二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708855004460.jpg-(13440 B)
13440 B24/02/25(日)18:56:44No.1161398034+ 20:02頃消えます
開幕戦いかがでしたか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/25(日)18:57:34No.1161398338そうだねx6
最高!
224/02/25(日)18:57:37No.1161398364+
今からだけど
324/02/25(日)18:58:08No.1161398534そうだねx1
>今からだけど
合わせて立ててみた
すっげえ寒そう
424/02/25(日)18:59:09No.1161398923+
いやーつらいわー連戦だったからなー連戦つらいわー
524/02/25(日)19:00:36No.1161399430+
どうもこうもねえよ!
624/02/25(日)19:01:25No.1161399716+
勝てばええねん
724/02/25(日)19:01:56No.1161399932そうだねx3
日曜ナイターで開幕は厳しすぎないか?
824/02/25(日)19:02:24No.1161400109+
結構行けそうだなって思った
毎年開幕はそう思うんだけどな…
924/02/25(日)19:03:03No.1161400307+
やはり選手の質が上がらんとどうにもならん
1024/02/25(日)19:03:04No.1161400312+
こっちのパルちゃんもJ3の王になってから長えな
1124/02/25(日)19:03:24No.1161400428+
J3やってるよ
スレ建てたけど消した
1224/02/25(日)19:03:30No.1161400465+
俺んとこはこれは降格争いだなって感じだったよ
残留争いではなく
1324/02/25(日)19:03:36No.1161400499そうだねx3
花園さみーだろこれ
1424/02/25(日)19:05:10No.1161401109+
あっちのパルちゃんは絶好のチャンスのときに名将の方の秋田にぶん殴られたのが激痛過ぎる
1524/02/25(日)19:05:22No.1161401198+
寒い試合観させられて帰りに風呂入ってきた
1624/02/25(日)19:05:32No.1161401268+
国立から帰ってきた
良くやれたけど結果は負けだしこれで満足してちゃいけない
チームはわかってることだろうが
1724/02/25(日)19:05:41No.1161401319+
わんわんはやっぱりわんわんだった
1824/02/25(日)19:07:31No.1161402056+
高卒新人開幕ゴールが城と高原に続く3人目の記録だったらしい
1924/02/25(日)19:08:13No.1161402347そうだねx1
>わんわんはやっぱりわんわんだった
クゥーン…
2024/02/25(日)19:08:14No.1161402357+
うちは堅守のチームで主力ガンガン引き抜かれて弱体化してACLで調整もあれだったはずでは?
2124/02/25(日)19:08:17No.1161402376+
謎大阪サポ久しぶりに見た
2224/02/25(日)19:08:58No.1161402666+
緑は良く動いてたけどあれを1年やるためには選手層が倍いると思った
多分夏に何人か抜かれるだろうし
2324/02/25(日)19:09:20No.1161402822+
なんか古い画質だなFC大阪
2424/02/25(日)19:09:27No.1161402863+
引き分け多いな…
2524/02/25(日)19:10:56No.1161403446+
スレッドを立てた人によって削除されました
町田のクソさがやっとJ1にも広まって良かった
プレーは荒いしマリーシアとも呼べない幼稚な遅延行為ばかり
ロングスローで体当たりするのが基本戦術のクソチーム
スタジアムもクソ
2624/02/25(日)19:10:57No.1161403451そうだねx4
ヴェルディ負けちゃったけど楽しかった
国立競技場ってすごいところだった
サッカー観るの面白いからまた別の日に観にいこうと思う
無料だから今日の席の値段は分からなかったけど
