二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708803167447.jpg-(348904 B)
348904 B24/02/25(日)04:32:47No.1161190659そうだねx6 09:21頃消えます
今読み終わった
ノノとくっつけ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/25(日)04:33:32No.1161190701そうだねx2
でもなぁ
かわいい娘だしなあ…
224/02/25(日)04:38:17No.1161190994そうだねx17
手配しよう
324/02/25(日)04:38:33No.1161191008+
フルトゥナが予想よりはるかにクソ野郎だった
424/02/25(日)04:38:33No.1161191011そうだねx7
僕もお願いします
524/02/25(日)04:39:08No.1161191050そうだねx5
>僕もお願いします
手配しよう
624/02/25(日)04:41:32No.1161191192+
カエルの漫画なのにえっちなおっぱいがいっぱい出てきてびっくりしちゃった
724/02/25(日)04:49:39No.1161191662+
えっちなおっぱい自体はそこそこ出てるからね…
824/02/25(日)04:50:35No.1161191720そうだねx1
推しカプから産まれてえ〜
924/02/25(日)04:51:08No.1161191749+
>えっちなおっぱい自体はそこそこ出てるからね…
でもどこかの土地神みたいに出しっぱなしはありがたみがないし…
1024/02/25(日)05:03:30No.1161192439そうだねx1
こーこのパンツ良いよね…
1124/02/25(日)05:06:19No.1161192573+
>こーこのパンツ良いよね…
ひーん
1224/02/25(日)05:18:04No.1161193099+
書き込みをした人によって削除されました
1324/02/25(日)05:18:40No.1161193129そうだねx3
もともと短期って決めて連載してたせいか他の作品と違って序盤も面白いな…
ちゃんと最後まで構成考えて描いたんだろうな…
って感心してたらフルトゥナが何やったか何も考えてなかったって本当にこの作者はよぉ
1424/02/25(日)05:30:11No.1161193678+
これ読んでこの作者の他の読んだらなんか違う!ってなったからスピサは初心者向きなんだろうか
1524/02/25(日)05:33:55No.1161193820+
https://www.mangaz.com/book/detail/63721
サイコスタッフも読もうぜ
1624/02/25(日)05:36:04No.1161193921+
>サイコスタッフも読もうぜ
もちろん読んでるぜ
タイトル回収いいよね…
1724/02/25(日)05:41:35No.1161194201そうだねx1
>これ読んでこの作者の他の読んだらなんか違う!ってなったからスピサは初心者向きなんだろうか
読み込むと面白いんだけど面白くなってくるまでが長くてね…
1824/02/25(日)05:42:53No.1161194277そうだねx10
読者「フルトゥナは一体どんな酷いことをしたんだ…!?」
作者「フルトゥナは一体どんな酷いことをしたんだ…!?」
1924/02/25(日)05:48:04No.1161194546そうだねx3
戦国妖狐が特に顕著だけど行き当たりばったりで話進めてるのも人を選ぶかもしれない
その点ソルテは大丈夫そうだなと思ってたけど直近の話を見る限りやっぱりいつものように描いてるっぽい…
2024/02/25(日)05:50:43No.1161194685そうだねx1
>読者「フルトゥナは一体どんな酷いことをしたんだ…!?」
>作者「フルトゥナは一体どんな酷いことをしたんだ…!?」
それであのとんでもなく酷いことが出力されたのならまぁいいか…
2124/02/25(日)05:51:41No.1161194730そうだねx10
カエルって広げた風呂敷を綺麗に畳むのがめちゃくちゃ上手いんだけどすごくダラダラ広げるから畳み始めるまであんま面白くないんだよな…
浦沢直樹と正反対のスキルツリーしてる
2224/02/25(日)05:52:52No.1161194795+
ラファルのほうがひどいことしてない…?
勘違いと勝手な思い込みで1億人殺したぞ
2324/02/25(日)05:53:07No.1161194809+
実質世界を滅ぼしたラファルのほうが酷いことしてねえかな
2424/02/25(日)05:53:15No.1161194818+
よしじゃあ友達助けるかでさくっと数万人殺しにいくのはアニムスや野禅ですらなしえなかったサイコぶり
2524/02/25(日)05:54:43No.1161194878+
ソルテはなんか変身すると頭にどら焼き乗っけてるのが気になってしょうがない…
2624/02/25(日)05:55:00No.1161194887+
>ラファルのほうがひどいことしてない…?
