二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709352480228.jpg-(17446 B)
17446 B24/03/02(土)13:08:00No.1163294009+ 14:54頃消えます
とうとう買い時が来た気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/02(土)13:11:26No.1163295029そうだねx9
×で決定がまだ慣れねえ
224/03/02(土)13:12:28No.1163295327そうだねx12
むしろ一瞬で慣れてアサクリとかが気を遣って○決定にしてるのクソァ!ってなってるよ
324/03/02(土)13:13:26No.1163295597そうだねx17
☓は速攻で慣れたよ
逆だと混乱するくらいには
424/03/02(土)13:14:40No.1163295978そうだねx13
なんか買い時になるようなことあったか?
524/03/02(土)13:15:25No.1163296205そうだねx1
統一さえしてくれれば慣れるから良いんだよな
624/03/02(土)13:16:17No.1163296456そうだねx1
PSボタンの操作の方がぐちゃる気がしてきた
724/03/02(土)13:17:02No.1163296659そうだねx1
>なんか買い時になるようなことあったか?
有力ソフトが出揃ってきてはいる
824/03/02(土)13:17:19No.1163296747そうだねx2
モンハンワイルズ出るからそれまでには
924/03/02(土)13:17:46No.1163296889+
ケムコ「ちょうどプレステ5さんに出す新作RPGの発表をしたよ!」
1024/03/02(土)13:18:17 ID:0w8uKaOgNo.1163297039そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>モンハンワイルズ出るからそれまでには
スチームでいいかなぁ
1124/03/02(土)13:18:28No.1163297109+
プロスピかパワプロ出たら買おうと思ってるまま
1224/03/02(土)13:19:03No.1163297265+
今更買い時とか言ってるやつが今後も買うもん多いとは思えんな
1324/03/02(土)13:19:03No.1163297266+
KH4出たら買いたい
1424/03/02(土)13:19:17No.1163297322+
こっから3月末までに色々出るからな…
1524/03/02(土)13:20:13No.1163297608そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
スチームが完全上位互換だからこんなもん買ってるのは情弱だけだよ
1624/03/02(土)13:20:46No.1163297789そうだねx2
今時点でも結構色々でてるからね
BG3とかヘルダイバーとかやってて楽しい
1724/03/02(土)13:22:57No.1163298461そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>BG3とか
>スチームでいいかなぁ
>ヘルダイバーとか
>スチームでいいかなぁ
1824/03/02(土)13:24:21No.1163298909そうだねx2
スチームでいいかなあとわざわざこのスレ画のスレにレスする意味を教えてくれ
1924/03/02(土)13:24:22No.1163298921そうだねx21
スチームの話は他所でお願いします
2024/03/02(土)13:25:04No.1163299161そうだねx1
ワイルドハーツ!ワイルドハーツ最近やってるけど超おもろいこれ!
2124/03/02(土)13:25:43 ID:0w8uKaOgNo.1163299370そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>スチームでいいかなあとわざわざこのスレ画のスレにレスする意味を教えてくれ
きていない買い時が来たと言う理由も教えてくれ
2224/03/02(土)13:25:56No.1163299452+
GTA6までには買う
2324/03/02(土)13:26:13No.1163299544そうだねx10
どう考えてもスレ画に釣られて来たハゲなんだから無視でいいだろ…
2424/03/02(土)13:28:43No.1163300363+
PS版は規制がね…
2524/03/02(土)13:29:45No.1163300769そうだねx3
3アウトでだんまりになるのまじでダサすぎる
2624/03/02(土)13:29:48No.1163300782そうだねx4
地球防衛軍がヌルヌル動く度にハードの進化を実感する
うぉ…擲弾兵で処理落ちしてる…?
2724/03/02(土)13:32:06 ID:0w8uKaOgNo.1163301568そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
結局スレ「」の言う買い時ってなんのことなの?
PS5の優位点はオンラインの人数が多いことだと思うけどスレ「」が言ってるのはそう言うことじゃないみたいだから聞いてみたい
2824/03/02(土)13:32:10No.1163301593そうだねx1
ドグマ!ドグマ!
2924/03/02(土)13:32:26No.1163301683+
2、3日で慣れたな
3024/03/02(土)13:32:34No.1163301729+
あの「封魔戦記エルドギア」が18年の時を経て復活だぞ!
この3月8日に発売だ!バイナウ!
3124/03/02(土)13:32:36No.1163301746+
>地球防衛軍がヌルヌル動く度にハードの進化を実感する
>うぉ…擲弾兵で処理落ちしてる…?
擲弾兵120体くらい一気に集めて起爆したらこうもなろう!
3224/03/02(土)13:33:56No.1163302153そうだねx6
>擲弾兵120体くらい一気に集めて起爆したらこうもなろう!
本当にこのゲームはPS4でプレイできるように設計されていたのだろうか…?
3324/03/02(土)13:34:13No.1163302238+
地球防衛軍は基本的その時の最新ハードのストレステストみたいな物量すぎる
3424/03/02(土)13:34:27No.1163302314+
16とかリバースとローニンとかようやく専売出始めたからな…
バイオとかモンハンも新作は5専売だろうし
3524/03/02(土)13:34:36No.1163302360+
>擲弾兵120体くらい一気に集めて起爆したらこうもなろう!
これでもヌルヌル動くゲーミングPCっていくらあれば組めるもんなのかな……
3624/03/02(土)13:35:35No.1163302685+
リバース面白すぎる
3724/03/02(土)13:35:48No.1163302750そうだねx2
流石にモンハンもsteam同発じゃねぇの
steam市場大きすぎて時限独占の意味を感じられない
3824/03/02(土)13:36:19 ID:0w8uKaOgNo.1163302921+
>リバース面白すぎる
エアリス死んだ?
3924/03/02(土)13:37:04No.1163303140+
ドグマとローニンが楽しみ
被ってなければなお良かったんだけど
4024/03/02(土)13:37:10No.1163303181そうだねx1
>流石にモンハンもsteam同発じゃねぇの
>steam市場大きすぎて時限独占の意味を感じられない
クロスプレイ検討するらしいから同時かな
4124/03/02(土)13:37:49No.1163303392+
年末に買ってFF16と7リメイクリバースやってるんだけどオススメのRPGってある?
4224/03/02(土)13:38:06No.1163303494+
面白いソフト増えてきたけどPS5独占ってわけでは無いからなあ
4324/03/02(土)13:38:29No.1163303653+
>エアリス死んだ?
