二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708781494493.png-(450874 B)
450874 B24/02/24(土)22:31:34No.1161086028そうだねx3 23:33頃消えます
聡太…うそだろ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/24(土)22:32:46No.1161086552そうだねx43
アイコンがキンタマのゆるキャラかと思った
224/02/24(土)22:34:06No.1161087169そうだねx32
将棋の食事ピックアップする風習はなんなんだろうって思ってる
324/02/24(土)22:34:36No.1161087427+
懐石は珍しいな
424/02/24(土)22:34:52No.1161087550そうだねx72
>将棋の食事ピックアップする風習はなんなんだろうって思ってる
他に記事にできる情報がない
524/02/24(土)22:34:54No.1161087574そうだねx23
>将棋の食事ピックアップする風習はなんなんだろうって思ってる
将棋よくわかんないけどご飯美味しそうって層が見てる
624/02/24(土)22:35:08No.1161087691そうだねx13
>将棋の食事ピックアップする風習はなんなんだろうって思ってる
分かりやすいから
724/02/24(土)22:35:48No.1161088037そうだねx10
>>将棋の食事ピックアップする風習はなんなんだろうって思ってる
>他に記事にできる情報がない
スポーツ新聞の読者なんて対局の内容解説してもわからねぇしな
将棋メディアも飯は載せてるけど
824/02/24(土)22:35:55No.1161088099+
芸能人も政治家も何食ったかがニュースになるからな…
924/02/24(土)22:36:18No.1161088266そうだねx2
戦前からやってる伝統があったりする将棋飯報道
1024/02/24(土)22:36:18No.1161088267+
懐石ってあんまり脳にパワー行かなそう
1124/02/24(土)22:36:28No.1161088342+
藤井くん昼食対策室
1224/02/24(土)22:36:37No.1161088403そうだねx33
取り上げると爆売れするので開催地にとっては嬉しい
1324/02/24(土)22:36:45No.1161088476+
これも将棋解説の一環なんやな
みてる層に将棋の魅力を伝えられれば盤面の展開でもごはん予想でもいいんやな
1424/02/24(土)22:37:10No.1161088709+
盤の話しても良くわかんないだろうし突如有利不利になるから難しいんだろうな…
1524/02/24(土)22:37:25No.1161088821そうだねx5
今回のめっちゃ美味しそうだよね
1624/02/24(土)22:37:27No.1161088834+
すげぇ将棋強いけど偏食家だったり食に興味が無い人だったらどうするんだろうな
1724/02/24(土)22:37:48No.1161089006+
>懐石ってあんまり脳にパワー行かなそう
それでも勝てればめっちゃ宣伝になるな
1824/02/24(土)22:38:27No.1161089324+
>すげぇ将棋強いけど偏食家だったり食に興味が無い人だったらどうするんだろうな
藤井聡太もオススメされたの頼んでるだけかもしれない
1924/02/24(土)22:38:35No.1161089404そうだねx2
藤井聡太の昼食に粘着するネタってimgでもやってたんだ
てっきりなんjか嫌儲のネタかと
2024/02/24(土)22:38:49No.1161089521+
試合会場の宣伝にもなるしな
2124/02/24(土)22:39:15No.1161089717+
なんかバリエーション豊かだもんな棋士の飯…
2224/02/24(土)22:39:26No.1161089797そうだねx2
>すげぇ将棋強いけど偏食家だったり食に興味が無い人だったらどうするんだろうな
鰻ばっかり頼む人とかか
2324/02/24(土)22:39:27No.1161089816+
>すげぇ将棋強いけど偏食家だったり食に興味が無い人だったらどうするんだろうな
ご当地メシがいくつか候補として提示されて棋士がその中からチョイスするんじゃないっけ
2424/02/24(土)22:39:31No.1161089856そうだねx1
忖度してるのか…そうたくんだけにwww
2524/02/24(土)22:39:59No.1161090094+
【千代口】能登生子酢、牛ふき味噌焼き 大浜大豆白和え、一寸豆、能登ふぐ塩糀揚げ、浅月
【お造り】鮪とろ、甘えび、赤烏賊
【焼き物】のど黒塩焼 蟹押し寿し、千枚かぶら、ぶり砧巻
【洋物】能登牛角切りステーキ 能登旬菜添え
【酢の物】ずわい蟹うるい和え 能登春菊、鯵翁巻、梅貝、酢取り茗荷
【食事】蟹めし
【香の物】四種盛り
【留椀】蟹真丈 菜の花、珠洲岩のり
【果物】蓮根かん、苺、金箔
2624/02/24(土)22:40:08No.1161090152+
まだ酒飲める年じゃなかろうに
