二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708914325330.webp-(276664 B)
276664 B24/02/26(月)11:25:25No.1161631607+ 13:10頃消えます
浅倉シコ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/26(月)11:27:17No.1161632047そうだねx48
人の絵だろうにセリフまで含めてAI感がある…
224/02/26(月)11:28:10No.1161632226そうだねx10
浅倉に本気の種付けとか語彙があるわけねえだろバカか
324/02/26(月)11:28:56No.1161632397そうだねx21
おー
マジイキ
424/02/26(月)11:30:36No.1161632721+
表情がブルアカのアスナ
524/02/26(月)11:35:07No.1161633628そうだねx8
AIだな
流行ったタイミングで突然絵が変わってる
624/02/26(月)11:37:50No.1161634216+
外人絵師が描いたのかAI製なのか難しいところ
724/02/26(月)11:39:05No.1161634477+
>人の絵だろうにセリフまで含めてAI感がある…
でも線画上げてるよ?
824/02/26(月)11:39:15No.1161634511そうだねx6
性癖に素直に絵描いてた人がAI覚えて更にそれ利用したFANBOXやってるの見るとなんか悲しくなる
924/02/26(月)11:40:25No.1161634743そうだねx3
グラビアとか写真集みたいなキメ顔でセックスしてるのってすごいシュール
1024/02/26(月)11:40:43No.1161634794そうだねx6
2022年10月までこの絵だからな
https://www.pixiv.net/artworks/102016164
1124/02/26(月)11:41:22No.1161634929そうだねx9
>>人の絵だろうにセリフまで含めてAI感がある…
>でも線画上げてるよ?
今は線画も出力できるんすよ
1224/02/26(月)11:42:15No.1161635122そうだねx7
シコれればなんでもいい
1324/02/26(月)11:42:36No.1161635203そうだねx4
>>人の絵だろうにセリフまで含めてAI感がある…
>でも線画上げてるよ?
破綻の修正は線画トレスか抽出からやり直す方が楽だし
人力で描いてはいるんだろうけど…
1424/02/26(月)11:43:31No.1161635410そうだねx3
閲覧稼ぎのためにAI絵として投稿してないから指摘されるの避けるためにコメントオフにしてるんだろうな…
1524/02/26(月)11:44:18No.1161635574そうだねx5
というか絵柄変わるまで1年投稿してないから上手くなったのでは?
1624/02/26(月)11:44:31No.1161635629+
>破綻の修正は線画トレスか抽出からやり直す方が楽だし
>人力で描いてはいるんだろうけど…
線画トレスしてるならもう人力で良くない?
1724/02/26(月)11:46:04No.1161636004そうだねx1
>>破綻の修正は線画トレスか抽出からやり直す方が楽だし
>>人力で描いてはいるんだろうけど…
>線画トレスしてるならもう人力で良くない?
モデル使うのと一緒だよな
1824/02/26(月)11:46:14No.1161636053そうだねx7
スレ画でもチョーカー部分と髪の一体化や左目の二重の線や影に違和感強いしAIだろ
1924/02/26(月)11:47:03No.1161636232+
>というか絵柄変わるまで1年投稿してないから上手くなったのでは?
シャニの投稿始める前にブルアカのAI絵挟んでるよ
2024/02/26(月)11:47:30No.1161636317そうだねx9
>浅倉に本気の種付けとか語彙があるわけねえだろバカか
おー
本気のあれだあれ
ふふっ何かわかんないけど
2124/02/26(月)11:47:51No.1161636406そうだねx3
>>>破綻の修正は線画トレスか抽出からやり直す方が楽だし
>>>人力で描いてはいるんだろうけど…
>>線画トレスしてるならもう人力で良くない?
>モデル使うのと一緒だよな
支部のルールは違いますね
2224/02/26(月)11:48:51No.1161636607そうだねx15
AIイラストをAIイラストとして投稿するならいいけど隠して投稿するのは明確に支部のルール違反だからね
2324/02/26(月)11:49:03No.1161636644そうだねx1
浅倉がこんなおっぱいデカいわけないだろ
2424/02/26(月)11:49:51No.1161636818そうだねx7
AI使ってもキャラへの理解や本人のセンスがないとダメなんだね
2524/02/26(月)11:50:20No.1161636917+
台詞回しはちゃんと浅倉なのに本気の種付けとかいうワードがノイズ
2624/02/26(月)11:52:20No.1161637363+
バニーアスナが学習元になってそう
2724/02/26(月)11:53:21No.1161637575そうだねx5
>AIイラストをAIイラストとして投稿するならいいけど隠して投稿するのは明確に支部のルール違反だからね
じゃあAIじゃないんじゃない?
2824/02/26(月)11:54:10No.1161637784+
浅倉の知能のchatAIと話してみたいな…
2924/02/26(月)11:54:49No.1161637935+
えっやば
めっちゃ出てる
とか言う
3024/02/26(月)11:55:05No.1161637985+
YDの絵柄だな
3124/02/26(月)11:55:11No.1161638008+
>シャニの投稿始める前にブルアカのAI絵挟んでるよ
そのブルアカのイラストからシャニの投稿始めるまでで一年空いてない?
3224/02/26(月)11:55:16No.1161638023+
ふふっ
いったわ
3324/02/26(月)11:56:08No.1161638233+
だめだよ透ちゃん!
ゴムはしなきゃ…!
