二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708967728346.jpg-(98422 B)
98422 B24/02/27(火)02:15:28No.1161902010+ 08:46頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/27(火)02:25:02No.1161903369そうだねx8
うずらの卵が喉に詰まったらそりゃ死ぬよなあ
224/02/27(火)02:26:30No.1161903575そうだねx100
うずらの卵くらいで責任取らされるの可哀想
324/02/27(火)02:29:31No.1161903967そうだねx10
ちょっと前にやはり小一が白玉だんご喉に詰まらせて死んで親が賠償を訴えたことがあったが
それは棄却されていた
424/02/27(火)02:33:01No.1161904391そうだねx33
弱すぎる
スペランカーか
524/02/27(火)02:34:34No.1161904566そうだねx98
よく噛んで食べなさい
624/02/27(火)02:35:59No.1161904754そうだねx8
教室内に30人近く人いるのに救えないもんなんだな…
724/02/27(火)02:37:26No.1161904921そうだねx6
七五三を迎える頃の子供はちょっとしたことで死ぬ
824/02/27(火)02:38:00No.1161904974そうだねx28
30人のガキ集めて何期待してんだよ
30人のガキを同時に世話してる教員にでも期待するのか?
924/02/27(火)02:38:23No.1161905009+
今は少子化で30人もいないんじゃないか
1クラス
1024/02/27(火)02:38:59 ID:9JSWF7T.No.1161905074そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>教室内に30人近く人いるのに救えないもんなんだな…
ハイムリッヒ法とかできる人誰もいなかったのかねぇ
烏合の衆という他ない
1124/02/27(火)02:40:20No.1161905191そうだねx93
>>教室内に30人近く人いるのに救えないもんなんだな…
>ハイムリッヒ法とかできる人誰もいなかったのかねぇ
>烏合の衆という他ない
批判して気持ちよくなる癖は直した方が良いよ
1224/02/27(火)02:41:46No.1161905336+
うずらの卵おいしー!パクパク
1324/02/27(火)02:42:34No.1161905412そうだねx35
>>教室内に30人近く人いるのに救えないもんなんだな…
>ハイムリッヒ法とかできる人誰もいなかったのかねぇ
>烏合の衆という他ない
ネタかガチかわかりにくいのはやめろ
1424/02/27(火)02:48:45 ID:9JSWF7T.No.1161906029そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
>>>教室内に30人近く人いるのに救えないもんなんだな…
>>ハイムリッヒ法とかできる人誰もいなかったのかねぇ
>>烏合の衆という他ない
>批判して気持ちよくなる癖は直した方が良いよ
周りにいるのも小学一年生なんだからそんな事できるわけないだろ〜!😅っていうツッコミ待ちだったんだけど
言われてみると大人の教職員の中に救助できる人は居なかったのかよっていう批判してるように見えるな確かに
以後気をつけますすみませんでした
1524/02/27(火)02:50:43No.1161906225そうだねx47
気持ち悪い…
1624/02/27(火)02:51:27No.1161906283そうだねx2
掃除機があればな
1724/02/27(火)02:53:40No.1161906471そうだねx1
喉に手突っ込んでも卵くらいツルツルだと取れなさそうだ
1824/02/27(火)02:54:16No.1161906521+
全部磨り潰して与えないと
1924/02/27(火)02:56:22No.1161906708+
喉に詰まっても飲み物でどうにかなったりしないの
2024/02/27(火)02:56:23No.1161906709そうだねx54
>周りにいるのも小学一年生なんだからそんな事できるわけないだろ〜!😅っていうツッコミ待ちだったんだけど
そもそもそんなレスがあったとしても面白いと思うのお前だけだと思うぞ
2124/02/27(火)02:57:46No.1161906855そうだねx3
ハイムリック法だろって言おうとしたけど俺が間違ってるかもしれないとググったらハイムリッヒ法って呼び方もあるのか
2224/02/27(火)02:58:54No.1161906958そうだねx14
つまらないこと書きました風に取り繕うやつは初めて見た
キレてレスポンチ続けるやつよりマシとはいえ合わせて烏合の衆という他ない
2324/02/27(火)03:00:32No.1161907102+
つまんねぇこと言うやつにはダチョウの卵でも詰めとけ
2424/02/27(火)03:01:00No.1161907139そうだねx11
