二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709204657143.jpg-(54698 B)
54698 B24/02/29(木)20:04:17No.1162761586そうだねx19 21:16頃消えます
明日10時から相馬野馬追抽選受付開始じゃぞ!
https://x.com/nomaoi_official/status/1763131513196179686?s=46&t=J02QKw6TxEHaLHG2r2inaw
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/29(木)20:06:13No.1162762496そうだねx58
相馬野馬追速報初めて見た
224/02/29(木)20:08:12No.1162763370そうだねx3
なお入場券は普通に当日でも買えるのでお行列も甲冑競馬も神旗争奪戦も立ち見でいいなら前売り券を買うだけでよいので抽選する必要はないぞ!
324/02/29(木)20:09:03No.1162763734そうだねx41
>相馬野馬追速報初めて見た
本当に初めてだからビックリした
424/02/29(木)20:09:19No.1162763845+
機会は少ないけど回数事態はそれなりにある速報の顔だわ
524/02/29(木)20:11:12No.1162764624+
あれもう?と思ったら今年から時期早いのか
624/02/29(木)20:11:22No.1162764686+
ズン子が野馬追の顔でいいんだろうか
まあいいかぁよろしくなぁ!
724/02/29(木)20:11:46No.1162764864+
>ズン子が野馬追の顔でいいんだろうか
!イメ損
824/02/29(木)20:13:13No.1162765526+
>あれもう?と思ったら今年から時期早いのか
5月末じゃな!
8月は本陣山観覧席すら日光の直撃を受けて逃げ場が無かったのでまっことよきことかな!
924/02/29(木)20:14:04No.1162765918そうだねx1
割とありがたい速報だ
1024/02/29(木)20:14:29No.1162766105+
中の人がイベントに参戦するのかな…というかノーリーズンが来たことはみんなビックリしてたけど全然中の人への言及がねぇ!
1124/02/29(木)20:14:36No.1162766150+
のじゃ系なのかこの子
1224/02/29(木)20:14:56No.1162766275そうだねx6
5/24 ウマ娘映画公開日
5/25 相馬野馬追出陣
5/26 相馬野馬追本祭 日本ダービー
5/27 相馬野馬追野馬懸
1324/02/29(木)20:14:58No.1162766290+
どんくらいのガチさで走るんだろう
1424/02/29(木)20:15:14No.1162766394そうだねx14
>のじゃ系なのかこの子
一人称がワシで時代がかった口調をすることはわかっているがのじゃを言うかはわからん!
言わばエアプリーズンじゃな!
1524/02/29(木)20:16:37No.1162767065そうだねx4
エアのウマ娘実装しすぎだろ…
1624/02/29(木)20:16:40No.1162767093+
意外と安いな
1724/02/29(木)20:16:48No.1162767150そうだねx8
相馬野馬追は数百年にわたり7月のお祭りとして続いてきた
去年は猛暑で死ぬ馬まで出てしまったので今年から早速5月に前倒しとなった
伝統を変えることになっても命を優先する素早い判断ありがたい
1824/02/29(木)20:19:10No.1162768300そうだねx1
変えたのはいい判断だと思うがダービーと被せるのはちょっと悩むな…
1924/02/29(木)20:19:12No.1162768316そうだねx2
>どんくらいのガチさで走るんだろう
全面ダートで甲冑を着て走ることもあり速度は流石に中央競馬には負けるが迫力は優るとも劣らんぞ!
fu3190857.jpeg
2024/02/29(木)20:19:36No.1162768520そうだねx1
見てみたいけどダービーと映画と被ってんのかよ!
2124/02/29(木)20:19:44No.1162768578+
去年がファッキンホットすぎたからね
ここ以外でも亡くなったお馬さんいたから…
2224/02/29(木)20:19:56No.1162768659そうだねx5
ノーリーズンの他にはゴルシ産駒の期待馬だったブラックホールとかもいるのか
2324/02/29(木)20:20:11No.1162768762+
>どんくらいのガチさで走るんだろう
そこそこ速い
https://youtu.be/MxlFI2aPFUE?t=717
2424/02/29(木)20:20:26No.1162768875+
12:00甲冑競馬
13:00神旗争奪戦
めいんいべんとはこの辺?
2524/02/29(木)20:20:27No.1162768878+
馬もだけど人も死ぬ
今年は去年と同等かそれ以上だろうし
2624/02/29(木)20:21:20No.1162769294+
去年は馬も亡くなったけど人も数十人単位で搬送されてたような
2724/02/29(木)20:21:43No.1162769498+
神事なのにこういう時に簡単に日を変えられるのは偉い
マジで偉い
2824/02/29(木)20:21:53No.1162769555+
>馬もだけど人も死ぬ
>今年は去年と同等かそれ以上だろうし
出る側はもちろん見に行く側もこの気温で外にいたくねえ…ってなるレベルになったからね…
2924/02/29(木)20:22:27No.1162769801+
>ノーリーズンの他にはゴルシ産駒の期待馬だったブラックホールとかもいるのか
去年も勇姿を見せつけておったぞ!