3424/02/26(月)11:56:09No.1161638236そうだねx6
ここで乱闘されても困る
3524/02/26(月)11:57:01No.1161638432そうだねx2
今月から生産力も爆上がりしてる…
3624/02/26(月)11:57:04No.1161638446そうだねx4
これが千雪は無茶だろ!
https://www.pixiv.net/artworks/115166613
3724/02/26(月)11:57:31No.1161638534+
ツール使えるのはいいことだ
3824/02/26(月)11:57:33No.1161638541そうだねx4
妄想で戦う哀れな「」
3924/02/26(月)11:57:48No.1161638595そうだねx2
絵はいいんだけど遊人の絵みたいな躍動感の無さだ
4024/02/26(月)11:58:29No.1161638794+
>これが千雪は無茶だろ!
>https://www.pixiv.net/artworks/115166613
AI生成タグあるけどこれは...
4124/02/26(月)11:59:39No.1161639078そうだねx3
>AI生成タグあるけどこれは...
本人は描いたって言ってるから後から付けられたやつじゃない?
4224/02/26(月)12:00:03No.1161639164そうだねx3
鍵マークのない奴は閲覧者が付けたタグ
4324/02/26(月)12:00:05No.1161639172+
努力の成果ってすごいな!
これがAIに頼らない人間の強さだ
4424/02/26(月)12:01:29No.1161639525そうだねx1
無能はいつでも技術から叩くからな
4524/02/26(月)12:01:42No.1161639579そうだねx5
結局AIで画力を手に入れても審美眼が育ってないから妙なチグハグ感がでてくるのかな
4624/02/26(月)12:02:03No.1161639670+
渋見ると最近のやつより2022年末のハスミがめちゃくちゃ昔のNAIっぽい
そのままじゃなくて加筆かなんかはやってそうだけど
4724/02/26(月)12:02:47No.1161639859そうだねx4
というかこんなの出力するならもっと試行回数増やしてからマシなの出してこいよ…
4824/02/26(月)12:02:52No.1161639873そうだねx1
まあ手書きならこんな変に歪な乳首にはならんだろ
なんで全体的には画力ありそうなのにそこだけありえないくらいディティール甘くなるんだよってなる
4924/02/26(月)12:03:19No.1161639994そうだねx1
俺はAI隠してるけどバレてないって言ってるやつってみんなこんな感じなのかな
5024/02/26(月)12:04:15No.1161640242そうだねx1
元から画力ある人がAI使ってるパターンだとバレないけど
画力があれな人が使うと一発でわかっちゃうのが悲しい
5124/02/26(月)12:04:39No.1161640351+
生成された画像にシチュ後付してる違和感は絵描かない人にも伝わっちゃうからな
5224/02/26(月)12:04:41No.1161640362そうだねx9
AI隠して投稿されると本当に邪魔だな…って思う
5324/02/26(月)12:05:03No.1161640442そうだねx2
顔だけコラしたみてぇだ
5424/02/26(月)12:05:14No.1161640499+
ヘタでも元々描いてるならちゃんとやればAI絵トレスして馴染ませれば普通に分からないぐらいにできるんだけどそこすらサボってるんだろうなって
5524/02/26(月)12:05:51No.1161640665そうだねx5
別に悪くないけどサイン入れてるのモヤッとするな
5624/02/26(月)12:05:55No.1161640696+
>結局AIで画力を手に入れても審美眼が育ってないから妙なチグハグ感がでてくるのかな
表情の表現が甘くなりがちな感はある
5724/02/26(月)12:06:04No.1161640735+
画力以前にセリフとかなんとかしろよ
視線どこなんだよ
5824/02/26(月)12:06:12No.1161640778そうだねx2
学習元はYDかな
5924/02/26(月)12:06:39No.1161640891そうだねx1
せめてAI使うのぐらい上手くあれ
6024/02/26(月)12:06:50No.1161640957+
>別に悪くないけどサイン入れてるのモヤッとするな
他人の絵柄使って自分のサイン入れてるのは面の皮が厚いなとは思うよ
6124/02/26(月)12:06:58No.1161640997+
アスナ感出せるのすごいと思う
6224/02/26(月)12:07:11No.1161641063そうだねx4
AIマンのおかけでどんな下手な絵も自分で描いてるというだけで偉いと思うようになった
6324/02/26(月)12:07:17No.1161641096+
この人別にキャラ好きで描いてるわけじゃないんだなって
そもそも描いてないけど
6424/02/26(月)12:08:20No.1161641418そうだねx11
途中まで出来ないなりに頑張ってたっぽいのがキツい
6524/02/26(月)12:08:21No.1161641426+
下手な絵見せられるよりまだAI絵のがマシじゃね?