まだそこまで行ってないけど水中呼吸のマテリア手に入ったから多分大丈夫
4424/03/02(土)13:38:39No.1163303711そうだねx1
モンハンはライズでずらすのには懲りてそう
4524/03/02(土)13:38:53No.1163303790+
とりあえず来週発売のデカパイ幼馴染司教がヒロインのゲームは予約した
4624/03/02(土)13:39:10No.1163303895+
PCで何かしながらゲーム出来るからコンシューマが有るに越した事はない
4724/03/02(土)13:39:32No.1163304037+
ドグマもうちょい先だと思ってたら今月で焦ってるのが俺だぜ!
4824/03/02(土)13:39:54No.1163304159+
>まだそこまで行ってないけど水中呼吸のマテリア手に入ったから多分大丈夫
サガのディスクも用意しとけ
4924/03/02(土)13:39:57No.1163304166+
>steam市場大きすぎて時限独占の意味を感じられない
開発規模とかもあるんじゃない?
詳しくないけどPS用に開発したのをそのまま丸っとPC版で必ずうまく動くってわけじゃないだろうし
5024/03/02(土)13:40:27No.1163304356そうだねx8
うちのPCじゃ最近のゲームなんて動かねえんだ
5124/03/02(土)13:40:36No.1163304407+
>年末に買ってFF16と7リメイクリバースやってるんだけどオススメのRPGってある?
テイルズオブアライズ
グラブルリリンク
5224/03/02(土)13:41:09 ID:0w8uKaOgNo.1163304606そうだねx2
>詳しくないけどPS用に開発したのをそのまま丸っとPC版で必ずうまく動くってわけじゃないだろうし
今時最適化なんてするのは最後だから関係なくね?
5324/03/02(土)13:41:33No.1163304745そうだねx6
>うちのPCじゃ最近のゲームなんて動かねえんだ
ゲーミングPCと比べるとPS5の方が安いわな
5424/03/02(土)13:41:57No.1163304880+
>クロスプレイ検討するらしいから同時かな
ほんとかいなそれ
5524/03/02(土)13:42:24No.1163305029+
なんでそんなにモンハンにsteamで出てほしくないのさ
5624/03/02(土)13:42:26No.1163305046+
FF7出たからそろそろPS5買うかって気にはなってる
5724/03/02(土)13:42:30No.1163305071+
ドグマとローニンどっちを先に遊ぶのがいいかな…
5824/03/02(土)13:42:43No.1163305144そうだねx1
PCもPS5も高過ぎる
5924/03/02(土)13:42:50No.1163305176+
ドグマ2は体験版出してくだち
そうじゃないとキャラクリで1日溶けちまう
6024/03/02(土)13:42:51No.1163305177+
>なんでそんなにモンハンにsteamで出てほしくないのさ
人口がそっちに流れるから
6124/03/02(土)13:42:51No.1163305182+
なんだかんだでPCより安くて快適に動くハードはやっぱ偉大だわ
6224/03/02(土)13:42:57 ID:0w8uKaOgNo.1163305217+
>FF7出たからそろそろPS5買うかって気にはなってる
完結したらそろそろ買うかって気になるかな
まだ途中だからいいやってなる
6324/03/02(土)13:43:41No.1163305453そうだねx4
そんな簡単に世の中にあるPCに最適化できるならみんな全部マルチで出しとるわ!
6424/03/02(土)13:43:48No.1163305484+
>テイルズオブアライズ
>グラブルリリンク
ありがとう
グラブルはもとのソシャゲやってなくてもついて行けるかなぁ
6524/03/02(土)13:44:02No.1163305553そうだねx1
>ほんとかいなそれ
ライズですらクロスプレイ後からしようとしたからな
技術的に出来なかったけど
6624/03/02(土)13:44:07No.1163305582+
スパイダーマン2だけまだ買ってねぇ
積みゲーを増やし過ぎたんだ…
6724/03/02(土)13:44:10No.1163305599そうだねx4
>>なんでそんなにモンハンにsteamで出てほしくないのさ
>人口がそっちに流れるから
流れるほど日本人はsteamやってないから関係ないじゃん
世界売上考えたらsteam同時の方が絶対に良い
6824/03/02(土)13:44:19No.1163305650+
PS5買ってもやってるのはPS4のゲームばかり
6924/03/02(土)13:44:52No.1163305801+
>グラブルはもとのソシャゲやってなくてもついて行けるかなぁ
余裕というかそういう層が思ったよりいる
7024/03/02(土)13:45:09No.1163305900+
うちのPCウォーロンですら悲鳴あげてたから新作は無理無理過ぎる
ゲーミングらしいんだけどなぁ…
7124/03/02(土)13:46:14No.1163306230そうだねx3
良いとか言われてもな
お前は誰だよ
7224/03/02(土)13:46:38No.1163306358+
>PCもPS5も高過ぎる
ファミコン互換機でも遊んでろ
7324/03/02(土)13:46:46No.1163306405+
>FF7出たからそろそろPS5買うかって気にはなってる
俺はFF7とモンハンで買うことにしたよ
モンハンはSwitch2でも出るかもしれんがFF7は出なさそうだしモンハンもPS5の方がスペック的には良いだろうし損はしないかなって
7424/03/02(土)13:46:52No.1163306432+
やって見るとわかるけどやっぱゲームするのに最適化されてるPS5の方がPCより遊びやすい
7524/03/02(土)13:47:10No.1163306517+
カプコンはMOD絶許だけどpcだと絶対いれるやつ出てくるし…
7624/03/02(土)13:47:17No.1163306554+
積みゲー増えすぎてやばい
ドグマ2にローニンにffはしょうかできない
7724/03/02(土)13:47:25No.1163306593+
>うちのPCウォーロンですら悲鳴あげてたから新作は無理無理過ぎる
>ゲーミングらしいんだけどなぁ…
うちのGTX1080のi7-6700kはもう静かに余生を過ごしてる
7824/03/02(土)13:47:37No.1163306655+
>余裕というかそういう層が思ったよりいる
そうなんだありがとう
それじゃあリバース終わったらテイルズとグラブルに手を出してみるよ
7924/03/02(土)13:47:47No.1163306715そうだねx2
ワールドもライズもsteam版出てるんだから今さらモンハンにどうこう言うのは
1作品出ただけとかならまだしもシリーズ2作品だぜ?
