二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709100785739.jpg-(54132 B)
54132 B24/02/28(水)15:13:05No.1162351217+ 17:23頃消えます
餓狼伝の小説版読んでたら途中からブラジリアン柔術の話をやたらするようになってバランス悪いなと思ったんだが
グレイシー柔術って当時はそんなにインパクトあったのか
他にも結構あった気がするわブラジル柔術が急に出てきてめちゃ強い格闘モノ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/28(水)15:14:05No.1162351426+
修羅の門かな?
224/02/28(水)15:30:25No.1162355323そうだねx6
執筆滞ってる内にブラジリアン柔術の時代も過ぎてトレンドを追いかけるのが作風と合わないと気付き謎古武術に原点回帰する獏先生
324/02/28(水)15:31:27No.1162355555+
400戦無敗はインパクトある
424/02/28(水)15:32:44No.1162355906そうだねx4
1巻あたりって第一次UWFのころだからね…
524/02/28(水)15:34:14No.1162356307+
>400戦無敗はインパクトある
RINGSで前田とやる時にものすんごい細々と持つ場所はここ!立ち位置はこう!って
弟子やら家族総出で試合中に注文つけてきてああ無敗ってそういう…ってなった記憶
624/02/28(水)15:34:23No.1162356342+
骨法みたいな胡散臭いやつじゃなくて実際に大きい異種格闘技の大会で実績積んでたからな…
724/02/28(水)15:36:22No.1162356820そうだねx2
400戦無敗は本人が言ってた事じゃないし自身は負けてるよと言ってるしな…
824/02/28(水)15:38:20No.1162357299+
>グレイシー柔術って当時はそんなにインパクトあったのか
初期UFCとバーリトゥードジャパンがめちゃくちゃインパクトあった
プロレスラーらがプロレスから脱却しようと実戦に近い方式求めて色々やってる中
ほとんどノールールの大会でグレイシー一族が圧倒的な強さで優勝
実際にはノールールでもなくグレイシー柔術が普段からやってるルールでだから当然強いんだけど
924/02/28(水)15:38:27No.1162357330+
ショーン・マツダとかね
1024/02/28(水)15:40:34No.1162357816+
>骨法みたいな胡散臭いやつじゃなくて実際に大きい異種格闘技の大会で実績積んでたからな…
第1回2回のUFCなんて漫画みたいな異種格闘戦だらけで試合内容も大半が陰惨だったもんな
ゴルドーもいるし
そこを無傷で勝ち上がってく姿はそりゃインパクトある
1124/02/28(水)15:42:34No.1162358237そうだねx5
むしろ格闘技の総合や立ち技前夜っていえば餓狼伝であり夢枕獏だからな
真島クンとか修羅の門とかも影響受けてないとは言い難いよな
1224/02/28(水)15:43:44No.1162358489+
タフやバキだってがっつり出てくる
1324/02/28(水)15:48:09No.1162359399そうだねx5
これから来るぞ!「ガチでやっていい異種格闘技の時代が!」みたいな熱すごいよね餓狼伝
でも「マウント強いは強いけどこれあくまでタイマンかつルールアリでの技術じゃね?」とか
「これ最強の格闘技が決まるってより競技として磨かれて総合ルール用の戦い方になるだけだな」
ってすごい冷静になるのもわりと早かった
1424/02/28(水)15:49:23No.1162359672+
日本の柔術が明治時代にブラジルに渡って独自の進化遂げてたとかロマンしかない
1524/02/28(水)15:49:37No.1162359723+
かつて父を倒した日本の柔道家がその後日本のプロレスラーにボコボコにされて
その数十年後に息子が日本のプロレスラーをボコボコに仕返しするってロマンだよね
1624/02/28(水)15:50:28No.1162359930そうだねx1
>ってすごい冷静になるのもわりと早かった
刊行がゆったりしてただけで別に早くもないんだ
1724/02/28(水)15:52:45No.1162360449+
伊達さんが総合リングでレスラーとしての意地見せたりはするけど
丹波が葵との場外戦やら脱糞あたりになるとそのころにはもう
リングで最強の格闘技が決まるって価値観ではない気がするな
1824/02/28(水)16:01:45No.1162362387そうだねx3
