二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709286461718.jpg-(56227 B)
56227 B24/03/01(金)18:47:41No.1163047071そうだねx3 20:14頃消えます
ペルソナ3面白かったから2やってみたけどだいぶ雰囲気違うね…
これはこれで面白いけどこんなにオカルト要素濃かったのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/01(金)18:48:56No.1163047466そうだねx62
2の世界観とかは別格に良いよ
224/03/01(金)18:49:30No.1163047623そうだねx20
気味悪さと明るさのバランスは一番だと思う
324/03/01(金)18:50:18No.1163047833そうだねx7
90年代末期の雰囲気が好き
424/03/01(金)18:50:40No.1163047938そうだねx1
君のとなりの不気味なアレンジいいよね
524/03/01(金)18:50:46No.1163047967そうだねx32
暗黒ヤング伝説!
624/03/01(金)18:50:54No.1163048013そうだねx9
なんせドリル
724/03/01(金)18:50:58No.1163048033そうだねx7
2まではまだメガテンの風味が残ってるからな
824/03/01(金)18:51:42No.1163048267+
ヒトラー出てくるしな
924/03/01(金)18:51:43No.1163048276+
スタイリッシュ路線に舵を切ってヒットしたのがP3で
4・5も基本的にその路線を踏襲してるからな
1024/03/01(金)18:52:16No.1163048436+
コミュとかそもそもないからな…
1124/03/01(金)18:52:17No.1163048439+
3は結構頑張って2のホラーの雰囲気引っ張ってるよ
4でサスペンス方面に振って捨てた
1224/03/01(金)18:52:29 ID:SEvCG6owNo.1163048516+
噂システムがあんま上手に組み込めてなかったのと味方キャラの魅力の無さが残念
罰の方が味方に魅力ある
1324/03/01(金)18:52:55No.1163048653そうだねx4
あーそーあーそー
そーかそーか
1424/03/01(金)18:53:33No.1163048837そうだねx21
>ヒトラー出てくるしな
フューラーだ
二度と間違えるな
fu3193842.jpg
1524/03/01(金)18:53:37No.1163048852+
3って金子一馬いるんだっけ?
1624/03/01(金)18:54:27No.1163049091+
ミッシェル様好き
1724/03/01(金)18:54:32 ID:SEvCG6owNo.1163049117そうだねx13
>スタイリッシュ路線に舵を切ってヒットしたのがP3で
>4・5も基本的にその路線を踏襲してるからな
何故かP3が異例の爆発的ヒットしたみたいなこと言いたがる人いるけどP3はあんま売れてなかったよ
長いこと1の売上が長いこと1位だったし
1824/03/01(金)18:54:33No.1163049122そうだねx4
作り方的に普通に別ゲー
1924/03/01(金)18:54:43No.1163049160そうだねx7
雰囲気的にはどちらかというと2だけ異端なんだよな
2024/03/01(金)18:55:34 ID:SEvCG6owNo.1163049405そうだねx8
>雰囲気的にはどちらかというと2だけ異端なんだよな
ジュブナイルとは言い難いからな2は
2124/03/01(金)18:55:44No.1163049459+
罪はそんなに好きじゃないけど罰の雰囲気がものすごい好き
2224/03/01(金)18:56:10No.1163049577+
2がペルソナのジュブナイルものとして完成度が高すぎる
2324/03/01(金)18:56:10 ID:SEvCG6owNo.1163049581そうだねx1
P3はFESやP3Pとか含めるとかなり売れたけど3無印単体なら2罪に負けてる
罰には僅差で勝ってる
2424/03/01(金)18:56:22No.1163049641そうだねx14
街の表現は2が一番好きだな
現実でもある感じの怪しい店が
噂のせいで実益ある物に改変されちゃうのが
2524/03/01(金)18:56:28No.1163049677+
そういやフィレモンクビになったな…4のセーブポイントが蝶でかすかな残滓は感じるが
2624/03/01(金)18:56:35 ID:SEvCG6owNo.1163049718そうだねx15
>ジュブナイルとは言い難いからな2は
>2がペルソナのジュブナイルものとして完成度が高すぎる
(どっちだ…?)
2724/03/01(金)18:56:52No.1163049812そうだねx6
校長のペルソナ意味はわからんがデザイン良すぎる
fu3193852.jpeg
2824/03/01(金)18:56:52No.1163049815そうだねx15
P3はそこまでスマッシュヒットって感じじゃないよ
4だ
4がおかしい
2924/03/01(金)18:57:02No.1163049853+
ペルソナ1の移植版はP3意識したBGMに改悪されて炎上してた
3024/03/01(金)18:57:04No.1163049861+
罪はめちゃくちゃ好き
罰は罪のやった事全部無駄になるから嫌い
3124/03/01(金)18:57:06 ID:SEvCG6owNo.1163049869+
>そういやフィレモンクビになったな…4のセーブポイントが蝶でかすかな残滓は感じるが
にゃるにゃると表裏一体だからあいついたらにゃるも出てくるし…
3224/03/01(金)18:57:34No.1163050037そうだねx13
>罪はめちゃくちゃ好き
>罰は罪のやった事全部無駄になるから嫌い
(笑顔のニャル)
3324/03/01(金)18:57:40No.1163050070そうだねx2
4で女性向けに媚びすぎみたいなこと言ってる連中に2罰のお兄ちゃん見せたかった
3424/03/01(金)18:57:47No.1163050098+
FOOLコンプできなかったなぁ
3524/03/01(金)18:57:47 ID:SEvCG6owNo.1163050100そうだねx2
>街の表現は2が一番好きだな
>現実でもある感じの怪しい店が
>噂のせいで実益ある物に改変されちゃうのが
別シリーズになっちゃうけどそのノリだとデビルサマナーシリーズが好きだったな
3624/03/01(金)18:57:51No.1163050123そうだねx5
金子デザインがやっぱり強すぎる
3724/03/01(金)18:58:06No.1163050195そうだねx4
各施設で全員にセリフ用意されてるのが本当に手が込んでる
その上ダンジョンの攻略途中限定で会話変わったりするのはやりすぎ
3824/03/01(金)18:58:13No.1163050230+
さぶさぶドーリール
3924/03/01(金)18:58:13 ID:SEvCG6owNo.1163050232そうだねx5
>4で女性向けに媚びすぎみたいなこと言ってる連中に2罰のお兄ちゃん見せたかった
同人誌とかアンソロ凄まじかったよね
1の時点でなんじょうくん人気がすごかったが
4024/03/01(金)18:58:25No.1163050288そうだねx8
>>ジュブナイルとは言い難いからな2は
>>2がペルソナのジュブナイルものとして完成度が高すぎる
>(どっちだ…?)
罪はともかく罰は全部ちゃぶ台ひっくり返して大人たちがなんとかした話だから…
4124/03/01(金)18:58:26No.1163050290+
>罪はめちゃくちゃ好き
>罰は罪のやった事全部無駄になるから嫌い
ゲームとしては罰の方が後続なだけあって面白いのがつらい
4224/03/01(金)18:58:36No.1163050340そうだねx20
>ペルソナ1の移植版はP3意識したBGMに改悪されて炎上してた
神話覚醒無いんですけおおおおおお!!1
が概ねその理由
曲自体が悪いとかでは別に無い
4324/03/01(金)18:58:38No.1163050349+
2は罰の大人達が大好きになった
4424/03/01(金)18:58:44No.1163050375+
>4で女性向けに媚びすぎみたいなこと言ってる連中に2罰のお兄ちゃん見せたかった
一見完璧な仕事人間だけど猫とお菓子作りと弟のことが好きなキャラなだけだが
4524/03/01(金)18:58:51No.1163050407そうだねx10
>罪はそんなに好きじゃないけど罰の雰囲気がものすごい好き
恐らく罪のメンバーでは切り返せなかっただろうニャルの問いに対して
罰メンバーが毅然と答えを出せるシーン好き…
fu3193861.jpg
4624/03/01(金)18:58:53No.1163050420+
いつも、戦うオイラの味方
オレとアニキの、オレとアニキの
お薬屋さん
4724/03/01(金)18:59:07No.1163050494そうだねx2
罪の方が無情で好き
4824/03/01(金)18:59:09No.1163050502そうだねx3
罪罰通して達哉が全部背負って大人になっていく話だろ!?
4924/03/01(金)18:59:16No.1163050538そうだねx12
罪に対して罰が重すぎる
5024/03/01(金)18:59:19No.1163050554そうだねx1
トーケテーユークーも曲としてはかなり好きなんだよな
5124/03/01(金)18:59:31No.1163050621そうだねx1
>ペルソナ1の移植版はP3意識したBGMに改悪されて炎上してた
なので2移植はBGM選択制になってみんなニッコリ
5224/03/01(金)18:59:54No.1163050734+
兄貴のペルソナがあざとすぎる
5324/03/01(金)19:00:06No.1163050801そうだねx7
フリーザ様もといキングレオの電波電波電波ァ!!が大好き
元気のない時にモノマネすると元気になる
5424/03/01(金)19:00:23No.1163050905そうだねx2
トーケテユーク色々言われるけど曲としては結構好き
5524/03/01(金)19:00:50No.1163051027+
運命は後出しの予言は名セリフ
5624/03/01(金)19:00:54No.1163051052+
最近格ゲーしかやってないからP3でもやろうかな
5724/03/01(金)19:00:55No.1163051062+
今だとどの媒体でやるのがいいんだろ2
5824/03/01(金)19:01:13No.1163051146+
並行世界という概念をこれで知って俺の性癖が壊れたゲーム
5924/03/01(金)19:01:17No.1163051164+
ペルソナのデザインがどいつもこいつも尖り過ぎてて好き
6024/03/01(金)19:01:18No.1163051176そうだねx1
聖槍騎士団めちゃくちゃ好き
6124/03/01(金)19:01:36No.1163051279そうだねx1
>今だとどの媒体でやるのがいいんだろ2
ぴ…PSP…
6224/03/01(金)19:01:37No.1163051282+
>ペルソナのデザインがどいつもこいつも尖り過ぎてて好き
ラダマンティスカッコ良すぎる
6324/03/01(金)19:01:49No.1163051364そうだねx7
>>4で女性向けに媚びすぎみたいなこと言ってる連中に2罰のお兄ちゃん見せたかった
>一見完璧な仕事人間だけど猫とお菓子作りと弟のことが好きなキャラなだけだが
猫大好きなのに猫アレルギーなのは重要ポイントだろ
6424/03/01(金)19:01:50No.1163051367+
売り上げ跳ねたのは5じゃね
4もそこまでだったと思う
6524/03/01(金)19:01:54No.1163051386そうだねx6
ギンコかわいい
6624/03/01(金)19:02:15No.1163051517+
元のBGM入れてくれるならアレンジ版はもっと変えてもよかったと思う
6724/03/01(金)19:02:16No.1163051522そうだねx5
ロンギヌス13の設定メチャクチャ好き
6824/03/01(金)19:02:19No.1163051547+
BGMが良過ぎる
6924/03/01(金)19:02:21No.1163051554そうだねx1
罪の子供だけでなんとかできるだろって甘い見通しで破滅に向かって行って
罰でみんなでなんとかしようで変わっていった話は好きなんだ
7024/03/01(金)19:02:34No.1163051609+
4は10年選手かってくらい長いこと働かされてたが…
7124/03/01(金)19:02:53No.1163051707+
1の魅力はSEな気もするんだ
7224/03/01(金)19:02:54No.1163051712そうだねx3
>罪の子供だけでなんとかできるだろって甘い見通しで破滅に向かって行って
>罰でみんなでなんとかしようで変わっていった話は好きなんだ
アクマセイシュンRPGでやる話?
7324/03/01(金)19:02:56No.1163051725+
生に意味などないと知るがいい!
答えなどどこにもないと泣くがいい!
7424/03/01(金)19:03:01No.1163051748そうだねx6
そもそも異聞録の時点でスタイリッシュなライト向け路線なんだよね
あのシステムでライト向け!?ってのはともかく
7524/03/01(金)19:03:15No.1163051833そうだねx3
>1の魅力はSEな気もするんだ
スチャッ
7624/03/01(金)19:03:15No.1163051840そうだねx1
>罪の子供だけでなんとかできるだろって甘い見通しで破滅に向かって行って
>罰でみんなでなんとかしようで変わっていった話は好きなんだ
かといって罪に大人がもっといたら何とかなったかというと…
7724/03/01(金)19:03:23No.1163051891そうだねx3
>ロンギヌス13の設定メチャクチャ好き
罰のムラマサコピー使うXシリーズも好き
7824/03/01(金)19:03:24No.1163051893+
達舞耶いいよね…
7924/03/01(金)19:03:32 ID:SEvCG6owNo.1163051939そうだねx3
昔テレビで失踪者大捜索スペシャルみたいなのやってて
家出して行方不明になった女の子の部屋に意味深な詩が残されていた…
とか言いながら出てきたのがこれの詩だったな
8024/03/01(金)19:03:32No.1163051940+
ヒトラーが復活してロンギヌス振り回すって言うと怒られそうだけどそこにクトゥルフを混ぜると程よくマイルドになった感じがする
8124/03/01(金)19:03:33No.1163051945+
ヘルメスがめっちゃかっこいい
首から下がナチの軍服だったら絶頂してた
8224/03/01(金)19:03:57No.1163052076+
>1の魅力はSEな気もするんだ
ニュチニュチした選択音好き
8324/03/01(金)19:04:07No.1163052127そうだねx4
1も罪と罰もSteamで出してくれよ
8424/03/01(金)19:04:11No.1163052150+
全部忘れるのが解決方法だって言うのを
プレイヤーの手から離れた達ちゃんが子供らしく否定した事で大惨事になるのはいつも笑顔になるニャルね〜
8524/03/01(金)19:04:12No.1163052155そうだねx4
実はマヤ姉の影の全力否定は崩壊フラグという地雷
いいですよね
1番卑怯な言葉はごめんなさい、って
8624/03/01(金)19:04:13No.1163052158+
罰のジョーカーのデザインすごい
8724/03/01(金)19:04:15No.1163052170そうだねx3
ヒトラーの真の聖槍とニャルラトホテプのその力伊達ではないぞが凄い好きだった
8824/03/01(金)19:04:24No.1163052205そうだねx1
ボス戦にちょろっとボイス付くのいいよね
8924/03/01(金)19:04:28No.1163052228+
>そもそも異聞録の時点でスタイリッシュなライト向け路線なんだよね
異聞録はデビサマとかデビサバとかどれもライト向けを目指してるよね
結果的に出力されるものがどうかはともかく
9024/03/01(金)19:04:30No.1163052239そうだねx4
舞耶姉の服装のせいでいまいち気ぶれなかった
たっちゃんとの関係はすごい好きなんだが
9124/03/01(金)19:04:38No.1163052292+
>BGMが良過ぎる
罰の公園のBGM好き
9224/03/01(金)19:04:49No.1163052356+
いちおう2でもフィールド歩いてるとSP回復するんだよね
9324/03/01(金)19:04:50No.1163052363そうだねx3
>>1の魅力はSEな気もするんだ
>スチャッ
謎のダンスが長すぎる
9424/03/01(金)19:04:59No.1163052407そうだねx1
>>そもそも異聞録の時点でスタイリッシュなライト向け路線なんだよね
>異聞録はデビサマとかデビサバとかどれもライト向けを目指してるよね
>結果的に出力されるものがどうかはともかく
デビサバとハッカーズはかなりいい感じだったと思う
9524/03/01(金)19:05:20No.1163052506そうだねx1
1からの2でカルトっぽさというか胡散臭さが極まってしまったから3はああなるしかなかったと思う
同じ方向で2を越えることはできない
だってヒトラーいるしニャルラトホテップもいるんだぜ?