3024/02/29(木)20:22:48No.1162769957+
野馬追はマジで迫力あるから「」も是非1度見に行くといいぞ
3124/02/29(木)20:23:39No.1162770347+
何気にゴルシ産駒初の重賞馬だっけブラックホールくん
3224/02/29(木)20:23:51No.1162770425そうだねx7
>神事なのにこういう時に簡単に日を変えられるのは偉い
>マジで偉い
一昨年のイベストでもやった変えるべきは変え、変えないべきは変えないの精神だ
3324/02/29(木)20:23:51No.1162770427そうだねx1
>去年は馬も亡くなったけど人も数十人単位で搬送されてたような
1コーナーを曲がり切れずに放馬して鞍上が柵突き破って放り出されておったな!
そのままタンカで搬送されておったぞ!
3424/02/29(木)20:23:54No.1162770443+
1年で日程変更決断できたのはなかなかすごいな
3524/02/29(木)20:23:58No.1162770469+
しかしいつ見ても越後製菓のポーズじゃのぅ
3624/02/29(木)20:24:02No.1162770499+
>言わばエアプリーズンじゃな!
また知らねェエア冠が増えた…
3724/02/29(木)20:24:36No.1162770723+
>何気にゴルシ産駒初の重賞馬だっけブラックホールくん
むすこがげんきしててうれしいぜ
はなせれぶです
3824/02/29(木)20:24:58No.1162770852そうだねx2
こういうのって日本古来のとまでは言わなくとももう少し丈夫な種類の馬選びそうなイメージだったけどサラブレッド使うんだな
3924/02/29(木)20:25:34No.1162771218+
>12:00甲冑競馬
>13:00神旗争奪戦
>めいんいべんとはこの辺?
左様
その前のお行列も席を買えずとも立ち見で見れるので時間があるなら早めの方がよいぞ!
4024/02/29(木)20:25:58No.1162771410+
スティルインラブの唯一の産駒もここに行ってたのな
4124/02/29(木)20:26:07No.1162771474+
>>言わばエアプリーズンじゃな!
>また知らねェエア冠が増えた…
ちょっと本当にいそうだな…
4224/02/29(木)20:27:30No.1162772096そうだねx3
>こういうのって日本古来のとまでは言わなくとももう少し丈夫な種類の馬選びそうなイメージだったけどサラブレッド使うんだな
そもそも日本だとサラブレッド以外は殆ど生産してないので…
一応重種は居るけど
4324/02/29(木)20:28:11No.1162772390+
当たり前のようにこの口調なのじわじわくる
エアプメンテほど雑じゃないからこその趣がある
4424/02/29(木)20:28:35No.1162772585+
>こういうのって日本古来のとまでは言わなくとももう少し丈夫な種類の馬選びそうなイメージだったけどサラブレッド使うんだな
サラブレッドのお仕事あったほうがいいからな…
4524/02/29(木)20:28:41No.1162772632+
行ってみたいが福島は遠いな…
4624/02/29(木)20:28:43No.1162772645+
>こういうのって日本古来のとまでは言わなくとももう少し丈夫な種類の馬選びそうなイメージだったけどサラブレッド使うんだな
福島の馬産は食肉用が多いのでこういう行事に使うのは役目を終えた引退馬の方がいいのだ
4724/02/29(木)20:29:25No.1162772950+
>当たり前のようにこの口調なのじわじわくる
>エアプメンテほど雑じゃないからこその趣がある
この見た目で一人称ワシだからな…
4824/02/29(木)20:31:49No.1162774002+
>行ってみたいが福島は遠いな…
旅行代理店が仙台発のバスツアー組んでたりしておるから仙台空港→仙台駅からバスで行くのもよいぞ!
4924/02/29(木)20:31:51No.1162774011そうだねx3
乗馬用種や食用馬もいるけど最初から人を乗せて走る馴致がされてて数を揃えるとなるとサラブレッド使うのが早い
5024/02/29(木)20:31:59No.1162774067+
チケット種類多すぎてどれ買えばいいのかわからん
5124/02/29(木)20:32:19No.1162774209+
エア プリズン?
5224/02/29(木)20:32:42No.1162774352そうだねx2
2年くらい南相馬住んでたけどすごいよ
その辺の民家に馬が繋がれてるし図書館のパソコンの検索項目に「馬の名前を探す」と言う項目がある
5324/02/29(木)20:32:57No.1162774463そうだねx2
ノーリーズンは引退したんじゃないっけ
5424/02/29(木)20:33:06No.1162774554そうだねx1
正直どれがノーリーズンとかわかるもんなのかな…
5524/02/29(木)20:33:19No.1162774661そうだねx13
ブラックホールくんはゴルシ産駒最初の重賞馬で📞と並んで三冠レースを皆勤もしたのに翌年故障引退
それから以来一年もの間消息不明でファンが最悪の事態も覚悟していたある朝突然ブラックホール名義のTwitterアカウントが登場して
「今日はお祭りに出ます!」の一言と共に華々しく武装したブラックホールくんが姿を現し
その日のうちに野馬追に出陣していった
5624/02/29(木)20:33:34No.1162774771+
誇り高きG1馬も出ていた誇り高き催事
5724/02/29(木)20:33:43No.1162774852+
>正直どれがノーリーズンとかわかるもんなのかな…
ユーイチはどう思う?
