二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709340883857.jpg-(47501 B)
47501 B24/03/02(土)09:54:43No.1163247336+ 12:14頃消えます
フリクリって続編があってそれが微妙なのは日本でも有名なんだけどさらに去年続編のグランジとシューゲイザーがあって日本語で作られてるしピロウズが新曲提供してんだけど現時点だとカートゥーンネットワークとワーナーのサブスク配信独占で日本に来る気配ないんだよね
ということで我慢出来ずVPN使ってグランジ見たけど3Dの出来がひどい!!
フリクリって最高の作画を楽しむアニメでもあると思うからガッカリ感は強かった
代わりに演出ギャグ脚本はかなり新時代のフリクリで
別惑星を舞台に三人の少年少女が停滞したクソみたいな世界で暮らしていたのがハル子と出会って変わる…というストーリーは良かったです
日本語だけど英語字幕で訳されるのを意識したギャグとかあるのがアメリカ人向けを感じた
来日したらまあ…みて良いんじゃない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/02(土)09:56:31No.1163247740+
https://www.youtube.com/watch?v=SOM0sBPrPO4&pp=ygULZmxjbCBncnVuZ2U%3D
ちなみにこんなやつ
224/03/02(土)09:58:41No.1163248140そうだねx7
ファンメイドみたいな3Dだな
324/03/02(土)09:58:45No.1163248147そうだねx5
フリクリに続編いる?
424/03/02(土)09:59:03No.1163248196+
日本でやらないフリクリなんてあるんだ…
524/03/02(土)09:59:58No.1163248376+
>ファンメイドみたいな3Dだな
ちなみに今回のフリクリは元ガイナックスメンバー一切関わってないから事実上そんな感じ
ピロウズだけいるかな?ってくらい
624/03/02(土)10:00:26No.1163248458+
フリクリか作画を取るなよ
724/03/02(土)10:02:00No.1163248748そうだねx2
つまんなそう
824/03/02(土)10:02:02No.1163248758そうだねx1
つーかシューゲイザーマジで日本いつ来るんだよ
924/03/02(土)10:03:26No.1163249011そうだねx3
スタジオカラーが版権整理する前に先手必勝でIGがカートゥーンネットワークと続編作っちゃったもんな
1024/03/02(土)10:03:41No.1163249057+
プログレとオルタナは知ってる
1124/03/02(土)10:04:02No.1163249110+
一応前作だとアドバイザーとして鶴巻監督いたんだけどねえ…
1224/03/02(土)10:04:09No.1163249133+
ガイナックス自体ごたごたしてて続編っつっても名前だけみたいな所あるから期待できねえや
1324/03/02(土)10:04:16No.1163249158そうだねx1
がいじんはそんなフリクリ好きなん?
1424/03/02(土)10:04:37No.1163249237+
まあ最悪演出さえフリクリっぽければ作画がどうあれフリクリにはなるとは思う
1524/03/02(土)10:04:44No.1163249259+
シューゲイザーはオルタナかプログレの続編だっけ
1624/03/02(土)10:05:17No.1163249357そうだねx3
>がいじんはそんなフリクリ好きなん?
フリクリのオリジナル版は大人気だけど続編はみんないらないって言ってるよ
1724/03/02(土)10:06:22No.1163249585+
誰得なんだよ
1824/03/02(土)10:06:31No.1163249620そうだねx7
俺にとってのフリクリはウエダのコミカライズの方なんだ
1924/03/02(土)10:07:06No.1163249736+
日本語で作られてるのに日本で見れないの!?
2024/03/02(土)10:09:36No.1163250185そうだねx3
蛇足
2124/03/02(土)10:12:52No.1163250784そうだねx3
思い出レイプ
2224/03/02(土)10:13:45No.1163250967+
オルタナプログレはどっちがどっちか忘れたけどJK集団のやつがすっかり見れてエンタメとしては良かった
本命っぽいやつは雰囲気真似ようとするあまり変な空気のまま終わった気がする
2324/03/02(土)10:14:29No.1163251101そうだねx1
あーオレの脚本変えちゃったかーってヒに投稿入れたプログレの脚本家に新谷がガチギレしたやつ
2424/03/02(土)10:15:41No.1163251336+
書き込みをした人によって削除されました
2524/03/02(土)10:15:51No.1163251364そうだねx1
もう忘れよう トップ3も仮に出てもこんなもんだろう
2624/03/02(土)10:16:11No.1163251423そうだねx5
>あーオレの脚本変えちゃったかーってヒに投稿入れたプログレの脚本家に新谷がガチギレしたやつ
新谷さんがハル子降りてるって相当だよ
2724/03/02(土)10:16:12No.1163251426そうだねx4
アニメはまあって感じだけどStar overheadとSpiky Seedsの出来が良すぎる…
2824/03/02(土)10:16:30No.1163251492+
まあ日本に来ることはないでしょう
2924/03/02(土)10:18:30No.1163251866+
そもそも元のフリクリ自体がそんなに……
3024/03/02(土)10:19:53No.1163252113そうだねx1
これは…単に気合が入った二次創作じゃないのか?
