二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708997460609.jpg-(45430 B)
45430 B24/02/27(火)10:31:00No.1161949769+ 12:45頃消えます
初めてザワークラウト作ってみたんだよね
なんとなく今まで作ったことも食ったこともないな…
味もどうせ酸っぱいキャベツだろうって思いながら
実際作って(レンジでチンして作成時間短縮するやつ)食ってみたらやっぱり甘くて微妙に酸っぱいのができて「あー失敗だなー」って思いながら適当にシャウエッセン焼いて一緒に食ったらアホほど美味すぎてソーセージが無くなっちまった…
相乗効果おかしいだろ…ドイツ人は天才…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/27(火)10:31:55No.1161949918そうだねx5
そこまでやってじゃがいもを用意してないあたり
まだまだ発展の余地があるな
224/02/27(火)10:32:52No.1161950106+
>そこまでやってじゃがいもを用意してないあたり
!?!?ジャガイモ…もう作り置きのザワークラウトなくなっちゃったよ
324/02/27(火)10:33:42No.1161950256+
いい機会だしドイツ料理のレシピをもっと調べて色々作るんだ
ザワークラウトは消えるから多めに用意しろ
424/02/27(火)10:38:28No.1161951088+
キューネかヘングステンベルグのデカい瓶入りのを買うんだ
524/02/27(火)10:40:38No.1161951477+
へー面白そう
俺もとりあえずビン詰めの輸入品かなんか買って
正解の味知ってから自作してみようかな…
624/02/27(火)10:41:16No.1161951585+
今回スティックシュガー1本使って甘めになったけど甘さは控えめにした方がいいのかな…いやでもこの甘さもクセではあるんだよな…
724/02/27(火)10:41:53No.1161951709+
すっぱいザワークラウトもいいぞ
824/02/27(火)10:42:23No.1161951787+
おいしいドイツ料理専門店とかあるかな?
924/02/27(火)10:43:32No.1161951989+
つばめグリル
1024/02/27(火)10:46:23No.1161952454+
なんか日本とヨーロッパのキャベツは違うとかいう未確認情報聞いてしまって動揺してる
そうなの…?
1124/02/27(火)10:47:26No.1161952616+
ナスくらい違うよ
1224/02/27(火)10:50:05No.1161953024+
ドイツ行ったときほぼ毎食食ってたけどなんか違う…くらいの感じだ
まあつばめグリルでいいよ
1324/02/27(火)10:57:01No.1161954139+
乳酸発酵させた漬物ってこいつとキムチくらい?
1424/02/27(火)10:57:05No.1161954153+
日本の野菜甘すぎ問題はちょいちょい聞く
1524/02/27(火)11:01:10No.1161954852+
>乳酸発酵させた漬物ってこいつとキムチくらい?
ぬか漬けとかたくあんなんかもそうだぞ
1624/02/27(火)11:02:08No.1161954994+
>なんか日本とヨーロッパのキャベツは違うとかいう未確認情報聞いてしまって動揺してる
>そうなの…?
日本の米とヨソの米の品種が違うみたいなハナシだろか
1724/02/27(火)11:11:25No.1161956557+
書き込みをした人によって削除されました
1824/02/27(火)11:12:14No.1161956719+
こんなスレ立てるから急にソーセージとザワークラウトうますぎ祭りをしたくなってきたじゃないか
1924/02/27(火)11:12:28No.1161956756+
書き込みをした人によって削除されました
2024/02/27(火)11:16:38No.1161957520+
乳酸発酵のザワークラウト旨すぎるからキムチレベルで売ってくれ
2124/02/27(火)11:22:20No.1161958562+
ちなみにスープにするのもうまい
2224/02/27(火)11:24:03No.1161958887+
ホットドッグの具にするとうまいよね
2324/02/27(火)11:25:55No.1161959225+
ソシャゲで美味しくないザワークラウト炒めが出たが…
なぜだろう、むしょうに食べたくなる…
2424/02/27(火)11:30:23No.1161960102+
>ソシャゲで美味しくないザワークラウト炒めが出たが…
>なぜだろう、むしょうに食べたくなる…
ザワークラウト炒めうまいだろ!
