二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708960616609.jpg-(40364 B)
40364 B24/02/27(火)00:16:56No.1161874427そうだねx1 02:33頃消えます
今更見始めたけど浄化技どころか肉弾戦もしないプリキュアはすごい挑戦的でいいね
一年間非暴力貫けるかはわからないけど新しいプリキュアのあり方を見出してる気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/27(火)00:21:33No.1161876213そうだねx13
なんか来週普通に浄化技のようなものが使える武器が出てくるけど
それでいつもの形に戻ってもがっかりはしないでほしい
224/02/27(火)00:22:32No.1161876580+
今回はものすごくプリティ成分が多めよね
324/02/27(火)00:23:23No.1161876879そうだねx4
その辺は悪の幹部的な奴らが出てきたら変わるかもしれん
424/02/27(火)00:25:37No.1161877659そうだねx13
グフフなでなで浄化はキラリンアニマル回収編まで
黒幕が登場したら暴の化身になるの
524/02/27(火)00:27:53No.1161878442そうだねx1
次回から棒で解決するようになったら今まで説得だけでどうにかしてたのはなんだったんだ…?ってなりそうなのはちょっと不安
あくまで棒は動きを止めるところまでで最後にハグして浄化するのは継続とかなら嬉しい
624/02/27(火)00:28:38No.1161878641+
じゃあ棒から麻酔とか網とか出すか…
724/02/27(火)00:29:36No.1161878944そうだねx2
https://toy.bandai.co.jp/series/precure/item/detail/13693/
浄化技って書いてあったわ…
824/02/27(火)00:30:34No.1161879255+
個人技もあるのね
924/02/27(火)00:31:05No.1161879423+
多分人間型敵幹部が出て来てから肉弾戦解禁だと思う
1024/02/27(火)00:31:38No.1161879622+
まぁ妖精の力借りるっぽいしビームじゃなくて召喚系かもわからん
1124/02/27(火)00:34:16No.1161880427+
箱に浄化技って書いてあるんだなって調べたら最近の玩具の表記ずっと浄化技だったんだ
少し前は攻撃って表記だったと思うけどヒープリ辺りから書き方変えたのね
1224/02/27(火)00:34:50No.1161880611+
戦うとしても敵の幹部が来てからになりそう
1324/02/27(火)00:36:11No.1161881109+
必殺技バンク無いとやっぱしまらないな…
1424/02/27(火)00:37:17No.1161881465+
5話って妙な時期に新アイテム出すんだなって思ったけど去年のキャトルミューティレーション技もこれくらいのタイミングだったか
1524/02/27(火)00:37:32No.1161881538そうだねx1
プリキュアシリーズのどんな暴でも浄化技って言い切るの欺瞞に満ちてて好き
1624/02/27(火)00:38:09No.1161881744そうだねx1
ラブリービームはラブリー力
1724/02/27(火)00:39:15No.1161882054+
この部分だけ切り取られてnoteで記事書かれそう
1824/02/27(火)00:39:18No.1161882063+
浄化技(大量の象とジンベイザメと巨女が突っ込んでくる)
1924/02/27(火)00:40:43No.1161882474そうだねx4
ガルガルの生態を観察して寄り添うという方式は結構新しくて好き
でも絶対ネタが尽きそうだからこの方式は今のうちに楽しんでおく
2024/02/27(火)00:41:05No.1161882571+
>プリキュアシリーズのどんな暴でも浄化技って言い切るの欺瞞に満ちてて好き
まほプリの監督のインタビューか何かで魔法そのもので攻撃とかそういうのはなくて防御とかそっち方向でつかうようにしてます的な事いってて流石に嘘つけ!ってなったよ
2124/02/27(火)00:41:43No.1161882776+
悟くんがマリちゃんみたいに常に現場でサポートするのかと思ったら割といろはちゃんの知識だけで対応できてる…
