二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709522623638.jpg-(204432 B)
204432 B24/03/04(月)12:23:43No.1164038025そうだねx5 14:17頃消えます
スーパー戦隊にはシリアス作品とコメディ作品が交互に作られるという法則がある…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/04(月)12:26:28No.1164039013そうだねx8
シリアスで滑る→コメディというか子供向けの明るいノリ!の流れはよく見る
224/03/04(月)12:26:46No.1164039106そうだねx12
確かにドンブラは何と戦ってるか分からないだけで比較的シリアスではあったが…
324/03/04(月)12:28:46No.1164039834そうだねx6
書き込みをした人によって削除されました
424/03/04(月)12:29:31No.1164040090+
ブルンブルン 無職
タコメンチ ホモ
524/03/04(月)12:29:42No.1164040159そうだねx5
書き込みをした人によって削除されました
624/03/04(月)12:30:37No.1164040431そうだねx3
なんだかんだ令和戦隊はずっと勢いあるからありがたい
ロボから可動無くなったのは寂しいけど
724/03/04(月)12:31:05No.1164040567+
シリアス コメディ
シリアス コメディ
824/03/04(月)12:31:32No.1164040719+
まずゴレンジャーはシリアス?コメディ?
924/03/04(月)12:32:00No.1164040867+
>まずゴレンジャーはシリアス?コメディ?
今年がコメディだから逆算していけばわかるぞ
1024/03/04(月)12:32:34No.1164041059+
ロボが仲間 ロボになる
ロボが生き物 ロボが居候
1124/03/04(月)12:32:56No.1164041172+
>仮面ライダー響鬼の悪口はやめろ
1224/03/04(月)12:33:17No.1164041292そうだねx6
>ウルトラマンネクサスの悪口はやめろ
1324/03/04(月)12:34:24No.1164041668そうだねx9
>仮面ライダー響鬼の悪口はやめろ
響鬼はシリアスっていうか…何だろうな…
1424/03/04(月)12:34:29No.1164041689そうだねx6
>>まずゴレンジャーはシリアス?コメディ?
>今年がコメディだから逆算していけばわかるぞ
ゴレンジャーハリケーンはシリアスということになりました
1524/03/04(月)12:34:41No.1164041763そうだねx6
キングオージャーに関しては3Qの時点だと昨年比でもそこまで下がってないのと
戦隊に関しては放送2年前から企画を動かしてるので放送中のリアクションを反映してコメディ行きました!って可能性は低そう
1624/03/04(月)12:35:33No.1164042023+
>戦隊に関しては放送2年前から企画を動かしてるので放送中のリアクションを反映してコメディ行きました!って可能性は低そう
そんな前から企画してんの!?
1724/03/04(月)12:36:15No.1164042253そうだねx8
2年以上前から企画進めないとスーツ制作が間に合わなくなるので…
1824/03/04(月)12:37:04No.1164042501そうだねx8
ゴーバスターズは時勢的にもふざけすぎちゃいけないタイミングだったから…
1924/03/04(月)12:37:41No.1164042693そうだねx7
>>戦隊に関しては放送2年前から企画を動かしてるので放送中のリアクションを反映してコメディ行きました!って可能性は低そう
>そんな前から企画してんの!?
玩具(ロボ・武器・ヒーロー)のデザイン決める
スーツ作りとシナリオ制作開始
敵のスーツ作る
工場ライン抑える
いざ放送なので結構な長期プロジェクトだ
玩具単体の企画ならもっとスピーディーに動けるだろうけど
2024/03/04(月)12:37:45No.1164042708+
変だよね
2124/03/04(月)12:38:12No.1164042882+
>変だよね
青枠は基本変人
2224/03/04(月)12:39:32No.1164043287+
鬼滅ブームから2年後にドンブラザーズ放送してたりと当時の流行りが反映されるのにラグがあるのが難点
2324/03/04(月)12:40:35No.1164043605+
>>仮面ライダー響鬼の悪口はやめろ
>響鬼はシリアスっていうか…何だろうな…
少年の受験に対する苦悩がシリアス!
2424/03/04(月)12:40:56No.1164043717+
>ドラクエブームから2年後にジュウレンジャー放送してたりと当時の流行りが反映されるのにラグがあるのが難点
2524/03/04(月)12:41:09No.1164043778+
シナリオ先じゃなくて玩具作ってからシナリオ考えるんだ…
2624/03/04(月)12:41:55No.1164044025そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
キングオージャーが子供受け悪かったのもあってブンブンはとくに子供に向けた作品に作ってる感じがする
ブンブンジャーちゃんねるもその一環だろうし
2724/03/04(月)12:42:11No.1164044113+
>>ドラクエブームから2年後にジュウレンジャー放送してたりと当時の流行りが反映されるのにラグがあるのが難点
失礼な昭和〜平成初期はもっと短期間でやりくりしてたぞ
その結果ロボが間に合わないデザインも決まってない中撮影開始した戦隊とかもいた
大惨事になった
2824/03/04(月)12:42:55No.1164044356そうだねx5
そもそもギミック重視路線はドンブラ放送中の時点で決まってるぞ
2924/03/04(月)12:43:28No.1164044551そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>キングオージャーが子供受け悪かったのもあってブンブンはとくに子供に向けた作品に作ってる感じがする
だから前年の結果見て企画考えるなんてスケジュール的に無理だから
最初から子供向け路線で行くつもりじゃないとおかしいって
3024/03/04(月)12:44:49No.1164045006そうだねx6
アレな子に触っちゃダメよ
3124/03/04(月)12:45:26No.1164045204そうだねx9
キングオージャーの反動でこうなったんだ!と言ってる「」はいるが
前作放送前にブンブン企画スタートしてるのと本当にウケ悪かったらシナリオ破綻させてでもテコ入れするという例をルパパトで見ているので
「」が言うような苦戦扱いはされてないんじゃないかな…とは数字見て思った
それこそ国内範囲だけとはいえ今年度はウルトラマンブレーザーも同じくらい減収してるし
3224/03/04(月)12:45:29No.1164045218そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>アレな子に触っちゃダメよ
imgでキングオージャーの悪口とかありえないからな
3324/03/04(月)12:46:07No.1164045404そうだねx7
というかキングオージャー評判も実績も良かったし単に色んな路線試してるってだけでしょ
3424/03/04(月)12:46:17No.1164045469+
ブレーザー下がったの!?
3524/03/04(月)12:47:00No.1164045718+
ということは2年後の戦隊は今の流行りを取り入れてんのかね
二刀流戦隊シュウヘイジャーとか
不謹慎戦隊コンプラジャーとか
3624/03/04(月)12:47:05No.1164045742そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>だから前年の結果見て企画考えるなんてスケジュール的に無理だから
>最初から子供向け路線で行くつもりじゃないとおかしいって

ならこの流れは何なんだよ
>>シリアスで滑る→コメディというか子供向けの明るいノリ!の流れはよく見る
>ゴーバスターズの悪口はやめろ
>ルパパトの悪口はやめろ
3724/03/04(月)12:47:11No.1164045776そうだねx1
>ブレーザー下がったの!?
