二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709134165038.jpg-(196368 B)
196368 B24/02/29(木)00:29:25No.1162543830そうだねx2 03:14頃消えます
今のところ光の成田女史だから安心して見ていられる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/29(木)00:30:24No.1162544136+
大丈夫?ニコガーデンは死んだ動物が行くところだったりしない?
224/02/29(木)00:31:11No.1162544352そうだねx8
ミ、ミーには端々から若干の闇が漏れているように思える…
324/02/29(木)00:31:35No.1162544476そうだねx1
悟くんのキャラ造形は今までに居なかった新しさだからちょっと唸った
424/02/29(木)00:32:41No.1162544816+
すぐほらきたしようとする邪悪なガルガルが多いここでそんなこと言う?
524/02/29(木)00:33:35No.1162545078そうだねx3
新ここぴーに何かを感じる
624/02/29(木)00:34:37No.1162545362そうだねx2
犬という理由でいつもあんまりやれない感じのキャラ出来てる気がする
724/02/29(木)00:35:07No.1162545493そうだねx2
まるで闇の成田女史がいるかのような…
824/02/29(木)00:35:59No.1162545751そうだねx1
こむぎの駄犬としてのかわいい力只管貫いてるの好感持てる
…前振りじゃないよね?
924/02/29(木)00:37:54No.1162546272そうだねx7
悟は少し間違えたら鬼畜眼鏡になれるポテンシャルを秘めている
1024/02/29(木)00:37:56No.1162546285そうだねx2
こむぎにお辛い過去…はもうやった
1124/02/29(木)00:45:51No.1162548508+
ニコガーデンはフレプリのおもちゃの国的なとこだったりしない?大丈夫?
1224/02/29(木)00:47:01No.1162548864+
ぬが喋るようになった時のキャラが全く読めない
1324/02/29(木)00:48:32No.1162549285+
スレッドを立てた人によって削除されました
成田良美はさっさとこの世から消えろ
犬の糞が
1424/02/29(木)00:49:01No.1162549435そうだねx6
>ぬが喋るようになった時のキャラが全く読めない
ゆかりさんしかイメージできん…
1524/02/29(木)00:51:16No.1162550087+
ゆかりさんよりはギリで付き合い良さそうだし…
1624/02/29(木)00:52:27No.1162550406+
ユキが喋るようになってもまゆちゃんはいちゃいちゃできるんだろうか
1724/02/29(木)00:53:48No.1162550801+
まゆぴーは令和のここぴーというより令和の美翔さんじゃね説はちょっと納得した
1824/02/29(木)00:54:28No.1162551008そうだねx1
>>ぬが喋るようになった時のキャラが全く読めない
>ゆかりさんしかイメージできん…
ゆかりさんはあんなに人付き合いうまくないよ
1924/02/29(木)00:54:46No.1162551091そうだねx4
人と喋ると疲れるド陰キャ女子の唯一の癒しである飼い猫をヒト化するとか無慈悲が過ぎるだろ
2024/02/29(木)00:55:28No.1162551273そうだねx4
客演時の印象が大きいんだろうけど
ゆかりさんは猫よりもっと掴み所ないよ
2124/02/29(木)00:55:57No.1162551401そうだねx1
良い面だとゆかりさんはアレで妙に母性的な面があったり
育ちのいい娘らしい面があったりでなんか憎めないんだよな
2224/02/29(木)00:56:29No.1162551549+
順調にだけん
順調に珍獣ゥー枠を遵守してるので一安心
たのむからお姫みたいに急にまともになったりすんなよ
2324/02/29(木)00:57:22No.1162551771+
プリキュアに陰キャ女子は数多くいるけどひまりん成分を継ぐ子はあまり見ない
2424/02/29(木)00:58:53No.1162552190そうだねx2
猫モードでも人語を喋るようになった状態のユキをちゃんと吸ったり抱いたりできるの…?
2524/02/29(木)00:59:18No.1162552298+
それこそ割とまゆぴーがひまりん分入ってない?