2224/02/27(火)00:43:19No.1161883268そうだねx1
>まほプリの監督のインタビューか何かで魔法そのもので攻撃とかそういうのはなくて防御とかそっち方向でつかうようにしてます的な事いってて流石に嘘つけ!ってなったよ
いや実際銀魔法は攻撃的な使い方にはなってないよ
盾とか拘束とかワープとかばかり
前年のGOプリのキー技とはだいぶ方向性変えてた
2324/02/27(火)00:44:00No.1161883479+
頭脳担当の負荷を上げるならもっとマイナー動物で攻めないと
2424/02/27(火)00:44:07No.1161883516そうだねx1
テアティーヌ様が最終話で人類が誤った道に進むようなら浄化する用意はありますみたいなこと言ってて
その言葉そういう使い方しちゃっていいんだ!?ってなった記憶がある
2524/02/27(火)00:44:43No.1161883677+
>次回から棒で解決するようになったら今まで説得だけでどうにかしてたのはなんだったんだ…?ってなりそうなのはちょっと不安
まあ羊の執事やキラリンアニマルさんは特別な存在だろうから…
2624/02/27(火)00:44:56No.1161883760+
プリアラで肉弾封印します!してへーすげーってなってからのジェラートよ
2724/02/27(火)00:45:40No.1161883942+
まほプリの場合金魔法も浄化技ではないって設定なんだよね
魔法を解く魔法(FFでいうとディスペル)扱い
2824/02/27(火)00:47:45No.1161884562+
今回は戦闘しないのほとんど事前アピールしてなかったよね?
本当に攻撃ナシで1年突っ走るつもりなら史上初!とか言い出してると思うんだ
2924/02/27(火)00:49:10No.1161885021+
>いや実際銀魔法は攻撃的な使い方にはなってないよ
>盾とか拘束とかワープとかばかり
>前年のGOプリのキー技とはだいぶ方向性変えてた
これやった結果戦闘がシリーズでも珍しいくらい拳頼りになってたな…
銀魔法もダイヤでしか使えないからルビーとサファイアは完全なステゴロだ
3024/02/27(火)00:49:18No.1161885075+
>今回は戦闘しないのほとんど事前アピールしてなかったよね?
そんなこといちいちアピールすることじゃないんだろ
逆に言えばそれを前に出す=プリキュアは肉弾戦して当然っていってるようなもんだし
その風潮を変えたかったのでは?
3124/02/27(火)00:49:39No.1161885182+
暴力制限されてるプリキュアは毎回何らかの形で脱法暴力してるから今年も楽しみにしてる
3224/02/27(火)00:51:04No.1161885575+
プリアラ見てからプリ5見たらなんて暴力的なんだ…って感想になったから
非暴力路線のが良いって人もそれなりにいそうな気はする
3324/02/27(火)00:52:19No.1161885933+
>逆に言えばそれを前に出す=プリキュアは肉弾戦して当然っていってるようなもんだし
>その風潮を変えたかったのでは?
今まではそういうお約束から脱却しようみたいな試みはむしろアピールしてたでしょ
今年からはしませんってだけの話なら別にいいけども
3424/02/27(火)00:53:14No.1161886222+
そろそろ暴力で解決しないプリキュアがあってもいいとは思うが
なんだかんだ言ってプリキュア視聴年齢ぐらいの子供なら女児でも暴を望んでるフシはある
3524/02/27(火)00:53:32No.1161886320+
制作していく中で路線変更とか全然あり得るのに放送前から方向性をアピールするのはリスクと考えたのかもしれない
3624/02/27(火)00:53:49No.1161886399+
問題は他のプリキュアとコラボした時だな
3724/02/27(火)00:54:43No.1161886683そうだねx1
>なんだかんだ言ってプリキュア視聴年齢ぐらいの子供なら女児でも暴を望んでるフシはある
というか20年前にプリキュアがウケた理由がそれだからな…
3824/02/27(火)00:55:00No.1161886752+
元が動物なガルガル相手じゃなきゃいいんじゃない
3924/02/27(火)00:55:10No.1161886804+
歴代プリキュアと共演するとき直接攻撃ないとなるとバリアや避難誘導要員になるのか
4024/02/27(火)00:56:17No.1161887133+
ニコアニマル挟みながら9体のキラリンアニマル回収ってなるとそれだけで2クールくらい使うんじゃない?
