二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708932000788.mp4-(868734 B)
868734 B24/02/26(月)16:20:00No.1161710344+ 18:29頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/26(月)16:28:48No.1161711989そうだねx1
きんたま揺れとる!!
224/02/26(月)16:35:20No.1161713294+
がおんぬジャンプ
324/02/26(月)16:36:41No.1161713573そうだねx1
でかぬって家ぬより人懐っこい?
424/02/26(月)16:39:16No.1161714081+
素人同然のタックルを切り替えしてマウントとるところ初めて見た
524/02/26(月)16:40:06No.1161714243+
双方プロだな
624/02/26(月)16:40:47No.1161714392+
古代ローマのグラディエーターかと思った
724/02/26(月)16:43:05No.1161714883そうだねx1
>でかぬって家ぬより人懐っこい?
でかいほうが凶暴性低いみたいなの見たことあるけど本当なのかは知らない…
824/02/26(月)16:45:30No.1161715417+
ネコ科でいちばん凶暴なのは家ぬだと聞いた
ゼブラハンティングキャッツ!のほうが凶暴のような気もするが
実物と触れ合ったことがないのでよくわからん
924/02/26(月)16:47:59No.1161715955+
凶暴さは低いけど一回発動すると大体死ぬから危険度は高い
1024/02/26(月)16:48:09No.1161715981+
fu3180433.gif
1124/02/26(月)16:48:17No.1161716013そうだねx1
猫の仲間で一番狂暴なのがイエネコだからな…
1224/02/26(月)16:49:18No.1161716217そうだねx1
>凶暴さは低いけど一回発動すると大体死ぬから危険度は高い
航空機事故の確率は電車よりずっと低いみたいな理論
1324/02/26(月)16:49:53No.1161716318+
イエネコがライオンサイズだったら超危険生物だったんだろうな…
1424/02/26(月)16:50:31No.1161716442+
>でかいほうが凶暴性低いみたいなの見たことあるけど本当なのかは知らない…
>ネコ科でいちばん凶暴なのは家ぬだと聞いた
慣れてない大型猫とのふれあいチャレンジは動画に出来ないから
イエネコは狂暴でつっかかってくるのにトラやライオンはベタ慣れしてるんだなあという印象になるだけじゃないの
1524/02/26(月)17:00:39No.1161718667+
トラやチーターやライオンは人懐っこいけどヒョウやジャガーは懐かないらしいな…
1624/02/26(月)17:07:26No.1161720138+
凶暴な大型ぬが居て人間に被害が出てくるとね…ちょっとばかし人間からの淘汰圧が掛かるからね…時間をかけてゆっくりと人間に懐く大型ぬの比率が上がるよね…
1724/02/26(月)17:30:54No.1161725714+
ライオンより猿やチンパンの方が怖い
1824/02/26(月)17:41:40No.1161728318+
牙と爪が間違っても当たらないように飛び掛かっとる
プロやな──
1924/02/26(月)17:41:43No.1161728332+
チンパンジーは大人になるとチンパンになるからな…
2024/02/26(月)17:41:45 ID:7wp8KJfENo.1161728336+
https://img.2chan.net/b/res/1161716518.htm
2124/02/26(月)17:59:11No.1161732623+
家ぬより穏やかとは聞くが元のパワーが段違いだからじゃれつかれるだけで死にそう


1708932000788.mp4 fu3180433.gif