919そうだねx1
自分の言動で相手が気を悪くするかもしれないって意識をもっているか甚だ疑問
12624/03/05(火)09:42:22No.1164328954そうだねx2
性質や描写は違うけどチー付与のレインに通じるものはあるな…
12724/03/05(火)09:42:44No.1164329012+
十代はびっくりするくらい変遷するしな
第二の誕生などともいわれるくらい
12824/03/05(火)09:43:01No.1164329067+
書き込みをした人によって削除されました
12924/03/05(火)09:43:38No.1164329165+
>平時に知人として付き合うと築一イラつく行動しそう
シュローもカプルーもそうだったな
二人共大人だから普段は思うだけで口には出さなかったけど
13024/03/05(火)09:43:49No.1164329188+
>自分の言動で相手が気を悪くするかもしれないって意識をもっているか甚だ疑問
そういう発想はあっても具体的な自分の行動とのひもづけは怪しそうだな…
13124/03/05(火)09:44:34No.1164329305そうだねx1
基本自分本位だしねライオス
それでも自分の趣味を隠そうとする理性はあったけど
13224/03/05(火)09:44:36No.1164329311+
>自分の言動で相手が気を悪くするかもしれないって意識をもっているか甚だ疑問
持ってはいるんじゃないか合ってないだけで
13324/03/05(火)09:47:03No.1164329693+
シュロー相手で見せたような距離感オンチも絡んできそうだ
13424/03/05(火)09:48:06No.1164329845+
>それでも自分の趣味を隠そうとする理性はあったけど
妹の魔力絡みの出来事を見てて
本当の自分を見せるのは排斥されることという意識があったと思われる
だから排斥されないとなると全隠しか全出しかしかしねえっていう
13524/03/05(火)09:49:57No.1164330151+
ここからよくそれなりの人望と実力を備えた冒険者のリーダーになれたな
13624/03/05(火)09:50:07No.1164330176+
>シュロー相手で見せたような距離感オンチも絡んできそうだ
田舎にもまともな同年代の友達いなかったっぽいし
嫌な傍観者でしかない他人と親子の上下関係と軍隊しか知らないから
距離感を学べなくても無理はない
13724/03/05(火)09:50:57No.1164330309+
ライオスが人の悪意を捌けないのは村長やってる親父は何していた案件でもある
何にも言って無さそうだしなあ
13824/03/05(火)09:51:41No.1164330426そうだねx2
ライシュロは「言ってくれなきゃわからない」vs「サインは出してるんだから察してほしい」といういつ喧嘩になってもおかしくない組み合わせだったし…
13924/03/05(火)09:52:05No.1164330502+
同年代の子供がいないはちょっと限界集落すぎる…
14024/03/05(火)09:52:28No.1164330593+
ファリンがついてきたから結果的にいい感じになったけどこれでファリンがついてこなかったらどうなってたんだろう
なんやかんや金剥はしてそうだけど
14124/03/05(火)09:52:56No.1164330678+
まぁこんなのが友達連れてったらマルシルも心配して追いかけるよ
14224/03/05(火)09:53:27No.1164330779+
>ライオスが人の悪意を捌けないのは村長やってる親父は何していた案件でもある
>何にも言って無さそうだしなあ
箱入り少年なんてこんなもんでは
14324/03/05(火)09:53:34No.1164330804+
>ここからよくそれなりの人望と実力を備えた冒険者のリーダーになれたな
元々ファリンの為に村を出奔したりしてるのでファリンが身近にいる以上はああ見えて責任感を持ってると思われる
14424/03/05(火)09:53:43No.1164330826+
シュローが口下手なのもまあ原因ではあるけど
ライオスが初対面で踏み込みすぎなんだよ悪いオタクが出てる
14524/03/05(火)09:53:49No.1164330840+
>ここからよくそれなりの人望と実力を備えた冒険者のリーダーになれたな
生まれ育ちは素質部分でしかないから
後天的に伸ばせる技術の方がずっと多いもんだよ何事も
14624/03/05(火)09:54:15No.1164330919+
>>ライオスが人の悪意を捌けないのは村長やってる親父は何していた案件でもある
>>何にも言って無さそうだしなあ
>箱入り少年なんてこんなもんでは
箱入りではないだろ
14724/03/05(火)09:54:33No.1164330968+
>ファリンがついてきたから結果的にいい感じになったけどこれでファリンがついてこな​かったらどうなってたんだろう
>なんやかんや金剥はしてそうだけど
もっと荒んでそうだな
家族の大事さよ
14824/03/05(火)09:55:06No.1164331063+
>箱入りではないだろ
親父絡めるなほぼ箱入りじゃね
14924/03/05(火)09:55:11No.1164331082+
ファリンが生まれた時とかの描写やら
なんとなく大事に育てられてるようには思う
15024/03/05(火)09:55:21No.1164331125+
>ファリンがついてきたから結果的にいい感じになったけどこれでファリンがついてこなかったらどうなってたんだろう
ファリンが居なかったらずっと荷運びしてたでしょ
15124/03/05(火)09:56:36No.1164331315+
そういえば一緒に島に上陸したから最初っからトーデン兄妹セット売りだったのか
15224/03/05(火)09:57:00No.1164331376+
>性質や描写は違うけどチー付与のレインに通じるものはあるな…
アイツは追放されて当然なんだよなぁ
15324/03/05(火)09:57:29No.1164331444+
シャンプーのメリットは昭和だか平成だかまでの間は週一の頃の名残でやたら成分が濃かったとか聞いたな
15424/03/05(火)09:58:05No.1164331541+
>>ファリンがついてきたから結果的にいい感じになったけどこれでファリンがついてこなかったらどうなってたんだろう
>ファリンが居なかったらずっと荷運びしてたでしょ
ガリガリだから遠からず野垂れ死にしてたと思われる
15524/03/05(火)09:58:29No.1164331604+
>シャンプーのメリットは昭和だか平成だかまでの間は週一の頃の名残でやたら成分が濃かったとか聞いたな
メリットは髪を痛めるって言われてたのはもしかしてそれか?
