二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708956255783.png-(880882 B)
880882 B24/02/26(月)23:04:15No.1161848627そうだねx10 00:28頃消えます
恐怖体験
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/26(月)23:04:50No.1161848830そうだねx36
これシュローが女でもこの対応だったんだろうか
224/02/26(月)23:05:31No.1161849098そうだねx45
そりゃ魔法の鏡で見た有り様になるわ…
324/02/26(月)23:06:27No.1161849446そうだねx54
ライオスが男か女かで対応を変えると思うか?
424/02/26(月)23:06:28No.1161849451+
恐怖過ぎる…
524/02/26(月)23:07:52No.1161849976そうだねx7
序盤マイヅルたちが別行動とってた理由が未だによくわからない
624/02/26(月)23:08:16No.1161850143そうだねx16
ライオスちょっとシュローのこと好きすぎる
724/02/26(月)23:08:19No.1161850158そうだねx10
シュローは目的持ってここまで来てるのに
自分の思ってること言わなさ過ぎ流され過ぎはマジでだめだよ
結果的に渡りに船になったから良かったもののコミュ能力ないとかそういう以前の問題過ぎて
824/02/26(月)23:08:20No.1161850168そうだねx43
逆にここからよく「悪い奴ではない」まで回復させたと思う
924/02/26(月)23:09:38No.1161850672+
俊朗をトシロウではなくシュンロウと読み間違えてシュローって言うようになったのかなって思ってた
1024/02/26(月)23:09:48No.1161850749そうだねx21
>序盤マイヅルたちが別行動とってた理由が未だによくわからない
シュローひとりがよくわからないまま勧誘され流されてパーティー加入したからと思われる
1124/02/26(月)23:09:56No.1161850795そうだねx1
そりゃずっと嫌われるわ
1224/02/26(月)23:10:37No.1161851049そうだねx7
>逆にここからよく「悪い奴ではない」まで回復させたと思う
行動に悪意が無いことはまあすぐわかるからかな…
1324/02/26(月)23:10:45No.1161851092そうだねx4
シュロー加入前の女性率の高さよ
1424/02/26(月)23:10:59No.1161851173+
シュローはそもそもマイヅルたちと一緒に旅しようと思ってたんだっけか?
なんか撒いて一人で島来たんだと思ってた
1524/02/26(月)23:11:26No.1161851339+
>シュローは目的持ってここまで来てるのに
目的と言っても面白いもの探しという雲をつかむようなことをしにきたので…
1624/02/26(月)23:11:29No.1161851363そうだねx2
>シュローひとりがよくわからないまま勧誘され流されてパーティー加入したからと思われる
マイヅルたちも一緒に行けばよくない?
1724/02/26(月)23:11:32No.1161851382そうだねx21
>逆にここからよく「悪い奴ではない」まで回復させたと思う
でも「悪いやつではない」って評はなにか大きいマイナスポイントがある前提だよね?
1824/02/26(月)23:11:46No.1161851490+
ゾウって見たことる!!??
1924/02/26(月)23:12:13No.1161851684+
>シュローはそもそもマイヅルたちと一緒に旅しようと思ってたんだっけか?
父親に家督を継ぐための試練として武者修行に出された
2024/02/26(月)23:12:15No.1161851694そうだねx4
本編開始直後もチルさん達に細かく伝えずに自前のパーティ連れて突入してるし報連相まるで出来てないからな
2124/02/26(月)23:12:15No.1161851695そうだねx2
>なんか撒いて一人で島来たんだと思ってた
島に来た時にマイヅルたちを伴ってたことは作中で証言されてる
2224/02/26(月)23:12:50No.1161851911そうだねx26
×(誤解されることもあるが)悪い奴ではない
〇悪い奴ではない(が関わりたくない)
2324/02/26(月)23:13:00No.1161851989+
まあ迷宮探索にきたのは本当だし潜る仲間としては悪くはないかって組んでくれたのか…?
ここから…?まだこの時点ではファリンに惚れてないのに?
2424/02/26(月)23:13:04No.1161852007+
>>なんか撒いて一人で島来たんだと思ってた
>島に来た時にマイヅルたちを伴ってたことは作中で証言されてる
ライオスたちに馴染むまでよくマイヅルに一人加入許してもらえてたな…
2524/02/26(月)23:13:04No.1161852008そうだねx1
>マイヅルたちも一緒に行けばよくない?
たぶんライオスが認識してないし雇えない雇う必要がない
2624/02/26(月)23:13:24No.1161852140+
陰と陽のコミュ障…
2724/02/26(月)23:14:45No.1161852668+
マイヅルの事後説明時にはもう北方女に惚れたあとだったっぽいからな
2824/02/26(月)23:15:02No.1161852777+
ダンジョンは大人数で行ってはいけないのでマイヅルたちは同行できない
どうやってマイヅル説得したのかは謎
2924/02/26(月)23:15:08No.1161852826そうだねx5
>陰と陽のコミュ障…
どっちがどっちだ…
3024/02/26(月)23:15:10No.1161852834そうだねx1
なんでこいつこんなに興味あるんだ
3124/02/26(月)23:16:18No.1161853247そうだねx1
絶対に関わりたくない奴の妹に求婚するんだからいいヤツだよシュロー
自分の立場で絶対NOな奴の身内なんて嫁にできるか!?
3224/02/26(月)23:16:30No.1161853337そうだねx1
>なんでこいつこんなに興味あるんだ
興味もあるけど
同年代の同性と初めてまともにコミュニケーションできた喜びもあるんじゃないかな
3324/02/26(月)23:16:41No.1161853408そうだねx3
>なんでこいつこんなに興味あるんだ
俺の知らない魔物の話が聞きたい
3424/02/26(月)23:16:51No.1161853463そうだねx8
親父に語る土産話はこのウザい北方男に絡まれるところから始まって最終的にそいつが新大陸の王になりそいつの妹にフラれて終わる
そりゃ当主にもなれるけど弟たちかわうそ…
3524/02/26(月)23:16:56No.1161853499そうだねx5
ライオス一行に加わってなかったら変なもの実家に持ち帰ってスベり倒して終わってただろうから結果オーライ
3624/02/26(月)23:17:00No.1161853528そうだねx3
>同年代の同性と初めてまともにコミュニケーションできた喜びもあるんじゃないかな
できてるかなあコミュニケーション
3724/02/26(月)23:17:09No.1161853583そうだねx1
>>シュローひとりがよくわからないまま勧誘され流されてパーティー加入したからと思われる
>マイヅルたちも一緒に行けばよくない?