6624/02/26(月)12:08:27No.1161641465そうだねx3
元にしてるのがYDなのはわかる
6724/02/26(月)12:08:37No.1161641508そうだねx2
表情もだけど効果線一切入ってないのに擬音は大量に入ってるから凄い違和感ある
6824/02/26(月)12:08:56No.1161641603+
多分昔はデジタルの塗りとか叩いてたよ
6924/02/26(月)12:09:07No.1161641656+
>AI隠して投稿されると本当に邪魔だな…って思う
サイン付けてるの本当に小賢しくて好き
7024/02/26(月)12:09:08No.1161641661+
>AI隠して投稿されると本当に邪魔だな…って思う
遠慮なく通報してる
7124/02/26(月)12:09:10No.1161641666そうだねx7
お手本のようなAI堕ちだと思う
ファンボで一儲けしようとしてるのも含めて
7224/02/26(月)12:09:22No.1161641727そうだねx7
叩かれてるのはAIじゃなくてAIを使ってるやつ次第だよ
7324/02/26(月)12:10:24No.1161642045+
Pは気持ち悪いこと結構あるから本気汁のワードは出そう
7424/02/26(月)12:10:27No.1161642062そうだねx5
AI使い方とかはどうでもいいけど支部ルールは守った方がいいと思う
7524/02/26(月)12:10:30No.1161642071そうだねx11
絵描きに「あなたの絵柄学習させてもらいました〜おつかれさん!」みたいな嫌がらせしてるやつも
叩かれた時に反AIがどうたら言ってたけど叩かれてるのはAIじゃなくてお前だよ!ってなる
7624/02/26(月)12:11:01No.1161642244+
結局画力がないと修正すらできんわけで
ヘタがAI使っても真価は発揮できねえなあ
7724/02/26(月)12:11:16No.1161642336そうだねx4
一見YDがめちゃくちゃ下手になったように見えてグロいからやめてあげて欲しい…
7824/02/26(月)12:11:19No.1161642353そうだねx7
AIが嫌いなんじゃなくて嘘つきや規約守らねぇ奴が嫌いなんだ
7924/02/26(月)12:12:32No.1161642797そうだねx3
クソみたいなムーブして叩かれてもAIのせいにすれば道徳的優位に立てるからな…
ジーコでも似たような炎上発生してるけど
8024/02/26(月)12:13:13No.1161643030+
狙い撃ちしたAIは規約でダメじゃなかったか
8124/02/26(月)12:13:46No.1161643213そうだねx2
>表情もだけど効果線一切入ってないのに擬音は大量に入ってるから凄い違和感ある
昔ちゃんと描いてたっぽい頃の絵はちゃんとそういうの入れてるのにな…
そういう努力すらしなくなっちゃったのか
8224/02/26(月)12:13:50No.1161643238そうだねx1
上手いAI絵も増えてきたからAI検索オフにしづらい
かといって下手なAI絵は大量に引っかかって検索の邪魔だし
8324/02/26(月)12:14:27No.1161643444そうだねx4
AI使ってる使ってないで喧嘩するならまだしも
プロンプトパクったパクってないで喧嘩してたりするから凄い界隈だと思う
8424/02/26(月)12:14:33No.1161643480+
>叩かれた時に反AIがどうたら言ってたけど叩かれてるのはAIじゃなくてお前だよ!ってなる
AIじゃシコれないって言うのでもなくて生成してるヤツのこすい性格がチラつくとシコれないってだけだよね
ルール守って生成マシーンに徹してるなら何も言わんが…
8524/02/26(月)12:14:38No.1161643508そうだねx4
反AIというかAIでなぜか絵師にマウント取れると勘違いした馬鹿が困るんだよね…
無産のお前より絵師のほうがAI上手く使えるなんてこと普通に考えたらわかるだろ…
8624/02/26(月)12:15:43No.1161643862そうだねx2
>AI使ってる使ってないで喧嘩するならまだしも
>プロンプトパクったパクってないで喧嘩してたりするから凄い界隈だと思う
結局プロンプト次第だから…
絵出してるやつ自身に価値がねえのよな…
8724/02/26(月)12:16:17No.1161644070そうだねx2
去年一昨年必死にAIは指も髪もまともに描けないし一目見ればすぐわかる絵しか描けない!と言ってた自分の見る目のなさを認めるわけにはいかないから叩き続けるしかないんだ
8824/02/26(月)12:16:29No.1161644143そうだねx3
以前学習した絵でスレ立てた「」が「スクリプト?持ってけ泥棒!」って連貼りしててさらにそれが称賛されててえぇ…てなった
8924/02/26(月)12:17:04No.1161644335+
>反AIというかAIでなぜか絵師にマウント取れると勘違いした馬鹿が困るんだよね…
>無産のお前より絵師のほうがAI上手く使えるなんてこと普通に考えたらわかるだろ…
あぶぶが煽られたときに言ってたな
そりゃそうだよ
もしみんな使い始めたならただピラミッドがスライドするだけじゃん
9024/02/26(月)12:17:05No.1161644336そうだねx3
指は未だに描けてないぞ
9124/02/26(月)12:17:39No.1161644533そうだねx4
俺自身NAI使いまくってるから言うんだけどAIだと自分で絵柄の個性出しようもないんだから
スレ画みたいにAI使って有名絵師になろうとしても絶対無理出てくると思うよ
下手に目立って規制されても嫌だから俺は石の裏の虫らしく自分用に生成してシコれればそれでいいけど
9224/02/26(月)12:17:42No.1161644545+
自分で描かないならいずれ平等に無価値になるのは容易に想像できるのに…
9324/02/26(月)12:17:49No.1161644588+
AIとかよくわからなくて手書きしかできない俺には聞くだけしかできない世界だ
9424/02/26(月)12:18:20No.1161644762+
あー
ブォ…
9524/02/26(月)12:18:35No.1161644854+
生成されたものの違和感に気付くには地力が必要だからね
違和感なんて全くないものが出力できるようになればちょっと事情も変わるけど
9624/02/26(月)12:18:48No.1161644918そうだねx1
元々上手くは無いけどこれぐらいでもかけるならAIで出したの模写すればクオリティ上げつつAIってバレずに済むと思うんだけどなぁ
もうそういうのも面倒くさくなってポン出しでセリフ素材付けりゃいいやってなっちゃったのか
9724/02/26(月)12:18:58No.1161644973そうだねx5
コメント欄閉鎖してるのが小賢しいな
てかそんなんできるんだ
9824/02/26(月)12:19:20No.1161645110そうだねx4
学習元の絵柄にさえ権利求めてないのに誰でも入力できるプロンプトで争ってるの本当に愚かで好き
9924/02/26(月)12:19:21No.1161645118そうだねx3
>コメント欄閉鎖してるのが小賢しいな
>てかそんなんできるんだ
こういうめんどくさいのが沸いてくるからじゃない?
