二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709334530866.jpg-(500446 B)
500446 B24/03/02(土)08:08:50No.1163229146そうだねx14 10:59頃消えます
悪食王の冒険譚に出てくるシェローとはナカモト・トシローと言う説が有力である
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/02(土)08:10:17No.1163229326そうだねx47
チンギスハン=源義経レベルの珍説
224/03/02(土)08:11:59No.1163229495そうだねx24
俺は長男より次男の方が心配だよ
324/03/02(土)08:14:16No.1163229747+
>俺は長男より次男の方が心配だよ
パロディ元のプレイヤーが言ってたけど次男あれオチでほぼ死亡確定らしいぞ
424/03/02(土)08:15:04No.1163229848+
三男はどんなダンジョン行ったか詳細あったっけ?
524/03/02(土)08:16:36No.1163230018そうだねx10
シェローはあくまで名家を継いだだけで別に領主でもなんでもないんだよな
624/03/02(土)08:21:00No.1163230556そうだねx27
海外の英雄譚の中に突然直接話に関わらないけど絶妙に人気でそうな立ち位置の人間を自国民にするのは東方人の仕業
724/03/02(土)08:21:16No.1163230589そうだねx38
このシーンの「思ってた」で察するシュローすげえいいよね…なんというか日本人らしいっていうのもおかしいけど
824/03/02(土)08:22:25No.1163230754+
何が有力だよどんだけ距離あると思ってんだ時代と東方人って共通点しかねーだろ
924/03/02(土)08:23:21No.1163230874そうだねx12
>何が有力だよどんだけ距離あると思ってんだ時代と東方人って共通点しかねーだろ
武器が東方人がよく使うカタナ!!!
1024/03/02(土)08:23:34No.1163230906+
三男は特に描写ないけど長男がウィザードリィで次男がダーケストダンジョンだと三男は同じくらいの過酷なダンジョン系だと思う
1124/03/02(土)08:24:41No.1163231044+
>シェローはあくまで名家を継いだだけで別に領主でもなんでもないんだよな
忍びの家系だっけ
1224/03/02(土)08:24:46No.1163231054そうだねx3
イヅツミ=トシロー説なんてのもあるんだろうな
1324/03/02(土)08:25:19No.1163231123そうだねx3
>三男は特に描写ないけど長男がウィザードリィで次男がダーケストダンジョンだと三男は同じくらいの過酷なダンジョン系だと思う
アリスソフト系であって欲しい
1424/03/02(土)08:25:37No.1163231163+
男女半々…
三男はドラクエかもしれんじゃないか
1524/03/02(土)08:25:38No.1163231167そうだねx8
>このシーンの「思ってた」で察するシュローすげえいいよね…なんというか日本人らしいっていうのもおかしいけど
あまりはっきりとした言葉を好まず「察する」というのを尊ぶ
なので自分の主張も察してほしい
1624/03/02(土)08:25:49No.1163231195+
書き込みをした人によって削除されました
1724/03/02(土)08:27:03No.1163231340そうだねx27
>>このシーンの「思ってた」で察するシュローすげえいいよね…なんというか日本人らしいっていうのもおかしいけど
>あまりはっきりとした言葉を好まず「察する」というのを尊ぶ
>なので自分の主張も察してほしい
俺だって行きたい!
1824/03/02(土)08:27:19No.1163231370そうだねx15
坊ちゃん良い男だから報われてほしいな…
1924/03/02(土)08:27:53No.1163231456そうだねx47
>>>このシーンの「思ってた」で察するシュローすげえいいよね…なんというか日本人らしいっていうのもおかしいけど
>>あまりはっきりとした言葉を好まず「察する」というのを尊ぶ
>>なので自分の主張も察してほしい
>俺だって行きたい!
お前はこっちや
2024/03/02(土)08:28:05No.1163231486そうだねx21
喋ってないのに外野がうるせえな!
2124/03/02(土)08:29:20No.1163231652そうだねx10
悪食王伝説があるとすればシェローってガチで謎の人物だろうね
シェローって名前自体ライオスの聞き間違いだし東方人とは思われてなさそう
2224/03/02(土)08:29:35No.1163231691+
シュローは無理やり例えると服部半蔵(史実)みたいな感じ
2324/03/02(土)08:29:44No.1163231707そうだねx8
よく考えたらファリン結構なデカ女なのに普通にそれより上なシュロー
2424/03/02(土)08:30:20No.1163231794そうだねx15
このスレ内でもシェローって間違えられすぎだろ
2524/03/02(土)08:31:58No.1163232031そうだねx22
>このスレ内でもシェローって間違えられすぎだろ
スレ「」の時点で間違ってる
2624/03/02(土)08:32:42No.1163232134+
ここのファリン超可愛いな
2724/03/02(土)08:33:06No.1163232194そうだねx5
>このスレ内でもシェローって間違えられすぎだろ
おあしす
2824/03/02(土)08:33:09No.1163232198そうだねx8
>このスレ内でもシェローって間違えられすぎだろ
後世で表記揺れから2人いるのでは?という説がでるやつ
2924/03/02(土)08:33:26No.1163232242そうだねx11
シュロー関係だと何気にマイヅルとセンシが結構意気投合してる描写が多くて好きなんだ
出会って間もないのにマイヅルはちゃんとセンシって名前で呼んでたり
3024/03/02(土)08:34:06No.1163232341+
流石に後世で名前残るのはカブルーがちゃんと目を通すだろう…多分…
3124/03/02(土)08:36:17No.1163232659そうだねx23
>流石に後世で名前残るのはカブルーがちゃんと目を通すだろう…多分…
「この話で何を伝えたいか絞りましょう」
「話の軸がブレる」
「シュローさんの出番自体あまりない」
3224/03/02(土)08:39:20No.1163233083そうだねx11
敏腕編集来たな…
3324/03/02(土)08:39:28No.1163233108そうだねx1
不自由に感じさせないよう努力するとは言うけど実際東方行ったら土地柄だけでなくお家的にもめちゃくちゃ不自由感じざるを得ないんだろうなぁ
3424/03/02(土)08:42:53No.1163233672+
凄く鎖国的なのが何と無く伝わるからただでさえ外国人ってだけで差別されそうなのにドラゴンの部分があるとかファリン虐められそう
3524/03/02(土)08:43:40No.1163233789そうだねx6
「息子がなんかすごい土産持って帰ってきた」
3624/03/02(土)08:47:00No.1163234301そうだねx9
(あの殿また変な使用人拾ってきてる…)
3724/03/02(土)08:47:25No.1163234363そうだねx7
>よく考えたらファリン結構なデカ女なのに普通にそれより上なシュロー
東方出身者も現実のアジア人より身長高めだからトールマンって本当にでかい
3824/03/02(土)08:48:48No.1163234565そうだねx3
これ二次創作?
3924/03/02(土)08:49:36No.1163234696+
東方行ったらどう考えても周りからは見世物レベルの見られ方になると思う
4024/03/02(土)08:50:59No.1163234942+
おもしれー男…
4124/03/02(土)08:51:25No.1163235012そうだねx3
>これ二次創作?
違う
4224/03/02(土)08:52:13No.1163235133そうだねx17
>これ二次創作?
一次創作
4324/03/02(土)08:52:14No.1163235137+
正直ライオスとファリンの性別をチェンジリングさして
ライオスがシュロー家に嫁げば丸く収まったとおもう
4424/03/02(土)08:52:41No.1163235210そうだねx3
「ずっと思ってた」って「昔は思ってたけど今は思ってない」というより「今も思ってる」って意味で使われる方が多くない?
ネガティブじゃないかシュロー
4524/03/02(土)08:53:31No.1163235352+
センシって今更だけどそのまんますぎるな
シエローみたいに捻ってよかったのに
4624/03/02(土)08:53:55No.1163235405+
>よく考えたらファリン結構なデカ女なのに普通にそれより上なシュロー
180前後だから現代基準で見てもデカいな
4724/03/02(土)08:54:48No.1163235529そうだねx1
そういえばライオスはもう他国旅行とかできないのか
4824/03/02(土)08:55:20No.1163235641+
とりあえず東方と国交開いとけよ
4924/03/02(土)08:56:37No.1163235842そうだねx1
ファリンとファックしたい
5024/03/02(土)08:57:17No.1163235917+
>とりあえず東方と国交開いとけよ
政はそういう友達感覚で出来るものじゃないんで…
頼れる部下は皆腹に一物抱えてるし
5124/03/02(土)08:58:08No.1163236050+
俊朗…シュンロウ…つまりシュロー呼びか
5224/03/02(土)08:59:07No.1163236240+
>パロディ元のプレイヤーが言ってたけど次男あれオチでほぼ死亡確定らしいぞ
おぉぅ…
5324/03/02(土)08:59:08No.1163236244そうだねx7
トシロー
トシュロー
シュロー
5424/03/02(土)08:59:55No.1163236379+
>ファリンとファックしたい
悪食王に食われてそう
5524/03/02(土)09:00:04No.1163236400そうだねx22
>「ずっと思ってた」って「昔は思ってたけど今は思ってない」というより「今も思ってる」って意味で使われる方が多くない?