島では一人で行動するのはシュローの希望
3824/02/26(月)23:17:10No.1161853592そうだねx1
ライオスシュロー好きすぎ問題
3924/02/26(月)23:17:23No.1161853685そうだねx1
>なんでこいつこんなに興味あるんだ
黒人へは冷たいぐらいだったのになぁ
4024/02/26(月)23:17:46No.1161853833+
目的を果たすためシュローが真面目にへんなキーホルダーとかお土産のペナントとか物色してるとき
マイヅルたちは(センスあるものを選べる気がしない)として心配してるので
各々別行動して探しものしてたのかもしれない
物語の都合かもしれない
4124/02/26(月)23:17:49No.1161853848+
だってこの食って掛かる話しかけかたでしっかり付き合ってくれる上に
金取ったりとかもしない人だからな…魔物の話もしてくれて気が合う!!!
4224/02/26(月)23:17:56No.1161853883そうだねx2
どうみても親友でしょこれ
4324/02/26(月)23:18:04No.1161853926+
あーこいつだめなところもあるなって考えてるだろうけど
とはいえ縁が続いてるんだから尊敬もあるだろうし
いい友達なんだろう
4424/02/26(月)23:18:10No.1161853968そうだねx3
>ライオスシュロー好きすぎ問題
5時間も話に付き合ってくれた!いい奴だ!
4524/02/26(月)23:18:11No.1161853971そうだねx1
チリンチリンチリンチリンチリン
4624/02/26(月)23:18:14No.1161853993+
>同年代の同性と初めてまともにコミュニケーションできた(と一方的に思い込んだ)喜び
4724/02/26(月)23:18:21No.1161854040+
本編前カブルーはそもそも認識すらまともにされてないだろ
4824/02/26(月)23:18:46No.1161854219そうだねx1
自分が一方的に話してるだけなのに楽しく会話できたってことになってるんだな
カブルーの時もシュローの時も
4924/02/26(月)23:18:50No.1161854241そうだねx1
まあシュロー自身はいいやつで間違いないだろうが…
5024/02/26(月)23:19:08No.1161854362そうだねx1
>同年代の同性と初めてまともにコミュニケーションできた(と一方的に思い込んだ)喜び
シュローがまず自分の思ってること全く言わない流されまくりな時点でどっちもまともにコミュ出来てないんだ
5124/02/26(月)23:19:18No.1161854428+
シュローは素敵な奴だから俺がファリンなら絶対に求婚を受けるし
義兄弟になるなら願ったり叶ったりという気持ち
5224/02/26(月)23:19:35No.1161854558+
東の群馬からって見えたわ
5324/02/26(月)23:19:39No.1161854584+
カルチャーギャップだけではないギャップがある…
5424/02/26(月)23:19:47No.1161854646+
もしかしてシュロークソ真面目か?
5524/02/26(月)23:20:02No.1161854732+
>自分が一方的に話してるだけなのに楽しく会話できたってことになってるんだな
>カブルーの時もシュローの時も
どっちも本心言わないで相手の言うことハイハイ言ってるだけだし
言わない以上は分かるわけないじゃん
そりゃ勘違いするわ
5624/02/26(月)23:20:08No.1161854774そうだねx1
こんな最悪の出会いでも最終的に親友までもっていったんだか凄いよこの国王と当主
5724/02/26(月)23:20:08No.1161854781そうだねx3
中世の侍モデルなんだけど異国で外人にグイグイ来られたときの腰の引け方が現代日本人すぎる
5824/02/26(月)23:20:16No.1161854848+
なんて目で見ているんだ1コマ目…
5924/02/26(月)23:20:16No.1161854853そうだねx1
まぁシュローは今回の話すれば間違いなく家督継げるだろ
6024/02/26(月)23:20:55No.1161855100そうだねx1
これでキレられるまでマブダチと思っとったんか…
このままメンバーinしてるシュローもシュローだが
6124/02/26(月)23:21:07No.1161855188+
本編カブルーなんて気に入られるための会話してるからな
6224/02/26(月)23:21:37No.1161855395+
>本編カブルーなんて気に入られるための会話してるからな
そして卵焼きも食う
6324/02/26(月)23:21:50No.1161855483そうだねx2
>ライオスが男か女かで対応を変えると思うか?
女だから気を使う可能性自体はあるが
出力がライオス
6424/02/26(月)23:21:53No.1161855505+
>これでキレられるまでマブダチと思っとったんか…
>このままメンバーinしてるシュローもシュローだが
シュロー不満思ってても一切言わないんだから通じるわけないんだよなぁ
6524/02/26(月)23:22:10No.1161855610+
初めて留学した日本人
6624/02/26(月)23:22:27No.1161855745+
き話
たし
・か
・け
・て
6724/02/26(月)23:22:29No.1161855759そうだねx3
最初に合わせちゃって失敗するコミュニケーションに心当たりある…
6824/02/26(月)23:22:40No.1161855839そうだねx5
>>ライオスシュロー好きすぎ問題
>5時間も話に付き合ってくれた!いい奴だ!
5時間は本当にすごいよな…ちょっと友達認定しちゃってもしょうがないかもしれない
6924/02/26(月)23:22:58No.1161855979そうだねx2
>>シュローひとりがよくわからないまま勧誘され流されてパーティー加入したからと思われる
>マイヅルたちも一緒に行けばよくない?
ダンジョンは5〜6人程度のパーティー推奨とかどっかに描かれてなかったか
迷宮が成長しちゃうとかだっけ
7024/02/26(月)23:23:08No.1161856038そうだねx10
シュローやカブルーにも多分に問題があるんだが
その辺スルーしてライオスだけに問題があるように言うのは違うよなぁ
7124/02/26(月)23:23:21No.1161856116+
巻き込まれたのは本意ではなかったにしても
旅の目的である面白いもの探しのアテもなかったから断るのに十分な理由もなかったと思われる
7224/02/26(月)23:23:31No.1161856177+
>こんな最悪の出会いでも最終的に親友までもっていった
頭ライオスか?