>勘違いと勝手な思い込みで1億人殺したぞ
あれは悩みに悩んだ末だし人類の未来を思ってのことだからまだ納得はできる
結局意味ありませんでしたってのはまぁ…
2724/02/25(日)05:55:36No.1161194911+
>実質世界を滅ぼしたラファルのほうが酷いことしてねえかな
滅んでなかった!
ヨシ!
2824/02/25(日)05:55:47No.1161194919+
脳だけなのはなぁ…
2924/02/25(日)05:56:30No.1161194960+
ラファルは結局意味なかったってのは大きいと思う
フルトゥナは放置するとどこまでもひどいことになってくし
3024/02/25(日)05:57:28No.1161195005+
スピサは先にオチ考えて話作ったのかってくらい綺麗に終わるけどあの辺も後から考えたのかな…
3124/02/25(日)05:59:10No.1161195086+
ギンガサンダ3冊と放浪世界もオススメだよ
短編集だからちゃんと長編ゆえの迷走がない(たまにある)
3224/02/25(日)05:59:26No.1161195101+
>スピサは先にオチ考えて話作ったのかってくらい綺麗に終わるけどあの辺も後から考えたのかな…
はい…
3324/02/25(日)06:00:28No.1161195159+
>はい…
このカエル野郎!!
逆にすげえけど!!
3424/02/25(日)06:01:15No.1161195200そうだねx2
後付けだとさみだれのあれがあれのあれなのも好き
3524/02/25(日)06:02:23No.1161195271そうだねx1
今までそこまで大失敗してないから許される作り方というか
はははこやつめで笑って語られてるのがすごいことよね
一作くらいならまだしも二作も失敗が続いたらいい加減にせえよって目で見られる
3624/02/25(日)06:03:01No.1161195306+
あとがきで握手の演出だけは考えてたって書いてたけど最後の決闘あたりの流れは最初から考えてたかどうかは謎だ
特に虫取り網
電話も1話で描いてるから出産でレイと再会も考えてたんだろうけど弟も出てきたのはライブ感って感じがする
3724/02/25(日)06:03:03No.1161195311+
>カエルって広げた風呂敷を綺麗に畳むのがめちゃくちゃ上手いんだけどすごくダラダラ広げるから畳み始めるまであんま面白くないんだよな…
>浦沢直樹と正反対のスキルツリーしてる
つまり浦沢に前編書かせてカエルに後編書かせれば最強の漫画ができる!!
3824/02/25(日)06:03:51No.1161195356+
>今までそこまで大失敗してないから許される作り方というか
>はははこやつめで笑って語られてるのがすごいことよね
もう綺麗に畳めるのは誰も疑ってないからちょっとくらいだるい展開が続いても最後までついていく読者が多いというか
3924/02/25(日)06:04:17No.1161195378+
>後付けだとさみだれのあれがあれのあれなのも好き
なんのことだか分からんが多分あれのことだろうな…
戦国妖狐は7話目気合い入れましたってスタッフの話聞いて
ああ芍岩の回だなってなるレベルのあれだろうな感
4024/02/25(日)06:05:06No.1161195417そうだねx1
コーコの話は虫取り網を渡すだけとか設定畳むためだけすぎる…って思うけど何もなく平和な回もあるのはそれっぽいよね
よかったね
4124/02/25(日)06:05:14No.1161195426+
あれのあれは多分あれであいつがあいつなことなんだろうけどもうぼかす必要なくねえかな!?
4224/02/25(日)06:05:52No.1161195458+
>なんのことだか分からんが多分あれのことだろうな…
>戦国妖狐は7話目気合い入れましたってスタッフの話聞いて
未読者の前で書くわけにもいかないけどあれだよあれ!
4324/02/25(日)06:06:38No.1161195522そうだねx5
さみだれアニメがさみだれて作者がやさぐれてたときは終わりかと思ったけどど根性カエルにも程がある…
4424/02/25(日)06:07:08No.1161195544そうだねx1
女の子がシコれる火の鳥って感じで好き
4524/02/25(日)06:07:12No.1161195553+
俺スピサが無かったら他の作品絶対読んで無かったと思うぞ俺
4624/02/25(日)06:07:51No.1161195588+
>コーコの話は虫取り網を渡すだけとか設定畳むためだけすぎる…って思うけど何もなく平和な回もあるのはそれっぽいよね
拍子抜けするけどその前とその後が重すぎるからああいうギャグ生があったのはありがたかった…
4724/02/25(日)06:09:26No.1161195677+
結局あの墓場があるから魂が循環しないので人が衰退してるってのは関係なかったん?