15624/03/05(火)09:59:05No.1164331692+
ライオス目線だとなんて事無い感じだけどファリン目線だと本当に明日にも野垂れ死んでそうな気配凄いからなこの時のライオス
この漫画本編での語り部が信頼出来ない事が多すぎる
15724/03/05(火)09:59:26No.1164331747+
>メリットは髪を痛めるって言われてたのはもしかしてそれか?
ハ…薄毛のやつってそういう濃いの使いすぎだと思う
15824/03/05(火)09:59:33No.1164331769+
スレ画の行商人さんも汗かいてるから多少の罪悪感はあったんだろうか
15924/03/05(火)09:59:43No.1164331790そうだねx1
>ガリガリだから遠からず野垂れ死にしてたと思われる
妹を幸せにしようと飛び出したんだから妹の独り立ちを確認できた後死ぬのは本望っちゃ本望かな…
16024/03/05(火)10:00:38No.1164331953+
フケに悩んでたときメリット使ったら
強力すぎて頭ギシギシになったな
すぐ使用やめた
16124/03/05(火)10:01:54No.1164332149+
最近久々にメリット買ったら昔と違う感じしたけどそういう理由があったのか
16224/03/05(火)10:02:11No.1164332190+
その後親とは良好な関係を作れたのだろうか…
16324/03/05(火)10:02:58No.1164332309+
なんでこんなスレでシャンプーについて知識深めてるんだ
16424/03/05(火)10:03:01No.1164332315+
>メリットは髪を痛めるって言われてたのはもしかしてそれか?
やたら殺菌成分に強いのを使ってたり脂落とす性能が凄かったりで余程ガチガチな頭皮想定してるっぽいからな
16524/03/05(火)10:05:09No.1164332648+
お湯が茶色になるのはテレビの企画で作業しながら1ヶ月ぐらい風呂に入らなかった芸人が好意でお風呂貰った時にやってたな…
16624/03/05(火)10:08:08No.1164333138+
>その後親とは良好な関係を作れたのだろうか…
両親「なんか息子の話で女が挨拶しにきた…」
16724/03/05(火)10:10:09No.1164333498そうだねx1
軍学校で心バキバキにへし折られて人間の社会システムに絶望した頃だよな
妹のためだけに生きてるけどセルフ・ネグレクト状態だしまあファリンがついてこなかったら死んでたわ
16824/03/05(火)10:11:39No.1164333729+
まあ親の元で守られながら社会について学ぶ期間すっ飛ばして自分で出てきたからな…
16924/03/05(火)10:12:45No.1164333914そうだねx1
べつにシャンプーに限らずたいがいのもんは洗浄力強かったよ
顔だって固形石鹸で洗ってたのに
17024/03/05(火)10:14:18No.1164334155+
性質としてはリーダーよりだから平均化された下っ端やるのには不向きそうだしかといって士官やるにはコミュニケーション能力がアレっていう
17124/03/05(火)10:14:57No.1164334268そうだねx1
一週間登山したことはあるが三日目くらいから自分の臭いでくっせってなり出す
一週間目には気にならなくなる
17224/03/05(火)10:15:44No.1164334385+
んでなんでそんな洗浄力が強いのかっていったら洗うのが週一だからとかじゃないんだ
大気汚染や砂ぼこりで汚れる度合いが現代より激しいからなんだ
17324/03/05(火)10:17:39No.1164334699+
自転車旅行したときに実感したけど
衣食住は住がないと衣が安定して管理できないし
体を綺麗に保つことは大変
17424/03/05(火)10:21:00No.1164335215+
妹いないとダメだなこいつ…
17524/03/05(火)10:25:35No.1164335953そうだねx1
というよりホモソのシステムに馴染めない人間だから軍隊とかが向いてなかっただけ
右向け右!と言われて左に興味深い虫とかいたら視線をそっちに向けちゃうような人間が軍隊にいるには思想を変えるかするしかねえ
17624/03/05(火)10:29:01No.1164336514+
>一週間登山したことはあるが三日目くらいから自分の臭いでくっせってなり出す
>一週間目には気にならなくなる
靴下から納豆みたいな臭いがしてくるのいいよね
17724/03/05(火)10:29:59No.1164336691+
親がコミュ障だと子供も問題抱えるよって事例にも思えてきた
17824/03/05(火)10:31:33No.1164336954+
ファリンは奔放だけどちゃんとコミュ力あるから…
