二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709488871161.jpg-(279308 B)
279308 B24/03/04(月)03:01:11No.1163971453そうだねx5 09:17頃消えます
最後までこの人はこの人だった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/04(月)03:01:54No.1163971532そうだねx2
(私たちのこと愛してるんだな…)
224/03/04(月)03:03:36No.1163971720+
最後にタイトル回収して主人公もハントレスもそれぞれ満足した終わりで爽やかすぎる
324/03/04(月)03:03:45No.1163971730+
心変わりするとかでもなく何やら満足して死んだ
424/03/04(月)03:03:51No.1163971742そうだねx3
人類を救った英雄きたな
524/03/04(月)03:04:27No.1163971812+
あの惨状で研究所以外で人類が生存してたのがすごいな
624/03/04(月)03:07:24No.1163972149+
ハントレスが間に合って生き延びてたら
生存者のコロニーでまた殺人と隠蔽繰り返しそう
724/03/04(月)03:09:46No.1163972403+
寓話みたいなオチだったな
824/03/04(月)03:10:12No.1163972447そうだねx11
>あの惨状で研究所以外で人類が生存してたのがすごいな
要は3000m級あるいはそれ以上の山の上ならまだガスこないからな
研究所がどの標高にあったのかは知らんけど山頂ではないだろうし
924/03/04(月)03:10:13No.1163972448+
タイトルに相応しいオチだ
1024/03/04(月)03:10:37No.1163972492そうだねx9
よしんば間に合っちゃったらハントレス達のメンタル強化が完成しないから多分詰む
1124/03/04(月)03:11:06No.1163972560そうだねx6
最後の最後までキャラが一貫しすぎているこの男
1224/03/04(月)03:11:57No.1163972645+
>タイトルに相応しいオチだ
良い方に転がったのでヨシ!
1324/03/04(月)03:13:53No.1163972852そうだねx12
ハントレス帰還時にちょうど死ぬデルウハってのがベストタイミングだから仕方ないよなあ…
1424/03/04(月)03:15:12No.1163972973そうだねx14
本当にウハ殿自身はハントレスを見ないまま死んでしまったな…
1524/03/04(月)03:16:32No.1163973119+
畑とか作ってたけど結局自給自足には足りなかったか
まあめちゃくちゃ高い山の上だもんな…
1624/03/04(月)03:18:50No.1163973363+
弁士とか弁士に殺された連中とかも居たわけだし
全世界のどこかには少数の生き残りはいそうだなとは思ってたよ
1724/03/04(月)03:20:15No.1163973491そうだねx9
最後まで改心とか一切なかったのにこんな爽やかな終わりになることある?
1824/03/04(月)03:21:02No.1163973579+
本当にギリギリ人類存続できなくもない生存数だ
1924/03/04(月)03:21:17No.1163973596+
家畜含めたら世界の終わりまで足りましょうって見立てだったのに…
2024/03/04(月)03:21:23No.1163973612+
ギュ…(反射運動)
2124/03/04(月)03:22:29No.1163973721+
研究所がダメになった時点であの先の時間にはデルウハが生存する余地がねえからな
食糧が微妙にある時期に戻っててもデルウハの行動が邪魔になっておかしくなってただろうし
2224/03/04(月)03:23:17No.1163973807そうだねx13
すれ違いのディスコミュニケーションの結果世界が救われるという
2324/03/04(月)03:24:50No.1163973943そうだねx2
>家畜含めたら世界の終わりまで足りましょうって見立てだったのに…
実際ハントレス抜きならあれで終わりだったよ
なんか帰ってきた
2424/03/04(月)03:26:10No.1163974045+
結果だけなら世界の救世主を完成させた英雄か……
2524/03/04(月)03:26:11No.1163974050+
畑作ってみたけどろくに収穫できてないのおつらぁい
2624/03/04(月)03:26:56No.1163974121+
>家畜含めたら世界の終わりまで足りましょうって見立てだったのに…
切り詰めて足掻けば足りたかもしれんが三食満足に食うのが行動原理だから…
2724/03/04(月)03:28:08No.1163974205そうだねx3
研究所にガスが到達した時点で家畜とかはもう維持できない
2824/03/04(月)03:30:23No.1163974377そうだねx7
家畜も畑も新拠点に動かしてるから単純にデルウハ殿にそいつらを維持して食料を生産させ続けるスキルが無かっただけだよ
デルウハ殿も万能の悪魔では無かったのだ
2924/03/04(月)03:30:32No.1163974393そうだねx2
食糧生産は電気止まったらどうしようもないんだ
あくまで施設が万全なら保つよという試算
3024/03/04(月)03:31:03No.1163974439+
どう終わるんだと思ったら綺麗に終わった...
3124/03/04(月)03:31:50No.1163974507+
本当に新人の初連載か?これが…
3224/03/04(月)03:32:37No.1163974587+
生きてたら研究所の人殺したことがバレてそう
3324/03/04(月)03:32:41No.1163974596そうだねx7
駄目だ死ぬとは思ってたがマジでデルウハ殿死んだのが思ったよりショックでかい
3424/03/04(月)03:34:05No.1163974710+
3食満足にくってなくなった瞬間死んだから
足掻いてたら出会えたという塩梅とは
3524/03/04(月)03:35:32No.1163974825そうだねx5
くたばってるデルウハ殿見てあの勘違いしながらハントレス達よく心折れず耐えたよ…
3624/03/04(月)03:35:34No.1163974829そうだねx8
のうのうと生きて改心して皆と幸せに暮らしました
とかだったら違ク!だった
3724/03/04(月)03:37:20No.1163974949そうだねx12
もうこの人の四苦八苦する姿が見れないと思うと
俺こんなウハ殿好きだったっけって気持ちが湧く
3824/03/04(月)03:38:52No.1163975067+
>家畜も畑も新拠点に動かしてるから単純にデルウハ殿にそいつらを維持して食料を生産させ続けるスキルが無かっただけだよ
>デルウハ殿も万能の悪魔では無かったのだ
家畜用の飼料や畑用の水…は雪から作れるとして雪を溶かす燃料も有限だから…
極寒の雪山だしまあ無理だよね…
3924/03/04(月)03:40:36No.1163975190+
らしいと言えばらしい死に様
4024/03/04(月)03:40:43No.1163975202+
ウハ殿の思い通りに行くことはほとんどなかっただろうが何故だかウハ殿の掌の上にいる気持ちだ
4124/03/04(月)03:41:15No.1163975256+
人肉食しないのが実利面からだけで何かもうすごいなって
4224/03/04(月)03:43:47No.1163975426+
あのぉ…食えない肉の解説は単行本待ちですか
4324/03/04(月)03:44:09No.1163975455そうだねx1

ちっちゃ
4424/03/04(月)03:44:28No.1163975483+
終盤のデルウハ殿は邪悪な笑い方や発言するシーン少なかったからか
やってること酷くてもあまり最低って感じを受けなかった
本当に仕方なくあれこれやってたイメージが強い
4524/03/04(月)03:45:39No.1163975566+
宗教とか親とかの影響から来る強迫観念とか哀しき過去みたいな理由もクソもなく
徹頭徹尾ただ3食美味しく食べたいだけの合理の悪魔だった
4624/03/04(月)03:46:21No.1163975611+
平時だとただ最低で死んで欲しいだけの人だけど極限状態では最高の指揮官だからな…
4724/03/04(月)03:47:37No.1163975696+
>あのぉ…食えない肉の解説は単行本待ちですか
今回で人肉は食わない理由出したし朦朧とした意識の中で周りの人間がそう見えたぐらいの解釈でいいんじゃねえかな
そんな引っかかるような伏線でもないだろう
4824/03/04(月)03:47:40No.1163975700+
>あのぉ…食えない肉の解説は単行本待ちですか
人肉が食えない理由が今回お出しされてなかったっけ?
4924/03/04(月)03:47:48No.1163975711+
世界救っちゃったかぁ
5024/03/04(月)03:50:47No.1163975889+
>>あのぉ…食えない肉の解説は単行本待ちですか
>人肉が食えない理由が今回お出しされてなかったっけ?
第一話でハントレス再生してるような様子を夢に見てたことが謎って話だろう
5124/03/04(月)03:51:36No.1163975941+
救世云々で苦い経験してそうではあったけど明かされなかった
5224/03/04(月)03:52:19No.1163975977そうだねx11
もう読めないと思うとわりと喪失感あるな
5324/03/04(月)03:56:00No.1163976186+
次回作に期待しろ
5424/03/04(月)03:57:19No.1163976245+
平和な世界のウハ殿やハントレスが見たかった…
5524/03/04(月)03:58:01No.1163976279+
単行本発売日の無料DLCに期待しときな
ウハ殿の保存食作り奮闘記っぽいけど
5624/03/04(月)03:59:19No.1163976342+
>第一話でハントレス再生してるような様子を夢に見てたことが謎って話だろう
外宇宙は時間の概念なかったからさまざまな時間軸が入り交じって夢に現れたとか…?
5724/03/04(月)04:01:58No.1163976490+
愛など粘膜の創り出す幻想にすぎん!!が巡り巡ってこうして世界を救うこともある
5824/03/04(月)04:02:33No.1163976517+
>ウハ殿の保存食作り奮闘記っぽいけど
耕作の成果芳しくなさそうなのがもう笑う
5924/03/04(月)04:04:06No.1163976586+
ウハ殿の手のひらの上が広すぎない?