キラニコトランクのデータだと合計30体以上いるらしいし
4124/02/27(火)00:56:20No.1161887155そうだねx2
今回今までの非暴力系と違うなって感じるのは
マジで必要ないから攻撃しないんだなってこと
対抗手段としての力による抑止をワンダフルもブレンディも想定してないのがすごい
普通なら「元は優しい動物だから傷つけたくない」とか言いそうなもんだけど
相手が怪物だろうが端からそういう選択肢がない子達なんだなって今んとこ感じてる
4224/02/27(火)00:57:49No.1161887653そうだねx1
>今まではそういうお約束から脱却しようみたいな試みはむしろアピールしてたでしょ
脱却アピールがむしろ脱却の足枷になってるんでしょ
4324/02/27(火)00:58:46No.1161887912+
子供って一定年齢まで男子も女子もつええのだいすき!なのに
女子はある時急にスンって醒めちゃうよね
4424/02/27(火)00:59:29No.1161888126+
非暴力プリキュアを作ろうとして動物モチーフになったってよりかは動物モチーフを掲げたら非暴力にするしかなかったって感じかな
この場合不安なのは非暴力で1年間番組回すほどのアイデアを持って制作が始まったわけじゃないんじゃないかって部分だが…
4524/02/27(火)01:01:11No.1161888531+
まあ…どのみち4クールでプロット通りに走り切るのは無理なのでアドリブ調整の上手さ次第よ…
4624/02/27(火)01:01:49No.1161888667+
変身とバンク技があればその間の部分は別に殴る蹴るじゃなくても同じなんじゃないかって気もする
4724/02/27(火)01:03:25No.1161889092+
いずれにしろ工夫がみられる感じは今のところめっちゃ楽しい
4824/02/27(火)01:03:54No.1161889215+
現状の説得方式だと話の比重がフレンディに寄り過ぎじゃないか?ってのが気になってる
2話以降ずっとフレンディの方が動物心配したり知識披露したりしてるような
4924/02/27(火)01:05:01No.1161889465+
ダークアニマルの逆トロスみたいなデザインが怖いぜ
5024/02/27(火)01:05:50No.1161889669+
今ならプリキュアごっこで適役やれば確実に幼女にハグしてもらえるってことだぞ
5124/02/27(火)01:06:02No.1161889718+
ワンダフルみたいな天真爛漫タイプは普段ならメインアタッカー張ってる奴だからなあ
5224/02/27(火)01:06:45No.1161889877+
サトシとか清麿みたいなポジションなのに全く同じ技使って戦えちゃってるみたいなところあるフレンディ
5324/02/27(火)01:07:27No.1161890059+
悪い個体じゃなくて取りつかれてるいい奴だからな
あまつさえ動物ぶん殴るわけにもいかんだろ
5424/02/27(火)01:09:42No.1161890560+
1クールだったらわかるけど年帯番組で非暴力でどこまでいけるのか
5524/02/27(火)01:09:45No.1161890566+
動物組は野生の勘とかで…と思ったとこで野生じゃない事に気付いた
5624/02/27(火)01:10:20No.1161890687そうだねx1
元は善良な動物だから蹴る殴るできない…じゃあ死んでいいやつ枠を出しましょう
ってのは捻りがないからどうするのか期待しちゃうよね
5724/02/27(火)01:11:17No.1161890895そうだねx2
殴っていい敵幹部とか出てきたとして
いっしょにあそぼ!からの鉄拳が飛んで来たらちょっと面白くなっちまうな
5824/02/27(火)01:12:23No.1161891133+
殴らない姿を4話も見せられたらもう二度とこの子達に拳振るってほしくないって思っちゃうんだよね
5924/02/27(火)01:12:29No.1161891155+
まあ異常の元凶というか黒幕サイドの敵幹部が出て来たら戦闘解禁だろうとは思う
6024/02/27(火)01:13:24No.1161891361+
>殴らない姿を4話も見せられたらもう二度とこの子達に拳振るってほしくないって思っちゃうんだよね
難しいだろうけど最後まで貫いてほしいよね
6124/02/27(火)01:15:00No.1161891707+
開始前は犬が変身するプリキュアって聞いて銀河スタイルで戦うもんだとばかり思ってました
6224/02/27(火)01:15:12No.1161891751+
殴らない作風だとしたら悪意を持った黒幕が存在するのかどうかも怪しくなってくる
自然現象的なものだったりするんじゃないか
6324/02/27(火)01:18:20No.1161892360+
この形態だと来月くらいには4人なでなでする凄いハーレムエロアニメみたいな構図になっちまう!!