4824/02/25(日)06:09:42No.1161195696+
徐々に仲良くなる設定で二つ前が仮面だけど結婚してて一つ前が普通に恋愛結婚してそうなんだぜ
今世はもう朝イチャラブよ
4924/02/25(日)06:10:55No.1161195765そうだねx2
戦国も1部微妙微妙って言われてたし俺もそう思ってたけどアニメで見返すとあれ…面白いな…ってなるから監督には大感謝
放映前のスレのログ見るとふこうのエピソード削れとか言われてたけど見事にやり切ったのも脱帽
5024/02/25(日)06:12:22No.1161195853+
>結局あの墓場があるから魂が循環しないので人が衰退してるってのは関係なかったん?
あくまでもフルトゥナの推論だからなあ
5124/02/25(日)06:12:24No.1161195856+
戦国一部は妖刀が自由を語るのが好き
5224/02/25(日)06:12:40No.1161195871そうだねx2
まあどうせ面白くなるだろで読者が着いてくるからな…
ちゃんと期待に応えるカエルは偉いけど
5324/02/25(日)06:13:44No.1161195968+
それにしてもソルテはれんさいそくどをなんとかして…俺の中の扱いが完結しそうなメイドインアビスだぞ
5424/02/25(日)06:14:45No.1161196033+
スピサはさみだれや戦国と違って序盤が面白くて後半微妙になる作品だと思ってる
ラストバトルがコメディで消費されてしまったというか
手配するから許すが…
5524/02/25(日)06:15:36No.1161196092そうだねx1
血の繋がらない子どもの親をやる話はどっちも好き
5624/02/25(日)06:15:41No.1161196100+
スピサのラストは俺めちゃくちゃ好きだが…
5724/02/25(日)06:16:10No.1161196134そうだねx6
あっ!これかぁ!道を踏み外すってやつ!
って気づく瞬間いいよね
よくねえよ
5824/02/25(日)06:16:46No.1161196178+
コメディかなあラストバトル!?
多少絵面がコメディチックだったかもしれないけど過去生たちでネガイカナウヒカリでもしなきゃダメ?
5924/02/25(日)06:17:02No.1161196197そうだねx2
ダンジョン飯の後にトリガー制作でスピリットサークルのアニメに産まれたいです!!
6024/02/25(日)06:18:03No.1161196250+
>結局あの墓場があるから魂が循環しないので人が衰退してるってのは関係なかったん?
魂が囚われたままなのは確かだしスパスシフィカが警告してるってことはあまり良くないんじゃないかな
川の流れの喩えだと同時代に同じ魂が存在することも可能らしいから寝台で大量に寝てても魂の循環には影響ないんじゃないのとも思うが
6124/02/25(日)06:18:50No.1161196287+
明らかにアニメ化しやすそうで宣伝次第でかなり売れそうなスピサがアニメ化せずに
やりづらそうなのばかりアニメ化していくのはなぜなんだ
6224/02/25(日)06:19:08No.1161196303+
>ダンジョン飯の後にトリガー制作でスピリットサークルのアニメに産まれたいです!!
私もさみだれを作り直してくれるなら同意します!
6324/02/25(日)06:19:16No.1161196312+
>ダンジョン飯の後にトリガー制作でスピリットサークルのアニメに産まれたいです!!
手配しよう
6424/02/25(日)06:19:39No.1161196346そうだねx1
>>ダンジョン飯の後にトリガー制作でスピリットサークルのアニメに産まれたいです!!
>私もさみだれを作り直してくれるなら同意します!
手配しよう
6524/02/25(日)06:19:59No.1161196360+
サンキュー神様!