…調理方法か
2524/02/27(火)11:31:57No.1161960386+
酸味のある漬物って事はチャーハンに使ってもうまいんだ
2624/02/27(火)11:34:19No.1161960849+
>酸味のある漬物って事はチャーハンに使ってもうまいんだ
味付け次第かな…
コショウ効かせた唐辛子辛くないチャーハンとかなら多分…
2724/02/27(火)11:36:10No.1161961204+
>ちなみにスープにするのもうまい
ズッペとアイントプフ
違いはわからない
2824/02/27(火)11:38:43No.1161961699+
>ズッペとアイントプフ
>違いはわからない
アイントプフ (Eintopf) は、ドイツのごく庶民的な家庭のスープ料理。名前は、「鍋の中に投げ込んだ」ないし「(様々な具材を)一つの鍋で調理した」の意。「農夫のスープ」という呼び名もある。
カトッフェル・ズッペ (独: Kartoffelsuppe、オーストリアと南ドイツの一部ではエルドエッフェル・ズッペ (独: Erdäpfelsuppe) もしくはグリュムベーレ・ズッペ (独: Grumbeeresuppe) ともいう。[注釈 1]) は、伝統的なドイツ料理とオーストリア料理のジャガイモのスープである。それらの主成分は当然ジャガイモになる。かなり煮込んでジャガイモが煮崩れしている場合は、アイントプフと呼ばれる。
2924/02/27(火)11:39:55No.1161961960+
奇遇だな俺もザワクラ今起きて食べてるところだ
酸っぱいのが好き
fu3182967.jpg
3024/02/27(火)11:39:58No.1161961980+
>味付け次第かな…
>コショウ効かせた唐辛子辛くないチャーハンとかなら多分…
ベースの味はザワークラウトだけで十分ってくらいになるから黒胡椒振って仕上げてやるとうまいゾ
3124/02/27(火)11:44:10No.1161962796+
ドイツのサワークラウトはヴァイスコールという固いキャベツで作られるので歯ごたえがあって美味しい
市販の輸入カンヅメサワークラウトで体験ができる
3224/02/27(火)11:48:59No.1161963748+
白菜の塩漬けもだが普通に乳酸発酵させようぜ
一週間もあれば充分できる
3324/02/27(火)11:50:49No.1161964094+
>ドイツのサワークラウトはヴァイスコールという固いキャベツで作られるので歯ごたえがあって美味しい
>市販の輸入カンヅメサワークラウトで体験ができる
瓶の奴はダメ?
3424/02/27(火)11:51:54No.1161964303+
>白菜の塩漬けもだが普通に乳酸発酵させようぜ
>一週間もあれば充分できる
作った事があるけど乳酸発酵して酸っぱいんだけどザワクラに比べるて旨味が少ない
単体で食べるのはかなりきつい感じだった
スープに合わせ調味料として使う分にはいいと思う
3524/02/27(火)11:53:07No.1161964551+
>>ドイツのサワークラウトはヴァイスコールという固いキャベツで作られるので歯ごたえがあって美味しい
>>市販の輸入カンヅメサワークラウトで体験ができる
>瓶の奴はダメ?
瓶でも大丈夫だよドイツ輸入品って書いてあるやつなら全部大丈夫
3624/02/27(火)11:58:14No.1161965660+
>作った事があるけど乳酸発酵して酸っぱいんだけどザワクラに比べるて旨味が少ない
>単体で食べるのはかなりきつい感じだった
中国の酸菜だよね
作ったことはないがぬか漬けより単体ではキツいのか
ベタに塩昆布とゴマ油とかでザワークラウトとは違う使い方できないかな
3724/02/27(火)11:59:22No.1161965981+
>中国の酸菜だよね
>作ったことはないがぬか漬けより単体ではキツいのか
>ベタに塩昆布とゴマ油とかでザワークラウトとは違う使い方できないかな
それこそ豚肉と一緒にミルフィーユするとか
3824/02/27(火)12:02:00No.1161966614+
ちゃんと塩を測って入れないと生ゴミができあがるぞ!
できた!
3924/02/27(火)12:07:11No.1161967937+
>こんなスレ立てるから急にソーセージとザワークラウトうますぎ祭りをしたくなってきたじゃないか
手作りソーセージ&ザワークラフトブームが始まる
4024/02/27(火)12:09:24No.1161968551+
次はザワークラウト使ってシュラハトプラット作ろう
4124/02/27(火)12:10:55No.1161968972+
>乳酸発酵させた漬物ってこいつとキムチくらい?
