二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709248725393.jpg-(94380 B)
94380 B24/03/01(金)08:18:45 ID:VJhVuWasNo.1162913091そうだねx8 11:26頃消えます
ダメだ…AI規制に動くとどうやっても二次創作の首が締まってしまう…!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/01(金)08:20:09No.1162913283そうだねx15
多くの一般人からしたらそこはどうでもいいな…
224/03/01(金)08:21:59No.1162913600+
ここ熱心な反AIの「」多いけどパブコメ送ったんだろうか
324/03/01(金)08:24:47No.1162914032そうだねx14
さっき隔離されたからってもう立てたのか
424/03/01(金)08:26:28No.1162914279+
そりゃそうなるだろうけどAIで作った場合のほうが類似性は近くなると思うよ
524/03/01(金)08:29:17No.1162914709そうだねx6
いろいろ危惧するのはわかるんだけどAI絵師をクリエイターって呼ぶなみたいな意見があって流石に笑っちゃったよ
624/03/01(金)08:31:16No.1162915017+
区役所市役所から中央省庁までキチガイの対応は主要業務のひとつとはいえ役所の人可哀想
724/03/01(金)08:32:16No.1162915151+
偶然一致しちゃった時ケツ持ちするよって言ってるのMSだけなんだよな
824/03/01(金)08:34:13No.1162915451そうだねx5
何度スレ立てるんだよマジで
924/03/01(金)08:39:47No.1162916322+
>ここ熱心な反AIの「」多いけどパブコメ送ったんだろうか
ここで騒いでるのとほぼ同じ内容のコメントはあった
1024/03/01(金)08:41:21No.1162916618そうだねx3
>>ここ熱心な反AIの「」多いけどパブコメ送ったんだろうか
>ここで騒いでるのとほぼ同じ内容のコメントはあった
ちゃんとやることやってるなら良い事だな
1124/03/01(金)08:41:36No.1162916660そうだねx1
絵師からすればたまったものじゃないだろうし
自分の絵を無断無料で使われてるんだから議論になるのは当然だし
煽ったりからかったりするもんでもないでしょ
1224/03/01(金)08:43:55No.1162917122+
そのものズバリで同じ絵を出さない限り何したってセーフなんだけどな…
1324/03/01(金)08:44:19No.1162917178+
>絵師からすればたまったものじゃないだろうし
>自分の絵を無断無料で使われてるんだから議論になるのは当然だし
>煽ったりからかったりするもんでもないでしょ
議論だったら煽ったりからかったりされてないと思うよ
1424/03/01(金)08:45:17No.1162917362そうだねx2
>絵師からすればたまったものじゃないだろうし
人だって他人の絵や技術を学習する
>自分の絵を無断無料で使われてるんだから議論になるのは当然だし
その議論するには二次創作の是非からしてないとおかしいと思うんだけど
1524/03/01(金)08:45:17No.1162917363そうだねx6
>絵師からすればたまったものじゃないだろうし
>自分の絵を無断無料で使われてるんだから議論になるのは当然だし
>煽ったりからかったりするもんでもないでしょ
それにまつわるタコ踊りがあんまりにもあんまりだったのがデカいと思う
法に保護されてない分野で戦おうとするわ同業者を背中から撃つわ自分の過去の行い棚に上げるわ…
1624/03/01(金)08:45:36No.1162917418そうだねx3
むしろパブコメって馬鹿の中身のない熱量だけの意見っていらないんだよね
1724/03/01(金)08:45:57No.1162917480+
>そのものズバリで同じ絵を出さない限り何したってセーフなんだけどな…
そのせいで著名人が肯定するコメントつけるディープフェイク広告流行ってんだよな
1824/03/01(金)08:47:00No.1162917675+
noteで乱立スレ荒らししてるやついるな
ここもそうか
1924/03/01(金)08:47:31No.1162917765そうだねx3
>>そのものズバリで同じ絵を出さない限り何したってセーフなんだけどな…
>そのせいで著名人が肯定するコメントつけるディープフェイク広告流行ってんだよな
それは別の問題じゃないか…?