下がったは下がったけど戦隊と同じくそこまで…って感じ
たぶん制作スタイルに影響はない
3824/03/04(月)12:48:22No.1164046163そうだねx5
ブレーザーもキングオージャーも好評だったしな…
3924/03/04(月)12:48:30No.1164046218そうだねx1
ルパパトは本当に露骨だったからな…
でもサイレンパトカイザーは好き
4024/03/04(月)12:48:51No.1164046347そうだねx5
>鬼滅ブームから2年後にドンブラザーズ放送してたりと当時の流行りが反映されるのにラグがあるのが難点
>ドラクエブームから2年後にジュウレンジャー放送してたりと当時の流行りが反映されるのにラグがあるのが難点
PUI PUI モルカーブームから2年後にブンブンジャーでヤイヤイヤルカー出したりと当時の流行りが反映されるのにラグがあるのが難点
4124/03/04(月)12:49:11No.1164046443そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
ルパパトは消さないのか…
4224/03/04(月)12:49:28No.1164046543そうだねx1
>前作放送前にブンブン企画スタートしてるのと本当にウケ悪かったらシナリオ破綻させてでもテコ入れするという例をルパパトで見ているので
平成にここまで露骨なテコ入れやることある!?ってぐらい目立ってたけど良い感じに話はまとめてくれたのが嬉しい
4324/03/04(月)12:50:15No.1164046783そうだねx5
捻って「グレイトパトライズ!」の音声が出る前に戻すのはちょっと許せなさすぎる…
4424/03/04(月)12:50:15No.1164046788+
ルパパトまだ見れてないけどそんな販促露骨だったのか
4524/03/04(月)12:50:56No.1164047035+
>パウパトロールブームから2年後にブンブンジャー出したりと当時の流行りが反映されるのにラグがあるのが難点
4624/03/04(月)12:51:14No.1164047141+
素人のルパンレンジャーがプロフェッショナルのパトレンジャーと競合するには沢山のアイテムがないといけないんだ
4724/03/04(月)12:51:47No.1164047326そうだねx1
>>変だよね
>青枠は基本変人
おかしい…以前はクール系キャラの席だったはずなのにどうしてこんな事に…
4824/03/04(月)12:51:53No.1164047362+
>平成にここまで露骨なテコ入れやることある!?ってぐらい目立ってたけど良い感じに話はまとめてくれたのが嬉しい
いいですよね
最終的に国際特別警察機構日本支部が強すぎて強化パーツなくっても最後まで第一線にいるの
4924/03/04(月)12:51:54No.1164047367+
ブレーザーもなりきりの販促頻度減らして怪獣をメイン商材にする実験作って最初から言われてるので
微減は織り込み済みの上で結果出したって評価
5024/03/04(月)12:52:02No.1164047406そうだねx3
逆に言うと今後サイレンストライカー並みの改変があったら本当にヤバい時なんだなと判断できるぞ!
5124/03/04(月)12:52:07No.1164047432そうだねx6
>素人のルパンレンジャーがプロフェッショナルのパトレンジャーと競合するには沢山のアイテムがないといけないんだ
こういう無理やりな擁護してたの好き
5224/03/04(月)12:52:47No.1164047670+
>ブレーザーもなりきりの販促頻度減らして怪獣をメイン商材にする実験作って最初から言われてるので
>微減は織り込み済みの上で結果出したって評価
まさかの怪獣をなりきりの強化パーツにまでしたからな…
ただアレ絶対槍じゃねえ
5324/03/04(月)12:52:55No.1164047719+
>ブレーザーもなりきりの販促頻度減らして怪獣をメイン商材にする実験作って最初から言われてるので
>微減は織り込み済みの上で結果出したって評価
はぁ!?減収=駄作って「」が言ってるの見たんですけおおおお!!!!
5424/03/04(月)12:52:55No.1164047720+
>ルパパトまだ見れてないけどそんな販促露骨だったのか
パトレン用の強化アイテムがルパン側に行ったせいで使うときボイス出せなかったり仲間二人にグリップ握ってもらうはずがノエルが自分で肩から伸びてるグリップ無理やり掴んでるせいで曲がってたり…
5524/03/04(月)12:53:26No.1164047900+
>逆に言うと今後響鬼並みの改変があったら本当にヤバい時なんだなと判断できるぞ!
5624/03/04(月)12:53:33No.1164047921そうだねx2
>ブレーザーもなりきりの販促頻度減らして怪獣をメイン商材にする実験作って最初から言われてるので
>微減は織り込み済みの上で結果出したって評価
ニュージェネのヴィラン要素があんま面白くなかったデッカーとか考えるとやっぱ挑戦は必要だわ
5724/03/04(月)12:54:07No.1164048099+
まあキングオージャーの製作スケジュールはマジでヤバかったんだが…
5824/03/04(月)12:54:13No.1164048136+
>>>変だよね
>>青枠は基本変人
>おかしい…以前はクール系キャラの席だったはずなのにどうしてこんな事に…
初代青はメカフェチの一匹狼
二代目青は指名手配中の犯罪者
3代目青はダイアン口説くことしか考えてない
変人枠だな
4代目もカレーパンだし
5924/03/04(月)12:54:28No.1164048229そうだねx7
まぁ毎年収益上げるとかは他企業でも無理なんでネットの収益語りは話半分で聞き流すのが一番だ
6024/03/04(月)12:54:29No.1164048233そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>まあキングオージャーの製作スケジュールはマジでヤバかったんだが…
もうそれしか擦れないもんな
6124/03/04(月)12:55:01No.1164048393+
>逆に言うと今後響鬼並みの改変があったら本当にヤバい時なんだなと判断できるぞ!
同じ高寺のメタルダーも後半はテコ入れされて忍者がマジシャンとマジック対決するようになってたな…
6224/03/04(月)12:55:25No.1164048541そうだねx9
>まあキングオージャーの製作スケジュールはマジでヤバかったんだが…
最終回まで映像面でのクオリティ維持できたのは本当に凄いよ…
絶対地球ロケメインになると思ってた
6324/03/04(月)12:56:21No.1164048834そうだねx1
ゼンカイジャーから入って去年はモルフォーニャのグッズ買い漁ってたんだけど今年はブンピンクの虜になりそう
6424/03/04(月)12:56:43No.1164048952+
響鬼は商業的というか撮影コストの問題だろ!
6524/03/04(月)12:56:52No.1164048989そうだねx1
>最終回まで映像面でのクオリティ維持できたのは本当に凄いよ…
>絶対地球ロケメインになると思ってた
途中から現代日本になるって予想されてたけどコラボで地球へ行っただけだったもんな
そこは本当にえらい
6624/03/04(月)12:57:06No.1164049063そうだねx2
>まあキングオージャーの製作スケジュールはマジでヤバかったんだが…
放送直前に完成しました!ってポストしてたのがネタじゃなくマジとは思わなかったね…
6724/03/04(月)12:57:18No.1164049136そうだねx6
>ゼンカイジャーから入って去年はモルフォーニャのグッズ買い漁ってたんだけど今年はブンピンクの虜になりそう
1話目からキャラ立ちまくってるやべー女だったね…
6824/03/04(月)12:58:00No.1164049367+
リタじゃなくてモルフォーニャのグッズ…!?
6924/03/04(月)12:58:01No.1164049375そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>というかキングオージャー評判も実績も良かったし単に色んな路線試してるってだけでしょ
実績いいって具体的にデータとかあったりするの?