8024/03/02(土)13:48:08No.1163306828+
せっかくならテレビも一緒に買い替えたい・・・
8124/03/02(土)13:48:13No.1163306859+
俺の進行ペースだとリバース終わる頃にローニン出そう…
8224/03/02(土)13:48:31No.1163306937+
泡のフリプ期間終わる前に滑り込みで買ってきた
8324/03/02(土)13:48:53No.1163307043+
手軽さと人口の多さよな
あとマルチプレイやるにあたってハードの環境はフラットに近い方が良い
8424/03/02(土)13:48:58No.1163307070+
こっち触った後にPS4の○ボタン決定に違和感感じたから人間って適応早いなと感じた
8524/03/02(土)13:49:00No.1163307078+
>それじゃあリバース終わったらテイルズとグラブルに手を出してみるよ
ちなみにテイルズはカタログにきた
グラブルは体験版あるから触ってみて
8624/03/02(土)13:49:01No.1163307085そうだねx2
ゲームが楽しくて最高の年だぜ!
時間がもっとほしぃぃ!!!!
8724/03/02(土)13:49:04No.1163307101+
わかるとうとう来るなVR元年
8824/03/02(土)13:49:09No.1163307129+
俺もガンダムブレイカー4用に買ったけど
オンラインには課金要るのかね
8924/03/02(土)13:49:13No.1163307153+
そもそもsteamに出して欲しくないなんて奴いる? 
国内に限ればCSの方が人口も多いだろうし何も困らんが
9024/03/02(土)13:49:21No.1163307194+
ステラブレイドがやりたいから買うか迷う
あれPCで出ないのかな…
9124/03/02(土)13:50:47No.1163307601+
>そもそもsteamに出して欲しくないなんて奴いる? 
>国内に限ればCSの方が人口も多いだろうし何も困らんが
別に
steamで出る方が売れて続編に繋がるからいいよ
単にPCで良いみたいな新たなるゲハがいるだけで
9224/03/02(土)13:51:10No.1163307712そうだねx3
すちすちスレで鳴かなければどうでもいいよ
9324/03/02(土)13:51:13No.1163307724そうだねx2
一人でやってると思うし触れないでいいよ
9424/03/02(土)13:51:13No.1163307727そうだねx1
>そもそもsteamに出して欲しくないなんて奴いる? 
>国内に限ればCSの方が人口も多いだろうし何も困らんが
なんか同時発売するとPS5版のほうもひっぱられてクオリティが下がるみたいによく言われる…
9524/03/02(土)13:51:23No.1163307782そうだねx2
まだPS4で行けそう
モンハン出たら諦めるけどその頃までにプロとかスイッチの後継機出てねえかな〜という気持ちがある
9624/03/02(土)13:51:32No.1163307829+
>オンラインには課金要るのかね
いるよ
というかもうCSはここ10年くらいはずっとそうじゃね?
9724/03/02(土)13:51:58No.1163307942+
>>オンラインには課金要るのかね
>いるよ
>というかもうCSはここ10年くらいはずっとそうじゃね?
前のプレステが3なもんで
9824/03/02(土)13:52:06No.1163307974+
>わかるとうとう来るなVR元年
バイオ8もRE4も面白かったから
カプコンはVRで大作RPGでも一本出せ…!
9924/03/02(土)13:52:07No.1163307982+
>こっち触った後にPS4の○ボタン決定に違和感感じたから人間って適応早いなと感じた
64とDCとPS2とPS3とPS4とGCとwiiとGBとGBAとPSPとDSと3DSで育ってきたからコントローラーのボタンの1つや2つ!!
10024/03/02(土)13:52:29No.1163308084+
買った当初はうーn…だったけど対戦重ねる内に滅茶苦茶面白くなって来た呪術廻戦
2onだけどガンダムとかと全然違う立ち回りなのが分かると楽しい
10124/03/02(土)13:53:52No.1163308483そうだねx3
怒られるかもだけど言っていい?
慣れたけどやっぱデュアルセンス重い…
10224/03/02(土)13:54:25No.1163308614そうだねx3
>なんか同時発売するとPS5版のほうもひっぱられてクオリティが下がるみたいによく言われる…
Switchの間違いでは
10324/03/02(土)13:54:28No.1163308624そうだねx3
>怒られるかもだけど言っていい?
>慣れたけどやっぱデュアルセンス重い…
うん…
10424/03/02(土)13:54:30No.1163308631+
PS5Pro出るのかな結局
10524/03/02(土)13:54:35No.1163308657そうだねx1
買うからもうちょい無難なデザインにしてくれんかな
PS2とかしシンプルな外観で良かったのにこれ部屋に置きたくない
10624/03/02(土)13:54:58No.1163308757そうだねx4
コントローラーが重いって言っただけで起こるやつなんかおらんやろ
10724/03/02(土)13:55:09No.1163308803そうだねx1
まだ買い時じゃないってお仲間作ろうとProがどうのこうの鳴き声上げなければいいんじゃない
10824/03/02(土)13:55:20No.1163308854そうだねx1
トリガー重くなるやつって仕組みとしてはすげぇ〜ってなるけど
実際没入感に寄与してる…?
10924/03/02(土)13:55:41No.1163308944そうだねx2
>PS5Pro出るのかな結局
新しいSIEの社長の方針的には次世代機は厳しいかと
11024/03/02(土)13:56:03No.1163309046+
コントローラーをそんな宙で維持しないから重い軽いとか考えたこともないや
11124/03/02(土)13:56:18No.1163309121+
リリンクちまちまやってる
0 章が終わらなねぇキャラ鍛えるの時間がかかる…
後skate見たいなゲームないかなエクストリームスポーツを広いMAPでやるの
11224/03/02(土)13:56:21No.1163309135+
>>なんか同時発売するとPS5版のほうもひっぱられてクオリティが下がるみたいによく言われる…
>Switchの間違いでは
11324/03/02(土)13:56:26No.1163309159そうだねx5
>トリガー重くなるやつって仕組みとしてはすげぇ〜ってなるけど
>実際没入感に寄与してる…?