7324/02/26(月)23:23:47No.1161856287+
竜を繋ぎ止めることはできないな…
7424/02/26(月)23:23:51No.1161856308+
>>本編カブルーなんて気に入られるための会話してるからな
>そして卵焼きも食う
外では普通の食事をしようって約束取り付けたから…
なお外出てから1度目の食事はファリゴン肉
7524/02/26(月)23:23:58No.1161856354+
シュローもライオスのこういう自分の気持ちに素直なところとかを羨ましいって思ってたしな
7624/02/26(月)23:24:00No.1161856370そうだねx1
わりと1ページ漫画はギャグ盛って描写してる気がする
7724/02/26(月)23:24:01No.1161856380そうだねx1
外交で言うと完璧なのが困る
7824/02/26(月)23:24:05No.1161856391+
トークの間が違う上に無神経に来るのでこちらはペースを掴めない
そのままなんとなく巻き込まれていく
7924/02/26(月)23:24:05No.1161856395そうだねx3
5時間経ってることと本編のライオス目線の回想からすると
シュローはライオスに問われたことを一つ一つ真面目に回答してると思われる
8024/02/26(月)23:24:19No.1161856480+
初対面で5時間会話できるのすげえな
いやライオスが一方的に話してただけか…?
8124/02/26(月)23:24:22No.1161856501そうだねx2
カブルーは覚えてなくてもコボルトはハッキリ覚えてるのと同じ理屈になるくらい良くも悪くも東方人が珍しすぎて興味の範囲内だったんだろうな
服装からして布の重ね着でなかなかパンクだ
8224/02/26(月)23:24:26No.1161856529+
どうでもいいけどなんで泊まり先バレてんの…
8324/02/26(月)23:24:44No.1161856646+
殴り合って本音をぶつけ合ったのは
大分友達ムーブしている
8424/02/26(月)23:24:44No.1161856647そうだねx1
シュローは本編でお前にずっとムカついてた的なこと言ってようやく本心ぶつけ合ったけど
じゃあ言えば良かったじゃん?としかならないし
8524/02/26(月)23:25:00No.1161856768+
話したい事が溢れすぎて相手の反応見られないライオスと
ただでさえ言いたいこと言えないのに勢いにも負けるシュロー
ひでえ相性だぜ
8624/02/26(月)23:25:03No.1161856787+
シュローが一言も二言も足りないやつなのは マイヅル達とのやりとりでもわかる
8724/02/26(月)23:25:07No.1161856820+
>>これでキレられるまでマブダチと思っとったんか…
>>このままメンバーinしてるシュローもシュローだが
>シュロー不満思ってても一切言わないんだから通じるわけないんだよなぁ
ライオスが婚活女にうつつ抜かしてチルチャックたちがPT抜けるって言いにきた時も微妙に乗り気じゃなかったしな
自己主張が弱い…!
8824/02/26(月)23:25:37No.1161856999+
>どうでもいいけどなんで泊まり先バレてんの…
どこに滞在してるの?!って聞かれて答えたのでは
8924/02/26(月)23:25:40No.1161857029+
>カブルーは覚えてなくてもコボルトはハッキリ覚えてるのと同じ理屈になるくらい良くも悪くも東方人が珍しすぎて興味の範囲内だったんだろうな
カブルーに関してはチルさんも覚えてないんだから関係ないぞそれ
9024/02/26(月)23:25:42No.1161857037そうだねx2
>どうでもいいけどなんで泊まり先バレてんの…
こういう特徴の東方人で…と聞いて回れば珍しいからすぐバレるだろう
聞いて回るな
9124/02/26(月)23:25:44No.1161857047+
>どうでもいいけどなんで泊まり先バレてんの…
聞かれるまま答えたんだろう
9224/02/26(月)23:25:48No.1161857074+
自己主張のできない東洋人!
9324/02/26(月)23:25:55No.1161857136+
ライオスってそれなりに警戒心はありそうなのに…
9424/02/26(月)23:26:05No.1161857203+
>5時間経ってることと本編のライオス目線の回想からすると
>シュローはライオスに問われたことを一つ一つ真面目に回答してると思われる
良いやつかよ…
押しに弱すぎるとも言うが
9524/02/26(月)23:26:09No.1161857229+
>どうでもいいけどなんで泊まり先バレてんの…
珍しい東方人だからシンプルにその辺で聴きまくったんじゃないか
9624/02/26(月)23:26:24No.1161857326+
>ライオスってそれなりに警戒心はありそうなのに…
でも好奇心の方が勝つやつじゃん
9724/02/26(月)23:26:32No.1161857374そうだねx9
>自己主張のできない東洋人!
閾値を越えるまでは耐え続け突然爆発する東洋人!
9824/02/26(月)23:26:35No.1161857398そうだねx1
ライオスは本編前だと魔物に興味あるのそこまでぶっちゃけてなかったようだが後から後から盛られてきて本当に隠せてたかってなっている
9924/02/26(月)23:26:40No.1161857414+
>ライオスってそれなりに警戒心はありそうなのに…
好奇心には勝てないんだ
10024/02/26(月)23:27:02No.1161857546+
>ライオスってそれなりに警戒心はありそうなのに…
魔物対処周りに対してだけじゃないかな…
10124/02/26(月)23:27:02No.1161857548+
俺は!お前が!!