>でも「マウント強いは強いけどこれあくまでタイマンかつルールアリでの技術じゃね?」とか
これは寝技を覚えざるを得ない状況から出た他流の負け惜しみに近いけどね
その後素直に寝技を覚えた打撃系は倒れずに上から
パウンドや三点ポジからの肘膝を使ってグレイシーとは違った強さも出てくるし
なんなら倒れた相手へ下段突きとか相手の頭下げての肘膝とか古流唐手や古流からやってたじゃん…
と再認識も出来るようになった
1924/02/28(水)16:05:37No.1162363234そうだねx7
今でこそかなりスポーツライクになったUFCならまだしも残酷ショーみたいな第一回大会でほぼ無傷で優勝したホイスに「グレイシーにはオレより強い奴がゴロゴロいる」って言われたらそら皆夢中になるよ
2024/02/28(水)16:07:51No.1162363710+
それを差し引いても餓狼伝は面白い
2124/02/28(水)16:08:07No.1162363772+
オーフェンの「太古の暗殺で寸打とか使えるけど結局こかして踏みつけるのが強い」ってのも
ブラジリアン柔術のマウント取ったら強いという身も蓋もなさが影響してる気がする
2224/02/28(水)16:08:45No.1162363930+
猪木もブラジル出身だったりグレイシー周りはもの凄い大河ドラマになってる
2324/02/28(水)16:11:35No.1162364518+
>日本の柔術が明治時代にブラジルに渡って独自の進化遂げてたとかロマンしかない
けど柔道なんだよねコンデコマ
当時は柔道も柔術っていう方がメジャーだった(そりゃそうだけど)
という話だったとか
2424/02/28(水)16:12:58No.1162364825+
リョート・マチダとかブラジルは日本武道を最強にしてくれる国すぎる
2524/02/28(水)16:14:24No.1162365124+
獅子の門では「これからは競技でいい」って結論出しちゃったけど
餓狼伝の方はどう転がすんだろ
2624/02/28(水)16:16:30No.1162365589+
>リョート・マチダとかブラジルは日本武道を最強にしてくれる国すぎる
強かったなあマチダ
2724/02/28(水)16:18:57No.1162366103+
当時は漫画も含めて「ぼくの考えたマウント対策」が出てきたけど
結局急所攻撃とかより修羅の門のイグナシオみたいに
倒れないストライカーになるが正解だったのは面白い
このシンプルで合理的な解決が創作・リアル格闘家含めてあんま出なかった当時
2824/02/28(水)16:19:12No.1162366146+
板垣には色々不満はあるが
「死んだふりをしてでも生き残ったら最強」と
「情に訴えても相手に何かをやらせたら最強」をそれぞれまとめたのは偉かったなと最近思う
2924/02/28(水)16:21:37No.1162366661+
板垣餓狼伝は元々作者が推してるのもあって日本拳法の躍進があったな
まぁ正直椎野さん日拳だから強いってか単純にガタイ性能がやべぇ部分もあるが
3024/02/28(水)16:24:17No.1162367220+
単純に柔道が地球の裏側で異形の発展して日本に帰ってくるって流れがロマンに溢れてる
3124/02/28(水)16:37:07No.1162370147そうだねx3
>まぁ正直椎野さん日拳だから強いってか単純にガタイ性能がやべぇ部分もあるが
結局はどの格闘技でも「その格闘技ではなくそいつが強い」になるのは仕方ない
各流派の始祖なんてそういう人だらけだ
3224/02/28(水)16:37:47No.1162370315そうだねx1
結局人間が人間に使う技術だから環境化したら対策されるのはまあ当然ではあった
3324/02/28(水)16:37:56No.1162370360+
グレイシー柔術は文字通りアメリカで無双状態だったな
3424/02/28(水)16:39:00No.1162370620+
UFCのダナが今でも桜庭好きな理由がグレイシーハンターだったからだしな
3524/02/28(水)16:41:55No.1162371321+
今ではMMAの基礎になってるからな柔術
3624/02/28(水)16:42:41No.1162371509+
タックル捌くのが一番合理的だって結論は面白いけど面白くない!
3724/02/28(水)16:42:58No.1162371575そうだねx1
>執筆滞ってる内にブラジリアン柔術の時代も過ぎてトレンドを追いかけるのが作風と合わないと気付き謎古武術に原点回帰する獏先生
それで全く受けなくてさらに昭和プロレスに回帰するんだよなあ
3824/02/28(水)16:43:18No.1162371652+
寝技極めればヌルマゴになれるぞ!