10024/02/26(月)12:19:45No.1161645252+
AIが流行ってから結構経つけどそろそろ良い意味で有名なAI絵師って出てきた?
10124/02/26(月)12:19:48No.1161645273+
水は低きに流れ、人は易きに流れる
10224/02/26(月)12:20:23No.1161645455+
俺の方が上手く作れる自信あるよ
ほんとだよ
10324/02/26(月)12:20:32No.1161645512そうだねx4
めんどくさいのというかそりゃAIなの隠して投稿したら普通に規約違反だからその旨コメント付くんじゃないの
多分何度か指摘されて閉鎖したんだろう
10424/02/26(月)12:21:02No.1161645683そうだねx8
>AIが流行ってから結構経つけどそろそろ良い意味で有名なAI絵師って出てきた?
悪名高いのなら3人くらい浮かぶけど…
10524/02/26(月)12:21:04No.1161645697そうだねx2
>めんどくさいのというかそりゃAIなの隠して投稿したら普通に規約違反だからその旨コメント付くんじゃないの
>多分何度か指摘されて閉鎖したんだろう
学習元の絵柄にさえ権利求めてないのに誰でも入力できるプロンプトで争ってるの本当に愚かで好き
10624/02/26(月)12:21:10No.1161645715+
サインの筆記体は上手だね
練習したのかな?
10724/02/26(月)12:21:14No.1161645741+
>悪名高いのなら3人くらい浮かぶけど…
AIが流行ってから結構経つけどそろそろ良い意味で有名なAI絵師って出てきた?
10824/02/26(月)12:21:24No.1161645800+
>サインの筆記体は上手だね
>練習したのかな?
俺の方が上手く作れる自信あるよ
ほんとだよ
10924/02/26(月)12:21:30No.1161645824そうだねx2
>AIが流行ってから結構経つけどそろそろ良い意味で有名なAI絵師って出てきた?
AI使ってるのを絵師って呼ぶのもな…
NovelAIとかを絵師っていうなら適切かもしれんけど
11024/02/26(月)12:21:31No.1161645833+
AI使おうが絵師は絵師なんだから有名も何もないのでは?
有名なクリスタ絵師とか聞かれても困るだろうし
11124/02/26(月)12:21:33No.1161645841そうだねx1
>学習元の絵柄にさえ権利求めてないのに誰でも入力できるプロンプトで争ってるの本当に愚かで好き
俺は絵柄パクるけどプロンプトはパクられたくねぇ〜〜〜
11224/02/26(月)12:21:34No.1161645853そうだねx1
>俺の方が上手く作れる自信あるよ
>ほんとだよ
めんどくさいのというかそりゃAIなの隠して投稿したら普通に規約違反だからその旨コメント付くんじゃないの
多分何度か指摘されて閉鎖したんだろう
11324/02/26(月)12:21:48No.1161645931+
サインの筆記体は上手だね
練習したのかな?
11424/02/26(月)12:21:59No.1161645996そうだねx6
コピペ湧いてきたか…
11524/02/26(月)12:22:00No.1161646008+
>AIが流行ってから結構経つけどそろそろ良い意味で有名なAI絵師って出てきた?
AI使ってるのを絵師って呼ぶのもな…
NovelAIとかを絵師っていうなら適切かもしれんけど
11624/02/26(月)12:22:12No.1161646079そうだねx5
>AI使おうが絵師は絵師なんだから有名も何もないのでは?
>有名なクリスタ絵師とか聞かれても困るだろうし
何言ってるのこれ
11724/02/26(月)12:22:14No.1161646088+
>AIが流行ってから結構経つけどそろそろ良い意味で有名なAI絵師って出てきた?
AI使ってるのを絵師って呼ぶのもな…
NovelAIとかを絵師っていうなら適切かもしれんけど
11824/02/26(月)12:22:28No.1161646179そうだねx1
>何言ってるのこれ
コピペ湧いてきたか…
11924/02/26(月)12:22:35No.1161646234+
>AI使おうが絵師は絵師なんだから有名も何もないのでは?
>有名なクリスタ絵師とか聞かれても困るだろうし
困らねぇよ…
12024/02/26(月)12:22:40No.1161646271+
>学習元の絵柄にさえ権利求めてないのに誰でも入力できるプロンプトで争ってるの本当に愚かで好き
俺は絵柄パクるけどプロンプトはパクられたくねぇ〜〜〜
12124/02/26(月)12:22:51No.1161646331+
>困らねぇよ…
何言ってるのこれ
12224/02/26(月)12:23:02No.1161646406+
>AIが流行ってから結構経つけどそろそろ良い意味で有名なAI絵師って出てきた?
AI使ってるのを絵師って呼ぶのもな…
NovelAIとかを絵師っていうなら適切かもしれんけど
12324/02/26(月)12:23:11No.1161646451+
人力コピペかよもしかして
12424/02/26(月)12:23:12No.1161646461+
>何言ってるのこれ
コピペ湧いてきたか…
12524/02/26(月)12:23:22No.1161646510そうだねx1
単にAIトレスにしても表情ひとつつけ方工夫すればだいぶ浮かなくなるだろうにこれ
12624/02/26(月)12:23:22No.1161646517+
>学習元の絵柄にさえ権利求めてないのに誰でも入力できるプロンプトで争ってるの本当に愚かで好き
俺は絵柄パクるけどプロンプトはパクられたくねぇ〜〜〜
12724/02/26(月)12:23:33No.1161646604+
>人力コピペかよもしかして
俺は絵柄パクるけどプロンプトはパクられたくねぇ〜〜〜
12824/02/26(月)12:23:44No.1161646661+
>俺は絵柄パクるけどプロンプトはパクられたくねぇ〜〜〜
単にAIトレスにしても表情ひとつつけ方工夫すればだいぶ浮かなくなるだろうにこれ
12924/02/26(月)12:23:55No.1161646740+
>AIが流行ってから結構経つけどそろそろ良い意味で有名なAI絵師って出てきた?