>ネガティブじゃないかシュロー
ファリンがガチで行きたいときは思ってたなんて回りくどい言い方せず行きたい!か行く!がテンション高めに飛び出してくると思う
5624/03/02(土)09:00:28No.1163236465+
ファリンはさぁ…
5724/03/02(土)09:00:48No.1163236517+
ウイスキー作った人みたいになりそう
5824/03/02(土)09:01:10No.1163236576+
>そういえばライオスはもう他国旅行とかできないのか
外遊すると魔物入ってくるからな…
5924/03/02(土)09:01:16No.1163236596+
シモは一部ドラゴンのままだから卵産むのかな
6024/03/02(土)09:01:43No.1163236657そうだねx12
>>そういえばライオスはもう他国旅行とかできないのか
>外遊すると魔物入ってくるからな…
これが呪いか〜
6124/03/02(土)09:02:01No.1163236695+
>外遊すると魔物入ってくるからな…
逆じゃね
魔除けになるから積極的に行くべき
ダンジョンが新設されたとことか歓迎されんべ
6224/03/02(土)09:02:43No.1163236806+
オーガ族を島流しって体でメリニに送ってそこで保護のち栄えて欲しい
6324/03/02(土)09:02:51No.1163236829+
シュローは伝承中に内容が歪んじゃってるけど
実は女性説があると聞いた
6424/03/02(土)09:03:33No.1163236932+
>>パロディ元のプレイヤーが言ってたけど次男あれオチでほぼ死亡確定らしいぞ
>おぉぅ…
まぁ経験ゼロでダーケストダンジョンはなぁ…
6524/03/02(土)09:04:06No.1163237030そうだねx2
>凄く鎖国的なのが何と無く伝わるからただでさえ外国人ってだけで差別されそうなのにドラゴンの部分があるとかファリン虐められそう
竜の娘だぞ
どっかのエルフみたいに祀られるに決まっている
6624/03/02(土)09:04:51No.1163237136+
振り返ると凄く美味しい位置にいるよなシュロー
悪食王伝説で創作かと疑う程美味しい位置にいる
6724/03/02(土)09:04:51No.1163237138+
徒歩圏内の自然迷宮にコカトリスがわく位だから呪いもそこまでガチガチの広範囲バリアでも無いっぽい
6824/03/02(土)09:06:02No.1163237338+
トシローの発音間違いだとしたら
言い方はシュロー↑↓じゃなくてシュロー→→なのか?
6924/03/02(土)09:06:40No.1163237451+
イヅツミやイヌタデが見世物にされてる倫理観だぞ
混じり物丸出しのファリンがどうなるかなんてお察しだろ
7024/03/02(土)09:06:59No.1163237505そうだねx1
>振り返ると凄く美味しい位置にいるよなシュロー
>悪食王伝説で創作かと疑う程美味しい位置にいる
悪食王伝説で創作疑われない奴なんてギリギリチルチャックとナマリくらいだろ!
7124/03/02(土)09:07:16No.1163237568+
武士の子が武者修行で出会った仲間と悪鬼羅刹を打ち倒して龍から出てきた娘を娶ってきたとか書けば
どっかの民話くらいにはありそうではある
7224/03/02(土)09:07:32No.1163237618+
王の冒険者時代に親友として力を貸した東方の貴人…実は王妹に想いを寄せて居た
7324/03/02(土)09:07:42No.1163237645+
>実は女性説があると聞いた
悪食王が手を出してトラブルになったと聞いた
7424/03/02(土)09:09:20No.1163237937+
自国の安全もそうだけど王が他国に移動していけば押し出された魔物がその国に押し寄せるのか…
7524/03/02(土)09:09:38No.1163238003+
>悪食王伝説で創作疑われない奴なんてギリギリチルチャックとナマリくらいだろ!
側近の老人とハーフエルフが…
7624/03/02(土)09:09:47No.1163238029+
悪食王の友人の謎の東洋人(実は見聞の旅に出ていた東洋の忍者の頭領)とか美味しすぎる設定
7724/03/02(土)09:10:19No.1163238116そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
7824/03/02(土)09:10:32No.1163238165+
>イヅツミやイヌタデが見世物にされてる倫理観だぞ
>混じり物丸出しのファリンがどうなるかなんてお察しだろ
視線はそうでも立場がある奴の扱いはそこまで悪くならんだろうがファリンはぷらっと一人旅とかしそうな感じがある…
7924/03/02(土)09:10:51No.1163238231+
お互いに家族が大事だからどうしようもないな
8024/03/02(土)09:11:09No.1163238280+
>悪食王伝説で創作疑われない奴なんてギリギリチルチャックとナマリくらいだろ!
当時のハーフフットのギルド長であるチルチャックが箔をつける為に悪食王伝説に便乗させただけであり実際はその場に居なかったとされる
8124/03/02(土)09:11:10No.1163238285+
「昔の大臣の編纂した歴史クソまじめすぎるから冒険譚として再編しようぜ」
8224/03/02(土)09:11:31No.1163238353+
>お互いに家族が大事だからどうしようもないな
なっちゃえばいいじゃん
家族によ
8324/03/02(土)09:11:34No.1163238360+
>悪食王の友人の謎の東洋人(実は見聞の旅に出ていた東洋の忍者の頭領)とか美味しすぎる設定
実はニンジャが暗躍していたとか胡散臭くなるやつ!
8424/03/02(土)09:11:36No.1163238367+
シュローって裏稼業な家系って描写あった気がするけどヤクザ?
8524/03/02(土)09:11:44No.1163238387+
>シュローは伝承中に内容が歪んじゃってるけど
>実は女性説があると聞いた
王が初対面で惚れ込んで半ば無理矢理仲間入りさせたらしいな
8624/03/02(土)09:12:06No.1163238465+
>シュローって裏稼業な家系って描写あった気がするけどヤクザ?
忍者
8724/03/02(土)09:12:20No.1163238509+
>なっちゃえばいいじゃん
>家族によ
次男三男が頑張ってシュローを追い落とせば…無理だ
8824/03/02(土)09:12:43No.1163238576+
>シュローって裏稼業な家系って描写あった気がするけどヤクザ?
上で出てるけど服部半蔵のイエみたいな
8924/03/02(土)09:12:52No.1163238601+
次男は生還できたらさぞ強く…いや生還しても社会復帰は無理か…
9024/03/02(土)09:13:04No.1163238637+
>>なっちゃえばいいじゃん
>>家族によ
>次男三男が頑張ってシュローを追い落とせば…無理だ
三男はともかく次男は無事帰って来れたらワンチャン
9124/03/02(土)09:13:09No.1163238655+
>三男は特に描写ないけど長男がウィザードリィで次男がダーケストダンジョンだと三男は同じくらいの過酷なダンジョン系だと思う
ソウル系とか…
9224/03/02(土)09:13:25No.1163238704+
としろーが帰って報告して家督こいつに譲りまーす!他の奴らかえってこい!
って早い段階でなれば次男坊も生きて帰れる目があるか
9324/03/02(土)09:13:37No.1163238744+
三男は世界樹説があると聞いた
9424/03/02(土)09:13:39No.1163238748+
>次男は生還できたらさぞ強く…いや生還しても社会復帰は無理か…
ワンチャン生き残れても発狂しそうだし…
9524/03/02(土)09:13:48No.1163238778+
ガイドだとさらっとシュローが家督を継いでるんだよな…弟死んだのかな
9624/03/02(土)09:14:03No.1163238829そうだねx7
>三男は世界樹説があると聞いた
それはそれでまた過酷だな…
9724/03/02(土)09:14:06No.1163238832+
>>パロディ元のプレイヤーが言ってたけど次男あれオチでほぼ死亡確定らしいぞ
>おぉぅ…
俺だってハーレムパーティで冒険したかった!!(辞世の句)
9824/03/02(土)09:14:27No.1163238896そうだねx3
>ガイドだとさらっとシュローが家督を継いでるんだよな…弟死んだのかな
惚れた女食べてきたとか1番土産話として面白いだろう
9924/03/02(土)09:14:31No.1163238905+
次男人気すぎだろ
10024/03/02(土)09:14:54No.1163238974+
>イヅツミやイヌタデが見世物にされてる倫理観だぞ
先進的な国でもワーベアとかワーライオンが闘技場で大人気だし…
10124/03/02(土)09:14:55No.1163238978+
>>シュローは伝承中に内容が歪んじゃってるけど
>>実は女性説があると聞いた
>王が初対面で惚れ込んで半ば無理矢理仲間入りさせたらしいな
悪食王ってそういう…何でも食うってそういう…
10224/03/02(土)09:14:57No.1163238989+
世界樹か…下手したらお花の肥料になるな
10324/03/02(土)09:15:22No.1163239047+
>三男は世界樹説があると聞いた
世界樹は6人お断りだから
個人的にはととモノ説を推したい
ダーケストダンジョンの仕様は知らん
10424/03/02(土)09:15:50No.1163239140+
シュローは手勢断って一人旅してたし
やっぱり弟たちとレベル違うよな
10524/03/02(土)09:16:06No.1163239176+
>次男は生還できたらさぞ強く…いや生還しても社会復帰は無理か…
どう考えても暗に死んでこいって言われてるようなもんだし
生還しても親父の寝首欠こうとする獅子心中の虫になるだけだよね…
10624/03/02(土)09:16:23No.1163239227そうだねx6
珍説乙
東方の忍者を仕切るナカモト家の長男がメリニ遠征とか有り得ないから
10724/03/02(土)09:16:30No.1163239249+
自前の強ユニットで臨時編成して不休強行RTAしたけど魔物食しつつ休み休み入れて来たライオスパーティよりだいぶ遅かったんだよな...
10824/03/02(土)09:16:37No.1163239273+
>三男は世界樹説があると聞いた
シノビ サムライ ショーグン
うーんクセが強い
10924/03/02(土)09:17:05No.1163239359+
無事帰還した三男は何故か栗鼠に対して異様な嫌悪感を示すようになったという
11024/03/02(土)09:17:15No.1163239397+
面白いもの見つけてこーいでダーゲストダンジョンにに行っちゃう目のなさとも言えるし…
11124/03/02(土)09:17:31No.1163239450+
>>ガイドだとさらっとシュローが家督を継いでるんだよな…弟死んだのかな
>惚れた女食べてきたとか1番土産話として面白いだろう
なあどんな味だった?