これ言ったら怒られるかもしれないけど邪魔だから切ってる
11424/03/02(土)13:56:36No.1163309209+
ディスク取り出す事あんま無いからたまに出すときにどっから出てくるんだっけ…黒いのと白いのの隙間か?ってなって
ちょい下から出てきてそういやそこに穴あったなってなる
11524/03/02(土)13:56:53No.1163309302+
Pro出すにもまだ8Kも普及してねえしなあ
PS4の方は4K対応がキモだったし
11624/03/02(土)13:56:53 ID:3p.z/6YENo.1163309304そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
要らないのはswitch
11724/03/02(土)13:56:55No.1163309306そうだねx1
>PS5Pro出るのかな結局
PS5はピークアウトしてくって行ってるから出さないんじゃないの
Switchが次世代機待ちで谷間の年だから攻勢かけるならここだと思うんだけど
11824/03/02(土)13:57:00No.1163309335そうだねx1
コントローラーは日本人向けのサイズではないんだろうなって感じがする
11924/03/02(土)13:57:13 ID:3p.z/6YENo.1163309384そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
糞箱も要らない
12024/03/02(土)13:57:16No.1163309399そうだねx2
アクションゲームとかだと邪魔…ってなる
パイマン2のマルコ砕く時とかのは好き
12124/03/02(土)13:57:29No.1163309466+
高価版じゃなくて廉価版コントローラーとか欲しいよね最低限の機能だけついたみたいなやつ
12224/03/02(土)13:57:33No.1163309486+
>>PS5Pro出るのかな結局
>新しいSIEの社長の方針的には次世代機は厳しいかと
Proは次世代機とは違う気がするが
まぁ出るかどうかは全然わからんよね
12324/03/02(土)13:57:49No.1163309547+
>慣れたけどやっぱデュアルセンス重い…
慣れたは慣れたけど最初はマジで重っ…てなってた
12424/03/02(土)13:57:58No.1163309584+
振動とか重くなるやつめっちゃ好きだわ俺
あるないで迫力全然違う気がする
12524/03/02(土)13:58:06No.1163309617そうだねx10
なんかまた雑なのが来たな…
12624/03/02(土)13:58:08No.1163309628+
>高価版じゃなくて廉価版コントローラーとか欲しいよね最低限の機能だけついたみたいなやつ
ホリパッドなどで
12724/03/02(土)13:58:27No.1163309720そうだねx2
>トリガー重くなるやつって仕組みとしてはすげぇ〜ってなるけど
>実際没入感に寄与してる…?
ツシマとかゴーストワイヤーみたいなゲーム遊ぶ時は結構いい感じだと思う
対戦とか絡んだりFPS渡河の時は真っ先に切る
12824/03/02(土)13:58:37No.1163309779+
>高価版じゃなくて廉価版コントローラーとか欲しいよね最低限の機能だけついたみたいなやつ
サードパーティー品ってないんだっけ
12924/03/02(土)13:58:40No.1163309788+
>ちなみにテイルズはカタログにきた
>グラブルは体験版あるから触ってみて
サンキュー神様
体験版あるのは助かるわ
13024/03/02(土)13:58:45No.1163309810そうだねx4
>ID:0w8uKaOg
あっ
13124/03/02(土)13:58:52No.1163309838+
サードの対戦ゲーしかやらないやつには要らないかもってくらいで基本的に切るとかあり得ないと思うよ
13224/03/02(土)13:58:53No.1163309842+
コントローラーはDS4があまりにも良すぎた
13324/03/02(土)13:59:00No.1163309875+
ホリを信じろ
78点みたいなイメージあるけどもう82点は叩き出してくれるぞホリパッドは
13424/03/02(土)13:59:05No.1163309917+
クラウドが匍匐前進するためにトリガー重くするのはなんか笑わせにきてる
13524/03/02(土)13:59:41No.1163310131+
心配せんでもswitchはもうすぐ寿命や
13624/03/02(土)14:00:08No.1163310258+
>コントローラーはDS4があまりにも良すぎた
デュアルセンス壊れたら買い換え高いのもあるしPS4のソフトやる時は何だかんだまだ使ってるわDS4
13724/03/02(土)14:00:11No.1163310267+
>クラウドが匍匐前進するためにトリガー重くするのはなんか笑わせにきてる
面白いなその使い方…
13824/03/02(土)14:00:25No.1163310330+
ホリでワイヤレスってあったっけ
13924/03/02(土)14:00:29No.1163310348+
トリガーの重さがゲーム性に影響するなら重くするといいけどただ弾を出すのに重くなるだけのやつとかはまっさきに切る
14024/03/02(土)14:00:51No.1163310455+
バイオミュータントのリロード中にトリガーがすげぇ重くなったのでおお!?って声出しちゃった…
14124/03/02(土)14:01:16No.1163310560+
PS5のスペックPCで出そうとしたら値段倍は掛かるから俺はPS5買ったけど
14224/03/02(土)14:01:21No.1163310595そうだねx1
ゴーストワイヤーの振動めちゃくちゃ好き
14324/03/02(土)14:01:43No.1163310685+
>トリガーの重さがゲーム性に影響するなら重くするといいけどただ弾を出すのに重くなるだけのやつとかはまっさきに切る
それが良いのに…
14424/03/02(土)14:01:55No.1163310725+
リターナルの2段階トリガーで使い道変えてるのとかラチェット&クランクで武器ごとに全部トリガーの重さ違うのは好きだぜ
14524/03/02(土)14:02:20No.1163310836そうだねx2
TES6出る頃にはPS6出てそう
14624/03/02(土)14:02:35No.1163310905+
>ゴーストワイヤーの振動めちゃくちゃ好き
コア引き抜きいいよね…
14724/03/02(土)14:02:40No.1163310932+
俺が振動切ったのなんてジェダイオーダーくらいだぜ
いやなんであのゲーム走るだけで強めの振動かかるんだよバカ
14824/03/02(土)14:02:41No.1163310940+
スクエニのDS利用のやる気のなさはリバースでだいぶ改善したと思うわ
なんで専売なのにそんなにやる気ないんかなって感じだったし
14924/03/02(土)14:03:13No.1163311062+
>>トリガーの重さがゲーム性に影響するなら重くするといいけどただ弾を出すのに重くなるだけのやつとかはまっさきに切る
>それが良いのに…
わかるけど
それはわかるんだけど
重いトリガーって思ったより煩わしいし目に見えて負け要素になるんだ
15024/03/02(土)14:03:20No.1163311093そうだねx1
>ホリでワイヤレスってあったっけ
switchのプロコンとか
15124/03/02(土)14:03:46No.1163311204+
FF14で歩いてるときの振動トテトテ歩いてる感あって好き
15224/03/02(土)14:04:01No.1163311278そうだねx4
mayでこんなスレ立てたらPCでよくね?でスレが埋まる
15324/03/02(土)14:04:22No.1163311377+
トリガーはマルチやってる人とソロメインの人で評価違ってくると思う
15424/03/02(土)14:04:25No.1163311390+
ノーティドッグのPS5をフルに使ったゲームまだかな…
15524/03/02(土)14:04:27No.1163311399そうだねx12
ここはmayじゃないからな
15624/03/02(土)14:04:48No.1163311486そうだねx9
mayの話はどうでもいい
15724/03/02(土)14:05:25No.1163311641+
mayのコンシューマーゲーム関連は悪い意味のキモオタが集ってるからまともな話は中々できんぞ
15824/03/02(土)14:05:31No.1163311675そうだねx4
やりたいゲームもあるけどスイッチとかPCとかのマルチあるしなぁってなると独占ゲームだけに5万だすのもなぁってなって中々買えてない
15924/03/02(土)14:05:42No.1163311724+
>FF14で歩いてるときの振動トテトテ歩いてる感あって好き
デカいマウントだとドシドシ振動するのいいよね…
16024/03/02(土)14:05:46No.1163311747+
1個目のコントローラーのトリガー壊れてスカスカになっちゃって以降は機能切ってる
16124/03/02(土)14:06:27No.1163311914+
スパイダーマン2の振動の使い方はいいぞ
アーロンおじさんはあんまりよくないぞ
16224/03/02(土)14:07:00 ID:3p.z/6YENo.1163312060そうだねx2
mayってマジでゴミだな
16324/03/02(土)14:07:05No.1163312079+
SSD増設するのにカバー取り外すじゃん?