3124/03/02(土)10:20:00No.1163252138そうだねx1
ちょっとすしおと鶴巻とガイナが関わってないだけだし…
3224/03/02(土)10:20:27No.1163252219そうだねx3
ガイナって分裂しすぎてガイナ時代の作品を扱う正当性のある集団がどこなのかよくわかってない
3324/03/02(土)10:20:30No.1163252231+
オルタナかプログレでキャラが歌ってるシーンとピロウズの楽曲BGMのシーン被せてんの
いやそれはおかしいだろって誰か突っ込まなかったのか
3424/03/02(土)10:21:19No.1163252387そうだねx8
フリクリの続編って概念がまずフリクリじゃないわ
その上で元のスタッフ全然かかわって無いってそれもうなんかよくわからないものだろ
3524/03/02(土)10:21:38No.1163252439そうだねx1
ハル子役の人が新谷さんから伊藤家の食卓の人になって声が変なままなのは好き
3624/03/02(土)10:22:04No.1163252516+
フリクリでこんなダサいことするんだなぁ
3724/03/02(土)10:22:57No.1163252684+
版権管理ちゃんとしないと折角人気作品作ってもゴミになるよという悪い見本
3824/03/02(土)10:23:21No.1163252763+
>ガイナって分裂しすぎてガイナ時代の作品を扱う正当性のある集団がどこなのかよくわかってない
庵野くん?
3924/03/02(土)10:23:51No.1163252864+
>ガイナって分裂しすぎてガイナ時代の作品を扱う正当性のある集団がどこなのかよくわかってない
権利持ってるところと名前持ってるところとスタッフ引き継いでるところと…
もう全部正当性は無いだろうし新作作れる力はカラーとトリガーにしかないでしょ
4024/03/02(土)10:24:30No.1163253000そうだねx3
榎戸もいねぇからこれもうなんなんだよ
4124/03/02(土)10:25:20No.1163253163+
逆にピロウズなのがおかしいまであるな
4224/03/02(土)10:26:08No.1163253313そうだねx1
>逆にピロウズなのがおかしいまであるな
ピロウズはカネの為に割り切ってる感
4324/03/02(土)10:28:00No.1163253663+
版権整理は良いことだがリマスター版エヴァがタツノコプロ制作になってるのはどうしても違和感がある
4424/03/02(土)10:28:22No.1163253710+
プロダクションIGはフリクリで儲けたい
カートゥーンネットワークもフリクリで儲けたい
こうしてアメリカ人向けだけどアメリカ人もウンザリしてるフリクリ新作が生まれる
4524/03/02(土)10:29:33No.1163253934そうだねx2
できの悪い続編だなあと思ってたら関係者がSNSで揉め事まで見せてくれるフリクリさんだ
4624/03/02(土)10:30:01No.1163254024+
トリガーじゃ満足できんのか
4724/03/02(土)10:30:11No.1163254054+
グランジはハル子がなんかごちゃごちゃ字幕のローカライズや言った後に「あ!ここ別に重要じゃないから訳さなくていいよ!」ってギャグはめちゃくちゃ笑ったんだけど来日したらこのギャグどうすんだろ…とは思った
やっぱりしないのかな
4824/03/02(土)10:30:37No.1163254152+
>トリガーじゃ満足できんのか
トリガーはパンスト作ってるからさ…
4924/03/02(土)10:34:12No.1163254838+
誰も得してない
5024/03/02(土)10:36:25No.1163255244+
おにまいとフリクリってなんか似てる
5124/03/02(土)10:38:17No.1163255571+
うずまきのアニメもアメリカ向けだしなあ
5224/03/02(土)10:39:11No.1163255704+
しょうもないギャグでも映像のセンスとクオリティでぶっちぎったら面白いなみたいな作品だと思ってるから作画悪いのはそれだけでマイナスすぎるな…
5324/03/02(土)10:40:00No.1163255831そうだねx2
>スタジオカラーが版権整理する前に先手必勝でIGがカートゥーンネットワークと続編作っちゃったもんな
それで微妙なもん作られても
5424/03/02(土)10:40:37No.1163255938+
トリガーに作らせろ
5524/03/02(土)10:44:33No.1163256628+
高評価7689低評価1.2万でダメだった
5624/03/02(土)10:46:06No.1163256914+
アニメグリッドマンの登場人物で六花ママだけフリクリに居そうな見た目とフリクリに居そうな声なのは狙ってるのかな
5724/03/02(土)10:46:08No.1163256918+
>高評価7689低評価1.2万でダメだった
なそ
にん
5824/03/02(土)10:46:35No.1163256989そうだねx2
>ちょっとすしおと鶴巻とガイナが関わってないだけだし…
脳と心臓と背骨がまるまる変わってるくらいには別物なのでは…?