これからは安全のために給食はペースト状にして直接胃に流し込むようにしよう
2524/02/27(火)03:01:56No.1161907219そうだねx11
つまらない人間っているんだなあ
何で生きてんだろ
2624/02/27(火)03:02:08No.1161907234+
海外のサプリで偶にウズラの卵くらいデカい錠剤あるけど
あれ一歩間違えたら死ぬのかな
2724/02/27(火)03:09:47No.1161907849そうだねx34
うずらの卵が切られて出てきたの見たことないな…
2824/02/27(火)03:12:27No.1161908061そうだねx5
ウズラのタマゴで人って死ねるんだな
パンとか餅は笑えたけどウズラ卵だと逆に怖いわ
2924/02/27(火)03:12:49No.1161908091そうだねx1
つまらないボケをして面白いツッコミをしてもらうことを期待するんじゃなくて
面白いボケをできる人に私はなりたい
3024/02/27(火)03:13:21No.1161908124そうだねx42
子供が死んでる話にボケようとするんじゃねえよそもそも
3124/02/27(火)03:16:55No.1161908404+
うずらの卵ツルツルでそこそこのサイズだし確かに危険と言えば危険だけどこれでうずら無くなったりしたらなんか納得いかねえな…
3224/02/27(火)03:18:30No.1161908509そうだねx20
これでうずらの卵は死ぬからダメとか短絡的なことになったら何が教育じゃいって感じだし
よく噛んで食べましょうとか食育の方向に持っていくべき話だと思う
3324/02/27(火)03:24:16No.1161908867そうだねx2
意図しないで飲み込むことあるから馬鹿にしてはいけない
ワシも餅が喉にニュルって入り込んで息出来なくなった経験がある
3424/02/27(火)03:30:24No.1161909265そうだねx3
うずらの卵はヒュポッと喉奥に入り込むことあるからな
八宝菜に入ってるアッツアツのうずらの卵で変なとこやけどして苦労した思い出が蘇る
3524/02/27(火)03:31:05No.1161909321そうだねx2
切って入れたら黄身ほとんどどっか行っちゃいそうだな…
3624/02/27(火)03:31:06No.1161909322+
米だってパンだって麺だって詰まれば死ぬ
肉や魚介だって噛み切れないまま飲みこんで繋がってる!まだ繋がってるー!ってなるのは生きてれば誰でもあるからな…・
3724/02/27(火)03:31:53No.1161909395+
チェルシーとかもふいに喉奥に直行して死を感じたことが何回かある
まあつるつるした飴だから引っかかることはないのだが
3824/02/27(火)03:31:54No.1161909396+
口に運ぶの下手な子って吸引するんだよね
3924/02/27(火)03:38:57No.1161909884+
お粥でも死ぬ時は死ぬから用心せい
4024/02/27(火)03:41:53No.1161910070そうだねx7
>ワシも餅が喉にニュルって入り込んで息出来なくなった経験がある
「」おじいちゃん…
4124/02/27(火)03:43:58No.1161910195+
背中叩くくらいでは無理か
4224/02/27(火)03:46:43No.1161910356+
喉って思ったより狭いんだな
4324/02/27(火)03:48:30No.1161910485そうだねx3
うずらの卵切った状態で出されるとか記憶にないな
4424/02/27(火)03:49:25No.1161910542そうだねx2
>これでうずらの卵は死ぬからダメとか短絡的なことになったら何が教育じゃいって感じだし
>よく噛んで食べましょうとか食育の方向に持っていくべき話だと思う
たまに噛まずに食べる子とかいたりするからな…
4524/02/27(火)03:55:14No.1161910935そうだねx2
これは仮に半分にカットしてもカット方向によっては
直径が変わらないので結局詰まる可能性は残るんじゃないか?
4624/02/27(火)03:55:48No.1161910974そうだねx1
学校給だったらウズラの卵は使われなくなるだろうな
給食センターの配給だったら地区全体に影響しちゃうから変更はないだろうけども
スレ画は学校給か給食センターか
4724/02/27(火)04:03:08No.1161911423+
ゆで卵丸呑みするのよくやってたから気を付けよう
4824/02/27(火)04:06:05No.1161911609そうだねx4
これは正しい姿勢でふざけないでよく噛んで食べようっていう教育を推し進めることが必要なのであって
うずら禁止令は悪手以外の何でもないのだわ
4924/02/27(火)04:07:27No.1161911694+
うずらの卵 事故でググるとドバーっとこのニュースしか出なくて
同様の事故が割とあるのかどうかすら分からん
5024/02/27(火)04:08:06No.1161911733そうだねx12
>ゆで卵丸呑みするのよくやってたから気を付けよう
本当に気をつけろよというかふつうに食えよな!