あれ外すときメキメキ言って折りそうでこわい…
16424/03/02(土)14:07:21 ID:3p.z/6YENo.1163312139そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>mayでこんなスレ立てたらPCでよくね?でスレが埋まる
あそこ任天堂信者の巣だからね
16524/03/02(土)14:07:24No.1163312149そうだねx3
FF7やりたいけど合わせると8万か…
16624/03/02(土)14:07:56No.1163312286そうだねx4
頭のおかしいmay自慢は結構です
16724/03/02(土)14:07:56No.1163312290そうだねx1
だからmayの話とかどうでもいいからわざわざ伝えてこなくていいよ
16824/03/02(土)14:08:02No.1163312313+
ヘルダイバーはdualsenseの振動すげえ良くできてるんだけど難易度とゲーム性考えるとマウス選んじゃうのが難しいところだ
たまにライトニング放射器ぶっ放したくて低難度にパッドで遊びにいく
16924/03/02(土)14:08:17No.1163312374そうだねx6
>PS5のスペックPCで出そうとしたら値段倍は掛かるから俺はPS5買ったけど
でもようPS5は自分でCPU変えたりグラボ変えたりimg見たり出来ねーぜ
17024/03/02(土)14:08:38No.1163312445+
今日ドンキ行ったらデジタル版あったからつい買ってきちゃった…
特典でFF7デザインの袋をお付けしますこれ以外の袋はありませんって言われて抱えながら自転車こいで帰ってきたぜ…
17124/03/02(土)14:09:06No.1163312570+
でもヘルダイバーマウスキーボードだと支援入力しながら歩けなくない?
コントローラーでも持ち方変になるからあんまやんないけど
17224/03/02(土)14:09:30No.1163312680そうだねx2
>PS5のスペックPCで出そうとしたら値段倍は掛かるから俺はPS5買ったけど
結局付属価値にどこまで求めるかにもよると思う
PCは3倍くらいするけどその分エッチなゲームやら日常使いやら色々できるしね
ゲームだけだと間違いなくPCは高い
17324/03/02(土)14:09:58No.1163312790そうだねx1
>でもようPS5は自分でCPU変えたりグラボ変えたりimg見たり出来ねーぜ
PCかPS5かどっちかしか持てないわけでもあるまいに
17424/03/02(土)14:10:06No.1163312830そうだねx3
>今日ドンキ行ったらデジタル版あったからつい買ってきちゃった…
>特典でFF7デザインの袋をお付けしますこれ以外の袋はありませんって言われて抱えながら自転車こいで帰ってきたぜ…
カッコいいぜ!
17524/03/02(土)14:10:14No.1163312871+
>FF7やりたいけど合わせると8万か…
バイナウ!
https://amzn.asia/d/c0LqoHH
17624/03/02(土)14:10:34No.1163312946そうだねx2
>今日ドンキ行ったらデジタル版あったからつい買ってきちゃった…
>特典でFF7デザインの袋をお付けしますこれ以外の袋はありませんって言われて抱えながら自転車こいで帰ってきたぜ…
ちょっとした家電並みの箱のサイズだったろうに頑張ったな…
17724/03/02(土)14:11:12No.1163313100そうだねx3
>トリガー重くなるやつって仕組みとしてはすげぇ〜ってなるけど
>実際没入感に寄与してる…?
FF16で扉上げる度に重くなるの単に不快だった
17824/03/02(土)14:11:29No.1163313178+
CPUとかグラボ買い換える必要が出てくるのはデメリットにもなり得るから…
17924/03/02(土)14:11:50No.1163313269+
今日日自分でグラボCPU適宜買い替えて付け替えるやつがどれくらい居るんだろうな
相性とか寿命とかめんどくせえしまるごとBTOすっか!ってなる
18024/03/02(土)14:12:36No.1163313462そうだねx4
>CPUとかグラボ買い換える必要が出てくるのはデメリットにもなり得るから…
故障という観点に関しては別にゲーム機でも同じなような…
性能的に買い替えってゲーム機でも新型出たからそっちに乗り換えるみたいなもんだし…
18124/03/02(土)14:13:22No.1163313633そうだねx2
アダプティブトリガーとか本体開封したその日にオフにするもんじゃないのか…?
仕様見た時点でコントローラーの寿命に関わると直感したぞ
18224/03/02(土)14:13:23No.1163313637+
もうグラボだけでPS5買ってお釣りくる時代でしょうに…
18324/03/02(土)14:13:24No.1163313638+
>ちょっとした家電並みの箱のサイズだったろうに頑張ったな…
大きさとかなにも考えず買ってしまったから間違いなく特典の専用袋がなければ難儀していた…
恥ずかしさとの等価交換さ
18424/03/02(土)14:13:41No.1163313709+
PC持ってない人も増えてきてるご時世なのにね
18524/03/02(土)14:13:51No.1163313750そうだねx2
>アダプティブトリガーとか本体開封したその日にオフにするもんじゃないのか…?
>仕様見た時点でコントローラーの寿命に関わると直感したぞ
頭おかしいのか?
18624/03/02(土)14:14:15No.1163313848そうだねx2
>アダプティブトリガーとか本体開封したその日にオフにするもんじゃないのか…?