7024/03/04(月)12:58:33No.1164049550そうだねx1
というか基本的に子供に同じ物と思われないように前作とは違うノリで!みたいな感じで作って無い?
7124/03/04(月)12:58:59No.1164049682そうだねx3
>>ゼンカイジャーから入って去年はモルフォーニャのグッズ買い漁ってたんだけど今年はブンピンクの虜になりそう
>1話目からキャラ立ちまくってるやべー女だったね…
どことなく鬼頭先生味を感じる…
7224/03/04(月)12:59:05No.1164049705そうだねx4
準備に2年もかけてたら途中のどこかで早バレされるのもわかるし
準備に2年もかけてるものを早バレされたら絶対に許さないのもわかる
7324/03/04(月)12:59:06No.1164049716+
>というか基本的に子供の親に同じ物と思われないように前作とは違うノリで!みたいな感じで作って無い?
7424/03/04(月)12:59:26No.1164049833そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>>というかキングオージャー評判も実績も良かったし単に色んな路線試してるってだけでしょ
>実績いいって具体的にデータとかあったりするの?
トレンド世界1位!
7524/03/04(月)12:59:31No.1164049864そうだねx3
>>>ゼンカイジャーから入って去年はモルフォーニャのグッズ買い漁ってたんだけど今年はブンピンクの虜になりそう
>>1話目からキャラ立ちまくってるやべー女だったね…
>どことなく鬼頭先生味を感じる…
ハンドル握ってからトウサク味がすごかった
7624/03/04(月)12:59:31No.1164049867そうだねx1
前作みたいに毎週使うことは無さそうだけどブンブンとかライダーでも最終決戦ではLEDウォール使ってほしい
毎年石切り場で最終回が多かったし…
7724/03/04(月)13:00:43No.1164050244そうだねx2
>前作みたいに毎週使うことは無さそうだけどブンブンとかライダーでも最終決戦ではLEDウォール使ってほしい
>毎年石切り場で最終回が多かったし…
ライダーは言うほど石切り場で最終決戦してないぞ!
戦隊は人数多い都合上どうしてもね…
7824/03/04(月)13:00:44No.1164050250そうだねx3
>前作みたいに毎週使うことは無さそうだけどブンブンとかライダーでも最終決戦ではLEDウォール使ってほしい
>毎年石切り場で最終回が多かったし…
ゼンカイの戦隊メタ的な石切り場の使い方好き
そうそう出来るものではないけど
7924/03/04(月)13:01:38No.1164050481そうだねx7
いいよね最終回でスーパーパトレン1号になるの
よくねえ絶対そっちが本来の使い方だろ
8024/03/04(月)13:01:46No.1164050530+
>というか基本的に子供に同じ物と思われないように前作とは違うノリで!みたいな感じで作って無い?
ただし子供は数年で成長して子供向け番組を観なくなるので数年でループする
特に人気のあるテーマは何度でも繰り返す
クルマ(重機や飛行機も含む)!
恐竜!(動物も含む)!
ニンジャ(侍は含まない)!
8124/03/04(月)13:02:08No.1164050637そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
管理してるかと思いきやルパパトやブレーザーの話題は放置してたり良く分からないスレだ…
8224/03/04(月)13:02:58No.1164050865そうだねx2
さすがにledウォール1年やりきった経験値を捨てはしないだろう
要所要所で活かしてくるはず
8324/03/04(月)13:03:09No.1164050915そうだねx1
>リタじゃなくてモルフォーニャのグッズ…!?
書き込んだ「」じゃないけど眼鏡で巨乳で百合だぞ!?
8424/03/04(月)13:03:15No.1164050941+
>というか基本的に子供に同じ物と思われないように前作とは違うノリで!みたいな感じで作って無い?
それはそれとして3年で基本卒業するので似たようなモチーフを4年後に使いまわしたりはする
8524/03/04(月)13:03:50No.1164051103+
>さすがにledウォール1年やりきった経験値を捨てはしないだろう
>要所要所で活かしてくるはず
ブンブンでもコックピットや車運転シーンで使うみたいな話はしてたね
8624/03/04(月)13:04:20No.1164051231そうだねx1
>いいよね終盤でサイレンパトカイザーになるの
8724/03/04(月)13:05:00No.1164051391+
まぁ響鬼とかルパパト並みに改変するような自体はもう今後見れないと思うよ…
8824/03/04(月)13:05:37No.1164051572そうだねx3
>いいよね最終回でスーパーパトレン1号になるの
>よくねえ絶対そっちが本来の使い方だろ
でも飛んで行けるルパンレッドに預けるのがあの場面では最適解だったから…
市民を守るためになら断腸の思いでそれができるのが朝加圭一郎という男の魅力だから…
8924/03/04(月)13:05:59No.1164051674そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>管理してるかと思いきやルパパトやブレーザーの話題は放置してたり良く分からないスレだ…
スレ「」が許せない悪口ってわかりやすいでしょ
9024/03/04(月)13:06:01No.1164051682+
販促の都合はともかく少ないガジェットで頑張るパトレンジャーは嫌いじゃなかった
9124/03/04(月)13:06:12No.1164051730そうだねx3
ルパパトは露骨にテコ入れされたのわかるからすごい
9224/03/04(月)13:06:21No.1164051766+
キングオージャーミニプラめっちゃ出るくらい売れたからな…
9324/03/04(月)13:06:58No.1164051922+
響鬼見てないんだけど何があったの?
9424/03/04(月)13:08:18No.1164052249そうだねx8
単純に口汚いのと対立煽ってる子が管理されてるだけのように見える…
9524/03/04(月)13:08:19No.1164052251+
>販促の都合はともかく少ないガジェットで頑張るパトレンジャーは嫌いじゃなかった
ガッチリ防御しながら渋く反撃するのが日本のおまわりさんらしさを感じてよかった
いや盾は機動隊だろ!と言われるとその通りではあるのだが
そして最初から最後まで強かったバイカー一撃砲…そこにさくやの狙撃の腕前が合わさってこれは…ありがたい…
9624/03/04(月)13:08:47No.1164052358+
>>まずゴレンジャーはシリアス?コメディ?
>今年がコメディだから逆算していけばわかるぞ
こういう返し方する奴めっちゃもみあげ長そうだな
9724/03/04(月)13:08:56No.1164052399そうだねx3
>響鬼見てないんだけど何があったの?
予算使いすぎで後半からP変わった
9824/03/04(月)13:09:00No.1164052419そうだねx4
テコ入れの話は残ってるけどシンプルに悪口みたいなのが管理されてるからまぁ基準はわかるっちゃわかる
9924/03/04(月)13:10:00No.1164052623そうだねx4
響鬼は玩具だけならディスクアニマル売れたからね…
山ロケとかが原因
10024/03/04(月)13:10:26No.1164052731そうだねx1
>放送直前に完成しました!ってポストしてたのがネタじゃなくマジとは思わなかったね…
というか撮影は終わってもまだ慣れてない頃とか蓄積ない頃の映像処理が時間かかったって話だからね
後半の方は経験とか素材蓄積されて逆にそれのお陰で余裕作れるくらいになったとか
10124/03/04(月)13:10:37No.1164052772+
ブンブンジャーもロボ戦がめっちゃ楽しかったからミニプラ買うぜ
10224/03/04(月)13:10:51No.1164052837+
昭和ライダーとか戦隊はテコ入れなかったの?