5124/02/27(火)04:09:35No.1161911821+
まあでも小学生ならこう言う事故は今後もあると思うから提供側が気をつけてあげないとダメかも
5224/02/27(火)04:11:42No.1161911944+
赤飯のおにぎり詰まらして死んだ人もいるから怖いよね
5324/02/27(火)04:13:50No.1161912045そうだねx10
>まあでも小学生ならこう言う事故は今後もあると思うから提供側が気をつけてあげないとダメかも
めんどくせえから給食やめようぜ
5424/02/27(火)04:15:56No.1161912162+
焦らず落ち着いて食えとしか言いようがないんだが
小学生が一番苦手なことだよな…
5524/02/27(火)04:19:23No.1161912377+
給食からうずらの卵なくなるの嫌だな
半分に切るのもなんか違う
5624/02/27(火)04:21:11No.1161912480+
うずらの卵半分に切るとそれはそれで調理面倒くさそうだな
黄身部分脱落しそう
5724/02/27(火)04:21:42No.1161912512そうだねx15
危険だから給食は廃止
弁当用意できない家庭の子は水でも飲んでろ
休み時間も外で遊ばせたら怪我するから教室から出さない
これで保護者も満足だ
5824/02/27(火)04:22:01No.1161912527そうだねx4
こんなんで禁止禁止してたらもう流動食しか食えなくなるじゃん?
5924/02/27(火)04:22:44No.1161912568そうだねx1
ニュー速img
6024/02/27(火)04:23:40No.1161912610そうだねx1
少なくとも同級生はしっかり噛んで食べるようになるだろう
6124/02/27(火)04:23:47No.1161912616+
ご家庭で用意するか入学する時に一筆書かせるか
6224/02/27(火)04:24:32No.1161912659そうだねx6
>こんなんで禁止禁止してたらもう流動食しか食えなくなるじゃん?
流動食でも詰まる可能性0じゃないから…
6324/02/27(火)04:25:22No.1161912696+
ポコペンポコペン
ダーレガツツイタポコペンポコペン
6424/02/27(火)04:27:00No.1161912774+
https://img.2chan.net/b/res/1161911729.htm
ハイパー適切な給食リンク!
6524/02/27(火)04:27:51No.1161912812+
この学校では向こう数十年間は給食にうずらの卵は禁止されそう
6624/02/27(火)04:28:41No.1161912859+
面倒な世の中だなぁ・・・
6724/02/27(火)04:29:50No.1161912928+
昔八宝菜にそのまま入ってたけど喉に詰まらせたやつなんていなかった気がするが…
6824/02/27(火)04:32:13No.1161913053そうだねx16
>ちょっと前にやはり小一が白玉だんご喉に詰まらせて死んで親が賠償を訴えたことがあったが
>それは棄却されていた
気の毒だが小さい子供はそう言う事ですぐ死ぬからそんなことで訴えられてたら誰も子供の面倒見なくなる
6924/02/27(火)04:32:20No.1161913066+
死んだ子の親は一生うずらの卵を憎んで生きるのかな
7024/02/27(火)04:33:31No.1161913141+
>ウズラのタマゴで人って死ねるんだな
>パンとか餅は笑えたけどウズラ卵だと逆に怖いわ
小学一年生だからな
食道も細いだろ
7124/02/27(火)04:33:37No.1161913146+
>この学校では向こう数十年間は給食にうずらの卵は禁止されそう
八宝菜が出なくなっちまうー!
7224/02/27(火)04:34:08No.1161913177そうだねx4
歯医者が親だったから噛まないで食ってたら鬼のように叱られてきたけど
今の若いお母さんは言わない感じなのかな…
7324/02/27(火)04:34:19No.1161913184そうだねx2
>死んだ子の親は一生うずらの卵を憎んで生きるのかな
新しい子供産め
7424/02/27(火)04:34:44No.1161913201そうだねx9
>歯医者が親だったから噛まないで食ってたら鬼のように叱られてきたけど
>今の若いお母さんは言わない感じなのかな…
スマホでも見てんだろ
7524/02/27(火)04:34:46No.1161913203+
責任責任うるさいならもう給食廃止するしかねえな
7624/02/27(火)04:35:16No.1161913235+
もともと気管支の病気持ちだろ?