>仕様見た時点でコントローラーの寿命に関わると直感したぞ
試すことすらせずにオフにするとか割と真面目に勿体ないぞ
試してからオフにするか考えるなら普通だが
18724/03/02(土)14:14:17No.1163313854+
FF7前作PS4でやってたけどセーブ引き継ぎとかあるのかしら
18824/03/02(土)14:14:22No.1163313876そうだねx4
もうパソニシはいいよ…
18924/03/02(土)14:14:24No.1163313885+
>アダプティブトリガーとか本体開封したその日にオフにするもんじゃないのか…?
>仕様見た時点でコントローラーの寿命に関わると直感したぞ
つまんなそうな人生
19024/03/02(土)14:14:25No.1163313889+
マルチのゲームでPS5だけ無駄にタッチパッド使われると操作が統一されなくて困る
スターレイルのことだ
19124/03/02(土)14:14:30No.1163313913+
>>トリガー重くなるやつって仕組みとしてはすげぇ〜ってなるけど
>>実際没入感に寄与してる…?
>FF16で扉上げる度に重くなるの単に不快だった
まああれはあー扉重いし次戦闘だなって合図的な…
19224/03/02(土)14:14:44No.1163313975+
>故障という観点に関しては別にゲーム機でも同じなような…
>性能的に買い替えってゲーム機でも新型出たからそっちに乗り換えるみたいなもんだし…
ゲーム機よりよほど型落ちしやすくて値段かかって長持ちしづらいPCパーツでそれは通らねえよ…
19324/03/02(土)14:14:52No.1163314001+
使い方下手なサードしかやらんならともかくSIEタイトルトリガー切って何が楽しいんだろうな
19424/03/02(土)14:15:11No.1163314097+
>仕様見た時点でコントローラーの寿命に関わると直感したぞ
役に立たねえ直感だな
19524/03/02(土)14:15:23No.1163314144+
デスストのトリガーはバランス直感的にわかって良かったよ
19624/03/02(土)14:15:54No.1163314281+
>FF7前作PS4でやってたけどセーブ引き継ぎとかあるのかしら
前作セーブデータは引き継ぎっていうか特典でちょっとしたアイテム貰えるだけだよ
3本新作やるような構成なのに最強データを引き継げるわけないしな…
19724/03/02(土)14:16:12No.1163314358そうだねx4
PCでいい人はなんでわざわざPS5のスレに来てPCでいいって言いに来るんだろうな
19824/03/02(土)14:16:19No.1163314390そうだねx2
Proでねぇの
スリム出たんやし来るやろ
19924/03/02(土)14:16:22No.1163314404そうだねx1
めちゃくちゃ怒られてる
20024/03/02(土)14:17:10No.1163314608+
ゲーム体験つまらなくしようぜって言ってる奴がボコボコにされない理由がわからん
20124/03/02(土)14:17:11No.1163314615そうだねx2
>めちゃくちゃ怒られてる
主語もデカいし頭悪い行動だし仕方ない
20224/03/02(土)14:17:16No.1163314628そうだねx2
>もうパソニシはいいよ…
ニシどっから出てきた
20324/03/02(土)14:17:25No.1163314677そうだねx1
アダプティブトリガーはゲームによってはいらないけどあったほうが楽しいゲームもあるから100か0かで考えるもんでもない
20424/03/02(土)14:17:32No.1163314713そうだねx4
トリガーすげーとは最初思ったけどこれのおかげで楽しいってことはないわ
20524/03/02(土)14:18:33No.1163314960+
スパイダーマン2の石壊す時のトリガー硬すぎてビビった
20624/03/02(土)14:19:05No.1163315088+
トリガーの体験はやったゲームにもよるから人によりすぎるよ
どっちの意見も否定するもんじゃないから好きにすればいい
やらずに切るとかいうアホはそれ以前だが…
20724/03/02(土)14:19:06No.1163315092そうだねx3
>PCでいい人はなんでわざわざPS5のスレに来てPCでいいって言いに来るんだろうな
心の支え
20824/03/02(土)14:19:33No.1163315202+
まあps5固有の機能オフにするのは怒られてもしょうがないだろ
オフにするくらいなら別のハードでやってろよってなる
20924/03/02(土)14:19:38No.1163315233+
>PCでいい人はなんでわざわざPS5のスレに来てPCでいいって言いに来るんだろうな
啓蒙
21024/03/02(土)14:20:11No.1163315362そうだねx1
ソニーがPS5は折り返し地点って言ってるしPro出しても
PS6でええわってなる
21124/03/02(土)14:20:23No.1163315411+
感心したのはホグワーツで最初にアバダゲダブラ打つのが異様に重かったことくらいかな…
21224/03/02(土)14:20:25No.1163315423そうだねx2
トリガーで2段階トリガーにすることで実質的に使えるボタン増やすみたいなことやってるゲームもあるからな
完全にゲームによる
21324/03/02(土)14:20:25No.1163315424そうだねx3
>まあps5固有の機能オフにするのは怒られてもしょうがないだろ
>オフにするくらいなら別のハードでやってろよってなる
試したうえで俺はいらねえやってならわかるんだよ
怒られてるやつはそれ以前の問題だから…
21424/03/02(土)14:20:48No.1163315512+
>スパイダーマン2の石壊す時のトリガー硬すぎてビビった
あの機能使うと普段使ってない筋肉が筋肉痛になるよな
21524/03/02(土)14:20:55No.1163315544そうだねx2
>啓蒙
(Bloodborneの話だろうか…)
21624/03/02(土)14:21:05No.1163315586+
Pro出すとしても外付けにするんじゃない?
技術的に可能ならだろうけども
21724/03/02(土)14:21:23No.1163315649+
>Pro出すとしても外付けにするんじゃない?
