二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709321592417.png-(1103829 B)
1103829 B24/03/02(土)04:33:12No.1163215808そうだねx30 09:56頃消えます
無事卵チキラー童貞を捨てました
卵いらないんじゃないですかねこれ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/02(土)04:34:07No.1163215856そうだねx22
スープが濁るのよね
224/03/02(土)04:34:33No.1163215885+
卵落として熱湯かけてフタして3分だぞ
324/03/02(土)04:34:37No.1163215887+
スレッドを立てた人によって削除されました
卵子要らないなら精子ぶっかけどっぴゅんこ
と危うく書き込みそうになってやめたよほめて
424/03/02(土)04:35:42No.1163215950+
溶き卵を良い感じにした方が美味いんじゃないかなって…
524/03/02(土)04:36:43No.1163215999+
>卵落として熱湯かけてフタして3分だぞ
麺に白身が絡んで食べにくいのと
これならそぼろにした方が美味しいのではと思った
624/03/02(土)04:39:34No.1163216148そうだねx1
好きなのに100%お腹下す…
724/03/02(土)04:40:23No.1163216192+
>麺に白身が絡んで食べにくいのと
うn
>これならそぼろにした方が美味しいのではと思った
いやどっちも…
824/03/02(土)04:41:51No.1163216281+
そぼろは逆にからまらなさすぎてスープに沈んでどうも
924/03/02(土)04:42:22No.1163216306+
マグカップに入れるタイプいいぞ
量が少ないから2口目で飽きても食べ切れる
1024/03/02(土)04:42:32No.1163216314そうだねx18
ちゃんと卵に火を通すには卵を冷蔵庫から出して常温に戻しとく必要があるんだけどインスタント麺でいいやって時にそんな余計な時間使いたくないんだよな
1124/03/02(土)04:42:35No.1163216316+
卵スープみたいな感じに出来たらいいんだろうか
1224/03/02(土)04:43:07No.1163216348そうだねx7
俺は普通に茹でて作ることにした
1324/03/02(土)04:43:24No.1163216357+
「」は割と東京らーメンタルを見習った方がいい
ネタで貶してるみたいだがマジで
1424/03/02(土)04:43:36No.1163216368+
レンジで温泉玉子にしてから入れてるな
1524/03/02(土)04:44:36No.1163216415そうだねx3
>「」は割と東京らーメンタルを見習った方がいい
うん?
1624/03/02(土)04:52:51No.1163216881+
きれいに作れたら満足するぞ
1724/03/02(土)04:53:20No.1163216907+
常温にするのがね…
1824/03/02(土)04:55:23No.1163216996+
ふつうに鍋で作るとうまくてびっくりする
1924/03/02(土)04:58:46No.1163217194+
丼に先に卵入れてポケットを下にして麺被せてお湯かけると若干マシ
どこにいるかも分からず潰れて残骸だけになる事もよくある
2024/03/02(土)04:59:22No.1163217222+
半熟の黄身を麺に絡めて食べるのが美味いんじゃないか
2124/03/02(土)04:59:50No.1163217249+
チンすると固まるよ
2224/03/02(土)05:00:48No.1163217315+
茹でるとき蓋したら固まるだろって思ってたけどもしかしてお湯かけて作る方がポピュラーなのか?
2324/03/02(土)05:05:44No.1163217580+
>茹でるとき蓋したら固まるだろって思ってたけどもしかしてお湯かけて作る方がポピュラーなのか?
公式としてはお湯をかけるだけですぐおいしいってのが売りなんじゃないのかな
たまごポケットってのもあるし
2424/03/02(土)05:07:58No.1163217696+
フリーズドライの卵スープ混ぜてる
2524/03/02(土)05:09:04No.1163217754+
0秒チキンラーメンばっかり食ってるけどそっちもちゃんとたまごポケットついてるのよな
そりゃそうだろうとはなるがさ
2624/03/02(土)05:09:06No.1163217756+
お湯入れないで食べるのがいちばん美味い
2724/03/02(土)05:09:10No.1163217760そうだねx9
黄身はほぼ生でいいけど白身はちゃんと固まってて欲しいからな…
2824/03/02(土)05:11:15No.1163217874+
ポンポンスポポン
2924/03/02(土)05:13:32No.1163217984+
卵を常温に戻すまで待たなきゃいけないのにすぐ美味しいって言われてもね……って皆思ってると思う
3024/03/02(土)05:15:47No.1163218093+
そもそもチキラーそんな美味くないんだよ
あれで1食分の飯が消えるのは人生の損だよ
3124/03/02(土)05:15:48No.1163218095+
>卵を常温に戻すまで待たなきゃいけないのにすぐ美味しいって言われてもね……って皆思ってると思う
即席めんの3分にすぐじゃないって言い出すのは流石に皆ってことは無いだろう
3224/03/02(土)05:16:54No.1163218147+
今の進歩したインスタント麺食う方が普通に美味い
歴史を感じて食う
3324/03/02(土)05:17:07No.1163218154そうだねx3
>そもそもチキラーそんな美味くないんだよ
>あれで1食分の飯が消えるのは人生の損だよ
たまにはジャンクな物が食いたくなるし…
3424/03/02(土)05:19:32No.1163218267+
チキンラーメンって味は唯一無二な気がする
3524/03/02(土)05:19:40No.1163218270+
鍋で作ると全然違う感じになるね
3624/03/02(土)05:20:14No.1163218292+
少し固めなのがすき
3724/03/02(土)05:21:12No.1163218340+
鍋で作る時いつも麺を茹で過ぎちゃうんだけど茹で加減難しくない?
