二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708883747108.jpg-(32307 B)
32307 B24/02/26(月)02:55:47No.1161579150そうだねx7 09:19頃消えます
怖い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/26(月)02:58:29No.1161579462そうだねx2
ほんとにくさびみたいな形してる…
224/02/26(月)02:59:52No.1161579631+
かなりうすい。
324/02/26(月)03:00:39No.1161579733+
じわじわくる
424/02/26(月)03:01:03No.1161579772そうだねx3
じわじわくる。
fu3179185.jpg
524/02/26(月)03:01:07No.1161579776そうだねx2
母親死んだ時の花山薫
624/02/26(月)03:01:47No.1161579851そうだねx9
おちょなんさん
724/02/26(月)03:01:57No.1161579875+
fu3179187.jpg
824/02/26(月)03:02:55No.1161579974+
終わりかけの歯磨き粉チューブみたいな風情がある
924/02/26(月)03:03:27No.1161580029+
ダイエットしたマンボウみたい
1024/02/26(月)03:03:39No.1161580054+
ヤリマン!
1124/02/26(月)03:06:21No.1161580350+
めちゃくちゃバランス悪そうだけどなんでこの形に進化したということは何かしら有利な点があるんだろうか
1224/02/26(月)03:06:57No.1161580405+
お魚ってのは正面見えるものなんだろうか
1324/02/26(月)03:07:35No.1161580474+
口は横に開くのに歯は上下にあるのかこいつ
1424/02/26(月)03:10:35No.1161580773+
フグの系統なのかマンボウ
1524/02/26(月)03:12:12No.1161580915+
スレ画から想像した全身像がかなり違った
1624/02/26(月)03:15:21No.1161581212+
>fu3179187.jpg
泳げるのか?
1724/02/26(月)03:18:21No.1161581501+
>めちゃくちゃバランス悪そうだけどなんでこの形に進化したということは何かしら有利な点があるんだろうか
有利だからこの形になった訳じゃなく偶然この形になってそれが別に絶滅するほど不利じゃなかっただけとかもあるしなぁ
1824/02/26(月)03:25:36No.1161582085そうだねx3
場所は伏す
1924/02/26(月)03:26:25No.1161582152+
思ってたやつと違う!
2024/02/26(月)03:27:16No.1161582204+
>泳げるのか?
魚界でもトップクラスの速度持ちだぞ
2124/02/26(月)03:30:02No.1161582425+
ぐぐったら口の画像がなんかえっちだ
2224/02/26(月)03:33:19No.1161582629+
ヤリマンボーあんまり槍感ないな
2324/02/26(月)03:34:04No.1161582684+
確かに楔感すごいわクサビフグ
2424/02/26(月)03:35:38No.1161582806+
赤マンボウはよくみたら全然マンボウじゃねえ
誰だ名前つけたのは
2524/02/26(月)03:36:21No.1161582860そうだねx3
>ヤリマンボーあんまり槍感ないな
若い頃のほうがヤリマンらしい
fu3179222.jpg
2624/02/26(月)03:37:12No.1161582908+
そっち!?
2724/02/26(月)03:38:38No.1161583036+
最大1mって怖…
2824/02/26(月)03:38:47No.1161583044+
fu3179224.webp
2924/02/26(月)03:40:25No.1161583161そうだねx3
おお…これは見事なヤリマン
3024/02/26(月)03:46:02No.1161583532+
>フグの系統なのかマンボウ
マンボウもカワハギもフグの仲間だったような
3124/02/26(月)03:51:02No.1161583835そうだねx11
>fu3179224.webp
>?
思った以上に正面顔こええ…
3224/02/26(月)03:58:09No.1161584268+
ヴィーーーーーーーーーーーーーール
3324/02/26(月)04:23:12No.1161585576+
というかリュウグウノツカイってマンボウが伸びたやつなのか
3424/02/26(月)04:35:56No.1161586172そうだねx2
>というかリュウグウノツカイってマンボウが伸びたやつなのか
無関係だよ
縮んだやつがマンボウに似てるだけ
3524/02/26(月)05:06:31No.1161587428+
本当に馬鹿みたいに速くてジワジワ来る
3624/02/26(月)06:10:44No.1161589548そうだねx1
幼稚園児の落書きみたいなデザイン
3724/02/26(月)06:12:39No.1161589610+
ウルトラ怪獣にこんなのいたような
3824/02/26(月)06:13:09No.1161589624そうだねx3
>というかリュウグウノツカイってマンボウが伸びたやつなのか
これ読んでなんでそんな理解になるんだ
3924/02/26(月)06:13:31No.1161589644+
>fu3179187.jpg
こんなふざけたデザインの魚がいるのか
4024/02/26(月)06:28:27No.1161590218+
うろ覚えベジータ
4124/02/26(月)06:32:15No.1161590362+
口が常に開いてるとか出てきて怖い…
4224/02/26(月)06:39:21No.1161590707+
>若い頃のほうがヤリマンらしい
>fu3179222.jpg
これは立派なヤリマンだわ
4324/02/26(月)07:53:17No.1161596120+
>これは立派なヤリマンだわ
でも棒付いてるって…
4424/02/26(月)09:04:19No.1161606991+
ちなみに全身は見た目と違い甲羅状の物資で覆われていて硬いクサビフグだ
fu3179469.jpg


fu3179187.jpg fu3179185.jpg fu3179222.jpg fu3179469.jpg 1708883747108.jpg fu3179224.webp