10324/03/04(月)13:10:52No.1164052844+
テコ入れの結果序盤からある最強装備になったバイカー撃退砲
10424/03/04(月)13:10:54No.1164052855そうだねx1
ディスクアニマルは売れるよなぁ
あれ今でもほしいもん
10524/03/04(月)13:11:21No.1164052974そうだねx3
>響鬼は玩具だけならディスクアニマル売れたからね…
>山ロケとかが原因
無駄な拘りはね…
屋久島とか和菓子とか…
あと毎回のCG巨大戦
10624/03/04(月)13:11:30No.1164053010+
>>放送直前に完成しました!ってポストしてたのがネタじゃなくマジとは思わなかったね…
>というか撮影は終わってもまだ慣れてない頃とか蓄積ない頃の映像処理が時間かかったって話だからね
>後半の方は経験とか素材蓄積されて逆にそれのお陰で余裕作れるくらいになったとか
(余裕あったんでとエフェクトマシマシにしてくる終盤スタッフ)
10724/03/04(月)13:11:33No.1164053023+
>昭和ライダーとか戦隊はテコ入れなかったの?
2号なんかモロにテコ入れというか俳優の都合じゃない?
10824/03/04(月)13:11:59No.1164053123そうだねx2
むしろ昭和は今よりえげつないテコ入れ多くて楽しいぞ!
10924/03/04(月)13:12:26No.1164053221そうだねx3
やっぱりサイレンストライカーの肩のハンドルって複数人で持つ用だったんだ…
11024/03/04(月)13:12:58No.1164053353そうだねx1
ディスクアニマルいいよね
周年記念でボックスにいれて再犯してほしい
11124/03/04(月)13:13:02No.1164053371+
>昭和ライダーとか戦隊はテコ入れなかったの?
めちゃ多いぞ
11224/03/04(月)13:13:26No.1164053462+
オーレンもテコ入れといえばテコ入れか…
11324/03/04(月)13:13:40No.1164053515そうだねx4
>>響鬼見てないんだけど何があったの?
>予算使いすぎで後半からP変わった
正確に言うと思い当たる要素多すぎてどれが原因かそれ全部かすらわからないんだよ
予算が破綻
スケジュールが破綻
おもちゃの売上過去最低
これらは情報として確実に存在するけどスタッフ更迭がどれが理由かは明言されてない
逆いうとこれくらい原因揃わないとあんな人事はないということかも
11424/03/04(月)13:14:05No.1164053614+
>やっぱりサイレンストライカーの肩のハンドルって複数人で持つ用だったんだ…
(へにゃへにゃに曲がってるハンドルを握るつかさ先輩とさくや)
11524/03/04(月)13:14:34No.1164053719+
まぁ一人で肩ハンドル持つ必要ないしね…
11624/03/04(月)13:14:51No.1164053796+
いったん電源を切る必要があるVSチェンジャー
11724/03/04(月)13:15:29No.1164053929そうだねx7
そもそもゼンカイから向こう三年はシリーズの今後のために長期的な見地での無茶するぞと白倉言ってたからな
実際比較ハイターゲット向けが並んでる気はする
11824/03/04(月)13:16:15No.1164054107+
>そもそもゼンカイから向こう三年はシリーズの今後のために長期的な見地での無茶するぞと白倉言ってたからな
>実際比較ハイターゲット向けが並んでる気はする
フル可動版ブンブンロボ出してくれ!プレバンでいいから!
11924/03/04(月)13:17:10No.1164054334+
むしろブンブンはスーツのほうを箱形に寄せて可動に囚われすぎないようにしてる節がある
12024/03/04(月)13:17:17No.1164054367+
ブンドリオさんはどうして敵側の事情に詳しいの…
12124/03/04(月)13:17:23No.1164054379+
>そもそもゼンカイから向こう三年はシリーズの今後のために長期的な見地での無茶するぞと白倉言ってたからな
>実際比較ハイターゲット向けが並んでる気はする
CGのピンクとブラック入れたりLEDウォール導入したり専用車用意したりと毎年なんだかんだ新技術取り入れてるのは見ててワクワクするし楽しい
特にキジブラザーとか即出番なくなると思ってた
12224/03/04(月)13:17:43No.1164054452+
まぁパト側の火力はバイカー撃退砲でカンストしてっから…
12324/03/04(月)13:17:55No.1164054505+
早く来年のVシネでスレ画四人共演してほしい
12424/03/04(月)13:18:18No.1164054596そうだねx4
>むしろブンブンはスーツのほうを箱形に寄せて可動に囚われすぎないようにしてる節がある
戦隊ロボは稼働やプロポーションよりも合体やギミックのほうが子供心にはうれしく思う
12524/03/04(月)13:18:59No.1164054762+
テコ入れもこれ人気ないからなんとかしようかみたいな消極的な理由のと人気あるからこれ推そうかみたいな積極的な理由のがあるからテコ入れあるからで好調か不調かはわからんのよな
12624/03/04(月)13:21:04No.1164055191+
ブンブンの発車前の格納庫できぐるみブンブンさんが動いてたシーンはLEDウォールかな
12724/03/04(月)13:21:23No.1164055261そうだねx1
近所のスーパーが戦隊の取扱いやめて悲しい...
大人は通販で買えばいいけど子供のワクワク感が失われてしまった
12824/03/04(月)13:23:04No.1164055639そうだねx1
ブンブンは戦隊といえばこれ!って出来なんだけど
それをずっと続けていてもマンネリ言われるしどこかで変化球は必要になるんだよな
12924/03/04(月)13:23:42No.1164055784そうだねx2
>戦隊ロボは稼働やプロポーションよりも合体やギミックのほうが子供心にはうれしく思う
手脚は動かなくていいんだよねむしろガッチリ固定された方がブラブラするよりいい
デカい!重い!ってだけで嬉しいし
それでミサイルが飛んだり各所のハッチが開いたりクリアパーツで覆われてるところに操縦者の人形が乗ってたりすればゴキゲンだ
13024/03/04(月)13:23:48No.1164055812そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
ニチアサガイジの同族嫌悪とか最高に寒いな
13124/03/04(月)13:24:24No.1164055966+
こういう企画始まるのって数年前とかじゃないの?
13224/03/04(月)13:25:35No.1164056242そうだねx5
>それをずっと続けていてもマンネリ言われるしどこかで変化球は必要になるんだよな
実際のところ「戦隊らしい戦隊」と言われてイメージにピッタリ合うような戦隊なんてひとつもないしね
どれもどこかズレてたりブレてたりする幅の広さが戦隊の魅力でもあるんだ
13324/03/04(月)13:25:57No.1164056316そうだねx1
>ブンブンは戦隊といえばこれ!って出来なんだけど
>それをずっと続けていてもマンネリ言われるしどこかで変化球は必要になるんだよな
ただ比較テンプレ要素がレッドのところをピンクに投げられてる気はする
新加入キャラとかブルーにお前は認めないとかいわれるのとか大体レッドが少し前のテンプレ
13424/03/04(月)13:27:10No.1164056600+
>実際のところ「戦隊らしい戦隊」と言われてイメージにピッタリ合うような戦隊なんてひとつもないしね
>どれもどこかズレてたりブレてたりする幅の広さが戦隊の魅力でもあるんだ
キラメイはデカい本拠地があったり掛け声みたいなのがあったり何となく戦隊らしい戦隊って感じがした
それはそれとしてやっぱり何かしら変ではあるけど
13524/03/04(月)13:27:57No.1164056769そうだねx6
久々に聞いたよブルーのあんなすぐ認めそうな俺は認めない
13624/03/04(月)13:28:33No.1164056910そうだねx2
リュウソウジャーのアスナにちょっと近い
トウサクにはもっと近い
そんなブンピンク
13724/03/04(月)13:28:42No.1164056932+
>こういう企画始まるのって数年前とかじゃないの?