2624/02/29(木)00:59:21No.1162552308+
新品田は……敵になるんだろう!?
2724/02/29(木)01:00:26No.1162552591そうだねx1
>プリキュアに陰キャ女子は数多くいるけどひまりん成分を継ぐ子はあまり見ない
他に早口オタクというとさあやちゃんとひかるだけどどっちも陽キャなんだよな…
個人的にはらんらんがかなりひまりん成分強いと思う
2824/02/29(木)01:00:29No.1162552611+
犬飼パパもドン引きする早口になる部分あるからなまゆぴー
2924/02/29(木)01:00:37No.1162552649そうだねx6
    1709136037618.png-(12684 B)
12684 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3024/02/29(木)01:01:32No.1162552865+
らんらんとここぴーは光の陰キャと闇の陰キャって言われてたのか忘れられない
3124/02/29(木)01:01:33No.1162552877+
オタク特有の早口で会話を自己完結させてる感じは薬師寺と星奈あたりかなあ
3224/02/29(木)01:02:21No.1162553092+
>猫モードでも人語を喋るようになった状態のユキをちゃんと吸ったり抱いたりできるの…?
人間態ユキに猫吸いするまゆぴーが見たいかと言われれば大いに見たい
3324/02/29(木)01:03:00No.1162553238+
まゆちゃんが人間化したユキに振り回されてあんたなんかユキじゃない!って言ってしまう話を見たいような見たくないような心が二つある
3424/02/29(木)01:03:54No.1162553461+
ユキちゃん二人と二匹の中で一番精神年齢高いまでありそうでな…
3524/02/29(木)01:03:59No.1162553487+
ゆかりさん外面いいだけのクソガキだし…
3624/02/29(木)01:04:40No.1162553671+
ツバサくんは頭の良さとか世渡りの下手そうさとか抱えてたコンプレックスとその昇華の仕方とか結構ひまりんと構成要素近いと思う
3724/02/29(木)01:04:48No.1162553708+
>新品田は……敵になるんだろう!?
あの頭の良さに敵側が目を付けたらヤバいな
3824/02/29(木)01:05:06No.1162553771+
>1709136037618.png
お前の人間態のcvってどんなのになるんだろうな
3924/02/29(木)01:05:33No.1162553890+
>ゆかりさん外面いいだけのクソガキだし…
それもこれも優秀なお姉さんと比べられたからなんだろう?
俺には分かるよその気持ち…
4024/02/29(木)01:06:07No.1162554044そうだねx1
>>ゆかりさん外面いいだけのクソガキだし…
>それもこれも優秀なお姉さんと比べられたからなんだろう?
>俺には分かるよその気持ち…
あれは嘘
4124/02/29(木)01:06:18No.1162554095+
品田よりはやり手というか
いろはちゃんに心寄せてる割に行くところ行けるな?ってのは思う
あまねんが本郷猛、化するのも分かる
4224/02/29(木)01:08:45No.1162554717そうだねx2
ハッハッハッ悟くんは仲間に加わるまでの動きが早くていいねぇ
4324/02/29(木)01:09:29No.1162554892+
だいぶ先入観もあるけど品田よりかは何だかんだノリにココや誠司っぽさは感じる
4424/02/29(木)01:10:48No.1162555232+
悟くんの立ち位置が誰に近いかというとゆいちゃん(七瀬の方)
4524/02/29(木)01:11:10No.1162555321そうだねx1
早々にプリキュア側の人間関係に組み込まれる時点で品田よりせいじ型じゃんよ
4624/02/29(木)01:11:39No.1162555445そうだねx2
品田が対ゆいちゃんでキョドりすぎなんよ
男子中学生らしくていいけど
4724/02/29(木)01:12:37No.1162555682そうだねx4
>品田が対ゆいちゃんでキョドりすぎなんよ
>男子中学生らしくていいけど
いや、まぁあんなもんだし微笑ましいよ…
4824/02/29(木)01:14:21No.1162556098そうだねx2
品田も悟くん並に話を聞いてくれるし色々と交渉能力高いんだけどな
何ならゆいちゃんが絡んでる事態でも努めて冷静に振る舞えてる
しかしまあ如何せん恋愛沙汰が与える印象もでかい…
4924/02/29(木)01:14:56No.1162556252+
>>1709136037618.png
>お前の人間態のcvってどんなのになるんだろうな
安元洋貴みたいなダンディボイスがいいな
5024/02/29(木)01:15:20No.1162556389+