5824/02/29(木)20:33:54No.1162774917+
相馬野馬追見に行こうと思うんだけど注意点とかあります?
5924/02/29(木)20:34:29No.1162775172そうだねx1
>その辺の民家に馬が繋がれてるし
すげえ…
6024/02/29(木)20:34:30No.1162775186+
相馬野馬追PRノーリーズン
ヴェルサイユリゾートファームPRタニノギムレット
ミラクルも何かPRしよう
6124/02/29(木)20:35:01No.1162775441そうだねx2
>相馬野馬追見に行こうと思うんだけど注意点とかあります?
まず宿を抑えるのがよいぞ!
6224/02/29(木)20:35:33No.1162775685+
>5/24 ウマ娘映画公開日
>5/25 相馬野馬追出陣
>5/26 相馬野馬追本祭 日本ダービー
>5/27 相馬野馬追野馬懸 JAMの誓い封切り
6324/02/29(木)20:35:41No.1162775744+
書き込みをした人によって削除されました
6424/02/29(木)20:36:24No.1162776013+
>誇り高きG1馬も出ていた誇り高き催事
ウインガーの印象あるよね
6524/02/29(木)20:36:33No.1162776072+
>相馬野馬追見に行こうと思うんだけど注意点とかあります?
移動のオススメは車じゃぞ
6624/02/29(木)20:37:44No.1162776617+
>>5/27 相馬野馬追野馬懸 JAMの誓い封切り
知らないねぇ…
知らねぇ
知らないです…
6724/02/29(木)20:37:51No.1162776664+
野馬追自体にはノーリーズン出なくてもノーリーズンは来そう
6824/02/29(木)20:38:45No.1162777101+
>5/27 相馬野馬追野馬懸 JAMの誓い封切り
Dがいないねぇ
6924/02/29(木)20:38:56No.1162777169そうだねx10
>チケット種類多すぎてどれ買えばいいのかわからん
教えてしんぜよう!
まず入場券!これが無いと話にならん!ますとばいじゃ!
次にお行列観覧席券!会場まで馬が行列を成す様を席で見れるぞ!立ち見でも見れるので買わんでもよいぞ!
そして馬場内入場券!コースの中に入って内側から見れる!これはさすがに抽選じゃ!
最後に場内観覧席を高い順から行くぞ!本陣山観覧席!小高い丘に地べたに座れる席じゃ!勝利した馬が馬券を奉納しに登ってくるから至近距離で観れるかもじゃか!抽選じゃ!
次に野馬原観覧席!今回から新設された砂ひっかぶりの至近距離席じゃ!初めてだから使用感はわからん!抽選じゃ!
以上ぞ!
7024/02/29(木)20:39:01No.1162777198+
>すげえ…
蹄鉄とかお家で飾られてるおるぞ
かくいうワシの部屋も元は馬小屋改修した部屋じゃ…
7124/02/29(木)20:39:10No.1162777264+
もしかしたらノーリーズンとノーリーズンが並ぶ…?
7224/02/29(木)20:39:31No.1162777410そうだねx2
>相馬野馬追見に行こうと思うんだけど注意点とかあります?
公共交通機関よりもレンタカーの方が楽じゃぞ!
7324/02/29(木)20:39:51No.1162777557+
>>5/27 相馬野馬追野馬懸 JDAMの誓い封切り
7424/02/29(木)20:40:48No.1162777966そうだねx1
「」ーリーズンは賢いなあ
7524/02/29(木)20:40:49No.1162777969そうだねx13
(あれ思ったよりちゃんとした情報だな…?)
7624/02/29(木)20:40:58No.1162778046そうだねx1
>相馬野馬追見に行こうと思うんだけど注意点とかあります?
駐車場はあちこちあるけどややこしいから無料開放している南相馬市立原町第一中学校に停めて1kmくらい歩くのがよいぞ!
7724/02/29(木)20:41:20No.1162778190+
公共交通機関は1時間に少ないんでレンタカーとお宿じゃな
あとは駐車場の位置を確認しておくとスームズじゃぞ
7824/02/29(木)20:41:29No.1162778248+
ジェイヴィレッジプランを取ろうと思ったら50km離れててだめだった
電車で1時間って
7924/02/29(木)20:41:33No.1162778284+
めちゃくちゃ詳しいなエアプリーズン…
8024/02/29(木)20:41:53No.1162778421+
エアプなのにエアプじゃない
8124/02/29(木)20:41:56No.1162778432そうだねx2
なんか地元の武士いる…?
8224/02/29(木)20:42:06No.1162778481そうだねx1
>公共交通機関よりもレンタカーの方が楽じゃぞ!
地方あるあるじゃな!
8324/02/29(木)20:42:31No.1162778660+
じゃぞを使いすぎるとオーキド博士に見える
8424/02/29(木)20:42:32No.1162778664+
さては野馬追ガチ勢が潜んでいたな?
8524/02/29(木)20:42:57No.1162778813+
>めちゃくちゃ詳しいなエアプリーズン…
これもうエアプじゃないだろ
8624/02/29(木)20:43:16No.1162778937+
>教えてしんぜよう!
>まず入場券!これが無いと話にならん!ますとばいじゃ!
>次にお行列観覧席券!会場まで馬が行列を成す様を席で見れるぞ!立ち見でも見れるので買わんでもよいぞ!