6624/02/25(日)06:20:15No.1161196381+
よく言われるのはスピサは1クールじゃちょっとキツくて2クールだと間延びしそうな原作量だから
6724/02/25(日)06:20:37No.1161196400+
>それにしてもソルテはれんさいそくどをなんとかして…俺の中の扱いが完結しそうなメイドインアビスだぞ
本人も気にしてるのでページ減らして更新速度上げるとか言ってたよ
実際この前は隔月になった
6824/02/25(日)06:20:44No.1161196409+
じゃあ劇場版やればいいってことじゃん!
空の境界みたいに!
6924/02/25(日)06:21:24No.1161196447+
>じゃあ劇場版やればいいってことじゃん!
>空の境界みたいに!
わかった
手配しよう
7024/02/25(日)06:21:55No.1161196467そうだねx1
>よく言われるのはスピサは1クールじゃちょっとキツくて2クールだと間延びしそうな原作量だから
枠余ったら風太と鉱子がイチャイチャするだけの話を流しとけばいいだろ!
7124/02/25(日)06:22:32No.1161196494+
劇場版でも扱いに困る分量だろ!
前後編とか三部作にしろってのか
7224/02/25(日)06:22:39No.1161196503+
>>じゃあ劇場版やればいいってことじゃん!
>>空の境界みたいに!
>わかった
>手配しよう
最低でも三部作くらいでよろしく!
7324/02/25(日)06:22:48No.1161196511+
>じゃあ劇場版やればいいってことじゃん!
>空の境界みたいに!
そんな事してくれそうな酔狂なのいねえ
とは全く言えないぐらいには酔狂なのが一杯いて怖いよアニメ業界の強火のカエルファン…
7424/02/25(日)06:23:32No.1161196540そうだねx1
>放映前のスレのログ見るとふこうのエピソード削れとか言われてたけど見事にやり切ったのも脱帽
八本松さま…
7524/02/25(日)06:23:37No.1161196544+
劇場版は左道か虚無をゆくでいいですよね?
7624/02/25(日)06:23:40No.1161196548+
>よく言われるのはスピサは1クールじゃちょっとキツくて2クールだと間延びしそうな原作量だから
つまり自由に使えるイチャラブ回が作れるって事じゃん!
7724/02/25(日)06:24:30No.1161196592そうだねx1
クライマックスネクロマンス!
クライマックスネクロマンスもよろしくお願いします!
7824/02/25(日)06:24:51No.1161196613+
神様スピサもさみだれと同じスタッフで制作するよう手配お願いします!
7924/02/25(日)06:25:02No.1161196621+
劇場版やるなら虚無をゆく1択でしょう
8024/02/25(日)06:25:11No.1161196630+
>八本松さま…
八本松様は2部で出てくる可能性はあるから…
真介の成長って意味では1部でも出てきたほうがよかったかもしれないけど
8124/02/25(日)06:25:34No.1161196648+
>劇場版でも扱いに困る分量だろ!
>前後編とか三部作にしろってのか
一章で一本作ろうぜ!
60分でいいから!!
8224/02/25(日)06:25:59No.1161196672そうだねx12
>神様スピサもさみだれと同じスタッフで制作するよう手配お願いします!
(焼けた石を押し付ける)
8324/02/25(日)06:26:04No.1161196674+
コーコとイチャイチャする回増やせってのは納得できませんね
ノノとのイチャイチャ回を盛るべきです
8424/02/25(日)06:26:38No.1161196708そうだねx2
>コーコとイチャイチャする回増やせってのは納得できませんね
>ノノとのイチャイチャ回を盛るべきです
中学生女子はこんなとこ見ちゃいけないよ
8524/02/25(日)06:27:54No.1161196771+
12話も気合入れてるらしくてアレvsアレとアレvsアレも期待してますよ
8624/02/25(日)06:28:53No.1161196807+
最初はむっこの高身長眠そうなタレ目美術部女子いいねえ!こっちとくっつけ
って思ってたんだけど二度も娘ポジションの過去生を見せられてしまうとね…
気ぶりジジイも素直に抱けー!って言えなくなるんだよね
8724/02/25(日)06:29:08No.1161196817そうだねx1
忍者編が好き
8824/02/25(日)06:30:17No.1161196881+
>魂が囚われたままなのは確かだしスパスシフィカが警告してるってことはあまり良くないんじゃないかな
魂の研磨が目的だからその行程が滞ってるのが許されないってところかなあ
工場のラインが止まってるのを社長が直々に文句言いたいけど上が動くととんでもないことにしかならないから
事情をよく知らない課長を突っつく
8924/02/25(日)06:30:34No.1161196897+