7724/02/27(火)04:36:07No.1161913293+
うずらの卵は切らないだろう
7824/02/27(火)04:37:43No.1161913392+
>食道とは、長さは約25-30cm、内径20-25mm程度の管腔臓器で壁は4mmと非常に薄い臓器です
うずらで十分詰まるな
7924/02/27(火)04:38:41No.1161913436+
オレも責任嫌いだから気持ちはわかる
8024/02/27(火)04:40:05No.1161913505そうだねx7
うちの子馬鹿みたいじゃないですか案件
8124/02/27(火)04:40:50No.1161913530そうだねx11
うずらの卵で死ぬなら大根とかでも死ぬし遅かれ早かれ何食っても死ぬだろ
8224/02/27(火)04:41:16No.1161913546+
全部ミキサーでジュース化したディストピア飯の始まり
8324/02/27(火)04:42:40No.1161913635+
>うずらの卵で死ぬなら大根とかでも死ぬし遅かれ早かれ何食っても死ぬだろ
お前は次に淘汰と言う
8424/02/27(火)04:43:28No.1161913679そうだねx1
よく噛まないのが悪い
8524/02/27(火)04:46:14No.1161913823+
馬鹿かもしれないけど
死ぬほどのことでもないな
8624/02/27(火)04:48:16No.1161913921そうだねx1
子供の死に対してもマウント取れるのはすげえよな
何なんだ一体
8724/02/27(火)04:49:26No.1161913983+
>>うずらの卵で死ぬなら大根とかでも死ぬし遅かれ早かれ何食っても死ぬだろ
>お前は次に淘汰と言う
2部読んでて思ったけどこれ先出しで言ったら黙れば勝ちなんだから同時に言わないとダメだよね
アニメでもそのまんまやったからなんか間抜けなことになってたし
8824/02/27(火)04:55:35No.1161914272そうだねx10
>子供の死に対してもマウント取れるのはすげえよな
>何なんだ一体
マウントに見えるなら病気だよ
8924/02/27(火)04:56:03No.1161914294+
>>ワシも餅が喉にニュルって入り込んで息出来なくなった経験がある
>「」おじいちゃん…
鳥類は咀嚼しないから…
9024/02/27(火)04:59:37No.1161914453そうだねx3
授業中に…
突然…
ウズラの卵を…
9124/02/27(火)05:01:26No.1161914548+
今はうずらの卵すら刻まれてんの?
9224/02/27(火)05:01:26No.1161914549そうだねx2
>>食道とは、長さは約25-30cm、内径20-25mm程度の管腔臓器で壁は4mmと非常に薄い臓器です
>うずらで十分詰まるな
食道で詰まったなら呼吸できるだろ
9324/02/27(火)05:01:57No.1161914587+
>>子供の死に対してもマウント取れるのはすげえよな
>>何なんだ一体
>マウントに見えるなら病気だよ
はー?一体何の病気ですかー?診断書出してくださーい
9424/02/27(火)05:02:28No.1161914609+
>>>食道とは、長さは約25-30cm、内径20-25mm程度の管腔臓器で壁は4mmと非常に薄い臓器です
>>うずらで十分詰まるな
>食道で詰まったなら呼吸できるだろ
じゃあ一体どこで詰まったんだよ
交差点か?
9524/02/27(火)05:02:34No.1161914619そうだねx2
あんま言われねえけど喋りながら楽しく食うと誤嚥の危険性があるから黙ってもそもそ食う方が良かったりする
滑りのいい食材は特に危ないわね
9624/02/27(火)05:03:33No.1161914670+
>じゃあ一体どこで詰まったんだよ
>交差点か?
普通は気道に入って窒息するんだわ
食道は気道より下
9724/02/27(火)05:05:49No.1161914778+
>あんま言われねえけど喋りながら楽しく食うと誤嚥の危険性があるから黙ってもそもそ食う方が良かったりする
コロナの時の黙食って安全な食べ方だったのか…
9824/02/27(火)05:08:05No.1161914882そうだねx1
まずなんで飯食う穴と呼吸する穴を一緒にしちまったんだ哺乳類
9924/02/27(火)05:08:32No.1161914901そうだねx1
へえ〜こっちが気道かぁ〜
10024/02/27(火)05:09:10No.1161914930そうだねx2
>まずなんで飯食う穴と呼吸する穴を一緒にしちまったんだ哺乳類
ケツアナ統合してるウズラに言われたくねえ!