>そして馬場内入場券!コースの中に入って内側から見れる!これはさすがに抽選じゃ!
>最後に場内観覧席を高い順から行くぞ!本陣山観覧席!小高い丘に地べたに座れる席じゃ!勝利した馬が馬券を奉納しに登ってくるから至近距離で観れるかもじゃか!抽選じゃ!
>次に野馬原観覧席!今回から新設された砂ひっかぶりの至近距離席じゃ!初めてだから使用感はわからん!抽選じゃ!
>以上ぞ!
詳しい情報タスカルとりあえず馬場内入場証あたり狙うか…
8724/02/29(木)20:43:21No.1162778973+
今年行こうと思ってたからこのスレ保存しておこう
8824/02/29(木)20:43:25No.1162779000そうだねx7
理由なき解説きたな…
8924/02/29(木)20:43:52No.1162779155+
去年がファッキンホットで今年はそれを超える予想だからな
最悪人も死にかねないし
9024/02/29(木)20:44:15No.1162779284+
いつか行こう行こう思ってたけど人更に増えそうだなあ
ブラックホールに会いたいけど今年も見送るか…
9124/02/29(木)20:44:25No.1162779346そうだねx3
>なんか地元の武士いる…?
ただの参加経験者よ!
地元民は開催の1週間前から前夜祭をやるガチ勢じゃから逆に参考にならん!
9224/02/29(木)20:44:37No.1162779403+
甲冑レース見るのにチケットは必要なの?
ググってもよく分からないな
9324/02/29(木)20:44:48No.1162779466そうだねx2
>地元民は開催の1週間前から前夜祭をやるガチ勢じゃから逆に参考にならん!
なそ
にん
9424/02/29(木)20:45:03No.1162779577+
駐車場は混む?
9524/02/29(木)20:45:13No.1162779651+
確かに言われてみれば地元すぎると逆に勝手が分からないのはあるかも知れない
9624/02/29(木)20:45:22No.1162779721+
会場近くに飯屋はある?
9724/02/29(木)20:45:29No.1162779767そうだねx5
>正直どれがノーリーズンとかわかるもんなのかな…
一昨年で引退したから居ない
ブラックホール君を探そう
9824/02/29(木)20:45:34No.1162779816+
免許持ってないけど野宿覚悟したほうがいいかこれ…
9924/02/29(木)20:45:49No.1162779920そうだねx1
ノリさんと蛯名さんがもう役者さんですか?ってくらい武者姿似合うの好き
10024/02/29(木)20:46:00No.1162779978そうだねx1
>地元民は開催の1週間前から前夜祭をやるガチ勢じゃから逆に参考にならん!
アニバかな?
10124/02/29(木)20:46:02No.1162779991そうだねx1
>甲冑レース見るのにチケットは必要なの?
>ググってもよく分からないな
立ち見なら入場券だけでよいぞ!
10224/02/29(木)20:46:16No.1162780071+
>免許持ってないけど野宿覚悟したほうがいいかこれ…
https://j-village.jp/news/7681/
10324/02/29(木)20:46:41No.1162780210+
東京からなら公共交通機関で片道5時間程度で行けるよ
10424/02/29(木)20:46:43No.1162780226+
>会場近くに飯屋はある?
屋台がこれでもかと待ち構えているのでお祭り料金でよいなら財布だけで手ぶらでもなんとかなるぞい!
10524/02/29(木)20:47:16No.1162780434+
ひょっとしたら相馬野馬追直前に実装あるか?
10624/02/29(木)20:47:29No.1162780505+
とりあえず入場券だけ買ってみようかな
10724/02/29(木)20:47:29No.1162780509+
1日目の行列見たいんだけどあれは何かチケットとか買う必要は無いの?
10824/02/29(木)20:47:31No.1162780521+
野馬追エアプじゃないエアプリーズン!
10924/02/29(木)20:47:44No.1162780601+
320キロでさっさと移動して仙台から動くのも無くはない立地だよね…
11024/02/29(木)20:47:53No.1162780651+
割と4月が穴になってるから4月ごろに来るかもしれない
11124/02/29(木)20:48:01No.1162780684+
東京からソウルに行くのと同じぐらいの所要時間だよ
11224/02/29(木)20:48:02No.1162780690+
>東京からなら公共交通機関で片道5時間程度で行けるよ
会場は九州にあるのかな?
11324/02/29(木)20:48:12No.1162780750+
>1日目の行列見たいんだけどあれは何かチケットとか買う必要は無いの?
>まず入場券!これが無いと話にならん!ますとばいじゃ!
>次にお行列観覧席券!会場まで馬が行列を成す様を席で見れるぞ!立ち見でも見れるので買わんでもよいぞ!
11424/02/29(木)20:48:23No.1162780809+
>いつか行こう行こう思ってたけど人更に増えそうだなあ
>ブラックホールに会いたいけど今年も見送るか…
来年はもっと混むぞ
11524/02/29(木)20:48:44No.1162780942そうだねx5
>会場は九州にあるのかな?
ハワイがあるからアメリカだろ
11624/02/29(木)20:48:50No.1162780986+
>>東京からなら公共交通機関で片道5時間程度で行けるよ
>会場は九州にあるのかな?