AI使ってるのを絵師って呼ぶのもな…
NovelAIとかを絵師っていうなら適切かもしれんけど
13024/02/26(月)12:24:09No.1161646807+
人力コピペかよもしかして
13124/02/26(月)12:24:20No.1161646876+
>何言ってるのこれ
コピペ湧いてきたか…
13224/02/26(月)12:24:24No.1161646907そうだねx8
>コピペ湧いてきたか…
反AI叩きの流れにするの失敗するとわかりやすくこうなるよ
13324/02/26(月)12:24:31No.1161646954+
単にAIトレスにしても表情ひとつつけ方工夫すればだいぶ浮かなくなるだろうにこれ
13424/02/26(月)12:24:46No.1161647053+
>人力コピペかよもしかして
俺は絵柄パクるけどプロンプトはパクられたくねぇ〜〜〜
13524/02/26(月)12:24:59No.1161647163+
>反AI叩きの流れにするの失敗するとわかりやすくこうなるよ
AI使ってるのを絵師って呼ぶのもな…
NovelAIとかを絵師っていうなら適切かもしれんけど
13624/02/26(月)12:25:09No.1161647222そうだねx2
>反AI叩きの流れにするの失敗するとわかりやすくこうなるよ
上の方で割と露骨な誘導レスあるしな
13724/02/26(月)12:25:14No.1161647255そうだねx1
>コピペ湧いてきたか…
反AI叩きの流れにするの失敗するとわかりやすくこうなるよ
13824/02/26(月)12:25:27No.1161647343+
>上の方で割と露骨な誘導レスあるしな
単にAIトレスにしても表情ひとつつけ方工夫すればだいぶ浮かなくなるだろうにこれ
13924/02/26(月)12:25:41No.1161647429+
>コピペ湧いてきたか…
反AI叩きの流れにするの失敗するとわかりやすくこうなるよ
14024/02/26(月)12:25:51No.1161647491+
単にAIトレスにしても表情ひとつつけ方工夫すればだいぶ浮かなくなるだろうにこれ
14124/02/26(月)12:26:02No.1161647547+
>人力コピペかよもしかして
俺は絵柄パクるけどプロンプトはパクられたくねぇ〜〜〜
14224/02/26(月)12:26:13No.1161647625+
>反AI叩きの流れにするの失敗するとわかりやすくこうなるよ
AI使ってるのを絵師って呼ぶのもな…
NovelAIとかを絵師っていうなら適切かもしれんけど
14324/02/26(月)12:26:26No.1161647700+
>反AI叩きの流れにするの失敗するとわかりやすくこうなるよ
上の方で割と露骨な誘導レスあるしな
14424/02/26(月)12:26:40No.1161647788+
>コピペ湧いてきたか…
反AI叩きの流れにするの失敗するとわかりやすくこうなるよ
14524/02/26(月)12:26:52No.1161647864+
>上の方で割と露骨な誘導レスあるしな
単にAIトレスにしても表情ひとつつけ方工夫すればだいぶ浮かなくなるだろうにこれ
14624/02/26(月)12:27:04No.1161647936+
>コピペ湧いてきたか…
反AI叩きの流れにするの失敗するとわかりやすくこうなるよ
14724/02/26(月)12:27:20No.1161648035+
単にAIトレスにしても表情ひとつつけ方工夫すればだいぶ浮かなくなるだろうにこれ
14824/02/26(月)12:27:23No.1161648053+
このレベルだとAIなんてもうわかんねぇな
fu3179872.jpg
14924/02/26(月)12:27:30No.1161648096+
もう一つ立ってる方は良いのか…
15024/02/26(月)12:27:37No.1161648135+
>人力コピペかよもしかして
俺は絵柄パクるけどプロンプトはパクられたくねぇ〜〜〜
15124/02/26(月)12:27:50No.1161648221+
>このレベルだとAIなんてもうわかんねぇな
>fu3179872.jpg
上の方で割と露骨な誘導レスあるしな
15224/02/26(月)12:28:01No.1161648294+
>もう一つ立ってる方は良いのか…
単にAIトレスにしても表情ひとつつけ方工夫すればだいぶ浮かなくなるだろうにこれ
15324/02/26(月)12:28:12No.1161648361+
このレベルだとAIなんてもうわかんねぇな
fu3179872.jpg
15424/02/26(月)12:28:23No.1161648417+
もう一つ立ってる方は良いのか…
15524/02/26(月)12:28:34No.1161648478+
>人力コピペかよもしかして
俺は絵柄パクるけどプロンプトはパクられたくねぇ〜〜〜
15624/02/26(月)12:29:02No.1161648649+
>このレベルだとAIなんてもうわかんねぇな
>fu3179872.jpg
上の方で割と露骨な誘導レスあるしな
15724/02/26(月)12:29:18No.1161648745+
>もう一つ立ってる方は良いのか…
単にAIトレスにしても表情ひとつつけ方工夫すればだいぶ浮かなくなるだろうにこれ
15824/02/26(月)12:29:20No.1161648762+
真面目な話してるのは抜き終わった人たちかい?
15924/02/26(月)12:29:37No.1161648847+
>真面目な話してるのは抜き終わった人たちかい?