10124/02/27(火)05:10:36No.1161914989+
風評被害でうずらの卵がしばらくの間売れなくなるだろうな
10224/02/27(火)05:13:11No.1161915104+
うずらの恨みかよ
10324/02/27(火)05:13:32No.1161915122+
四つん這いになる食道より気道の方が下にくる構造してるの理解できない
どうせ人間以外は口呼吸できないくせになんでそんなリスク高い形になってるんだ……
10424/02/27(火)05:13:38No.1161915127+
二郎でうずら一杯頼む「」は気をつけなよ
10524/02/27(火)05:16:03No.1161915240+
今こそ人間にも気門を設けよう
10624/02/27(火)05:17:42No.1161915301+
最終的に八門全てを開けるようにしたいね
10724/02/27(火)05:19:04No.1161915354+
>うずらの卵 事故でググるとドバーっとこのニュースしか出なくて
>同様の事故が割とあるのかどうかすら分からん
検索ツールで日付指定だ
10824/02/27(火)05:19:44No.1161915381+
ウッヅーラ
10924/02/27(火)05:30:35No.1161915812そうだねx2
給食中に
  ひとりで
一気にうずらの卵を
11024/02/27(火)05:34:45No.1161915982+
ヘビより弱い…
11124/02/27(火)05:39:23 ID:npmyAKN.No.1161916187+
    1708979963913.png-(129568 B)
129568 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11224/02/27(火)05:46:05No.1161916433そうだねx1
これうずら法規制来ちゃうな
国内にいるうずらは殺人罪で逮捕されるかもな?
お前らうずらは今すぐ竹中さんを天皇にするしかなくなったぞ?
さあどうする?うずら?!
11324/02/27(火)05:47:29No.1161916486+
ヘビはのどが詰まって死ぬことはないけど消化は命がけだろ
11424/02/27(火)05:49:54No.1161916570+
食べてるだけで死ぬリスクあるなら早食い始めた子悪くなかったじゃん
11524/02/27(火)05:58:41No.1161916884+
うずら農家は日本に10件くらいしかないんだぞ
これ以上うずらをいじめるな
11624/02/27(火)06:02:49No.1161917037+
うずらの卵禁止になると結構な給食が影響受けるな…
最終的にはパンすら詰まる可能性あるけどそっちも禁止されていくのかな
11724/02/27(火)06:05:22No.1161917140+
パンならもう詰まったよ
11824/02/27(火)06:07:01No.1161917214そうだねx4
>うずら農家は日本に10件くらいしかないんだぞ
>これ以上うずらをいじめるな
だそ
けん
11924/02/27(火)06:08:01No.1161917257+
うずらの卵は噛んで食べると美味しいというライフハックを教えてあげたかった…
12024/02/27(火)06:10:58No.1161917380+
現代人は柔らかいもの食べることが多くて咀嚼回数が減ってあまり噛まずに飲み込むのが常態化してるというからそれでなのかな
fu3182647.png
12124/02/27(火)06:12:01No.1161917421+
ウズラ嫌いだから噛まずに飲み込んだんだと思う
12224/02/27(火)06:12:47No.1161917448+
親はかわいそうだけどどうすりゃいいんだろうねこれ
12324/02/27(火)06:13:16No.1161917472+
給食とか15分ぐらいしか食う時間ないのに
多く咀嚼が必要な物なんて出せるか
12424/02/27(火)06:13:23No.1161917476+
うずらの水煮好きだから規制入らないといいな…
12524/02/27(火)06:16:03No.1161917579そうだねx1
>30人のガキ集めて何期待してんだよ
>30人のガキを同時に世話してる教員にでも期待するのか?