😖
11224/03/02(土)09:17:48No.1163239521+
>振り返ると凄く美味しい位置にいるよなシュロー
>悪食王伝説で創作かと疑う程美味しい位置にいる
王とは途中で袂を分かち後にまた合流した凄腕剣士
その剣の腕前は王は困難に立ち会うたびに「シュローがいれば」と度々思ったという
11324/03/02(土)09:18:12No.1163239605+
>シュローは手勢断って一人旅してたし
マイヅルがパーティー入りを影から見守ってたり
ライオスと喧嘩しても自分の教育の落ち度と考えたり
過保護だけど冷静なところもあるのなんか好き
11424/03/02(土)09:18:35No.1163239680そうだねx6
次男のダーケストダンジョンばかり注目されてるけどシュローのウィザードリィも相当だからな!?
11524/03/02(土)09:19:17No.1163239825+
>>>ガイドだとさらっとシュローが家督を継いでるんだよな…弟死んだのかな
>>惚れた女食べてきたとか1番土産話として面白いだろう
>なあどんな味だった?
スキタイ人の話が混ざってるな…
11624/03/02(土)09:19:57No.1163239955+
ライオス一党に入った時点でもうマスターサムライクラスだから強さとしては全然足りてるんだよな
11724/03/02(土)09:19:59No.1163239959+
1000年ぐらい当事者生きてるから後世に勘違いされることはないだろたぶん
11824/03/02(土)09:20:26No.1163240071+
まぁ悪魔が外に出てから倒されたし
迷宮の法則が一部外でも通用するようになったままなら死んでも蘇生はできるだろ…たぶん…
11924/03/02(土)09:20:33No.1163240094+
私もエッチなことしてみたいとずっと思ってた
12024/03/02(土)09:20:41No.1163240121+
>面白いもの見つけてこーいでダーゲストダンジョンにに行っちゃう目のなさとも言えるし…
ある意味一番面白いものではあるが…
12124/03/02(土)09:20:49No.1163240153+
>>シュローって裏稼業な家系って描写あった気がするけどヤクザ?
>忍者
>上で出てるけど服部半蔵のイエみたいな
ほえー、装備的に侍職かと思ってたけど付き人の大半はそれだもんな
12224/03/02(土)09:21:05No.1163240213+
トシローは次代の女王になるかもしれんフラメラと戦闘になりそうになってたし一緒にオークに捕まってたし色々コネがあるな
それでこそ我が息子だわ
12324/03/02(土)09:21:25No.1163240270そうだねx1
多分マルシルがシュローとファリンの関係を悲恋としてどんどん盛って後世に伝えるから
12424/03/02(土)09:21:55No.1163240369+
たぶんあの状態でレッドドラゴンと戦っても前回と同じかそれ以上に悲惨な負け方してたからライオスに感謝した方がいいよ
12524/03/02(土)09:22:03No.1163240399+
ライマルはないないしつつシュロファリは死ぬほど盛りそうなところは確かにある
12624/03/02(土)09:22:06No.1163240409+
しかも次男もう発症してるくさいしな詰んでる
12724/03/02(土)09:23:25No.1163240679+
>1000年ぐらい当事者生きてるから後世に勘違いされることはないだろたぶん
意図しない形で史実を捻じ曲げる事は大いにありそうで…
12824/03/02(土)09:23:54No.1163240777+
なんだかんだでライオス一党はライオスのことあいつは本当に酷い奴だ!という認識ありつつもライオスのこと認めて好きなのよね
12924/03/02(土)09:24:16No.1163240840+
>多分マルシルがシュローとファリンの関係を悲恋としてどんどん盛って後世に伝えるから
マルシルはファリンを奪い去ろうとしたシュローに🔪の感情が強すぎる
13024/03/02(土)09:25:31No.1163241117+
>しかも次男もう発症してるくさいしな詰んでる
帰ってきてもストレス管理が大変でしたぐらいしか報告する事ないからな…
13124/03/02(土)09:25:44No.1163241161+
>多分マルシルがシュローとファリンの関係を悲恋としてどんどん盛って後世に伝えるから
マルシルが編纂したら真っ先に削除される項目だろ
13224/03/02(土)09:26:09No.1163241248+
ナカモト三兄弟を苛酷なダンジョンに送り込む丸丼先生はさぁ
13324/03/02(土)09:26:25No.1163241298+
>意図しない形で史実を捻じ曲げる事は大いにありそうで…
ヤアドが頑張ってくれるよ
13424/03/02(土)09:26:30No.1163241321+
アニメのOPでPTのメンバーが順番に巨人で出てくるところで
ナマリとシュローも普通に仲間として扱われてるの好きなんだ…
まあこの視点で見てたら初見の時は最後のカブルーで爆笑してしまっただが
13524/03/02(土)09:26:47No.1163241389+
>多分マルシルがシュローとファリンの関係を悲恋としてどんどん盛って後世に伝えるから
ラストシーン「竜をつなぎとめることはできないな…」
13624/03/02(土)09:26:55No.1163241411+
>ヤアドが頑張ってくれるよ
こいつはいつまでいるんだよ!
13724/03/02(土)09:27:12No.1163241479+
シュローが婚活女みたいにそろそろ地上に帰ろうって言ってきたら即座によし帰ろうって言いそうなライオス
13824/03/02(土)09:27:13No.1163241482+
シュローパーティが美人ばっかりって言う次男も
美人かな…っておもった
13924/03/02(土)09:27:32No.1163241545そうだねx2
先生はそこまで次男のこと考えてないと思うよ
14024/03/02(土)09:27:55No.1163241626+
>アニメのOPでPTのメンバーが順番に巨人で出てくるところで
>ナマリとシュローも普通に仲間として扱われてるの好きなんだ…
>まあこの視点で見てたら初見の時は最後のカブルーで爆笑してしまっただが
カブルーは大切な仲間で友人だし…
14124/03/02(土)09:28:04No.1163241659そうだねx4
>ラストシーン「竜をつなぎとめることはできないな…」
感動のラストだったよね…
14224/03/02(土)09:28:22No.1163241745+
>ラストシーン「竜をつなぎとめることはできないな…」
👁👁❓
14324/03/02(土)09:29:01No.1163241887+
>>多分マルシルがシュローとファリンの関係を悲恋としてどんどん盛って後世に伝えるから
>マルシルが編纂したら真っ先に削除される項目だろ
編集の手を入れたかったら長生きしてみせろ!くらい言いそう
14424/03/02(土)09:29:02No.1163241891+
>>ヤアドが頑張ってくれるよ
>こいつはいつまでいるんだよ!
明日にも塵になるかもしれません…
14524/03/02(土)09:29:06No.1163241901+
>>ラストシーン「竜をつなぎとめることはできないな…」
>感動のラストだったよね…
国内外にめっちゃ広められるのか…
14624/03/02(土)09:29:23No.1163241979そうだねx2
>明日にも塵になるかもしれません…
嫌な口癖!
14724/03/02(土)09:29:28No.1163241998+
カタケン
14824/03/02(土)09:29:31No.1163242008+
>一次創作
単行本?本誌にあったっけ?
14924/03/02(土)09:29:43No.1163242053そうだねx3
>シュローパーティが美人ばっかりって言う次男も
>美人かな…っておもった
エロいねーちゃんって言ってるだけで美人とは言ってないぞ
15024/03/02(土)09:29:54No.1163242086そうだねx2
>先生はそこまで次男のこと考えてないと思うよ
崖からサンダーで落とされるドンキーの写真を見てるときのナガノくらいにはラストの描写でウムウムって思ってる
15124/03/02(土)09:29:58No.1163242104+
>シュローパーティが美人ばっかりって言う次男も
>美人かな…っておもった
作中で一番美形なんじゃないか疑惑のあるマイヅルさん含め
化粧美人もいるけどかなり綺麗所揃いだと思うよシュローPT…
15224/03/02(土)09:30:35No.1163242232そうだねx14
>単行本?本誌にあったっけ?
ごちゃごちゃうっせーな
冒険者バイブル完全版とデイドリーム・アワーを買ったらどうだ
15324/03/02(土)09:30:56No.1163242301+
>明日にも塵になるかもしれません…
ルルーシュみたいな構文持ちやがって
15424/03/02(土)09:31:43No.1163242464+
悪魔のダンジョンは大体過去ゲームのやべぇ場所だから人はぽこじゃがしぬがそれもまたよし!!!
が丸丼先生スタイルだからな
15524/03/02(土)09:31:48No.1163242481+
自身がドラゴンにとかメリニ浮上兄が悪食王にとかなければ付いていく未来もあったかな
15624/03/02(土)09:31:50No.1163242486+
>ラストシーン「竜をつなぎとめることはできないな…」
その言葉でファリン涙をためつつ笑顔で「ごめんね」って言うシーンは良かったよね
15724/03/02(土)09:31:56No.1163242512+
先生のブログにしか載ってない絵結構あるからそっちも見ようね
15824/03/02(土)09:32:27No.1163242633+
ヤアドは王国にいるといつまでも理由付けて残ってそうだし
イヅツミと一緒に旅に出たらどうだ…区切りのいいとこであっさり消えられそうだぞ…
15924/03/02(土)09:32:58No.1163242740+
次男は生きて帰っても廃人になってそう
16024/03/02(土)09:33:13No.1163242802+
ヤアドとマルシルだけでなくファリンも数千年生きてる可能性あるからな…
16124/03/02(土)09:33:34No.1163242883+
>次男は生きて帰っても廃人になってそう
シュロー vs 次男
16224/03/02(土)09:34:04No.1163243006+
>次男は生きて帰っても廃人になってそう
病院に叩き込んでゆっくり悪癖を治してやる
16324/03/02(土)09:34:28No.1163243092+
次男はあのダンジョンを無事に生きて帰られても困るというか…
世の中すべてを恨んでる半ば廃人と化した達人みたいなのになってそうだし…
16424/03/02(土)09:34:44No.1163243148+
ダーケストダンジョンはクリアすると死ぬのがひどい
16524/03/02(土)09:34:45No.1163243151そうだねx5
>シュローパーティが美人ばっかりって言う次男も
>美人かな…っておもった
ヒエンがこれ以上美人になったら周りが困る事になるぞ
16624/03/02(土)09:34:51No.1163243179そうだねx1
>>多分マルシルがシュローとファリンの関係を悲恋としてどんどん盛って後世に伝えるから
>ラストシーン「竜をつなぎとめることはできないな…」
後世の人たち滅茶苦茶盛るシーン
16724/03/02(土)09:34:58No.1163243199+
ファリンは絶対渡さないって意気込んでからの
恋愛ドラマに感動してるマルシルが実にマルシル
16824/03/02(土)09:35:46No.1163243382+
シュロー的に「親父があてがってきた女性」は全員そういう対象にはもう見れないと思う
16924/03/02(土)09:35:47No.1163243387+
ヒエンとベニチドリは美人じゃないのがエッチすぎてずるい
17024/03/02(土)09:36:52No.1163243587そうだねx1
ベニチドリは美人だろ
17124/03/02(土)09:36:54No.1163243593+
>ヤアドとマルシルだけでなくファリンも数千年生きてる可能性あるからな…
推測込みではあるけどマルシルの寿命はだいたい千年くらいであって
さすがに数千って言われるほどは生きねえよ!