麺がほぐれるくらいになったらもういい感じなのかな
3824/03/02(土)05:22:54No.1163218420+
>鍋で作る時いつも麺を茹で過ぎちゃうんだけど茹で加減難しくない?
>麺がほぐれるくらいになったらもういい感じなのかな
1分でちょうどいいくらいじゃない?
3924/03/02(土)05:23:31No.1163218445+
味見したらええ!
4024/03/02(土)05:24:58No.1163218511+
>1分でちょうどいいくらいじゃない?
そんなもんでいいのか
じゃあ卵も麺と同時に入れちゃう感じ?卵のせいでより加減が分からなくなってる部分もある
4124/03/02(土)05:26:24No.1163218558+
白身と黄身を落とす前に分けておけば黄身は多少熱でとろみが増してうまくなるよ
白身はスープと混じって濁る
4224/03/02(土)05:26:35No.1163218565+
常温卵使ってじっくりお湯を卵に注ぐ
無しでいいか!
4324/03/02(土)05:26:59No.1163218580そうだねx3
卵基準に茹でちゃ駄目だよ
4424/03/02(土)05:28:26No.1163218646+
ブタメンくらいのサイズがちょうどいいんだよなこの味
4524/03/02(土)05:29:45No.1163218704+
ネギと海苔で
ええ!
4624/03/02(土)05:30:04No.1163218722+
お湯につけとけば湧かす間に良い案配になる
4724/03/02(土)05:30:33No.1163218748+
>ブタメンくらいのサイズがちょうどいいんだよなこの味
ミニがある
高い
4824/03/02(土)05:31:44No.1163218803+
卵乗せて作ったらそんなでもなかったチキーラ…
4924/03/02(土)05:32:05No.1163218815+
スープは卵が溶かした方がカドが取れていい感じだと思う
5024/03/02(土)05:33:20No.1163218876+
白身がスープと混ざって濁るのは失敗なんだが
5124/03/02(土)05:34:04No.1163218911+
>ふつうに鍋で作るとうまくてびっくりする
どうしても温度の問題がね
5224/03/02(土)05:34:54No.1163218959+
卵を常温に戻すのだ
5324/03/02(土)05:36:29No.1163219038+
書き込みをした人によって削除されました
5424/03/02(土)05:37:15No.1163219075そうだねx8
鍋できる方が美味いとみんなは言うけど俺お湯掛けてバリカタで食べるチキラーが好きなんだ…
5524/03/02(土)05:39:03No.1163219146+
卵入れないならチキンラーメンである必要ないじゃん
5624/03/02(土)05:39:15No.1163219150+
>卵を常温に戻すのだ
大抵の料理は戻さないといけないのめんどい…
5724/03/02(土)05:55:22No.1163219848+
べつで温泉卵を作って入れればええ!
