二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709052532896.jpg-(26273 B)
26273 B24/02/28(水)01:48:52No.1162231138+ 08:26頃消えます
M705は人類を救う光だ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/28(水)01:49:42No.1162231285そうだねx22
俺のマウス榛名
224/02/28(水)01:51:02No.1162231521+
もっと安ければさらに言うことない
324/02/28(水)01:53:54No.1162232003+
ちょっと前まで使っていた
だいぶボロボロになるまで
424/02/28(水)02:03:40No.1162233454+
小さいマウスが好き
524/02/28(水)02:05:49No.1162233778+
今二代目
真ん中が全然反応しなくなって買い替えかと思ったけど鈍いだけで長めに押すと反応するのに気付いたからまだ当分使えそう
624/02/28(水)02:06:03No.1162233812+
待機モードに入るのと復帰がシームレスすぎる
724/02/28(水)02:10:53No.1162234434そうだねx4
静音なら完璧だった
824/02/28(水)02:12:17No.1162234624+
電池が並列だから実は1本でも稼働するスゴイやつだ
924/02/28(水)02:39:09No.1162237838そうだねx1
ボタンもうちょいほしいところ
1024/02/28(水)02:42:43No.1162238180そうだねx1
これいいよね前使ってた
今は後継シリーズぽいm650シグネチャーつこうてる
1124/02/28(水)02:43:12No.1162238220そうだねx7
左右のラバーがベタベタにならなければいつまでも使えるんだが…
1224/02/28(水)02:43:40No.1162238273+
>今は後継シリーズぽいm650シグネチャーつこうてる
気にはなってんだけどノーマルとLってどっちが705っぽい?
1324/02/28(水)02:45:20No.1162238437そうだねx1
マルチペアリングをやってみたくてM750を買ったけど結局あんまり使ってないからこれかM650でもよかったのかもしれないな…
1424/02/28(水)02:45:29No.1162238450+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://twitter.com/FutabaKanri2/status/1552809979404763136
1524/02/28(水)02:45:35No.1162238458+
電池二本のせいかちょっと重い
M750も試してみようかな静音だし
1624/02/28(水)02:46:06No.1162238506そうだねx1
>電池二本のせいかちょっと重い
>M750も試してみようかな静音だし
実は一本でも動いちまうんだ
1724/02/28(水)02:53:45No.1162239184+
>>電池二本のせいかちょっと重い
>>M750も試してみようかな静音だし
>実は一本でも動いちまうんだ
そんなライフハックが…
1824/02/28(水)02:54:20No.1162239229+
親指ボタン無くなって使わなくなった
1924/02/28(水)02:55:59No.1162239358+
>>今は後継シリーズぽいm650シグネチャーつこうてる
>気にはなってんだけどノーマルとLってどっちが705っぽい?
L買ったけど縦長だね
fu3185484.jpg
2024/02/28(水)02:57:55No.1162239496+
>L買ったけど縦長だね
>fu3185484.jpg
d
意外とブリスター開けた状態で沢れる機会なくて悩んでた
2124/02/28(水)03:01:57No.1162239795+
>>>電池二本のせいかちょっと重い
>>>M750も試してみようかな静音だし
>>実は一本でも動いちまうんだ
>そんなライフハックが…
単4→単3電池スペーサーを使えばさらに軽量化可能だ
2224/02/28(水)03:02:02No.1162239800+
うちはまだm560使ってる…
2324/02/28(水)03:07:53No.1162240204+
ボタン少ない…
2424/02/28(水)03:10:09No.1162240355そうだねx6
親指ポジションのところラバーが削れて穴が空いてるマウス
2524/02/28(水)03:18:15No.1162240866そうだねx1
側面ラバーだけ売ってほしい
底面用はAliとかにあるんだけども…
2624/02/28(水)03:19:31No.1162240940+
出た当時は抜きんでた稼働時間だったけど
最近のマウス当たり前のように1年2年って保つから技術の進歩ってすごい
2724/02/28(水)03:21:51No.1162241072+
うちはM280だわ
2824/02/28(水)03:22:27No.1162241117+
Bluetoothマウスってどうなんだろ?
接続切れやすいとかないのかな
2924/02/28(水)03:23:12No.1162241157+
文句のつけどころのない「このくらいでいいんだよ」なマウス
3024/02/28(水)03:27:49No.1162241423+
聞きたいんだけど左右に二つずつサイドボタンのあるマウスってあるの?