17224/03/02(土)09:37:28No.1163243720+
>ダーケストダンジョンはクリアすると死ぬのがひどい
そんな酷いの!?
17324/03/02(土)09:37:41No.1163243759+
マイヅル〜俺が悪かったよぉ〜
17424/03/02(土)09:38:01No.1163243812+
個人的に後世の創作だと美女になってそう感が一番強いのはセンシ
17524/03/02(土)09:38:05No.1163243822+
>ダーケストダンジョンはクリアすると死ぬのがひどい
そんなゲームなのか…
17624/03/02(土)09:38:23No.1163243885+
まああと50年もすればマルシルも子供っぽいこだわりからは解放されるだろうし…
17724/03/02(土)09:38:55No.1163243994+
>個人的に後世の創作だと美女になってそう感が一番強いのはセンシ
料理上手の美女だった説か…
17824/03/02(土)09:39:01No.1163244017+
>ベニチドリは美人だろ
化粧濃いだけだよ
17924/03/02(土)09:39:02No.1163244024+
「」が歳を重ねても大人になれてないからマルシルもそうだろうな…
18024/03/02(土)09:39:18No.1163244086+
ローグライクだから再挑戦は新鮮な気持ちでやらなきゃいけないからね!
踏破者は死ね!
18124/03/02(土)09:39:44No.1163244183+
悪食王はすべての種族を平等にパーティーに入れて戦ったという先進的な多様性に考慮した類まれなる
18224/03/02(土)09:39:58No.1163244226そうだねx1
センシはいつもかっこいいよ
18324/03/02(土)09:40:10No.1163244276+
周回前提のゲームだとはいおめでとうじゃあ死んでね初めからだよって流れはままあるけどそういう話でもなく?
18424/03/02(土)09:40:26No.1163244328+
>悪食王はすべての種族を平等にパーティーに入れて戦ったという先進的な多様性に考慮した類まれなる
知らんコボルドとか誰だよこいつなノームとかが増えてるんだろうな…
18524/03/02(土)09:40:49No.1163244413+
出生とその後が歴史的に謎めきそうなイヅツミとセンシあたりは
種族がコロコロ変えられそうだな…
18624/03/02(土)09:41:06No.1163244465+
>センシはいつもかっこいいよ
あそこでチルチャックが何を当たり前のことをみたいな顔で頷いてるの好き
18724/03/02(土)09:41:52No.1163244632+
ラクガキ本の洋服着てるセンシかっこよすぎて困る
18824/03/02(土)09:42:22No.1163244740+
>>悪食王はすべての種族を平等にパーティーに入れて戦ったという先進的な多様性に考慮した類まれなる
>知らんコボルドとか誰だよこいつなノームとかが増えてるんだろうな…
カブルーPTメンがいつの間にかライオス側に居たことにされてて資料の時系列が合わなくなる奴
18924/03/02(土)09:42:35No.1163244782+
センシをよくない目で見てる奴がいる!
19024/03/02(土)09:42:45No.1163244821+
>多分マルシルがシュローとファリンの関係を悲恋としてどんどん盛って後世に伝えるから
伝説の悪食王の妹で龍の化身ともいわれる聖女と
東方の血で血を洗い兄弟すら相争う暗殺者一家の凄腕剣士の恋路
シーズンいくつまで続くんだ…
19124/03/02(土)09:42:47No.1163244829+
>>悪食王はすべての種族を平等にパーティーに入れて戦ったという先進的な多様性に考慮した類まれなる
>知らんコボルドとか誰だよこいつなノームとかが増えてるんだろうな…
チルチャックの家来のコボルトとか有名じゃない?
19224/03/02(土)09:42:59No.1163244875+
>悪食王はすべての種族を平等にパーティーに入れて戦ったという先進的な多様性に考慮した類まれなる
最終的に108人の仲間がいた事になりそう
19324/03/02(土)09:43:29No.1163244991そうだねx4
>シーズンいくつまで続くんだ…
全25シーズン
19424/03/02(土)09:43:42No.1163245037+
>悪食王はすべての種族を平等にパーティーに入れて戦ったという先進的な多様性に考慮した類まれなる
そのようにしたかったが犯罪者の娘のナマリだけではと思ったドワーフが後年になって無理やり付け足した人物がセンシなんですねぇ…
19524/03/02(土)09:43:57No.1163245099そうだねx4
>チルチャックの家来のコボルトとか有名じゃない?
悪しき亜人奴隷商人から救い出された忠義の戦士クロとその主君チルチャックのエピソードは人気だからな…
19624/03/02(土)09:44:12No.1163245147そうだねx2
エルフとノームが同じパーティにいるわけないだろーが!
いやだからこそライオス王は特別で…
とか後世で色々つっこまれるんだ…
19724/03/02(土)09:44:27No.1163245189そうだねx1
>ラクガキ本の洋服着てるセンシかっこよすぎて困る
リアル毛センシが凄すぎてスゴイ
19824/03/02(土)09:45:13No.1163245378+
広義の仲間という意味では実際ほぼ全種族いることはいるんだよな…
丸丼先生に聞いたら作中に登場してない種族がまだまだいるよと言われそうな気もするが
19924/03/02(土)09:45:17No.1163245395そうだねx5
なお悪食王のパーティメンバーであったセンシについてはドワーフなのにどこの氏族にも属していた記録がなく後世に創作された人物との見方が強い
20024/03/02(土)09:45:26No.1163245431+
イヅツミやシュローとかいう奴設定盛り過ぎだろオリキャラかよって後世の人に言われちまう
20124/03/02(土)09:45:38No.1163245471+
コボルトやオークは悪食王の飯だろ
20224/03/02(土)09:45:40No.1163245481+
希少な種族代表としてイヌタデもライオスパーティINしてそう
20324/03/02(土)09:46:19No.1163245618+
あーでもハーフフットとコボルトのコンビが一般的になるのは嬉しいなって悪食王が言ってた
20424/03/02(土)09:46:25No.1163245640そうだねx3
>コボルトやオークは悪食王の飯だろ
出た…亜人差別者…
20524/03/02(土)09:46:30No.1163245660+
>丸丼先生に聞いたら作中に登場してない種族がまだまだいるよと言われそうな気もするが
フェアリーは亜人か現象か魔物か曖昧な種族としているかも
20624/03/02(土)09:47:00No.1163245757そうだねx4
オークの族長は絶対にパーティinしたことになってると思う後世の伝説
20724/03/02(土)09:47:05No.1163245772+
>後世に創作された人物との見方が強い
魔物料理からオーガの女性が本当にいた説
20824/03/02(土)09:47:10No.1163245794+
事実として悪魔に操られたマルシル軍と戦う時は全ての種族が共に戦ってるから
あの辺美談にしましょう
20924/03/02(土)09:48:05No.1163245958+
新パーティのなかでチルチャックさんだけははみ出しものじゃないんだな
21024/03/02(土)09:48:26No.1163246027そうだねx1
オークの部族との出会いは盛りに盛られるのは想像に難くない
21124/03/02(土)09:48:44No.1163246085そうだねx3
>事実として悪魔に操られたマルシル軍と戦う時は全ての種族が共に戦ってるから
>あの辺美談にしましょう
カブルーはこういうまとめ方する
21224/03/02(土)09:48:46No.1163246096+
山の民は
21324/03/02(土)09:49:28No.1163246241+
>新パーティのなかでチルチャックさんだけははみ出しものじゃないんだな
一般的ハーフフットからすると真面目なチルチャックさんの方が変わり者なんだよね
21424/03/02(土)09:49:47No.1163246291+
悪食王は名剣ケェーンスケイスを片手に7つの天災である龍に立ち向かったとされている
21524/03/02(土)09:50:29No.1163246432+
発症って何…次男どうなっちゃうの…
21624/03/02(土)09:50:46No.1163246488+
>悪食王は名剣ケェーンスケイスを片手に7つの天災である龍に立ち向かったとされている
この辺の一応嘘はついてないんだ嘘はって記述はだいたいカブルーの仕業
21724/03/02(土)09:51:21No.1163246602そうだねx5
>山の民は
「この話で何を伝えたいか絞りましょう」
「話の軸がブレる」
「詳しく説明せずに【魔物が出て危険】でひとまとめにしちゃいましょう」
21824/03/02(土)09:52:41No.1163246855+
>事実として悪魔に操られたマルシル軍と戦う時は全ての種族が共に戦ってるから
>あの辺美談にしましょう
悪食王が進むとマルシルの軍勢は恐れて道を作った
21924/03/02(土)09:52:48No.1163246886+
後世の創作だとカブルーとシュローがまとめられて一人になってたり
逆にセンシが分裂して二人のキャラになってたりするんだろうな…
22024/03/02(土)09:53:11No.1163246967+
センシはワンチャン王国公認の魔物食レシピに監修者として
「イズガンダのセンシ」って名前が残る可能性はある
イヅツミは多分記録には残らないな…
22124/03/02(土)09:53:16No.1163246987+
盛り過ぎだろ…
22224/03/02(土)09:53:24No.1163247024+
>なお悪食王のパーティメンバーであったセンシについてはドワーフなのにどこの氏族にも属していた記録がなく後世に創作された人物との見方が強い
ダンジョンで冒険してるドワーフなんだから逸れモノなのは自然じゃね
22324/03/02(土)09:53:53No.1163247141+
王が複数のドラゴンを相手に戦い勝利した記録って見た可能性があるとしたら家臣の幽霊くらいか
22424/03/02(土)09:54:24No.1163247255+
>>新パーティのなかでチルチャックさんだけははみ出しものじゃないんだな
>一般的ハーフフットからすると真面目なチルチャックさんの方が変わり者なんだよね
そのダンジョンにいる一般的ハーフフットが変わり者なんだよなあ
22524/03/02(土)09:54:24No.1163247257+
>>事実として悪魔に操られたマルシル軍と戦う時は全ての種族が共に戦ってるから
>>あの辺美談にしましょう
>悪食王が進むとマルシルの軍勢は恐れて道を作った
ここ!ここにエルフからの魔王ライオスは筆記した方が良い!絶対入れるべき!