東京からなら相馬まで特急ひたち号で約4時間だね
高速バスだと更にかかるよ…
11724/02/29(木)20:49:02No.1162781047+
>ひょっとしたら相馬野馬追直前に実装あるか?
それは流石にないと思う
ウマ娘の実装予定は一年以上決まってる上に馬追の日程変更から一年経ってないので時期的無理
11824/02/29(木)20:49:09No.1162781090+
相馬野馬追でノーリズンを生で見た事あるマウントがこの先あるのか…
11924/02/29(木)20:49:32No.1162781263+
>割と4月が穴になってるから4月ごろに来るかもしれない
チャンミが桜花賞だしラインクラフトじゃない?
12024/02/29(木)20:49:49No.1162781374そうだねx3
鉄鍋餃子 喜龍とか双葉食堂とかおいしいけど
名前が難点じゃ
12124/02/29(木)20:49:49No.1162781375そうだねx2
>相馬野馬追でノーリズンを生で見た事あるマウントがこの先あるのか…
引退済みだからもう一生擦れる奴
12224/02/29(木)20:49:53No.1162781395+
>>いつか行こう行こう思ってたけど人更に増えそうだなあ
>>ブラックホールに会いたいけど今年も見送るか…
>来年はもっと混むぞ
馬見るだけなら地元の温泉に療養に来てる子見に行けばいいしね…いわきからでも相馬は遠いよ
12324/02/29(木)20:49:55No.1162781409+
>ウマ娘の実装予定は一年以上決まってる上に馬追の日程変更から一年経ってないので時期的無理
ウマ娘よりも早いペースで日程変更する実行委員会の判断が早い
12424/02/29(木)20:50:08No.1162781479+
お行列って出発からついて行っても良いのかな?
12524/02/29(木)20:50:09No.1162781495+
あるとすれば皐月賞のイラストにいるかもしれない
12624/02/29(木)20:50:12No.1162781514そうだねx1
双葉食堂!?
12724/02/29(木)20:50:33No.1162781637+
相馬野馬追は創始者平将門の末裔である大名相馬家が代々受け継いできた神事とされ野馬追とは関係ないけど相馬家と深い関係があるウマ娘も一人存在する
それが相馬家の柏台牧場で生まれたスーパークリーク
他にウイポプレイヤーが散々お世話になった会長世代の名馬スズパレードも生産した
12824/02/29(木)20:50:37No.1162781657+
東京から4時間って遠すぎない?
12924/02/29(木)20:50:40No.1162781679そうだねx1
>双葉食堂!?
福島県には双葉町があるんだよね…
13024/02/29(木)20:50:43No.1162781695+
>>まず入場券!これが無いと話にならん!ますとばいじゃ!
>>次にお行列観覧席券!会場まで馬が行列を成す様を席で見れるぞ!立ち見でも見れるので買わんでもよいぞ!
入場券って2日目日曜の雲雀ヶ原祭場地内の催しのやつではない…?
13124/02/29(木)20:51:02No.1162781810そうだねx1
>チャンミが桜花賞だしラインクラフトじゃない?
ラインクラフト様は3月だよ
13224/02/29(木)20:51:04No.1162781817+
>東京から4時間って遠すぎない?
福島からショートカットする道路も出来たよ
13324/02/29(木)20:51:24No.1162781941+
>福島県には双葉町があるんだよね…
そういえばそうだった…
13424/02/29(木)20:51:31No.1162781986+
直前実装は無理だろうけど去年の事を考えると皐月賞の頃に来そう
13524/02/29(木)20:51:52No.1162782127+
クラフトはライブグッズからNEWW GATE前に実装が確定している
13624/02/29(木)20:52:09No.1162782232+
福島市から相馬まで電車で2時間らしいな
13724/02/29(木)20:52:17No.1162782276+
ラインクラフトは2部と同時だと思う
13824/02/29(木)20:52:42No.1162782450そうだねx1
>クラフトはライブグッズからNEWW GATE前に実装が確定している
まあメインストーリー3月からなのにラインクラフトなしでやるわけないしな
13924/02/29(木)20:52:44No.1162782462+
>1日目の行列見たいんだけどあれは何かチケットとか買う必要は無いの?
出陣式およびお繰り出しじゃな
そっちはもう地域の行事って感じなのでチケットとかは必要無いが観光向けでもないので街中で待ち構えるのがよいのう
14024/02/29(木)20:52:44No.1162782466+
>5/24 ウマ娘映画公開日
>5/25 相馬野馬追出陣
>5/26 相馬野馬追本祭 日本ダービー
>5/27 相馬野馬追野馬懸
映画見て即福島行かなきゃ間に合わんなコレ
14124/02/29(木)20:52:45No.1162782471+
東京からも4時間かかるのか…
長野から車で6時間くらいだからもっと近い子かと思った
14224/02/29(木)20:52:45No.1162782475+
去年の開催時点ではまだ今後時期変更の投票を予定くらいの話だったよね確か
開催後一気に話進んだ
14324/02/29(木)20:53:11No.1162782624そうだねx2
>映画見て即福島行かなきゃ間に合わんなコレ
福島の映画館を探せば一石二鳥!