9624/03/01(金)19:05:25No.1163052534+
>そもそも異聞録の時点でスタイリッシュなライト向け路線なんだよね
>あのシステムでライト向け!?ってのはともかく
見た目はともかくゲーム性は真・女神転生シリーズより厳しくなかったですかね…
9724/03/01(金)19:05:32No.1163052563+
2のエンプーサが凄い好きなんだ俺は
9824/03/01(金)19:05:38No.1163052602+
バナナチャーシューおまち!
9924/03/01(金)19:05:39No.1163052607+
>いちおう2でもフィールド歩いてるとSP回復するんだよね
それで階段上り下りして全回復させるっていう小技があった
10024/03/01(金)19:05:45No.1163052640+
>ボス戦にちょろっとボイス付くのいいよね
キングレオ様こんな声だったんだ…好き
10124/03/01(金)19:05:45No.1163052647+
昔ハンニャ教頭でデッキ組んだな
10224/03/01(金)19:06:26No.1163052891+
タロット集めるのめんどくへ…
10324/03/01(金)19:06:28No.1163052902そうだねx3
イシュキックちゃんも可愛いよね
10424/03/01(金)19:06:30No.1163052913そうだねx6
ペルソナ罪罰もソウルハッカーズもデビサバもSteam移植してくれないかな…
10524/03/01(金)19:06:34No.1163052946+
>全部忘れるのが解決方法だって言うのを
>プレイヤーの手から離れた達ちゃんが子供らしく否定した事で大惨事になるのはいつも笑顔になるニャルね〜
そもそもアレは解決じゃなく逃避
心折れたオメーラじゃもうどうしようもないから電源落とすわ、っていうフィレモンなりの言い換え
10624/03/01(金)19:07:04No.1163053114そうだねx3
グレートファーザーが開幕に父を超えてみせろぉお!!って言うのに
倒すと父を殺すかぁああ!!!って言うのニャルの性格悪すぎて宗教的にも笑う
10724/03/01(金)19:07:09No.1163053150そうだねx9
ペルソナ2好きはガンパレや魔人学園も履修してる
だいたい電撃のせい
10824/03/01(金)19:07:09No.1163053151+
>1からの2でカルトっぽさというか胡散臭さが極まってしまったから3はああなるしかなかったと思う
>同じ方向で2を越えることはできない
>だってヒトラーいるしニャルラトホテップもいるんだぜ?
そもそもペルソナとして作ってなかったしそのへんはあんま関係ない
10924/03/01(金)19:07:13No.1163053171そうだねx1
>アクマセイシュンRPGでやる話?
4が仮に原案通りだったらこの路線引き継いでたし…
11024/03/01(金)19:07:15No.1163053190そうだねx1
そもそも罪の時点でかなりバッドエンドだったからな
罰でそれがもっと悪かったことが分かっただけで・・・
11124/03/01(金)19:07:29No.1163053260+
罪世界ってもうあの街しかないんだっけ
空間的にごっそりなくなってるってこと?
11224/03/01(金)19:07:30No.1163053267+
すごい昔にVitaで罪と罰買ったけど罪のラストバタリオンだったかが出てきて〜みたいな辺りで辞めちゃったの思い出した
11324/03/01(金)19:07:39No.1163053321+
>生に意味などないと知るがいい!
>答えなどどこにもないと泣くがいい!
これピアスの言葉への反証なんだよね…
11424/03/01(金)19:07:53No.1163053410+
イアイアハスタア
11524/03/01(金)19:07:57No.1163053438そうだねx5
むしろペルソナにオカルト求めてる人今そんなに居ないでしょ
11624/03/01(金)19:08:04 ID:SEvCG6owNo.1163053473そうだねx1
異聞録は絵とか雰囲気が不気味過ぎるのと主人公死んだら即GAMEOVERなのとロードエラーが怖すぎるだけで
シナリオはシリーズ随一の青春ジュブナイルやっててびっくりする
11724/03/01(金)19:08:05No.1163053477+
>罪世界ってもうあの街しかないんだっけ
>空間的にごっそりなくなってるってこと?
シバルバー以外の世界は滅びてる
11824/03/01(金)19:08:15No.1163053541+
>ペルソナ2好きはガンパレや魔人学園も履修してる
>だいたい電撃のせい
なんで俺のVitaに保存されてるゲームを知っている…!
11924/03/01(金)19:08:20No.1163053589+
あの見た目とポジションでヒロイン感ないギンコすごくない?
12024/03/01(金)19:08:21No.1163053593+
P5Rがセールしてたからやってるけど認知バニー志帆ちゃんはちょっとすけべが過ぎない?
12124/03/01(金)19:08:24No.1163053605+
>罪世界ってもうあの街しかないんだっけ
>空間的にごっそりなくなってるってこと?
しかもインフラ上崩壊まったなし
12224/03/01(金)19:08:27No.1163053619+
2までは岡田とか金子ががっつり関与してたから彼らが好きそうなシナリオになってるね
岡田は独立して会社を作ったけどヒット作1つも産み出せなかったなぁ
12324/03/01(金)19:08:30No.1163053634そうだねx6
>むしろペルソナにオカルト求めてる人今そんなに居ないでしょ
あれは時代的なものもかなりあったと思う
12424/03/01(金)19:08:34No.1163053653+
>舞耶姉の服装のせいでいまいち気ぶれなかった
>たっちゃんとの関係はすごい好きなんだが
服装もだけど性格もかなり人を選ぶタイプ
1の麻希ちゃんといいメインヒロインにするにはかなり尖ったキャラしてた
キャラゲーを目指してたっぽいけどいまいち弾けきれなかったのもこの辺に原因がありそう
12524/03/01(金)19:08:34No.1163053658+
ペルソナ2の難点はシステム有効活用して全員防御してから攻撃ってしようとするとテンポがクソ悪いこと
12624/03/01(金)19:08:57No.1163053791そうだねx2
テキスト量多かったよね
フルボイスじゃないからこそだったんだろうな
12724/03/01(金)19:09:16No.1163053901そうだねx1
普通に古いからなあ2
12824/03/01(金)19:09:20No.1163053926そうだねx3
>>>4で女性向けに媚びすぎみたいなこと言ってる連中に2罰のお兄ちゃん見せたかった
>>一見完璧な仕事人間だけど猫とお菓子作りと弟のことが好きなキャラなだけだが
>猫大好きなのに猫アレルギーなのは重要ポイントだろ
辛いものも駄目だ
辛いもの食べてコーヒーで口直ししようとしたら熱さで辛さが強くなって悶える刑事さんだ
12924/03/01(金)19:09:22No.1163053942そうだねx2
>あの見た目とポジションでヒロイン感ないギンコすごくない?
あの服装で滅茶苦茶ヒロインしてる舞耶姉がおかしいんだ
13024/03/01(金)19:09:37No.1163054036+
>むしろペルソナにオカルト求めてる人今そんなに居ないでしょ
オカルトってジャンルが死んでるよねいま…
ホラーも現実寄りなのばっかりだし
あるとしてもデビサマ方面のホラーだ
13124/03/01(金)19:09:37No.1163054038+
>P5Rがセールしてたからやってるけど認知バニー志帆ちゃんはちょっとすけべが過ぎない?
P5Sも買ってパンサーの通路角待機おまんこ全開ポーズを見ろ
13224/03/01(金)19:09:38No.1163054040+
肩幅とかいうポジティブマインドの癖に好きになれる要素のないカス
13324/03/01(金)19:09:38No.1163054043+
世紀末はアニメも漫画もゲームもあんな雰囲気のが多かった
13424/03/01(金)19:09:40No.1163054052+
99年っていうとまあノストラダムスがどうの言ってる年だしなあ…
13524/03/01(金)19:09:47No.1163054096+
オカルト要素はメガテンでもっと回収してくれ
13624/03/01(金)19:09:49No.1163054104+
ただし君が不評だったのか
罰で全削除されたのはダメだった
13724/03/01(金)19:10:08No.1163054233+
>あの見た目とポジションでヒロイン感ないギンコすごくない?
いいよね
薬に美人局に援交(未遂だけど)経験済み
13824/03/01(金)19:10:10No.1163054247そうだねx1
罰の大人達が頑張って大人になろうとしてる感じが好き
13924/03/01(金)19:10:11No.1163054258+
罰の後の罪タッちゃんどう生きてくんだろうな
14024/03/01(金)19:10:20No.1163054322そうだねx5
>>むしろペルソナにオカルト求めてる人今そんなに居ないでしょ
>あれは時代的なものもかなりあったと思う
あの頃の世紀末的終末観によるオカルト大流行は多分もう体験する事ないだろうなって思う
14124/03/01(金)19:10:30No.1163054387+
ただし君の書くひたすらメンドクサイ女は好きだよ・・・
14224/03/01(金)19:10:35No.1163054414そうだねx2
>ただし君が不評だったのか
>罰で全削除されたのはダメだった
まああれはif遊んだ人キレて良いと思うよ…
14324/03/01(金)19:10:41 ID:SEvCG6owNo.1163054454+
>あの見た目とポジションでヒロイン感ないギンコすごくない?
ToHeartでレミィ好きだった俺がギンコにはまったく惹かれなくて
最後までやって直感的に忌避感抱いてたんだな…ってなった
たっちゃん好き好き❤とか言ってくるし可愛い造形のはずなのに胡散臭さが凄いんだもんギンコ
14424/03/01(金)19:10:51No.1163054517そうだねx7
カレンダーじゃないペルソナやりたい
14524/03/01(金)19:10:54No.1163054536+
オカルトが今ウケないのはわかるけどオカルトの要素ってなんなんだろう…
その辺換骨奪胎したらまた流行ったりしないかな
14624/03/01(金)19:11:24No.1163054711そうだねx1
途中でアイドルデビューしてライブシーン挿入されるのは時代先取ってた
14724/03/01(金)19:11:28No.1163054737そうだねx4
>カレンダーじゃないペルソナやりたい
メタファーに期待してたら結局カレンダーかよ!ってなるやつ
14824/03/01(金)19:11:35No.1163054778+
オカルト自体に特別な需要はもう無いけどオカルトに触れたら面白いなってなることはあるだろうから今のペルソナみたいに青春ジュブナイルで釣って地味にオカルトを混ぜ込んでくのが一番良いのだろう
14924/03/01(金)19:11:50No.1163054854+
>カレンダーじゃないペルソナやりたい
ペルソナ以外をやった方がいい
15024/03/01(金)19:11:57No.1163054883そうだねx1
オカルトな話やりつつ学生ができるとなれば…やるか…葛葉ライドウ…
15124/03/01(金)19:11:59 ID:SEvCG6owNo.1163054893+
>薬に美人局に援交(未遂だけど)経験済み
未遂とも取れるってだけで未遂かは確定してなくなかったっけ
15224/03/01(金)19:12:00No.1163054898+
招きネコとか賽銭箱に100回いれるとかわかるかよ…
15324/03/01(金)19:12:00No.1163054899そうだねx2
ギンコが駄目だから舞耶姉がいいかと言われると別にそんなことはなかった
15424/03/01(金)19:12:05No.1163054926そうだねx5
今ペルソナからカレンダー剥がしたところで1、2にはならんぞ
15524/03/01(金)19:12:29No.1163055053+
メガテンもオカルトっぽさというより仮面ライダーみたいなスタイリッシュな方向にいってるよね
15624/03/01(金)19:12:31No.1163055062+
そもそも1と2もまったく別物じゃん
15724/03/01(金)19:12:36No.1163055099+
シリーズのed曲change your wayが一番好き
15824/03/01(金)19:12:39No.1163055120そうだねx5
>カレンダーじゃないペルソナやりたい
わかる
あれ面倒すぎて何作もやるのはつらいわ
15924/03/01(金)19:12:41 ID:SEvCG6owNo.1163055128+
>カレンダーじゃないペルソナやりたい
4の発売直後のインタビューで「カレンダーシステムでやりたいことは全部やったから次があるならカレンダーではないですね」って言ってたのに結局カレンダーになっちゃってガッカリした
楽なんだろうなフラグ管理とか
16024/03/01(金)19:12:42No.1163055140+
P3もPeercastの配信で結構やってるの見たけどな
16124/03/01(金)19:12:49No.1163055179そうだねx1
>招きネコとか賽銭箱に100回いれるとかわかるかよ…
大人なんだから1000円入れてニャー
16224/03/01(金)19:12:53No.1163055196+
>オカルトが今ウケないのはわかるけどオカルトの要素ってなんなんだろう…
>その辺換骨奪胎したらまた流行ったりしないかな
当時としてのオカルトはよくわからないものとか未知に対する不安とかそういうのがあったと思う
16324/03/01(金)19:12:59No.1163055224そうだねx4
今のハードスペックで新作ライドウはそりゃやりたいけども
16424/03/01(金)19:13:00 ID:SEvCG6owNo.1163055236+
>今ペルソナからカレンダー剥がしたところで1、2にはならんぞ
別に1、2じゃなくていいよ
カレンダーが要らん
16524/03/01(金)19:13:01No.1163055241+
「」はエリーかマキ好きそう
16624/03/01(金)19:13:14No.1163055333そうだねx2
選択肢によっては罪後半でスレ画のおっちゃんが生徒に慕われる教師になって帰ってくるの良い意味で酷い
16724/03/01(金)19:13:20No.1163055376+
噂システムは店に関するものが割と最上位のものでよくない?ってなったのがちょっと残念に思った覚えがある
スレ画に関するやつとかは良かった
16824/03/01(金)19:13:26No.1163055413+
売れてる以上カレンダーやりたくない人はよそいってもらうしかないので…
16924/03/01(金)19:13:27No.1163055415そうだねx2
>別に1、2じゃなくていいよ
>カレンダーが要らん
別にペルソナじゃなくてよくねじゃあ
17024/03/01(金)19:13:27No.1163055421+
>>>むしろペルソナにオカルト求めてる人今そんなに居ないでしょ
>>あれは時代的なものもかなりあったと思う
>あの頃の世紀末的終末観によるオカルト大流行は多分もう体験する事ないだろうなって思う
罪で1999
罰で2000なんだっけ
17124/03/01(金)19:13:32No.1163055451+
あっりがっとにゃー(ニャーニャーニャー
17224/03/01(金)19:13:41No.1163055489+
>メガテンもオカルトっぽさというより仮面ライダーみたいなスタイリッシュな方向にいってるよね
4シリーズは割とオカルティックじゃないか?