……苦手で、羨ましいよ
10224/02/26(月)23:27:05No.1161857571そうだねx3
一番怖いのは
明ま
日た
10324/02/26(月)23:27:05No.1161857574+
>どうでもいいけどなんで泊まり先バレてんの…
まあソロの東洋人なんて珍しいから酒場で聴き込み回ればすぐわかる気はする
ちょっとストーカーみたいだけど
10424/02/26(月)23:27:23No.1161857699+
跡継ぎレースで面白い土産話持って帰らないといけないのに
主体性ゼロで言われるがままに流されてでも腹の中では不満溜め込んでるって正直リーダーとしても人としてもだいぶ問題あるわシュロー
10524/02/26(月)23:27:49No.1161857882+
>ライオスは本編前だと魔物に興味あるのそこまでぶっちゃけてなかったようだが後から後から盛られてきて本当に隠せてたかってなっている
ダンジョン攻略のための情報収集だと思われてんだろう
10624/02/26(月)23:27:55No.1161857902+
>旅の目的である面白いもの探しのアテもなかったから断るのに十分な理由もなかったと思われる
面白いもの全く見つかって無さそうだったからな
10724/02/26(月)23:27:55No.1161857909+
>ライオスってそれなりに警戒心はありそうなのに…
憧れは止められねえんだ
10824/02/26(月)23:28:16No.1161858038そうだねx2
傍から見たら時間も忘れて盛り上がってる2人だから聞かれたら隠す理由がない…
10924/02/26(月)23:28:44No.1161858188+
>なんでこいつこんなに興味あるんだ
地元とかに苦手意識持ってるから遠い異国の話を聞きたがったんじゃないか
11024/02/26(月)23:28:51No.1161858240+
>跡継ぎレースで面白い土産話持って帰らないといけないのに
>主体性ゼロで言われるがままに流されてでも腹の中では不満溜め込んでるって正直リーダーとしても人としてもだいぶ問題あるわシュロー
まあ本編で一皮剥けて良かったな
チンポは剥けなかったけど
11124/02/26(月)23:28:58No.1161858271そうだねx1
一コマ目のライオスの目…これもしかして除き魔の犯人……
11224/02/26(月)23:29:04No.1161858298+
>>旅の目的である面白いもの探しのアテもなかったから断るのに十分な理由もなかったと思われる
>面白いもの全く見つかって無さそうだったからな
迷惑そうにしてるし嫌がってるし話が自分の知らないところでどんどん進んでるから断る理由は十分だよ
て言うか別にこのまま受け入れたら都合がいいぞって算段で何も言わないわけじゃないし
11324/02/26(月)23:29:13No.1161858350+
鏡で性別違っていた時は
一体シュロ子はどんな感情の相談をしていたんだろう
11424/02/26(月)23:30:16No.1161858730+
ライオスはここじゃない何処かを探して放浪してたやつだもんな
遠方への憧れは強そうだ
11524/02/26(月)23:30:19No.1161858750+
そもそもこの武者修行の旅そのものに前向きに取り組んでない
ライオスの勧誘に積極的に断る理由はない
11624/02/26(月)23:30:39No.1161858865+
>良いやつかよ…
>押しに弱すぎるとも言うが
いい奴ではないよ…心の声見てもえー!?なんで!?ってなってて別に馬が合ったわけじゃないのは分かるし
11724/02/26(月)23:30:52No.1161858927+
>鏡で性別違っていた時は
>一体シュロ子はどんな感情の相談をしていたんだろう
ライオスがトシローと同じかもしくは若干優しい態度で言い寄られたら女の子はどんな気持ちになると思う?
11824/02/26(月)23:31:15No.1161859041+
僕は西方大陸から来ましたカブルーです
故郷はウタヤという場所なんですが迷宮が暴走して魔物が跋扈する地獄と化して僕は母を…
くらい言えたらパーフェクトコミュニケーションだったろうけども
11924/02/26(月)23:31:26No.1161859106+
五時間会話してお互いに名乗ったらもう友達だよな!
12024/02/26(月)23:31:30No.1161859131+
イヤならイヤって言うくらいはしようよと思うシュロー
12124/02/26(月)23:31:33No.1161859160+
「面白いもの」をみつけてこいと言われているから
坊っちゃんの判断に口出ししてはいけないルールなんだと思う
12224/02/26(月)23:31:34No.1161859166+
悪食王の知己を得たとかおもしろエピソードすぎるわ
12324/02/26(月)23:32:07No.1161859329+
パーティーにも参加してくれたし
これは好かれてるはず!
12424/02/26(月)23:32:11No.1161859357+
>イヤならイヤって言うくらいはしようよと思うシュロー
そろそろ行かないと…
12524/02/26(月)23:32:30No.1161859467+
トシ子でこれだったらマジで恐怖だと思う
いやトシローでも恐怖だけどさ
12624/02/26(月)23:32:33No.1161859484+
出身地によるイントネーション的なアレかと思ったら単純に言い淀んだせいでシュローか…
12724/02/26(月)23:32:39No.1161859506+
>僕はカブルーです
>ところで歩き茸って美味しそうに見えませんか?一緒に食べません?
>くらい言えたらパーフェクトコミュニケーションだったろうけども
12824/02/26(月)23:32:40No.1161859519+
>僕は西方大陸から来ましたカブルーです
>故郷はウタヤという場所なんですが迷宮が暴走して魔物が跋扈する地獄と化して僕は母を…
>くらい言えたらパーフェクトコミュニケーションだったろうけども
(ウタヤの魔物が気になるがお辛い話だろうから聞くのは控えよう…)
12924/02/26(月)23:33:04No.1161859651+
>悪食王の知己を得たとかおもしろエピソードすぎるわ
後年どう脚色されると思う?
13024/02/26(月)23:33:05No.1161859656+
相手の言うことを全部聞いた上でよく考えてから返事しよう
……とか思ってるとライオスがずっと一方的に喋ってるだけになるんだろうか
13124/02/26(月)23:33:16No.1161859707+
>くらい言えたらパーフェクトコミュニケーションだったろうけども
そもそも本編前カブルーはタイミング悪過ぎ回りくどい出会い演出し過ぎで認識すらされてないし
本編でも気に入られるために相手に好かれそうなことばっかり言ってるしでいちいち遠回りなんだよな
13224/02/26(月)23:33:43No.1161859860+
>そろそろ行かないと…
チルさんやマルシルみたいにダメ!とかやめろ!とか言おうぜ
13324/02/26(月)23:33:47No.1161859881+
>トシ子でこれだったらマジで恐怖だと思う
>いやトシローでも恐怖だけどさ
でも故郷の事ばっかりで自分のことあんま聞いてこない!
名前すら最後だ!