6424/02/27(火)01:19:53No.1161892665+
>開始前は犬が変身するプリキュアって聞いて銀河スタイルで戦うもんだとばかり思ってました
抜刀牙はオーバーキルすぎるのでちょっと…
6524/02/27(火)01:22:12No.1161893144+
>この形態だと来月くらいには4人なでなでする凄いハーレムエロアニメみたいな構図になっちまう!!
プリキュアごっこで悟じゃなくてガルガル役が男子の一番人気になるな
6624/02/27(火)01:24:47No.1161893665+
>>まほプリの監督のインタビューか何かで魔法そのもので攻撃とかそういうのはなくて防御とかそっち方向でつかうようにしてます的な事いってて流石に嘘つけ!ってなったよ
>いや実際銀魔法は攻撃的な使い方にはなってないよ
>盾とか拘束とかワープとかばかり
実は必殺技の金魔法もほとんどカウンター的な技であくまで防御技なんだ…多分
6724/02/27(火)01:27:58No.1161894286+
>>この形態だと来月くらいには4人なでなでする凄いハーレムエロアニメみたいな構図になっちまう!!
>プリキュアごっこで悟じゃなくてガルガル役が男子の一番人気になるな
動物は服なんか着ないから脱ぎなさいよ!って言わちゃうんだ
6824/02/27(火)01:31:46No.1161895027そうだねx1
まあなんかどうするんだ…?に対しておじさん目線で納得する流れとかは期待しすぎだと思う
6924/02/27(火)01:32:44No.1161895204+
スレ画に関してはお前は動物なんだから殴りに行っても問題ないのでは…
7024/02/27(火)01:32:48No.1161895212+
>今回今までの非暴力系と違うなって感じるのは
>マジで必要ないから攻撃しないんだなってこと
>対抗手段としての力による抑止をワンダフルもブレンディも想定してないのがすごい
>普通なら「元は優しい動物だから傷つけたくない」とか言いそうなもんだけど
>相手が怪物だろうが端からそういう選択肢がない子達なんだなって今んとこ感じてる
吠えてくる野良こむぎを保護した過去があるから説得力がすごい
7124/02/27(火)01:33:00No.1161895246+
新しいプリキュア始まるたびに思うけどどんな必殺技より戦った後全部元通りになるのが一番ヤバいよね
7224/02/27(火)01:35:43No.1161895766+
>新しいプリキュア始まるたびに思うけどどんな必殺技より戦った後全部元通りになるのが一番ヤバいよね
ならないタイプのプリキュアもあるし
7324/02/27(火)01:36:48No.1161895949+
>スレ画に関してはお前は動物なんだから殴りに行っても問題ないのでは…
犬だから攻撃は噛みつきなのだろう
7424/02/27(火)01:36:51No.1161895972+
建物元通りは本編中であんまり言及してくることないからたまに触れられるとちょっとびっくりする
7524/02/27(火)01:37:29No.1161896080+
虫と爬虫類も撫でるかな
7624/02/27(火)01:38:13No.1161896220+
>新しいプリキュア始まるたびに思うけどどんな必殺技より戦った後全部元通りになるのが一番ヤバいよね
やはりフレッシュ路線でいくか
7724/02/27(火)01:40:52No.1161896700+
早く戦ってほしい
7824/02/27(火)01:41:19No.1161896784+
フレッシュはフレッシュで爆撃機みたいな攻撃力で街を滅茶苦茶にする回があるから困る
加減を知れ!