企画の開始自体はかなり早め
玩具とかの反映も1年くらい前より少し短いくらいだと思う
ライダーだけど最近だとセイバーのソードライバーのコンセプトのたたき台はゼロワンのショットライザーがめっちゃ売れたから武器とベルト兼用のそれとか明言されてたし
13824/03/04(月)13:29:19No.1164057068そうだねx4
>キラメイはデカい本拠地があったり掛け声みたいなのがあったり何となく戦隊らしい戦隊って感じがした
>それはそれとしてやっぱり何かしら変ではあるけど
メカ(宝石)たちのキャラが濃い…特に緑
13924/03/04(月)13:31:38No.1164057585+
>トウサクにはもっと近い
ひき逃げ屋になるじゃん!
14024/03/04(月)13:33:46No.1164058055+
>久々に聞いたよブルーのあんなすぐ認めそうな俺は認めない
来週おもしれー女…で即落ちか
14124/03/04(月)13:35:21No.1164058422+
クール系ブルーて珍しいよね
14224/03/04(月)13:36:27No.1164058668+
クールキャラかと思ったら速攻で頭に万力されるブルー
14324/03/04(月)13:37:01No.1164058820+
>No.1164046347
企画固めるのが放送開始2年前辺りがギリギリリミットらしいからその辺は
14424/03/04(月)13:37:16No.1164058888+
なんでブルーンは上半身飛ぶのー?
14524/03/04(月)13:37:17No.1164058892+
最近ずっとフール系ブルーじゃねえか!
14624/03/04(月)13:38:31No.1164059182+
>最近ずっとフール系ブルーじゃねえか!
ちゃんと頭はいいぞその上で変人なだけで
14724/03/04(月)13:38:39No.1164059212+
>>戦隊ロボは稼働やプロポーションよりも合体やギミックのほうが子供心にはうれしく思う
>手脚は動かなくていいんだよねむしろガッチリ固定された方がブラブラするよりいい
>デカい!重い!ってだけで嬉しいし
>それでミサイルが飛んだり各所のハッチが開いたりクリアパーツで覆われてるところに操縦者の人形が乗ってたりすればゴキゲンだ
ただそれでも可動に取り組んだドンオニタイジンが売れたり翌年のキングオージャーも初動良かったりとそれはそれで需要があるから
毎年ギミック重視でも飽きられたり競合他社ロボに負けるから今後も手を変え品を変え頑張るしかないと思う
それこそ今年はタカトミがシンカリオン新作とか出すし自社でもギミック重視のユニトロボーンがヒットし続けてるからライバル多いよ
14824/03/04(月)13:38:57No.1164059291+
>クールキャラかと思ったら速攻で頭に万力されるブルー
クールはいじられるもの
ルパンもそうだが本人に落ち度はない
14924/03/04(月)13:39:07No.1164059337+
頭脳派 頭脳派
頭脳派 ナビゲーター
15024/03/04(月)13:39:51No.1164059515+
猿は頭脳派かなぁ!?
15124/03/04(月)13:40:09No.1164059573+
トジテンドの技術を解析可能 ヤクザの対立を頭脳で解決
ダグデドの技術を解析複製 ナビゲーションの天才
15224/03/04(月)13:40:10No.1164059576+
ゴセイジャーも
ブルー主役回は毎回いじられて外れなしだった
15324/03/04(月)13:41:01No.1164059793+
頭脳担当とクソバカは両立できる
15424/03/04(月)13:41:04No.1164059800+
そうか今年シンカリオンあるのか…
前もシンカリオンやってるとき売上落ちてるし怖いな…
15524/03/04(月)13:41:37No.1164059923+
ルパパトは大人の俺が見て面白かったから
子供にはちょっと難しすぎるんだろうなーって思いながら見てたわ
15624/03/04(月)13:41:46No.1164059956+
ノッサン・トカッチ・イーズィ・ジュウオウシャーク・ラッキー好きガル・エアロビ女遊び・ロリコン・万力・ブルンブルン・俳句無職・ヤンキー
15724/03/04(月)13:42:03No.1164060023そうだねx3
同業他社と子供の奪い合いという意味ではシンカリオンやってる今年が一番大変そうである
あっちはあっちでハイエンド向けに切り替えたけど
15824/03/04(月)13:42:07No.1164060043+
>猿は頭脳派かなぁ!?
人に助言をしてそのお礼で食ってるし知識人で良いだろう
15924/03/04(月)13:42:14No.1164060071+
ロボの玩具は可動も変形合体も競合が多いからな…
やはり戦隊に残された道は余剰なし全合体の実現
16024/03/04(月)13:42:29No.1164060128そうだねx1
ユニトロボーンあんなヘンテコ玩具なのに売れてるの?
16124/03/04(月)13:42:59No.1164060245+
>ロボの玩具は可動も変形合体も競合が多いからな…
>やはり戦隊に残された道は余剰なし全合体の実現
やるか…ゴーオンジャー路線のロボ!