うちの息子が馬鹿みたいじゃないですか
12624/02/27(火)06:19:48No.1161917722+
>給食とか15分ぐらいしか食う時間ないのに
>多く咀嚼が必要な物なんて出せるか
お昼休みは45分あるしご飯は1口30回以上よく噛んで飲み込みましょうっていってるでしょ
食べかけのパン机ん中に突っ込んで外に遊びにいってんじゃねぇぞクソガキ
12724/02/27(火)06:20:51No.1161917768+
何年生かしらんけど教育が悪かった自分を呪うしかない
12824/02/27(火)06:24:44No.1161917966+
逆さに持ち上げると吐かせられると聞いたことがあるけど咄嗟には難しいかもしれない
12924/02/27(火)06:24:56No.1161917978そうだねx1
昼休みと飯の時間って別じゃねぇの!?
13024/02/27(火)06:30:37No.1161918245+
これで規制されるんなら餅なんて今頃販売禁止になってるわ
コンニャクゼリーは野田聖子のせいでさんざん叩き潰されたけど
13124/02/27(火)06:30:38No.1161918246そうだねx2
>昼休みと飯の時間って別じゃねぇの!?
地域によるんじゃないか
自分が小学校の時は昼休み中が給食の時間だったから早食いして沢山遊ぶ時間確保しようって感じだった
今考えるとあぶねえな
13224/02/27(火)06:31:00No.1161918263そうだねx4
>  ひとりで
>一気にうずらの卵を
これやたらとバカにする「」を見かけるけど
学校が生徒の早食い競争を黙認し続けていて
でもそれを認めると学校の責任になるから「1人でやった」って嘘の説明をして
後に謝罪したマジで邪悪なやつじゃん
13324/02/27(火)06:32:01No.1161918306+
うずらの卵くらいの大きさでも喉に詰まるんだな…
子供に食べさせる時はよく噛むことを教えることとなるべく切ったほうがいいのかもな…
13424/02/27(火)06:38:25No.1161918634+
うちは食い初めも終わりも全員一緒だったから早く食って遊ぶとか無理だった
13524/02/27(火)06:46:31No.1161919051+
>学校が生徒の早食い競争を黙認し続けていて
やる方も馬鹿だな
13624/02/27(火)06:48:03No.1161919126そうだねx1
>これやたらとバカにする「」を見かけるけど
>学校が生徒の早食い競争を黙認し続けていて
>でもそれを認めると学校の責任になるから「1人でやった」って嘘の説明をして
>後に謝罪したマジで邪悪なやつじゃん
学校が無理やり早食い競争をやらせてたんじゃないの?
それを隠蔽してたから叩かれたんでしょ
13724/02/27(火)06:48:51No.1161919157+
うちも食いきれないと休み時間まで食べてる子いたけど基本的にはみんな一緒にごちそうさまでしたで昼休みだった記憶があるな
13824/02/27(火)06:54:13No.1161919468+
2015年にも女の子死んでたってさっきニュースでやってた
13924/02/27(火)06:54:36No.1161919495そうだねx8
>>学校が生徒の早食い競争を黙認し続けていて
>やる方も馬鹿だな
ガキがバカなのなんて当たり前で
だから教師はガキがバカなことしてたら止めなきゃいけないのに
バカなことを連日やってるのを知ってて放置してて
死亡事故が起きたら嘘ついて隠蔽しようとしたから怒られたんだよ
14024/02/27(火)06:57:44No.1161919691+
ペーストで提供しよう
14124/02/27(火)06:58:53No.1161919759+
CTRL+V
14224/02/27(火)07:01:19No.1161919931+
>ペーストで提供しよう
最終的に給食は全てディストピア飯になる
14324/02/27(火)07:03:16No.1161920065+
小学生がアホなことして死ぬのを自己責任とか言い出したら終わりだわな
14424/02/27(火)07:03:50No.1161920109+
>ガキがバカなのなんて当たり前で
じゃあ子供の父親が言ってた「うちの子が馬鹿みたいじゃないですか」は
やっぱり馬鹿だったよってことでいいんだな
14524/02/27(火)07:04:09No.1161920129+
>小学生がアホなことして死ぬのを自己責任とか言い出したら終わりだわな
親の責任だよな
14624/02/27(火)07:04:29No.1161920152+
>じゃあ子供の父親が言ってた「うちの子が馬鹿みたいじゃないですか」は
>やっぱり馬鹿だったよってことでいいんだな
それは誰も反論してないだろ
あの父親以外
14724/02/27(火)07:05:23No.1161920201+
早食いが愚かなのと責任論は別だろう
14824/02/27(火)07:05:29No.1161920207+
>>ガキがバカなのなんて当たり前で
>じゃあ子供の父親が言ってた「うちの子が馬鹿みたいじゃないですか」は
>やっぱり馬鹿だったよってことでいいんだな
あれ前後のやりとりがあるから意味が全然違うぞ
14924/02/27(火)07:06:08No.1161920252そうだねx3
>じゃあ子供の父親が言ってた「うちの子が馬鹿みたいじゃないですか」は
>やっぱり馬鹿だったよってことでいいんだな
未だにあの親叩いてるのマジで病気みたいで怖いよ君
放火事件起こさないでね…
15024/02/27(火)07:06:29No.1161920276+
俺がガキだった時は校舎4階のベランダのコンクリ壁登っていた奴いたから本当に馬鹿
何も起こらなくて良かった
15124/02/27(火)07:06:55No.1161920300そうだねx11
>じゃあ子供の父親が言ってた「うちの子が馬鹿みたいじゃないですか」は
>やっぱり馬鹿だったよってことでいいんだな
あまりにも弱者過ぎて子供の死者相手にしかマウント取れないアホの末路って感じで好き
15224/02/27(火)07:07:13No.1161920322+
>俺がガキだった時は校舎4階のベランダのコンクリ壁登っていた奴いたから本当に馬鹿
>何も起こらなくて良かった
ほんとは?