17324/03/01(金)19:13:51 ID:SEvCG6owNo.1163055537そうだねx11
>>別に1、2じゃなくていいよ
>>カレンダーが要らん
>別にペルソナじゃなくてよくねじゃあ
カレンダーがペルソナシリーズの象徴でもないだろ
何言ってんだこいつ
17424/03/01(金)19:13:58No.1163055574+
ペルソナ出せるようになるのもノリになってきたからな
17524/03/01(金)19:14:06 ID:SEvCG6owNo.1163055609+
>別にペルソナじゃなくてよくねじゃあ
噛みつきたいだけなのは分かったから黙ってていいよ
17624/03/01(金)19:14:08No.1163055619+
2Pは罪も罰もDL版買えるし1000円だし無料DLCもあるけどいつPSPのDLストア閉まるか分からねえから早い方がいい
死刑宣告宣告撤回してるしvitaの修理受付終了してるし
17724/03/01(金)19:14:09No.1163055630+
>「」はエリーかマキ好きそう
エリーは大人気だけどマキちゃん好きは見たことない
2のショートヘアマキちゃんは可愛いと好評だが
17824/03/01(金)19:14:17 ID:SEvCG6owNo.1163055691+
>別にペルソナじゃなくてよくねじゃあ
???
17924/03/01(金)19:14:19No.1163055701そうだねx3
>カレンダーがペルソナシリーズの象徴でもないだろ
いやもう完全にカレンダーが象徴だと思う
18024/03/01(金)19:14:22No.1163055713そうだねx1
もともとネット+悪魔で始まったメガテンが源流にあるからネット観をアップデートすればまた現代オカルトチックなのは作れると思う
新しいネット観ってなんだよってのはわからない…
18124/03/01(金)19:14:30No.1163055761そうだねx4
>「」はエリーかマキ好きそう
2でのエリーがショックすぎてしばらく触らなかったくらいには好きだった…
18224/03/01(金)19:14:31No.1163055773+
>「」はエリーかマキ好きそう
1のエリー好き
18324/03/01(金)19:14:40No.1163055822そうだねx2
>「」はござる店員好きそう
18424/03/01(金)19:14:42 ID:SEvCG6owNo.1163055833+
>別にペルソナじゃなくてよくねじゃあ
カレンダー制じゃなくて345みたいな雰囲気のゲームやりたいとかじゃダメなん?
18524/03/01(金)19:14:42No.1163055834+
最初はともかく今のペルソナのイメージはカレンダーとコミュだと思う
18624/03/01(金)19:14:47No.1163055864そうだねx1
噂で改変されてしまうとか怖すぎる
imgのレスで人格改変されるような話だ
18724/03/01(金)19:14:50No.1163055881+
罪罰とハッカーズは先取り度がエグすぎる
今でも色褪せない
18824/03/01(金)19:15:05No.1163055963+
カレンダーのシステムはまあコミュと解放ペルソナの煽りを受けてる感じがする
一周でいろいろやろうと思うと慌ただしくて好きじゃない
18924/03/01(金)19:15:06No.1163055974+
ゆきのさんがまともなデザインのリメイクしろ
19024/03/01(金)19:15:23No.1163056056+
>選択肢によっては罪後半でスレ画のおっちゃんが生徒に慕われる教師になって帰ってくるの良い意味で酷い
罰ではノリコがまじなってJOKERがバラしたんだよな
おまじない
お呪い
19124/03/01(金)19:15:27No.1163056088+
>罪罰とハッカーズは先取り度がエグすぎる
>今でも色褪せない
ハッカーズはともかく罪罰は当時でももう古臭い感じのオカルトだったろ!
19224/03/01(金)19:15:31No.1163056114+
>ペルソナ出せるようになるのもノリになってきたからな
5のすげぇ痛そうに仮面引き剥がすの好きだよ
19324/03/01(金)19:15:32No.1163056123+
まあここでシステムの是非問われても仕方ないんで…
19424/03/01(金)19:15:38No.1163056163そうだねx1
>もともとネット+悪魔で始まったメガテンが源流にあるからネット観をアップデートすればまた現代オカルトチックなのは作れると思う
>新しいネット観ってなんだよってのはわからない…
その路線デビサバ1で天井見えちゃった感じある
19524/03/01(金)19:15:38 ID:SEvCG6owNo.1163056166+
>カレンダーのシステムはまあコミュと解放ペルソナの煽りを受けてる感じがする
>一周でいろいろやろうと思うと慌ただしくて好きじゃない
そして2周目以降はひたすらだるい
19624/03/01(金)19:15:43No.1163056196そうだねx1
ネット感でいえばソウルハッカーズの感じが好きだったな
今から更に先を見越して考えられるだけの才能ある人残ってるんだろうか
19724/03/01(金)19:16:00No.1163056284そうだねx2
>罪罰とハッカーズは先取り度がエグすぎる
>今でも色褪せない
大好きなのはわかるけどただの思い入れ補正かな流石にそれは
19824/03/01(金)19:16:11 ID:SEvCG6owNo.1163056340+
>まあここでシステムの是非問われても仕方ないんで…
普通にゲームについて語ってたらシステムの話にもなることだってあるだろ
自分が気に入らない意見だからってそれはダサいわ
19924/03/01(金)19:16:16No.1163056359+
漫画で1の女キャラの良さわかった!
20024/03/01(金)19:16:19No.1163056385そうだねx2
SNS時代の今噂システム導入したら確実にヤバいことになる
20124/03/01(金)19:16:41 ID:SEvCG6owNo.1163056503+
>>罪罰とハッカーズは先取り度がエグすぎる
>>今でも色褪せない
>大好きなのはわかるけどただの思い入れ補正かな流石にそれは
ハッカーズのネット観やカドクラの台詞は先取り度凄くない?
20224/03/01(金)19:16:46No.1163056525+
罰は裏ダンジョン考えると2週しないといけないんだよな…
そもそもゲームとして歯ごたえあるから1周が長い!
20324/03/01(金)19:16:48No.1163056529そうだねx2
>BGMが良過ぎる
戦闘とか3以降のHIPHOP?ぽい楽しそうなBGMきらい
20424/03/01(金)19:16:54No.1163056560+
>罪罰とハッカーズは先取り度がエグすぎる
>今でも色褪せない
門倉のモデルになったビル・ゲイツが作中の門倉の台詞と全く同じこと言ってたのはゾッとした
インターネットは人類の発展に貢献すると希望を持ってたけど実際は悪意を拡散させるだけだったってやつ
20524/03/01(金)19:16:56No.1163056573+
今の時代ならウララも受け入れられるかな?
20624/03/01(金)19:17:09 ID:SEvCG6owNo.1163056643+
「明日は夕方から寿司食いに行くんだろ?もう寝ようぜ」
20724/03/01(金)19:17:15No.1163056690そうだねx4
>>BGMが良過ぎる
>戦闘とか3以降のHIPHOP?ぽい楽しそうなBGMきらい
おじいちゃん…
20824/03/01(金)19:17:17No.1163056708+
ペルソナアポロンのデザインは最高傑作だと思う
20924/03/01(金)19:17:27No.1163056778+
自由に動けるのも好きだけどカレンダー制の明日はあれしよう明後日はこうしようって計画立てるのも好き
やりたいことのタイミング被ってんんーーーっ!てなるのもまたよし
21024/03/01(金)19:17:30No.1163056801+
>罰の後の罪タッちゃんどう生きてくんだろうな
シャドウ化してしまった一般市民を切り捨てながら生きていくって考察してるサイトが昔あって泣いちゃった
設定に基づくと実際はもっと暗くない結末だった気がした
21124/03/01(金)19:17:36No.1163056841+
ネットを特別視ってのがそもそも完全に陳腐化してるからそこにこだわる時点でダメなのよね
21224/03/01(金)19:17:38No.1163056852+
オンラインの投票で噂が決まるようにしよう
21324/03/01(金)19:17:41No.1163056875そうだねx1
>>>罪罰とハッカーズは先取り度がエグすぎる
>>>今でも色褪せない
>>大好きなのはわかるけどただの思い入れ補正かな流石にそれは
>ハッカーズのネット観やカドクラの台詞は先取り度凄くない?
人の願いでデカくなる木
ネガティブな願いばっかりで歪みました
21424/03/01(金)19:17:44No.1163056893そうだねx2
いつものペルソナスレらしくなってきたな
21524/03/01(金)19:17:45 ID:SEvCG6owNo.1163056899そうだねx7
なんか噛みつきたいだけの子が混じってるな
21624/03/01(金)19:17:47No.1163056910+
>普通にゲームについて語ってたらシステムの話にもなることだってあるだろ
>自分が気に入らない意見だからってそれはダサいわ
だってカレンダーシステムの如何なんて好みの問題でしかないじゃん…
罪罰のスレなんだからそっちの話しようよ
21724/03/01(金)19:17:53No.1163056946+
>>>罪罰とハッカーズは先取り度がエグすぎる
>>>今でも色褪せない
>>大好きなのはわかるけどただの思い入れ補正かな流石にそれは
>ハッカーズのネット観やカドクラの台詞は先取り度凄くない?
それは同意するけど客観的に今見ても色褪せないかと言われると流石に…
21824/03/01(金)19:18:02No.1163057000+
ノヴァサイザー!出せるようにしてる子安くん
21924/03/01(金)19:18:09 ID:SEvCG6owNo.1163057038+
>だってカレンダーシステムの如何なんて好みの問題でしかないじゃん…
好みの話をする場所だろうが
22024/03/01(金)19:18:14No.1163057070+
罪罰はその名前の東リ過ちと後悔の話だしね全然シュブナイル物ではない
そもそも罰とかは大人が主役だし
22124/03/01(金)19:18:26No.1163057148そうだねx1
>だってカレンダーシステムの如何なんて好みの問題でしかないじゃん…
>罪罰のスレなんだからそっちの話しようよ
だから罪罰みたいなカレンダーなしのがやりたいって話では?
22224/03/01(金)19:18:26No.1163057150+
達ちゃんとキタローの不幸主人公ツートップ
22324/03/01(金)19:18:32 ID:SEvCG6owNo.1163057185そうだねx3
>だってカレンダーシステムの如何なんて好みの問題でしかないじゃん…
>罪罰のスレなんだからそっちの話しようよ
また1や罪罰の頃みたいにカレンダーじゃないペルソナもやりてーなって話だろ
22424/03/01(金)19:18:46No.1163057267+
>ハッカーズのネット観やカドクラの台詞は先取り度凄くない?
当時からすでにSFあるあるネタだ
22524/03/01(金)19:18:48No.1163057277+
当時P3Fが救済シナリオじゃなくて表のファンコミュが糞荒れてたから昔の暗いお話しには戻れない
22624/03/01(金)19:18:53 ID:SEvCG6owNo.1163057313そうだねx2
>それは同意するけど客観的に今見ても色褪せないかと言われると流石に…
そっか
君は若い感性を持ってるふりをしたいおじいさんなんだね!
22724/03/01(金)19:19:04No.1163057383そうだねx1
中尾隆聖の怪演が光る須藤竜也が好きだったな罪罰もどっちもおもったより退場が早い
22824/03/01(金)19:19:11No.1163057442+
チノハネムーン!の語感めっちゃ好き
22924/03/01(金)19:19:15No.1163057460+
>もともとネット+悪魔で始まったメガテンが源流にあるからネット観をアップデートすればまた現代オカルトチックなのは作れると思う
>新しいネット観ってなんだよってのはわからない…
VR空間で広がるネットロア!
会員制サロンで下される神託!
Vtuberの正体が異界からの侵略者!
23024/03/01(金)19:19:23 ID:SEvCG6owNo.1163057508+
>だってカレンダーシステムの如何なんて好みの問題でしかないじゃん…
>罪罰のスレなんだからそっちの話しようよ
本文の時点でP3やってP2やったら雰囲気違うなってスレなんだし別にカレンダーの話しても何もおかしくなくね
23124/03/01(金)19:19:30No.1163057555そうだねx2
>達ちゃんとキタローの不幸主人公ツートップ
たっちゃんは罪があるから…
23224/03/01(金)19:19:33No.1163057572そうだねx4
>そっか
>君は若い感性を持ってるふりをしたいおじいさんなんだね!
否定されたからってレッテル貼りするのはさすがに…
23324/03/01(金)19:19:34No.1163057580そうだねx2
>ボス戦にちょろっとボイス付くのいいよね
いい…
後ボス戦近づくとペルソナが怯えだしてドックンドックン振動するのもいい…
23424/03/01(金)19:19:37No.1163057598そうだねx2
>ハッカーズのネット観やカドクラの台詞は先取り度凄くない?
実は元ネタがあるんだあれ
23524/03/01(金)19:19:41No.1163057629+
噂は現実になるは今の世界でやったらまじでとんでもないことになると思う
一週間でラストバタリオン出現どころか本当にディープステートとかコオロギ大帝とか出てきそう
23624/03/01(金)19:19:44No.1163057653+
今どっちもやってなかった若者が遊んだらハッカーズ2>ハッカーズ1になるよ絶対
23724/03/01(金)19:19:51No.1163057703+
やるか…AR使ったメガテンGO!
23824/03/01(金)19:19:51No.1163057704+
偶像崇拝のシャーマニズムが現代化されてIDLE崇拝によって力を得るみたいなトンチキ設定のゲームまた出せアトラス
23924/03/01(金)19:20:10No.1163057816そうだねx2
>>達ちゃんとキタローの不幸主人公ツートップ
>たっちゃんは罪があるから…
罪に対して罰が重すぎる
24024/03/01(金)19:20:26 ID:SEvCG6owNo.1163057908そうだねx1
>否定されたからってレッテル貼りするのはさすがに…
元のレスしたの俺じゃないから俺は何も否定されてないよ
自分のレスを否定するのは同一人物だと思いこむもやめな?
24124/03/01(金)19:20:30No.1163057938そうだねx3
>当時P3Fが救済シナリオじゃなくて表のファンコミュが糞荒れてたから昔の暗いお話しには戻れない
P3Fが荒れたのって暗い話が原因じゃなくない?