6024/03/04(月)04:06:08No.1163976701+
農耕は厳しい冬と温かい冬しかなかったからしょうがないね…
6124/03/04(月)04:07:28No.1163976773+
次回作が平和な学生ものだった場合背景に映ってる教師がウハ殿そっくりで生徒がハントレス達そっくりみたいな…
6224/03/04(月)04:08:22No.1163976814そうだねx1
>農耕は厳しい冬と温かい冬しかなかったからしょうがないね…
でもこれまで安定的に小麦だの米だの作ってたわけだし
単にウハ殿が賢くても分野違いのことは上手くできなかったって話な気もする
あと運が悪い
6324/03/04(月)04:09:09No.1163976856そうだねx8
>>農耕は厳しい冬と温かい冬しかなかったからしょうがないね…
>でもこれまで安定的に小麦だの米だの作ってたわけだし
>単にウハ殿が賢くても分野違いのことは上手くできなかったって話な気もする
>あと運が悪い
ドームの天井破れて電気使えなくなってんだよ!
6424/03/04(月)04:09:54No.1163976894+
研究所で農耕できてたのは電力と人手ありきだからどっちも無くなった後じゃそりゃ厳しいよ
6524/03/04(月)04:11:28No.1163976962+
>ドームの天井破れて電気使えなくなってんだよ!
にも関わらず別の住処でも畑作ってそれなりに成果出してんのは凄いよね…
6624/03/04(月)04:13:12No.1163977029+
デルキャンが始まったと思ったら綺麗に終わってた
いい漫画だったよ次回作はよ
6724/03/04(月)04:15:18No.1163977127+
「こんなのが描けてしまったら残りの人生は余生です」
なんて言ってるし次回作あるにしてもしばらく間は空くかもしらん
6824/03/04(月)04:15:20No.1163977129+
職員の死体を埋葬してなかったらまた拗れてたたしちょっとした気遣いが世界を救った
6924/03/04(月)04:15:41No.1163977140+
なんなら状況飛んで始まりかと思ってたらちゃんと続きからウハ殿の生活っぷり描いてくれるの読者に優しい…
7024/03/04(月)04:16:12No.1163977165+
前回の自害と同じとはいうけど
当てが外れてがっかりした後死んだ前回と
やることやりきって死ぬ今回で気分同じって凄いよね…
7124/03/04(月)04:16:39No.1163977194+
ウハ殿は地獄で先に待ってる女が居るからな
7224/03/04(月)04:18:26No.1163977276+
カラー見開きの面子が今まで殺した奴らとか言われてて笑う
厳密には坊主達はやや違うけど
7324/03/04(月)04:19:10No.1163977304そうだねx5
悪魔に世界の救い方を教わったってすごい詩的
7424/03/04(月)04:19:40No.1163977321+
4ページの所紙だとどうなってるの?
7524/03/04(月)04:23:50No.1163977494+
どうもこうもそのまんま2Pずつだけどなんの違和感もないよ
7624/03/04(月)04:26:06No.1163977583+
最終回早く読みたいってのもあって初めて紙で買ったけど記念に買っといてもいいと思う
7724/03/04(月)04:26:40No.1163977608+
ここまでコミュニケーションを冷笑的かつ好意的に描いてる作品初めて見た
7824/03/04(月)04:27:00No.1163977619+
言われてみればモノクロ冒頭ページは電子で1番映えるようになってるな
3p繋がってるのはあんまり見ない
7924/03/04(月)04:28:03No.1163977672+
完璧なコミュニケーションは無いし最後まで分かりあえないかもしれないけどそれでも世界救うぐらいはできるんだ
8024/03/04(月)04:29:59No.1163977753+
デルウハ殿が死んでガチでショック受けてる自分がいることに驚く
8124/03/04(月)04:32:04No.1163977833そうだねx1
実際生き残って幸せに暮らしましたは違クではあったからちょうどいいバランスなんだけど
やっぱデルウハ殿が地獄でなんかツッコミ入れながらクズ合理ムーヴしながら四苦八苦し続けてほしかった…
8224/03/04(月)04:36:10No.1163978007+
最終回にしてナレーションがキレッキレだったな…
8324/03/04(月)04:37:19No.1163978063+
最後の8年間を最大限エンジョイして終わった形になるんだよな
デルウハ殿らしいし200人殺した報いとかって訳でもないんだけどなんというか…もっと色々なものに振り回されて血反吐吐くデルウハ殿が見たかったというか…
8424/03/04(月)04:38:51No.1163978135+
コミュニーケーションは勘違いみたいなものだった…?
8524/03/04(月)04:48:14No.1163978540+
デルウハ殿に殺された奴らは大体満足してたので
事実であろうとあまり勘違いと言いたくない気持ちがある
8624/03/04(月)04:49:11No.1163978589+
>デルウハ殿に殺された奴らは大体満足してたので
>事実であろうとあまり勘違いと言いたくない気持ちがある
あのみちの両親…
8724/03/04(月)04:50:45No.1163978660+
ダイナマイトな煙草咥えるのはいつかやってみたい
8824/03/04(月)04:50:56No.1163978675そうだねx1
>最後の8年間を最大限エンジョイして終わった形になるんだよな
>デルウハ殿らしいし200人殺した報いとかって訳でもないんだけどなんというか…もっと色々なものに振り回されて血反吐吐くデルウハ殿が見たかったというか…
それはまあこれまで散々見てきたから…穏やかな老後みたいなもんだよあれ
8924/03/04(月)04:55:55No.1163978872+
畑って言っても電気微妙だし温度も微妙で日光はほぼないからまぁ育たないわな
9024/03/04(月)04:57:43No.1163978937そうだねx9
デルウハ殿なら地獄で復興した世界見てバチギレてるよ
9124/03/04(月)04:57:58No.1163978947+
単行本最後のおまけでひっどいデルウハ殿が見られる可能性も…?
9224/03/04(月)04:58:57No.1163978978+
デルウハ殿とハントレスの楽しい世界復興編はない
9324/03/04(月)05:00:14No.1163979037そうだねx9
>デルウハ殿なら地獄で復興した世界見てバチギレてるよ
もうちょい早く帰ってこいやまだメシ食えたじゃねぇかー💢💢💢
9424/03/04(月)05:04:44No.1163979258そうだねx9
>デルウハ殿なら地獄で復興した世界見てバチギレてるよ
これが最大の罰だよね
9524/03/04(月)05:05:00No.1163979272そうだねx1
どうだろう
デルウハ殿って自分が死んだ以上終わった話を引き摺らない気がする
9624/03/04(月)05:08:26No.1163979434+
こう評するのはめっちゃ抵抗あるけど素敵なお話だった
9724/03/04(月)05:08:33No.1163979437そうだねx1
でもウハウハ殿が勘違いさせなきゃ世界救われないから…それでもまだ飯は食えるか
9824/03/04(月)05:10:51No.1163979531そうだねx1
デルウハ看取って飛び立った後のハントレスの表情が強キャラすぎる…
9924/03/04(月)05:12:16No.1163979591+
終わりよければすべてよしを体現した作品
10024/03/04(月)05:12:58No.1163979623+
ここまで爽やかに終わるとは…
10124/03/04(月)05:15:48No.1163979731そうだねx1
主人公が最後までブレない作品って下手すると最初から最後まで停滞した雰囲気になるけど周りの人間の主人公への勘違いの解釈と成長でそれを肯定するのって目から鱗だった
10224/03/04(月)05:22:06No.1163979941+
ウハ殿の四苦八苦っぷりをみたらブレないとか些細な問題だよ…
10324/03/04(月)05:24:47No.1163980034+
マジで7年のんびりスローライフするだけして逝きやがったこの野郎…
10424/03/04(月)05:26:30No.1163980103+
3食しっかり食わずに少しでも伸ばしてたら…
10524/03/04(月)05:28:02No.1163980158そうだねx3
>3食しっかり食わずに少しでも伸ばしてたら…
世界は救われなかった
10624/03/04(月)05:30:22No.1163980254+
デルウハ殿は運が悪いからデルウハ殿が生きてるうちは絶対世界が救われないようになってて死んだ途端ハントレスたちが何やら覚醒して一気に全部解決する
10724/03/04(月)05:31:36No.1163980294+
ウハ殿だった物と再会する可能性もあったわけだしこれがトゥルーエンド感がある
10824/03/04(月)05:38:18No.1163980546+
>職員の死体を埋葬してなかったらまた拗れてたたしちょっとした気遣いが世界を救った
実るさ…!!
10924/03/04(月)05:38:51No.1163980574+
こんなに綺麗に締められたならそりゃ作者も理想の形だったって言うわ
11024/03/04(月)05:40:16No.1163980628+
なんかオチとして弱いしデルウハがハントレスもう殺す必要ないわって気付いたところで終わった方が良かった気もする
11124/03/04(月)05:43:35No.1163980785+
常人なら気が狂う生活だと思う
11224/03/04(月)05:47:22No.1163980968+
わけわからんことして正気保って生きてるなこの化け物共…
11324/03/04(月)05:49:03No.1163981049+
飯を切り詰めて少しでも長く生きたいとか言い出したらそれはもうデルウハ殿じゃねえんだ
11424/03/04(月)05:51:03No.1163981139+
常人の理屈が通るなら世話ないからな…
11524/03/04(月)05:55:55No.1163981348+
長く生きたいとか死にたくないじゃなくてきちんと三食メシを食うことそれ自体が目的だからねなんだこの生き物
11624/03/04(月)05:58:29No.1163981472そうだねx2
>常人なら気が狂う生活だと思う
だが3食しっかり飯を食うのが生き甲斐のサイコパスなら…!?