単にAIトレスにしても表情ひとつつけ方工夫すればだいぶ浮かなくなるだろうにこれ
16024/02/26(月)12:29:58No.1161648969+
このレベルだとAIなんてもうわかんねぇな
fu3179872.jpg
16124/02/26(月)12:30:34No.1161649161+
もう一つ立ってる方は良いのか…
16224/02/26(月)12:30:45No.1161649229+
勝ちウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
16324/02/26(月)12:30:59No.1161649313+
雑魚ウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
16424/02/26(月)12:37:59No.1161651997そうだねx2
こんなスレに書き込むことでもないけどAI絵に対する忌避感を減らしていこうかなって
絵柄の模倣なんてそれこそずっと行われてきたわけだからそれを使って他人に迷惑かけたり金取ろうとしてたりしてなく個人の楽しみの範囲なら良いもんだなと
ただ上でも言われてるけどただAIを使うだけなら結局自分の絵柄には今現在はならないから本当に個人の楽しみにしかならんなとも思いはする
16524/02/26(月)12:38:59No.1161652383そうだねx1
ざっと見てきたけど致してる最中の絵なのに顔だけがなんか涼やかな表情で浮いてるの多いね
16624/02/26(月)12:39:48No.1161652640そうだねx2
昔のアイコラみたいでシコれないな…
もうちょっと顔崩れてるといいんだけど
16724/02/26(月)12:40:29No.1161652900そうだねx3
>真面目な話してるのは抜き終わった人たちかい?
真面目にこれじゃあシコれないよ…
16824/02/26(月)12:41:03No.1161653084そうだねx3
AI隠して投稿されてる絵をAI嫌いフォロワーがリポストしててこいつプロフィールとかみねーんだなってがっかりしてる
自分は怪しいやつ絶対見に行くのに
16924/02/26(月)12:41:33No.1161653264+
ハスミ…ハスミ!?ってなった
17024/02/26(月)12:42:06No.1161653451+
最近はAI絵でも万バズ量産してる人いるしAIの進化すげえよな
17124/02/26(月)12:42:11No.1161653484そうだねx2
生成下手くそなやつに限って貼り方にも問題あるんだよな
同じ画像を何度も貼りつけてあぷ規制されたりいちいちスレ立てたりとか
17224/02/26(月)12:43:05No.1161653827+
>こんなスレに書き込むことでもないけどAI絵に対する忌避感を減らしていこうかなって
>絵柄の模倣なんてそれこそずっと行われてきたわけだからそれを使って他人に迷惑かけたり金取ろうとしてたりしてなく個人の楽しみの範囲なら良いもんだなと
>ただ上でも言われてるけどただAIを使うだけなら結局自分の絵柄には今現在はならないから本当に個人の楽しみにしかならんなとも思いはする
っても世界を見たら日本がガラパゴスなんだなと分かるよ
世界では魔女狩りかなってくらい生成AI嫌われてるし
だから認める必要ないよそのうち規制される
17324/02/26(月)12:43:22No.1161653945+
シコれりゃAiだろうがなんだろうがどうでもいいよ
17424/02/26(月)12:44:19No.1161654291+
>シコれりゃAiだろうがなんだろうがどうでもいいよ
スレ画でシコった?
17524/02/26(月)12:44:49No.1161654500+
AIイラストは今んところかゆいとこに手賀届かないのが弱点かな
ストーリー性のあるイラストは今のところ作れないからね
17624/02/26(月)12:45:18No.1161654694+
>スレ画でシコった?
今職場なんで
17724/02/26(月)12:45:24No.1161654731そうだねx3
この描き文字も配布されてるやつかな
ひたすら同じものを同じように使い回してて進歩がない
17824/02/26(月)12:45:37No.1161654807+
>今職場なんで
(職場でシコったんだな…)
17924/02/26(月)12:45:53No.1161654902そうだねx1
コピペマン成仏したんだな…
18024/02/26(月)12:47:10No.1161655333+
良く見たら男の頭と右半身消失してるんだな
18124/02/26(月)12:47:13No.1161655355+
竿役の頭はどこに行った
18224/02/26(月)12:47:17No.1161655377そうだねx1
バストアップ絵とかじゃなくちゃんと全身の絡み描くようなタイプだったのに練習を辞めてしまったか…
18324/02/26(月)12:47:35No.1161655476+
スレ画でシコるのは金貰ったとしても無理
18424/02/26(月)12:49:03No.1161655986そうだねx3
Ai闇堕ち勢結構みるな…反転して絵描き叩いてるまでがテンプレ
18524/02/26(月)12:49:05No.1161655992+
>可愛くて綺麗でエッチな女の子を描けることを目指して!
>My goal is drawing perfect beautiful girls !
がんばってほしい
18624/02/26(月)12:49:06No.1161656002+
隅っこにサイン入れるだけでそれっぽくなるんだな…
18724/02/26(月)12:49:44No.1161656192+
お前職場のトイレでシコったことないのかよー!