ギャン泣きゆいちゃんの時のたどたどしさが与えたインパクトがね
5124/02/29(木)01:15:25No.1162556414そうだねx2
品田はマリちゃんがサポーターとして優秀だったからそういう事やらなくて良かったというのもある
今のところメェメェが頼りないから兎山がサポーターとして期待される
5224/02/29(木)01:15:49No.1162556501そうだねx1
アプローチかけようとすると大体アレだけど普段はキョドってねえよ品田
5324/02/29(木)01:16:05No.1162556562+
>早々にプリキュア側の人間関係に組み込まれる時点で品田よりせいじ型じゃんよ
言われてみればそうである
5424/02/29(木)01:16:57No.1162556769+
誤解されがちだけど品田はあれで結構幼馴染みの立場で出来る限界として割り切ってるところもあるからな
悟くんが品田の引いてたライン以上に踏み込めてるかは今のところ不明だと思う
5524/02/29(木)01:17:26No.1162556881+
恋するDCとしてのたどたどしさとちゃんと戦闘面での頼れる具合はバランス取れてたように思う
5624/02/29(木)01:17:29No.1162556890+
プリキュアのレギュラーなのにプリキュアの人間関係に組み込まれてない品田って凄く珍しいポジションなのでは
5724/02/29(木)01:18:08No.1162557051+
むしろ一番ストーリーの根幹に近かったからな品田
あとマリちゃんも
5824/02/29(木)01:18:20No.1162557096そうだねx1
羊は正直大昔のプリキュアですら見ないレベルの理不尽さあるけど現状そこくらいかな引っかかったの
その羊も品田のお陰であんまり引きずらないで済みそうだし
5924/02/29(木)01:18:37No.1162557166+
なんでワンダフルのスレ画で品田談義になるんだ
6024/02/29(木)01:18:57No.1162557236+
悟から攻めの姿勢になった時に自然にデートとか誘えるなら品田より凄い!ってなるけど現状はなんともね…
6124/02/29(木)01:19:46No.1162557456+
悟の有能さでメェメェのヘイトも抑えられてるの凄いな…
6224/02/29(木)01:19:56No.1162557504+
>プリキュアのレギュラーなのにプリキュアの人間関係に組み込まれてない品田って凄く珍しいポジションなのでは
一方でプリキュアの設定そのものには深く関係してるって点では岡田が近いのかもしれない
6324/02/29(木)01:20:21No.1162557587そうだねx2
犬飼さんだといろはかこむぎか分からないよ!からの名前呼びイベントは必ずやってほしい
6424/02/29(木)01:21:15No.1162557798+
今のところこむぎが完全にただの犬だし敵の事もよくわからないから番組として一番注目する部分がいろはと兎山の関係になってる部分はある
6524/02/29(木)01:21:17No.1162557803+
タキシード仮面様のアレンジ枠な時点で通常の味方ポジではない
6624/02/29(木)01:21:17No.1162557804そうだねx2
>悟の有能さでメェメェのヘイトも抑えられてるの凄いな…
義理がないとは言え女子達メェメェの話聞かねえな…も悟くんがいるから割りと安心した
6724/02/29(木)01:21:22No.1162557823+
>なんでワンダフルのスレ画で品田談義になるんだ
いやだってスレ本文が現状何とも言い難いどころか多分に偏見が介在してるからそっちでは話が広げ辛いんだもの
6824/02/29(木)01:22:25No.1162558092+
学校にも行きたいわんはどっかで来るんだろうか
6924/02/29(木)01:23:25No.1162558337+
品田は奏太が近いかなあと感じてた
直接プリキュアのことを相談できないものの理解ある彼氏候補くん
7024/02/29(木)01:23:28No.1162558347+
校庭に犬が!はまぁやりそうだけど流石に入学は無いだろう…昼間に自宅からこむぎが消えてしまう
7124/02/29(木)01:24:14No.1162558509+
悟くん2話以降は普通にいろはと話してるからこそ一話のいろは速攻が破壊力凄かったんだと物語る
7224/02/29(木)01:24:24No.1162558548+
戦いの動機がいろはの「動物を助けたい」に集約してて説得パートもフレンディの呼びかけの比重大きいからワンダフルの描き方これからどうするんだ?ってのはちょっと気になる
1話で変身した以外に主役っぽさ何もないぞこむぎ
7324/02/29(木)01:25:38No.1162558800+
こむぎをメインに据えた展開で想像できるのは
野良時代の因縁が巡り巡って来るとかだろうか
7424/02/29(木)01:25:55No.1162558852+
悟くん控えめに見えて意外と肝座ってるな?