24224/03/01(金)19:20:32No.1163057959そうだねx4
>噂は現実になるは今の世界でやったらまじでとんでもないことになると思う
>一週間でラストバタリオン出現どころか本当にディープステートとかコオロギ大帝とか出てきそう
爆サイのせいでヤリマンが増える珠閒瑠市
24324/03/01(金)19:20:40 ID:SEvCG6owNo.1163058009そうだねx1
>実は元ネタがあるんだあれ
どれ?
24424/03/01(金)19:20:43No.1163058034そうだねx2
>後ボス戦近づくとペルソナが怯えだしてドックンドックン振動するのもいい…
ボス前の心臓の鼓動の音いいよね…
24524/03/01(金)19:20:43No.1163058037+
舞耶姉の悪魔交渉見てるとなんとなく曇る
24624/03/01(金)19:20:44 ID:ODwp.L76No.1163058049そうだねx1
https://twitter.com/FutabaKanri2/status/1552809979404763136
24724/03/01(金)19:20:59No.1163058148そうだねx3
>噂は現実になるは今の世界でやったらまじでとんでもないことになると思う
>一週間でラストバタリオン出現どころか本当にディープステートとかコオロギ大帝とか出てきそう
考察やら何やらで可能性が膨らみ続けるだろうな
24824/03/01(金)19:20:59No.1163058156+
>おじいちゃん…
そういう年だけどさ…ああいうのなんて言えばいいの?
24924/03/01(金)19:21:02No.1163058176+
>爆サイのせいでヤリマンが増える珠阯レ市
eratenかな?
25024/03/01(金)19:21:18 ID:SEvCG6owNo.1163058281そうだねx3
>否定されたからってレッテル貼りするのはさすがに…
最初に今でも色褪せないって感想に対して「そんなの思い出補正だ!」ってレッテル貼ったのはそっちだろ過ぎる…
25124/03/01(金)19:21:21No.1163058299+
>元のレスしたの俺じゃないから俺は何も否定されてないよ
>自分のレスを否定するのは同一人物だと思いこむもやめな?
それ言ったらこっちも別人なんで…
25224/03/01(金)19:21:26No.1163058329そうだねx1
精霊召喚があんなに強くて属性種類あるの気づかねえよ!
作中でヒントあったっけ
25324/03/01(金)19:21:29 ID:SEvCG6owNo.1163058354+
>そういう年だけどさ…ああいうのなんて言えばいいの?
ジャズエレクトロ
25424/03/01(金)19:21:33No.1163058375+
>戦闘とか3以降のHIPHOP?ぽい楽しそうなBGMきらい
罪の戦闘BGMやたら明るくて俺は苦手
25524/03/01(金)19:21:45No.1163058462+
噂システムとかいうケレン味溢れる設定が大好きでさ…
リメイクとまでは言わないから似たようなゲームがやりたい
25624/03/01(金)19:21:51No.1163058480そうだねx1
コオロギ大帝普通に強そう
25724/03/01(金)19:21:56No.1163058514そうだねx4
>最初に今でも色褪せないって感想に対して「そんなの思い出補正だ!」ってレッテル貼ったのはそっちだろ過ぎる…
いや流石に今やったら古臭いよ・・・
25824/03/01(金)19:22:00 ID:SEvCG6owNo.1163058532+
>それ言ったらこっちも別人なんで…
俺はお前が同一人物かどうかなんて話題にすらしてないよ
相当悔しかったのは分かったけど頭大丈夫?
25924/03/01(金)19:22:17No.1163058658そうだねx2
>コオロギ大帝普通に強そう
BGMは色物系っぽそう
26024/03/01(金)19:22:20No.1163058679+
舞耶とうららはジョジョキャラにしか見えなかった
ちょうど6部やってたし
26124/03/01(金)19:22:26 ID:SEvCG6owNo.1163058716+
>いや流石に今やったら古臭いよ・・・
それはお前の感想じゃん
26224/03/01(金)19:22:36No.1163058790+
2は大好きだけど今やっても余り受けは良くないだろうな特に罪の終わり方なんて続編が出るだろうなて想定はついても大荒れの内容だわ
26324/03/01(金)19:22:38No.1163058803そうだねx2
>コオロギ大帝普通に強そう
何なら普通に怪異として出てきてもおかしくないな
26424/03/01(金)19:22:48No.1163058856+
>最初に今でも色褪せないって感想に対して「そんなの思い出補正だ!」ってレッテル貼ったのはそっちだろ過ぎる…
「今でも色褪せない」って個人の感想か?
26524/03/01(金)19:22:53No.1163058898+
P6がSNSテーマは割とありそう
26624/03/01(金)19:22:56No.1163058923そうだねx2
>>噂は現実になるは今の世界でやったらまじでとんでもないことになると思う
>>一週間でラストバタリオン出現どころか本当にディープステートとかコオロギ大帝とか出てきそう
>考察やら何やらで可能性が膨らみ続けるだろうな
街の人間単位で本当にラストバタリオン出てくるならあっという間に出てくるんだろうね
そして噂の嫌なところはポジティブな話じゃなくてネガティブな話が常に広まり続けること
コロナワクチンも打ったら体に金属がくっつくようになってゾンビになるワクチンに変貌しちまうぜ
26724/03/01(金)19:23:01No.1163058967+
>>いや流石に今やったら古臭いよ・・・
>それはお前の感想じゃん
いや古臭いよ・・・
ゴミをありがたがってるおじいちゃん・・・
26824/03/01(金)19:23:06No.1163059003+
まあお面拾えないと専用ペルソナ取れないってのは古いゲーム性の賜物だよな
26924/03/01(金)19:23:06No.1163059015+
>>いや流石に今やったら古臭いよ・・・
>それはお前の感想じゃん
それ言ったら今やっても色褪せないってのもお前の感想じゃん
27024/03/01(金)19:23:12 ID:SEvCG6owNo.1163059058そうだねx2
>「今でも色褪せない」って個人の感想か?
じゃなかったら何なの
27124/03/01(金)19:23:30No.1163059173そうだねx9
「」ャルの化身共が沸いてきたな…
27224/03/01(金)19:23:31No.1163059180+
>>そういう年だけどさ…ああいうのなんて言えばいいの?
>ジャズエレクトロ
ジャズなんだ…ありがとう今度からそう呼ぶよ
27324/03/01(金)19:23:32 ID:SEvCG6owNo.1163059186+
>>>いや流石に今やったら古臭いよ・・・
>>それはお前の感想じゃん
>それ言ったら今やっても色褪せないってのもお前の感想じゃん
感想を話してる場所だろ?
あと色褪せないって書いたのは俺じゃないけど
27424/03/01(金)19:23:40No.1163059241そうだねx1
>>いや流石に今やったら古臭いよ・・・
>それはお前の感想じゃん
そういう場だろ?誰かしらの今でも色褪せないって感想に古臭いだろって感想をぶつけてるだけだぜ?
そういうのさえ許せないなら掲示板向かないんじゃない?
27524/03/01(金)19:23:41No.1163059248+
>俺はお前が同一人物かどうかなんて話題にすらしてないよ
>相当悔しかったのは分かったけど頭大丈夫?
同一人物かどうか引き合いに出してきたのそっちじゃん…
一個前のレスすら忘れてるん
27624/03/01(金)19:23:42No.1163059254そうだねx1
罪のラストは続編ないなら希望を感じさせるいい終わり方だと思う
続編ないならな
27724/03/01(金)19:23:43No.1163059256そうだねx14
しょうもないケンカするな
27824/03/01(金)19:23:55No.1163059326+
女神転生異聞録だったの2までだからな…
27924/03/01(金)19:23:56No.1163059335そうだねx1
>精霊召喚があんなに強くて属性種類あるの気づかねえよ!
>作中でヒントあったっけ
罪で強すぎたので罰でめちゃくちゃ締め付けられたな
罪の舞耶姉ずっとアベノセイメイ付けてた
28024/03/01(金)19:23:56No.1163059338そうだねx2
作中でも恐怖の大王とか結局来なかったね〜からのアレだから
凄い絶妙なタイミングで出た作品だと思う
28124/03/01(金)19:24:08No.1163059419そうだねx2
実はどっちのレスも俺がしてるんだ
28224/03/01(金)19:24:19 ID:SEvCG6owNo.1163059470+
>>>いや流石に今やったら古臭いよ・・・
>>それはお前の感想じゃん
>それ言ったら今やっても色褪せないってのもお前の感想じゃん
その場その場で脊髄反射的にマウント取ろうとするのやめなよ
>最初に今でも色褪せないって感想に対して「そんなの思い出補正だ!」ってレッテル貼ったのはそっちだろ過ぎる…
色褪せないっていうのは感想だって言ってるだろ
28324/03/01(金)19:24:20No.1163059475+
作中の噂はヒューラーやラストバタリオン生んだけどこのレスポンチバトルは何が生まれるの?
28424/03/01(金)19:24:29No.1163059522+
>2は大好きだけど今やっても余り受けは良くないだろうな特に罪の終わり方なんて続編が出るだろうなて想定はついても大荒れの内容だわ
当時でもあの終わり方は微妙だったし何なら罰も蛇足って評価も多かった
28524/03/01(金)19:24:38No.1163059565+
>しょうもないケンカするな
ニャルとフィレモンでしょ
28624/03/01(金)19:24:38 ID:SEvCG6owNo.1163059566+
>それ言ったら今やっても色褪せないってのもお前の感想じゃん
最初からそう言ってますね…
>最初に今でも色褪せないって感想に対して「そんなの思い出補正だ!」ってレッテル貼ったのはそっちだろ過ぎる…
28724/03/01(金)19:24:55No.1163059663+
やはり穢れを祓って無原罪の存在にならないとな
レッツポジティブシンキング!!
28824/03/01(金)19:25:03No.1163059703+
>作中の噂はヒューラーやラストバタリオン生んだけどこのレスポンチバトルは何が生まれるの?
怪異「」
28924/03/01(金)19:25:05No.1163059714+
>作中の噂はヒューラーやラストバタリオン生んだけどこのレスポンチバトルは何が生まれるの?
ソウルハッカーズの新作が生まれる
29024/03/01(金)19:25:10 ID:SEvCG6owNo.1163059745そうだねx1
>女神転生異聞録だったの2までだからな…
女神転生異聞録じゃなくて女神異聞録だし女神異聞録は1だけ
29124/03/01(金)19:25:11 ID:X9LlsG0cNo.1163059756そうだねx1
https://twitter.com/FutabaKanri2/status/1611760634575880192
29224/03/01(金)19:25:26No.1163059838そうだねx9
中年と若者のケンカのようで
ジジイと中年の醜いケンカやめろ
29324/03/01(金)19:25:28No.1163059859そうだねx4
今だとオカルトに強い初期のアトラスメンバーほぼ残ってねえもん
今じゃこんな濃ゆい話作れないよ
メガテンVがストーリーがあんだけ迷走してたのも知識が足りてなかったせいだろうし
29424/03/01(金)19:26:05No.1163060063そうだねx1
>女神転生異聞録じゃなくて女神異聞録だし女神異聞録は1だけ
デビサバも1は女神異聞録なんだよね
サマナーは割とガッツリ繋がってるから1は真女神転生シリーズという
29524/03/01(金)19:26:07No.1163060069+
>メガテンVがストーリーがあんだけ迷走してたのも知識が足りてなかったせいだろうし
それはあるけど途中でバトンタッチ・・・というかバトン投げ捨てた奴がいるからな・・・
29624/03/01(金)19:26:16 ID:SEvCG6owNo.1163060132+
>そういう場だろ?誰かしらの今でも色褪せないって感想に古臭いだろって感想をぶつけてるだけだぜ?
>そういうのさえ許せないなら掲示板向かないんじゃない?
それに対して更に感想をぶつけたら「レッテル貼り!」とか喚き出したから「いやそれがレッテル貼りなら否定したお前もレッテルじゃん」って返されてるのが今の流れだぞ?
引用レスが数個続いただけで元のレス忘れちゃったか?
29724/03/01(金)19:26:30No.1163060211+
>じゃなかったら何なの
今でも色褪せないって言ったら普通は客観的にそう言われてるみたいな言い方になるよ
気をつけような
29824/03/01(金)19:26:33 ID:SEvCG6owNo.1163060238+
>同一人物かどうか引き合いに出してきたのそっちじゃん…
>一個前のレスすら忘れてるん
出してねえよ
頭大丈夫かお前マジで
29924/03/01(金)19:26:40No.1163060268+
>今だとオカルトに強い初期のアトラスメンバーほぼ残ってねえもん
>今じゃこんな濃ゆい話作れないよ
>メガテンVがストーリーがあんだけ迷走してたのも知識が足りてなかったせいだろうし
迷走はしてなかったがエアプか?
30024/03/01(金)19:26:41No.1163060277+
とりあえず全部舞耶が悪い
30124/03/01(金)19:26:42No.1163060284+
>>作中の噂はヒューラーやラストバタリオン生んだけどこのレスポンチバトルは何が生まれるの?
>ソウルハッカーズの新作が生まれる
もうそっとしておいて欲しい
30224/03/01(金)19:26:48No.1163060324+
時代的にオカルトというものの神秘性が剥がれてきて、一種の娯楽の一つというか矮小化されてるのはあるよね
SNSで怖いもの見つけてもそれをネタにし始めたりとかさ
30324/03/01(金)19:26:52No.1163060352+
戦闘終了時の小節で終わるのオシャレだったけど再現できないのか消えて悲しい
30424/03/01(金)19:26:59No.1163060375+
>>作中の噂はヒューラーやラストバタリオン生んだけどこのレスポンチバトルは何が生まれるの?
>ソウルハッカーズの新作が生まれる
それならどんどんやれ
30524/03/01(金)19:27:05 ID:SEvCG6owNo.1163060409そうだねx1
>いや流石に今やったら古臭いよ・・・
すげぇなこいつ
殺してえ
30624/03/01(金)19:27:06No.1163060422そうだねx8
P2やってる時点で40は超えてるだろ
おじさん同士仲良くしなよ
30724/03/01(金)19:27:16No.1163060494+
神秘の未来像が難しそうなら逆に過去に走ってみるのもいいかも知れない
エジプトとかメソポタミアとか
30824/03/01(金)19:27:25No.1163060545そうだねx2
今だとJOKER呪いをした人間がJOKERになるのです!ってワンロン千鶴の放送は
テレビじゃなくてyoutubeでも生配信されるって描写になりそう
30924/03/01(金)19:27:29No.1163060562そうだねx1
>今だとオカルトに強い初期のアトラスメンバーほぼ残ってねえもん
>今じゃこんな濃ゆい話作れないよ
>メガテンVがストーリーがあんだけ迷走してたのも知識が足りてなかったせいだろうし
考証役としての鈴木大司教は偉大だった
あくまで考証役としてはだが
31024/03/01(金)19:27:35No.1163060605そうだねx1
>罪のラストは続編ないなら希望を感じさせるいい終わり方だと思う
記憶を喪った皆が偶然バッタリ会って…っていう完璧な終わり方だなーって思うよね
>続編ないならな
31124/03/01(金)19:27:39No.1163060629そうだねx1
罪の戦闘のキャラクターが動き回るやつ好きなんだよな
あんなシステム他になくない?
