二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709526582173.jpg-(67012 B)
67012 B24/03/04(月)13:29:42No.1164057152+ 15:43頃消えます
今週の黄猿さん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/04(月)13:30:53No.1164057433そうだねx1
やる気あんのか
224/03/04(月)13:32:18No.1164057741+
赤犬はメラで青雉はヒャド?
324/03/04(月)13:32:49No.1164057846そうだねx38
マサルさんじゃねーか
424/03/04(月)13:33:53No.1164058082そうだねx5
流石にルフィ相手には勝てなくなっちゃったか
524/03/04(月)13:35:27No.1164058442+
さすがにカイドウにサシで勝てないだろうしまあ…
624/03/04(月)13:37:15No.1164058884+
とうとうレーザーすら防がれ始めたしどうすれば…
724/03/04(月)13:38:51No.1164059272+
🤩
824/03/04(月)13:39:02No.1164059315そうだねx19
テンション下がってるし麦わらの一味も強者だしで仕方ないね…
924/03/04(月)13:40:18No.1164059623そうだねx15
>さすがにカイドウにサシで勝てないだろうしまあ…
いうてルフィもカイドウにサシで勝ったとは流石に言いにくいぞ
ニカニカが強いのは否定しないけどレイドバトルして体力減らした後の覚醒みたいなもんだし
1024/03/04(月)13:43:21No.1164060333+
四皇幹部はぶっ飛ばせるけど四皇には流石に敵わないぐらいの塩梅だしね
1124/03/04(月)13:43:43No.1164060426+
投げ飛ばされたあともう立ち上がる気力残ってなさそう
1224/03/04(月)13:44:51No.1164060700+
ルフィのほうもカイドウとやった時より体力残した状態だしな
1324/03/04(月)13:46:02No.1164060923+
カイドウもレイド戦でボロボロだったけどルフィも大概ボロボロの状態だったよねあの時
1424/03/04(月)13:46:39No.1164061078+
五老星が仮に落とされでもしたら責任取らざるを得ないだろうな
1524/03/04(月)13:47:56No.1164061387+
まあ今のルフィでも1からタイマンでバトルスタートだと勝てるか微妙だろうなカイドウ
1624/03/04(月)13:52:28No.1164062415そうだねx5
>>さすがにカイドウにサシで勝てないだろうしまあ…
>いうてルフィもカイドウにサシで勝ったとは流石に言いにくいぞ
>ニカニカが強いのは否定しないけどレイドバトルして体力減らした後の覚醒みたいなもんだし
カイドウにもCP0の援護あったからイーブンだろ
1724/03/04(月)13:52:30No.1164062419そうだねx6
レーザーを蹴り落とした時点でサンジがロギア系の上に行ったので作中のバトル相性がかなり書き換わる
1824/03/04(月)14:01:10No.1164064281+
ゾロはともかくサンジが異常に強くなる要素あった?
1924/03/04(月)14:03:01No.1164064742+
謎スーツ
2024/03/04(月)14:03:28No.1164064848+
>ゾロはともかくサンジが異常に強くなる要素あった?
アイツ改造人間だか人造人間だかの類だし機能が覚醒したとかでいける
2124/03/04(月)14:03:37No.1164064889+
>ゾロはともかくサンジが異常に強くなる要素あった?
ワの国でも骨がめちゃくちゃ固くなってるとか言ってたし
変身の後遺症でどんどんジェルマ化してるんじゃない
2224/03/04(月)14:13:27No.1164066994+
黄猿のメンタルはもうボロボロよ!
2324/03/04(月)14:13:56No.1164067092+
キュピーン
2424/03/04(月)14:15:03No.1164067315+
ベガパンク製ブーツ履いてるんだから解析済みのレーザー弾けるのは別におかしくなくない?
2524/03/04(月)14:15:53No.1164067500+
ねいろくせーな…
2624/03/04(月)14:16:20No.1164067586そうだねx5
>ゾロはともかくサンジが異常に強くなる要素あった?