7524/02/29(木)01:26:06No.1162558874+
>戦いの動機がいろはの「動物を助けたい」に集約してて説得パートもフレンディの呼びかけの比重大きいからワンダフルの描き方これからどうするんだ?ってのはちょっと気になる
>1話で変身した以外に主役っぽさ何もないぞこむぎ
ガルガルが単なる暴走じゃなくて寂しさや敵愾心を刺激されて自身もダメージ受けてる感じにすりゃそれを助けてやりたいから戦う的な選択肢も出てくるんじゃない?
7624/02/29(木)01:26:34No.1162558982+
やはり過酷な過去を盛るしかないようだね…!
7724/02/29(木)01:26:44No.1162559017+
>悟くん控えめに見えて意外と肝座ってるな?
「へぇ〜プリキュアっていうんだ」ってところ鬼畜メガネみがあった
7824/02/29(木)01:27:32No.1162559171+
味方の鬼畜メガネならオンリーワン狙えそうだな
7924/02/29(木)01:27:42No.1162559191+
こむぎもユキも頭にハート模様あるけど多分ニコガーデン由来の子だよな
8024/02/29(木)01:28:02No.1162559248+
今後ガルガル以外のタイプの敵が現れた場合にどうなるかは気になる
戦うのだろうか
8124/02/29(木)01:29:31No.1162559538+
>味方の鬼畜メガネならオンリーワン狙えそうだな
一見大人しいし人当たりも良いけどその実鬼畜メガネである
ってなると思い出すのはオルーバ様だな
8224/02/29(木)01:29:38No.1162559556+
戦闘は悟くんがやり始めたらめっちゃ面白いと思う
8324/02/29(木)01:30:26No.1162559712+
>義理がないとは言え女子達メェメェの話聞かねえな…も悟くんがいるから割りと安心した
分かんないならしょうがないね!でニコガーデン体験する方が有意義なのは分かるけど無邪気にドライだな…ってなった
まあいろはは初手悟くんに頼ろうとしたのを潰されてるのもあるが
8424/02/29(木)01:31:02No.1162559851+
実はこう見えて悟くんが戦闘バリバリこなせるタイプだったらどうしよう…
8524/02/29(木)01:31:28No.1162559970+
>今後ガルガル以外のタイプの敵が現れた場合にどうなるかは気になる
>戦うのだろうか
抱きしめ浄化好きだけどアクション見たい女児向けに人間型の的出してそっちとバトルするんじゃないかと踏んでる
8624/02/29(木)01:31:41No.1162560017+
悟くんと大福が変身するのか否かがめちゃくちゃ気になる
個人的には変身してほしい
8724/02/29(木)01:32:31No.1162560202+
変身して欲しいけど大福はハート模様無いっぽいのがね
8824/02/29(木)01:33:02No.1162560303+
今のこむぎの扱いはメイン回以外で全然目立たない去年のソラちゃんルートがチラつく
その回のお話を他のプリキュアが進めてる横でなんか遊んでるだけみたいな立ち位置に固定されちゃうとちょっと困るかも
今回はマジの犬なんだから仕方ないって言われたらそうなんだけど
8924/02/29(木)01:33:06No.1162560315+
まず敵組織という概念があるかすら怪しいからなあ今年
9024/02/29(木)01:33:51No.1162560494+
女の子sがまるで話聞いてくれないの何かリアルで好き
親戚の子たちもお小遣いあげるときしか俺の話聞いてくれない
9124/02/29(木)01:34:54No.1162560720+
マリちゃん程の司令塔ポジションは難しいかもしれないけどストーリー進行において悟くんは重要だと既に分かる