14424/02/29(木)20:53:14No.1162782643+
>>福島県には双葉町があるんだよね…
>そういえばそうだった…
ちょっとしたイメ損すぎる…
14524/02/29(木)20:53:22No.1162782684+
>福島市から相馬まで電車で2時間らしいな
福島→(東北本線)→岩沼で1時間
岩沼→(常磐線)→相馬で1時間だべ
14624/02/29(木)20:53:29No.1162782724+
>去年の開催時点ではまだ今後時期変更の投票を予定くらいの話だったよね確か
>開催後一気に話進んだ
亡くなっちゃったからね…
14724/02/29(木)20:53:33No.1162782747そうだねx1
メで野馬追応援イラスト公開くらいは期待したい…
映画にダービーと重なってるのがアレか
14824/02/29(木)20:53:50No.1162782856+
>福島の映画館を探せば一石二鳥!
福島駅のすぐ近くにイオンシネマがあるぞい
14924/02/29(木)20:54:14No.1162782994+
>福島駅のすぐ近くにイオンシネマがあるぞい
>福島市から相馬まで電車で2時間らしいな
15024/02/29(木)20:54:20No.1162783034+
>>福島市から相馬まで電車で2時間らしいな
>福島→(東北本線)→岩沼で1時間
>岩沼→(常磐線)→相馬で1時間だべ
乗り継ぐんだ…
15124/02/29(木)20:54:31No.1162783107+
正直相馬に行くならレンタカーを福島駅で借りて自動車専用道路で行くのが一番いいぞ!
15224/02/29(木)20:54:56No.1162783257+
>>映画見て即福島行かなきゃ間に合わんなコレ
>福島の映画館を探せば一石二鳥!
福島駅から歩いて10分くらいの所にイオンシネマがあるよ
15324/02/29(木)20:55:03No.1162783310+
>去年の開催時点ではまだ今後時期変更の投票を予定くらいの話だったよね確か
>開催後一気に話進んだ
あれ無形文化財だから文化庁巻き込まないといけないのによくやったよ
15424/02/29(木)20:55:56No.1162783603そうだねx4
相馬野馬追の馬どころか現役G1馬まで亡くなってるからな去年の猛暑
15524/02/29(木)20:56:08No.1162783683+
実際お馬さん凛々しくてカッコよくてでも休憩中に人に甘えてたりするのが可愛いんだコレが…
15624/02/29(木)20:56:11No.1162783694そうだねx6
元から「夏がキツイし数年のうちに夏開催はやめない?」という交渉はされていたのじゃ
ゼロから推し進めたのではなく今回の猛暑でちょいと前倒しになった感じだのう
15724/02/29(木)20:56:28No.1162783804+
福島市から相馬まで車で1時間らしいな
15824/02/29(木)20:56:49No.1162783938+
>福島市から相馬まで車で1時間らしいな
復興事業で高速道路開通したからね…
15924/02/29(木)20:57:37No.1162784241そうだねx1
去年下道で福島から相馬まで行ったんだけど
途中の山道で普通にガードレールにサルがたむろしてたよ
16024/02/29(木)20:57:45No.1162784290そうだねx1
>相馬野馬追の馬どころか現役G1馬まで亡くなってるからな去年の猛暑
アスクビクターモアの話は…
確か宮城だっけ?
16124/02/29(木)20:57:46No.1162784297+
せっかくだからいわき観光もやろうかと思うんだけど常磐道で南北移動するとどれくらいかかる?
16224/02/29(木)20:57:48No.1162784315+
まあもう正直サマー◯◯シリーズも近いうちに開催出来なくなるかもしれんしな…
16324/02/29(木)20:58:45No.1162784646そうだねx2
>せっかくだからいわき観光もやろうかと思うんだけど常磐道で南北移動するとどれくらいかかる?
空いてたら1時間半ってところかのう
16424/02/29(木)20:58:45No.1162784650+
真夏はマジで生き物が外出する環境じゃないからなあ…
16524/02/29(木)20:58:48No.1162784662+
>相馬野馬追の馬どころか現役G1馬まで亡くなってるからな去年の猛暑
おのれ猛暑…
16624/02/29(木)20:58:53No.1162784697+
ちなみに駅前なら国見って蕎麦屋がうまいぞよ
16724/02/29(木)20:58:58No.1162784750+
ズン子は引退してウマ娘の世界に転生したのか
16824/02/29(木)20:59:07No.1162784816+
夏競馬もちょっとねぇ…
16924/02/29(木)20:59:32No.1162784981+
>ズン子は引退してウマ娘の世界に転生したのか
ウマ世界にもういるだろずん子!
17024/02/29(木)20:59:32No.1162784984+
福島県は新幹線が通っていない地域への移動が本当に不便なんだよ
17124/02/29(木)20:59:32No.1162784987そうだねx1
>ちなみに駅前なら国見って蕎麦屋がうまいぞよ
国見というと鯖バーガーがあるところか
17224/02/29(木)20:59:44No.1162785072+
ハワイアンズから車で行くってのはあり?
17324/02/29(木)20:59:45No.1162785079そうだねx5
ブラックホールくんは飼い主さんが定期的に情報発信してくれてありがたい…
17424/02/29(木)21:00:11No.1162785235+
>>ズン子は引退してウマ娘の世界に転生したのか
>ウマ世界にもういるだろずん子!