どうやらサッカーって安い席だと休日割増料金のシダックスのカラオケに行ったくらいの値段で観れるらしいから全然また行こうと思った
2724/02/25(日)19:11:14No.1161403586+
ヴェルディは交代で出てくる選手のさがマリノスと段違いすぎた
2824/02/25(日)19:12:05No.1161403943+
FC大阪チアあるんだ…めちゃ寒そう
2924/02/25(日)19:12:38No.1161404195+
>引き分け多いな…
PK外さなかったら勝てたのに…
3024/02/25(日)19:12:46No.1161404252そうだねx1
安い席はやめとけよとしか言えないぞ
ゴール裏の住人になりたいなら別だが
3124/02/25(日)19:12:48No.1161404258+
>無料だから今日の席の値段は分からなかったけど
>どうやらサッカーって安い席だと休日割増料金のシダックスのカラオケに行ったくらいの値段で観れるらしいから全然また行こうと思った
一番安い席は基本的にゴール裏になるから2〜3番目に安い席くらいが狙い目よ
3224/02/25(日)19:13:29No.1161404538+
なんで2月3連休最終日日曜ナイターってとんでもない悪条件でやらされてるの…
3324/02/25(日)19:13:45No.1161404644+
>ヴェルディ負けちゃったけど楽しかった
>国立競技場ってすごいところだった
>サッカー観るの面白いからまた別の日に観にいこうと思う
>無料だから今日の席の値段は分からなかったけど
>どうやらサッカーって安い席だと休日割増料金のシダックスのカラオケに行ったくらいの値段で観れるらしいから全然また行こうと思った
他サポだけどどんどん試合観に行って沼にハマってほしい
3424/02/25(日)19:13:49No.1161404683+
安い席はファン層がウンコってのもあるけど単純に試合見にくいからな
3524/02/25(日)19:14:10No.1161404862+
見るならバクスタがいいぞ
そこそこ安いし見やすい
デーゲームだと太陽が当たるので帽子を忘れずに
3624/02/25(日)19:14:17No.1161404918+
唯一開催でDAZN視聴者をガッポリって寸法よ
3724/02/25(日)19:14:55No.1161405203+
>唯一開催でDAZN視聴者をガッポリって寸法よ
スタンドに客入れた方が絶対いいだろ!
3824/02/25(日)19:15:08No.1161405298+
悪条件でやらされてるのはアウェイだけでホームは自分のとこの都合だろう
3924/02/25(日)19:15:51No.1161405570+
FC大阪のこの人のまばらさが時間によるものなのかJ3の人気に依るものなのか
4024/02/25(日)19:16:30No.1161405836+
うちは救いも期待も何もない開幕戦だった…
いつJ2落ちが決まるか逆算する日々になる
4124/02/25(日)19:16:47No.1161405961+
FC大阪は昇格条件の動員数満たすのも一苦労だったしな
4224/02/25(日)19:17:04No.1161406070+
FC大阪は東大阪のチームだからハウス食品とかタツタ電線当たりがスポンサーに付けば化けそう
4324/02/25(日)19:17:38No.1161406318+
>FC大阪のこの人のまばらさが時間によるものなのかJ3の人気に依るものなのか
大阪はすでに大阪と面白い大阪がいるから後発の謎大阪に客が少ないのは仕方ない
4424/02/25(日)19:18:02No.1161406494+
人口は十分のはずだけど3クラブ目はねえ
4524/02/25(日)19:18:07No.1161406515+
いや入れろや
4624/02/25(日)19:18:21No.1161406635そうだねx2
バクスタよりは中央の高いとこから見るほうが選手の動きわかりやすくて好きだわ
4724/02/25(日)19:18:55No.1161406906+
>FC大阪のこの人のまばらさが時間によるものなのかJ3の人気に依るものなのか
まだ全然知られてないよクラブ自体が
4824/02/25(日)19:19:35No.1161407215+
メインとバックは高さ同じだろなんて思ったあなた
恵まれているんですよ?