もう引退しちゃったけど
3924/02/28(水)16:43:54No.1162371788そうだねx1
ブラジリアン編は葵親父の死闘とか読み応えあるじゃん
スクネ編は…
4024/02/28(水)16:44:23No.1162371915+
子供の喧嘩みたいな馬乗りパンチが滅茶苦茶つよいんだ
そりゃインパクトあった
4124/02/28(水)16:44:50No.1162372031+
じゃあ当時の格闘ファンのコメント読んでもらおうか
fu3186770.jpg
4224/02/28(水)16:45:38No.1162372214+
>獅子の門では「これからは競技でいい」って結論出しちゃったけど
>餓狼伝の方はどう転がすんだろ
なんでもありなら事前に毒盛る暗殺拳が西京じゃん!まで行ってしまって
仕切り直して昭和プロレス初めてそこで15年くらい止まってるな
4324/02/28(水)16:45:58No.1162372293+
>fu3186770.jpg
先生は今でも作中キャラにパンクラス時代の食事みたいなことさせててかなりズレてる人だよな…
4424/02/28(水)16:47:16No.1162372592+
リオウとタンスイだっけ
事前に毒持って相手の感覚狂わせる技…技?
4524/02/28(水)16:48:51No.1162372990+
当時のコラムとか漫画読返してるとプロレスでも格闘技の話でもないのに
「それにしても高田は…」とか槍玉に挙げられてることある
結構日本人にとってショッキングだったからなあ
詳しくない人までちょっと物申してたり
4624/02/28(水)16:49:14No.1162373079+
梅川と藤巻ってキャラかぶってない?
4724/02/28(水)16:49:57No.1162373269+
過去編が1巻で終わってるのは…
4824/02/28(水)16:50:47No.1162373465そうだねx1
>じゃあ当時の格闘ファンのコメント読んでもらおうか
>fu3186770.jpg
巻末に堀部師範呼んでインタビューしてるの面白いぞ
4924/02/28(水)16:51:37No.1162373653+
>猪木もブラジル出身だったりグレイシー周りはもの凄い大河ドラマになってる
青年期までブラジルで空手やってるし
何よりのちのちにブラジリアン柔術家のイワン・ゴメスを入団させてるし
猪木にはその手の知識かなりあったんかな
5024/02/28(水)16:52:05No.1162373765+
タフはメシの描写自体そこまでないけど
人集まるとすき焼きしたり誰かとなんか食べ歩いてたりとか
ミキサーとか卵白身だけあたり有名だけどそこまで一貫してないよな
5124/02/28(水)16:54:54No.1162374463そうだねx2
今思い返すとボブサップってなんかすごい人だったな
5224/02/28(水)16:55:59No.1162374714そうだねx1
立脇如水ファンは板垣に怒る資格がある
5324/02/28(水)16:56:17No.1162374786+
https://news.yahoo.co.jp/articles/627b9dd3a0834b4488b36adfd8265765a68d6647/images/000
高田もヒクソンも老けたなあ
5424/02/28(水)16:58:08No.1162375239+
>タフはメシの描写自体そこまでないけど
>人集まるとすき焼きしたり誰かとなんか食べ歩いてたりとか
>ミキサーとか卵白身だけあたり有名だけどそこまで一貫してないよな
バキが飯を美味そうに描くのに対してタフは高い飯でも不味そうなあたり猿先生食にあんまり興味ないんだろうって感じはする
仁清のスキヤキみたいに団欒の象徴として描いてるやつはそうでもないんだけど
5524/02/28(水)17:00:16No.1162375741そうだねx2
>立脇如水ファンは板垣に怒る資格がある
梶原ファンは殴っても許されると思う
5624/02/28(水)17:02:18No.1162376221そうだねx1
原作の梶原はプロレスサイドの主人公だからな
漫画はどうして
5724/02/28(水)17:03:17No.1162376429そうだねx1
サクラもいいけどあの頃の板垣先生に
巽対リチャード・ダグラス戦も描いても貰いたかったな
5824/02/28(水)17:03:32No.1162376481+
>今思い返すとボブサップってなんかすごい人だったな
あのクラスのガタイのモンスターはそうそう出てこないな
ステ全盛期の時代だったから生まれたモンスターだ