しかもスペの娘!
17524/02/29(木)21:00:27No.1162785339+
ダービーデーに野馬追宣伝でもやるんかなと思ったけど当日か…無理だな…
17624/02/29(木)21:00:30No.1162785361+
>ウマ世界にもういるだろずん子!
ブエナビスタの声帯でしょ!しってるしってる!
17724/02/29(木)21:00:37No.1162785406+
北海道もクソ暑くて避暑どころではなかった
あれは死ぬ
17824/02/29(木)21:00:48No.1162785475+
>福島県は新幹線が通っていない地域への移動が本当に不便なんだよ
でも各地方中心都市に全く違う経路で東京から電車で行けたりする
17924/02/29(木)21:00:58No.1162785539そうだねx1
>ハワイアンズから車で行くってのはあり?
高速で1時間だからまぁ許容範囲
18024/02/29(木)21:01:05No.1162785590+
去年見た時点ではまだ7月にやるの後1〜2回になるかも…?みたいな感じだった気がする
5月に変更するかの投票をして変更確定したら周知期間2年くらい取って変更みたいな…
18124/02/29(木)21:01:30No.1162785757+
福島の夏競馬はもうみんな汗か凄いことになっとる
fu3191042.jpeg
18224/02/29(木)21:02:12No.1162786025+
>>せっかくだからいわき観光もやろうかと思うんだけど常磐道で南北移動するとどれくらいかかる?
>空いてたら1時間半ってところかのう
いわき市湯本の競走馬リハビリテーションセンター常磐支所で現役馬を見学してから相馬行くのもありだよね
18324/02/29(木)21:02:37No.1162786183+
>ハワイアンズから車で行くってのはあり?
移動時間と駐車場所をわかってるならありじゃ
18424/02/29(木)21:03:02No.1162786335+
いわきから南相馬って車でも結構遠くない…?
18524/02/29(木)21:03:06No.1162786369+
皮肉にも中通り⇔浜通りの道路網は高速2本通ってて快適だからな…
18624/02/29(木)21:03:07No.1162786375+
すぐに時期変更になったのは他の馬使う神事で理由は違えど動物虐待の騒ぎになったのも大きいかもしれん
18724/02/29(木)21:03:28No.1162786515+
>>せっかくだからいわき観光もやろうかと思うんだけど常磐道で南北移動するとどれくらいかかる?
>空いてたら1時間半ってところかのう
休憩込みで2時間なら全然いけるな
ありがとう
18824/02/29(木)21:03:29No.1162786526そうだねx9
去年帰り馬警備してたけど馬と人の疲労感すごかったから…
もしここいらで変な萌えキャラパンフあったら是非見てね
数年前に描いたのだけど地元のお宿とか紹介してるので
報酬はゼリー2個だった
18924/02/29(木)21:03:37No.1162786578+
>>福島県は新幹線が通っていない地域への移動が本当に不便なんだよ
>でも各地方中心都市に全く違う経路で東京から電車で行けたりする
東京から東北新幹線で郡山や福島
東京から常磐線でいわき
北千住から東武鉄道で会津田島
なんだかんだ鉄路は充実してる方よね福島県って
19024/02/29(木)21:03:50No.1162786674+
>まあもう正直サマー◯◯シリーズも近いうちに開催出来なくなるかもしれんしな…
そして永遠になるカルストンライトオ
19124/02/29(木)21:04:16No.1162786867+
>>福島県は新幹線が通っていない地域への移動が本当に不便なんだよ
>でも各地方中心都市に全く違う経路で東京から電車で行けたりする
山で県を縦に3分割ってどんな判断だよ…ってなる
19224/02/29(木)21:04:19No.1162786895+
今年の福島夏競馬って時間ずらしあるの?新潟はあるって聞いたけど
19324/02/29(木)21:04:22No.1162786916そうだねx10
>報酬はゼリー2個だった
ぱかライブでももうちょっと報酬あるぞ!
19424/02/29(木)21:04:26No.1162786949そうだねx6
>報酬はゼリー2個だった
カブトムシ「」…
19524/02/29(木)21:04:27No.1162786952そうだねx1
福島って東西方向の移動が面倒なイメージ
19624/02/29(木)21:04:39No.1162787034そうだねx1
>福島って東西方向の移動が面倒なイメージ
>皮肉にも中通り⇔浜通りの道路網は高速2本通ってて快適だからな…
19724/02/29(木)21:05:05No.1162787199そうだねx6
でも元より馬と共に生きる町なんですげえお馬さんの事に対して気を遣ってるんすよ…
19824/02/29(木)21:05:29No.1162787364+
>>>福島県は新幹線が通っていない地域への移動が本当に不便なんだよ
>>でも各地方中心都市に全く違う経路で東京から電車で行けたりする
>山で県を縦に3分割ってどんな判断だよ…ってなる
会津地方
中通り地方
浜通り地方
とあって3地方で天気が全然違うからな福島県
19924/02/29(木)21:06:19No.1162787703そうだねx3
報酬はゼリー2個でダメだった
20024/02/29(木)21:07:04No.1162787980そうだねx2
>山で県を縦に3分割ってどんな判断だよ…ってなる
fu3191053.jpg
こうだから東西の移動って大変なんだ
20124/02/29(木)21:07:36No.1162788194+
あとこれは去年色々大丈夫?となった屋台
fu3191062.jpeg
20224/02/29(木)21:07:46No.1162788249+
報酬はどんぐり3つとかそういうレベルすぎる
20324/02/29(木)21:07:53No.1162788296+
>会津地方
>中通り地方
>浜通り地方
>とあって3地方で天気が全然違うからな福島県
平野部と山間部でさらに倍まであると思っている
20424/02/29(木)21:08:10No.1162788399そうだねx6
>>報酬はゼリー2個だった
>ぱかライブでももうちょっと報酬あるぞ!