31224/03/01(金)19:27:40No.1163060631そうだねx8
まあ感想戦はともかく殺したいまでいい始めた奴がいたら流石にdelしとくか
31324/03/01(金)19:28:08No.1163060780+
だから全部俺の自演だっつってんだろうが
31424/03/01(金)19:28:21 ID:SEvCG6owNo.1163060869そうだねx1
>まあ感想戦はともかく殺したいまでいい始めた奴がいたら流石にdelしとくか
顔真っ赤です
31524/03/01(金)19:28:32No.1163060930+
>とりあえず全部舞耶が悪い
舞耶がああなったのは父ちゃんのせいだから元凶は父ちゃんである
31624/03/01(金)19:28:34No.1163060936そうだねx1
ペルソナが高校生だから大学生主人公のメガテンも欲しい
高校生より時間に融通きくからカレンダーじゃなくても出来るだろうし
31724/03/01(金)19:29:02No.1163061071+
>罪の戦闘のキャラクターが動き回るやつ好きなんだよな
>あんなシステム他になくない?
隊列みたいなのはマジ要らねえなって異聞録のときの反省なんだろうかね
31824/03/01(金)19:29:09No.1163061102そうだねx3
令和にハンニャ教頭のスレ画で300超えてる!すげえ!
31924/03/01(金)19:29:13 ID:SEvCG6owNo.1163061120+
>ペルソナが高校生だから大学生主人公のメガテンも欲しい
>高校生より時間に融通きくからカレンダーじゃなくても出来るだろうし
そもそもコミュやフラグ管理に楽過ぎてカレンダーやめられないだけだろうから年齢設定とカレンダーはあんま関係ない
32024/03/01(金)19:29:19No.1163061159+
>ペルソナが高校生だから大学生主人公のメガテンも欲しい
>高校生より時間に融通きくからカレンダーじゃなくても出来るだろうし
単位不足でゲームオーバーになったりしそう
32124/03/01(金)19:29:38 ID:SEvCG6owNo.1163061271+
>ペルソナが高校生だから大学生主人公のメガテンも欲しい
>高校生より時間に融通きくからカレンダーじゃなくても出来るだろうし
メガテンはそもそもカレンダー制じゃねえだろ
32224/03/01(金)19:29:44No.1163061306+
作品自体の評価は人によって変わるかもしれないが
販促CMのスタイリッシュさだと345並に1が強いと思う
32324/03/01(金)19:29:47No.1163061319+
逃げる時にそれぞれ別の方向に突っ走るの好き
(デブ悪魔に突っ込む栄吉)
32424/03/01(金)19:29:53No.1163061345+
>ペルソナが高校生だから大学生主人公のメガテンも欲しい
>高校生より時間に融通きくからカレンダーじゃなくても出来るだろうし
学生寮に怪しい団体が出入りしてて…
32524/03/01(金)19:29:55No.1163061353+
>メガテンはそもそもカレンダー制じゃねえだろ
月齢だよな
32624/03/01(金)19:30:09No.1163061438+
昔ジャンプの巻頭で紹介されてた気がする
センスに痺れたが痺れただけだった
32724/03/01(金)19:30:15No.1163061475そうだねx1
タダシ君もう一回ペルソナ書いてみてくれないか?
それかカリギュラ
お前のカオスなキャラやシナリオじゃないと興奮出来なくなっちまってよ…
32824/03/01(金)19:30:24 ID:SEvCG6owNo.1163061525そうだねx3
>作品自体の評価は人によって変わるかもしれないが
>販促CMのスタイリッシュさだと345並に1が強いと思う
1のCMって「もしも僕があくまでも友達でいてくれますか?」だっけ
32924/03/01(金)19:30:27No.1163061540+
もし僕が悪魔でも友達でいてくれますか?
ってキャッチコピーが強いよね1
33024/03/01(金)19:30:29No.1163061555+
2の異界化しつつも日常の建物ベースなダンジョン好き
33124/03/01(金)19:30:36No.1163061604+
罪の終盤の噂で蘇ったスレ画もよくよく考えるとニャルの化身なんだよな
設定的には
33224/03/01(金)19:30:40No.1163061624+
>実はどっちのレスも俺がしてるんだ
我は汝
汝は我
33324/03/01(金)19:30:49No.1163061670そうだねx4
>隊列みたいなのはマジ要らねえなって異聞録のときの反省なんだろうかね
隊列のおかげで武器全部射程短いマーくんクソ役に立たねえ!!
33424/03/01(金)19:30:54No.1163061696そうだねx4
戦闘BGMどこで終わっても締めれるの凄いなって思った
33524/03/01(金)19:31:00No.1163061736+
大学舞台だと各キャラの衣装大量に描き下ろさないといけないからダメです
33624/03/01(金)19:31:06No.1163061766+
>罪の終盤の噂で蘇ったスレ画もよくよく考えるとニャルの化身なんだよな
というか途中からもう全部化身だよ
聖槍騎士団とか中身がらんどうだし
33724/03/01(金)19:31:34No.1163061895+
>1のCMって「もしも僕があくまでも友達でいてくれますか?」だっけ
男子生徒バージョンだな
女子生徒バージョンだと「もしも私がクマでも友達でいてくれますか?」ってなる
33824/03/01(金)19:31:34No.1163061898+
デビサバみたいに現代の街が崩壊してく様を見てえんだよぉ〜〜〜っ
33924/03/01(金)19:31:42No.1163061946そうだねx6
>戦闘BGMどこで終わっても締めれるの凄いなって思った
ジャカジャカジャン!
で違和感なく終えられるのなほんとに
34024/03/01(金)19:31:46No.1163061968+
今なにか復活させるなら魔剣Xだろ…
34124/03/01(金)19:31:49No.1163061978+
裏側はニャルのワンオペなのですごい大変そう
34224/03/01(金)19:32:08No.1163062069+
ペルソナの暴走って3や4や5でも割と忘れずに描かれてるな
人格が暴走して悪魔化するって便利な設定だな…
34324/03/01(金)19:32:09No.1163062076+
>今なにか復活させるなら魔剣Xだろ…
ライドウだろ…
34424/03/01(金)19:32:11No.1163062087+
>女子生徒バージョンだと「もしも私がクマでも友達でいてくれますか?」ってなる
CV勝平か…
34524/03/01(金)19:32:12No.1163062100+
カレンダーじゃなくてジャンルとしてアドベンチャーの比率がデカくなってる点が大きな違いなんで
日数があってもいいから普通のRPGとして作って欲しい
34624/03/01(金)19:32:31No.1163062191+
2は序盤のアニメシーンでモブ女子生徒の顔崩れ出すの見てトラウマになるくらい怖かったのに
いざ進めると割と主要キャラが色々抱えてはいるものの陽気であまり暗さを感じなかったのがなんか面白かった
34724/03/01(金)19:32:37No.1163062220+
大司祭今何やってんだろ?悪魔絵師はなんかしょーもない詐欺ゲーのキャラデやってるのは見たけど
34824/03/01(金)19:32:37No.1163062222+
暗黒ヤング伝説ってなんなん…
34924/03/01(金)19:32:52No.1163062304+
>戦闘BGMどこで終わっても締めれるの凄いなって思った
あれは当時のアトラスの他の人だと真似できない技術だったらしいね
リメイクでBGM変わった原因の一つって話は聞いた
35024/03/01(金)19:32:57No.1163062332+
>隊列のおかげで武器全部射程短いマーくんクソ役に立たねえ!!
牛頭天王装備まで頑張れ!…とはいえマーくん報われなさ過ぎて辛いマジで辛かった
35124/03/01(金)19:32:58No.1163062337+
魔剣Xはもう現代じゃテーマ的に割とシャレにならないから作れないだろ!
人増え過ぎ…減らすために戦争しよーぜ!!
35224/03/01(金)19:32:58No.1163062338+
P5Sの時にカレンダー辞めようとしたけど実際作るにあたってカレンダー採用せざるを得なかったみたいな話あったね
35324/03/01(金)19:32:58No.1163062340+
やったことはないけどペルソナのデザインは2がバチバチにかっこいいなって思う
35424/03/01(金)19:33:11 ID:SEvCG6owNo.1163062404そうだねx6
    1709289191231.png-(9849 B)
9849 B
>女子生徒バージョンだと「もしも私がクマでも友達でいてくれますか?」ってなる
35524/03/01(金)19:33:12No.1163062415+
>学生寮に怪しい団体が出入りしてて…
京都大学かな…
35624/03/01(金)19:33:15No.1163062429+
ペルソナ3以降と比べると掘り下げも薄味に感じる
と思ったけど…ギンコが居たか
35724/03/01(金)19:33:30No.1163062535そうだねx3
罪のボスの嫌悪感すごい
父合体させてくるって…
35824/03/01(金)19:33:38 ID:SEvCG6owNo.1163062581+
>P5Sの時にカレンダー辞めようとしたけど実際作るにあたってカレンダー採用せざるを得なかったみたいな話あったね
単に技術力・開発力の低下でしかないから悲しい
35924/03/01(金)19:33:38No.1163062585+
愚か者、ここはimgだ!
36024/03/01(金)19:34:02 ID:SEvCG6owNo.1163062704+
初期構想段階だとP5はカレンダーとかなくて本来全国行脚ものだったんだよな
36124/03/01(金)19:34:20No.1163062798+
1の神取もニャルラトホテプだったな
36224/03/01(金)19:34:20No.1163062799そうだねx1
>あれは当時のアトラスの他の人だと真似できない技術だったらしいね
>リメイクでBGM変わった原因の一つって話は聞いた
ペルソナ1の作曲家の人事故で死んじゃったんだっけ
36324/03/01(金)19:34:36No.1163062892そうだねx1
メタル〇〇も全部ニャルだし
なんならシバルバーとかは普遍的無意識の一部をそのまま持ってきてるやつ
ニャル成分でできてるもの多すぎ問題
そのニャルも人間の精神から生まれてきたものだから人間の想像力すごいですね
36424/03/01(金)19:34:43No.1163062924+
>>1のCMって「もしも僕があくまでも友達でいてくれますか?」だっけ
>男子生徒バージョンだな
>女子生徒バージョンだと「もしも私がクマでも友達でいてくれますか?」ってなる
https://youtu.be/M5MEg1eFfZM
36524/03/01(金)19:34:44No.1163062941そうだねx1
>初期構想段階だとP5はカレンダーとかなくて本来全国行脚ものだったんだよな
それはP5Sで拾ったのかな
36624/03/01(金)19:34:50No.1163062966+
>初期構想段階だとP5はカレンダーとかなくて本来全国行脚ものだったんだよな
海外旅行ものじゃなかったっけ?
まぁ結果的にP5Sでやれてよかったね
36724/03/01(金)19:35:26No.1163063159そうだねx2
>罪のボスの嫌悪感すごい
>父合体させてくるって…
父親の集合体もそうだけど全員ボンテージなのがこう…にゃるはしゅみわるいな!
36824/03/01(金)19:35:27No.1163063165+
>>戦闘BGMどこで終わっても締めれるの凄いなって思った
>あれは当時のアトラスの他の人だと真似できない技術だったらしいね
>リメイクでBGM変わった原因の一つって話は聞いた
一応今だとやれる要素ではある(ゼルダで似たようなことやってるし設計も公開されていたはず
36924/03/01(金)19:35:38No.1163063219そうだねx2
やっぱり1と2罪罰はまだ女神転生の外伝としての雰囲気強いなあ
37024/03/01(金)19:35:51No.1163063287そうだねx2
イシュキックが好きなんだろう?
37124/03/01(金)19:35:53No.1163063295+
異聞録の男子版CMはヴィシュヌがかっこよくてなあ…
そりゃ主人公の後期ペルソナヴィシュヌだと思っちゃうよ
37224/03/01(金)19:36:07 ID:SEvCG6owNo.1163063373+
>>あれは当時のアトラスの他の人だと真似できない技術だったらしいね
>>リメイクでBGM変わった原因の一つって話は聞いた
>ペルソナ1の作曲家の人事故で死んじゃったんだっけ
1の作曲家は数人いてそのうちの一人
神話覚醒なんかの人はまだ生きてる
37324/03/01(金)19:36:14No.1163063404そうだねx3
ドラマCDやアンソロのせいで若干認識がバグってる
37424/03/01(金)19:36:15No.1163063413+
個人的に世界観はホラーやオカルトが強くてメガテンシリーズと合わせても2が一番好きだった
でも仮面を一個回収し忘れてグランドクロスできなかった恨みは忘れない
37524/03/01(金)19:36:34No.1163063505そうだねx2
異聞録のコミックスってまだ電子化してないのかな
読みたいのだけど
37624/03/01(金)19:36:42No.1163063549+
1と罪罰の後継作品はP3じゃなくてTS
37724/03/01(金)19:36:49No.1163063579そうだねx3
トンデモキモデザインなグレートファーザーだけど
ユング心理学的には父親元型がラスボスであり最後に乗り越えるべき存在ってのはよく出来てる
それはそうとキモい
37824/03/01(金)19:36:49No.1163063580+
崩壊した東京で廃墟となったスーパーから食品あさって生活しながら
ポケモンみたいにバディ悪魔つれてまわって時折暴徒や同じような悪魔使いと闘う
そんなゲームがやりたいです
37924/03/01(金)19:36:52 ID:SEvCG6owNo.1163063594+
>>初期構想段階だとP5はカレンダーとかなくて本来全国行脚ものだったんだよな
>海外旅行ものじゃなかったっけ?
>まぁ結果的にP5Sでやれてよかったね
いや全国行脚
その流れをP5Sで引き継いだ
カレンダーは廃止できなかったが
38024/03/01(金)19:37:04No.1163063666そうだねx4
罪のエンディングを見ると噂に翻弄されつつも自分達の都合のいいように使ってきた主人公たちがどうして噂の影響下になかったと思ってた?って教えられた感はある
38124/03/01(金)19:37:47No.1163063895+
絆の力すごいね!