ジェルマ化しただろ
2724/03/04(月)14:17:05No.1164067749+
ちょっと待て…カイドウの強さおかしいだろ…
2824/03/04(月)14:17:48No.1164067902そうだねx2
呪術と違って戦力の逐次投入せずに五老星全員投入するのは偉いだろ
ガンジーの初代鬼徹をここで消費するのは勿体無いけど
2924/03/04(月)14:20:37No.1164068458そうだねx18
>ちょっと待て…カイドウの強さおかしいだろ…
それはそう
3024/03/04(月)14:20:43No.1164068490+
カイドウは推定四皇最高幹部クラスが複数いる赤鞘と戦って倒してルフィ達五人と戦って優勢でルフィとタイマンして勝った後にヤマトとタイマンして優勢なままルフィとタイマンして倒して覚醒復活したルフィに倒された雑魚だろ
3124/03/04(月)14:21:17No.1164068620+
>ちょっと待て…カイドウの強さおかしいだろ…
人類の最高峰
シャンクスすら手を出さなかった
3224/03/04(月)14:23:22No.1164069013+
連戦した後に神の化身と互角以上に戦えるのは化け物すぎる
3324/03/04(月)14:24:14No.1164069175+
扉絵連載でカイドウマム復活あるぞこれ
3424/03/04(月)14:24:50No.1164069286+
カイドウ、マグマ風呂ぐらいで死ぬわけないんだよな。
3524/03/04(月)14:26:01No.1164069516+
カイドウ ニカ
dice2d100=17 28 (45)
3624/03/04(月)14:27:45No.1164069877+
早くナス寿郎の戦闘シーン見たいだろ
3724/03/04(月)14:28:26No.1164070033+
>ゾロはともかくサンジが異常に強くなる要素あった?
言うほど強くもなってないぞ
黄猿のビームを蹴り飛ばせたのか半分はサンジが履いてるベガパンクのブーツのおかげと思う
fu3203554.jpg
3824/03/04(月)14:28:56No.1164070132+
そもそもにしてカイドウがニカに勝てないんだから
そりゃ黄猿だってダメでしょ
3924/03/04(月)14:30:49No.1164070558+
赤鞘が四皇最高幹部って言われると意味深に無言だろ
4024/03/04(月)14:31:57No.1164070779+
>>ゾロはともかくサンジが異常に強くなる要素あった?
>ワの国でも骨がめちゃくちゃ固くなってるとか言ってたし
>変身の後遺症でどんどんジェルマ化してるんじゃない
突如流行した奇病、ジェルマ化。
4124/03/04(月)14:32:08No.1164070832+
カイドウは火力勝負に付き合ったから負けただけでかわせば余裕で勝てただろ
4224/03/04(月)14:32:58No.1164071008そうだねx1
>赤鞘が四皇最高幹部って言われると意味深に無言だろ
犬猫スーロンとアシュラ童子は確定だろ
他のおまけは知らん
4324/03/04(月)14:33:08No.1164071042+
迷ってる奴が弱い世界で今の黄猿が強いわけないだろ
4424/03/04(月)14:33:36No.1164071120そうだねx5
掲載期間的にぽっと出でもないんだけどさ
ドレスローザ時の大会出場者連中や赤鞘連中が強いって言われても
どうでもいいキャラすぎてああそう…って感じなんだよね
4524/03/04(月)14:33:59No.1164071199+
いつも道に迷ってるゾロは強いから関係ないだろ
4624/03/04(月)14:34:25No.1164071287+
親友と親友を守ってくれてる奴に対して本気出せねえよ…何やってんだ俺状態だよ…
4724/03/04(月)14:34:46No.1164071358+
ドレスローザ、10年前なんだよな。
4824/03/04(月)14:34:57No.1164071392+
ゾロはむしろ弱くなっただろ
4924/03/04(月)14:36:25No.1164071673+
ゾロ
今 2年前
dice2d100=5 25 (30)
5024/03/04(月)14:37:04No.1164071811+
スレッドを立てた人によって削除されました
ベガパンク守れなくてすぐ株落とされるサンジで吹く
尾田:なら、あなたが変わるべきだと(笑)はまだ続いてるのか
5124/03/04(月)14:37:16No.1164071859+
何これ推しの子パロ?