5924/03/02(土)10:47:00No.1163257062+
カントクくんが当時のガイナからフリクリ版権買おうとしたら当初提示されてた価格の数倍の値段いきなり出されてう〜n…ってなってるうちにIGに取られてたの普通にひどすぎる話
6024/03/02(土)10:47:27No.1163257145+
>脳と心臓と背骨がまるまる変わってるくらいには別物なのでは…?
ピロウズがいる!!!
6124/03/02(土)10:47:48No.1163257201+
プログレとオルタナ見たはずなんだけど全然覚えてないや…
6224/03/02(土)10:48:14No.1163257283そうだねx3
>カントクくんが当時のガイナからフリクリ版権買おうとしたら当初提示されてた価格の数倍の値段いきなり出されてう〜n…ってなってるうちにIGに取られてたの普通にひどすぎる話
バックにワーナー ブラザーズいると考えたらわりと納得
6324/03/02(土)10:49:21No.1163257474+
>ピロウズがいる!!!
逆にピロウズだけ残ってることで物凄い中途半端感出てるのひどくない…
6424/03/02(土)10:49:35No.1163257513そうだねx2
オリジナルとウエダハジメのコミカライズだけあれば他は全部要らない
6524/03/02(土)10:50:49No.1163257729+
オルタナプログレは一応鶴巻監督監修!
貞本義行キービジュアル!でなんとかしようとはしていたんですよ…!
グランジシューゲイズは投げ捨てたわけだが
6624/03/02(土)10:51:41No.1163257867+
ちなみに同じくカートゥーンネットワークで放送して人気だったカウボーイビバップはちゃんとオリジナルの監督呼んで新作作らせてるんだよね
6724/03/02(土)10:51:53No.1163257899+
>オリジナルとウエダハジメのコミカライズだけあれば他は全部要らない
しかし余はピロウズ新曲の功績を忘れてはおらん…
6824/03/02(土)10:52:00No.1163257936+
アリガトォ
6924/03/02(土)10:53:11No.1163258182+
dアニメとかのフリクリ各話に付いてるあのだっせえサブタイみたいなやつって昔からあったっけ…?あれめちゃくちゃ嫌いなんだけど…
7024/03/02(土)10:53:38No.1163258264+
>オリジナルとウエダハジメのコミカライズだけあれば他は全部要らない
コミカライズは親父死ぬから嫌い
ノベライズにしろ
7124/03/02(土)10:54:42No.1163258469+
火星設定はただの初期設定で本編はそうじゃないってのどっかで聞いた気が済んだよな
7224/03/02(土)10:55:54No.1163258683そうだねx2
>火星設定はただの初期設定で本編はそうじゃないってのどっかで聞いた気が済んだよな
気が済んだならよかった
7324/03/02(土)10:56:01No.1163258710そうだねx2
個人的に漫画版は別物感が凄いし小説版は脚本家の独自解釈が入ってるしで
やっぱりスッキリ見れるアニメ版だけでいいやと思ってる
7424/03/02(土)10:57:21No.1163258940そうだねx3
プログレオルタナはマジで歌を背景で流してるだけって感じで最悪
7524/03/02(土)11:00:04No.1163259442+
わかってねえ〜〜
7624/03/02(土)11:00:33No.1163259528+
プログレオルタナは別物だけどあれはあれでアリだと思ってる
7724/03/02(土)11:00:38No.1163259545+
>dアニメとかのフリクリ各話に付いてるあのだっせえサブタイみたいなやつって昔からあったっけ…?あれめちゃくちゃ嫌いなんだけど…
fu3195866.jpg
これ?俺も嫌い
7824/03/02(土)11:01:39No.1163259753そうだねx13
>fu3195866.jpg
>これ?俺も嫌い
マジでダサくて笑った
7924/03/02(土)11:02:08No.1163259851そうだねx3
>dアニメとかのフリクリ各話に付いてるあのだっせえサブタイみたいなやつって昔からあったっけ…?あれめちゃくちゃ嫌いなんだけど…
DVDとかBLに付いてるの見た記憶ないからIGに移った時点で追加されたんじゃないか?