22624/03/02(土)09:54:27No.1163247266+
全然シュローいいと思うけどな東方も行きたいし
俺ならついて行ってたダメ?
22724/03/02(土)09:55:20No.1163247477+
>盛り過ぎだろ…
更に盛れということか?
22824/03/02(土)09:55:31No.1163247523+
一番後世の創作っぽいキャラは誰かと言われたらまあセンシだよなと思う
あまりにも都合がいい存在過ぎて…
22924/03/02(土)09:55:46No.1163247583+
万全だとドラゴン斬れるレベルの腕だしなシュロー
23024/03/02(土)09:55:52No.1163247607+
>一番後世の創作っぽいキャラは誰かと言われたらまあセンシだよなと思う
>あまりにも都合がいい存在過ぎて…
まあ読者から見ても都合が良すぎる
23124/03/02(土)09:55:56No.1163247618そうだねx3
>全然シュローいいと思うけどな東方も行きたいし
>俺ならついて行ってたダメ?
親友シュローとの別れ際 悪食王は「我が王で無ければ共に旅を続けていただろう」と彼に告げた
23224/03/02(土)09:55:58No.1163247630+
宰相補佐の青年がダンジョン潜ってるのは不自然だから後世でカブルー非実在説ありそう
23324/03/02(土)09:56:28No.1163247725そうだねx1
ピポグリフのスープやら実は若い頃迷宮に連れてこられてやら
その辺はセンシはもう他の人に語る事ないんだろうな
23424/03/02(土)09:56:34No.1163247745+
>王が複数のドラゴンを相手に戦い勝利した記録
レッドドラゴンやグリーンドラゴンだけでなく
ワームやホワイトドラゴンさらにリヴァイアサンを返り討ちにする悪食王は無敵である
23524/03/02(土)09:56:43No.1163247788そうだねx1
今では数少ない当事者であるマルシル氏ヤアド氏はそうだったかな…と話を濁している
23624/03/02(土)09:56:46No.1163247794+
>一番後世の創作っぽいキャラは誰かと言われたらまあセンシだよなと思う
>あまりにも都合がいい存在過ぎて…
一番はカブルーじゃね?
こいつ自分の事盛ってやがってる
23724/03/02(土)09:57:43No.1163247962+
>そのダンジョンにいる一般的ハーフフットが変わり者なんだよなあ
一般的なハーフフット像はやっぱり指輪物語の序章を参照ってことになるんかな
23824/03/02(土)09:57:55No.1163247995+
ミノタウロスの乳の味の描写とか入れた方がいいと思うんだけどなぁ…
23924/03/02(土)09:58:13No.1163248057+
実際あのvsドラゴンの群れはライオスの長所がほぼすべて遺憾なく発揮された場面ではあるが…
24024/03/02(土)09:58:29No.1163248109そうだねx1
>オークの族長は絶対にパーティinしたことになってると思う後世の伝説
正当性を生やす必要があるからな…
24124/03/02(土)09:58:32No.1163248115そうだねx4
ミスリルとアダマンタイト製の装備もった無名のドワーフ戦士とか後世の創作確定でしょ
24224/03/02(土)09:58:38No.1163248128+
カタケン
24324/03/02(土)09:59:02No.1163248194そうだねx2
察するという文化……いいですよね
僕ももっとライオス王に僕の気持ちを察してもらいたいです
だって僕はいつ塵になるかわからないのですから……
24424/03/02(土)09:59:30No.1163248289そうだねx2
あの族長は必要とあれば多少嘘のオーク英雄譚を盛るクレバーさを感じる
24524/03/02(土)09:59:42No.1163248331そうだねx2
当時のハーフフットの女性たちの証言がありますよ「「「センシさんは格好良かった」」」 って
24624/03/02(土)09:59:54No.1163248366そうだねx2
>ミスリルとアダマンタイト製の装備もった無名のドワーフ戦士
伝説のドワーフ戦士だこれ
24724/03/02(土)10:00:27No.1163248463そうだねx1
あっはっはアダマントの鍋
実在するなら大爆笑だなってドワーフ達には大ウケするやつ
24824/03/02(土)10:00:49No.1163248522+
>あの族長は必要とあれば多少嘘のオーク英雄譚を盛るクレバーさを感じる
普通にレッドドラゴン戦に加勢してることになってるヤツ
24924/03/02(土)10:01:16No.1163248611そうだねx1
>ミスリルとアダマンタイト製の装備もった無名のドワーフ戦士とか後世の創作確定でしょ
さらに巨大なクラーケンを槍の一突きで倒したぞ
25024/03/02(土)10:01:41No.1163248687+
創作と断ずるには料理を専らとして鍛冶には興味を示さないという人柄が同時代やそれ以前の創作の中に類型として出てこないから微妙なのがな
25124/03/02(土)10:01:52No.1163248731そうだねx1
現代で考えても総プラチナで出来た中華鍋とか笑い話だな
25224/03/02(土)10:03:05No.1163248957+
>>パロディ元のプレイヤーが言ってたけど次男あれオチでほぼ死亡確定らしいぞ
>おぉぅ…
パロ元のオチがあそこにいたら悪魔受肉世界滅亡エンド確定みたいなもんなので別に死亡確定ということではない
25324/03/02(土)10:03:54No.1163249090そうだねx2
>オークの族長は絶対にパーティinしたことになってると思う後世の伝説
ダンジョンに巣食う悪党どもの集団を悪食王と共に殲滅
戦利品を共に集落に持ち帰り部族をあげて歓待したという
25424/03/02(土)10:04:00No.1163249104+
丸丼先生と同じでそういうネタかと思ってたよシェロー
25524/03/02(土)10:04:10No.1163249136+
数々の英雄譚を持つ王の首すらを跳ねたというウサギと戦う?
ならこの鎧!
25624/03/02(土)10:04:17No.1163249159+
後世の創作っぽくないやつを選ぶ方が難しい気がするぞ悪食王伝説
チルチャックですら当時のハーフフット冒険者たちの顔役って立場なの出来過ぎだし…
25724/03/02(土)10:04:23No.1163249181+
>察するという文化……いいですよね
>僕ももっとライオス王に僕の気持ちを察してもらいたいです
うn
>だって僕はいつ塵になるかわからないのですから……
お前もそっちや
25824/03/02(土)10:04:32No.1163249214+
>>一番後世の創作っぽいキャラは誰かと言われたらまあセンシだよなと思う
>>あまりにも都合がいい存在過ぎて…
>一番はカブルーじゃね?
>こいつ自分の事盛ってやがってる
えっーと滅亡したウタヤの生き残りで凄腕剣士のエルフに育てられコボルト語やエルフ語まで使える超絶イケメン?死ねって感想しか出ない
25924/03/02(土)10:04:35No.1163249228そうだねx1
この漫画でずっと微妙な顔してたナマリは隠れ気ぶり勢だよな
チルチャックさんとマルシルの手前おおっぴらに出来なかっただけ
26024/03/02(土)10:05:08No.1163249335+
>えっーと滅亡したウタヤの生き残りで凄腕剣士のエルフに育てられコボルト語やエルフ語まで使える超絶イケメン?死ねって感想しか出ない
往年のファンタジーでよくある二枚目サブキャラだ!!
26124/03/02(土)10:05:09No.1163249338+
リン ミック ホルム ダイア「私達の存在もう史実でいたりいなかったりめちゃくちゃになってる!」
26224/03/02(土)10:05:32No.1163249407そうだねx3
>数々の英雄譚を持つ王の首すらを跳ねたというウサギと戦う?
>ならこの鎧!
伝説ライオス王モデル限定十着
26324/03/02(土)10:05:54No.1163249487そうだねx2
シュローも将来的な東方との繋がり考えたらちゃんと名前残してると思う
26424/03/02(土)10:06:00No.1163249509+
>えっーと滅亡したウタヤの生き残りで凄腕剣士のエルフに育てられコボルト語やエルフ語まで使える超絶イケメン?死ねって感想しか出ない
リンちゃんさんのレス
26524/03/02(土)10:06:06No.1163249526+
怒りの魔道士リン
26624/03/02(土)10:06:15No.1163249564+
ダンジョン飯を伝奇風に小説化したら面白いだろうな
26724/03/02(土)10:06:35No.1163249636+
>アリスソフト系であって欲しい
なぐりまくりたわあか…
26824/03/02(土)10:07:04No.1163249726+
リンちゃんさんは後世の創作で活躍が盛られまくってそうな第二位だと思う
筆頭はシュローで三位がタンスさん
26924/03/02(土)10:07:24No.1163249782+
>怒りの魔道士リン
トールマンの魔道士といえばいつも不機嫌で銭ゲバなイメージを造り上げたことで知られる
27024/03/02(土)10:07:51No.1163249868+
>怒りの魔道士リン
雷撃魔法を得意としたという…
27124/03/02(土)10:07:57No.1163249886+
シュローはあの世界のソシャゲで竜を繋ぎ止める事はできないってセリフ擦られまくってるだろう
27224/03/02(土)10:08:20No.1163249950そうだねx1
ミックベルはチルチャックさんの部下扱いになってそう
27324/03/02(土)10:08:48No.1163250028そうだねx3
一応トシローの伝承に龍の娘に求婚して断られたってのがあるんだっけ?