>技術的に可能ならだろうけども
メガドライブかよ
21824/03/02(土)14:21:35No.1163315699+
4k対応するために出したps4proと違って今のところps5proを出す理由がなさそうに思える
21924/03/02(土)14:21:53No.1163315774+
アダプティブトリガーオフにするのはなあ…
22024/03/02(土)14:21:56No.1163315789そうだねx9
俺は切ってないけど機能切っただけでなんでそんな怒られてるんだ
好きにすりゃいいだろそんなもん
22124/03/02(土)14:21:59No.1163315812+
アクション苦手だからRPGのおすすめ教えて
22224/03/02(土)14:22:54No.1163316037そうだねx4
一度も試さずに切って否定的なこと言うのはまあ怒られるんじゃねえかな…
22324/03/02(土)14:22:57No.1163316045+
スパイダーマンでパズルやるときのサクッサクッて感触好き
なんの触感なのか全然わかんねえけど
22424/03/02(土)14:23:09No.1163316093そうだねx1
トリガーオンにすると充電の減りがマッハ
22524/03/02(土)14:24:20No.1163316408+
4〜6時間しかもたないのはウィークエンドゲーマーでもたまに困るからな…
22624/03/02(土)14:24:36No.1163316483+
>俺は切ってないけど機能切っただけでなんでそんな怒られてるんだ
>好きにすりゃいいだろそんなもん
主張しなきゃええねん
22724/03/02(土)14:24:45No.1163316517そうだねx4
切れるように設定できる時点で開発側も切る人も想定してるだろうしね
22824/03/02(土)14:24:57No.1163316561+
対戦系は切るけどソロはトリガーオンにしてる
22924/03/02(土)14:25:05No.1163316581+
>俺は切ってないけど機能切っただけでなんでそんな怒られてるんだ
>好きにすりゃいいだろそんなもん
もういいからmayに帰りなよ
23024/03/02(土)14:25:07No.1163316602+
>アクション苦手だからRPGのおすすめ教えて
最近だとP3Rとか龍が如く8とか
FF7リバースはアクション要素あるけどコマンド操作にも出来たんじゃなかったかな
23124/03/02(土)14:25:20No.1163316654+
トリガーは釣りゲーとかには良さそう
23224/03/02(土)14:25:24No.1163316667そうだねx3
>一度も試さずに切って否定的なこと言うのはまあ怒られるんじゃねえかな…
それどころか切るのが当たり前だよね?みたいな感じだからな
23324/03/02(土)14:25:52No.1163316786そうだねx1
どっちも語気荒いから両方にdelいれるね
23424/03/02(土)14:26:02No.1163316832そうだねx4
>もういいからmayに帰りなよ
何が見えてんだよこえーよ
23524/03/02(土)14:26:48No.1163317038そうだねx9
もっと争え
23624/03/02(土)14:26:48No.1163317039+
>トリガーは釣りゲーとかには良さそう
良さそうなのに対応タイトル出ねえんだよなあ…
23724/03/02(土)14:27:03No.1163317108そうだねx4
まあDS値上げしたし長持ちさせたい気持ちもわかるよ
23824/03/02(土)14:28:14No.1163317375+
FF16は15みたいに釣りゲーとか変なの出さないのだろうか
23924/03/02(土)14:28:32No.1163317457そうだねx8
結局信仰心か
24024/03/02(土)14:28:41No.1163317497+
とりあえずトリガー重くするとかとりあえず振動させるみたいなのは嫌い
理由あって相応に重くなるやつ好き…
24124/03/02(土)14:28:46No.1163317515+
>良さそうなのに対応タイトル出ねえんだよなあ…
そういうのは体感系のほうが便利だしな…
VRとかそれこそだし
24224/03/02(土)14:28:54No.1163317554そうだねx6
懸念点がモーター稼働による寿命への影響なんだったら試さずに切るのは当たり前だろ…
試したら寿命が減るぞ
24324/03/02(土)14:29:08No.1163317622+
>理由あって相応に重くなるやつ好き…
やろう!ゴーストワイア!
24424/03/02(土)14:29:46No.1163317785+
アストロくんやる時はコントローラーの機能どれもオンにしといた方がいいと思う
24524/03/02(土)14:29:57No.1163317834そうだねx2
そんな1日数十分試して決定的に変わる寿命なら元々半年も持たねえだろ!
24624/03/02(土)14:30:09No.1163317882+
PS5はちょくちょくある足音に合わせた振動とかが結構臨場感あって好き
24724/03/02(土)14:30:10No.1163317886+
しかし実績とか付き合いとか貰い物のゲームとか資産とか
すべてかなぐり捨ててPCに飛ぶのって正気じゃできないよな…
24824/03/02(土)14:30:10No.1163317889そうだねx4
トリガーオフにするとそれこそSteamで良いという話になるのでトリガーのギミックは積極的に使っていきたい
24924/03/02(土)14:31:07No.1163318108そうだねx2
>トリガーオフにするとそれこそSteamで良いという話になるのでトリガーのギミックは積極的に使っていきたい
steamでも有線接続すればdualsenseでアダプティブトリガー使えるぜ
めんどくせ…
25024/03/02(土)14:31:14No.1163318140そうだねx1
どうせオフにするつもりならそこのモーター部分壊れてもノーダメなんだから取り敢えずオンにして試せば良いだろ
25124/03/02(土)14:31:45No.1163318272そうだねx4
>>トリガーオフにするとそれこそSteamで良いという話になるのでトリガーのギミックは積極的に使っていきたい
>steamでも有線接続すればdualsenseでアダプティブトリガー使えるぜ
>めんどくせ…
無線でも使えない?
25224/03/02(土)14:32:06No.1163318349そうだねx3
アストロボットを切ってプレイするのは完全に損してるとは思うが…
25324/03/02(土)14:32:06No.1163318353+
アクションが嫌いじゃなくて苦手ぐらいなら
FF16をサポートアクセつきでやると
ジャスガやジャスト回避余裕で気持ちいいよ
イースシリーズも判定ガバイのでわりとおすすめ
25424/03/02(土)14:32:08No.1163318359+
DS3の傾きセンサーぶっ壊れたけど別に傾きセンサーが効かなくなるだけで大した影響なかったの思い出した
25524/03/02(土)14:32:12No.1163318380+
どっちだよ!
25624/03/02(土)14:32:18No.1163318406+
>めんどくせ…
昔のコントローラーみたいなしなやかなケーブル全然ないから有線でやると大体不快な思いする…
25724/03/02(土)14:32:22No.1163318419+
リリンクの為に本体毎買い替えたけど快適過ぎる
来週ユニコーン買うけどそれまでに今からエクストラ入ってアライズやるんじゃぐふふ
25824/03/02(土)14:32:22No.1163318421そうだねx1
>>啓蒙
>(Bloodborneの話だろうか…)
啓蒙が高いはずなのにブラッドボーンは遊べないんやなw
悲劇なんやなw
25924/03/02(土)14:33:12No.1163318637そうだねx3
>>わかるとうとう来るなVR元年
>バイオ8もRE4も面白かったから
>カプコンはVRで大作RPGでも一本出せ…!
真面目に言うとソニーが真面目にそこらへん融資するなりして本気出さない事には元年なんて来ない
26024/03/02(土)14:33:13No.1163318643+
そういやコントローラーの新型?ってのいつ出るんだろ
26124/03/02(土)14:33:29No.1163318715+
>トリガーオフにするとそれこそSteamで良いという話になるのでトリガーのギミックは積極的に使っていきたい
デュアルセンスのたかが一機能捨てた程度でPS5を買えば必要な一式が揃うって利便性は損なわれないよ
26224/03/02(土)14:34:20No.1163318937+
>無線でも使えない?