2724/02/24(土)22:40:13No.1161090182そうだねx1
棋戦は興行なんだ
スポンサーもいるし開催地のPRもやらねばならん
2824/02/24(土)22:40:22No.1161090239+
なんですかコンビニパンと牛乳じゃ駄目なんですか
2924/02/24(土)22:41:04No.1161090591そうだねx4
>忖度してるのか…そうたくんだけにwww
12年くらいROMった方がいいよ
3024/02/24(土)22:41:20No.1161090716そうだねx9
>忖度してるのか…そうたくんだけにwww
撃て
3124/02/24(土)22:41:28No.1161090785そうだねx11
>まだ酒飲める年じゃなかろうに
21歳です…
3224/02/24(土)22:41:30No.1161090814+
>なんですかコンビニパンと牛乳じゃ駄目なんですか
元気もやる気もあんまり出ないだろうそれだと
3324/02/24(土)22:42:07No.1161091121+
>なんですかコンビニパンと牛乳じゃ駄目なんですか
そういう人いそうではあるな…
3424/02/24(土)22:43:34No.1161091777+
>将棋の食事ピックアップする風習はなんなんだろうって思ってる
別に将棋の内容なんて興味ないからこっちのニュースの方が俺はありがたいけど…
3524/02/24(土)22:43:37No.1161091801+
棋士飯ってもしかして業務なのか
3624/02/24(土)22:44:18No.1161092156そうだねx1
>なんですかコンビニパンと牛乳じゃ駄目なんですか
下手にこれすると大変なことになるよ
3724/02/24(土)22:44:20No.1161092171+
今回対戦相手も同じメニューだし興業的なやつだよね
3824/02/24(土)22:44:52No.1161092444+
タイトル戦じゃなければなんかカロリーメイト貪り食ってた人いたよね
3924/02/24(土)22:44:58No.1161092479+
>今回対戦相手も同じメニューだし興業的なやつだよね
広告みたいなもんか
4024/02/24(土)22:47:39No.1161093791そうだねx6
>なんですかコンビニパンと牛乳じゃ駄目なんですか
それじゃ会場がメシ売りできん…
4124/02/24(土)22:48:26No.1161094154+
実際全国紙もスポーツ新聞も藤井くんと対戦相手のご飯だけ報じるから宣伝効果すごいだろうな
4224/02/24(土)22:49:18No.1161094578+
オレンジジュース最強説は聞いたことある
4324/02/24(土)22:49:30No.1161094670+
事前にウチの自慢はこれですんでどうか…みたいなお伺いは行くんだろうか
4424/02/24(土)22:50:13No.1161095062+
会場だってあの○○が食べたとかで売るもんな
4524/02/24(土)22:51:23No.1161095702+
>将棋の食事ピックアップする風習はなんなんだろうって思ってる
龍と苺って将棋漫画でも記者は他に聞くことないのかよってネタにされてたな
4624/02/24(土)22:51:41No.1161095866+
>事前にウチの自慢はこれですんでどうか…みたいなお伺いは行くんだろうか
基本的に周辺店舗や会場のイチオシをいくつか纏めてメニュー表みたいなのを作る
北九州の時はその中にあった資さんうどん頼んでたりした
4724/02/24(土)22:52:45No.1161096439+
せっかく勝負場所に選んでもらったのにストレート勝ちしちゃったからウチまで来ませんでしたみたいな感じのやつかわいそ…
4824/02/24(土)22:52:46No.1161096451+
>基本的に周辺店舗や会場のイチオシをいくつか纏めてメニュー表みたいなのを作る
>北九州の時はその中にあった資さんうどん頼んでたりした
出前もあるんじゃ周辺一帯は気合いが入るな
4924/02/24(土)22:52:50No.1161096489+
コンビニがスポンサードして大会作れば全戦コンビニ飯も見られるかもしれんぞ
5024/02/24(土)22:52:53No.1161096524そうだねx2
タイトル戦やるような棋士は食事も仕事なんだ
5124/02/24(土)22:53:10No.1161096669そうだねx2
今局は地震で倒壊した家屋からサルベージした駒使って対局したとかで偉いなってなった
5224/02/24(土)22:53:32No.1161096839+
棋士の段位と飯にしか興味無い層って何目的で将棋ニュース見てるんだよとか思っちゃうけど
藤井聡太だけじゃなく案外アイドル的人気あるのか将棋棋士って
5324/02/24(土)22:53:47No.1161096957+
これはちょっと荒れそうな飯を食べたな藤井くん
5424/02/24(土)22:54:04No.1161097061+
>将棋の食事ピックアップする風習はなんなんだろうって思ってる
うな重ばっか食ってる変な人とかいるから…
5524/02/24(土)22:54:31No.1161097310+
なんで「」がキレてるの?