ダメだった
20524/02/29(木)21:08:17No.1162788432+
夏競馬が全部北海道になるのは許すが…
20624/02/29(木)21:08:34No.1162788542+
>「今日はお祭りに出ます!」の一言と共に華々しく武装したブラックホールくんが姿を現し
>その日のうちに野馬追に出陣していった
バニシングトルーパーかよ
20724/02/29(木)21:08:38No.1162788568+
近くに鹿島…?アントラーズって結構北の方にあるんだな
20824/02/29(木)21:09:08No.1162788742そうだねx3
笑い話になってるからいいけどパンフイラスト描いてゼリー2個は結構闇だな!
20924/02/29(木)21:09:14No.1162788782+
ぱかライブより報酬が渋いのに受けた「」…おまえ聖人だよ…
21024/02/29(木)21:09:29No.1162788892+
>夏競馬が全部北海道になるのは許すが…
もうここ数年は北海道も全然涼しくないが…?
21124/02/29(木)21:09:31No.1162788903+
松川浦の道の駅で海鮮丼と地魚の出汁スープが飲めるぞ
海鮮丼に出汁かけて書き込むと旨いんじゃ…
アンコウの唐揚げも絶品じゃぞ
21224/02/29(木)21:09:41No.1162788973+
ゴールドシップ産駒初の重賞馬になったブラックホールは引退後行方不明だったからなあ
まさか相馬行って相馬野馬追に参加するとか当時はかなり騒がれた覚えが
21324/02/29(木)21:09:58No.1162789080そうだねx1
>5/24 ウマ娘映画公開日
>5/25 相馬野馬追出陣
>5/26 相馬野馬追本祭 日本ダービー
>5/27 相馬野馬追野馬懸
分身したいよ〜
21424/02/29(木)21:09:59No.1162789092そうだねx1
ちなみにホテル西山ではもう生甲冑飾っておるのじゃ
21524/02/29(木)21:10:09No.1162789147+
ブラックホールに消えた奴がいる
21624/02/29(木)21:10:29No.1162789286そうだねx1
パンフイラスト描いた経験ある「」いるのダメだった
21724/02/29(木)21:10:33No.1162789312+
fu3191075.jpeg
こんな感じでスイスイと馬と人が息を合わせて坂を登るのを見るのは中々に壮観なのでオススメじゃぞ本陣山観覧席A席(¥12000)
21824/02/29(木)21:11:32No.1162789726+
カブトムシも虹裏する時代か…
21924/02/29(木)21:11:39No.1162789778+
なんで現地のウマ多いんだこのスレ
22024/02/29(木)21:11:54No.1162789874そうだねx2
ずらすのはいいけどタービーとは被らないでほしかった…!
22124/02/29(木)21:11:58No.1162789902+
>今年の福島夏競馬って時間ずらしあるの?新潟はあるって聞いたけど
見る限りはお盆前の新潟札幌二場開催期間で新潟の時間をずらすだけみたい
福島は特になさそう
https://jra.jp/news/202311/111603.html
22224/02/29(木)21:12:32No.1162790115+
>笑い話になってるからいいけどパンフイラスト描いてゼリー2個は結構闇だな!
夜行性だからな…カブト虫
22324/02/29(木)21:12:58No.1162790285そうだねx5
>なんで現地のウマ多いんだこのスレ
福島県のご当地スレが立つことってほぼないので…
22424/02/29(木)21:13:35No.1162790550そうだねx2
>ゴールドシップ産駒初の重賞馬になったブラックホールは引退後行方不明だったからなあ
>まさか相馬行って相馬野馬追に参加するとか当時はかなり騒がれた覚えが
シップさんは福島に子が多いから頭上らんのじゃ
22524/02/29(木)21:13:39No.1162790579そうだねx1
>なんで現地のウマ多いんだこのスレ
ふたば町があるからですかね…
22624/02/29(木)21:13:53No.1162790672そうだねx1
>見る限りはお盆前の新潟札幌二場開催期間で新潟の時間をずらすだけみたい
>福島は特になさそう
暑さ的には福島もやらないといけないと思うけど福島に大物騎手来るのが夏だけっていうジレンマ
去年生デムーロとか戸崎とかみゆぴ〜見れたよ
22724/02/29(木)21:14:16No.1162790799+
ふくしまはおれのこどものにわだぜ
はなせれぶです


fu3191053.jpg fu3191042.jpeg fu3191075.jpeg fu3191062.jpeg fu3190857.jpeg 1709204657143.jpg