無線でアダプティブトリガーはSIEファーストのタイトルでも無理だったはず
26324/03/02(土)14:34:45No.1163319049そうだねx3
FF7リバースやってると突然電源が落ちるようになっちゃった
発売当日に買ったやつだし寿命…?
26424/03/02(土)14:35:35No.1163319266+
>発売当日に買ったやつだし寿命…?
埃でもたまってねぇか?
26524/03/02(土)14:35:57No.1163319368+
デジタルエディション買おうと思ったけど尼で取り扱ってなかった…
26624/03/02(土)14:36:00No.1163319379+
VRの最大の欠点ってCSにしろSteamにしろ結局のところVR環境でガッツリやり込めるゲームが少ない+ごく一部のゲーマーしか居ない環境でそんなガッツリやり込めるゲーム作るほどメーカーに余裕がないってところなんで
既存のゲームのVR化とか技術パフォーマンス的なゲームはいっぱいあるんだが
26724/03/02(土)14:36:10No.1163319411そうだねx1
>FF7リバースやってると突然電源が落ちるようになっちゃった
多分だけど熱が原因
26824/03/02(土)14:36:13No.1163319424そうだねx2
>昔のコントローラーみたいなしなやかなケーブル全然ないから有線でやると大体不快な思いする…
最近はシリコンケーブルというのもでてきてありがたい…
26924/03/02(土)14:36:20No.1163319456+
最近はRPGが渋滞起こしてる
27024/03/02(土)14:37:01No.1163319661+
ラチェット&クランクの武器使用時のトリガーの使い方は色々試してる感じで面白かった
武器育ったらいきなりぶっぱでなんとかなっちゃうけど
27124/03/02(土)14:38:05No.1163319917そうだねx4
Steamでいいや
27224/03/02(土)14:38:18No.1163319968+
>埃でもたまってねぇか?
爆熱にはなってたから中のホコリ取ってみたんだけどまだ死ぬんだよね…
27324/03/02(土)14:39:20No.1163320260+
狭いビデオラックに押し込めてるとかそんなオチはないだろうな
27424/03/02(土)14:39:32No.1163320314そうだねx7
信心が足りないんじゃない?
27524/03/02(土)14:39:38No.1163320346+
VRはFPSの一般人気の無さを超えなければ…と思ったけどAPEXとか人気だったしそろそろ下地は整って来ているのだろうか
27624/03/02(土)14:40:18No.1163320513+
>爆熱にはなってたから中のホコリ取ってみたんだけどまだ死ぬんだよね…
狭いとこに入れてて熱の逃げ場がないとか?
27724/03/02(土)14:40:37No.1163320579そうだねx4
>VRはFPSの一般人気の無さを超えなければ…と思ったけどAPEXとか人気だったしそろそろ下地は整って来ているのだろうか
ソフトがないし作れそうなところの参入も歓迎してないでしょ
27824/03/02(土)14:41:00No.1163320676+
突然電源死ぬのは大体熱だから周りと本体もっときれいに掃除しろ
27924/03/02(土)14:41:47No.1163320878+
夏ならまだしも今爆熱って熱籠もってるじゃない?
28024/03/02(土)14:42:23No.1163321036+
埃フィルターって熱に影響あるのかな
28124/03/02(土)14:42:36No.1163321095+
まずVRでしか遊べないタイトルって時点で購入層の半分以上が減る
そんな購入層限られてるとこに開発費を割けないのでボリュームが減ったり皺寄せが来る
なので結局のところまずは基本機能としてVR機器をばら撒くところがスタートラインなんよ
28224/03/02(土)14:42:44No.1163321128+
置き場所が悪いのかもしれない
28324/03/02(土)14:43:26No.1163321315+
なんかRPG辺りにVR機能付けてみて欲しい
28424/03/02(土)14:44:33No.1163321584そうだねx1
>なんかRPG辺りにVR機能付けてみて欲しい
あいよ!フォールアウト4VR!
ラッドローチの臨場感たっぷりだよ!!
28524/03/02(土)14:45:25No.1163321796そうだねx6
PSスレっていつも荒れてるな
28624/03/02(土)14:45:36No.1163321860そうだねx8
いつも荒らされてるの間違い
28724/03/02(土)14:45:46No.1163321898+
ようやくステラーブレイドが出るから買う
28824/03/02(土)14:45:58No.1163321952そうだねx1
なんで管理しないの?
28924/03/02(土)14:46:05No.1163321975そうだねx2
そうだね付いてるレス無視すればいいだけだから楽だよ
29024/03/02(土)14:46:35No.1163322092+
>ようやくステラーブレイドが出るから買う
あれもう発売日決まってたのか
29124/03/02(土)14:47:46No.1163322395そうだねx2
買い時って何かあったの?
29224/03/02(土)14:48:05No.1163322461そうだねx5
結局スレ「」はなんで買い時なのか教えてくれなかった
29324/03/02(土)14:48:08No.1163322475そうだねx4
新作ゲームがいっぱい出てる
29424/03/02(土)14:48:30No.1163322564+
これくらい伸びたスレは荒れてない方が珍しい悲しい掲示板だよ
29524/03/02(土)14:48:31No.1163322575そうだねx3
ようやくお金が貯まったんでしょ
よかったねえ
29624/03/02(土)14:48:36No.1163322599+
>新作ゲームがいっぱい出てる
今までも出てたが…
29724/03/02(土)14:48:57No.1163322693+
いいから買うっつうの
29824/03/02(土)14:49:27No.1163322831そうだねx1
PS5欲しい
29924/03/02(土)14:49:30No.1163322842そうだねx1
>>新作ゲームがいっぱい出てる
>今までも出てたが…
言ってFFペルソナ龍が如くリリンクが並んでるレベルの時期はなかったんじゃないか
30024/03/02(土)14:49:39No.1163322885+
>PSスレっていつも荒れてるな
いつも荒らしてくる奴が居るからな
30124/03/02(土)14:49:54No.1163322958そうだねx3
またmayのをハゲおじさんが暴れてんのか
30224/03/02(土)14:50:19No.1163323060そうだねx3
>>PSスレっていつも荒れてるな
>いつも荒らしてくる奴が居るからな
管理すればいいのに
30324/03/02(土)14:51:07No.1163323267そうだねx1
ブルプロが出来る
30424/03/02(土)14:51:30No.1163323357そうだねx1
大作の新作ここ一ヶ月に固まりすぎ問題


1709352480228.jpg