5624/02/24(土)22:54:32No.1161097324+
>>将棋の食事ピックアップする風習はなんなんだろうって思ってる
>龍と苺って将棋漫画でも記者は他に聞くことないのかよってネタにされてたな
そりゃ将棋の内容なんかよりニュースバリューあるんだからしょうがないでしょ
5724/02/24(土)22:54:36No.1161097358+
>禁断のカレー二度打ち最強説は聞いたことある
5824/02/24(土)22:54:38No.1161097366+
ゲンのいい食べ物とか勝負飯みたいな考え方が従来あるとはいえコンテンツ化始めた人はプロデュース力どうなってんだと思うことはある
5924/02/24(土)22:55:12No.1161097630+
>なんで「」がキレてるの?
キレてないけど!
6024/02/24(土)22:55:36No.1161097813そうだねx1
>ゲンのいい食べ物とか勝負飯みたいな考え方が従来あるとはいえコンテンツ化始めた人はプロデュース力どうなってんだと思うことはある
江戸時代から対局中の飯の話はしてるからむしろ伝統
6124/02/24(土)22:55:40No.1161097840+
もうかなり前になるけど誰かが頼んだ牛丼が貧弱で界隈がザワついたことがあったな
メシ選びも気が抜けない
6224/02/24(土)22:56:06No.1161098031+
2人とも同じ物食べてると勝った方が食べた!って宣伝ができんな
6324/02/24(土)22:56:57No.1161098484+
七段がここ一番の勝負で吉野家食べてましたって言われてもなんか夢なくて嫌だわ
6424/02/24(土)22:59:24No.1161099647+
>七段がここ一番の勝負で吉野家食べてましたって言われてもなんか夢なくて嫌だわ
それはそれで漫画のキャラっぽい
6524/02/24(土)22:59:38No.1161099740+
ほいよ
6624/02/24(土)23:00:32No.1161100152+
朝日杯かなにかでおやつタイムがコンビニスイーツだった時はもっとこう…あるだろ!?ってなった
6724/02/24(土)23:00:41No.1161100219+
また俺達との約束破ったのか…
6824/02/24(土)23:00:45No.1161100253そうだねx5
飯の話ばっかりっていう人は将棋の内容の話されて理解できるの?できないだろ
6924/02/24(土)23:00:53No.1161100327そうだねx2
別に藤井聡太から始まった風習でも何でも無いからな将棋飯の報道って
7024/02/24(土)23:01:03No.1161100411+
将棋ファンは細分化されて将棋はわからないけどおやつとか何食べてるか気になる層がいるのだ
格ゲーの動画勢と変わらんから許せない「」もいるだろうが
7124/02/24(土)23:01:20No.1161100516+
>朝日杯かなにかでおやつタイムがコンビニスイーツだった時はもっとこう…あるだろ!?ってなった
あれもスポンサーじゃなかったっけ?
7224/02/24(土)23:01:35No.1161100627+
弁当に生魚はないだろ
こんなの懐石弁当じゃなくてただの懐石だ
7324/02/24(土)23:01:54No.1161100753+
おやつとかおいしそうだなってなる
7424/02/24(土)23:01:55No.1161100768+
羽生さんの頃もうどんばっか食ってるとかやってたよね
7524/02/24(土)23:02:04No.1161100835+
>将棋ファンは細分化されて将棋はわからないけどおやつとか何食べてるか気になる層がいるのだ
>格ゲーの動画勢と変わらんから許せない「」もいるだろうが
スポーツのファンとか細かいルール理解してない人の方が多いぐらいだろうしそんな変な話でもないよな
7624/02/24(土)23:02:07No.1161100865+
お店が繁盛するんでプレゼンもあるんだそうで
7724/02/24(土)23:02:41No.1161101119+
メディア注目の少ない囲碁界にも藤井や大谷みたいなの来てくれ
7824/02/24(土)23:02:54No.1161101234そうだねx2
大真面目にそこの広告になるからな…
7924/02/24(土)23:03:24No.1161101498+
10年後には身につけるもの一つ一つにスポンサー名が書かれてるかもな
8024/02/24(土)23:03:28No.1161101530+
長い歴史の中だと昼飯ついでに酒飲んだ棋士とかも結構いるんだろうな
8124/02/24(土)23:03:30No.1161101548+
カーリングも
モグモグタイムに注目してたな
8224/02/24(土)23:03:58No.1161101771+
おっさん向けみたいな料理だけど藤井さんはこれで足りるのかな
8324/02/24(土)23:04:15No.1161101918+
野球だってホームランしかわからんけど球場まで行って応援する人とか居るからな
うちの親だけど
8424/02/24(土)23:04:16No.1161101921そうだねx3
将棋の高段位プロの思考や戦術をリアルタイムで楽しめるくらい本人も将棋強い人なんてなかなか居ないからみんなが楽しめる話題作りとしては一番いいんだよね