15324/02/27(火)07:08:08No.1161920387+
>ほんとは?
何も起こらなくて良かったよ
それを止めた当時の先生も良い人だったし
15424/02/27(火)07:17:49No.1161921018+
何やっても死ぬやつは死ぬのでもう寿命だよ
15524/02/27(火)07:21:35No.1161921306+
小学一年生ってうずらの卵くらいの大きさで喉詰まるんだな…
それくらいは飲み込めそうなのにと思ったけど
思い返してみればちょっと大きめの飴ですらうっかり飲んで詰まらせることあったわ…
15624/02/27(火)07:23:35No.1161921464そうだねx3
悪いけどここで死んでなくてもどこかで死んでると思う
15724/02/27(火)07:24:08No.1161921496+
たとえ大人でもうずらの卵はそのまま飲み込めって言われたら躊躇するサイズだと思う
15824/02/27(火)07:28:58No.1161921916+
>たとえ大人でもうずらの卵はそのまま飲み込めって言われたら躊躇するサイズだと思う
それじゃあノータイムで行った子が馬鹿みたいじゃ無いですか
15924/02/27(火)07:29:34No.1161921959そうだねx1
安住アナちょっと噛んでたな
16024/02/27(火)07:33:00No.1161922280そうだねx1
パンかなんかを一気食いして亡くなった子いたよね…
16124/02/27(火)07:33:42No.1161922358+
噛もうと思ったらつい飲み込んじゃうことって割とあるしなぁ
16224/02/27(火)07:33:55No.1161922381そうだねx1
周りはふざけてると思ったのか
16324/02/27(火)07:41:55No.1161923197そうだねx1
小学1年くらいって歯が抜けてたりグラグラしてたりでよく噛んで食べるってのがしにくい時期だからな
16424/02/27(火)07:42:45No.1161923289そうだねx1
噛んで食えよバカガキ
16524/02/27(火)07:43:10No.1161923342そうだねx1
それじゃあうちの子が   みたいじゃないですか
16624/02/27(火)07:49:46No.1161924109そうだねx1
事故で死んだ子供によくそんな酷いこと言えるな…
16724/02/27(火)07:50:26No.1161924197+
ここで卵吐いたらあだ名ピッコロになったのに…
16824/02/27(火)07:51:54No.1161924364+
自然淘汰だな
どうせ長くは生きられなかっただろう
16924/02/27(火)07:52:36No.1161924455そうだねx1
俺が小1の頃思い出すと良く生きてたなと思うバカばかりしてたから笑えない
17024/02/27(火)07:53:49No.1161924601+
安全第一にするならもう嚥下食しか出せないな
17124/02/27(火)07:56:20No.1161924892+
fu3182718.pdf
うずらって危険よ
17224/02/27(火)07:56:30No.1161924910+
>安全第一にするならもう嚥下食しか出せないな
より誤嚥するわ!
17324/02/27(火)07:57:24No.1161925029+
まるでこんにゃくゼリーみたいでやんした
17424/02/27(火)08:00:15No.1161925393+
子供は喋りながら食うから詰まりやすいのかな?