3124/02/28(水)03:30:27No.1162241559+
G304軽くていいよ
3224/02/28(水)03:32:50No.1162241687+
M590っての使ってるけどスレ画のとは何が違ったりするんです?
3324/02/28(水)03:36:11No.1162241885+
MX Master 3Sに慣れたから横ホイールもないとやってられん
3424/02/28(水)03:41:30No.1162242164そうだねx3
俺が使うと705も750も表面が数年でボロボロに溶けていく
俺のようなモンスターにも使えるマウスが欲しい
3524/02/28(水)03:44:35No.1162242321+
やだやだキーボードがsetpointだから705つかうの
3624/02/28(水)03:45:45No.1162242395+
センサーの位置に癖あるのは
持ち方によってネックになるかもしれない
3724/02/28(水)03:46:49No.1162242441+
>センサーの位置に癖あるのは
>持ち方によってネックになるかもしれない
ハイエンドか他社を買うしかない
3824/02/28(水)03:53:27No.1162242757+
マウスも結局は消耗品な事がわかるとハイエンドは手が出づらい
3924/02/28(水)03:53:42No.1162242772そうだねx3
M705tの幻影を今でも追い続けている
4024/02/28(水)03:54:06No.1162242787+
ここの一番安い無線マウス使ってる
4124/02/28(水)04:07:40No.1162243458+
制御ソフトと接続規格まとめてくれ
4224/02/28(水)04:35:41No.1162244531+
べたべたにならないマウス教えてほしい
4324/02/28(水)04:36:14No.1162244546+
EX-Gを使い給え!
4424/02/28(水)05:03:56No.1162245568+
親指ボタンあって使用感近いのだとトライアスロンマウスおすすめ
4524/02/28(水)05:20:16No.1162246147+
こいつ使ったあとにロジのゲーミング無線使ったら復帰がもたつきすぎて耐えられなかった
というかむしろなんでこんなにシームレスに復帰するんだ…
4624/02/28(水)05:22:23No.1162246232+
M705も720もいい加減Logibolt版出せよ…
4724/02/28(水)06:18:10No.1162248386+
もっとちっちゃくて軽いやつが好き
4824/02/28(水)06:46:50No.1162249879+
間違えてLift買った時はなんじゃこりゃと思ったけど慣れると楽でこれは…
4924/02/28(水)06:48:45No.1162249997+
たまたま何でもいいや!って買ったのがコレだったけどかれこれ5年は世話になってる…
5024/02/28(水)06:49:59No.1162250080+
g400s→g402と使ってきたんだけど無線マウスでオススメある?
マウスバンジーとかいう古代の遺物が壊れたから無線に乗り換えたい
5124/02/28(水)06:51:08No.1162250156そうだねx1
ホイールの左右に進む戻る当てれるマウスじゃないともう快適にネットができない
5224/02/28(水)06:57:36No.1162250609そうだねx2
ボタン減らされたのに耐えられずm720に鞍替えした
定番品のボタン減らすんじゃねえ!
5324/02/28(水)07:02:40No.1162251014+
>マルチペアリングをやってみたくてM750​を買ったけど結局あんまり使ってないからこれかM650でもよかったの​かもしれないな…
ペアリング切り替えが裏ボタンなのがけっこうつらい
まあロジの製品自体が切り替えボタンをモデルが進むごとに表から裏に移動させてるから仕方ないんだろうけど
5424/02/28(水)07:06:25No.1162251313+
>静音なら完璧だった
スイッチ交換して静音になったから完璧だぜ
5524/02/28(水)07:14:45No.1162252002+
コレのホイール操作に慣れすぎたせいで他のマウス触ってもこれじゃない…って体に調教されてしまった罪深きマウス
5624/02/28(水)07:16:50No.1162252202そうだねx1
俺はMX518の幻影を求め続ける亡霊
5724/02/28(水)07:17:45No.1162252282+
なんでボタンの数と配置を維持してくれないんだろ
5824/02/28(水)07:54:31No.1162256580+
>俺はMX518の幻影を求め続ける亡霊
あれワイヤレスにしてくれたらそれでいいのに


fu3185484.jpg 1709052532896.jpg