13424/02/26(月)23:33:54No.1161859925+
5時間かけてようやく最後に名前を訊いているあたり
シュロー個人に関する質問は一切なかったと思われる
13524/02/26(月)23:35:02No.1161860274+
てか相手に流されずにそろそろ行くって言って立ち去ればいいだけの話だからな
13624/02/26(月)23:35:04No.1161860284+
シュローも言わなきゃいいのにタデちゃんのこととかポロッとこぼしてそうではある
そんでライオスが食いついてその場を終わりにしたい一心で「その話はまた後ほど…」で次の約束取り付けそう
13724/02/26(月)23:35:52No.1161860540+
>5時間かけてようやく最後に名前を訊いているあたり
>シュロー個人に関する質問は一切なかったと思われる
いや別に知らない人と意気投合したらとりあえず盛り上がる部分で盛り上がってあとから自己紹介って普通にあるが
13824/02/26(月)23:36:19No.1161860661+
fu3181964.jpg
13924/02/26(月)23:36:28No.1161860699そうだねx1
個人はどうでもよくてひたすらその背景に食いついてくるのは
なんかぷりぷり県の登場人物みたいだライオス
14024/02/26(月)23:36:31No.1161860710+
ファリン救出のために家臣ひきつれて迷宮探索して、結局途中で帰還することになったけど
ライオスとのやりとりを経て家臣に感謝の言葉をかけられるようになったし
ライオスに協力したりやりとげたことをハグして喜んだり
シュローの成長や変化は面白かった
14124/02/26(月)23:36:37No.1161860735+
好感度上がり方がおかしいよ…
14224/02/26(月)23:37:26No.1161860993+
強そうなやつ!(だれ?)連れてきて本当に強い!(だれ?)
14324/02/26(月)23:37:48No.1161861110+
顔がずっと😔なの笑う
14424/02/26(月)23:38:28No.1161861312+
シュローが絵売りに捕まってるオタクみたいになってる…
14524/02/26(月)23:38:29No.1161861315+
>強そうなやつ!(だれ?)連れてきて本当に強い!(だれ?)
慣らし運転にレッサーなドラゴンを相手にするあたり静かに狂ってるな
14624/02/26(月)23:38:30No.1161861323+
婚活女はシュローのことどう見てたんだ
14724/02/26(月)23:39:08No.1161861534+
強そうな人って紹介した時はそう言った方が納得しやすいかなくらいの方便だったのかな
14824/02/26(月)23:39:21No.1161861619+
5時間話を聞いてくれる人って多分ライオスの人生で妹除いたら初めてだったんだろうな
14924/02/26(月)23:39:21No.1161861620+
マイヅルはライオスのことは知ってるのでダンジョンで
「ひとり試しに殺して…」と言ってたのは明らかに
坊っちゃんを巻き込んだ仕返し
15024/02/26(月)23:40:51No.1161862065+
>婚活女はシュローのことどう見てたんだ
狙おうにも明らかにファリンにお熱じゃな
15124/02/26(月)23:40:52No.1161862071+
察してオーラずっと出してた的なこと後から言ってたけど
アクション起こさないのに分かってもらえて当然伝わって当然スタイルはシュローもコミュ能力だいぶアレだよな…
15224/02/26(月)23:41:16No.1161862196+
マジで魔物の事で語りまくってたら強いのでは?ってなるのはあり得るか
15324/02/26(月)23:41:29No.1161862268+
ライオス目線だと自分の知らない世界のことよく知ってて冷静で知的な感じで
さらに同年代の男で故郷では跡継ぎ、両親との不和という共感できる背景もある
15424/02/26(月)23:42:31No.1161862582+
シュロー以外のワ人もみんなこうかと思ったら別にそうでもないしな…
15524/02/26(月)23:42:36No.1161862611+
じ👁️👁️

15624/02/26(月)23:42:51No.1161862699+
ライオスは面白い話を聞けた!シュローは面白い体験をできた!
15724/02/26(月)23:42:57No.1161862727そうだねx1
>シュロー以外のワ人もみんなこうかと思ったら別にそうでもないしな…
こういう性格だから「面白いもの見つけてこい」って言われたまであるし
15824/02/26(月)23:43:08No.1161862790+
>ライオスは面白い話を聞けた!シュローは面白い体験をできた!
いや…俺は別に…
15924/02/26(月)23:43:14No.1161862824+
>察してオーラずっと出してた的なこと後から言ってたけど
>アクション起こさないのに分かってもらえて当然伝わって当然スタイルはシュローもコミュ能力だいぶアレだよな…
部下に労いの言葉を言ったらウッソーみたいなリアクションされてるからそれまで全くコミュニケーションとれてなかったっぽい
16024/02/26(月)23:43:16No.1161862843+
もう俺が東方に行く!
16124/02/26(月)23:43:37No.1161862949そうだねx1
>もう俺が東方に行く!
なりません
16224/02/26(月)23:43:53No.1161863053+
コミュニケーション不全だからマイヅルたちともあまり話できてなかったしな
16324/02/26(月)23:44:18No.1161863179+
もう当然仲間だよね!ておそらく返事聞いてないライオスもアレだし
拉致られるまままだ口利けないシュローもひどい
16424/02/26(月)23:44:20No.1161863188+
>シュロー以外のワ人もみんなこうかと思ったら別にそうでもないしな…
マイヅル達お供のみんなも普通だし弟連中も別にそんなことないしでシュロー個人の問題っぽいしな
親父殿は…まあ違う方向性で問題がある人だが
16524/02/26(月)23:44:28No.1161863233+
>シュローは面白い体験をできた!
好きな女の肉を喰いましたはさすがの儂もちょっと引くわ
16624/02/26(月)23:44:41No.1161863306+
いやでもマイヅルと距離感つかめないのは親父のせいで…!
16724/02/26(月)23:44:52No.1161863365+
日本人が海外でよく分からないから愛想笑いするだけで話を切れないやつ
16824/02/26(月)23:45:16No.1161863490+
>もう当然仲間だよね!ておそらく返事聞いてないライオスもアレだし
>拉致られるまままだ口利けないシュローもひどい
返事聞いてないと言うかノーって言わない=肯定だと受け取っただけじゃないか
16924/02/26(月)23:45:19No.1161863507+
ああうん…もうその話は大丈夫だから…
17024/02/26(月)23:45:24No.1161863531+
>一コマ目のライオスの目…これもしかして除き魔の犯人……
金払えヘンタイ!
17124/02/26(月)23:45:30No.1161863559+
ファリンに告白してる所でもライオスの方がシュローの故郷行きたがってるしな…
17224/02/26(月)23:45:39No.1161863598+
従者とギクシャクしてるのは半分は親父が悪い
17324/02/26(月)23:46:46No.1161863926+
>ファリンに告白してる所でもライオスの方がシュローの故郷行きたがってるしな…
まあライオス的には行きたくても行けないから切実な問題だし…
17424/02/26(月)23:46:59No.1161863997そうだねx1
この性格で剣の達人は誰も加入するまで予想できねえよ
17524/02/26(月)23:47:05No.1161864024+
面白い話聞けるし戦士としては上澄みだし
友人になってくれるしシュローは最高だな!