5924/02/28(水)17:03:56No.1162376573+
柔術ってもこれは人を殺す為のもんやろう
治安が悪すぎる
6024/02/28(水)17:06:10No.1162377037そうだねx1
サップは殴られ恐怖症になってからの凋落が凄かったせいで
かえって興行格闘技にも生々しさはあると感じた
6124/02/28(水)17:07:24No.1162377343+
全盛期だと思うんだけどグラップラー刃牙でブラジリアン柔術の扱い悪かったよね
6224/02/28(水)17:07:55No.1162377470+
板垣は現実で強い奴弱くするだろ
6324/02/28(水)17:08:29No.1162377613+
ボブ・サップ見て思ったことは
どんだけ怪力でもやっぱりちゃんと練習せんと
パワーボムすらうまくは放てないという事
6424/02/28(水)17:08:54No.1162377719+
板垣の逆張り癖がブラジリアン柔術については結果的にうまい処理になった
6524/02/28(水)17:10:35No.1162378138+
まあ板垣餓狼で今更「マウントポジションにどう対策するか」で悩んでたが
バキだと金玉狙いとか足の爪剥いだりとか空手屋でも
寝技から脱出出来るのは元々やってたしな…
6624/02/28(水)17:11:12No.1162378276+
舟木はあれ一回死んだで
まさに死線を超えた
6724/02/28(水)17:11:24No.1162378350そうだねx1
少年期編ラストで刃牙がブラジリア柔術最強のおじさんに会いに行ったら地下闘技場で戦って既に壊されてたみたいな感じだったっけ
6824/02/28(水)17:11:41No.1162378417+
>猿先生は現実で強い奴愚弄するだろ
6924/02/28(水)17:11:55No.1162378473そうだねx2
>全盛期だと思うんだけどグラップラー刃牙でブラジリアン柔術の扱い悪かったよね
ムエタイとブラジリアン柔術の扱いが悪いのはそのふたつが強いのは常識だからだよ
クソ強いムエタイやブラジリアン柔術を圧倒できるオリキャラつええ!ってなる
7024/02/28(水)17:12:25No.1162378610+
カオスくんよ
カオスくんが勝つわ
7124/02/28(水)17:13:07No.1162378781そうだねx1
>>猿先生は誰でも愚弄するだろ
7224/02/28(水)17:13:09No.1162378791+
柔道って総合でも強くてすごいね
7324/02/28(水)17:14:07No.1162379003+
空手小公子でも貫手を足とか脇腹に刺したりとか
そこそこ空手式マウント脱出あったね
現実的かはともかく
7424/02/28(水)17:15:15No.1162379255+
>>猪木もブラジル出身だったりグレイシー周りはもの凄い大河ドラマになってる
>青年期までブラジルで空手やってるし
>何よりのちのちにブラジリアン柔術家のイワン・ゴメスを入団させてるし
>猪木にはその手の知識かなりあったんかな
力道山が立ち上げた日本プロレスには講堂館柔道に参加しなかった柔術家をいっぱい招いていた
猪木は若い頃そういった柔術家にシゴかれたおかげで柔術的な攻防はかなりのレベルで持ってたし
いざというときの極める時の強さみたいなものは猪木の現役生活を最後まで支えたよ
7524/02/28(水)17:15:37No.1162379354+
>全盛期だと思うんだけどグラップラー刃牙でブラジリアン柔術の扱い悪かったよね
ムエタイと一緒で現実で強いものには噛ませになってもらうとか
7624/02/28(水)17:16:57No.1162379697+
>柔道って総合でも強くてすごいね
柔道出身は昔はロンダが無双してたけど今はあんまりパッとしないな
今はレスリングエリートか柔術のエキスパートが打撃でバチバチ殴り合ってる
あとはキック出身もそこそこ台頭してきてる
7724/02/28(水)17:18:00No.1162379970+
fu3186870.jpg
7824/02/28(水)17:19:02No.1162380213+
>今思い返すとボブサップってなんかすごい人だったな
K-1が初期の異種格闘技戦から立ち技の総合格闘技になりつつある中で技術抜きのパワーで試合を壊せるロマンは凄かった
7924/02/28(水)17:19:19No.1162380285+
ゆでもキン肉マンたち全員がブラジリアン柔術超人にボコボコにされるという読切も描いていたから
相当ショックだったんだろうな


fu3186770.jpg 1709100785739.jpg fu3186870.jpg