5224/03/04(月)14:38:16No.1164072051+
五老星全員集結されたところで鬼徹持ってる🍆以外あんま強そうに見えないだろ
ダメージ受けない理由が種明かしされたら早々に片付けられる説濃厚に
5324/03/04(月)14:39:03No.1164072221+
わっしが行こうか?してたときマジで行ってたら返り討ちにされてそう
5424/03/04(月)14:39:03No.1164072222+
平田シャンはどんどん首が太くなるけどさ
活躍の場がまったく無いウソップの方がよっぽど酷くない?
5524/03/04(月)14:39:33No.1164072321+
実は発信源は権力の間でしたってやったらワンピ全話読む
5624/03/04(月)14:39:35No.1164072326+
引っ張りすぎてここから共闘するのも微妙だし敵として死ぬしかない
5724/03/04(月)14:41:06No.1164072621+
>何これ推しの子パロ?
まずいピンと来ない
説明しろ
5824/03/04(月)14:41:34No.1164072705+
究極のアイドル
5924/03/04(月)14:41:42No.1164072740+
>引っ張りすぎてここから共闘するのも微妙だし敵として死ぬしかない
ベガパンクにトドメ刺した後なのに共闘路線あると思ってるのお前くらいだろ
6024/03/04(月)14:42:38No.1164072928+
もう勝てないから戦わなくていいよね
6124/03/04(月)14:42:59No.1164072989+
というかこいつら軍隊なのに何でタイマン戦闘してんの
6224/03/04(月)14:43:03No.1164073005+
>>引っ張りすぎてここから共闘するのも微妙だし敵として死ぬしかない
>ベガパンクにトドメ刺した後なのに共闘路線あると思ってるのお前くらいだろ
悪いが“止血”
6324/03/04(月)14:44:58No.1164073413+
>悪いが“止血”
普通に心臓止まったぞ
6424/03/04(月)14:45:21No.1164073490+
>というかこいつら軍隊なのに何でタイマン戦闘してんの
中将と一般兵はパシフィスタと戦ってるからだけど
6524/03/04(月)14:45:38No.1164073534+
>普通に心臓止まったぞ
心臓の音もおもしれェ〜!
6624/03/04(月)14:45:44No.1164073551+
そもそもあのジジイをどれだけ刻んだところで本体は別にあるんだから死なんだろ
五老星全員で研究層落としに来てるから怪しくなってきたけど
6724/03/04(月)14:46:00No.1164073610+
>>悪いが“止血”
>普通に心臓止まったぞ
ドンドトット
6824/03/04(月)14:48:18No.1164074134+
>掲載期間的にぽっと出でもないんだけどさ
>ドレスローザ時の大会出場者連中や赤鞘連中が強いって言われても
>どうでもいいキャラすぎてああそう…って感じなんだよね
その点五老星は今まで散々海軍はなんでこいつらの言うこと聞いてるんだよに説得力出てきてよかっただろ
6924/03/04(月)14:49:58No.1164074477そうだねx1
案外簡単に五人集まるんなら覚醒する前にルフィぶっ殺しに来いよ
7024/03/04(月)14:51:08No.1164074709+
五老星とかウタ相手に何もできなかった雑魚じゃん
7124/03/04(月)14:51:30No.1164074783+
きざるは ギラを となえた!