4924/02/25(日)19:19:41No.1161407254+
>人口は十分のはずだけど3クラブ目はねえ
関東で言うところの謎横浜の立ち位置なクラブだもんな
5024/02/25(日)19:19:48No.1161407301+
>バクスタよりは中央の高いとこから見るほうが選手の動きわかりやすくて好きだわ
値段と俯瞰で見たい派だからバックスタンド上層買うことが多いわ
5124/02/25(日)19:20:07No.1161407431+
スタジアムもデカすぎるんじゃないの
5224/02/25(日)19:20:12No.1161407465+
前に安売りのチケット取ったらアウェイサポのゴール裏に限りなく近くのメインスタンドでめちゃくちゃ怖かった
5324/02/25(日)19:20:18No.1161407502+
同じ地域に上のカテゴリのクラブあるのにJ3のサポになるのはどういうきっかけなんだろ
兼任も多いのかな
5424/02/25(日)19:20:24No.1161407547+
バックスタンドは大帝メインスタンドより位置が低いよね…
5524/02/25(日)19:20:44No.1161407688そうだねx1
でかすぎるもクソも元々ラグビー用だぞ
花園だし
5624/02/25(日)19:21:15No.1161407920+
花園ってサッカーに使えるんだな
5724/02/25(日)19:21:27No.1161407999そうだねx1
花園はラグビーの聖地…なんだけど管理者はFC大阪なんだよね
近鉄じゃないんかい
5824/02/25(日)19:22:05No.1161408246+
フリーキックが決まると気持ちいいね
5924/02/25(日)19:22:12No.1161408297+
>でかすぎるもクソも元々ラグビー用だぞ
>花園だし
だからデカすぎるんじゃないのかって
同じ客入りでも5000人キャパのスタジアムならまだ見栄えがするでしょ
6024/02/25(日)19:23:25No.1161408820+
NHKで特集
6124/02/25(日)19:23:29No.1161408844そうだねx1
見栄えのために別にスタジアム用意しろとでも?
6224/02/25(日)19:23:34No.1161408868+
>フリーキックが決まると気持ちいいね
流れとかガン無視だと最高
6324/02/25(日)19:23:40No.1161408906+
>フリーキックが決まると気持ちいいね
昨日も今日もすごいの決まったな
6424/02/25(日)19:23:41No.1161408917+
生まれ育ちも東京だけど一族の出身地で墓もそこにあるなら鹿児島FC応援してる
観に行ってあげたいけど遠すぎて無理だから陰ながら応援してる
今日は引き分けたようでまずまずの発進じゃないか
6524/02/25(日)19:23:41No.1161408923+
>だからデカすぎるんじゃないのかって
2万人以上入るスタはJ3では持て余すよな
6624/02/25(日)19:24:31No.1161409275+
北方面ガンバ南方面セレッソな感じで東大阪にJ3チーム誕生!って言われてもって感じか
6724/02/25(日)19:24:55No.1161409444+
初勝利がいつまでお預けになるか怖い
6824/02/25(日)19:25:21No.1161409627そうだねx2
堅守だけでギリギリ保ってたチームがガバガバになったらどうしたらいいんですか…?
6924/02/25(日)19:25:29No.1161409701+
>初勝利がいつまでお預けになるか怖い
GWまでには勝ちたいよな
7024/02/25(日)19:26:05No.1161409983そうだねx1
>GWまでには勝ちたいよな
シーズン終了してるだろそれは
7124/02/25(日)19:26:07No.1161410007+
>北方面ガンバ南方面セレッソな感じで東大阪にJ3チーム誕生!って言われてもって感じか
キタから北部の大阪
ミナミから南部の大阪
東大阪市
だから少ないよね獲得できるファン数…
7224/02/25(日)19:26:20No.1161410088+
>堅守だけでギリギリ保ってたチームがガバガバになったらどうしたらいいんですか…?
札幌みたいに点取りまくれ
7324/02/25(日)19:26:48No.1161410301+
枠には撃ちたいねえ
7424/02/25(日)19:26:49No.1161410308+
外すんかーい
7524/02/25(日)19:26:53No.1161410335+
久々のJ1まだたのちい!
でもきっとこのあとたのしくないことの方がおおい!
ウキー!
7624/02/25(日)19:26:55No.1161410359そうだねx2
J3から応援してましたって将来言えるかもしれないじゃん
7724/02/25(日)19:27:18No.1161410524+
>久々のJ1まだたのちい!
>でもきっとこのあとたのしくないことの方がおおい!
>ウキー!
J2はいつでも君を待っているぞ…!
7824/02/25(日)19:27:21No.1161410560そうだねx5
>堅守だけでギリギリ保ってたチームがガバガバになったらどうしたらいいんですか…?
多分忍者がいるクラブだな
7924/02/25(日)19:27:35No.1161410680+
大宮サポは久しぶりに楽しそうでわむ
8024/02/25(日)19:28:37No.1161411150+
長野もいい加減上がりたいよね
立派なスタ持ってるし
8124/02/25(日)19:28:55No.1161411272+
すげえ決められてもおかしくない感じだったな
8224/02/25(日)19:29:07No.1161411353+
>堅守だけでギリギリ保ってたチームがガバガバになったらどうしたらいいんですか…?