でもその龍の娘をライオス王の妹の伝説と繋がるのは無理がある
27424/03/02(土)10:08:56No.1163250059+
>シュローはあの世界のソシャゲで竜を繋ぎ止める事はできないってセリフ擦られまくってるだろう
生前はそのセリフ見るだけで悶えてそう
27524/03/02(土)10:08:59No.1163250071+
カブルーは活躍だけじゃなく宝虫にやられたとか失敗談とかもちゃんと程々に載っけて
愛嬌を出してきそうな所はある
ライオス王の致命的なやらかしは隠す
27624/03/02(土)10:09:15No.1163250122+
迷宮の王はエルフでは人聞きが悪いので
デルガル王自身であったことになりませんかねえ
27724/03/02(土)10:09:39No.1163250195+
>>俺は長男より次男の方が心配だよ
>パロディ元のプレイヤーが言ってたけど次男あれオチでほぼ死亡確定らしいぞ
ラスボスが死亡(キャラロスト)確定攻撃してきて一人除いてどうあがいても絶対死ぬ
坊ちゃんだけは生き残るかもね…
27824/03/02(土)10:10:06No.1163250265+
>ミックベルはチルチャックさんの部下扱いになってそう
何かやらかすたびにチルチャックさんが解決する児童向け小説がある
27924/03/02(土)10:10:34No.1163250347+
まあ後にカブルーは毎日リンちゃんに雷落とされるんやけどな…ぶへへ
28024/03/02(土)10:10:40No.1163250360そうだねx2
>>ミックベルはチルチャックさんの部下扱いになってそう
>何かやらかすたびにチルチャックさんが解決する児童向け小説がある
いつも連れている犬が子供に人気
28124/03/02(土)10:11:16No.1163250469そうだねx3
>>ミックベルはチルチャックさんの部下扱いになってそう
>何かやらかすたびにチルチャックさんが解決する児童向け小説がある
かいけつチルチャック……
28224/03/02(土)10:11:18No.1163250476+
>坊ちゃんだけは生き残るかもね…
…いっそ死んでたほうが何も真実に気づくことなく楽
28324/03/02(土)10:11:39No.1163250546そうだねx1
シュローはシュローで
著:マイヅルでなんかしら旅の記録残るだろうね
28424/03/02(土)10:11:48No.1163250584そうだねx1
>まあ後にカブルーは毎日リンちゃんに雷落とされるんやけどな…ぶへへ
男女問わず手を出すカブルーになっちゃう!
28524/03/02(土)10:12:21No.1163250688+
>ラスボスが死亡(キャラロスト)確定攻撃してきて一人除いてどうあがいても絶対死ぬ
クソゲーすぎんだろ…
28624/03/02(土)10:12:32No.1163250728そうだねx1
>シュローはシュローで
>著:マイヅルでなんかしら旅の記録残るだろうね
そっちもそっちで盛るじゃん
28724/03/02(土)10:12:34No.1163250738+
書き込みをした人によって削除されました
28824/03/02(土)10:12:39No.1163250746そうだねx3
自分の夫婦間問題以外なんでも解決するハーフフットの冒険童話かぎやのチルチャック
28924/03/02(土)10:12:53No.1163250787+
Diabloみたいなラスボス倒したらラスボスになっちゃう系か
29024/03/02(土)10:13:39No.1163250949そうだねx1
シュローは後年主役のゲームが出るレベルに盛られる
29124/03/02(土)10:13:48No.1163250976+
妹を皆の食事に振る舞ったという話がデカいノイズになる
29224/03/02(土)10:13:52No.1163250989+
鍵屋より相談の客が多くなるチルチャック…
29324/03/02(土)10:14:39No.1163251125+
悪食王ライオスに仕えた忠臣カブルーの出世譚が人気を博しそう
29424/03/02(土)10:15:11No.1163251236そうだねx1
>シュローはシュローで
>著:マイヅルでなんかしら旅の記録残るだろうね
半本家本西域譚は当該の本の原書として知られるがその割に創作された部分が多いのも特徴
29524/03/02(土)10:15:19No.1163251267+
>鍵屋より相談の客が多くなるチルチャック…
昼間は暇な鍵屋…しかし一度依頼が入ると…?
29624/03/02(土)10:15:26No.1163251283+
武士は筆まめな人もいるからシュローは日記や回想録が後年出てきてライオス王にひどく心を痛めていたとわかるタイプかもしれん
29724/03/02(土)10:15:32No.1163251305そうだねx1
悪食王演義が出来て東方ではそっちが流行っちゃう
29824/03/02(土)10:15:34No.1163251313そうだねx1
あいつは自分の娘を王に嫁がせて取り入ろうとした浅ましいハーフフットだよ
29924/03/02(土)10:15:42No.1163251339+
>悪食王ライオスに仕えた忠臣カブルーの出世譚が人気を博しそう
大河になって陰気な人が母親役で出演
30024/03/02(土)10:15:42No.1163251340+
>Diabloみたいなラスボス倒したらラスボスになっちゃう系か
Diablo2のラスボスが前作主人公とかそんなだったか
30124/03/02(土)10:15:55No.1163251376+
>妹を皆の食事に振る舞ったという話がデカいノイズになる
確かに地殻変動で隆起した大陸の王なんてメリニドリームだが
どうして何でもカンでも新興国の王に盛りたがるのか
30224/03/02(土)10:16:19No.1163251454+
>シュローは後年主役のゲームが出るレベルに盛られる
シミュレーションゲームでチュートリアルキャラなのに一生外せねえ…
30324/03/02(土)10:16:40No.1163251528+
>悪食王ライオスに仕えた忠臣カブルーの出世譚が人気を博しそう
謎の剣豪エルフに養子として引き取られ剣の腕を磨いたとか絶対盛ってる
30424/03/02(土)10:16:44No.1163251535+
>悪食王演義が出来て東方ではそっちが流行っちゃう
たまに史実の方が派手に暴れてる奴がいる…
30524/03/02(土)10:16:59No.1163251594+
>悪食王演義が出来て東方ではそっちが流行っちゃう
講談で人気になるヤツだ
30624/03/02(土)10:16:59No.1163251597+
>自分の夫婦間問題以外なんでも解決するハーフフットの冒険童話かぎやのチルチャック
童話にしては別居中の奥さんノイズすぎるな
ラブラブ夫婦にしよう
30724/03/02(土)10:17:03No.1163251609そうだねx6
外伝「悪食王の妹の冒険譚」はファリンが捕えられて死刑になる回があるのですが
「誰も龍を繋ぎ止めることはできない!」と処刑場にシュローが乱入して助けるシーンが大人気で
本編の悪食王の冒険譚より何度も上演されています
30824/03/02(土)10:17:22No.1163251674+
>悪食王ライオスに仕えた忠臣カブルーの出世譚が人気を博しそう
最強とよばれる美しいエルフの女剣士に拾われた唯一の生き残り…
30924/03/02(土)10:17:28No.1163251690+
>>鍵屋より相談の客が多くなるチルチャック…
>昼間は暇な鍵屋…しかし一度依頼が入ると…?
(必殺仕事人の曲)
31024/03/02(土)10:17:48No.1163251740+
カブルーは事実並べるだけで主人公属性つくくらい盛ってる
31124/03/02(土)10:17:49No.1163251745+
遠いから豆には出来ないだろうけどたまに手紙送るくらいはしそうだけどな
31224/03/02(土)10:18:13No.1163251814+
>Diablo2のラスボスが前作主人公とかそんなだったか
3で1のキャラの設定が一気にすごい盛られたな…
そんなん億尾にも出しとらんかったやないか!
31324/03/02(土)10:18:23No.1163251845そうだねx1
>悪食王ライオスに仕えた忠臣カブルーの出世譚が人気を博しそう
忠臣カブルーは王を一目見たときからその才気を見抜き
いつかはこの人に仕えようと心に決めたという
31424/03/02(土)10:18:31No.1163251870そうだねx1
>あいつは自分の娘を王に嫁がせて取り入ろうとした浅ましいハーフフットだよ
その浅ましさを見抜いた悪食王は娘達に自由を与えたって説もあるんだよな
31524/03/02(土)10:18:34No.1163251880そうだねx2
ウチのカミさんがさぁ…
fu3195786.jpg
31624/03/02(土)10:18:43No.1163251910そうだねx6
ドラマ好きなマルシルが竜繋できないを聞いちゃったのが運の尽き
31724/03/02(土)10:19:07No.1163251983そうだねx1
実際問題チルさん下手なやつよりは戦えそうだもんなあ
自分は戦えないっていうのはシュローライオスナマリと比べるとだろあれ
31824/03/02(土)10:19:38No.1163252065そうだねx2
チルは悪食王のパーティーでありハーフフットの労働組合を整備とかとかで
金太郎くらい現実と嘘が混ざりそう
31924/03/02(土)10:19:42No.1163252078+
チルチャックの妻の髪の色は金髪説
32024/03/02(土)10:20:05No.1163252148そうだねx2
>実際問題チルさん下手なやつよりは戦えそうだもんなあ
>自分は戦えないっていうのはシュローライオスナマリと比べるとだろあれ
あの弓の腕があれば普通の動物や人間相手ならいけるよね
32124/03/02(土)10:20:23No.1163252213+
戦力として入れるな期待すんなって言いつつあの弓の腕だからなぁ
32224/03/02(土)10:20:25No.1163252215そうだねx1
シュロー糞強いの本編じゃなかったから嬉しい
32324/03/02(土)10:20:45No.1163252280そうだねx2
>実際問題チルさん下手なやつよりは戦えそうだもんなあ
>自分は戦えないっていうのはシュローライオスナマリと比べるとだろあれ
子供サイズだから普通に戦闘力は低いよ
対人ならともかく魔物相手だと力が足りない
32424/03/02(土)10:21:32No.1163252423+
>戦力として入れるな期待すんなって言いつつあの弓の腕だからなぁ
あの距離からフェニックス一発で仕留めるのすごい
32524/03/02(土)10:21:39No.1163252445+
「思ってた」は本当に好きで人格もよく知ってるからわかるのエモいな
32624/03/02(土)10:21:42No.1163252458そうだねx3
>>妹を皆の食事に振る舞ったという話がデカいノイズになる
>確かに地殻変動で隆起した大陸の王なんてメリニドリームだが
>どうして何でもカンでも新興国の王に盛りたがるのか
伝説なんてそんなもんだろ
ライオス王なんて木っ端の冒険者から3つ首の魔物になって悪魔食って王になってうんこで森作ってその後は魔物を一切王国に近づけさせなかったんだぞ
特にうんこから森は何なんだよ
32724/03/02(土)10:21:42No.1163252459+
>シュロー糞強いの本編じゃなかったから嬉しい
シュローのうんちだ!