2024/03/01(金)08:47:36No.1162917779+
生成AI反対の署名にご協力お願いします
https://change.org/AI-kisei_creator
2124/03/01(金)08:48:21No.1162917871+
この判断自体はそりゃそうだろとしか
問題になってるのは生成する前の学習段階じゃないのか
2224/03/01(金)08:48:25No.1162917881そうだねx1
※署名をしたからといって特に何がどうなるわけではない
2324/03/01(金)08:49:09No.1162918015+
>さっき隔離されたからってもう立てたのか
キチガイ隔離用に便利だからいいだろ
2424/03/01(金)08:49:25No.1162918080そうだねx1
隔離スレで仲良くやってろよ基地外
2524/03/01(金)08:50:30No.1162918275+
ハイパーなんちゃらリンク!
https://may.2chan.net/b/res/1191030286.htm
2624/03/01(金)08:52:36No.1162918679そうだねx3
基地外て
氏ねよオメーラて
おじいちゃんかよ
2724/03/01(金)08:52:48No.1162918716+
>生成AI反対の署名にご協力お願いします
>https://change.org/AI-kisei_creator
これもだけど今精力的に動いてる反AIってイラストのことしか目に入ってないから意見がすごく歪で視点が抜け落ちてるんだよな
だから仲間になるのは同じのようなやつだけで外部との連携が取れないし中立に対しての訴求力もない
2824/03/01(金)08:54:45No.1162919065+
ぬるぽ
2924/03/01(金)08:55:24No.1162919168そうだねx5
AIって10年くらい前から普通に仕事でも使ってるし今更アンチやるようなもんでもないよな
3024/03/01(金)08:56:19No.1162919339+
人間が真似っこして描くのはダメとは言わないんだろうか反AIの人
3124/03/01(金)08:57:04No.1162919467+
オタク界隈で権力を持ってるイラストに関するAIが目立ってきたから今更愚痴愚痴言ってるのがほとんどだからな
3224/03/01(金)08:57:17No.1162919521+
これ言っちゃっていいかなあ
突っ込まれすぎて首謀者が逃げ出した署名活動のリンクわざわざ貼るなんてもはや反AIアンチだろ
3324/03/01(金)08:57:26No.1162919556+
mayとマルチポストするのやめようよ
行儀が悪い
3424/03/01(金)08:57:54No.1162919652+
>これ言っちゃっていいかなあ
だめ
3524/03/01(金)08:59:00No.1162919843+
なぜ二次創作の話を…?
3624/03/01(金)09:02:20No.1162920412+
>※署名をしたからといって特に何がどうなるわけではない
ただのオナニーじゃん
くだらねー
3724/03/01(金)09:07:10No.1162921060+
そもそも2次元エロ絵とか著名人作ろうとするのがだめなのでは?
3824/03/01(金)09:13:32No.1162921983+
二次元エロ作るのがだめって話したら手書きも首締めるよねって話だろ
3924/03/01(金)09:15:39No.1162922295+
別にAI規制はいいけどさぁ!
わざわざ現行法にのっかからなくても新法作って規制すれば良くない!?
4024/03/01(金)09:16:42No.1162922454+
>二次元エロ作るのがだめって話したら手書きも首締めるよねって話だろ
???
4124/03/01(金)09:16:43No.1162922459+
>別にAI規制はいいけどさぁ!
>わざわざ現行法にのっかからなくても新法作って規制すれば良くない!?
政治家が乗り気じゃない
4224/03/01(金)09:17:21No.1162922543+
国産検索エンジンが負けたのちゃんと危機感持ってたんだな
4324/03/01(金)09:17:32No.1162922575そうだねx2
>別にAI規制はいいけどさぁ!
>わざわざ現行法にのっかからなくても新法作って規制すれば良くない!?
日本は判例主義なんだから現行法に則って最高裁が判例出せば十分だろ
4424/03/01(金)09:19:57No.1162922946+
そのうち裁判官もAIになるよ
4524/03/01(金)09:20:14No.1162922994+
>別にAI規制はいいけどさぁ!
>わざわざ現行法にのっかからなくても新法作って規制すれば良くない!?
新法ってどうすんのよ
AIはダメって逆行した法律でも作んのか
4624/03/01(金)09:20:24No.1162923027+
>日本は判例主義なんだから現行法に則って最高裁が判例出せば十分だろ
負けるの分かってるのか絵描きもお気持ち表明するだけで訴えないよね
4724/03/01(金)09:21:51No.1162923238+
>そのうち裁判官もAIになるよ
裁判官って職がなくなるかはともかくAI利用はしそうだよな
4824/03/01(金)09:26:54No.1162924063+
ミシンや写真が発明された時も批判されてたけど結局普及したしな
4924/03/01(金)09:50:21No.1162927589+
これも訴えられる?
https://shonenjumpplus.com/episode/9324074615362173498

https://tonarinoyj.jp/episode/2550668105999144363


1709248725393.jpg