8024/03/02(土)11:03:24No.1163260094+
>カウボーイビバップはちゃんとオリジナルの監督呼んで新作作らせてるんだよね
大丈夫?宇宙のダンディとか言い出さない?
8124/03/02(土)11:04:08No.1163260255+
こんなセンスない後付けサブタイ初めて見たわ…
8224/03/02(土)11:05:02No.1163260433+
もしかしてガイナのゴタゴタってアニメ史に残るレベルの最悪の事件だった?
8324/03/02(土)11:05:30No.1163260539+
star overheadは名曲だから…
8424/03/02(土)11:16:36No.1163262992そうだねx4
オルタナ公開当初はimgだとなんか褒める流れにしようとしてたの忘れてねえからな?!
あれから公開しばらくの「」の評価は信頼しなくなった
8524/03/02(土)11:16:42No.1163263014+
これのBDはオーコメついてる北米版が一番いい
8624/03/02(土)11:17:46No.1163263280そうだねx4
>オルタナ公開当初はimgだとなんか褒める流れにしようとしてたの忘れてねえからな?!
>あれから公開しばらくの「」の評価は信頼しなくなった
何のジャンルでもだけど発売公開二週間は様子見しろ
ここまじで盲信のカスがいるからな
8724/03/02(土)11:18:00No.1163263334+
>オルタナ公開当初はimgだとなんか褒める流れにしようとしてたの忘れてねえからな?!
そもそもハードルめっちゃ下げてたし
プログレより面白いし
8824/03/02(土)11:18:30No.1163263450+
正直プログレはすき
評価の半分はヒドミのキャラだけどね
8924/03/02(土)11:18:40No.1163263488+
あっちで作ってるならそりゃこっち風な絵描けるアニメーターほぼいないから3Dになるしかないわな
9024/03/02(土)11:19:21No.1163263625そうだねx3
俺にはプログレもオルタナもやってる事同じにしか見えない…
9124/03/02(土)11:21:18No.1163264074そうだねx1
プログレオルタナはfreebeehoney流れてやったー!と思ったら
次か次の次の話でまた流してそれは違うだろって思ったことしか覚えてねえ
9224/03/02(土)11:21:19No.1163264080+
ヒドミが格好良くロボットに変形したからこっから無双するのかなって思ったら別にそんなことはなくて…
9324/03/02(土)11:22:14No.1163264314+
なんやかんやオルタナとプログレどっちがマシかかなりキレイに50:50に分かれるの吹く
9424/03/02(土)11:22:43No.1163264424そうだねx4
プログレオルタナどっちがマシか論争ほど虚しいもんもない
9524/03/02(土)11:23:01No.1163264483+
>マジでダサくて笑った
アニメのハンターみたいなサブタイだ…
9624/03/02(土)11:23:20No.1163264560+
はやくカラーに権利渡してくれ
9724/03/02(土)11:24:16No.1163264771+
>プログレオルタナどっちがマシか論争ほど虚しいもんもない
はみ出た鼻毛と耳毛どっちがみっともないか論争レベルだからな
9824/03/02(土)11:24:18No.1163264778+
フリクリの版権ってガイナのアイツがIGに売っぱらっちゃったままなんだっけ?