32824/03/02(土)10:22:13No.1163252542+
>特にうんこから森は何なんだよ
こりゃ創生巨人型の神話が混ざってるな!
32924/03/02(土)10:22:24No.1163252574+
>>自分の夫婦間問題以外なんでも解決するハーフフットの冒険童話かぎやのチルチャック
>童話にしては別居中の奥さんノイズすぎるな
>ラブラブ夫婦にしよう
完璧超人じゃ親しみにくいからこそ欠点が必要なんだぞ
33024/03/02(土)10:22:40No.1163252626+
>特にうんこから森は何なんだよ
日本とかパプワニューギニアの神話にありそう
33124/03/02(土)10:23:21No.1163252762+
>完璧超人じゃ親しみにくいからこそ欠点が必要なんだぞ
夫婦間に問題なかったよ(前期)
夫婦間に問題あったよ(中期)
問題ないだろ(後期)
と面倒なことに
33224/03/02(土)10:23:32No.1163252794そうだねx1
そもそも悪魔食って浮き上がった大陸の統一王だからうんこの森ぐらいは伝説の範疇内だよ
33324/03/02(土)10:23:32No.1163252796そうだねx3
小さいコマや説明ない描写ではシュロー他よりも抜きん出て強いシーン多いんだけど
ちゃんとなんだこのめちゃくちゃ強い奴!って明言されるのは嬉しい
33424/03/02(土)10:23:41No.1163252837そうだねx1
うんこから森はイヅツミしか気づいてない可能性が…
33524/03/02(土)10:24:14No.1163252940+
組合としてはチルチャック氏はドワーフのようにかっこ良かったことにしていただきたい
33624/03/02(土)10:24:39No.1163253033+
ナマリとダイアは混同されて迷宮守りの一族から追放されて悪食王のパーティに参加した事になりそう
33724/03/02(土)10:25:01No.1163253099+
>うんこから森はイヅツミしか気づいてない可能性が…
何故か知らんが収まったしな
なんでだ
33824/03/02(土)10:25:02No.1163253106+
度々描写の正確性に欠けるシーンで
事実はどうだったんですかマルシル様!って聞かれた結果
だんだん恋愛描写多めに歪んでくる情報…
33924/03/02(土)10:25:26No.1163253190そうだねx1
>>うんこから森はイヅツミしか気づいてない可能性が…
>何故か知らんが収まったしな
>なんでだ
うんちにして出し切ったんだろ
34024/03/02(土)10:25:26No.1163253194+
>うんこから森はイヅツミしか気づいてない可能性が…
悪食王が歩いた後には森が生まれていきましたぐらいの伝わり方だろうな…
34124/03/02(土)10:26:24No.1163253366そうだねx1
森を作るまでが能力だから薄めて分散して森が完成したら機能停止した説
34224/03/02(土)10:26:35No.1163253410+
あーチルチャックの家族関係の話ねー
あれはねー
ってマルシルが後世全部知った上で話すと絶対ややこしくなるわ
34324/03/02(土)10:26:50No.1163253454+
ライオス王を親のように支えたのは
エルフでもドワーフでもなく
実にカーカブルードのタンス夫妻であった
34424/03/02(土)10:27:14No.1163253520+
>度々描写の正確性に欠けるシーンで
>事実はどうだったんですかマルシル様!って聞かれた結果
>だんだん恋愛描写多めに歪んでくる情報…
悪食王そっちのけでファリンとシュローを語りだすマルシル…
34524/03/02(土)10:27:29No.1163253571そうだねx2
>あーチルチャックの家族関係の話ねー
>あれはねー
>ってマルシルが後世全部知った上で話すと絶対ややこしくなるわ
多少自分の憶測を混ぜるのいいよね…多少?
34624/03/02(土)10:28:07No.1163253677+
>本編の悪食王の冒険譚より何度も上演されています
覇王別姫みたいなもんだな
34724/03/02(土)10:28:27No.1163253728そうだねx4
>度々描写の正確性に欠けるシーンで
>事実はどうだったんですかマルシル様!って聞かれた結果
>だんだん恋愛描写多めに歪んでくる情報…
(まるで見てきた様に語っているしこれが真相なんだろうな…)
34824/03/02(土)10:28:42No.1163253783+
俺近々メリニに旅行いってヤアド老の伝承語り聞きに行くんだ
34924/03/02(土)10:28:53No.1163253817そうだねx3
>実にカーカブルードのタンス夫妻であった
実際あれこれ世話焼いてきそうな爺ちゃん夫婦だよな…
35024/03/02(土)10:29:42No.1163253961+
伝説的な好色家のカブルーは
育て親のエルフ・仲間の姉・仲間の婚約者・悪食王を誘惑しては捨ててきたという
35124/03/02(土)10:30:01No.1163254027そうだねx1
最終的に当時を知る有識者としてマルシルが残るの不安しかない…
チルチャックは最後までそう言っていたという
35224/03/02(土)10:30:04No.1163254032そうだねx2
ヤアド(1819)
口癖は明日には塵になっているかもしれない
35324/03/02(土)10:31:01No.1163254227+
>最終的に当時を知る有識者としてマルシルが残るの不安しかない…
>チルチャックは最後までそう言っていたという
フィオニルがメリニに残ってるからちゃんと真実伝えておけば修正できるはず
教師してるらしいし
35424/03/02(土)10:31:05No.1163254236そうだねx4
>俺近々メリニに旅行いってヤアド老の伝承語り聞きに行くんだ
私は明日には塵になるかも知れぬ身の上
これが最後の語りになるかもしれません
から始まるこの会は100周年を迎えようとしえいます
35524/03/02(土)10:32:09No.1163254452そうだねx1
いいじゃないですか
あんな人たちの事は
35624/03/02(土)10:33:05No.1163254635そうだねx3
なんでもできるチルチャックさん
だけどたったひとつのなやみがあります
でていったおくさんが いくらあやまってももどってこないのです
「きょうも おいかえされたよ…」
ドアをあけてくれず わたせなかったはなたばをみながら
ミックベルはまたさかばでやけざけにつきあわされるのでした
35724/03/02(土)10:33:16No.1163254665そうだねx2
実物見たことないんだけどフィオニル先生があれだけ美人だとマルシル様はどれだけ美人なんだろうな
35824/03/02(土)10:33:51No.1163254783そうだねx1
>多少自分の憶測を混ぜるのいいよね…多少?
子供三人という事実や晩年は同居していたのでは?という疑義からも悪食王の臣下であるマルシル氏の夫婦不仲説には大いに疑いの目が向けられている
35924/03/02(土)10:34:00No.1163254810そうだねx1
>なんでもできるチルチャックさん
>だけどたったひとつのなやみがあります
>でていったおくさんが いくらあやまってももどってこないのです
>「きょうも おいかえされたよ…」
>ドアをあけてくれず わたせなかったはなたばをみながら
>ミックベルはまたさかばでやけざけにつきあわされるのでした
マルシル「かなり大爆笑」
36024/03/02(土)10:34:43No.1163254916+
シュロー「もう会えない…」
ファリン「そんな…!」
36124/03/02(土)10:34:53No.1163254950+
マルシル師を侮辱するとは貴様国外の長命種の手先か?おおん?
36224/03/02(土)10:35:45No.1163255112そうだねx1
棚から牡丹餅的なことわざになるセンシ
36324/03/02(土)10:35:47No.1163255118そうだねx2
囚人集団であるカナリア隊に助けられる下りは非常にまずい…
女王に掛け合って正規軍を派遣して貰ったことにならないか?
パッタドルさん
36424/03/02(土)10:36:19No.1163255230そうだねx2
エルフ式手打ち蕎麦の名店
カナリア
36524/03/02(土)10:36:28No.1163255256+
>棚から牡丹餅的なことわざになるセンシ
難事に放浪のセンシ(賢者)
36624/03/02(土)10:37:38No.1163255464+
なんかダーケストダンジョン気になってきたからセールされたら買うかな…
36724/03/02(土)10:37:50No.1163255498+
>エルフ式手打ち蕎麦の名店
>カナリア
店のファンとラーメンマニア「片目の初代が作る日が生きる楽しみです!」
そばのファン「片目つぶってる偉そうな長命種のおっさんなんなん?」
36824/03/02(土)10:37:57No.1163255516そうだねx1
黒魔術使ってファリンを蘇生した所はしっかり隠蔽すると思う
あちこちから事実が漏れる
36924/03/02(土)10:38:00No.1163255524+
>エルフ式手打ち蕎麦の名店
>カナリア
店主が自ら捕えてきた魔物料理入り
37024/03/02(土)10:38:06No.1163255543そうだねx1
>囚人集団であるカナリア隊に助けられる下りは非常にまずい…
>女王に掛け合って正規軍を派遣して貰ったことにならないか?