18824/02/26(月)12:50:15No.1161656344そうだねx3
AI使い始めてからサイン入れるようになってて面白い
18924/02/26(月)12:50:59No.1161656566そうだねx1
AIに使われる側じゃなく使いこなして
順当に成長する未来が見たかった
19024/02/26(月)12:51:03No.1161656585+
>っても世界を見たら日本がガラパゴスなんだなと分かるよ
>世界では魔女狩りかなってくらい生成AI嫌われてるし
>だから認める必要ないよそのうち規制される
まぁそこら辺はルールが決まってから判断することにするよ
今は個人的な忌避感を減らしていきたいなって話
19124/02/26(月)12:51:32No.1161656739そうだねx3
悲しくなるスレだなおい
開くんじゃなかった
19224/02/26(月)12:52:04No.1161656899+
>バストアップ絵とかじゃなくちゃんと全身の絡み描くようなタイプだったのに練習を辞めてしまったか…
しっかり練習してそうだっただけに悲しさがある
19324/02/26(月)12:52:07No.1161656915+
サインで笑顔になれた
19424/02/26(月)12:52:08No.1161656923+
>AIに使われる側じゃなく使いこなして
>順当に成長する未来が見たかった
だってこれAIじゃないしコピペマシーンだし
本物のAIなら描いてるときにアドバイスくれる
19524/02/26(月)12:52:21No.1161657011+
>バストアップ絵とかじゃなくちゃんと全身の絡み描くようなタイプだったのに練習を辞めてしまったか…
AIが無くても一から描くのを続けてたかどうかは分からないけど続けてたら上達はしていただろうなとは思う
俺が子供のころに身近にAIがあったら絵を真面目に描く気が起きていたかどうか分からん
19624/02/26(月)12:52:28No.1161657045そうだねx6
こういう人が独自の画風を築く前に安易な方向に流れてしまうのは普通に哀しい
19724/02/26(月)12:53:13No.1161657278+
似たような形に整えられて見る影も無い…
19824/02/26(月)12:53:20No.1161657316+
そういうギャグイラストかと思ったのに…
19924/02/26(月)12:53:38No.1161657411+
パンッパンッの効果音素材好きすぎる
20024/02/26(月)12:53:51No.1161657484そうだねx1
AI絵師のパーソナリティに一切興味がないことだけはAI推進派も反AIも意見が一致すると思う
20124/02/26(月)12:54:49No.1161657764+
昔の絵を見ると1年でだいぶ上達してるからそのまま続けてたらかなり良い感じになってたのではないかとは思ってしまうな
20224/02/26(月)12:54:56No.1161657801そうだねx3
>AI絵師のパーソナリティに一切興味がないことだけはAI推進派も反AIも意見が一致すると思う
普通の絵師のパーソナリティに興味ないし絵だけ上げてて欲しいと思ってる
20324/02/26(月)12:56:05No.1161658142そうだねx4
>AI絵師のパーソナリティに一切興味がないことだけはAI推進派も反AIも意見が一致すると思う
正直俺は手書き絵師のパーソナリティも全く興味無いけどこの人のイラストの絵柄が好きっていうのはある
AI絵師だとこの人の生成するAIイラスト最高なんだよな〜って感じたことがまだ一度もない
20424/02/26(月)12:56:07No.1161658158+
まぁもしかしたらこっから描く練習してそのうち自分でこのレベルを描けるようになってそれからオリジナルの絵柄を獲得してくれるかも知れない
正直シャニマスのエロは貴重な気がするからそうなってほしいなーって淡い期待を抱く
20524/02/26(月)12:56:19No.1161658214+
AIトレスして文字入れする気があるなら効果線ぐらい適当に入れたほうがシコれるのに…
20624/02/26(月)12:56:39No.1161658323+
微妙なAI画像に逃げないで慣れてなくても性癖詰め込んだイラストを描いてほしい気持ちがある
20724/02/26(月)12:56:52No.1161658404そうだねx1
やはりAIは芸術文化の敵なのでは
20824/02/26(月)12:57:03No.1161658473そうだねx2
>普通の絵師のパーソナリティに興味ないし絵だけ上げてて欲しいと思ってる
俺もそう思うけど人力の絵描きはまだ自分をコンテンツ化することが許されてる気はする
だから粘着が湧いたりするんだろうけど
20924/02/26(月)12:57:04No.1161658479+
絵描きに限らないけどいやなんなら芸能人だとか映画監督だとかなんでもそうだけどSNSで自我を出すのはやめてほしい
21024/02/26(月)12:57:18No.1161658545そうだねx3
今のAIは絵柄も再現できるから手書き絵師はもはや不要!みたいなレスここだと割と見かけるけど
それ矛盾してねぇかなっていつも思う
21124/02/26(月)12:57:35No.1161658635そうだねx2
>まぁもしかしたらこっから描く練習してそのうち自分でこのレベルを描けるようになってそれからオリジナルの絵柄を獲得してくれるかも知れない
>正直シャニマスのエロは貴重な気がするからそうなってほしいなーって淡い期待を抱く
AIイラストを隠して数字と金稼ぐこと覚えちゃってるからもう戻れないと思う
21224/02/26(月)12:58:01No.1161658754+
>今のAIは絵柄も再現できるから手書き絵師はもはや不要!みたいなレスここだと割と見かけるけど
>それ矛盾してねぇかなっていつも思う
必要、そしてご馳走様
21324/02/26(月)12:58:32No.1161658907そうだねx1
>今のAIは絵柄も再現できるから手書き絵師はもはや不要!みたいなレスここだと割と見かけるけど
>それ矛盾してねぇかなっていつも思う
極論言っちゃうと手書き絵師全員消えたらAI絵師も学習元無くなるから進化できないからな…
21424/02/26(月)12:58:33No.1161658913+
ぱっとみエロいなぁ!って思うけどたぶん誰かの絵柄パクリなんだろうな
21524/02/26(月)12:58:42No.1161658961そうだねx3
>今のAIは絵柄も再現できるから手書き絵師はもはや不要!みたいなレスここだと割と見かけるけど
>それ矛盾してねぇかなっていつも思う
AIだけで独自絵柄生み出せるようになればまあそうなんだけど
そもそもそういうこと言う人たちは絵描き憎しで嫌がらせしたいだけだから指摘するだけ無駄
21624/02/26(月)12:58:52No.1161659001+
>俺もそう思うけど人力の絵描きはまだ自分をコンテンツ化することが許されてる気はする
>だから粘着が湧いたりするんだろうけど
単純に興味向いてるものが絵とか作風に反映されやすい部分があるからだと思う
たかしくんとかもろに個性が絡む作風だったし
21724/02/26(月)12:59:06No.1161659063そうだねx1
正直に言って下手な人が年数を経て洗練されていくのが好きだけどそういうのが無くなってくんだろうな
21824/02/26(月)12:59:56No.1161659312+
アレ?コピペもう息切れ?