11724/03/04(月)06:03:55No.1163981697そうだねx2
ハントレス目線だとイイハナシダナーになったのでやる気が出た
11824/03/04(月)06:04:02No.1163981701+
サラミでも食うか
11924/03/04(月)06:05:46No.1163981768そうだねx1
時間と空間が存在しない中で自己増殖の同時認識云々がよく分からんけど
どういう意味なの?
12024/03/04(月)06:07:27No.1163981847+
>喜劇――、終幕。
喜劇…?
12124/03/04(月)06:07:52No.1163981868+
>時間と空間が存在しない中で自己増殖の同時認識云々がよく分からんけど
>どういう意味なの?
なにもない空間だけも自分たちでお互いを認識しあって存在確立したとかそんなん?
12224/03/04(月)06:09:34No.1163981946+
餓死だけは嫌なんだなデルウハ殿
12324/03/04(月)06:10:48No.1163982003+
これで死に際のウハ殿が(タイミングが絶妙におせぇんだよ…!いい加減にしとけよマジで…!)とか毒づきながらだったらギャグだったけど感情を挟まない反射だったのがなんかすごく綺麗に死んだなってなって寂しさすらある
12424/03/04(月)06:13:05No.1163982105+
ハントレスのこと思い出したのが一度だけなのがマジデルウハ殿
12524/03/04(月)06:14:01No.1163982140+
>時間と空間が存在しない中で自己増殖の同時認識云々がよく分からんけど
>どういう意味なの?
なんもないところに自分って画像をコピペしてパラパラ漫画作った
12624/03/04(月)06:16:51No.1163982245+
>ハントレスのこと思い出したのが一度だけなのがマジデルウハ殿
しかもその一回が安否についてじゃなくてもし返ってきた時に死体触られないようにしないと…なのが流石デルウハ殿
12724/03/04(月)06:16:54No.1163982248そうだねx5
サクサク他人殺してベストな展開にしてきたデルウハ殿だけど
最後は自分は殺すのが世界にとってベストな展開になったのめっちゃ良いラストだったな…
12824/03/04(月)06:18:01No.1163982289+
愛(勘違い)は地球を救う
12924/03/04(月)06:22:58No.1163982473+
すげえ作品だった
13024/03/04(月)06:23:16No.1163982491+
>>常人なら気が狂う生活だと思う
>だが3食しっかり飯を食うのが生き甲斐のサイコパスなら…!?
元から狂っているから平気!
13124/03/04(月)06:23:17No.1163982494+
こりゃ本当に喜劇だわ
13224/03/04(月)06:23:29No.1163982507+
>飯を切り詰めて少しでも長く生きたいとか言い出したらそれはもうデルウハ殿じゃねえんだ
1話の時点でメシが見当たらない死のうグサッというスピードだったからな
生きる為に食うのではなく食う為に生存してるから納得しかない死に様
13324/03/04(月)06:25:31No.1163982583そうだねx4
>>3食しっかり食わずに少しでも伸ばしてたら…
>世界は救われなかった
危ないところだった…!
13424/03/04(月)06:26:29No.1163982631+
>3食しっかり食わずに少しでも伸ばしてたら…
食べ物があるのに死ぬことだけは悲しい事だから…
実際研究所自体はきっちりガスに包まれてるし山頂の臨時避難所までガスが来る前に食べ物を完食したのはウハ殿のプラン通りなんじゃないかな
あと何気にめっちゃ運動量増えてるから3食食べないときついってのもあるだろうし
13524/03/04(月)06:27:22No.1163982668+
まぁ生きてたら生きてたでまたなんかそれっぽい事言って世界を救わせてた気はする
戦力としてはやる事無いだろうけど
13624/03/04(月)06:28:29No.1163982721+
悪魔は死んで世界は救われた
めでたしめでたしではある
悪魔が主人公だったことを除いて
13724/03/04(月)06:29:43No.1163982772そうだねx3
ハントレスの自立というか完成にはウハ殿の死と愛(反射運動)が必要だった
そしてウハ殿が生き延びるとまた思惑でぐだぐだになってただろうからこれでいいんだ
13824/03/04(月)06:32:10No.1163982896+
ちょっとのかけ違いで飯が食えればそれでいい悪魔が食えずに自殺したんだ
喜劇だろう
13924/03/04(月)06:40:02No.1163983287+
もしハントレスがギリギリ間に合って世界も救ってくれるとしてこれから3食どころか1食でも満足に食べられるようになるまでどのくらいかかるんだって話ではある
デルウハならどっちにしろ自殺しようとはする
14024/03/04(月)06:41:20No.1163983351+
しかしまぁハントレスもハチャメチャな生態してたな…帰還の過程よ
14124/03/04(月)06:41:39No.1163983368+
なんやかんや生きてて大人のハントレスに逆レイプされる本が読みたくなった
14224/03/04(月)06:41:57No.1163983384+
正直に言うならデルウハ殿は死ぬ寸前に希望が見えてちょっと後悔しながら死んで欲しかった
でもまあそれだと作品として後味悪いからダメなんだろうけど…
14324/03/04(月)06:42:40No.1163983424+
ハントレスが鍛えられまくってる…あんなに手こずったのにさくさくになってる…
14424/03/04(月)06:43:18No.1163983454+
ウハ殿に愛されたハントレスが処女をこじらすか愛を知ったから幸せな家庭を築けるか
14524/03/04(月)06:44:57No.1163983534そうだねx1
デルウハ殿生きてたら研究員虐殺の件隠蔽しきれず100%バレて拗れてただろうなという安心感がある
14624/03/04(月)06:47:46No.1163983684そうだねx2
死人に口無し戦法が得意だったデルウハ自身が死んで真意を伝えなかったことがハントレスと人類の勝利に繋がるのがいいよね
14724/03/04(月)06:48:01No.1163983698+
よみデルはあった!
14824/03/04(月)06:49:31No.1163983779+
読後感が良いとはこのことか
ここ半年くらい怒涛の展開だったけど
14924/03/04(月)06:50:09No.1163983811+
いちこといつかはしれっと結婚しそうだけど他の4人は無理そう
15024/03/04(月)06:50:40No.1163983844+
>ウハ殿に愛されたハントレスが処女をこじらすか愛を知ったから幸せな家庭を築けるか
6人もいるから数パターンできてお得だな
15124/03/04(月)06:50:48No.1163983855+
SQで最終回巻頭カラーって結構珍しくない?
15224/03/04(月)06:50:52No.1163983864+
先月までのジェットコースターみたいな展開から考えられないぐらい穏やかな最終回
15324/03/04(月)06:51:05No.1163983876+
愛=勘違い!
15424/03/04(月)06:51:33No.1163983905そうだねx2
最終回巻頭カラーは他の雑誌とか見てもなかなかない待遇だよな…
15524/03/04(月)06:51:56No.1163983922+
ハントレスを育てて世界を救うって導いたの全部デルウハ殿とのコミュニーケーションの結果なのがいいよね…
当の本人照れとか皆無でそんなつもり1ミリもなかったけど
15624/03/04(月)06:53:55No.1163984042+
ただの舞台装置だと思ってたイペリットが片付いたのがビックリだし生存者そこそこいて本当に世界救ったので二度ビックリ
15724/03/04(月)06:55:27No.1163984124+
ハントレスの面々がめちゃくちゃ強くなったのって他次元から帰還したのもあるだろうしほんとに無駄がなかったな
15824/03/04(月)06:56:54No.1163984228+
どちらかといえばデルウハ殿はハントレスが強くなるのを抑制してたので
レベルキャップが解放された感じに
15924/03/04(月)06:57:57No.1163984299+
人気絶頂のうちに終わりたがった上で雑誌側が素直に受け入れてくれるパターンがほぼないから…
大抵引き伸ばしてるうちにグダって失速するし…
16024/03/04(月)06:58:21No.1163984320+
デルウハ殿生きてたとしても殺してリセット無理なパワーバランスになってそうだしやらかして詰むんじゃないか
16124/03/04(月)06:58:35No.1163984336+
>愛=勘違い!
引力すなわち愛
16224/03/04(月)06:59:46No.1163984423+
やらかさずに上手くいったパターンでも世界救おうとはせずスローライフがちょっと延長されるくらいか
16324/03/04(月)07:00:53No.1163984522+
イペウハ殿含めると3回自殺決行した死にたがりでも何でもない男だった
あと1回首と胴体もお別れしてる
16424/03/04(月)07:01:10No.1163984544+
延命しても結局食うものないから餓死するのかな
16524/03/04(月)07:02:07No.1163984610+
ウハ殿ももう殺害リセットよりがんがん強くならせる方がメリットがあるって基本的にはなるでしょ
16624/03/04(月)07:03:03No.1163984690+
>延命しても結局食うものないから餓死するのかな
他に生き残りが数千人いるんだから食料もそっから運んで貰うかハントレスがデルウハをそこまで運べばいけるはず
16724/03/04(月)07:03:17No.1163984714+
帰ってきたハントレスマン達が食べられるもの調達出来た可能性は大いにあると思う
16824/03/04(月)07:04:06No.1163984763+
人間食わなかったのは病気が怖いからってだけなんだな…
16924/03/04(月)07:04:10No.1163984769+
ガス栓締めれば割とあっさりガス中和出来るんだな…
17024/03/04(月)07:04:21No.1163984790+
8年経ったら電力復旧も厳しいかな
人力発電の効率は上がるか
17124/03/04(月)07:04:37No.1163984811+
デルウハ殿が死んでいつものツッコミが無い分ハントレス達にはデルウハ殿がこんな風に見えてたんだなあって感じもする
17224/03/04(月)07:07:41No.1163985062+
研究所ないと普通に助からない辺りやっぱあの研究所色々おかしかったな
17324/03/04(月)07:07:52No.1163985078+
こういう所もあるし世界で見れば結構生き残っているんだろう
https://youtu.be/KqaGdcQh5jA
17424/03/04(月)07:08:18No.1163985110+
>帰ってきたハントレスマン達が食べられるもの調達出来た可能性は大いにあると思う
愛してるぞよみ(いいからさっさと食い物取ってきやがれ!)