>パッタドルさん
頑として譲らないのは目に浮かぶ…
37124/03/02(土)10:38:35No.1163255613+
>囚人集団であるカナリア隊に助けられる下りは非常にまずい…
>女王に掛け合って正規軍を派遣して貰ったことにならないか?
>パッタドルさん
カナリア隊の正式名称は迷宮探索隊だったはずですし囚人達は今回で恩赦を与えられたので大丈夫です!なんとかなります!
37224/03/02(土)10:39:21No.1163255732そうだねx1
>ヤアド(1819)
ヤアド
(王国記元前1000〜)
37324/03/02(土)10:39:39No.1163255778+
チャックの嫁さんブロンドじゃなくて次女似なのかな...
37424/03/02(土)10:39:42No.1163255791そうだねx2
余り愛想はよくないが変な欲がないから手抜きもしなければ余計なこともしないので恐らく普通に美味いよね隊長の手打ち蕎麦
37524/03/02(土)10:40:57No.1163255991+
>店主が自ら捕えてきた魔物料理入り
その辺はメリニだと普通に食用魔物とかある程度普及してる筈だし大丈夫そう
ライオスもその方面である程度の成功納めてる訳だし
37624/03/02(土)10:40:57No.1163255992+
麺の湯切りとか専門的な調理器具を作る仕事が多いけど誰が作るんだろうか
37724/03/02(土)10:41:03No.1163256008+
>チャックの嫁さんブロンドじゃなくて次女似なのかな...
ソバカスは色相薄いほうが出やすいんじゃなかったかな
37824/03/02(土)10:41:23No.1163256076+
>余り愛想はよくないが変な欲がないから手抜きもしなければ余計なこともしないので恐らく普通に美味いよね隊長の手打ち蕎麦
味見がフレキだぞ…
37924/03/02(土)10:41:36No.1163256121+
>麺の湯切りとか専門的な調理器具を作る仕事が多いけど誰が作るんだろうか
コミュニティから弾かれたはぐれドワーフって便利な連中が集まってくる
38024/03/02(土)10:41:57No.1163256180そうだねx1
>麺の湯切りとか専門的な調理器具を作る仕事が多いけど誰が作るんだろうか
作中だとそういうの得意そうなのはセンシになるかな…
38124/03/02(土)10:42:09No.1163256210+
>味見がフレキだぞ…
薬味!
38224/03/02(土)10:42:12No.1163256217+
>余り愛想はよくないが変な欲がないから手抜きもしなければ余計なこともしないので恐らく普通に美味いよね隊長の手打ち蕎麦
徒歩圏内の人は隊長のやつが一番うまいし連日食べたいって言って、たまに来る人は味が過不足なくてわからんくらいのド渋い感じかなあ
38324/03/02(土)10:42:15No.1163256230そうだねx2
ドワーフ便利過ぎんだろ
38424/03/02(土)10:42:22No.1163256246+
>あちこちから事実が漏れる
魔法を使うわよっ黒魔術よ!が口癖
38524/03/02(土)10:43:14No.1163256388+
メリニ兵は国土に発生する魔物と戦う為オークを基準にした訓練を受けてそう
38624/03/02(土)10:43:42No.1163256464+
黙っていればフレキ目当てに来るお客もいるんだろうなぁ…
38724/03/02(土)10:44:00No.1163256535そうだねx2
死人に口なしで狂乱の魔術師に都合の悪い事を押し付けて歴史に残しつつ
それだけの事はやってきたけど…でも…と
一人そっと胸を痛めるヤアドみたいなのがいいでふ
38824/03/02(土)10:44:27No.1163256611そうだねx2
>メリニ兵は国土に発生する魔物と戦う為オークを基準にした訓練を受けてそう
オーク兵だ…メリニってマジにオークが軍人とかにいるんだ…
38924/03/02(土)10:44:33No.1163256626そうだねx4
本来コミュニティから排斥されたらあとはもう野垂れ死にぐらいしかないはぐれドワーフを受け入れてるから
恐らくそれなりの数が集まってくる
39024/03/02(土)10:44:48No.1163256671+
こないだメリニ行ってきたんだけど食文化が独特でね町中でも籠っていうかスライムを干すの背負ってる人多くてびっくりした
39124/03/02(土)10:44:49No.1163256674そうだねx2
湯切りするセンシの絵面は似合いすぎていた
39224/03/02(土)10:44:55No.1163256697+
>>あちこちから事実が漏れる
>魔法を使うわよっ黒魔術よ!が口癖
あんな恐ろしい姿の黒魔術師がマルシル様と同一視している輩もいると聞く
哀しい…
39324/03/02(土)10:45:36No.1163256825+
>本来コミュニティから排斥されたらあとはもう野垂れ死にぐらいしかないはぐれドワーフを受け入れてるから
>恐らくそれなりの数が集まってくる
ちゃっかりまとめ役になってる裏島主
39424/03/02(土)10:45:42No.1163256844+
オークもそうだし長命種支配嫌った移民やらその社会から出てきた長命種やらも来たりで多民族国家化はしそうよねメリニ
39524/03/02(土)10:45:46No.1163256855そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
39624/03/02(土)10:45:53No.1163256870そうだねx2
マルシルがノイズだと気付くこの世界の現代人
39724/03/02(土)10:46:04No.1163256904そうだねx1
とはいえナマリは本編後メリニじゃなくカーカブルードに行ったぽいんだよね
タンスさんとこで借金返済したようだから
39824/03/02(土)10:46:35No.1163256993+
>>ヤアド(1819)
>ヤアド
>(王国記元前1000〜)
アダムとか神武天皇とかみたいに暦法が違ってたのかなとか考察されるやつ
39924/03/02(土)10:46:49No.1163257029+
>ちゃっかりまとめ役になってる裏島主
ライオス即位の時もやられちまった!って受け入れてるしダンジョンに魅入られてなかったら普通に柔軟な考えしてるよね
40024/03/02(土)10:47:21No.1163257129そうだねx3
>あんな恐ろしい姿の黒魔術師が
これそんなにダメ!?結構可愛くない!?
40124/03/02(土)10:47:30No.1163257155+
>とはいえナマリは本編後メリニじゃなくカーカブルードに行ったぽいんだよね
>タンスさんとこで借金返済したようだから
その上でライオスに武具を送ってるからそれなりの頻度で往来してるんじゃないかな
40224/03/02(土)10:48:01No.1163257248+
>ライオス即位の時もやられちまった!って受け入れてるしダンジョンに魅入られてなかったら普通に柔軟な考えしてるよね
まあカブルーが話通じるとは思ってたんだし
平素なら結構な人物ではあるんだろう
40324/03/02(土)10:48:17No.1163257293そうだねx2
300年後くらいにはマルシルも
「あの時の言動歴史から消したい…!」ってなるのかな
40424/03/02(土)10:48:20No.1163257303そうだねx1
>>あんな恐ろしい姿の黒魔術師が
>これそんなにダメ!?結構可愛くない!?
変な服呼ばわりされるのかわいそう
俺はエッチでいいと思います
40524/03/02(土)10:48:57No.1163257398そうだねx2
後年男だったか女だったかでもめる狂乱の魔術師の性別問題
40624/03/02(土)10:49:56No.1163257558+
まず魔物食の普及によりマルシルの当時の反応がインタビューを受けるでしょう
40724/03/02(土)10:50:24No.1163257638+
>まあカブルーが話通じるとは思ってたんだし
ガイドブックで迷宮から体半分だして殺した結果を冷静に説明してるの好き
40824/03/02(土)10:50:29No.1163257657+
>後年男だったか女だったかでもめる狂乱の魔術師の性別問題
絵が残ってても揉めるわ
40924/03/02(土)10:50:41No.1163257702+
>とはいえナマリは本編後メリニじゃなくカーカブルードに行ったぽいんだよね
>タンスさんとこで借金返済したようだから
タンスさん専任みたいになったんだろう
41024/03/02(土)10:52:11No.1163257960+
>オークもそうだし長命種支配嫌った移民やらその社会から出てきた長命種やらも来たりで多民族国家化はしそうよねメリニ
メリニはアメリカになるのです
じゃあエルフとドワーフの国はヨーロッパ
41124/03/02(土)10:52:12No.1163257967+
>まず魔物食の普及によりマルシルの当時の反応がインタビューを受けるでしょう
ウンディーネ飲んだんですか(笑
41224/03/02(土)10:52:18No.1163257992+
>タンスさん専任みたいになったんだろう
社会的地位があってキチンとしてるから親がアレで村八分喰らってたナマリにとっては最高の雇い主だったろうな
41324/03/02(土)10:52:48No.1163258100+
>300年後くらいにはマルシルも
>「あの時の言動歴史から消したい…!」ってなるのかな
アリさんにジュースあげてたんですよね?
41424/03/02(土)10:53:21No.1163258207+
>>300年後くらいにはマルシルも
>>「あの時の言動歴史から消したい…!」ってなるのかな
>アリさんにジュースあげてたんですよね?
そういうのはまぁ子供だからいいだろう
ウンディーネに熱湯かけて怒らせたとかは本気で消したいと思う
41524/03/02(土)10:54:33No.1163258443+
歴史ものとか大河ドラマで美化されてもそれはそれでこそばゆい
41624/03/02(土)10:55:49No.1163258671+
>>後年男だったか女だったかでもめる狂乱の魔術師の性別問題
>絵が残ってても揉めるわ
デルガル王の内縁の妻であった可能性とかで女性説
共に育った兄弟のような関係だったで男性説
41724/03/02(土)10:55:55No.1163258687+
マルシル「私の役はちゃんとハーフエルフでお願いします」
「「「「めんどくせえ〜〜」」」」


1709334530866.jpg fu3195786.jpg