16224/03/04(月)13:42:59No.1164060247そうだねx2
>子供にはちょっと難しすぎるんだろうなーって思いながら見てたわ
警察がお邪魔キャラになってるのが駄目だったと思う
16324/03/04(月)13:43:37No.1164060403+
可動&全合体だとドンブラの反省点がヘラクレス城で活かされてるのは良かった
それでもちょっと持ってて不安だったけれど
16424/03/04(月)13:44:12No.1164060545+
シンカリオンすげぇ売れるもんな毎回…
なんだかんだ令和もロボット玩具多いよね
16524/03/04(月)13:44:54No.1164060709+
セラぐらいしか近年はクール系ブルーいなかったのか
ブラックと被るからかな
16624/03/04(月)13:45:13No.1164060769+
>ノッサン・トカッチ・イーズィ・ジュウオウシャーク・ラッキー好きガル・エアロビ女遊び・ロリコン・万力・ブルンブルン・俳句無職・ヤンキー
123歳はロリじゃないし…
16724/03/04(月)13:45:14No.1164060778+
泥棒と警察が仲良くしちゃいけないのはわかるけど
子供の理解を得られるか難しいし
大人も大人で仕方ないとか許容はできるけど面白いかと言われるとね
16824/03/04(月)13:45:37No.1164060850+
ドンオニタイジンのパッケージ絵見たときはカッコ良すぎてこれ絶対子供欲しがるじゃん…ってなった
実際売れたみたいだし
16924/03/04(月)13:46:32No.1164061054そうだねx2
そもそもメイン商材を売るのに巨大戦挟む必要があるのが大変だなと思う
仮面ライダーはメイン商品(ベルト)で変身して戦う
ウルトラマンはメイン商品(アイテム)で変身してサブ商品(怪獣)と戦う
戦隊はメイン商品(ロボ)を出す前に変身して等身大戦闘して巨大化して…とやることが多い
17024/03/04(月)13:47:13No.1164061217+
>ドンオニタイジンのパッケージ絵見たときはカッコ良すぎてこれ絶対子供欲しがるじゃん…ってなった
>実際売れたみたいだし
俺もあれに見惚れて買ったよ
それでもルパパトと売上同程度って聞いて驚いたけど自分自身結婚してないし子供もいないからそういうもんかと納得した
17124/03/04(月)13:47:20No.1164061248そうだねx7
サイレンストライカーは悪い意味でこれ超える目に見えるテコ入れと大人の事情だしたら終わりだと思う
17224/03/04(月)13:47:56No.1164061386+
>そもそもメイン商材を売るのに巨大戦挟む必要があるのが大変だなと思う
>仮面ライダーはメイン商品(ベルト)で変身して戦う
>ウルトラマンはメイン商品(アイテム)で変身してサブ商品(怪獣)と戦う
>戦隊はメイン商品(ロボ)を出す前に変身して等身大戦闘して巨大化して…とやることが多い
いっそ変身やめてロボ戦だけやるか
変身姿のまま巨大化しちゃうか…
17324/03/04(月)13:48:19No.1164061468+
>戦隊はメイン商品(ロボ)を出す前に変身して等身大戦闘して巨大化して…とやることが多い
というか2軸ありますよね?となる
シリーズ途中から軸になる要素生やして母屋が2件ある状態
17424/03/04(月)13:48:41No.1164061549+
>サイレンストライカーは悪い意味でこれ超える目に見えるテコ入れと大人の事情だしたら終わりだと思う
目に見えてヤバい状況だとわかるのいいよね…
その前にも怪しいアイテムあったけど
17524/03/04(月)13:49:12No.1164061667+
>>戦隊はメイン商品(ロボ)を出す前に変身して等身大戦闘して巨大化して…とやることが多い
>というか2軸ありますよね?となる
>シリーズ途中から軸になる要素生やして母屋が2件ある状態
スパイダーマン(東映)がヒットしちゃったのが悪い
いや大好きだけど
17624/03/04(月)13:49:22No.1164061710そうだねx1
>サイレンストライカーは悪い意味でこれ超える目に見えるテコ入れと大人の事情だしたら終わりだと思う
それ超えてる響鬼経過してライダーも続いてるんだから平気だろう
17724/03/04(月)13:49:44No.1164061807+
最初期はロボ無かったからな戦隊
17824/03/04(月)13:50:17No.1164061923そうだねx4
>>サイレンストライカーは悪い意味でこれ超える目に見えるテコ入れと大人の事情だしたら終わりだと思う
>それ超えてる響鬼経過してライダーも続いてるんだから平気だろう
カブトのヒットと電王のメガヒット無かったら危なかったとインテリヤクザが言うぐらいにはギリギリだったよ!
17924/03/04(月)13:50:47No.1164062032そうだねx6
>>サイレンストライカーは悪い意味でこれ超える目に見えるテコ入れと大人の事情だしたら終わりだと思う
>それ超えてる響鬼経過してライダーも続いてるんだから平気だろう
カブトと電王が頑張ったんだよ!
18024/03/04(月)13:50:53No.1164062055+
というかドンブラの時白倉話してたけど戦隊はキャラ人気強いのにメイン商材のロボがそれと連動しないのが本当悩みどころらしいからな
18124/03/04(月)13:51:36No.1164062218そうだねx1
響鬼に関しては後番組が死にものぐるいで結果出してくれたからなので…
そして翌年の電王でバブル到来しずーっと縋るようになった
18224/03/04(月)13:51:45No.1164062266そうだねx5
カブトはデザイン超カッコいいし電王は一時代作ったからな…
18324/03/04(月)13:52:30No.1164062424+
売り上げより製作スケジュールのほうが心配であるシリーズの存続に関しては
18424/03/04(月)13:52:37No.1164062441+
>というかドンブラの時白倉話してたけど戦隊はキャラ人気強いのにメイン商材のロボがそれと連動しないのが本当悩みどころらしいからな
いいですよね角川雑誌連載の富野監督お悩み相談コーナーに手紙書いて採用されるインテリヤクザ
18524/03/04(月)13:52:51No.1164062491+
>というかドンブラの時白倉話してたけど戦隊はキャラ人気強いのにメイン商材のロボがそれと連動しないのが本当悩みどころらしいからな
戦隊俳優はほんといいよね
あからさまな外れ俳優をみたことがない
18624/03/04(月)13:52:54No.1164062501+
>それでもルパパトと売上同程度って聞いて驚いたけど自分自身結婚してないし子供もいないからそういうもんかと納得した
一応言うけど出荷と実売は別物だから
18724/03/04(月)13:53:03No.1164062533そうだねx4
ブンブン1話でクゥ〜これこれ!とはなったけどもしドンブラの直後にこれだったら胸焼けしてたと思う
18824/03/04(月)13:53:22No.1164062598+
>売り上げより製作スケジュールのほうが心配であるシリーズの存続に関しては
LEDウォールのおかげかキャストがやつれることは減ったね
エグゼイド後半OPみたいなのが見れないのは寂しいけど
18924/03/04(月)13:54:02No.1164062733そうだねx3
ただ電王って再現性ないタイプの業績だったなと思う
再現性あったのはディケイドからのコレクションガジェット+ベルトの方式みたいなの
19024/03/04(月)13:54:36No.1164062851+
>いいですよね角川雑誌連載の富野監督お悩み相談コーナーに手紙書いて採用されるインテリヤクザ
なにそれ少し詳しく
19124/03/04(月)13:54:56No.1164062912そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
キングオージャーの悪口は許さないけど
ルパパトは叩いていいんですかここ
19224/03/04(月)13:55:30No.1164063026そうだねx3
やつれっぷりもそうだけどお肌のガサガサっぷりも今の撮影器具だと露骨に分かっちゃうのが怖い
19324/03/04(月)13:55:40No.1164063071そうだねx3
>ブンブン1話でクゥ〜これこれ!とはなったけどもしドンブラの直後にこれだったら胸焼けしてたと思う
ゲキの流れを受けて1話から戦闘マシマシにしたゴーオンみたいなもんだろうし仮にドンブラ直後ならまた違った物になってただろう
