二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709554886807.webp-(124908 B)
124908 B24/03/04(月)21:21:26No.1164198364+ 22:31頃消えます
ネトフリってヒーマンのアニメ多すぎじゃない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/04(月)21:24:37No.1164199750+
スピンオフのシーラを除外しても三種類くらいあるよねヒーマン
224/03/04(月)21:27:21No.1164200908+
ミームになってる最初のアニメを見たいんだけど中々来ない
324/03/04(月)21:33:34No.1164203579+
名古屋弁のひとしか知らんがや
424/03/04(月)21:34:42No.1164204089+
向こうで社会問題になったのにアニメの輸入一切やったことないんだよな
524/03/04(月)21:35:43No.1164204507+
なんかリアルタッチのセル作画のやつは主人公のヒーマンが全然出てこないって叩かれてたけど
そのあとどうなったんだろう
624/03/04(月)21:37:12No.1164205142+
>向こうで社会問題になったのにアニメの輸入一切やったことないんだよな
当時日本でも玩具展開はほんの少しだけしてみたけど
案の定ウケなくてすぐ撤退したみたいだったから
もし売れてたらアニメもタートルズとか初代TFみたいなノリの吹替版が上陸してたのかもしれないな…
724/03/04(月)21:37:26No.1164205241そうだねx1
社会現象じゃなくて社会問題!?
824/03/04(月)21:38:39No.1164205745+
ネトフリ入ってるけど僕らを作ったおもちゃたちしか見てなかったわアニメもあるのか
924/03/04(月)21:39:55No.1164206272+
memeでしか知らないから一度見ておきたいんだけどどれがオススメなの?
1024/03/04(月)21:42:54No.1164207544+
ドルフラングレンの実写版も来てほしい
1124/03/04(月)21:48:22No.1164209655+
ヒーマンのトイって確かデュアルマガジンの表4とかに広告出してなかったっけ
あの広告で破城つち男だけ記憶に残ってる
1224/03/04(月)22:03:50No.1164216103+
>ドルフラングレンの実写版も来てほしい
それは一昨年か去年にも午後ローでやったよ
1324/03/04(月)22:17:24No.1164222340+
ヒーマンて雄々しすぎる名前だろ…
1424/03/04(月)22:18:51No.1164222999+
ねんどろあるのかこれ…
1524/03/04(月)22:19:27No.1164223260+
北米で売れるキャラはかなりねんどろ化のハードル低いよ


1709554886807.webp