戦術ランゲリック!
8324/02/25(日)19:29:13No.1161411403+
普通に長野の方がいいな
8424/02/25(日)19:29:48No.1161411644+
今日の国立は
親の顔より見たJリーグ開幕ムービー→川淵チェアマン挨拶→画面切り替わりピッチに現在の川淵さん
→挨拶途中にヴェルディ16年ぶりの所で感極まる
はとても良かった
すっかり白くなった川淵さんが大写しになった時はどよめいた
8524/02/25(日)19:29:55No.1161411692+
>戦術ランゲリック!
ランゲラックいなかったらサッカーのスコアじゃない試合を連発しそうで
8624/02/25(日)19:30:09No.1161411815+
余裕ぶっこいて特番とかまでやってキヅールに殴り倒されたのは美しかったよ長野
8724/02/25(日)19:30:28No.1161411965+
めっちゃいい試合見れて最高だったわ今日…
8824/02/25(日)19:31:00No.1161412220+
大宮は今年優勝するよ
8924/02/25(日)19:32:08No.1161412728そうだねx1
今期もダメかーって感じ
9024/02/25(日)19:32:30No.1161412935+
>今期もダメかーって感じ
早くなぁい?
9124/02/25(日)19:32:45No.1161413065そうだねx2
>大宮は今年優勝するよ
誰もがそうですかとしか思わないぞそれ
むしろ優勝できないとかまかり間違って昇格できないとかだと
死ぬほど笑われるから頑張れ
9224/02/25(日)19:32:55No.1161413138+
今年結構行けんじゃね?と思わせてくれる勝ち方だった
まぁ上位争うライバルもきっちり勝ってきてんだけど…
9324/02/25(日)19:33:27No.1161413418そうだねx2
大宮が残留したらもう笑うとかじゃないよ…
9424/02/25(日)19:33:52No.1161413627+
元々の贔屓はもちろん応援するんだけど今年はちょっと他も試合追ってみようかな
9524/02/25(日)19:35:01No.1161414222そうだねx2
大宮はあの話がマジならもうゾンビから蘇生どころかタイラントになって戻ってきそうだし…
9624/02/25(日)19:35:06No.1161414264+
今日行った国立競技場と同じくらいの電車賃で大宮と浦和のサッカー場にも行けるっぽいのでその試合も観に行ってみようと思う
9724/02/25(日)19:35:30No.1161414502+
贔屓はいつ降格してもおかしくなくなって脳がもたないかもしれない
9824/02/25(日)19:35:33No.1161414528+
>元々の贔屓はもちろん応援するんだけど今年はちょっと他も試合追ってみようかな
俺もそんな感じ
近所の水戸かなあ…
9924/02/25(日)19:35:39No.1161414566そうだねx1
ランゲラックのアブナイ!マニアの人しか喜んでないと思う今年
10024/02/25(日)19:35:42No.1161414588+
>大宮が残留したらもう笑うとかじゃないよ…
そもそも降格した時点でもう全然笑えなかったからな…
10124/02/25(日)19:35:46No.1161414624+
定着したい
10224/02/25(日)19:35:57No.1161414726+
ツエーゲンやばい
J3定着しそうな予感しかない
10324/02/25(日)19:36:36No.1161415039+
>今日行った国立競技場と同じくらいの電車賃で大宮と浦和のサッカー場にも行けるっぽいのでその試合も観に行ってみようと思う
埼スタは行ったことあるけどいいスタジアムだぞ
帰りは一気に最寄駅に人なだれ込んでしばらく電車乗れない…もあるから近くのイオンモールで時間潰すといいぞ
10424/02/25(日)19:36:38No.1161415057+
いろんなスタジアム行くと座席に詳しくなれるよ
見やすい位置とか分かる
10524/02/25(日)19:36:43No.1161415096そうだねx1
弱い方のラブライブ
10624/02/25(日)19:37:44No.1161415619+
>J3定着しそうな予感しかない
しばらく降格争いしてたのがとうとう決壊した時は往々にしてそうなる
カテゴリが一つ上になるけど甲府とかそのパターン
10724/02/25(日)19:37:48No.1161415650+
>ツエーゲンやばい
>J3定着しそうな予感しかない
元々ギリッギリなのを監督パワーで持ち堪えてたのが限界振り切って監督変わって全部終わるのは讃岐を思い出す
のでそうならないように頑張ってほしい
10824/02/25(日)19:37:57No.1161415726+
レッドブルとしてはJ3のままの方が都合がいいのかな
10924/02/25(日)19:38:12No.1161415855+
ガンバはうさくんが残留圏内には連れて行ってくれそう
だからなんだという話だけど
11024/02/25(日)19:38:21No.1161415923そうだねx1
まあリーグ優勝もしてない癖に金満で鳴らしてるチームの末路としてはありなんじゃないかな