19424/03/04(月)13:56:04No.1164063147そうだねx4
>一応言うけど出荷と実売は別物だから
ちなみに実売を余人が知るすべもない
たまにトイジャーナルが小売が文句言ってた!みたいなこと言う人もいるがソース貼られたためしないのでかなり眉唾
19524/03/04(月)13:56:52No.1164063314そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>キングオージャーの悪口は許さないけど
>ルパパトは叩いていいんですかここ
レスポンチ目的の口が悪いのが管理されてるだけですよ
19624/03/04(月)13:58:19No.1164063653+
>>いいですよね角川雑誌連載の富野監督お悩み相談コーナーに手紙書いて採用されるインテリヤクザ
>なにそれ少し詳しく
富野 白倉 で検索すれば掲載された号の情報出てくるよ
電子版なら買えるかも
19724/03/04(月)13:58:21No.1164063659+
電王に関してはいまだデンライナーのセットが残されてるらしいからな…
19824/03/04(月)13:58:32No.1164063688そうだねx3
>ちなみに実売を余人が知るすべもない
>たまにトイジャーナルが小売が文句言ってた!みたいなこと言う人もいるがソース貼られたためしないのでかなり眉唾
トイネスのランキング推移である程度は分かるんじゃない
金額高い方が有利とかはあるけど
19924/03/04(月)14:00:51No.1164064209+
電王は今でもガチャポンで新作グッズ出てるのがヤバい
20024/03/04(月)14:01:12No.1164064285そうだねx2
ここ最近は春映画が死んでるからいいけどまたやる機会が増えたら確実に出番あるだろうからなデンライナー…
20124/03/04(月)14:01:41No.1164064399そうだねx2
>>一応言うけど出荷と実売は別物だから
>ちなみに実売を余人が知るすべもない
>たまにトイジャーナルが小売が文句言ってた!みたいなこと言う人もいるがソース貼られたためしないのでかなり眉唾
小売が悪いのに出荷絞らないのも考えにくいし実際そこそこ売れてるんじゃ…とも思う
おもちゃ屋に商品残ってるのなんてガッチャードでさえそうなんだし
20224/03/04(月)14:02:16No.1164064547+
>ブンブン1話でクゥ〜これこれ!とはなったけどもしドンブラの直後にこれだったら胸焼けしてたと思う
毎年方向性変えてるおかげで飽きずに見れてるのはある
ゼンカイジャーとドンブラザーズも序盤はちょっと似てるなと思っちゃったし
後々別物だとわかったけど
20324/03/04(月)14:03:40No.1164064901+
>トイネスのランキング推移である程度は分かるんじゃない
>金額高い方が有利とかはあるけど
そんなのあるんだって2023年間ランキング見たら実売弱いとかいわれてるキングオージャー関連とかも普通に上の方に入ってるな
20424/03/04(月)14:04:05No.1164064993そうだねx3
むしろヒットしたロボ玩具でも1年後には連動しない別商品出さないといけないのが一番キツい気がする
ジュウオウジャーのキューブアニマルとか知育玩具として賞もとったけど1年限りの展開だったし
20524/03/04(月)14:05:12No.1164065247+
人気作のキョウリュウジャーが秋から冬にかけて登場するなら入荷は増やして見るんじゃね
20624/03/04(月)14:05:26No.1164065297そうだねx3
戦隊はパワレン収益無くなった頃から東映の新技術実験場みたいになってる感はある
ゼンカイジャーから毎年何かしら新規機材とか技術お試ししてるし
20724/03/04(月)14:05:50No.1164065386そうだねx2
>むしろヒットしたロボ玩具でも1年後には連動しない別商品出さないといけないのが一番キツい気がする
>ジュウオウジャーのキューブアニマルとか知育玩具として賞もとったけど1年限りの展開だったし
一方韓国は7年ジュウオウジャーを売った
20824/03/04(月)14:06:13No.1164065462+
>>むしろヒットしたロボ玩具でも1年後には連動しない別商品出さないといけないのが一番キツい気がする
>>ジュウオウジャーのキューブアニマルとか知育玩具として賞もとったけど1年限りの展開だったし
>一方韓国は7年ジュウオウジャーを売った
頭バングレイかよ
20924/03/04(月)14:06:31No.1164065527+
>>むしろヒットしたロボ玩具でも1年後には連動しない別商品出さないといけないのが一番キツい気がする
>>ジュウオウジャーのキューブアニマルとか知育玩具として賞もとったけど1年限りの展開だったし
>一方韓国は7年ジュウオウジャーを売った
去年までずっとジュウオウジャー再放送してた国は違うな…
21024/03/04(月)14:07:11No.1164065667+
そういや韓国だとしんのすけ&キングオージャーコラボグッズの販売決定してたな
うらぎりおにぎりがハチオージャーになってしんのすけ系絵柄になったカグラギと並んでた
21124/03/04(月)14:07:36No.1164065768+
キングオージャーに関してはそりゃ言いたい事が無いわけじゃないけど玩具や脚本家を理由にして口汚く叩いてる出合いが多くてげんなりする
物語の批判の理由を外部委託しすぎ
21224/03/04(月)14:07:41No.1164065787+
ブルンブルンもブンブンも
一緒よ
21324/03/04(月)14:08:24No.1164065930そうだねx1
>そういや韓国だとしんのすけ&キングオージャーコラボグッズの販売決定してたな
>うらぎりおにぎりがハチオージャーになってしんのすけ系絵柄になったカグラギと並んでた
人数合わせとはいえお嬢様入ってるの珍しいよね今回
https://www.instagram.com/p/C31w_9ur6uU/?igsh=MWptZnY1cXhlZnhtYw%3D%3D
21424/03/04(月)14:08:32No.1164065954+
>はぁ!?減収=駄作って「」が言ってるの見たんですけおおおお!!!!
作品を見ないで数字でシコる異常者はみんなそう言うんよ
21524/03/04(月)14:08:38No.1164065977そうだねx1
>ブルンブルンもブンブンも
>一緒よ
ちんこのことだろうか…
21624/03/04(月)14:09:14No.1164066098+
>>そういや韓国だとしんのすけ&キングオージャーコラボグッズの販売決定してたな
>>うらぎりおにぎりがハチオージャーになってしんのすけ系絵柄になったカグラギと並んでた
>人数合わせとはいえお嬢様入ってるの珍しいよね今回
>https://www.instagram.com/p/C31w_9ur6uU/?igsh=MWptZnY1cXhlZnhtYw%3D%3D
ヒメノ枠お前かよ!
21724/03/04(月)14:09:31No.1164066156+
イオン行ったらブンブンロボがほとんど売れてた
21824/03/04(月)14:09:42No.1164066201+
おにぎりお前カグラギ枠なんだ…
21924/03/04(月)14:09:57No.1164066244+
クレしんコラボ日本でもやってくれよ!
22024/03/04(月)14:10:14No.1164066301+
いいなこれ
ちゃんとキングオージャー側のメンバーもクレしん風になってるのが好き
22124/03/04(月)14:10:16No.1164066309+
>作品を見ないで数字でシコる異常者はみんなそう言うんよ
そもそも粘着とかは対象が気に食わなければ因果を無理やりつなげたり歪めてそれを事実化するんだから話聞くだけ無駄よ
22224/03/04(月)14:10:33No.1164066366そうだねx2
>イオン行ったらブンブンロボがほとんど売れてた
すげーな…
22324/03/04(月)14:10:35No.1164066374+
風間くんタコメンチ言うの…?
22424/03/04(月)14:10:39No.1164066389+
>人数合わせとはいえお嬢様入ってるの珍しいよね今回
>https://www.instagram.com/p/C31w_9ur6uU/?igsh=MWptZnY1cXhlZnhtYw%3D%3D
いやこれめちゃくちゃよくない!?