17524/03/04(月)07:09:47No.1163985215+
>研究所ないと普通に助からない辺りやっぱあの研究所色々おかしかったな
結果的にハントレスが異次元生物の進攻止めたから世界はあの研究所が救った
17624/03/04(月)07:09:49No.1163985217+
なんならウハウハ殿が自殺しようとしても一人が羽交い締めにしてる間に食料探せてこれそうだしアイツら
17724/03/04(月)07:11:05No.1163985326+
大人いちこ変なツノはそのままだけど美人すぎるわ
17824/03/04(月)07:11:31No.1163985358+
>変なツノ
かわいいだろうが…!
17924/03/04(月)07:12:03No.1163985395+
よみちゃ…はデルウハが皆殺しにしたこと察してたのかな…
18024/03/04(月)07:12:19No.1163985423+
5年かけて世界中巡ってようやく5000人だし数少ない周辺地域の生き残りは研究所と弁士が誰かのせいで壊滅済だし
いくら飛べるハントレスでもそれを探し出して食糧確保するのはハードル高くない?
18124/03/04(月)07:13:44No.1163985542+
>どちらかといえばデルウハ殿はハントレスが強くなるのを抑制してたので
>レベルキャップが解放された感じに
でもデルウハがいないと愚連隊以下の獣の群れでしかなかったからむしろ必要な下積み期間だったという
18224/03/04(月)07:15:44No.1163985687+
悪魔であり救世主の師
18324/03/04(月)07:16:53No.1163985782+
世界が寒冷化したのってガスのせいだっけ
もう忘れてるわ
18424/03/04(月)07:18:08No.1163985872+
世界を救うのは俺たちだって言ってんだよ!!
18524/03/04(月)07:18:47No.1163985923+
>よみちゃ…はデルウハが皆殺しにしたこと察してたのかな…
少なくとも墓がある時点で死因がガスじゃないのはバレてはいるだろうけどハントレスからしたらイペリットにやられた可能性も消せはしないんだとは思う
ただウハ殿がわざわざ墓を作る時点で裏があるだろうよってむつとにこくらいは察しそう
18624/03/04(月)07:21:17No.1163986118そうだねx3
10年の間に研究所の惨劇をウハ殿が起こした可能性を考えることもあるだろうけどそれでもあの場で勘違いした愛が大切だったのは間違いない
そんでもって10年経って心身成長すればもし真相に気付いても飲み込めるだろう
18724/03/04(月)07:21:53No.1163986167+
人類勝利までの全体を通して見るとウハ殿が中盤で離脱するチュートリアル用のキャラ過ぎる
18824/03/04(月)07:22:42No.1163986237+
>世界を救うのは俺たちだって言ってんだよ!!
救ってる…
18924/03/04(月)07:23:00No.1163986262+
いわば……Thisコミュニケーションか
19024/03/04(月)07:24:10No.1163986363+
thatコミュニケーションでもある
コミュニケーションがいい感じにざっとしてる
19124/03/04(月)07:24:17No.1163986374そうだねx5
イペは敵だけどあくまでも舞台装置だからこその最後のスピード解決だな
19224/03/04(月)07:24:54No.1163986431+
ラストで死体がなくなってるの若干ホラー映画みがある
19324/03/04(月)07:25:38No.1163986493+
>人類勝利までの全体を通して見るとウハ殿が中盤で離脱するチュートリアル用のキャラ過ぎる
めっちゃ強い中ボス倒して異空間から帰ってきたら支えてくれた指導者が死にかけで
最後のメッセージを受け取って主人公たちはパワーアップ!!
19424/03/04(月)07:25:45No.1163986501+
世界を救った悪魔いいよね…
19524/03/04(月)07:25:50No.1163986511+
ニホンノハカ…オオキサカイテナイ…殿可愛い
19624/03/04(月)07:27:00No.1163986631そうだねx1
もしバレてもハントレスいなきゃ詰みじゃねーかっていう合理的判断で食糧独り占めしたことすらハントレスへの信頼や愛の裏返しだったんだ私たちを愛していたんだっていう解釈を慰めにしうるぞ!
19724/03/04(月)07:27:21No.1163986648+
>>人類勝利までの全体を通して見るとウハ殿が中盤で離脱するチュートリアル用のキャラ過ぎる
>めっちゃ強い中ボス倒して異空間から帰ってきたら支えてくれた指導者が死にかけで
>最後のメッセージを受け取って主人公たちはパワーアップ!!
この指導者…ラスボスじゃないか?
19824/03/04(月)07:28:25No.1163986740+
>もしバレてもハントレスいなきゃ詰みじゃねーかっていう合理的判断で食糧独り占めしたことすらハントレスへの信頼や愛の裏返しだったんだ私たちを愛していたんだっていう解釈を慰めにしうるぞ!
地獄でツッコミ入れてそうな悪魔
19924/03/04(月)07:28:45No.1163986774+
>ラストで死体がなくなってるの若干ホラー映画みがある
よみの「あーっ!」もちょっと不穏だ
20024/03/04(月)07:28:59No.1163986796+
>ラストで死体がなくなってるの若干ホラー映画みがある
若干というかスプラッタホラーのラストそのものだよね
20124/03/04(月)07:29:47No.1163986863+
ちっちゃい墓自体はあるしなんなんだろうねこのままって
なんか変な技でウハウハどの封印されてたりしない?
20224/03/04(月)07:29:58No.1163986874+
テレポートの穴を封印ってことはいつか漏れてくる可能性あるのかな
20324/03/04(月)07:30:10No.1163986888+
ガスも血の能力で無効にできる時点でこれガスの大元叩けるんじゃないか?とは言われてたけど思い立ってからこんなに早いとは
イペリットのワープ自体防ぐにはあっちの世界に飛ぶ経験必要だったんだろうな
20424/03/04(月)07:31:09No.1163986981+
環境破壊してたやつとかそいつらと取引してたグループとかちゃんと研究所以外に生き残りがいるってのは描写されてたしね
20524/03/04(月)07:31:16No.1163986987+
これウハ殿が研究所虐殺したのバレてない感じ…?
20624/03/04(月)07:31:35No.1163987012+
ウハ殿日本が火葬って知らなかった?
どのみち燃やす燃料は無かっただろうけど
20724/03/04(月)07:31:51No.1163987040+
結果的に人類救済の為の最善手取り続けたみたいになってるしもしかしてthisコミュって人類救済RTAだったような気がしてくる
20824/03/04(月)07:32:21No.1163987100+
RTA扱いされる本作だけどデルウハ殿自殺であとはオートで世界救えるからここでタイマーストップ感があった
完走した感想ですが見事なチャート構築と言わざるを得ない
20924/03/04(月)07:33:23No.1163987192+
>これウハ殿が研究所虐殺したのバレてない感じ…?
研究所の備蓄とかをハントレスが把握してるとは思えないし墓暴きとかされなきゃそんなすぐにはバレそうにはない
21024/03/04(月)07:33:40No.1163987218+
>結果的に人類救済の為の最善手取り続けたみたいになってるしもしかしてthisコミュって人類救済RTAだったような気がしてくる
途中盛大にガバリつつオリチャーでチャートに乗せてなんとかクリア!
21124/03/04(月)07:34:30No.1163987306+
もしかして俺がこの作品を面白いって思ってる感情も勘違いなのかな…
21224/03/04(月)07:35:05No.1163987360+
>ガス栓締めれば割とあっさりガス中和出来るんだな…
簡単な理屈!
21324/03/04(月)07:35:37No.1163987421そうだねx5
>もしかして俺がこの作品を面白いって思ってる感情も勘違いなのかな…
たとえ勘違いでも世界は救える
21424/03/04(月)07:36:40No.1163987537+
本当にバッドエンドフラグしかない中で良く救われたよ世界
21524/03/04(月)07:37:12No.1163987569+
>本当にバッドエンドフラグしかない中で良く救われたよ世界
デルウハ殿が死んだご褒美かもしれない
21624/03/04(月)07:38:09No.1163987672+
>>これウハ殿が研究所虐殺したのバレてない感じ…?
>研究所の備蓄とかをハントレスが把握してるとは思えないし墓暴きとかされなきゃそんなすぐにはバレそうにはない
めっちゃ時間経ってるし死体は一応暴かれないようにしたし多分バレない気もする
21724/03/04(月)07:38:26No.1163987704+
そういえばウハ殿はサイズ感間違った墓を作っちゃったわけだけど
本来あの研究所で死人出たらどう処理してたんだろうか
21824/03/04(月)07:38:29No.1163987712+
デルウハ殿の混濁した意識の中の反射行動が世界を救いました
そこに愛とか信頼とか祈りとかそう言うのは特にない
21924/03/04(月)07:38:32No.1163987719+
スローライフ全うするとは思わなかったよ…
22024/03/04(月)07:40:23No.1163987917+
巻頭カラーって連載開始以来?