17624/02/26(月)23:47:11No.1161864055+
次男めちゃくちゃきついダンジョン行かされたのに跡目争い普通にシュローが勝ってて若干不憫
17724/02/26(月)23:47:35No.1161864176+
王様になっちゃったせいで世界を旅するとかもう出来ないんだよなライオス
かわりにファリンがいくね
17824/02/26(月)23:47:45No.1161864240+
幼馴染らしいヒエンとも大人になって距離ができたのは親父の2号だった教育係のせいで女性不信になってたからでは
17924/02/26(月)23:48:07No.1161864350+
悪い人ではないんです!
18024/02/26(月)23:48:35No.1161864489+
>次男めちゃくちゃきついダンジョン行かされたのに跡目争い普通にシュローが勝ってて若干不憫
wizもどちらかと言えば過酷なダンジョンだろ!
18124/02/26(月)23:48:59No.1161864619+
親父の息がかかってない自分で見つけた女性に惚れるのは絶対条件なのはあったと思う
18224/02/26(月)23:49:07No.1161864676+
ファリンと出会えたからギリギリのキワキワで許されたみたいなところはある
18324/02/26(月)23:49:12No.1161864702+
(悪食王がこれ程顔を輝かせて語るシュローと言う人物とは…)
18424/02/26(月)23:49:20No.1161864747+
ライオスが旅に出るとそれに合わせて周りの魔物も移動することになるから行かせられる訳がなさすぎる
18524/02/26(月)23:50:02No.1161864933+
>シュロー加入前の女性率の高さよ
しかもうち2名がパワータイプ
18624/02/26(月)23:50:08No.1161864959+
>ライオスが旅に出るとそれに合わせて周りの魔物も移動することになるから行かせられる訳がなさすぎる
国際問題すぎる…
18724/02/26(月)23:50:12No.1161864991+
経緯はひっどいけどライオスパーティの居心地自体は悪くなさそうだったのは良かったな
18824/02/26(月)23:50:30No.1161865065そうだねx2
まあマイヅル達とそのままパーティ組んでダンジョン攻略してましただったらつまんね扱いされてただろうな…
流された結果だけど面白い土産話出来たのはライオスのお陰と言っていい
18924/02/26(月)23:51:00No.1161865221+
>経緯はひっどいけどライオスパーティの居心地自体は悪くなさそうだったのは良かったな
ライオスパーティって居心地の良さには評判あるよね
19024/02/26(月)23:51:00No.1161865222そうだねx5
シュローはライオスのこと苦手とは表現したが嫌いとは言わない優しさがあった
19124/02/26(月)23:51:12No.1161865271+
ファリン!彼はシュロー!俺の友達だよ!
みんな!彼はシュロー!新しい仲間だよ!
どんどん話が進んでいくな…
19224/02/26(月)23:51:35No.1161865371+
シュローのお供みたときのチルチャックさんさぁ…
19324/02/26(月)23:51:56No.1161865487+
>ライオスが旅に出るとそれに合わせて周りの魔物も移動することになるから行かせられる訳がなさすぎる
台風の目が歩いてるみたいなもんか…
19424/02/26(月)23:52:12No.1161865570+
自分が自己主張下手なのもあってライオスのグイグイ行けるノリはある意味羨ましいだろうからなシュロー的に
19524/02/26(月)23:52:14No.1161865576+
>シュローはマルシルのこと怖いとは表現したが嫌いとは言わない優しさがあった
19624/02/26(月)23:52:29No.1161865637+
>ファリン!彼はシュロー!俺の友達だよ!
>みんな!彼はシュロー!新しい仲間だよ!
>どんどん話が進んでいくな…
NOと言わないから…
19724/02/26(月)23:53:11No.1161865869+
>自分が自己主張下手なのもあってライオスのグイグイ行けるノリはある意味羨ましいだろうからなシュロー的に
実はグイグイ行ってるのはほぼ自分に対してだけと気づいたのはいつだろうか
19824/02/26(月)23:53:14No.1161865887+
シュロー!明日ダンジョン行こうぜー!
19924/02/26(月)23:53:18No.1161865908+
マルシルは一方的にシュローを毛嫌いしてるウザい女友達なんだよな…
20024/02/26(月)23:53:35No.1161865997そうだねx3
シュローは聞き上手だよ
って認識が確実にライオスの中にある
20124/02/26(月)23:53:59No.1161866108そうだねx1
ここまで流され続けてたらライオス起きる前にパーティー抜けなきゃともなる
起きたらまた流される
20224/02/26(月)23:54:08No.1161866155+
そりゃサイコからは親友だと思われるよ・・・
20324/02/26(月)23:55:19No.1161866538そうだねx1
話を聞いてくれる…俺の話を否定しない…誘いにNOと言わない…
シュローマイフレンド…
20424/02/26(月)23:55:57No.1161866725+
なのでライオスは実は苦手だったって言われてかなりショック受けてるし
この島で初めての友達と思ってた!って憤りもしている…
20524/02/26(月)23:56:15No.1161866816+
マジで何も言わないからなシュロー
冒頭でパーティ抜けるとだけ言ってどこかへ行って
自前のパーティでファリン救出目指してましたはちょっと待てよってなる
20624/02/26(月)23:56:21No.1161866846+
よくこんな得体のしれないやつに誘われるがままにパーティーに加入したな…
20724/02/26(月)23:56:51No.1161866993+
>なのでライオスは実は苦手だったって言われてかなりショック受けてるし
>この島で初めての友達と思ってた!って憤りもしている…
カブルーが実は魔物食に興味がなかったと判明したときも
歯の根が合わないくらい動揺してた
20824/02/26(月)23:57:14No.1161867126+
>なのでライオスは実は苦手だったって言われてかなりショック受けてるし
>この島で初めての友達と思ってた!って憤りもしている…
トラウマとして夢に出るほどにね…
20924/02/26(月)23:57:50No.1161867318+
最初は流されてだけどよく考えたら女所帯より気楽じゃねって気が付いたんだろうなって…
21024/02/26(月)23:58:22No.1161867488+
>よくこんな得体のしれないやつに誘われるがままにパーティーに加入したな…
そもそもどっちにとっても得体の知れない奴だし冒険者は大体そんなもんだ
もっと言うと違う国の人間であるシュローの方が得体の知れない度は高い
21124/02/26(月)23:59:05No.1161867712+