17524/02/27(火)08:00:49No.1161925472そうだねx1
家庭で教育しろ
学校は勉学知識と社会生活と交流の場でしかない
17624/02/27(火)08:08:09No.1161926469+
給食中に窒息死するとあのおもしろ画像と合わせてネットでバカ扱いされる
17724/02/27(火)08:08:53No.1161926587+
極端な話小学1年生の甥っ子に飴玉あげるのも結構怖いから舐めてる間ずっと注意してる
17824/02/27(火)08:09:20No.1161926650そうだねx1
うずらの卵入ってるとお得感あって嬉しかったけどこういう子のおかげでこれから給食で出なくなるんだろうな
17924/02/27(火)08:13:24No.1161927187+
噛んで食えよ…
18024/02/27(火)08:14:40No.1161927396そうだねx1
ちょうど娘が小1だが食べるのみててヒヤヒヤするときあるし集団に丸ごとでだしたらいつかは起きることだと思う
こんなんで学校に行った子供が帰ってこなくなっちゃった親が気の毒でならんよ
18124/02/27(火)08:15:48No.1161927567+
食べ物を噛まずに飲み込むのも
家に上がる時に靴を揃えないのも
手洗いうがいをしないのも
みんな親の教育が悪い
勉強しない運動しないチビデブハゲは自己責任
18224/02/27(火)08:20:29No.1161928219+
小さい子ってむせたりせきが出るときに口の中のもの取りあえず吸い込んじゃう時あるからウズラまるまる出せばこうなると思う
18324/02/27(火)08:25:16No.1161928848+
窒息事故はたびたび起きるし正直可哀想は可哀想だけど…自然淘汰の一環かなって…
18424/02/27(火)08:26:20No.1161928995+
りんごのつまりやすさは異常
18524/02/27(火)08:26:39No.1161929045+
餅はしょっちゅう死んでるけど規制されてないから大丈夫
18624/02/27(火)08:27:08No.1161929105+
デスゲームで真っ先に死ぬ系のバカ
18724/02/27(火)08:27:24No.1161929135+
交通事故のたびに自動車不買運動なんてしないのにうずらの卵だと突然そんな気分になるもんなんだな
変なの
18824/02/27(火)08:29:27No.1161929441+
以前も注意されてたのにパンの早食いやって死んだ子どもがいたけど「真実が知りたいだけ」と遺族は言いつつ結局パンの早食いして喉詰まらせて死んだお馬鹿な子どもって事実を受け止められず否定し続けてこじれてたよね
18924/02/27(火)08:32:41No.1161929903+
給食関連は死因が食中毒とかいじめでもない限り親の家庭教育に問題があるで片付けていいと思うけどね…
痛ましい事故であることと責任問題の所在はしっかり分けないと
19024/02/27(火)08:33:03No.1161929954+
俺クソバカなのによく死ななかったな子供の頃
19124/02/27(火)08:34:43No.1161930184+
うずらの卵割ると卵アレルギーの生徒が八宝菜食べられなくなるんだよな
丸のままだとうずらの卵だけ避ければ食べられる
19224/02/27(火)08:36:06No.1161930405+
言っちゃなんだけどまともに食事の教育もしてやれない家庭の子どもを基準にしたら最後には流動食になっちゃうよ
これから日本育ちじゃない親たちの子どもがどんどん増えるんだぜ
うずらの卵を喉につまらせて死んだ子どもよりもうずらの卵を食べられなくなる将来の子どもの方がずっと可哀想だろ
19324/02/27(火)08:37:40No.1161930666+
うちの子がバカみたいじゃないですか
19424/02/27(火)08:38:09No.1161930755そうだねx1
>俺クソバカなのによく死ななかったな子供の頃
カタログでたまに見るアフロにあなたは子供の頃バカでしたか?って聞かれるたびに
クソバカだったけど?という感想が出る
19524/02/27(火)08:39:18No.1161930941+
>俺クソバカなのによく死ななかったな子供の頃
自分は親兄弟と周りの大人に恵まれてたんだな…って感じるよね
19624/02/27(火)08:40:52No.1161931176+
よく噛んで食えって躾るの重要だな…
19724/02/27(火)08:41:36No.1161931301+
俺も俺自身ドアホなガキですごく危ないことしてたから言えるけど自然淘汰ってことでいいと思います


fu3182647.png 1708967728346.jpg fu3182718.pdf 1708979963913.png