7224/03/04(月)14:51:33No.1164074797+
>案外簡単に五人集まるんなら覚醒する前にルフィぶっ殺しに来いよ
流石になにかあの魔方陣には成約ありそう
7324/03/04(月)14:52:11No.1164074925+
ちょっとまてよ光に触って反作用があるなら日照に照らされてる空間を進めるわけねぇだろ太陽から地球にふりそそぐまでの莫大な量の光を全部押す必要があるんだぞ
7424/03/04(月)14:52:28No.1164074986そうだねx1
1戦闘句切る毎にハァハァぐったりしててマジでモチベ地の底なのが伝わってくる
7524/03/04(月)14:53:19No.1164075170そうだねx1
>五老星とかウタ相手に何もできなかった雑魚じゃん
😹👉音声切れません
7624/03/04(月)14:53:44No.1164075249+
サンジは武装色使える、ピカピカは能力
って明確な答えあるのになんでレーザー弾ける理由を他の求めるんだろホンホン
7724/03/04(月)14:54:02No.1164075315+
>ちょっとまてよ光に触って反作用があるなら日照に照らされてる空間を進めるわけねぇだろ太陽から地球にふりそそぐまでの莫大な量の光を全部押す必要があるんだぞ
昔欲しかったなサワッテハンサヨウ
7824/03/04(月)14:55:26No.1164075622+
>ちょっとまてよ光に触って反作用があるなら日照に照らされてる空間を進めるわけねぇだろ太陽から地球にふりそそぐまでの莫大な量の光を全部押す必要があるんだぞ
「気付いた」な?”ひとつなぎの大秘宝”の正体に
7924/03/04(月)14:55:30No.1164075639+
吹っ飛んで大の字になったままでも俺は許すよ
8024/03/04(月)14:56:10No.1164075768そうだねx1
モチベ低い時の仕事マジで息が詰まるから黄猿の解像度高いわ
尾田くんもモチベ低い時はハァハァするんだな
8124/03/04(月)14:57:24No.1164076043+
これ地味に黄猿の尊厳破壊が現在進行中じゃない!?
俺たちは芸術ができる過程を見せられてるのか…
8224/03/04(月)14:58:21No.1164076274+
むしろサンジが光の速度に追いついてるのがジェルマの技術力怖いだろ
8324/03/04(月)14:59:32No.1164076548+
ジェルマ、西の海を支配してただけあるんだよな。
8424/03/04(月)15:01:22No.1164076931+
北だろ
8524/03/04(月)15:01:51No.1164077047+
>ちょっとまてよ光に触って反作用があるなら日照に照らされてる空間を進めるわけねぇだろ太陽から地球にふりそそぐまでの莫大な量の光を全部押す必要があるんだぞ
つまりベガパンクのホログラムは単純な光ではなくピカピカの実のデータを元に作成されてるって事?
8624/03/04(月)15:03:31No.1164077441+
もしかして今のところ外骨格ってノーダメージ?
8724/03/04(月)15:06:22No.1164078117+
黄猿自身が物理法則どうたら言ったのがよくない
8824/03/04(月)15:07:35No.1164078412+
尊厳が破壊されてんのは自称No.2の緑マリモだつってんさろゲボカス
8924/03/04(月)15:09:42No.1164078951+
>尊厳が破壊されてんのは自称No.2の緑マリモだつってんさろゲボカス
おちつけよ
9024/03/04(月)15:11:41No.1164079421そうだねx1
ロギアの黄猿が船に叩きつけられめダメージ受けるのはニカがすごいのもあるけどそれ以上に黄猿のメンタルがボロボロなのもありそう
9124/03/04(月)15:14:36No.1164080112そうだねx3
黄猿が本気出してもニカに勝てないのは分かるけど
それでも常時本気出してないから実力がよくわからないんだよな
9224/03/04(月)15:20:46No.1164081705そうだねx3
ニカのバトルがいまだに乗れない
9324/03/04(月)15:21:45No.1164081942+
>ニカのバトルがいまだに乗れない
1人だけボーボボのルールで戦ってるからな…
9424/03/04(月)15:26:23No.1164083098+
赤犬青雉の本気は天変地異に近かったけど黄猿の本気ってどのくらいなんだろう
島丸ごと消滅ビームとか出せるんだろうか
9524/03/04(月)15:26:49No.1164083213+
>やる気あんのか
ないでしょ


fu3203554.jpg 1709526582173.jpg