22124/03/04(月)07:40:35No.1163987942+
>そういえばウハ殿はサイズ感間違った墓を作っちゃったわけだけど
>本来あの研究所で死人出たらどう処理してたんだろうか
死体置き場みたいなの無かったっけ
というか起きてる200人のほかにコールドスリープしてる所員とかも居たと思う
にこの母とか
22224/03/04(月)07:40:59No.1163987982+
>死体置き場みたいなの無かったっけ
書いてて思ったけど無かったわ
22324/03/04(月)07:41:00No.1163987985+
>デルウハ殿の混濁した意識の中の反射行動が世界を救いました
>そこに愛とか信頼とか祈りとかそう言うのは特にない
でも受け取った本人が愛とか信頼とか祈りとかを感じたら無くても生まれて世界を救う
まさしくディスコミュニケーション
22424/03/04(月)07:41:24No.1163988020+
実際は最後に1人で生きてたって事実からまあ察するものはあるだろうけど最後に愛を示してくれた悪魔だし…
22524/03/04(月)07:42:44No.1163988163+
>実際は最後に1人で生きてたって事実からまあ察するものはあるだろうけど最後に愛を示してくれた悪魔だし…
ハントレス視点だと殺した後一応弔ってるし…なんか小さいけど…
22624/03/04(月)07:42:49No.1163988179+
途中死人出た時にハントレスの蘇生促進に使えるみたいなセリフあったし死体は有意義に再循環させる感じだと思う
22724/03/04(月)07:42:52No.1163988184+
悪魔って言ってるから完璧に信じてる訳でもないのが味わい深い塩梅だよね
22824/03/04(月)07:43:15No.1163988222+
>ラストで死体がなくなってるの若干ホラー映画みがある
そういや雪山だと死体残り続けるんだっけ?
22924/03/04(月)07:44:05No.1163988304+
あの研究所の設備や資料やデルウハ殿の手記が
後世誰かの目に留まって大騒ぎになってほしい
23024/03/04(月)07:44:24No.1163988336そうだねx1
>>ラストで死体がなくなってるの若干ホラー映画みがある
>そういや雪山だと死体残り続けるんだっけ?
うん
まぁシンプルに雪崩かなんかで移動したんじゃないかな
23124/03/04(月)07:44:35No.1163988345+
諸々は全て伝わったけど仲間も成熟も生きる目標も与えられたしな
23224/03/04(月)07:45:11No.1163988414+
>あの研究所の設備や資料やデルウハ殿の手記が
>後世誰かの目に留まって大騒ぎになってほしい
世界を救った救世主達の話なのになんかこうおかしいぞ…
23324/03/04(月)07:45:16No.1163988416+
ギュ
23424/03/04(月)07:45:27No.1163988443+
エベレストだと死体残るけど長野の山だとどうだろうな…
23524/03/04(月)07:45:37No.1163988463+
>>あの研究所の設備や資料やデルウハ殿の手記が
>>後世誰かの目に留まって大騒ぎになってほしい
>世界を救った救世主達の話なのになんかこうおかしいぞ…
まさしく悪魔…!
23624/03/04(月)07:45:50No.1163988483+
DLC早く読みたい!
23724/03/04(月)07:46:38No.1163988581+
なんか色々あって死にたがってる死体ウハ殿を監禁してるよみの同人誌を希望します
23824/03/04(月)07:46:50No.1163988597+
アンドレアとは地獄で宜しくやるからな小娘共
23924/03/04(月)07:47:47No.1163988682+
>アンドレアとは地獄で宜しくやるからな小娘共
地獄編始まるのやめろ
24024/03/04(月)07:48:14No.1163988722+
>アンドレアとは地獄で宜しくやるからな小娘共
真っ当な軍人だったから地獄落ちるか微妙なとこだな…
24124/03/04(月)07:48:28No.1163988751+
ハントレス達もクソ強いけど老化は相応にしてる感じだったな
24224/03/04(月)07:49:01No.1163988812+
既にデルウハ殿と地獄での再会を約束した相手が居ましてね…
24324/03/04(月)07:49:28No.1163988869+
>ハントレス達もクソ強いけど老化は相応にしてる感じだったな
ななはち見るに老化はすると解釈してた
24424/03/04(月)07:49:51No.1163988910+
>世界が寒冷化したのってガスのせいだっけ
有毒ガスが来てない一年中冬のような極地高所にしか人が住めないってだけで
地球が寒冷低温化してるとかの設定は無かったかと
24524/03/04(月)07:49:56No.1163988920+
>既にデルウハ殿と地獄での再会を約束した相手が居ましてね…
やはりデル所か…!
24624/03/04(月)07:50:34No.1163988986+
>>既にデルウハ殿と地獄での再会を約束した相手が居ましてね…
>やはりデル所か…!
デル吉でしょう!?
24724/03/04(月)07:51:03No.1163989043+
でも人間以外の生物はぼぼ死滅してそうだよね植物はどうなんかな?
24824/03/04(月)07:51:28No.1163989096+
デルウハはおかんとくっついたよ
24924/03/04(月)07:51:56No.1163989153+
いい漫画だった
アニメ化してほしくない
25024/03/04(月)07:52:12No.1163989181+
DLCはゆるきゃんみたいだし話としてはどうでもいい話なんだろうな
25124/03/04(月)07:52:35No.1163989225+
>いい漫画だった
>アニメ化してほしくない
これアニメでやりきるの難しいだろうなあ…
25224/03/04(月)07:53:24No.1163989314+
>DLCはゆるきゃんみたいだし話としてはどうでもいい話なんだろうな
でもデルウハ殿のゆるキャン見たいか見たくないかでいうとめちゃくちゃ見たい
スピンオフでやってくれてもいいくらい
25324/03/04(月)07:53:37No.1163989340+
ニホンノコヅクリ…サイズカイテナイ…
25424/03/04(月)07:53:42No.1163989352+
やだよアニメで合理の怪物肉体制限解除ハントレス殺害ムーブ見たく無いよ絶対ホラーじゃん
25524/03/04(月)07:55:06No.1163989525+
>やだよアニメで合理の怪物肉体制限解除ハントレス殺害ムーブ見たく無いよ絶対ホラーじゃん
VSアンドレア・デ・ルーハ④
25624/03/04(月)07:56:04No.1163989633+
世界を救うディスコミュニケーション良いよね
まあ世界を壊すソレも起こりうるんだけど
25724/03/04(月)07:56:33No.1163989692そうだねx1
デルウハ殿最低コマ人気投票とかしてほしい気持ちはあった
25824/03/04(月)07:57:42No.1163989835そうだねx2
最終ハントレスたちでもガス減少まで5年掛かるのがキツい
むしろ生き残りたちすげえな
25924/03/04(月)07:58:15No.1163989903+
他の所ハントレスいるわけでも無いのによく生きてたなほんと
26024/03/04(月)07:58:33No.1163989946+
ネトフリあたりで実写化しないかな
26124/03/04(月)08:00:00No.1163990100+
いやぁまさかイペリットが100%純正外宇宙の侵略者だったとはね…
26224/03/04(月)08:00:53No.1163990225+
>いやぁまさかイペリットが100%純正外宇宙の侵略者だったとはね…
似たような研究所がやらかしてるとばかり…
26324/03/04(月)08:00:55No.1163990231+
なんかオチがホラー風味じゃね!?
26424/03/04(月)08:01:05No.1163990257+
実写ウハ殿なんて演じたら役者に変なイメージが付きかねないぞ
26524/03/04(月)08:01:39No.1163990341+
>いやぁまさかイペリットが100%純正外宇宙の侵略者だったとはね…
その生物を生み出せる研究所やばすぎない?
26624/03/04(月)08:01:50No.1163990362+
>他の所ハントレスいるわけでも無いのによく生きてたなほんと
孤島みたいな所だとイペリット来なかったりしたのかも
26724/03/04(月)08:01:59No.1163990378+
>なんかオチがホラー風味じゃね!?
実はずっとホラーなんだ
26824/03/04(月)08:02:10No.1163990400+
>>いやぁまさかイペリットが100%純正外宇宙の侵略者だったとはね…
>その生物を生み出せる研究所やばすぎない?
じゃあハントレスはスゴくない?
26924/03/04(月)08:02:11No.1163990404+
>>いやぁまさかイペリットが100%純正外宇宙の侵略者だったとはね…
>似たような研究所がやらかしてるとばかり…
所長のことギリギリまで疑って若干申し訳ない
27024/03/04(月)08:02:11No.1163990406+
別次元で時空間の定義出来る能力あるんならなんかその気になれば死んでても再会出来る気がする
その時はウハ殿はもちろん被害者の会全員と
27124/03/04(月)08:02:16No.1163990414そうだねx1
>実写ウハ殿なんて演じたら役者に変なイメージが付きかねないぞ
プリズンブレイクのティーバッグ役の人みたいに
エレベーターでご一緒した人にガチビビリされるんだね
27224/03/04(月)08:02:16No.1163990418+
>畑とか作ってたけど結局自給自足には足りなかったか
>まあめちゃくちゃ高い山の上だもんな…
農地にもならん高地を奪い合ったって1話で言ってたな
27324/03/04(月)08:02:30No.1163990448+
>実はずっとホラーなんだ
いやずっとではねーよ!
27424/03/04(月)08:02:58No.1163990502+
とりあえずドラマCDでいいから出そう
ウハ殿は中村悠一で頼む
27524/03/04(月)08:04:08No.1163990650+
>その生物を生み出せる研究所やばすぎない?
そうです!!!!竜野君は天才なんです!!!!!
27624/03/04(月)08:04:19No.1163990670+
>>実はずっとホラーなんだ
>いやずっとではねーよ!
アンドレア・デ・ルーハという男はずっとホラーのモンスターだったよ
味方であったり敵であったりするけど
27724/03/04(月)08:04:25No.1163990683+
>>実はずっとホラーなんだ
>いやずっとではねーよ!