>(焼けた石を押し付ける)
戦国妖狐の監督は封神演義で付けられたこの痣を消している最中なんだよな
9024/02/25(日)06:31:55No.1161196982そうだねx1
まだアクションが地味だった頃の原作でこの迫力出せてるから
最終決戦とかどうなるか今から楽しみで仕方ない
9124/02/25(日)06:32:04No.1161196992+
>忍者編が好き
いいよね…リョナ欲も適度に満たせて
9224/02/25(日)06:34:24No.1161197102そうだねx1
最終回のサブタイが好き
9324/02/25(日)06:36:00No.1161197206+
そう思うと焼けた石を押し付けられた業界人割と多いな…
9424/02/25(日)06:38:15No.1161197355+
スピサアニメ化は声優が大変すぎる…
文字通り老若男女全部やれって言われるんだぞ
9524/02/25(日)06:40:20No.1161197461+
スピサは風太の眉毛と美術部設定はうしおととらの潮オマージュってカエルが呟いてて何かアハ体験だった
9624/02/25(日)06:40:49No.1161197493+
>スピサアニメ化は声優が大変すぎる…
>文字通り老若男女全部やれって言われるんだぞ
声優を舐めるなよ
9724/02/25(日)06:42:33No.1161197575+
風子回のことを考えると2人だけじゃなく友達全員のキャストが女性声優になっちまうー!
CV:山口勝平のテツが見れなくなっちまうー!
9824/02/25(日)06:44:41No.1161197693+
今更だけどMAGはカエルのこと好きすぎない?
9924/02/25(日)06:44:48No.1161197706そうだねx1
>CV:山口勝平のテツが見れなくなっちまうー!
いくらなんでも古すぎない?
10024/02/25(日)06:46:24No.1161197778+
>スピサは風太の眉毛と美術部設定はうしおととらの潮オマージュってカエルが呟いてて何かアハ体験だった
作風的にはそこまで影響感じないけどジュビロ好きよねカエル
10124/02/25(日)06:49:01No.1161197949+
>作風的にはそこまで影響感じないけどジュビロ好きよねカエル
椎名とジュビロとガイナと冨樫と岩明均ともっけで構成されてるからなカエル
10224/02/25(日)06:57:47No.1161198456+
もっけも入ってるのか…
10324/02/25(日)06:58:52No.1161198542+
戦国妖狐終わったら散人左道やって百鬼町シリーズやってほしいいいいいいいい!!!!
10424/02/25(日)07:03:35No.1161198862+
>実質世界を滅ぼしたラファルのほうが酷いことしてねえかな
暗黒盆地ができたのはアリオンのせいでは
10524/02/25(日)07:04:32No.1161198914+
アリオーーーーーーーーーーーン!
10624/02/25(日)07:07:38No.1161199123+
>ダンジョン飯の後にトリガー制作でスピリットサークルのアニメに産まれたいです!!
そういえば戦国妖狐読み返したら万象王がアンチスパイラル過ぎたけど大丈夫かな…
10724/02/25(日)07:08:36No.1161199192+
颯太の女の子版の転生いいよね
10824/02/25(日)07:08:45No.1161199203そうだねx1
>そういえば戦国妖狐読み返したら狂い神じゃないのに常に全裸の幼女みたいな土地神がいるけど大丈夫かな…
10924/02/25(日)07:13:37No.1161199530+
>もっけも入ってるのか…
散人とかげこげことか百鬼町シリーズのノリがもろもっけだからね…
11024/02/25(日)07:15:00No.1161199631+
>そういえば戦国妖狐読み返したら万象王がアンチスパイラル過ぎたけど大丈夫かな…
カエル作品はこれどっかで見たこと…はよくあることだからセーフ!
11124/02/25(日)07:15:50No.1161199709+
わりとモチーフというか元ネタあるやつ多いけどカエルナイズがうまくて言われないと気が付かないのが多い
11224/02/25(日)07:17:33No.1161199818そうだねx1
短編集もいいよね…
11324/02/25(日)07:19:12No.1161199928そうだねx1
散人左道の頃は往年のアフタヌーンでめっちゃよく見た感じの絵柄!ってなる
11424/02/25(日)07:21:25No.1161200089そうだねx3
>散人とかげこげことか百鬼町シリーズのノリがもろもっけだからね…
妖怪関連無くてもなんか道歩いてる時の雰囲気にそれを感じる
11524/02/25(日)07:21:36No.1161200099+
虚無をゆくいいよね
11624/02/25(日)07:23:08No.1161200230+
アニメ三つも出来たんだから四つ目も簡単だろ?