世界滅んでも絆があれば大丈夫だよね!してくるラスボス怖すぎるわ
38224/03/01(金)19:38:06No.1163063988そうだねx4
栄吉が親父の嘘信じすぎてやたら強いゴールデン親父出てくるの好き
38324/03/01(金)19:38:25No.1163064095+
なにはともあれたっちゃんは曇らる
38424/03/01(金)19:38:36No.1163064158+
肩幅とニャルの掌で踊ってる感が凄い2
38524/03/01(金)19:38:36No.1163064159そうだねx1
親父達が18回殴ってくるの怖い
38624/03/01(金)19:38:38No.1163064168+
フィレモン嫌い
殴っても殴んなくても既に終わってるの腹立つ
38724/03/01(金)19:38:45No.1163064211そうだねx1
>イシュキックが好きなんだろう?
嫌いな人いる?褐色元気っ娘を
38824/03/01(金)19:38:49No.1163064232そうだねx2
>崩壊した東京で廃墟となったスーパーから食品あさって生活しながら
>ポケモンみたいにバディ悪魔つれてまわって時折暴徒や同じような悪魔使いと闘う
>そんなゲームがやりたいです
デビルサバイバー1は廃墟とまではいかんでも東京で極限下サバイバルするゲームとしては雰囲気悪くなかった
2はシナリオはともかくすぐ拠点が出来てあんまサバイバルしてねえな…ってなる
38924/03/01(金)19:38:50No.1163064239そうだねx4
>崩壊した東京で廃墟となったスーパーから食品あさって生活しながら
>ポケモンみたいにバディ悪魔つれてまわって時折暴徒や同じような悪魔使いと闘う
>そんなゲームがやりたいです
バディ以外はだいたいデビサバ1だな…
39024/03/01(金)19:39:02No.1163064320+
>異聞録のコミックスってまだ電子化してないのかな
>読みたいのだけど
版権がややこしいことになってて電子化できんみたいな話を作者がしてたな
39124/03/01(金)19:39:13No.1163064376+
>https://youtu.be/M5MEg1eFfZM
歌でダメだった
39224/03/01(金)19:39:17No.1163064399+
>>イシュキックが好きなんだろう?
>嫌いな人いる?褐色元気っ娘を
ベルちゃんも可愛いしな
39324/03/01(金)19:39:21 ID:SEvCG6owNo.1163064427そうだねx2
グレートファーザーとかメムアレフのデザインはマジで神がかってる
39424/03/01(金)19:39:36No.1163064506そうだねx4
>版権がややこしいことになってて電子化できんみたいな話を作者がしてたな
悲しい…
39524/03/01(金)19:39:41No.1163064527+
>トンデモキモデザインなグレートファーザーだけど
>ユング心理学的には父親元型がラスボスであり最後に乗り越えるべき存在ってのはよく出来てる
>それはそうとキモい
それぞれの名前呼びながら攻撃してくるの最悪すぎる
自分の父親と同じ姿した変態と戦わせられるとか少年少女にやらせていいことじゃないよ!
39624/03/01(金)19:39:43No.1163064539+
カリギュラやったらそうそうこれこれだったのでサトミタダシのシナリオが好きなんだな俺は
39724/03/01(金)19:39:55No.1163064609+
フォールアウト3みたいな女神転生やりたい欲は確かにある
偽典とかTRPGとかでできなくは無いけどフォールアウト3みたいな女神転生は欲しい
39824/03/01(金)19:40:07No.1163064677そうだねx4
>崩壊した東京で廃墟となったスーパーから食品あさって生活しながら
>ポケモンみたいにバディ悪魔つれてまわって時折暴徒や同じような悪魔使いと闘う
>そんなゲームがやりたいです
デビサバ1やれや!
39924/03/01(金)19:40:17No.1163064737+
あくまでペルソナではあるけどアザトースが出てきたのに
大物感は未だにニャルの方があるのちょっと面白いな
40024/03/01(金)19:40:32No.1163064818+
>栄吉が親父の嘘信じすぎてやたら強いゴールデン親父出てくるの好き
マスター18!
40124/03/01(金)19:40:47No.1163064914+
割と特別あつかいなのかのちのちのシリーズでニャルラトホテプは使われないよな
40224/03/01(金)19:40:51No.1163064936そうだねx1
デビサバ1のARPGみたいなのってことだろ?
俺もやりたい…
40324/03/01(金)19:40:52No.1163064945+
敵対敵が好きな自分には仮面党員とラストバタリオンが戦ってるの好きだった
40424/03/01(金)19:40:55No.1163064973+
リメイクするならチカリンとファーストフード店のござる娘仲間にさせて
40524/03/01(金)19:41:08No.1163065038そうだねx1
>自分の父親と同じ姿した変態と戦わせられるとか少年少女にやらせていいことじゃないよ!
お前はニホンジンだー!ってセガールに怒鳴られる
40624/03/01(金)19:41:21No.1163065105そうだねx1
>フォールアウト3みたいな女神転生やりたい欲は確かにある
>偽典とかTRPGとかでできなくは無いけどフォールアウト3みたいな女神転生は欲しい
崩壊した現代日本を彷徨いながら人と悪魔が入り混じったカオスな世界観欲しい
悪魔が支配する街は当然だけど人のほうが悪魔よりもおぞましいイベントも欲しい
40724/03/01(金)19:41:23No.1163065117そうだねx1
ニャルラトホテプじゃないのにこれを超える位ニャルラトホテプらしいキャラ見たことないな…
40824/03/01(金)19:41:26No.1163065146そうだねx1
>>異聞録のコミックスってまだ電子化してないのかな
>>読みたいのだけど
>版権がややこしいことになってて電子化できんみたいな話を作者がしてたな
マジかー…
魔神転生やバロックなんかもかなりいいアレンジしてたから好きなのにもったいない…
40924/03/01(金)19:41:41No.1163065227+
シールグレイドはセガールだっけ
全体確率即死はラスボスがやっちゃだめだろ
41024/03/01(金)19:42:08No.1163065359+
>カリギュラやったらそうそうこれこれだったのでサトミタダシのシナリオが好きなんだな俺は
仮想空間みたいな設定好きなのかなサトミタダシ
俺も大好きだけど
41124/03/01(金)19:42:26No.1163065472+
>割と特別あつかいなのかのちのちのシリーズでニャルラトホテプは使われないよな
他の作品でもそうだけどあいつは表に出すと味が濃すぎるんだ
41224/03/01(金)19:42:34No.1163065519そうだねx1
魔神転生の舞台なのもいいよね
デビルバスターが一般的な職業として存在してんの
41324/03/01(金)19:42:53No.1163065637+
東京受胎くらいまで人が居ないと寂しいまである
滅びかけでもどっこい生きてるくらいの真4とかがちょうどいい
41424/03/01(金)19:43:06No.1163065706そうだねx2
そういや最近積んでた3DSのソルハカやったけど
これ元は97年に作られたシナリオなのかよってゾッとした
マニトゥに乗っ取られる直前の門倉のネットへの諦観を向けるセリフがまんま今のネットにブッ刺さってるのとか
41524/03/01(金)19:43:06 ID:SEvCG6owNo.1163065709+
1でもラスボスは異形のマキだったし流れ継いでるよな
41624/03/01(金)19:43:13No.1163065737+
アリス用死のルーレットレベル上げいいよね……
41724/03/01(金)19:43:25No.1163065813+
(罰の神取が作った人間の脊髄を機械に移植して二足歩行を実現させた技術が
南條グループを通して桐条に渡ってアイギスの製造に繋がっていったという設定が
公式設定だったかファンの妄想だったかを思い出そうとしている)
41824/03/01(金)19:43:30No.1163065837+
俺の理想のアトラスのゲームは
SJみたいな世界観でデビサバみたいに仲間を救えたり救えなかったりしてライドウみたいな3DRPGのペルソナなんだ…
41924/03/01(金)19:43:37 ID:SEvCG6owNo.1163065882そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
42024/03/01(金)19:43:44No.1163065931+
>魔神転生の舞台なのもいいよね
敵のターンがラーメン作って食い終わっても終わらねえ…思い出
42124/03/01(金)19:43:55No.1163065991+
>そういや最近積んでた3DSのソルハカやったけど
>これ元は97年に作られたシナリオなのかよってゾッとした
>マニトゥに乗っ取られる直前の門倉のネットへの諦観を向けるセリフがまんま今のネットにブッ刺さってるのとか
まだ言ってんのかよこのおじいちゃん
だからもう古臭いんだってば
42224/03/01(金)19:44:02No.1163066032そうだねx1
>滅びかけでもどっこい生きてるくらいの真4とかがちょうどいい
あの逞しさはいい意味で生活感があってシリーズの中でも特に好き
食えるんだから悪魔すら食って生き延びればいいじゃんみたいなのは
42324/03/01(金)19:44:11No.1163066091+
>ニャルラトホテプじゃないのにこれを超える位ニャルラトホテプらしいキャラ見たことないな…
人類の集合的無意識(アザトース)から生まれて人類を嘲笑う存在だからな…
42424/03/01(金)19:44:15No.1163066111+
フィレモンどこいったん?なんか最近だとフィレモンの従者にすぎないイゴールがペルソナの顔みたいな立場になってるけど
42524/03/01(金)19:44:28No.1163066173+
トンデモオカルトが行きすぎてスマル市以外全滅!はやりすぎだよ
42624/03/01(金)19:44:33No.1163066209+
>(罰の神取が作った人間の脊髄を機械に移植して二足歩行を実現させた技術が
>南條グループを通して桐条に渡ってアイギスの製造に繋がっていったという設定が
>公式設定だったかファンの妄想だったかを思い出そうとしている)
一応公式じゃなかったか
3にも南條グループ出てくるし桐条と縁があるのも公式だよね?
42724/03/01(金)19:44:40No.1163066254+
>食えるんだから悪魔すら食って生き延びればいいじゃんみたいなのは
デミナンディはビーフ100%!
42824/03/01(金)19:44:50No.1163066307そうだねx4
フィレモンいるとニャルもいることになるから…
42924/03/01(金)19:44:52No.1163066318そうだねx2
ペルソナで得たライト成分と夜が来る!の悪魔合体で3が産まれるのも変な配合だな思えば
43024/03/01(金)19:45:01No.1163066373+
2の噂が本当になる世界が今起きてたら偉いことになるなって思ったりした
43124/03/01(金)19:45:02No.1163066383そうだねx2
ペルソナが敵に対して関連性のあるやつだと勝手に出て来て会話するの好き
正直メガテンでも欲しかった
43224/03/01(金)19:45:09No.1163066413そうだねx1
ペルソナってPシリーズになってから変わったって言うけどペルソナ2と3って結構共通点なくね?っていつも思ってる
個人的にカラー変わったの4から
43324/03/01(金)19:45:11No.1163066421+
クトゥルフネタで何本もやるのもなーってはなしだろ
43424/03/01(金)19:45:13No.1163066436+
>フィレモンいるとニャルもいることになるから…
それはたしかに嫌かも…
43524/03/01(金)19:45:20No.1163066464そうだねx1
プラスティックベイビイズいいよね…
43624/03/01(金)19:45:20No.1163066469+
ナナシもベラドンナも悪魔絵師も今もちゃんとベルベットルームにいるらしいな
43724/03/01(金)19:45:40No.1163066569そうだねx2
>フィレモンどこいったん?なんか最近だとフィレモンの従者にすぎないイゴールがペルソナの顔みたいな立場になってるけど
蝶の姿でペルソナQ2に出てるよ
セリフ的に罰後のフィレモンっぽい
43824/03/01(金)19:45:42No.1163066579+
>フィレモンどこいったん?なんか最近だとフィレモンの従者にすぎないイゴールがペルソナの顔みたいな立場になってるけど
影から見守ってます
43924/03/01(金)19:45:43No.1163066581そうだねx2
>ペルソナで得たライト成分と夜が来る!の悪魔合体で3が産まれるのも変な配合だな思えば
リマスター出るね…
44024/03/01(金)19:46:08No.1163066740+
>食えるんだから悪魔すら食って生き延びればいいじゃんみたいなのは
カタキラウワの肉でお小遣い稼ぎしたなぁ…
44124/03/01(金)19:46:46No.1163066974+
5のフィレモンは5のイゴール見ててどう思ってたんだろうなあ…
44224/03/01(金)19:46:47No.1163066982そうだねx5
>そういや最近積んでた3DSのソルハカやったけど
>これ元は97年に作られたシナリオなのかよってゾッとした
>マニトゥに乗っ取られる直前の門倉のネットへの諦観を向けるセリフがまんま今のネットにブッ刺さってるのとか
今でもたまに貼られるよね門倉のセリフ
人間性が記号化され虚言と虚構のみが人の心を満たした…
44324/03/01(金)19:47:07No.1163067107+
>ニャルラトホテプじゃないのにこれを超える位ニャルラトホテプらしいキャラ見たことないな…
ニャルなんて名乗ればどんなのものでも本物なインチキキャラだけど
偽物ですってな本物より本物らしくないとね
44424/03/01(金)19:47:07No.1163067108+
魔界大戦するためにレベル上げしたいけどアリスが全然出てこないんですけお!!
これほんとに効率良いんですか?
44524/03/01(金)19:47:08 ID:SEvCG6owNo.1163067112+
    1709290028703.png-(8946 B)
8946 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
44624/03/01(金)19:47:09No.1163067120そうだねx1
ペルソナ様遊びするとペルソナ手に入るって設定は3以降無くなっちゃったのがちょっと寂しい
肩幅相手に名乗れるかどうかでペルソナの適性が分かるってのが好きだった
44724/03/01(金)19:47:45No.1163067342そうだねx2
ニャルラトホテプを名乗るもっと悍ましい何かだからなあいつ
本人が言う通り人間そのものなんだけど
44824/03/01(金)19:47:55No.1163067414+
パラダイムX的なものはもう日常化したねえ
44924/03/01(金)19:48:05No.1163067459+
>ペルソナが敵に対して関連性のあるやつだと勝手に出て来て会話するの好き
>正直メガテンでも欲しかった
悪魔が会話で出しゃばるシステムメガテンにもデビサマにも無かった?
45024/03/01(金)19:48:07No.1163067468そうだねx4
>>そういや最近積んでた3DSのソルハカやったけど
>>これ元は97年に作られたシナリオなのかよってゾッとした
>>マニトゥに乗っ取られる直前の門倉のネットへの諦観を向けるセリフがまんま今のネットにブッ刺さってるのとか
>今でもたまに貼られるよね門倉のセリフ
>人間性が記号化され虚言と虚構のみが人の心を満たした…
当時の論文だかに載ってたネットの将来への危惧がベースらしいけど
まさかここまでストレートに的中するとはね…
45124/03/01(金)19:48:18No.1163067543+
フューラーだからセーフ
45224/03/01(金)19:48:37No.1163067662+
>フィレモンどこいったん?なんか最近だとフィレモンの従者にすぎないイゴールがペルソナの顔みたいな立場になってるけど
fu3194007.jpeg
一応記念イラストとかにいるから存在自体はしてるっぽいのかな?