残りはサスペンスだもんな
27824/03/04(月)08:04:41No.1163990721+
ハントレスは間に合うけど食料なくて結局もって数日で目の前で死ぬウハ殿も見せたかったなぁ
27924/03/04(月)08:04:51No.1163990741+
ツダケンで脳内再生してた
28024/03/04(月)08:05:20No.1163990813+
>ツダケンで脳内再生してた
そっちもいい…
28124/03/04(月)08:07:11No.1163991061+
いやだよ自分の体切り落としてデルウハ殿の口に詰めるハントレスとか
28224/03/04(月)08:07:48No.1163991162+
シャワーシーンの次ページで目が出てきたときはウハ殿が異次元からハントレスにずっと見られてる展開かと
28324/03/04(月)08:08:37No.1163991269そうだねx1
最終回はいわば…ディスコミュニケーションか!だった
反射でもそこに愛はあったんだ
28424/03/04(月)08:08:38No.1163991271+
悪魔に教わった…ははあさては秘密にしたいんだな…
28524/03/04(月)08:09:04No.1163991329+
先生がメで今は12巻を売ることに専念しますって言ってるし
数年後にアニメ化発表って可能性もありえるんじゃないかこれ
28624/03/04(月)08:09:50No.1163991455+
>そっちもいい…
髪がピンク?だからイドのツダケンと重なってのぉ…
28724/03/04(月)08:10:44No.1163991574そうだねx2
なんと言うか舞台は色々特殊だけどジャンルとしては教師主人公の学園ものだった気がする
28824/03/04(月)08:11:09No.1163991626+
みんな幸せ!ヨシ!
28924/03/04(月)08:11:32No.1163991676+
>>そっちもいい…
>髪がピンク?だからイドのツダケンと重なってのぉ…
モルヒネで朦朧としてキレながら砲戦してる時のウハ殿が脳内で完全に中村悠一だったから以降ずっと中村悠一になってるんだ…
異論は認める
29024/03/04(月)08:11:52No.1163991722+
語弊はあるがウハウハ殿の魅力で走り切った漫画だったな…
29124/03/04(月)08:12:26No.1163991839そうだねx1
>なんと言うか舞台は色々特殊だけどジャンルとしては教師主人公の学園ものだった気がする
実質五等分の花嫁とか言われてたし…
29224/03/04(月)08:12:33No.1163991855+
なんとなく最後は幸せな気持ちでデルウハに殺された奴らのこと考えるとなんとなく幸せな気持ちでデルウハが死ぬのも当然だったな
29324/03/04(月)08:12:57No.1163991903そうだねx3
合理的に動く存在なのにその合理的に動く行動原理は3食満足して食べたいからって合理的でもない欲求丸出しなのが素敵だと思う
29424/03/04(月)08:13:48No.1163992038+
死ぬまで食べられたんだから良かったなウハウハ殿
世界はまだ続くが…
29524/03/04(月)08:13:58No.1163992064+
ハントレス達ヤンデレ一歩手前だし1人だけ抜け駆けしてどっかに保存してても不思議じゃないよね
29624/03/04(月)08:14:26No.1163992124+
作者がなんか燃え尽きてる…
29724/03/04(月)08:14:30No.1163992141+
これはオスカーがげらげら笑う死にざま
でもハントレスにころころされるわけではなかったのでまあヨシ!
29824/03/04(月)08:14:38No.1163992162そうだねx1
>ハントレス達ヤンデレ一歩手前だし1人だけ抜け駆けしてどっかに保存してても不思議じゃないよね
そういうことやるのは…

……
大体やるな
29924/03/04(月)08:15:02No.1163992235そうだねx2
>作者がなんか燃え尽きてる…
まあ走り切ったんだからゆっくりして欲しいよ
30024/03/04(月)08:15:10No.1163992257+
>作者がなんか燃え尽きてる…
途中で燃え尽きなかったのがすげえよ
これが処女作?嘘だろ?
30124/03/04(月)08:15:26No.1163992292+
>>ハントレス達ヤンデレ一歩手前だし1人だけ抜け駆けしてどっかに保存してても不思議じゃないよね
>そういうことやるのは…
>…
>……
>大体やるな
いちかはギリギリ理性で抑えてくれるはず…
30224/03/04(月)08:15:42No.1163992335+
もう詰んでいれば潔く殺すし潔く死ぬ
…壊れてでも生き残ろうとし時のってマジで特例だな?
30324/03/04(月)08:15:49No.1163992350+
全員分散するタイミングあるしやろうと思えばやれるよねウハウハ殿運ぶの
30424/03/04(月)08:16:14No.1163992418そうだねx2
他にも生き残りがいるとか自殺に躊躇ないとかも全部今までの描写通りだからスッキリするね
30524/03/04(月)08:16:47No.1163992489+
でももうだいぶ知恵ついたし、研究所所員に何したか察せられてるよね多分
これだからアイツはー!とかで済ましそうだけど
30624/03/04(月)08:16:47No.1163992490+
>平和な世界のウハ殿やハントレスが見たかった…
殺し合いになると思うよ
30724/03/04(月)08:16:48No.1163992497+
今後は単行本を売るために色々やるって宣言してるが
もしかして作者の人が目的を果たすためにデルウハ殿化する…?
30824/03/04(月)08:16:53No.1163992509+
でもみんな嘘は下手そうだからな…
30924/03/04(月)08:16:55No.1163992522+
1はむしろ一番やるだろ
ウハ殿への入れ込み方がよみと別ベクトルで一番重いし
31024/03/04(月)08:18:16No.1163992726+
>でもみんな嘘は下手そうだからな…
最終的には誰が一人で持ち帰っても共有財産になると思うよ
31124/03/04(月)08:18:25No.1163992742+
>1はむしろ一番やるだろ
>ウハ殿への入れ込み方がよみと別ベクトルで一番重いし
よみはわかりやすいヤンデレだけどいちかは依存気味だしね
31224/03/04(月)08:18:42No.1163992794+
>>平和な世界のウハ殿やハントレスが見たかった…
>殺し合いになると思うよ
平和な世界に殺しても死なない人外の膂力持った少女の居場所はないのだ
31324/03/04(月)08:19:09No.1163992855そうだねx4
処女作でデルウハ殿描けるのはヤバすぎる
本当に魅力的な主人公だった…
31424/03/04(月)08:19:37No.1163992930そうだねx3
この漫画はワシが完成させた
31524/03/04(月)08:19:45No.1163992953+
一切休載無しだったよねそれが何よりすごいと思う
31624/03/04(月)08:19:47No.1163992960そうだねx2
コミュニケーションなど誤解の積み重ね
言わば…thisコミュニケーションか!
31724/03/04(月)08:19:54No.1163992973+
ウハ殿はあの後も生き残れていたら割と無害だったと思う
生き残り集落での揉め事解決方法とかだけが心配
31824/03/04(月)08:19:56No.1163992985+
>>>平和な世界のウハ殿やハントレスが見たかった…
>>殺し合いになると思うよ
>平和な世界に殺しても死なない人外の膂力持った少女の居場所はないのだ
でも世界を救った頃には少女も大人になったからね
31924/03/04(月)08:20:17No.1163993042+
平和になったら怖がられるだろうし、子孫とかどうなるかわからないから生殖能力みんな残ってないまでない?
32024/03/04(月)08:20:56No.1163993146+
次回作には相当苦しむかもしれないけど作者買いします
32124/03/04(月)08:21:21No.1163993204+
>処女作でデルウハ殿描けるのはヤバすぎる
>本当に魅力的な主人公だった…
逆に言えば今後何描いてもデルウハ殿と比較されかねないから作者が燃え尽きるのもチョットわかる
32224/03/04(月)08:21:27No.1163993218+
弁士の早期殺害が割と大金星じゃない?
32324/03/04(月)08:21:39No.1163993249+
ある意味作者自身もウハ殿に憑かれた感じがある
32424/03/04(月)08:22:25No.1163993379+
>弁士の早期殺害が割と大金星じゃない?
研究所到達前にハントレスに知られる前に殺せたのはかなり大きかったな
32524/03/04(月)08:23:06No.1163993476+
よみは心の弱さからしてウハ殿の死を再確認しないで済むならその方が良いで慌てたのかと
32624/03/04(月)08:23:11No.1163993492そうだねx2
合理の悪魔とか思いついても描き切るのは難しいよ…
ましてやそれを魅力的に描くとか…
これがモテ王をキメた者の力か…
32724/03/04(月)08:23:27No.1163993522そうだねx2
こんな計算され尽くしたような展開と終わり方しといて
単行本のライナーノーツ見る限り割とアドリブと行き当たりばったり有るのおかしいよ…
32824/03/04(月)08:23:44No.1163993576+
>一切休載無しだったよねそれが何よりすごいと思う
アシ何人体制かは知らないけど舞台が人里崩壊後の山なのが作画的にはかなり功を奏してる気がする
もし市街地が舞台の中心だったらもうちょっと作画コストかかったろうし
32924/03/04(月)08:23:50No.1163993594+
すげーなモテ王
33024/03/04(月)08:23:58No.1163993621+
>こんな計算され尽くしたような展開と終わり方しといて
>単行本のライナーノーツ見る限り割とアドリブと行き当たりばったり有るのおかしいよ…
作者は…デルウハなんでしょ!?
33124/03/04(月)08:24:13No.1163993662+
初期よみがブサイクじゃなければもっと人気が出たのに…
33224/03/04(月)08:24:30No.1163993708+
宿儺と並ぶとちょっと似てるなデルウハ
33324/03/04(月)08:24:58No.1163993763+
ありがとう…太蔵もて王サーガ…
33424/03/04(月)08:25:04No.1163993786+
初連載がシリアス100%だったから次はギャグ100%の漫画を描いてほしいな
33524/03/04(月)08:25:32No.1163993844そうだねx3
>シリアス100%
そうかなあ!?