11724/02/25(日)07:28:42No.1161200652+
>アニメ三つも出来たんだから四つ目も簡単だろ?
少なくとも人気とかどうでもいいからカエルのアニメ化作りてぇ〜ってプロデューサーが
最低3人いるから
普通にやりそうで怖い
11824/02/25(日)07:30:05No.1161200759そうだねx1
スパスシフィカは名前の由来調べたら
銀河を背景にしたぬの気持ちになって見なかったことにした
11924/02/25(日)07:33:05No.1161201029+
>少なくとも人気とかどうでもいいからカエルのアニメ化作りてぇ〜ってプロデューサーが
>最低3人いるから
>普通にやりそうで怖い
さみだれの人だけ可哀想じゃない…?
12024/02/25(日)07:34:26No.1161201144+
もっかいプラウィズみたいなオリジナルアニメやって
多分キャラデザはやりたがらないだろうけど
12124/02/25(日)07:52:13No.1161202931+
正直さみだれに関してはプロデューサー含めそこまで愛があったかは疑問だ
12224/02/25(日)07:57:28No.1161203582+
>虚無をゆくいいよね
定期的に無料配信してた編集の気持ちもわかる…
12324/02/25(日)08:05:44No.1161204543+
>ダンジョン飯の後にトリガー制作でスピリットサークルのアニメに産まれたいです!!
お出しされるニンジャスレイヤーモドキ
12424/02/25(日)08:09:31No.1161205056そうだねx3
>お出しされるニンジャスレイヤーモドキ
>(焼けた石を押し付ける)
12524/02/25(日)08:13:56No.1161205624+
TSした時の宇宙人は解読すると重要な事言ってるんだよな
12624/02/25(日)08:17:44No.1161206176+
>つまり浦沢に前編書かせてカエルに後編書かせれば最強の漫画ができる!!
まんが道でそんなエピソードあったな
12724/02/25(日)08:21:05No.1161206680+
>TSした時の宇宙人は解読すると重要な事言ってるんだよな
あれ解読した文章ってどっかにあるの?
12824/02/25(日)08:21:53No.1161206800そうだねx2
ネットで探せばいくらでも出てくる
あと頑張れば読める
12924/02/25(日)08:22:21No.1161206874+
>あれ解読した文章ってどっかにあるの?
壺かどっかに載ってるのみたことあるな
でもあれ見ようと思えば読めるよ
13024/02/25(日)08:22:23No.1161206881+
>TSした時の宇宙人は解読すると重要な事言ってるんだよな
ほぼ最終戦のネタバレだもんな!
13124/02/25(日)08:24:19No.1161207186+
>あれ解読した文章ってどっかにあるの?
https://taida5656.hatenablog.com/entry/20150830/p1
13224/02/25(日)08:25:10No.1161207328+
https://taida5656.hatenablog.com/entry/20150830/p1
これだね
全部話してて笑う
13324/02/25(日)08:25:33No.1161207412+
二本松兄妹いいよね…
アニメみたいなダイナミックなシーン多めでこういうのも描けるんだ!ってちょっと目からウロコだった
13424/02/25(日)08:56:24No.1161215584+
寝台は永遠に続くわけでないならそのうち魂は開放されるしそしたら過去も未来も関係なく魂の循環は続くけど
それはそれとして永遠に続いたら循環は終わるから破壊することに意味がない訳では無いでいいんだよね?
13524/02/25(日)09:07:16No.1161218335+
経験を歪めるなだから指向的な夢ばっかり見てるのが良くないんじゃないの
13624/02/25(日)09:09:02No.1161218896+
>二本松兄妹いいよね…
>アニメみたいなダイナミックなシーン多めでこういうのも描けるんだ!ってちょっと目からウロコだった
二本松兄妹は基本バトル展開なのに最後に拝み屋で締めるのが綺麗すぎた


1708803167447.jpg