45324/03/01(金)19:49:15No.1163067863そうだねx1
>ペルソナ様遊びするとペルソナ手に入るって設定は3以降無くなっちゃったのがちょっと寂しい
俺もマリンカリン使って荒稼ぎして寿司食う生活してぇ…
45424/03/01(金)19:49:26No.1163067931そうだねx1
>フューラーだからセーフ
よく考えたらフリー素材よりセガールや安西先生の方がヤバいわ
45524/03/01(金)19:49:31No.1163067956+
>ペルソナ様遊びするとペルソナ手に入るって設定は3以降無くなっちゃったのがちょっと寂しい
3以前のペルソナの設定が今でも好きなんだ
周りから自分守るために付け替える仮面ってやつ
45624/03/01(金)19:49:43No.1163068023そうだねx1
>悪魔が会話で出しゃばるシステムメガテンにもデビサマにも無かった?
あったけど関連性のある相手だからってわけではなかっら
45724/03/01(金)19:49:56 ID:SEvCG6owNo.1163068082そうだねx3
>当時の論文だかに載ってたネットの将来への危惧がベースらしいけど
>まさかここまでストレートに的中するとはね…
「文章だけの会話の場では冗談かどうか相手に伝わらないので絶対に冗談だと分かる記号をつけなければいけない」とか「ネットの場で30分以上議論するとどんな人間でも必ず相手をナチ扱いし始める」とか既に80年代には言われてたからな
45824/03/01(金)19:50:12No.1163068177+
12と3以降のペルソナ使いはペルソナ顕現の仕組みが違うから実力が全然違って戦いにもならないみたいな話もあったよね
45924/03/01(金)19:50:39No.1163068332そうだねx2
>3にも南條グループ出てくるし桐条と縁があるのも公式だよね?
俺も3Rやり直して初めて知ったけど南条と桐条って元々一つの財閥で2つに分家して生まれたグループだったんだね
アイギスだけぶっとんだ技術なのは一応2からの繋がりあったんか
46024/03/01(金)19:50:46No.1163068381そうだねx1
集合的無意識とか心理学テーマの作品で全人類の負の精神の集合体みたいなの出すのは反則極まってると思う
46124/03/01(金)19:50:53No.1163068419+
>>ペルソナ様遊びするとペルソナ手に入るって設定は3以降無くなっちゃったのがちょっと寂しい
>俺もマリンカリン使って荒稼ぎして寿司食う生活してぇ…
自信に満ちあふれてたなトロ…
46224/03/01(金)19:51:05No.1163068483+
>あったけど関連性のある相手だからってわけではなかっら
神話とかで関連あるやつの会話だよね?
バロンとランダとか真5とかでもそんな感じよ
46324/03/01(金)19:51:07No.1163068501そうだねx2
>3以前のペルソナの設定が今でも好きなんだ
>周りから自分守るために付け替える仮面ってやつ
あくまで相性のいいアルカナ(≒性格面)でしかないから自分と正反対のアルカナでも降ろせることは降ろせたりね
46424/03/01(金)19:51:21No.1163068582そうだねx2
>「文章だけの会話の場では冗談かどうか相手に伝わらないので絶対に冗談だと分かる記号をつけなければいけない」とか「ネットの場で30分以上議論するとどんな人間でも必ず相手をナチ扱いし始める」とか既に80年代には言われてたからな
そういう意味でソウルハッカーズの系譜でもあるんだよな1と罪罰のシナリオ
46524/03/01(金)19:51:36No.1163068676+
みんなペルソナを自由に付け替えできる方が好きだったな
46624/03/01(金)19:51:36No.1163068678そうだねx2
>周りから自分守るために付け替える仮面ってやつ
いろんな仮面あるよってアルカナ跨いで付けられるシステムが好きではあったんだけど
まあキャラクター掘り下げると3以降みたくなるのもわからなくはない
46724/03/01(金)19:51:44No.1163068740そうだねx3
>ペルソナ2好きはガンパレや魔人学園も履修してる
>だいたい電撃のせい
エスパーかよ
46824/03/01(金)19:52:06No.1163068846+
1と2のペルソナ使いって全員ワイルドみたいなもんなんだよな
345の主人公たちと影をペルソナとして受け入れたその他メンバーとの力関係はわからないけど
46924/03/01(金)19:52:35No.1163069011そうだねx2
>みんなペルソナを自由に付け替えできる方が好きだったな
やろう!PQ!
マジでなんかに移植してくれないかなこれ…
47024/03/01(金)19:52:37No.1163069019そうだねx1
仲間も付け替えれるのは楽しいけど用意するのがちょっとめどい
47124/03/01(金)19:52:39No.1163069031そうだねx3
>まあキャラクター掘り下げると3以降みたくなるのもわからなくはない
キャラクター的にもゲーム的にもアルカナを絞った方が作りやすいからな
47224/03/01(金)19:52:45No.1163069070+
最初に遊んだペルソナだから今でも一番印象深い
悪魔会話でタッちゃんがバイクのモノマネするやつとか好きだったな
47324/03/01(金)19:53:00No.1163069145そうだねx1
>集合的無意識とか心理学テーマの作品で全人類の負の精神の集合体みたいなの出すのは反則極まってると思う
5はその部分に反逆することがテーマになるのかと思ってたらヌルッと受け入れたのは残念だった
Rのシナリオを最初から入れとけよクソガキ!
47424/03/01(金)19:53:33No.1163069334そうだねx2
>やろう!PQ!
3と4足したら親も友達も未来もないマキちゃんがお出しされた
47524/03/01(金)19:53:55No.1163069462そうだねx2
異聞録でほとんどのメンバーが降ろすことすらできない悪魔と死神に相性がいい男レイジ
そりゃ2になってセールスマンで苦労するわ
47624/03/01(金)19:53:55No.1163069464+
顔にハイヒール刺さってるペルソナで耐えられない
47724/03/01(金)19:54:07No.1163069528+
はぁ〜〜ぺるぺるぺるっそな〜〜
47824/03/01(金)19:54:15No.1163069589+
人の心の闇の集合体!って説明をする一言目に
お前達は時に、仏教の三毒という言葉を知っているかね?
を持ってくるタダシくんのセンスがキレッキレすぎる
47924/03/01(金)19:54:17No.1163069613+
考えてみたら克也もそろそろ引退する年齢か…
いやまだ五十代くらいか?
48024/03/01(金)19:54:20No.1163069627そうだねx1
ニャルフィレモンまた見てみたいとは思うけど絶対違クになるのを理解してる
48124/03/01(金)19:54:32No.1163069702そうだねx2
本来のユング的な意味としてのペルソナからは徐々に離脱してるからな仲間のペルソナの扱いは
もう1人の自分ぐらいに簡素化されてる
48224/03/01(金)19:54:34No.1163069712+
PQは待機メンバー多すぎ問題
48324/03/01(金)19:54:45No.1163069774+
バオフウさんカッケー!って思いながらやってたなぁ
48424/03/01(金)19:54:50No.1163069807+
FOOLのカード手に入れるのめちゃくちゃ大変だったよね
応酬繰り返して5回目の答え正解するともらえるみたいなのだったかな?
48524/03/01(金)19:54:57No.1163069854+
>1と2のペルソナ使いって全員ワイルドみたいなもんなんだよな
>345の主人公たちと影をペルソナとして受け入れたその他メンバーとの力関係はわからないけど
1と罪罰のペルソナ使いに関しては「新しい世代の方が強いのが当然じゃん?」みたいな話が当時のペルソナクラブだかに載ってたな
逆に3に関しては道具を使わないとペルソナ使えない時点で12に及ばないみたいな話も出てたはず
48624/03/01(金)19:55:02No.1163069889そうだねx1
罪罰はボス戦突入の演出がマジで好きだったな
すごいテンション上がる
48724/03/01(金)19:55:06No.1163069915+
>異聞録でほとんどのメンバーが降ろすことすらできない悪魔と死神に相性がいい男レイジ
>そりゃ2になってセールスマンで苦労するわ
また見た目は神取にそっくりに育ちやがって…
48824/03/01(金)19:55:08No.1163069931+
3からの仲間のペルソナ固定化は専用デザインのペルソナずっと使ってたいってユーザーの声があったからとも言ってたな
確かに2の専用ペルソナのデザインの魅力は凄かった
48924/03/01(金)19:55:18No.1163069997そうだねx3
>3と4足したら親も友達も未来もないマキちゃんがお出しされた
4メンバーがちょっと予想もできなかったほどの過去持ってて直前の会話がめちゃくちゃ酷いことになるの今でも大好き
49024/03/01(金)19:55:23No.1163070027+
フィレモンはセーブポイントとして主人公達を見守ってるし
ニャルも本人はもう表に出てこないけど相変わらず様々な形で人間に試練を与えている
49124/03/01(金)19:55:23No.1163070031そうだねx3
>>当時の論文だかに載ってたネットの将来への危惧がベースらしいけど
>>まさかここまでストレートに的中するとはね…
>「文章だけの会話の場では冗談かどうか相手に伝わらないので絶対に冗談だと分かる記号をつけなければいけない」とか「ネットの場で30分以上議論するとどんな人間でも必ず相手をナチ扱いし始める」とか既に80年代には言われてたからな
パソコン通信時代は個人情報保護に疎かったから
ネット上のトラブルからすぐにリアルアタックに発展してたと聞く
49224/03/01(金)19:55:31No.1163070078そうだねx2
アポロの太陽と道化師の融合みたいなデザインがカッコ良すぎる
49324/03/01(金)19:56:21No.1163070422+
>本来のユング的な意味としてのペルソナからは徐々に離脱してるからな仲間のペルソナの扱いは
>もう1人の自分ぐらいに簡素化されてる
もうほぼスタンドと変わんねえなって思う
49424/03/01(金)19:56:34No.1163070520+
>>異聞録でほとんどのメンバーが降ろすことすらできない悪魔と死神に相性がいい男レイジ
>>そりゃ2になってセールスマンで苦労するわ
>また見た目は神取にそっくりに育ちやがって…
神取もアルカナ相性はそう変わりなさそうなのにビジネスの手腕があんなに違うのなんなんだろうね…
49524/03/01(金)19:56:35No.1163070531+
ナンバリングで死とか真実とか認知とかテーマ違うしね
49624/03/01(金)19:56:48No.1163070599そうだねx1
>バオフウさんカッケー!って思いながらやってたなぁ
もう罰のパーティメンバーの歳もとっくに越してしまった…
49724/03/01(金)19:56:53No.1163070617+
>アポロの太陽と道化師の融合みたいなデザインがカッコ良すぎる
旭日旗なのにあんな格好いいの凄えわ
49824/03/01(金)19:56:55No.1163070624+
リアルタイムでやってたけど1が驚くほどハッピーエンドなせいで2罪の終わりは全然納得出来なかった
49924/03/01(金)19:57:05No.1163070686+
いまだにどういう神なのかよく知らないセイメンコンゴウ
50024/03/01(金)19:57:22No.1163070790+
ペルソナ使いの力量としてはマキちゃんがダントツで次が達哉って序列がついてたな
マキちゃんはナチュラルにシャドウ3人抱えてるし
個人の精神だけで街一個分のダンジョン作り出すし精神構造が一人だけ突出してる…
50124/03/01(金)19:57:34No.1163070863+
というかパオフゥ結構若いよね…?
50224/03/01(金)19:57:36No.1163070882+
レイジは所詮本妻の子の神取とは違うから…
50324/03/01(金)19:57:36No.1163070884そうだねx2
あんまり知られてないけどOPのアニメには毎回必ず蝶々が飛んでてシリーズの顔であることは変わってないフィレモン
あと最近になって知ったけどエリザベス姉妹とかあの子達って皆造魔なんだね
皆メアリの妹みたいなものなんだけどハッカーズとも繋がりまだあったんだね
50424/03/01(金)19:57:40No.1163070901+
パオフゥは最初なんだこの胡散臭いへんてこロン毛
こんなのが仲間とか萎えるわ…と思ってたのにプレイしてるとめっちゃ好きになっていく
50524/03/01(金)19:57:40No.1163070904そうだねx2
>神取もアルカナ相性はそう変わりなさそうなのにビジネスの手腕があんなに違うのなんなんだろうね…
神取風にいうとレイジの母親に学がなかったからだろう
50624/03/01(金)19:57:55No.1163071002そうだねx1
>噂で改変されてしまうとか怖すぎる
>imgのレスで人格改変されるような話だ
実態ではなくイメージといった情報だけで存在が定義されちゃうからああいう変なのが干渉してくるのよね
50724/03/01(金)19:58:00No.1163071031+
目のハイライト消えたゆきのさんでフフ…興奮してしまいましてね
50824/03/01(金)19:58:09No.1163071092そうだねx3
初代のプレイ動画見てて思ったけど神話覚醒なくなったらそりゃ色々言われるよなぁって
50924/03/01(金)19:58:19No.1163071166+
>いまだにどういう神なのかよく知らないセイメンコンゴウ
仏像見たら分かるけどまんまシヴァ
51024/03/01(金)19:58:23No.1163071193そうだねx1
>罪罰はボス戦突入の演出がマジで好きだったな
>すごいテンション上がる
ボタン押して戦闘開始した瞬間に音楽切り替わるのいいよね…
51124/03/01(金)19:58:25No.1163071205+
>アポロの太陽と道化師の融合みたいなデザインがカッコ良すぎる
ノヴァサイザーってなんだよ…かっけーなぁ!