殴り合いして以降はちゃんと友達にはなれたろ流石に…
21224/02/26(月)23:59:48No.1161867949そうだねx3
>殴り合いして以降はちゃんと友達にはなれたろ流石に…
それに関しては文化的しないハグを笑顔でするシュローが全てだな
21324/02/26(月)23:59:53No.1161867969+
ぬんじゃに対して話しかける時も割とグイグイ行ってたから興味あるタイプにはみんなこうなんだろうなと
21424/02/27(火)00:00:29No.1161868205+
>最初は流されてだけどよく考えたら女所帯より気楽じゃねって気が付いたんだろうなって…
初対面だから変なしがらみ無いもんな
21524/02/27(火)00:00:31No.1161868221+
>もっと言うと違う国の人間であるシュローの方が得体の知れない度は高い
実はライオスも違う国の人間なんだ
21624/02/27(火)00:00:32No.1161868226+
ライオスとか北方人はよくハグするけどシュロ―達東方人はあんまりしないってデイドリに描かれてたし
そういう文化的な距離感の違いとかもありそう
21724/02/27(火)00:00:42No.1161868284+
シュロー火力が凄くてアタッカーとしての役割果たすだけでいいから冒険者やれてただけで
そうじゃなかったらまずコミュ能力で躓いてたと思われる
21824/02/27(火)00:00:54No.1161868387+
まあめんどくさくはあるけど付き合い方に慣れればそれなりにいい友達にはなれた感はある
21924/02/27(火)00:00:55No.1161868394そうだねx2
>殴り合いして以降はちゃんと友達にはなれたろ流石に…
シュローがハグが気恥ずかしい文化圏の人間だから普段はやらないって情報を頭に入れてから読み返すと終盤のあのシーンがグッと深くなる
22024/02/27(火)00:01:20No.1161868566そうだねx1
友達全然いないから認識した瞬間秒速で距離を詰めたがるライオスに
「こんなのありえねえよ」と言えない俺がいる
22124/02/27(火)00:02:22No.1161868954+
ライオスは最終的にはカブルー、シュローとお好み焼き屋に行くまでに仲良くなれたし…
22224/02/27(火)00:02:25No.1161868986+
クソ迷惑なのに悪人じゃない
非常にタチが悪い
22324/02/27(火)00:02:31No.1161869027そうだねx1
ライオスにハグして仲直りして
ファリンにふられたけど前を向いて男前になって帰るってのは
多分最高のアガリまである
22424/02/27(火)00:03:26No.1161869415+
色んな情報を得た上で見る殴り合いのケンカのシーンが味わい深い
22524/02/27(火)00:03:34No.1161869460+
>ファリンにふられたけど前を向いて男前になって帰る
カッコよすぎてマイヅルさんが失神しそうになってたもんな
22624/02/27(火)00:03:40No.1161869501+
いいだろ?ライオスだぜ?
22724/02/27(火)00:04:55No.1161869940+
シュローカブルーは本編の出来事を経てすっきりしてからライオスともわだかまりなくなってハッピーエンド!って感じだったけど
ライオスは自身はえっ…そうだったの…ってのが微妙にしこりになってるのがじわじわ来る
22824/02/27(火)00:05:02No.1161869982+
王様になった後カブルーに友達だよねって聞いちゃうし
コミュ力無くて友達作れなかったのはライオスにとって結構なコンプレックスなんだよな
22924/02/27(火)00:05:31No.1161870150そうだねx1
ライオスと仲直りはしたけど
それはそれとしてそのまま毎日会うような生活が始まったら
やっぱお前ちょっとぶん殴っていいかなってなる時は普通に来る
ライオスはそういう人
23024/02/27(火)00:05:53No.1161870277+
>シュローカブルーは本編の出来事を経てすっきりしてからライオスともわだかまりなくなってハッピーエンド!って感じだったけど
>ライオスは自身はえっ…そうだったの…ってのが微妙にしこりになってるのがじわじわ来る
まあその辺分かってから付き合い方を変えていけばいい話だからな…
23124/02/27(火)00:06:17No.1161870444+
でもシュロー相手のこれがトラウマだから
向こうから友人って言ってくれたかブルー相手に対してめっちゃおぞおぞと友人だから…って返すよ
23224/02/27(火)00:06:20No.1161870467+
>王様になった後カブルーに友達だよねって聞いちゃうし
>コミュ力無くて友達作れなかったのはライオスにとって結構なコンプレックスなんだよな
友達と思ってたら相手はそう思ってなかったかも…を連続で二回やっちゃったからな
23324/02/27(火)00:06:45No.1161870631+
カブルーいるとやり取りが円滑になるのやっぱアイツ強いなって
23424/02/27(火)00:07:20No.1161870832+
シュローにとっては他人と喧嘩できるほど自己主張できてよかったと思う割と
ライオスは傷つく
23524/02/27(火)00:07:26No.1161870864+
カブルーはカブルーでちょっとライオスへの執着とムーブおかしかったしな
23624/02/27(火)00:07:43No.1161870966+
実際最期らへんのシュローはライオス雑に扱っていいなっていい意味の気安さ出てきてるからな
23724/02/27(火)00:08:10No.1161871137そうだねx1
>シュローにとっては他人と喧嘩できるほど自己主張できてよかったと思う割と
>ライオスは傷つく
何だかんだあのガチ喧嘩はシュローライオスどっちにも大事だったと思う
23824/02/27(火)00:08:50No.1161871404+
当主になれたシュローだけどライオス王と友達ってコネは地理的に活かしにくいよな
23924/02/27(火)00:09:05No.1161871536+
>ライオスと仲直りはしたけど
>それはそれとしてそのまま毎日会うような生活が始まったら
>やっぱお前ちょっとぶん殴っていいかなってなる時は普通に来る
>ライオスはそういう人
てかチルさんやマルシルと話してる時のライオス見るにライオスはそれくらいでいいんだよマジで
言えばちゃんと分かってくれるし反省もするし嫌なことはもうしないって約束してくれるしで
24024/02/27(火)00:09:19No.1161871625+
>カブルーはカブルーでちょっとライオスへの執着とムーブおかしかったしな
「俺が死ぬほど嫌いな魔物になんであそこまで興味を持てるんだ?」
ってのが逆に興味の対象になったのかもなあ
24124/02/27(火)00:09:57No.1161871901+
>王様になった後カブルーに友達だよねって聞いちゃうし
>コミュ力無くて友達作れなかったのはライオスにとって結構なコンプレックスなんだよな
というかシンプルに親しいと思ってた人に拒絶されるのが嫌なのでは?