11124/02/25(日)19:38:41No.1161416096+
>レッドブルとしてはJ3のままの方が都合がいいのかな
買う時は値が下がってた方がいいかもな…まあRBからしたら誤差かもだけど
11224/02/25(日)19:38:58No.1161416245+
>今日行った国立競技場と同じくらいの電車賃で大宮と浦和のサッカー場にも行けるっぽいのでその試合も観に行ってみようと思う
埼スタ行くなら出店キッチンカー情報抑えておくといいぞ
https://urawareds-stadium-gourmet.jp/
11324/02/25(日)19:39:17No.1161416425+
クラブオーナーという立場が欲しいだけで上に上がると維持費かかるからそれは勘弁っての結構いるらしいね
11424/02/25(日)19:39:32No.1161416538そうだねx1
試合後の浦和美園めちゃくちゃ混むしバスも渋滞するからJRまで徒歩も視野に入れておくといい
11524/02/25(日)19:39:35No.1161416571+
レッドブルとしてはJ1でいてくれたほうが良かったんじゃねえかな
NTTが持て余してるのは数年前からわかってたし
買い取るのにカテゴリーなんかどうでもいい程度にお金あるし
11624/02/25(日)19:39:59No.1161416769そうだねx3
>クラブオーナーという立場が欲しいだけで上に上がると維持費かかるからそれは勘弁っての結構いるらしいね
そう考えるとアレな部分ありつつも勝つ気満々の三木谷はいいオーナーなんだな…
11724/02/25(日)19:40:39No.1161417069+
来週はこれまた16年ぶりに埼スタでの「ウィーアーレッズ!」の大音声聞きに行くわ
11824/02/25(日)19:41:01No.1161417244+
落ちたら落ちたで経営が楽になるって考えてるの怖い
11924/02/25(日)19:41:41No.1161417575+
ナイスキー
12024/02/25(日)19:41:43No.1161417590+
>落ちたら落ちたで経営が楽になるって考えてるの怖い
スポンサーも離れて客も減るのに…
12124/02/25(日)19:41:47No.1161417625+
いいロング打つじゃん
12224/02/25(日)19:41:47No.1161417628+
名古屋はなんというか浮き沈みすげえな…となる
強い時はマジで強いんだけど
12324/02/25(日)19:41:59No.1161417731そうだねx3
そもそもいなかったらクラブ潰れてる系はなかなか文句もねえ
12424/02/25(日)19:42:39No.1161418087+
>強い時はマジで強いんだけど
強くても勝たないといけない試合で悉く負ける悪い癖が
12524/02/25(日)19:43:12No.1161418344+
ツエーゲン金沢って新スタジアムが作られたところだよね
広島も新スタジアムが最近完成してデビューしたし
なんかサッカースタジアムの建設が盛り上がってるのはなんでだろうか
12624/02/25(日)19:43:53No.1161418680+
いらない失点…
12724/02/25(日)19:44:51No.1161419131+
うさくんの忘れた頃にすっげえゴール決める力は健在だった
それはそれとして前半完全に氷漬けにされてたガンバやべえなともなった
12824/02/25(日)19:45:02No.1161419213そうだねx1
箱物は今建築ラッシュだよ
耐震基準問題とか災害時のベースとしての機能付与とかで作るハードルめっちゃ下がってる
12924/02/25(日)19:45:12No.1161419302そうだねx1
>埼スタは行ったことあるけどいいスタジアムだぞ
>帰りは一気に最寄駅に人なだれ込んでしばらく電車乗れない…もあるから近くのイオンモールで時間潰すといいぞ
>>埼スタ行くなら出店キッチンカー情報抑えておくといいぞ
>>https://urawareds-stadium-gourmet.jp/
そうなのね教えてくれてありがとう
多分行くと思うからその時はまた前日あたりに色々「」から教えてもらうことにするよ
13024/02/25(日)19:45:34No.1161419490+
鹿児島のスタジアム問題はどうなるんだ
13124/02/25(日)19:45:36No.1161419506+
自治体や周辺企業にとってもメリットある提案が増えたからじゃないかね
長崎は当初予算90億円ほど超えたらしいけどそれでも破綻せずやれるといっている
13224/02/25(日)19:45:59No.1161419684+
鹿児島って市と県で内ゲバやってるやつだっけか
13324/02/25(日)19:46:18No.1161419826+
体育館とかもアリーナ機能つけて建て替えとか普通にやってるもんな
13424/02/25(日)19:46:26No.1161419891+
鹿児島は用地選定からやり直し
13524/02/25(日)19:46:31No.1161419931+
うちも経営危機になったところを大金持ちスポンサーに拾ってもらいたい!