51224/03/01(金)19:58:36No.1163071272+
ペルソナも増えたけどアポロが未だに一番好きだ
51324/03/01(金)19:59:00No.1163071425+
お話的にはクトゥルフではなくエターナルチャンピオン
51424/03/01(金)19:59:15No.1163071514+
当時神取が好きすぎて掌の中でコリコリする鉄球セット買ってしまった思い出…
51524/03/01(金)19:59:22No.1163071554そうだねx1
5はうっすらと罪罰を感じたことはある
51624/03/01(金)19:59:40No.1163071664+
>>神取もアルカナ相性はそう変わりなさそうなのにビジネスの手腕があんなに違うのなんなんだろうね…
>神取風にいうとレイジの母親に学がなかったからだろう
残酷だけど環境と育ちの問題がかなり大きいよね
51724/03/01(金)19:59:40No.1163071666+
ボス戦bgmは今でも罪が一番好き
ラスボス戦は3だけど
51824/03/01(金)19:59:45No.1163071694+
>初代のプレイ動画見てて思ったけど神話覚醒なくなったらそりゃ色々言われるよなぁって
思い出の名バトルで大体流れてるからなあの曲…
51924/03/01(金)19:59:53No.1163071749そうだねx4
戦闘には勝ってるけど事態はまったく止められないストーリー
52024/03/01(金)19:59:55No.1163071759そうだねx1
1のボスだった神取と前作主人公たっちゃんが戦うっていうシチュエーションがすごく好きなんだ
52124/03/01(金)20:00:08No.1163071832+
罪のOP好きだよ
52224/03/01(金)20:00:34No.1163071998そうだねx1
>罪のED好きだよ
52324/03/01(金)20:00:37No.1163072010+
セーブポイントがアガスティアの木っていうゴリゴリのオカルト
52424/03/01(金)20:00:38No.1163072023+
ノヴァサイザーもいいけどダークノヴァサイザーもあってこそなところはあると思う
あと合体魔法
52524/03/01(金)20:00:41No.1163072038+
リメイク希望投票で3と並んで1位取ってたけど…まぁ何も無いだろうな
最新ハードでリマスター遊べるようにしてくれたら嬉しい
52624/03/01(金)20:00:44No.1163072063そうだねx2
2の方向性はまた見たいけどあの時代ありきだからもう無理だよね
52724/03/01(金)20:00:44No.1163072067そうだねx1
>5はうっすらと罪罰を感じたことはある
渋谷で聖杯と聖櫃だからな…
52824/03/01(金)20:00:44No.1163072073そうだねx1
>>神取もアルカナ相性はそう変わりなさそうなのにビジネスの手腕があんなに違うのなんなんだろうね…
Devilにも二種類…
レイジは…後者(反抗したり反論したり異議申し立てする奴)!
52924/03/01(金)20:01:01No.1163072176+
2はアニメっぽいコテコテの演出がよかった
ニャル戦で声が力強くなるタッちゃん好き
53024/03/01(金)20:01:06No.1163072207そうだねx4
世紀末の終末論が根底にあるから…
53124/03/01(金)20:01:08No.1163072217+
話題に上がったこと見たことないけどPSP版で追加されたクエスト戦闘曲割と好き
53224/03/01(金)20:01:21No.1163072308そうだねx2
>2の方向性はまた見たいけどあの時代ありきだからもう無理だよね
2のというかメガテンも含めて世紀末ありきだからなあ
53324/03/01(金)20:01:31No.1163072373+
PSP版と聞き比べると聖槍騎士団とか露骨に音圧足りてねえな…って感じる
53424/03/01(金)20:01:42No.1163072459+
>初代のプレイ動画見てて思ったけど神話覚醒なくなったらそりゃ色々言われるよなぁって
なんなら当時ノーマルの戦闘曲が神話覚醒だと思ってて次の戦闘でガッカリしたのが俺
53524/03/01(金)20:01:43No.1163072469そうだねx2
>戦闘には勝ってるけど事態はまったく止められないストーリー
実質ボス達全員利用されてるだけの足止め捨て駒みたいなもんだから根本に辿り着けてるだけ万々歳と言える
53624/03/01(金)20:02:12No.1163072672+
>残酷だけど環境と育ちの問題がかなり大きいよね
問題も内包してたとはいえエルミンもそれなりにいいところだったんだから
レイジが当時捻じれず学業に専念できてればなぁ…と思わなくはない
53724/03/01(金)20:02:35No.1163072803+
>セーブポイントがアガスティアの木っていうゴリゴリのオカルト
植木鉢でいいなら持ち運べや!
53824/03/01(金)20:02:44No.1163072870そうだねx2
>ラスボス戦は3だけど
あれはもう…ずりぃだろ
53924/03/01(金)20:02:44No.1163072872そうだねx3
ペルソナはシリーズ通してその時代の雰囲気を取り入れるのが凄く上手いと思った
54024/03/01(金)20:02:46No.1163072888そうだねx3
運命なんて後出しの予言だ悪いことが起きたらこう言えば良いすべて運命だったってね!がよく言った大人達!ってしびれた
54124/03/01(金)20:02:56No.1163072935+
>顔にハイヒール刺さってるペルソナで耐えられない
面子をつぶされた女って意味のペルソナだそうなんだけどすんげえ発想してるよね悪魔絵師
54224/03/01(金)20:03:05No.1163072991そうだねx3
>>2の方向性はまた見たいけどあの時代ありきだからもう無理だよね
>2のというかメガテンも含めて世紀末ありきだからなあ
>世紀末の終末論が根底にあるから…
90年代末期の末世的雰囲気は創作界隈への影響も強かったから体感しないとわからんところはある
思い返すとあんな暗い雰囲気別に経験しなくていいよってなるけど
54324/03/01(金)20:03:14No.1163073054そうだねx1
>>セーブポイントがアガスティアの木っていうゴリゴリのオカルト
>植木鉢でいいなら持ち運べや!
そして2ではいつでもどこでもセーブ出来るようになった
極端から極端すぎる
54424/03/01(金)20:03:32No.1163073170そうだねx2
>Devilにも二種類…
>レイジは…後者(反抗したり反論したり異議申し立てする奴)!
口もうまくなさそうだし怖いし…
54524/03/01(金)20:03:42No.1163073241そうだねx1
>ペルソナはシリーズ通してその時代の雰囲気を取り入れるのが凄く上手いと思った
時代の雰囲気に翻弄される人の精神が主題だから舞台が変わってもゲームの根本は変わってない感じがある
54624/03/01(金)20:03:43No.1163073245+
やっぱビジュアル系バンドなんて女々しいことせずに寿司屋を継ぐべきだよな!
54724/03/01(金)20:04:00No.1163073362+
初代はPS本体のフリーズとの戦いでもあったからどこでもセーブはマジで助かる
54824/03/01(金)20:04:02No.1163073371そうだねx5
最強の噂話って何?→神話です
はいい意味であくらつすぎる…
54924/03/01(金)20:04:04No.1163073382+
書き込みをした人によって削除されました
55024/03/01(金)20:04:04No.1163073383+
>ペルソナはシリーズ通してその時代の雰囲気を取り入れるのが凄く上手いと思った
6やったらやっぱユーチューバVチューバーが本格的に出るのだろうな
55124/03/01(金)20:04:50No.1163073667+
このハンニャ怖すぎる
55224/03/01(金)20:04:50No.1163073672そうだねx2
栄吉は朝早起きして学校近くの便所で化粧して家帰る前に化粧落とすっていうのが面白すぎる
55324/03/01(金)20:05:15No.1163073837そうだねx1
>90年代末期の末世的雰囲気は創作界隈への影響も強かったから体感しないとわからんところはある
>思い返すとあんな暗い雰囲気別に経験しなくていいよってなるけど
オタク界隈どころか普通のドラマもちょっと頭おかしくなってたからな…
55424/03/01(金)20:05:18No.1163073856そうだねx1
2に比べると異聞録はライト路線なのは間違いないゲーム部分は置いといて
55524/03/01(金)20:05:24No.1163073905+
>6やったらやっぱユーチューバVチューバーが本格的に出るのだろうな
悪魔がVやってる
55624/03/01(金)20:05:50No.1163074079そうだねx1
>最強の噂話って何?→神話です
>はいい意味であくらつすぎる…
時に噂の力に翻弄され時に噂の力を利用してきた主人公たちに最後に2000年語り継がれてきた噂の力が文字通り刺さるというね…
55724/03/01(金)20:05:56No.1163074118そうだねx1
罪だと最終的にマジで善人になったの好きだったから罰で本当に殺されちゃったの可哀想だったなハンニャ
しかも社内の人モデルだし
55824/03/01(金)20:05:57No.1163074125+
5は正直ジョーカー繋がりでジョーカー様に関してちょっと触れないかな?と期待したけど特になかった
55924/03/01(金)20:06:14No.1163074219そうだねx2
>栄吉は朝早起きして学校近くの便所で化粧して家帰る前に化粧落とすっていうのが面白すぎる
まあ寿司屋だし
56024/03/01(金)20:06:28No.1163074299そうだねx2
旧劇エヴァみたいな劇物もあったな…
56124/03/01(金)20:06:38No.1163074361+
P3の何が良くなかったってPTメンバーに指示が出せないところ
56224/03/01(金)20:06:39No.1163074371+
ニャルに見込まれたレイジはあそこからでも世界に破滅ばら蒔ける位のポテンシャルはあるんだろうな
…心強すぎて封殺されてる
56324/03/01(金)20:06:40No.1163074384そうだねx2
>やっぱビジュアル系バンドなんて女々しいことせずに寿司屋を継ぐべきだよな!
P3の世界だと寿司屋やりつつバンドもやってる栄吉は凄いよ
56424/03/01(金)20:06:44No.1163074415+
ノヴァサイザー
血のハネムーン
フォーミーラバー
クロスフォーチューン
クレセントミラー
ワイズマンスナップ
ジャスティスショット
ツインクルネビュラ
だっけ
覚えてるもんだね
56524/03/01(金)20:06:57No.1163074497そうだねx1
>罪だと最終的にマジで善人になったの好きだったから罰で本当に殺されちゃったの可哀想だったなハンニャ
>しかも社内の人モデルだし
モロキンはハンニャのセルフパロディ的側面があったんだろうけど
殺されるところまでなぞってしまった
56624/03/01(金)20:07:00No.1163074509そうだねx1
>>90年代末期の末世的雰囲気は創作界隈への影響も強かったから体感しないとわからんところはある
>>思い返すとあんな暗い雰囲気別に経験しなくていいよってなるけど
>オタク界隈どころか普通のドラマもちょっと頭おかしくなってたからな…
ドラマだとケイゾクがすげえ雰囲気だったと思う
56724/03/01(金)20:07:03No.1163074524+
オカルトブーム全盛期なのも大きかった
今だと噂話や都市伝説ぐらいがせいぜいだからな
56824/03/01(金)20:07:06No.1163074547+
ニャルが最強オリキャラみたいで最後まで馴染めなかったな…
56924/03/01(金)20:07:16No.1163074612+
ニャル様が最後まで傷を残そうとして
そんなこと分かってんだよってあしらわれるの好き
57024/03/01(金)20:07:25No.1163074662+
峠MAX -暗黒ヤング伝説
57124/03/01(金)20:07:35No.1163074746そうだねx3
当時の雰囲気は当時のものだから再現しなくてもいいけど噂システムは何らかの形で令和に甦ってほしいなと定期的に思う
デビサバのラプラスメールや死に顔動画みたいなのも好きだった…
57224/03/01(金)20:07:46No.1163074811+
>罪だと最終的にマジで善人になったの好きだったから罰で本当に殺されちゃったの可哀想だったなハンニャ
>しかも社内の人モデルだし
噂の力で周囲を捻じ曲げてたのが
噂の力で理想の自分に捻じ曲がるという
57324/03/01(金)20:07:52No.1163074839そうだねx2
現世否定型の終末論自体が神話にも組み込まれてるからな…
57424/03/01(金)20:08:13No.1163074973そうだねx1
SNSでバズるのと噂システムは相性よさそうね
57524/03/01(金)20:08:13No.1163074979そうだねx2
>ニャル様が最後まで傷を残そうとして
>そんなこと分かってんだよってあしらわれるの好き
他のニャルからもあいつ本体気取りでウゼーって思われてるやつだからな…
57624/03/01(金)20:08:22No.1163075021+
>ノヴァサイザー
>血のハネムーン
>フォーミーラバー
>クロスフォーチューン
>クレセントミラー
>ワイズマンスナップ
>ジャスティスショット
>ツインクルネビュラ
>だっけ
>覚えてるもんだね
ジャスティスショットがHP1にする奴だっけ…
57724/03/01(金)20:08:26No.1163075046そうだねx2
>しかも社内の人モデルだし
まあそこは黒瓜くんやトロなんかもだから…
57824/03/01(金)20:08:34No.1163075098+
清掃騎士団の女と黛姉さん会話すき
57924/03/01(金)20:08:38No.1163075123+
2から3までに作ったゲームが本当に尖ってるな
58024/03/01(金)20:08:41No.1163075137そうだねx1
2の噂システムが今出るとハッシャクサマとか出てきそうだな…
いや洒落怖系は時代的に言うなら3くらいの世代ではあるけど
58124/03/01(金)20:09:17No.1163075343+
またオカルトっぽい雰囲気を楽しみたい気持ちはあるなぁ
58224/03/01(金)20:09:24No.1163075393そうだねx2
実際ネットミームに汚染されまくってるから現代だとどうなるか…
58324/03/01(金)20:10:03No.1163075649+
子供のころはガイスティブブリッツがトラウマ
58424/03/01(金)20:10:09No.1163075695そうだねx2
SNS関係は流行り廃りが早すぎてゲーム開発ではついていけないのはあると思う
58524/03/01(金)20:10:09No.1163075696+
>SNSでバズるのと噂システムは相性よさそうね
ヒの陰謀論を全部現実にしよう!
58624/03/01(金)20:10:27No.1163075810+
>>SNSでバズるのと噂システムは相性よさそうね
>ヒの陰謀論を全部現実にしよう!
ニャルはそういうことするわ…
58724/03/01(金)20:10:35No.1163075861+
>2の噂システムが今出るとハッシャクサマとか出てきそうだな…
>いや洒落怖系は時代的に言うなら3くらいの世代ではあるけど
メガテンやペルソナは普通にネットロア系も出るからまあ普通に出ておかしくない
58824/03/01(金)20:10:46No.1163075927+
コオロギ大帝か…
58924/03/01(金)20:10:49No.1163075948+
ゴムマスクとかは展開次第だとクソ怖くなりそう
59024/03/01(金)20:10:55No.1163075985+
今ホットでダークなテーマなら陰謀論と価値観分裂だろうか
5で4文字が開幕ナレ死したのは一極体制の終焉がテーマに入ったんだろうし
59124/03/01(金)20:10:58No.1163075996+
アトラスの胡散臭さがノリノリだった時代
59224/03/01(金)20:11:17No.1163076117+
>メガテンやペルソナは普通にネットロア系も出るからまあ普通に出ておかしくない
良いよねケムトレイル
59324/03/01(金)20:11:19No.1163076134+
ハンニャ校長で600レスまでいくの凄いな
59424/03/01(金)20:11:21No.1163076147そうだねx1
ペルソナ世界だと5の親世代の人達のジョーカー様の認識と若者達のジョーカーの認識違うんだろうな…
59524/03/01(金)20:11:33No.1163076248+
>ID:SEvCG6ow
59624/03/01(金)20:11:40No.1163076298+
>>2の噂システムが今出るとハッシャクサマとか出てきそうだな…
>>いや洒落怖系は時代的に言うなら3くらいの世代ではあるけど
>メガテンやペルソナは普通にネットロア系も出るからまあ普通に出ておかしくない
4にも陰謀論由来の魔人とかいたしな


1709286461718.jpg fu3194007.jpeg fu3193852.jpeg fu3193842.jpg 1709289191231.png fu3193861.jpg 1709290028703.png