7924/02/27(火)01:43:59No.1161897255そうだねx3
デリシャスフィールドは凄い良い設定だったと思う
8024/02/27(火)01:48:20No.1161898003+
フレッシュちょっと怖いくらいに壊すことあるからな…
8124/02/27(火)01:51:43No.1161898532+
fleshだからね
8224/02/27(火)01:56:54No.1161899308+
去年の町を修復する力はキラキラエナジーの作用って設定は面白くなりそうだったけど
単純にそのエナジーがスカイランド防衛に利用されただけで修復面が取り沙汰される事あんまりなかったな
8324/02/27(火)01:59:36No.1161899714+
話の流れとか気にしないで言うならワンダフルの動物らしさ全開のバトルシーンは普通に見たい
8424/02/27(火)02:02:49No.1161900195+
いつから自動修復で治ってんのあれ
8524/02/27(火)02:06:13No.1161900700+
>話の流れとか気にしないで言うならワンダフルの動物らしさ全開のバトルシーンは普通に見たい
ワンダフルが脚に噛みついてる間にフレンディが浄化技で狙撃するんだな
8624/02/27(火)02:06:18No.1161900715+
犬かわいい
8724/02/27(火)02:08:06No.1161900992+
2クール目からはキメラガルガルとか出しても良いと思うんだぜー!
8824/02/27(火)02:09:04No.1161901150+
畑を荒らす野生のがるがるはだめだしないといけない…
8924/02/27(火)02:09:47No.1161901258+
クマガルガル(ガルガルじゃない)
9024/02/27(火)02:09:58No.1161901278+
>2クール目からはキメラガルガルとか出しても良いと思うんだぜー!
ブタさんマスクかぶった敵の組織が…
9124/02/27(火)02:12:25No.1161901603+
ブロイラーガルガル
9224/02/27(火)02:14:56No.1161901939+
ガルガル相手だけだと猫と飼い主の追加戦力が必要になりそうな場面がないし
そのうちちゃんと敵組織の幹部出てくると思う
9324/02/27(火)02:15:45No.1161902045+
ぶっちゃバトルがもう完全にノルマ稼ぎのためにやってるとこあるからこういうのは助かる
9424/02/27(火)02:16:45No.1161902179+
どうぶつ豆知識も挟める
9524/02/27(火)02:17:32No.1161902305+
前作もプリキュアの機動力活かして人を運ぶためだけに変身する回あったよね
9624/02/27(火)02:19:48No.1161902626そうだねx1
猫働いてくれるかな…
9724/02/27(火)02:21:26No.1161902855+
女の子だって暴れたいがコンセプトだったのでは?
9824/02/27(火)02:22:36No.1161903019そうだねx3
>女の子だって暴れたいがコンセプトだったのでは?
20年前のコンセプトいつまでひきづってんの?
9924/02/27(火)02:23:16No.1161903116+
販促には勝てなかったか…
10024/02/27(火)02:24:50No.1161903343+
直近のやつが暴に振りすぎたから…
10124/02/27(火)02:25:07No.1161903387+
仮面ライダーももうライダーじゃ無かったりするしな
10224/02/27(火)02:28:36No.1161903848+
やっぱアクションないとちょっと物足りないかな…とは思う
10324/02/27(火)02:29:37No.1161903984+
オールスターズで客演したとき困るし肉弾戦自体はそのうちするでしょ
10424/02/27(火)02:30:12No.1161904071+
そんな事より猫飼ってる身としてはユキちゃん外にフリーに出してるのが凄い気になった
あれを見た猫を飼ってる家のちびっこが真似して猫を出して脱走して帰ってこなかったりしたら…と思うと胃が痛む
10524/02/27(火)02:30:53No.1161904156+
敵幹部情報とか一切ないのが凄い異質というか新境地のプリキュア作ろうとしてるのは感じる
10624/02/27(火)02:32:28No.1161904327+
>猫働いてくれるかな…
アラモードの猫役の人よりは聴き分け良さそうな気がする


1708960616609.jpg