9924/03/02(土)11:24:36No.1163264842そうだねx1
どっちも酷いってだけなのになぜ上下をつけようとする
10024/03/02(土)11:24:48No.1163264886+
オルタナのもっさん回はマジで終わってる
あれコンテスト優勝した子が可哀想なだけじゃん
10124/03/02(土)11:25:05No.1163264955+
今のIGもだいぶ落ちぶれててなぁ…
10224/03/02(土)11:26:03No.1163265164+
フリクリは最近みたんだけどこれ当時はオーパーツじゃないのみたいなクオリティしててびっくりしたわ
10324/03/02(土)11:26:19No.1163265223そうだねx2
名を馳せたスタジオはメインスタッフがやりたいことやりたくて独立して
次第に落ちぶれていくのがアニメ業界の常だから…
10424/03/02(土)11:26:51No.1163265343+
オリジナルもなんかわけがわからなかったのにそんな評価高いんだ
10524/03/02(土)11:27:07No.1163265401そうだねx6
>フリクリは最近みたんだけどこれ当時はオーパーツじゃないのみたいなクオリティしててびっくりしたわ
当時はオーパーツってなんだよ
まずオーパーツの意味わかってないだろ
10624/03/02(土)11:27:44No.1163265523そうだねx7
>フリクリは最近みたんだけどこれ当時はオーパーツじゃないのみたいなクオリティしててびっくりしたわ
当時はオーパーツって意味おかしいだろ
10724/03/02(土)11:28:04No.1163265598そうだねx2
「」だぞ馬鹿なんだから手加減しろ
10824/03/02(土)11:30:02No.1163266013そうだねx1
思春期のモヤモヤとそれをぶっ飛ばしてくれる非日常がゴキゲンな音楽に乗って垂れ流されてるのがフリクリだから
それを再現しようって思った時点でフリクリじゃなくなるんだと思う
今の若い奴らが無軌道に情念ぶつけた無関係な作品のほうがたぶん近くなる
10924/03/02(土)11:30:29No.1163266111+
カナの海賊王形態?の見た目ダサすぎて当時劇場行ったのマジで後悔したんだよな…なんでナオタみたいに全身赤で目が白く光ってるみたいなやつにしなかったの
11024/03/02(土)11:31:17No.1163266299そうだねx1
オーパーツ扱いじゃないの見たいなことだろう
言いたいことはなんとなくわかる
11124/03/02(土)11:31:49No.1163266415そうだねx1
>はやくカラーに権利渡してくれ
日本公開すらない続編作ってる時点で手放さないのは明白だしすっぱり諦めた方が幸せになれると思う
11224/03/02(土)11:32:00No.1163266467+
それならなおさらオーパーツの意味間違えてるから
11324/03/02(土)11:32:22No.1163266549+
そもそもカラーに版権渡ったからってまともな続編が見れる保証は無いぜ!
11424/03/02(土)11:32:35No.1163266609そうだねx2
マジで奇跡みたいな出来のOVAだよ
IGとガイナのエース集まってるし
11524/03/02(土)11:33:43No.1163266882+
昔の傑作に縋ろうとする続編は醜悪になりがちなので続きはいらない…
11624/03/02(土)11:34:19No.1163267045そうだねx2
>そもそもカラーに版権渡ったからってまともな続編が見れる保証は無いぜ!
他に続編作らせないためだろ…
11724/03/02(土)11:34:36No.1163267125+
そもそもで言ったら続編が要らねー
>思春期のモヤモヤとそれをぶっ飛ばしてくれる非日常がゴキゲンな音楽に乗って垂れ流されてるのがフリクリだから
>それを再現しようって思った時点でフリクリじゃなくなるんだと思う
なので
11824/03/02(土)11:34:36No.1163267127+
冒頭で赤い髪と緑の自転車青い夏とナントカが流れた瞬間は新しいフリクリが始まったんだ!!ってめちゃくちゃワクワクしたから消去法でオルタナのが良かったな
まあプログレでワクワクしなかったのはオルタナのせいだからフェアではないけど…
11924/03/02(土)11:34:57No.1163267196そうだねx2
>昔の傑作に縋ろうとする続編は醜悪になりがちなので続きはいらない…
でもFREEDOMみたいなの観ちゃうと希望が
12024/03/02(土)11:35:03No.1163267220そうだねx1
オタクのいうオーパーツって単にできが良いってだけだからな
12124/03/02(土)11:36:23No.1163267489+
プログレオルタナもポイントポイントで光るところあるけど
その基準で行くと初代は全編光ってた
12224/03/02(土)11:37:04No.1163267665そうだねx3
>>昔の傑作に縋ろうとする続編は醜悪になりがちなので続きはいらない…
>でもFREEDOMみたいなの観ちゃうと希望が
復活のコアメダル見て目を覚ませ!
12324/03/02(土)11:38:13No.1163267932+
プログレオルタナはしってるけど他の続編なんてあったのか
12424/03/02(土)11:39:06No.1163268158+
>復活のコアメダル見て目を覚ませ!