21924/02/26(月)13:00:42No.1161659530そうだねx1
温厚なAI絵師とかいればまだふーんって感じだけどどいつもこいつも牙むいて攻撃してきやがる
22024/02/26(月)13:01:09No.1161659640+
>正直に言って下手な人が年数を経て洗練されていくのが好きだけどそういうのが無くなってくんだろうな
まぁ洗練されるペースが上がるようになるのか…それともAIからの学習になって絵柄の画一化が行われよりオリジナルの絵柄を持っている人の価値が上がっていくのかは…わからんね…
22124/02/26(月)13:01:17No.1161659685そうだねx2
世界的にイラストレーターが徒党を組んで学習不可学習拒否サイト的なとこに閉じこもった場合
それ以降の時代の新キャラなんてWEBに上がってる公式画像を学習させるか
拒否サイトの画像を盗んで学習させるかしないと今後一切生成できない訳だし
AI生成が本当に好きなら絵師叩くのは首絞めてるだけなんだよな…
22224/02/26(月)13:01:36No.1161659744+
>アレ?コピペもう息切れ?
猿の鳴き声あるでしょ?勝利宣言のつもりでスレ閉じたんじゃない?
22324/02/26(月)13:02:02No.1161659851+
>温厚なAI絵師とかいればまだふーんって感じだけどどいつもこいつも牙むいて攻撃してきやがる
個人で楽しんでるだけの俺みたいなタイプは前者に分類してほしい…
絵師に喧嘩売るつもりも全くないというかそういう異常者は流石にごく一部だと思うし…
22424/02/26(月)13:02:09No.1161659885そうだねx1
>温厚なAI絵師とかいればまだふーんって感じだけどどいつもこいつも牙むいて攻撃してきやがる
基本的に描きたくても描けなかった連中だからコンプレックスがすさまじい
22524/02/26(月)13:02:41No.1161660021+
そもそも最初に流行ったAI生成ツールの作者が絵描き憎しの人だったけ
22624/02/26(月)13:02:48No.1161660046+
なぜ2発撃った
22724/02/26(月)13:03:07No.1161660115+
>AIイラストを隠して数字と金稼ぐこと覚えちゃってるからもう戻れないと思う
まぁ…それもそうかもなとも思う
本人はそれで良いんだろうが消費者側からしたら悲しいね
22824/02/26(月)13:03:08No.1161660120+
>>正直に言って下手な人が年数を経て洗練されていくのが好きだけどそういうのが無くなってくんだろうな
>まぁ洗練されるペースが上がるようになるのか…それともAIからの学習になって絵柄の画一化が行われよりオリジナルの絵柄を持っている人の価値が上がっていくのかは…わからんね…
なんにせよ今まで以上に淘汰圧が上がっていくのは間違いない
生き残るのは質がいいものだけだからいい事だとは思うけど大量のゴミがネットに放流されるのも間違いない
22924/02/26(月)13:03:10No.1161660125そうだねx3
AI使ってるけどそもそも手書き絵師に喧嘩売っても単純にメリット無いからするわけねえよ
その手の暴れてるやつは万能感こじらせて得意げになってるだけなのかもしれんが
23024/02/26(月)13:04:33No.1161660419+
手書き絵師は滅びると言われてもう1年以上経ってるけどぶっちゃけそこまで状況変わってるように見えない
なんか妙に喧嘩腰の変な人が増えただけ
23124/02/26(月)13:04:37No.1161660432+
描く努力はしたくないけどちやほやされたい
絵が描けるくらいでちやほやされてズルい
みたいなマインドのやつらばっかりだよ
23224/02/26(月)13:05:10No.1161660581+
>生き残るのは質がいいものだけだからいい事だとは思うけど大量のゴミがネットに放流されるのも間違いない
ちょっと思うのがゴミみたいなデータでネットが溢れてアナログに回帰するみたいなこと起きないか…
23324/02/26(月)13:05:44No.1161660750+
>個人で楽しんでるだけの俺みたいなタイプは前者に分類してほしい…
>絵師に喧嘩売るつもりも全くないというかそういう異常者は流石にごく一部だと思うし…
暴れる少数が悪目立ちしちゃうのはどの界隈でもあるあるなんだなって
23424/02/26(月)13:05:52No.1161660769+
そもそもTwitterで数千いいねされてそうって感じのイラストなんか作ってもな…
23524/02/26(月)13:06:10No.1161660842そうだねx1
skebも滅ぶ滅ぶ言われてたけど取引額最高更新してるからまあ将来どうなるかわからんけど
手書きの絵描きが滅ぶとか不要とか言ってるのは本人の願望9割だろ
23624/02/26(月)13:06:35No.1161660939+
>ちょっと思うのがゴミみたいなデータでネットが溢れてアナログに回帰するみたいなこと起きないか…
正直AI出力系の絵柄の画一化は起こりつつあるんじゃないかなって…
23724/02/26(月)13:06:53No.1161661019+
個人で楽しんでるだけならいいけどこういうレスポンチの場に顔出してる時点でアウトだな


1708914325330.webp fu3179872.jpg