13624/02/25(日)19:46:40No.1161420005+
>箱物は今建築ラッシュだよ
>耐震基準問題とか災害時のベースとしての機能付与とかで作るハードルめっちゃ下がってる
ああ資材や支援物資の集積所や避難所にも使えるからか…
13724/02/25(日)19:46:56No.1161420154+
>箱物は今建築ラッシュだよ
東京にも作ってくだち…
13824/02/25(日)19:46:58No.1161420180+
>うちも経営危機になったところを大金持ちスポンサーに拾ってもらいたい!
やめろそのまま死ぬぞ
13924/02/25(日)19:47:28No.1161420467そうだねx1
大宮にとって最悪なのはNTTが手放すつもりもないけど金かけるつもりも無い状態になってる可能性
14024/02/25(日)19:47:41No.1161420573+
あの得点王うちにいたナカーマなんですよ
14124/02/25(日)19:47:47No.1161420625+
>ああ資材や支援物資の集積所や避難所にも使えるからか…
後は大量のトイレとかな
14224/02/25(日)19:48:06No.1161420773そうだねx2
平塚市は公園を潰してスタジアムにするべき
14324/02/25(日)19:48:46No.1161421156+
>レッドブルとしてはJ1でいてくれたほうが良かったんじゃねえかな
>NTTが持て余してるのは数年前からわかってたし
>買い取るのにカテゴリーなんかどうでもいい程度にお金あるし
強いところに急に買収してクラブカラーも名前も変えてなんて暴動が起きるだろ
どん底に居るからこそそこをチーム強化の代償として取引出来るんだよ
14424/02/25(日)19:49:01No.1161421279+
野津田はなぁ…どうにもならん
14524/02/25(日)19:49:05No.1161421319+
黒田監督はJ1でも結果だしたらそのまま代表監督に登り詰めそうだけど
くんさんとかあのタイプは使わなさそうだな
14624/02/25(日)19:49:14No.1161421396+
>大宮にとって最悪なのはNTTが手放すつもりもないけど金かけるつもりも無い状態になってる可能性
昨日NACK5スタジアム行ったけど去年まで配っていた新聞やめたぞ…
14724/02/25(日)19:50:01No.1161421818+
>黒田監督はJ1でも結果だしたらそのまま代表監督に登り詰めそうだけど
JFAが今の体制のままならまずない
閥が違う
14824/02/25(日)19:50:08No.1161421892+
実際町田のアレは何とかなるのか
ヘイトぶつける気はないけどまともにスタ行けないんじゃ厳しいぞ
14924/02/25(日)19:50:32No.1161422112+
FC大阪は今年圏内に入っても昇格できないけど「できる」を証明することで翌年の状況変わるからな…
15024/02/25(日)19:51:13No.1161422470+
>野津田はなぁ…どうにもならん
町田市も頑張ってるらしいモノレール延伸もしばらく掛かるしな…
15124/02/25(日)19:51:14No.1161422475+
>実際町田のアレは何とかなるのか
>ヘイトぶつける気はないけどまともにスタ行けないんじゃ厳しいぞ
行くときは客がバラけているから楽
問題は帰る時
15224/02/25(日)19:51:16No.1161422498+
野津田から帰れないサポがSNSで悲鳴上げてるのを肴にする習慣が出来ちまう
15324/02/25(日)19:51:25No.1161422573+
広島はとりあえず新スタジアム作っても気まずい事にならなさそうで良いな
というか強えーよ当たりたくねえよ
15424/02/25(日)19:51:27No.1161422589+
>実際町田のアレは何とかなるのか
町田サイドがなんとも思ってないようだし改善しなさそう
事故が起きるまであのままだろうな
15524/02/25(日)19:51:52No.1161422794そうだねx1
悪くはないけど決め手が
fu3177453.jpg
15624/02/25(日)19:52:13No.1161422962そうだねx1