ぐあああああ
12524/03/02(土)11:39:35No.1163268283+
今考えるとあのアニメをコミカライズしてちゃんとフリクリでありながら
別作品として成立させてるウエダハジメのサブカル力がすごい
寡作すぎる…
12624/03/02(土)11:39:40No.1163268302+
新しい時代のフリクリを作ろうとしてるのは感じ取れたけどフリクリみたいに新しいことやってやろうって気概は感じなかった印象
フリクリをお手本にしたもの作ってるっていうか
12724/03/02(土)11:40:31No.1163268495+
そもそもフリクリという作品の続編いらんやろ
なんで作ったんだよ
12824/03/02(土)11:41:23No.1163268703そうだねx1
>そもそもフリクリという作品の続編いらんやろ
>なんで作ったんだよ
フリクリってのが人気らしいじゃん?お金出すから続編作ってよみたいなノリだと思う
12924/03/02(土)11:42:15No.1163268888+
>なんで作ったんだよ
金!金!金!
13024/03/02(土)11:42:27No.1163268931+
https://youtu.be/qPO62VmyKNU?si=4zd4Oa9grKebNDsn
PVだけはマジで面白そう
13124/03/02(土)11:42:49No.1163269017+
ファンから批判されつつも何だかんだで売れたしな続編
13224/03/02(土)11:42:56No.1163269036そうだねx1
適当な会社が権利買って適当なリメイク作るのTVアニメでも流行ってるしな
13324/03/02(土)11:45:03No.1163269563そうだねx2
いい思い出のままのほうが嬉しいけどな…
13424/03/02(土)11:46:39No.1163269975+
>カナの海賊王形態?の見た目ダサすぎて当時劇場行ったのマジで後悔したんだよな…なんでナオタみたいに全身赤で目が白く光ってるみたいなやつにしなかったの
fu3195958.jpg
言うほどか?
13524/03/02(土)11:49:07No.1163270586そうだねx2
>>昔の傑作に縋ろうとする続編は醜悪になりがちなので続きはいらない…
>でもFREEDOMみたいなの観ちゃうと希望が
あれは昔が酷すぎただけでは
13624/03/02(土)11:50:40No.1163270961+
プログレオルタナはなーんか違かったなぁ
そのなんか違うってのがフリクリじゃとても答えにくいんだけどさ
13724/03/02(土)11:51:01No.1163271044+
鶴巻なんか作ってるらしいけど今何作ってんだろ庵野が手伝うって言ってたけど
13824/03/02(土)11:52:55No.1163271524+
カラーかトリガーが権利取り戻して
もう続編は作らないけど今までゴメンネの意図を込めて5分くらいのショートムービーを作ってくれる未来を期待してる
13924/03/02(土)11:53:23No.1163271666そうだねx2
エネルギーが人の形になってるだけみたいなのがEB0とフライングV二刀流はわけわからなすぎてカッコよかったから
光って髪逆立つだけはよくあるやつだなあって感想になるな…
14024/03/02(土)11:54:19No.1163271932+
star overheadもspiky seedsも良すぎる
14124/03/02(土)11:54:39No.1163272020+
作ってる側もOVAのエッセンスとは何かでメタメタになってたみたいだしもう10年くらい置いとくべきだったね
14224/03/02(土)11:57:06No.1163272692+
>もう続編は作らないけど今までゴメンネの意図を込めて5分くらいのショートムービーを作ってくれる未来を期待してる
アニメは慈善事業で作られるわけじゃねえんだ
14324/03/02(土)11:58:30No.1163273084+
鶴巻作品もっとみたかったんだよな
エヴァはもうエヴァだからさ
14424/03/02(土)12:03:30No.1163274407+
思った以上に面白そうだった
14524/03/02(土)12:06:31No.1163275270+
>>>昔の傑作に縋ろうとする続編は醜悪になりがちなので続きはいらない…
>>でもFREEDOMみたいなの観ちゃうと希望が
>あれは昔が酷すぎただけでは
冷静に見たら映画用のぽっと出悪役をいつメンでしばきに行く
昔ながらの東映まんがまつりみたいな映画だもんな
主人公すらろくに活躍できなかったアニメだから刺さるけど
普通に出来良かったアニメが同じ事やってもガッカリされるだけだわな…
14624/03/02(土)12:06:45No.1163275333+
グランジは3Dの出来はマジで悪いんだけどもフリクリ好きなオタクが作った換骨奪胎したフリクリとしては面白いんだよな
ヤクザの兄貴に育てられた岩人間のショウナリは最初なんだこのガンロックはって感じだけど1番好きかもしれない
あとギャグのノリのしょーもさも良い感じではある
まあただあくまで出来の良い二次創作の域は出ないかな


1709340883857.jpg fu3195866.jpg fu3195958.jpg