33624/03/04(月)08:25:42No.1163993863+
>初連載がシリアス100%だったから次はギャグ100%の漫画を描いてほしいな
ラブコメ書いてほしい…
33724/03/04(月)08:25:45No.1163993879+
半分冗談でこの作者なら一話あれば世界救えるって!って言ってたけどまさか本当にしかも0.5話くらいでやるとは…
33824/03/04(月)08:26:01No.1163993917+
スレ画の頃と比べるとウハ殿の髪の毛の線減ったよね
33924/03/04(月)08:26:19No.1163993962+
>>シリアス100%
>そうかなあ!?
(本人達的には)シリアスだし…
34024/03/04(月)08:26:22No.1163993971+
コミュニケーション
喜 劇
だと思う
34124/03/04(月)08:26:32No.1163993994そうだねx1
>宿儺と並ぶとちょっと似てるなデルウハ
俺はハントレスを認めた弊害で
人格を壊してまで戦うことができず
一撃でも貰えば簡単に破壊されてしまう
頑張って避けているが体力には限界がある
加えて
34224/03/04(月)08:26:33No.1163993998そうだねx2
>スレ画の頃と比べるとウハ殿の髪の毛の線減ったよね
こなれてきた連載あるある
34324/03/04(月)08:27:19No.1163994104+
イペリットの殆どを意思のない害獣みたいな感じで描写してたのがデカいと思う
最終話ハントレス達なら駆除できるわって納得しやすいし
34424/03/04(月)08:28:04No.1163994241そうだねx1
そういや吉永の望みも割とかなってんだな
34524/03/04(月)08:29:01No.1163994393+
大人みちいい…いちこのポニーテールも
34624/03/04(月)08:29:36No.1163994476+
デルウハ殿死ぬ前に間に合っても多分抱えて逃げ先探してらんねえよな
34724/03/04(月)08:34:18No.1163995103+
>イペリットの殆どを意思のない害獣みたいな感じで描写してたのがデカいと思う
>最終話ハントレス達なら駆除できるわって納得しやすいし
しかも意思のない害獣だからデルウハ殿はめちゃくちゃ手こずっていたし殲滅できなかったからね意思持ったら勝負にすらならなかったし
34824/03/04(月)08:34:39No.1163995148+
>デルウハ殿死ぬ前に間に合っても多分抱えて逃げ先探してらんねえよな
あそこまで生き残れてたから頂上付近には来ないのかもしれんな
だから食料さえ確保できる環境ならしばらく置いておいても良さそう
34924/03/04(月)08:34:54No.1163995173+
みちからすると家族の仇なんですがいいんスかこれ
35024/03/04(月)08:36:00No.1163995346そうだねx1
いちことよみはウハウハ殿が忘れられなくて一生独身でいて欲しい…
他四人はそんな二人に若干引いてて欲しい
35124/03/04(月)08:36:17No.1163995377+
vsハントレス戦はーじまーるよー
まず初手で人格を破壊します前回は人格破壊で圧勝だったので今回も
なんで?なんで?人格破壊できないじゃーん
35224/03/04(月)08:36:24No.1163995395+
天井ぶっ壊す演出は漫画だから出来る表現だと思う
凄い良かった
35324/03/04(月)08:36:58No.1163995475そうだねx1
かわいい子供にあんなクソみたいな扱いされても文句言わず好き放題させてる家族なんて家族じゃないよ
35424/03/04(月)08:37:00No.1163995482+
>他四人はそんな二人に若干引いてて欲しい
ドン引きだよ!
35524/03/04(月)08:37:12No.1163995517+
この作品の終わり方としては最高だったけど同時に安易な学園ラブコメ的二次創作を摂取したくなった
いちことよみに取り合いされるウハ殿がみてぇ〜
35624/03/04(月)08:37:53No.1163995600+
ウハ殿来る以前からハントレス達のあんな運用してる時点で
研究所の一般職員と人員も基本人間のクズだからな
35724/03/04(月)08:38:19No.1163995651+
でも一番多感な時期にデルウハ殿に出会ってたら割と脳破壊されない?
35824/03/04(月)08:38:40No.1163995692そうだねx2
>でも一番多感な時期にデルウハ殿に出会ってたら割と脳破壊されない?
🧠💥🔫
35924/03/04(月)08:38:41No.1163995698+
ハントレスがあの期間いなかった以上研究所は今死ぬか後で死ぬかの二択だったからなぁ
36024/03/04(月)08:38:53No.1163995721+
最後死体消えてるのは実は生きてるフラグだから
36124/03/04(月)08:38:58No.1163995737そうだねx1
>でも一番多感な時期にデルウハ殿に出会ってたら割と脳破壊されない?
物理的な意味だろうか…
36224/03/04(月)08:39:53No.1163995874そうだねx4
>>でも一番多感な時期にデルウハ殿に出会ってたら割と脳破壊されない?
>🧠💥🔫
脳破壊前に戻った!
36324/03/04(月)08:40:56No.1163996022+
パンとサラミ無くなったら死ぬのか
36424/03/04(月)08:41:14No.1163996058+
>みちからすると家族の仇なんですがいいんスかこれ
約束したのに…
36524/03/04(月)08:42:04No.1163996195+
腹一杯食べるって楽しみが消えたら即自殺を選ぶのはイペウハ殿が証明してるし…
ただ生き延びたいってのとは違う
36624/03/04(月)08:43:23No.1163996434そうだねx1
>みちからすると家族の仇なんですがいいんスかこれ
本意や真実に気づかない事が良い結果をもたらす事もあるんだと最終話に証明してくれたから良いんじゃない?
36724/03/04(月)08:43:54No.1163996527+
ウハ殿はかなりラブコメと親和性高いだろうが平和な世界でも殺人の選択肢を気軽に取れる部分も変わらんだろうしな…
36824/03/04(月)08:45:08No.1163996706+
>ウハ殿はかなりラブコメと親和性高いだろうが平和な世界でも殺人の選択肢を気軽に取れる部分も変わらんだろうしな…
平和な世界だと殺人犯したら割とめんどくさいことになるからやらなくなると思う
その辺クリアできるならバンバン殺すだろうけど
36924/03/04(月)08:45:32No.1163996761+
>ウハ殿はかなりラブコメと親和性高いだろうが平和な世界でも殺人の選択肢を気軽に取れる部分も変わらんだろうしな…
流石に警察に捕まるリスクがあるし日常で殺人するほどクレイジーじゃねえよ
37024/03/04(月)08:45:47No.1163996814+
最後のよみのあっ!ってのはどういう…
37124/03/04(月)08:46:49No.1163996961そうだねx2
ウハ殿は有益なら殺せる手段を取れるってだけでそれがリスクしかないならさすがに殺人手段の優先度は低くなるよ
低くなるだけでそれしかないって状況なら迷わず行える怖さはあるけど
37224/03/04(月)08:49:39No.1163997371+
まあ本人の望みが飯食いたいだけだから
平和な世の中ならリスク云々抜きに殺すことも無くなりそうではある
欲のためなら何でもやる男だけど欲の内容自体は割とささやかなんだよな
37324/03/04(月)08:50:20No.1163997473+
ヤンデレシミュレーターか?
37424/03/04(月)08:50:59No.1163997585+
>最後のよみのあっ!ってのはどういう…
単純に探すのやめよう!って思いついて声出したのかもしれないし何かを見つけてしまったのかもしれない
37524/03/04(月)08:51:45No.1163997690+
>ウハ殿は有益なら殺せる手段を取れるってだけでそれがリスクしかないならさすがに殺人手段の優先度は低くなるよ
>低くなるだけでそれしかないって状況なら迷わず行える怖さはあるけど
職場のみんなで山登りするようなイベントに参加したら気に入らないやつを事故に見せかけて殺す程度だよね
そして証拠はうまいことどうにかできるのに運悪くその現場を見られる
37624/03/04(月)08:52:05No.1163997755+
>>最後のよみのあっ!ってのはどういう…
>単純に探すのやめよう!って思いついて声出したのかもしれないし何かを見つけてしまったのかもしれない
はぐれイペリットになったウハ殿を!?