5824/03/02(土)05:55:27No.1163219851そうだねx2
>たまにはジャンクな物が食いたくなるし…
ジャンクからしか得られない栄養がある…
5924/03/02(土)05:59:26No.1163220031そうだねx1
普通に別で焼いた方がいいぐらい
6024/03/02(土)06:08:52No.1163220437そうだねx3
卵がくっついた麺が硬いんだよなぁ
6124/03/02(土)06:11:11No.1163220552+
味としては無印良品のやつの方が美味しいと思う
アクマの奴は美味かったけど
6224/03/02(土)06:25:09No.1163221202+
コーヒーケトルで白身を囲うようにお湯を落とすと冷えた卵でも白身が固まりやすいよ
ついでに丼を事前に温めておくともっといい
6324/03/02(土)06:36:55No.1163221803+
鍋で30秒
卵は麺より前に入れる
6424/03/02(土)06:37:22No.1163221830+
>卵落として熱湯かけてフタして3分だぞ
蓋したら黄身が白く覆われてスレ画みたいにならないし…
6524/03/02(土)06:46:00No.1163222344+
ゴミが増えるのなんか嫌だな…っていう気持ちが勝ってしまう
6624/03/02(土)06:47:07No.1163222416そうだねx2
鍋で律儀に3分やると
器に移してテーブルまで運んでるうちに延びるよね…
具を入れるのに手間取ったり玉子が煮えるまで待つ場合さらに酷いことに
個人的には麺をほぐした時点で既に一刻の猶予もないレベル
6724/03/02(土)06:48:37No.1163222506そうだねx5
チキンラーメンの話になると必ず一口で飽きるとか言うカスが出てくるから俺がスレ立てる以外では見たく無い
俺がスレ立てた時はそいつら軒並み抹殺してるから
6824/03/02(土)06:49:39No.1163222567そうだねx1
>鍋で律儀に3分やると
>器に移してテーブルまで運んでるうちに延びるよね…
>具を入れるのに手間取ったり玉子が煮えるまで待つ場合さらに酷いことに
普通の袋麺の感覚で卵入れるとまず麺が失敗するよな
6924/03/02(土)06:56:40No.1163222976+
ものすごく腹が減ってる時に久々に食べたカップ麺の方のチキンラーメンはこんなに美味かったか?!ってくらい美味しかったな
なんか繊細な食べ物食べてるようだった
7024/03/02(土)06:57:47No.1163223044+
>フタいらないんじゃないですかねこれ
7124/03/02(土)07:00:09No.1163223185+
鍋仕上げは3分じゃなくて1分だから更に時間差で伸び具合が違う
だからよそわず鍋のまま食べるンですね
7224/03/02(土)07:07:23No.1163223698+
丼温めるついでに卵も入れて温めてる
7324/03/02(土)07:14:07No.1163224123+
つまり麺と一緒に卵を殻付きで茹でればいいんだよ
食べる時に落とす
7424/03/02(土)07:19:38No.1163224521+
1回2食が基本なので必然的に鍋だ
でぶぅ
7524/03/02(土)07:21:57No.1163224686+
>なんか繊細な食べ物食べてるようだった
出来てすぐ喰わないとすぐ麺伸びるから確かに繊細ではあるな
7624/03/02(土)07:23:38No.1163224836+
なんでこれだけ異様に麺が伸びるの早いんだろうな
7724/03/02(土)07:23:57No.1163224852+
他の袋麺と違って伸びるスピードが早いよね…
7824/03/02(土)07:29:24No.1163225278+
そもそもがお湯しか用意できない洗い物も無理って状況で
それなりの食事がとれる事を目的とした食べ物のジャンルだから…
7924/03/02(土)07:31:32No.1163225446+
冷蔵庫から取り出した卵を入れるとお湯がヌルくなるわ卵は生だわで微妙になる
けど常温に戻すのめんどいし…
8024/03/02(土)07:34:42No.1163225692そうだねx1
たまに食うとうまい
褒めてる
8124/03/02(土)07:44:13No.1163226535+
卵をまず入れてチキンラーメンの卵ポケットで押さえてお湯入れて30秒レンジだぞ
8224/03/02(土)07:49:22No.1163227089+
おれは0秒チキンラーメンお湯戻し派
普通のチキラーはもうしょっぱくてきつい
8324/03/02(土)07:50:59No.1163227251+
卵いるにきまってるだろうんこか?
8424/03/02(土)08:00:35No.1163228226+
常温卵熱湯直がけ蓋ありでもスレ画ほど白身が固まらない…
8524/03/02(土)08:10:08No.1163229302+
チキンラーメンの公式サイト見に行ったら食べ方の動画がタイトル通りすぎて笑っちゃった
https://www.nissin.com/jp/products/items/9057
8624/03/02(土)08:13:38No.1163229673+
なんだこのおっさん!?
8724/03/02(土)08:19:48No.1163230408+
>俺は普通に茹でて作ることにした
食感この方がいいよね
鍋のまま啜る熱ゥ!
8824/03/02(土)08:22:39No.1163230775+
>チキンラーメンの公式サイト見に行ったら食べ方の動画がタイトル通りすぎて笑っちゃった
>https://www.nissin.com/jp/products/items/9057
レシピとか作り方じゃなくて食うだけかよ!知ってるよ!
8924/03/02(土)08:25:47No.1163231190+
玉子乗せてお湯入れてレンチンする
9024/03/02(土)08:25:59No.1163231207+
>https://www.nissin.com/jp/products/items/9057
むせてんじゃねーか!
9124/03/02(土)08:33:58No.1163232323+
>チキンラーメンの公式サイト見に行ったら食べ方の動画がタイトル通りすぎて笑っちゃった
>https://www.nissin.com/jp/products/items/9057
どんぶり持ち上げたときに見えるシャツの犬でなんかダメだった
9224/03/02(土)08:35:25No.1163232545+
お湯だと理想の固さにならない
9324/03/02(土)09:14:38No.1163238929+
賞味期限切れの卵でするとえらいことになる
9424/03/02(土)09:28:37No.1163241798+
なんとなく食べて曖昧にうまいものだと思ってたからまずいって評価を見た時割と衝撃だった
あとチキンカツとから揚げの中間みたいな味してるよね


1709321592417.png