17924/03/05(火)10:32:48No.1164337156+
>ファリンは奔放だけどちゃんとコミュ力あるから…
竜を縛り付ける事はできないな…
18024/03/05(火)10:33:23No.1164337259+
クロと同じレベルの清潔感
18124/03/05(火)10:33:37No.1164337296+
そりゃ魔物のほうが好きになるか…
人間は厄介だ
18224/03/05(火)10:34:06No.1164337394そうだねx1
生物学者になるほど頭が秀でてるでもないから本当に適職が王か浮浪者しかない…
18324/03/05(火)10:34:44No.1164337508そうだねx2
親は分かりやすく愛情を見せる人ではなかったし分かりやすくないとライオスには伝わらなかったんだけど
実際のところ相当愛情深い親だったと思うよ
兄妹とも幼い頃から婚約者がいるあたり家同士の姻戚関係とか跡取りとかが必須な文化なんだろうに子供2人とも村から出させたのは断腸の思いしててもおかしくない
18424/03/05(火)10:34:52No.1164337530+
ファリンって本当にライオス大好きだよな
18524/03/05(火)10:35:22No.1164337621+
>生物学者になるほど頭が秀でてるでもないから本当に適職が王か浮浪者しかない…
明の皇帝みたいだ
18624/03/05(火)10:35:24No.1164337625+
てかこの世界の学者像が明確でないからなんともだ
18724/03/05(火)10:35:30No.1164337647そうだねx2
親父…お前もっとわかりやすく話せ…って思うけどもしそうなってたらライオスも村を出ることなくこの世界崩壊してたのかもしれん
18824/03/05(火)10:35:34No.1164337659+
この頃も漠然と魔物に食い殺されることが希望だったんだろうなあ
18924/03/05(火)10:36:06No.1164337766+
髪の毛坊主にしたほうが良くない?
19024/03/05(火)10:36:41No.1164337874そうだねx1
コミュ障いうけど逆にそのへんカンペキな人間なんていないからなあ
19124/03/05(火)10:41:43No.1164338744+
fu3206068.jpg
fu3206069.jpg
きちゃない
19224/03/05(火)10:41:51No.1164338763そうだねx1
学者の道は普通に学問の壁で挫折してるからなライオス
19324/03/05(火)10:42:20No.1164338846+
>学者の道は普通に学問の壁で挫折してるからなライオス
モンスターワナビが
19424/03/05(火)10:42:57No.1164338957+
ライオスが村を出てなかったらマルシルが深層まで潜ることもなかっただろうから
悪魔はシスルに封印されたままだったんじゃないかな
カナリア隊が機能してるうちはまあ何とかなっただろう
19524/03/05(火)10:44:51No.1164339286+
>きちゃない
大型鳥とかペットにしてたらあるあるだったりするんかね
19624/03/05(火)10:45:01No.1164339310+
洗髪でせっけんの泡が立たないのはだいぶ重症
19724/03/05(火)10:46:06No.1164339497+
>>きちゃない
>大型鳥とかペットにしてたらあるあるだったりするんかね
小鳥は水浴び大好きだけど確かに撥水仕様だよ
19824/03/05(火)10:46:32No.1164339582+
>カナリア隊が機能してるうちはまあ何とかなっただろう
カナリア隊はウタヤで半壊して立て直しの最中だからだいぶヤバい状況だったと思う
19924/03/05(火)10:47:12No.1164339684+
>大型鳥とかペットにしてたらあるあるだったりするんかね
インコがめっちゃ煙出してる動画はつべで見たことある
20024/03/05(火)10:47:34No.1164339747+
ノミ・シラミは今でも不潔にしてたら湧くからなぁ
どっから来るんだろうか
20124/03/05(火)10:49:12No.1164340056+
シスルが一層に来た時に普通に隊長が完封してるからなぁ
20224/03/05(火)10:51:43No.1164340506+
隊長の個の“暴”が強すぎる
20324/03/05(火)10:52:40No.1164340688+
シスルの欲望は美味しいくらいで悪魔が地上に出れる方向性じゃなかったから緊急度低いんだ
だから悪魔がマルシルやライオスと接触しなければ大したことない


fu3205961.jpg fu3206068.jpg fu3206069.jpg 1709592478433.jpg