37724/03/04(月)08:52:23No.1163997797+
平和な世界だとアンドレアはオスカーと夫婦やってるかもしれん
37824/03/04(月)08:53:48No.1163997987+
>平和な世界だとアンドレアはオスカーと夫婦やってるかもしれん
そんな…取引の結果所長にウハ殿が飼われてるだなんて……
37924/03/04(月)08:54:06No.1163998029+
>平和な世界だと隊長はいちこと夫婦やってるかもしれません
38024/03/04(月)08:54:52No.1163998139+
>パンとサラミ無くなったら死ぬのか
新たに作れないからな
38124/03/04(月)08:55:30No.1163998223+
ThisでもありDisでもありDeathでもあった…
1話とのダブらせかたからするに最初からオチだけは考えてあったんだろうなぁ
38224/03/04(月)08:55:56No.1163998287そうだねx1
>最後のよみのあっ!ってのはどういう…
伏線じゃないならこのまま行方不明みたいな最期にしておいた方がなんかいいから止めたみたいな感じかな
38324/03/04(月)08:56:02No.1163998302+
平和な世でアンドレアと出会って美味しい飯三食作ってくれるなら普通に結婚しそうではある
平和な世ならそもそも出会わねえし惹かれないけど
38424/03/04(月)08:56:40No.1163998409+
墓暴いたら即ウハ殿の仕業ってバレるんだろうけどウハ殿死んじゃったしみんなやる気出してるし
38524/03/04(月)08:56:43No.1163998423+
ウハ殿を消したがってたむつも成長したなあ
38624/03/04(月)08:56:44No.1163998425+
この漫画の舞台が長野なのは最終回まで脳が慣れなかった…
ここが日本だって情報が出るたびに???ってなってた
38724/03/04(月)08:57:13No.1163998496+
世界の危機に頭角を現し6人を遣わし世界を救った後姿を消した悪魔
38824/03/04(月)08:57:40No.1163998571+
>>最後のよみのあっ!ってのはどういう…
>伏線じゃないならこのまま行方不明みたいな最期にしておいた方がなんかいいから止めたみたいな感じかな
今でもデルウハ殿がどこかで生きているかもしれない…
38924/03/04(月)08:57:42No.1163998576+
>この漫画の舞台が長野なのは最終回まで脳が慣れなかった…
>ここが日本だって情報が出るたびに???ってなってた
エスペラント語が公用語になってるような世界だぞ
39024/03/04(月)08:57:45No.1163998588+
流行ったらデルウハ殿の女性人気すごそう
39124/03/04(月)08:57:50No.1163998602+
森林限界超えてるから作物育たないもんな…
39224/03/04(月)08:58:09No.1163998650+
>流行ったらデルウハ殿の女性人気すごそう
やはり…アニメ化か
39324/03/04(月)08:58:24No.1163998692+
でもやっぱりピンクはどうかとおもうよウハウハ殿
39424/03/04(月)08:58:40No.1163998743そうだねx2
>流行ったらデルウハ殿の女性人気すごそう
女性読者とそういう関係になりたいわけじゃないんだ(ドン
39524/03/04(月)08:59:13No.1163998833+
>流行ったらデルウハ殿の女性人気すごそう
ハントレス夢女子になりたい
39624/03/04(月)08:59:20No.1163998852+
>>流行ったらデルウハ殿の女性人気すごそう
>女性読者とそういう関係になりたいわけじゃないんだ(ドン
くぅ〜コレコレ!
39724/03/04(月)08:59:52No.1163998926+
無感情な試作型ハントレスになってデルウハ殿に使いつぶされる私…
39824/03/04(月)09:01:13No.1163999114+
たった1回だけハントレスのことを考えたのがもしもハントレスたちが帰ってきた時の為の偽装工作なのはダメだった
39924/03/04(月)09:01:19No.1163999135+
研究員とかシェルター住人設定の夢主か…
40024/03/04(月)09:01:54No.1163999214+
ドットーレ夢女子みたいなのがぞろぞろ湧いてくる…
40124/03/04(月)09:02:28No.1163999295そうだねx2
流行ったら9番目のハントレス(私)みたいなのが出てくるのか…
40224/03/04(月)09:02:43No.1163999333+
>流行ったら0番目のハントレス(私)みたいなのが出てくるのか…
40324/03/04(月)09:02:57No.1163999373+
>ここが日本だって情報が出るたびに???ってなってた
じゃあ行くか…まだ雪が残る長野県上高地!!
40424/03/04(月)09:02:59No.1163999376+
デル所長本何冊出るかな…
それとも夢ウハ本?
40524/03/04(月)09:03:17No.1163999406+
爽やかだった
最強ハントレスかっこいい
40624/03/04(月)09:03:27No.1163999430+
>>ここが日本だって情報が出るたびに???ってなってた
>じゃあ行くか…まだ雪が残る長野県上高地!!
聖地巡礼が大変だ
40724/03/04(月)09:03:40No.1163999463+
エスペラント語普及のせいか文明レベル高いよねあの世界
40824/03/04(月)09:04:48No.1163999620+
元調理師で料理がうまいからデルウハ殿に気に入られる私…
40924/03/04(月)09:04:54No.1163999626+
デルウハ殿にイレギュラー起きそうな計画を提案して外でイペリットの仕業に見せかけて殺される俺…
41024/03/04(月)09:05:26No.1163999704+
>最後のよみのあっ!ってのはどういう…
真相の可能性に気付いて有耶無耶にしとこうぜ!でも良いし足跡見つけてても良い
41124/03/04(月)09:05:33No.1163999727そうだねx1
>元調理師で料理がうまいからデルウハ殿に気に入られる私…
でもウハウハ殿に関して言えば節約して如何に満腹感を満たせるかが大事な気もする
41224/03/04(月)09:06:24No.1163999846+
我が身可愛さにデルウハ殿に協力するけどなんやかんや切り捨てられる私…
その後デルウハ殿の不幸で一悶着起こる原因になる研究所職員の私…
41324/03/04(月)09:06:38No.1163999885+
>>元調理師で料理がうまいからデルウハ殿に気に入られる私…
>でもウハウハ殿に関して言えば節約して如何に満腹感を満たせるかが大事な気もする
故郷のお菓子も喜んでバクバク食ってるから食料を切り詰める必要がないなら普通に美味しい物を喜ぶよ
41424/03/04(月)09:07:10No.1163999962+
研究所皆殺しにして8年稼がないと手握りでハントレス完成しないのがまた...
41524/03/04(月)09:07:32No.1164000014+
>我が身可愛さにデルウハ殿に協力するけどなんやかんや切り捨てられる私…
>その後デルウハ殿の不幸で一悶着起こる原因になる研究所職員の私…
イペリットじゃねーか
41624/03/04(月)09:07:57No.1164000073+
>>>元調理師で料理がうまいからデルウハ殿に気に入られる私…
>>でもウハウハ殿に関して言えば節約して如何に満腹感を満たせるかが大事な気もする
>故郷のお菓子も喜んでバクバク食ってるから食料を切り詰める必要がないなら普通に美味しい物を喜ぶよ
最後の飯もハム一枚じゃなくてローストビーフサンドかってくらいたっぷり挟んでたしな
41724/03/04(月)09:08:29No.1164000151+
殺すのが手早く効率がいいから殺すのであって
殺すことが効率の悪化に繋がるなら殺さないウハ殿だ
すげえよなこれが味方なの
41824/03/04(月)09:08:36No.1164000165+
本当に主人公のウハウハ殿が最初から最後まで最低なのに読後感が爽やかだったな…
41924/03/04(月)09:09:08No.1164000238+
>>元調理師で料理がうまいからデルウハ殿に気に入られる私…
>でもウハウハ殿に関して言えば節約して如何に満腹感を満たせるかが大事な気もする
食えるなら味にあんまり頓着しないウハ殿がお前の料理は別だって言ってくれたら夢女ポイント高くない?
最後殺される時も味をとるか二倍食うか迷ったって告白されたらベスト
42024/03/04(月)09:09:16No.1164000257+
3食保証すればずっと味方で居てくれる驚きのコスパ
42124/03/04(月)09:09:35No.1164000295+
>本当に主人公のウハウハ殿が最初から最後まで最低なのに読後感が爽やかだったな…
🤝
42224/03/04(月)09:10:16No.1164000394+
>>本当に主人公のウハウハ殿が最初から最後まで最低なのに読後感が爽やかだったな…
>🤝
反射!反射です!!
愛とか信頼とか祈りとかではなく!!
42324/03/04(月)09:10:36No.1164000449+
飯食えないから殺すけど所長には評価も感謝もしてるのが良いよね
というか所長は所長で傑物すぎるわ
42424/03/04(月)09:10:45No.1164000472+
>>>本当に主人公のウハウハ殿が最初から最後まで最低なのに読後感が爽やかだったな…
>>🤝
>反射!反射です!!
>愛とか信頼とか祈りとかではなく!!
だが……ハントレスにとっては……
42524/03/04(月)09:10:50No.1164000486+
次の連載でもお母様にお手伝いしてもらうことになるのだろうか
42624/03/04(月)09:11:20No.1164000548+
>>>>本当に主人公のウハウハ殿が最初から最後まで最低なのに読後感が爽やかだったな…
>>>🤝
>>反射!反射です!!
>>愛とか信頼とか祈りとかではなく!!
>だが……ハントレスにとっては……
42724/03/04(月)09:11:27No.1164000565+
流石に次はもっと編集部がアシストするんじゃないかなぁ…
ちゃんと話まとめて適当なところで完結させられる作家は貴重だよ…
42824/03/04(月)09:11:28No.1164000569+
死体が小動物の餌になってたりは…流石にないか
42924/03/04(月)09:11:28No.1164000570+
>>>>本当に主人公のウハウハ殿が最初から最後まで最低なのに読後感が爽やかだったな…
>>>🤝
>>反射!反射です!!
>>愛とか信頼とか祈りとかではなく!!
>だが……ハントレスにとっては……
ありがとう…デウルハ…
世界を…救う!
43024/03/04(月)09:11:45No.1164000625+
デルウハ殿主役の孤独のグルメが見たい
それが単行本のDLCになるのか…?
43124/03/04(月)09:12:54No.1164000815+
>死体が小動物の餌になってたりは…流石にないか
高地だとそれこそヒリぐらいしか動物来ねえし…ヒマラヤ級ってわけじゃないから来るか
43224/03/04(月)09:13:55No.1164000982+
>死体が小動物の餌になってたりは…流石にないか
有り得るのはこの展開読み切って余ってたデルウハクローンに自殺させて自転車発電でコールドスリープしてたとか?
43324/03/04(月)09:14:05No.1164001007+
>飯食えないから殺すけど所長には評価も感謝もしてるのが良いよね
>というか所長は所長で傑物すぎるわ
所員に反旗翻されたりもしたけど所長体制のまま続いてればな…と思わなくもない
この結末には繋がらないかもしれないが…


1709488871161.jpg