誰でも嫌だけど仲良かった村人が突然ファリンに冷たくなったのがトラウマなライオスからしたら
24224/02/27(火)00:10:13No.1161872024+
ライオスお前のそういう所ほんと良くないぞ
ってマルチルセンシが普通に言えるセリフをシュローは言えなかったんだろうね
24324/02/27(火)00:10:15No.1161872037+
>カブルーはカブルーでちょっとライオスへの執着とムーブおかしかったしな
最初の出会いを演出しようとし過ぎてめちゃくちゃ回りくどいことやってたしな
24424/02/27(火)00:10:30No.1161872142+
カブルーは女性化するとライオスに対してああだしな…
24524/02/27(火)00:10:34No.1161872166+
>「俺が死ぬほど嫌いな魔物になんであそこまで興味を持てるんだ?」
>ってのが逆に興味の対象になったのかもなあ
魔物嫌いに至る生い立ちがハードすぎるしな
24624/02/27(火)00:12:01No.1161872686+
>ライオスお前のそういう所ほんと良くないぞ
>ってマルチルセンシが普通に言えるセリフをシュローは言えなかったんだろうね
ダメ!って引っ叩いたりがざらだしあの二人の接し方くらいが丁度いいんだろうな
24724/02/27(火)00:12:21No.1161872811+
>カブルーはカブルーでちょっとライオスへの執着とムーブおかしかったしな
迷宮を手にするのに一番近い冒険者だから執着する理由はあった
ただ凄いピュアな奴だったので狂ったのはあると思う
24824/02/27(火)00:12:48No.1161872980+
ライオス…その…そういう事はあまり…いや…なんでもない…
くらいのダメさがこの画像のシュローにはある
24924/02/27(火)00:13:33No.1161873203+
(何か言ってやりたいが…)
25024/02/27(火)00:13:44No.1161873256+
少なからず対人スキルに自信を持ってるであろうカブルーが
何やっても全然ライオスと話すきっかけを作れないって時点でちょっと意地になった可能性もある
25124/02/27(火)00:14:25No.1161873549+
殴り合いの喧嘩さらに黒魔術でファリンキメラ化バレのところで全部吐き出して良かった
25224/02/27(火)00:14:46No.1161873670+
>(何か言ってやりたいが…)
言えよ
25324/02/27(火)00:14:58No.1161873736+
>というかシンプルに親しいと思ってた人に拒絶されるのが嫌なのでは?
>誰でも嫌だけど仲良かった村人が突然ファリンに冷たくなったのがトラウマなライオスからしたら
ライオス仲間に怒られたり否定されたりを極端に怖がってるシーンたまにあって臆病な面があるの分かるし
人の言うことを額面通りに受け取ったり拒んだりしないのも人に嫌われれるのを恐れてる印象がある
25424/02/27(火)00:15:24No.1161873879+
事情を全部素直にライオスが話したからこその
「お前たちの言う事には従えない!」ってシーンに繋がってる訳だしな
25524/02/27(火)00:16:05No.1161874140+
>少なからず対人スキルに自信を持ってるであろうカブルーが
>何やっても全然ライオスと話すきっかけを作れないって時点でちょっと意地になった可能性もある
それで結果的に少ない情報で間違ったプロファイリングして相手のこと分かったつもりになってたのちょっと拗れ過ぎだな
25624/02/27(火)00:16:09No.1161874161+
>やっぱお前ちょっとぶん殴っていいかなってなる時は普通に来る
そこでぶん殴れればいい友人にはなれるさ
25724/02/27(火)00:17:17No.1161874575+
>当主になれたシュローだけどライオス王と友達ってコネは地理的に活かしにくいよな
まあ友達はそういう損得とか抜きにした友情が大事だし…
だよな…!カブルー…!
25824/02/27(火)00:17:22No.1161874606そうだねx4
でも個人的にカブルーで一番好きなのは口八丁が冴えわたるシーンより
俺はあんたと友達になりたかったって言ったのを完全否定されて思わず殴っちゃうシーン
25924/02/27(火)00:18:43No.1161875143+
迷宮の中枢にかなり近づいてる冒険者なのに
世俗的な欲にほとんどまみれてない上に超がつくほど善良なのがライオスだから
カブルーが期待と(主に趣味の方面を理由とした)迷いで死ぬほど混乱するのもさもありなんだよ
26024/02/27(火)00:20:52No.1161875932+
ライオスって大体ぶん殴られる工程あって初めて友達になってるな…
26124/02/27(火)00:21:57No.1161876335そうだねx1
>ライオスお前のそういう所ほんと良くないぞ
>ってマルチルセンシが普通に言えるセリフをシュローは言えなかったんだろうね
逆にそこら辺はっきり言えるその二人が強い気もする
26224/02/27(火)00:22:34No.1161876602そうだねx1
ライオスが言葉の裏が読めないのはああれ生来のもんというか
経験で変わる感じのもんではないんだろうな
26324/02/27(火)00:22:54No.1161876694そうだねx1
>>少なからず対人スキルに自信を持ってるであろうカブルーが
>>何やっても全然ライオスと話すきっかけを作れないって時点でちょっと意地になった可能性もある
>それで結果的に少ない情報で間違ったプロファイリングして相手のこと分かったつもりになってたのちょっと拗れ過ぎだな
間違ってるとも言いきれないような
一面でしかないとは思うけど
26424/02/27(火)00:23:24No.1161876886+
マルシルは誰より素直に叱って笑ってくれるからライオスは意識し始めたのかな
26524/02/27(火)00:25:37No.1161877660+
>そりゃずっと嫌われるわ
しょうがないだろ初めて出来た友達だと思って舞い上がってたんだぞ!!!!
これ言われたらよっぽどのことじゃなければまあ許すよ…


fu3181964.jpg 1708956255783.png