いろはとこむぎがその辺りに興味がない
9224/02/29(木)01:35:53No.1162560954そうだねx1
まずこむぎは自宅で飼われてるペットだというキャラ設定上
下手に世界を拡げるのも違うんだよな…
9324/02/29(木)01:35:53No.1162560958+
斬新だけどちょっとばかし扱いあぐねてたかなってのは最近気にはしちゃう所ではあるからな…
9424/02/29(木)01:36:15No.1162561049+
ガルガル救済活動は誰に言われずともやる気だけど羊が横から要求と制限を投げ付けてきてるからそりゃ塩対応だよ!
9524/02/29(木)01:36:43No.1162561167+
こむぎの過去は映画のネタくらいにしとかないとどこまでも暗くしすぎそう
9624/02/29(木)01:37:04No.1162561253+
悟くんと大福が二人で一人のヒーローになる可能性もある
9724/02/29(木)01:37:06No.1162561262そうだねx1
    1709138226229.png-(12740 B)
12740 B
夏コミのネタは決まりましたねぇ
9824/02/29(木)01:37:32No.1162561356+
話を回すのは人間がやる事なのはそうなんだけど
それ徹底するといつものプリキュアなんだよな…
バランス難しいぞ今作
9924/02/29(木)01:39:47No.1162561921+
>まずこむぎは自宅で飼われてるペットだというキャラ設定上
>下手に世界を拡げるのも違うんだよな…
迂闊にお外を出歩ける状態にしたりするとメイン視聴者が内容を現実にフィードバックした際に困ったことが起きそう
10024/02/29(木)01:40:05No.1162562011+
こむぎとユキの動物コンビでも話が回るようになればペット目線の話も増える…はず
だけど一応こむぎは勝手に出歩けないのか
10124/02/29(木)01:40:33No.1162562174+
ウサギの力で耳が良くなるらしいけど今後は動物能力で隠れた生き物を探したりみたいな非バトル路線なんかね
10224/02/29(木)01:41:07No.1162562325+
>>まずこむぎは自宅で飼われてるペットだというキャラ設定上
>>下手に世界を拡げるのも違うんだよな…
>迂闊にお外を出歩ける状態にしたりするとメイン視聴者が内容を現実にフィードバックした際に困ったことが起きそう
ニコガーデンをハブ駅にして各地に派遣される形にすればいいんじゃない?
10324/02/29(木)01:42:36No.1162562588+
事実上犬飼さんが主役だから
このまま進めて史上初の主人公が紫かつ主人公が2話まで変身しなかったシリーズだったということにしてしまうのも手だね
10424/02/29(木)02:31:08No.1162570414+
>こむぎとユキの動物コンビでも話が回るようになればペット目線の話も増える…はず
>だけど一応こむぎは勝手に出歩けないのか
学校始まったらこむぎとユキだけでまわすみたいな回もありそう
10524/02/29(木)02:33:37No.1162570673+
よく考えると5話くらいたっても敵の意図が欠片も出ないって結構下地丁寧にやってるね
10624/02/29(木)03:04:45No.1162573213+
>ゆかりさんはあんなに人付き合いうまくないよ
ひどいこというな
10724/02/29(木)03:06:11No.1162573305+
>>新品田は……敵になるんだろう!?
もう旧悟だよ品田は


1709136037618.png 1709138226229.png 1709134165038.jpg