厄介な奴がJ1に上がってきたんだな
15724/02/25(日)19:52:30No.1161423101そうだねx4
>悪くはないけど決め手が
>fu3177453.jpg
そんなところでimg見るな
15824/02/25(日)19:53:10No.1161423444+
>悪くはないけど決め手が
>fu3177453.jpg
後半も選手たちを後押ししてやってくれ
15924/02/25(日)19:53:10No.1161423449そうだねx1
中継に映ってそう
16024/02/25(日)19:53:11No.1161423461+
金沢スタジアムのアウェー席がロックすぎて面白い
16124/02/25(日)19:53:20No.1161423541+
>そんなところでimg見るな
ハーフタイムくらいゆるして
16224/02/25(日)19:53:28No.1161423624+
ゴール裏でimgを!?
16324/02/25(日)19:54:04No.1161423904+
なんだこの昭和みたいな画質と音質…
16424/02/25(日)19:54:08No.1161423931+
寒くねえの?
16524/02/25(日)19:54:11No.1161423963+
大阪も長野も決められる時決めらんなかったな
16624/02/25(日)19:54:33No.1161424140+
花園はハーフタイム時間潰せる出店もそんなになさそうだしなあ
16724/02/25(日)19:54:46No.1161424242+
0-0か長野-FC大阪
16824/02/25(日)19:55:32No.1161424606+
>中継に映ってそう
DAZNって結構ハーフタイムとか試合後にサポの姿抜くから映るよ
俺も遠征している時に抜かれた
挙動がキモかった
16924/02/25(日)19:55:36No.1161424646+
大阪府勝星無し!
17024/02/25(日)19:55:59No.1161424815+
日曜夜にそこにいる人らはある種畏敬の念を持って見ているよ…
17124/02/25(日)19:56:13No.1161424960+
うっかり鼻くそもほじれんな…
17224/02/25(日)19:56:17No.1161425001そうだねx2
メで拾ったヴェルディのコレオ
fu3177475.jpg
17324/02/25(日)19:56:24No.1161425080+
名誉いもげクラブに認定してあげよう
17424/02/25(日)19:56:36No.1161425196+
>ゴール裏でimgを!?
虹裏かどうかはしらんがゴール裏でカタログらしき物を開いているサポは見た事はある
どのクラブかは名誉に関わるから言えない
17524/02/25(日)19:56:55No.1161425376+
J3中継はハーフタイム中センターカメラほったらかしでスタンド抜くことほとんどないよね
17624/02/25(日)19:58:14No.1161426088+
カメラ複数無いだろうからな
17724/02/25(日)19:59:06No.1161426556+
>カメラ複数無いだろうからな
J3に降格すると如実に感じるな
あと解説の人がいないのも
17824/02/25(日)19:59:07No.1161426564+
>メで拾ったヴェルディのコレオ
>fu3177475.jpg
ゴール裏埋められてすごい
17924/02/25(日)19:59:11No.1161426596+
ちなみに試合前の光景
相手長野だからりんごジュース飲もうぜ!(長野産どころか国産ではない)
fu3177496.jpg
18024/02/25(日)19:59:35No.1161426799そうだねx1
国立競技場が人でいっぱいですごかった
貼るカイロ付けろって「」に言われたから首とか上半身にベタベタ付けて行って大正解だったけど
ジーパンの下半身に付けるの忘れてて脚すっごい寒かった
fu3177480.jpg


fu3177480.jpg fu3177496.jpg fu3177475.jpg 1708855004460.jpg fu3177453.jpg