中国に泡菜っていうのがある
水キムチに似た感じ
4224/02/27(火)12:11:27No.1161969139+
シュニッツエルの付け合わせにしてもうまいぞ
4324/02/27(火)12:14:20No.1161969994+
料理出来ない人に対して
「レシピ通りやれ」っていまのネットだとまず一番に言われることだけど
本当はさらに前に「既存のそれを食べろ」が大事
4424/02/27(火)12:15:29No.1161970326そうだねx3
>本当はさらに前に「既存のそれを食べろ」が大事
まず正しい完成品の味を知らん事にはなぁ…
4524/02/27(火)12:19:36No.1161971552+
初めてザーメン…じゃなかった…
4624/02/27(火)12:19:49No.1161971621+
>水キムチに似た感じ
酸っぱいもの好きなんで水キムチも大好きなんだけど市販品はないし韓国料理屋でも結構本格的なとこ行かないとありつけないのが悲しい
自作もするけど結構めどいのと腐敗が怖い
4724/02/27(火)12:21:37No.1161972231+
>>本当はさらに前に「既存のそれを食べろ」が大事
>まず正しい完成品の味を知らん事にはなぁ…
海外のレシピみて料理よく作るけど正解がまったくわかりません!
4824/02/27(火)12:22:47No.1161972612+
>海外のレシピみて料理よく作るけど正解がまったくわかりません!
スレ画ならカルディとかで瓶買ってこい!
4924/02/27(火)12:23:21No.1161972764+
>>水キムチに似た感じ
>酸っぱいもの好きなんで水キムチも大好きなんだけど市販品はないし韓国料理屋でも結構本格的なとこ行かないとありつけないのが悲しい
>自作もするけど結構めどいのと腐敗が怖い
常温発酵はちょっと怖いね…ハードル高い
5024/02/27(火)12:24:11No.1161973057+
ただドイツ人みたいな食生活続けると発ガン率上がるから注意だ
5124/02/27(火)12:25:23No.1161973445+
発酵させる方のしか食ったことないけどうまいよねザワークラウト
空きビンがどんどん溜まるのが欠点
5224/02/27(火)12:27:18No.1161974097+
ザワークラウトってキャベツのピクルス漬だと思ってたら割と違うのか
5324/02/27(火)12:28:32No.1161974493+
瓶の汁に千切りキャベツ追加したら醗酵しないのかしら
5424/02/27(火)12:29:09No.1161974682+
>まず正しい完成品の味を知らん事にはなぁ…
うまけりゃええ!
5524/02/27(火)12:29:55No.1161974947+
>ただドイツ人みたいな食生活続けると発ガン率上がるから注意だ
塩蔵肉ばっかり食ってるから…
5624/02/27(火)12:35:46No.1161976809+
うちの酸っぱいものと漬物好きの婆ちゃん飯の時にザワークラウト食ってる
5724/02/27(火)12:37:27No.1161977359+
真似するかと思ったけどこのキャラウェイシードってなんだ…
5824/02/27(火)12:38:06No.1161977576+
ドイツの人はイモばかり食べてるイメージがあるが
お米も普通に食べる
豚肉のクリーム煮の付け合せとか
5924/02/27(火)12:39:00No.1161977839+
うちは母ちゃんが昭和の喫茶店の娘だったせいか本物のザワークラウトじゃなくキャベツの酢炒めを出してくる
まあ好きだからいいんだけど
6024/02/27(火)12:40:04No.1161978199+
自分はキューネのザワークラウト常備してるけど手作りとか偉い
6124/02/27(火)12:40:24No.1161978324+
キムチと同じなら時間たつとどんどん味変わりそうだなザワークラウト
6224/02/27(火)12:41:03No.1161978540+
これちゃんと作る奴室温数日放置ってちょっと怖いな
6324/02/27(火)12:41:49No.1161978796+
>真似するかと思ったけどこのキャラウェイシードってなんだ…
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/09108.html
S&Bはなんだッて解決してくれる
6424/02/27(火)12:42:51No.1161979123+
>キムチと同じなら時間たつとどんどん味変わりそうだなザワークラウト
まあ乳酸発酵だから当然時間経つとキムチと同じく酸っぱさが増したりする
6524/02/27(火)12:43:42No.1161979395+
>うちは母ちゃんが昭和の喫茶店の娘だったせいか本物のザワークラウトじゃなくキャベツの酢炒めを出してくる
>まあ好きだからいいんだけど
それでそれっぽくなるなら簡単でいいな


fu3182967.jpg 1708997460609.jpg