22524/03/04(月)14:11:14No.1164066518+
>>イオン行ったらブンブンロボがほとんど売れてた
>すげーな…
パウパトロールはもっと売れてた
22624/03/04(月)14:11:16No.1164066523+
>イオン行ったらブンブンロボがほとんど売れてた
うちの近くは初日は10個くらい入荷してたけど今じゃ2個くらいしかなかった
22724/03/04(月)14:11:39No.1164066603+
うちの地元もロボ3体売ってたけど翌日には無くなってたな
22824/03/04(月)14:11:50No.1164066638+
韓国クレしんはドンブラ+向こうで人気の歴代戦隊ともコラボしてたね
22924/03/04(月)14:11:54No.1164066649+
>>>イオン行ったらブンブンロボがほとんど売れてた
>>すげーな…
>パウパトロールはもっと売れてた
あいつライダー映画の時も映画で滅茶苦茶稼いでたし特撮の天敵だと思う
23024/03/04(月)14:12:15No.1164066721そうだねx1
戦隊ロボはなんだかんだ毎年初動いいよね
キングオージャーの時もダンゴムシぐらいしか残ってなかったしドンブラザーズも人形?だけ残ってた
23124/03/04(月)14:12:40No.1164066811+
スターターキットはやっぱり高いからかかなり余ってた
ロボ単品は他と同じで品薄に
23224/03/04(月)14:12:43No.1164066824+
パウパトロール人気を解析した結果犬プリキュアとブンブンジャーが生まれた
23324/03/04(月)14:13:19No.1164066956+
>戦隊ロボはなんだかんだ毎年初動いいよね
>キングオージャーの時もダンゴムシぐらいしか残ってなかったしドンブラザーズも人形?だけ残ってた
ゼンカイジャーの時は初動微妙だったんだよな…
恐竜のやつは売れてた
23424/03/04(月)14:13:27No.1164066991+
>戦隊ロボはなんだかんだ毎年初動いいよね
>キングオージャーの時もダンゴムシぐらいしか残ってなかったしドンブラザーズも人形?だけ残ってた
キングオは変身アイテムは売れ残りが酷かったけどロボは売れたんだな…
23524/03/04(月)14:13:56No.1164067096+
>>人数合わせとはいえお嬢様入ってるの珍しいよね今回
>>https://www.instagram.com/p/C31w_9ur6uU/?igsh=MWptZnY1cXhlZnhtYw%3D%3D
>いやこれめちゃくちゃよくない!?
韓国限定なのが残念…
まぁ今むこうキングオージャー放送してるからこそのコラボなんだろうけど
23624/03/04(月)14:13:59No.1164067100+
スレッドを立てた人によって削除されました
ドンブラはポリコレ的なものに媚びなかった偉大な戦隊
キングオージャーはポリコレに屈した
23724/03/04(月)14:14:08No.1164067136+
韓国でかすかべのローカルネタアニメ人気なの…?
23824/03/04(月)14:14:18No.1164067173+
>>戦隊ロボはなんだかんだ毎年初動いいよね
>>キングオージャーの時もダンゴムシぐらいしか残ってなかったしドンブラザーズも人形?だけ残ってた
>ゼンカイジャーの時は初動微妙だったんだよな…
>恐竜のやつは売れてた
ゼンリョクゼンカイオーは好きだよ
ただまあジュラガオーンとかは…
23924/03/04(月)14:14:28No.1164067207+
スレッドを立てた人によって削除されました
>キングオージャーはポリコレに屈した
なんかあったっけ?
24024/03/04(月)14:14:40No.1164067246そうだねx1
パウパトロールはちょっと強すぎる…
24124/03/04(月)14:14:40No.1164067247+
スレッドを立てた人によって削除されました
まあドンブラはトランプみたいなもんだなキングオーはバイデン
24224/03/04(月)14:14:42No.1164067251+
>>戦隊ロボはなんだかんだ毎年初動いいよね
>>キングオージャーの時もダンゴムシぐらいしか残ってなかったしドンブラザーズも人形?だけ残ってた
>キングオは変身アイテムは売れ残りが酷かったけどロボは売れたんだな…
というか変身アイテムは毎年苦境なんだ
ドンブラザーズですらだいぶ残ってた
24324/03/04(月)14:14:50No.1164067272+
>というかドンブラの時白倉話してたけど戦隊はキャラ人気強いのにメイン商材のロボがそれと連動しないのが本当悩みどころらしいからな
ドンブラもキングオージャーも変身前のキャラクターグッズ作ったら結構売れそうだなって感じはあったな
24424/03/04(月)14:15:01No.1164067308+
スレッドを立てた人によって削除されました
>まあドンブラはトランプみたいなもんだなキングオーはバイデン
アレな人に支持されてるって事!?
24524/03/04(月)14:15:16No.1164067362+
>>戦隊ロボはなんだかんだ毎年初動いいよね
>>キングオージャーの時もダンゴムシぐらいしか残ってなかったしドンブラザーズも人形?だけ残ってた
>キングオは変身アイテムは売れ残りが酷かったけどロボは売れたんだな…
変身アイテムと武器は毎年残りがちなので…
だからたまにロボと合体させたりする
24624/03/04(月)14:15:22No.1164067388+
>>>戦隊ロボはなんだかんだ毎年初動いいよね
>>>キングオージャーの時もダンゴムシぐらいしか残ってなかったしドンブラザーズも人形?だけ残ってた
>>キングオは変身アイテムは売れ残りが酷かったけどロボは売れたんだな…
>というか変身アイテムは毎年苦境なんだ
>ドンブラザーズですらだいぶ残ってた
ザングラ良かったのに…
24724/03/04(月)14:15:36No.1164067445+
まぁ武器とか子供振り回すし親は避けたいよね…
24824/03/04(月)14:15:42No.1164067463+
スレッドを立てた人によって削除されました
うんまあ
こうまであからさまにレスのノリが違うと流石に察するよね
24924/03/04(月)14:15:59No.1164067515そうだねx2
>>>>戦隊ロボはなんだかんだ毎年初動いいよね
>>>>キングオージャーの時もダンゴムシぐらいしか残ってなかったしドンブラザーズも人形?だけ残ってた
>>>キングオは変身アイテムは売れ残りが酷かったけどロボは売れたんだな…
>>というか変身アイテムは毎年苦境なんだ
>>ドンブラザーズですらだいぶ残ってた
>ザングラ良かったのに…
まず親が被害に合うので買うのを避けることが多いんだ武器は
25024/03/04(月)14:16:06No.1164067535+
>パウパトロールはちょっと強すぎる…
身近に子供がいないからこれの人気を感じたことがない
25124/03/04(月)14:16:06No.1164067538+
去年のキョウリュウジンはまあ売れなかったな…値段高すぎて
25224/03/04(月)14:16:20No.1164067584+
スレッドを立てた人によって削除されました
最近の仮面ライダーも女が酷すぎる上に2号ライダーが女とか酷すぎる
昭和の男性上位こそが特撮の本質
25324/03/04(月)14:16:42No.1164067654+
ゼンカイはどっちかと言えば変身アイテムが売れたって話はあったね
25424/03/04(月)14:16:44No.1164067661+
試し切りされるのは親だもんね…
25524/03/04(月)14:16:48No.1164067689+
これ消すのにこれ残すんだってのが露骨
25624/03/04(月)14:17:00No.1164067740+
ルーブコウリンも被害報告多かったね


1709522623638.jpg