8524/02/24(土)23:04:16No.1161101932+
まあなんにせよ定着してるんなら物申しても無粋な話よ
8624/02/24(土)23:05:12No.1161102371+
棋士のメシ選びの話になると何故か界隈の語り口は食の軍師風になる
8724/02/24(土)23:05:32No.1161102514そうだねx1
大谷とかスポーツ選手だって需要はあるだろうけどアスリートの食事って面白みなさそうだしな…
8824/02/24(土)23:05:34No.1161102536+
将棋って何手先のことも考えて動かすとか
言われても感覚的にさっぱりわからんな
8924/02/24(土)23:05:39 ID:o68l0QP.No.1161102583そうだねx1
将棋の内容なんかにみんな興味ねえんだ
昼飯が知りてえ
9024/02/24(土)23:05:39No.1161102586+
>弁当に生魚はないだろ
>こんなの懐石弁当じゃなくてただの懐石だ
松花堂弁当は携帯食じゃなく略式懐石だから普通にお刺身とか入ってるよ
9124/02/24(土)23:05:41No.1161102602+
>将棋の高段位プロの思考や戦術をリアルタイムで楽しめるくらい本人も将棋強い人なんてなかなか居ないからみんなが楽しめる話題作りとしては一番いいんだよね
Mリーグも視聴者の8割くらいは麻雀を普段やらない人だとデータ出てたからそういうのは本当に大事
9224/02/24(土)23:05:52No.1161102713+
メシと動物は常に人気だからな
9324/02/24(土)23:05:54No.1161102740+
眠くなるし昼にドカンと食うのは悪手なんじゃないの
9424/02/24(土)23:06:23No.1161102993+
>眠くなるし昼にドカンと食うのは悪手なんじゃないの
普通の人はそうなんだけど将棋のプロ同士の対局だからどれだけカロリーを摂取しても足りない
9524/02/24(土)23:06:38No.1161103121+
>大谷とかスポーツ選手だって需要はあるだろうけどアスリートの食事って面白みなさそうだしな…
https://athleterecipe.com/column/1
あかあさん向けのサイト見るとみんな工夫してますね
9624/02/24(土)23:06:40No.1161103141+
>大谷とかスポーツ選手だって需要はあるだろうけどアスリートの食事って面白みなさそうだしな…
オオタニサンとか一時期のダルビッシュとかストイックすぎて
一回聞いたらいいわって食事メニューだったな
9724/02/24(土)23:06:59No.1161103290+
>大谷とかスポーツ選手だって需要はあるだろうけどアスリートの食事って面白みなさそうだしな…
イチローが毎日カレー食ってるって話は有名だったろ?面白みはないかもだけど興味はあるんじゃない?
9824/02/24(土)23:07:03No.1161103335+
昔の棋士あたりにタイトル戦でコンビニ飯食った人とかいないのかな
9924/02/24(土)23:07:33 ID:5KZGW.5MNo.1161103589+
>>眠くなるし昼にドカンと食うのは悪手なんじゃないの
>普通の人はそうなんだけど将棋のプロ同士の対局だからどれだけカロリーを摂取しても足りない
眠くなるのとカロリー足りてるかどうかは関係ない
10024/02/24(土)23:07:37No.1161103612+
>大谷とかスポーツ選手だって需要はあるだろうけどアスリートの食事って面白みなさそうだしな…
オオタニサンは元同僚に直球でそんな食事で人生楽しいの?ってディスられたりしてるからまあそうだね
10124/02/24(土)23:07:48No.1161103694+
頭使ってるだけで体力消耗するって状況が想像できない
俺らとは頭の出来が違うんだなってことを痛感する
10224/02/24(土)23:07:59No.1161103789+
>昔の棋士あたりにタイトル戦でコンビニ飯食った人とかいないのかな
その辺の大学生じゃねえんだぞ
10324/02/24(土)23:08:24No.1161103990+
>将棋って何手先のことも考えて動かすとか
>言われても感覚的にさっぱりわからんな
一手先二手先ぐらいは生活の中でも考えてるだろ
でないと車の運転とかできないぞ
10424/02/24(土)23:08:38No.1161104132+
会社のエンジニアの人たちの部屋には
大量のお菓子あるけどやっぱり疲れるんかね
10524/02/24(土)23:08:42No.1161104175+
ガチアスリートの食事は聞いたところでなぁ…
10624/02/24(土)23:08:55No.1161104283+
タイトル戦とかの旅館やらなら別に経費からで棋士本人が金払って料理頼んでるわけじゃないんじゃないの?
10724/02/24(土)23:09:05No.1161104368+
カーリングのおやつとかも話題になるじゃん
10824/02/24(土)23:09:25No.1161104516+
8大タイトル戦じゃないけど新人王戦は将棋連盟の会館でやるから、普段の対局のような店屋物で済ましてたはず
10924/02/24(土)23:09:27No.1161104535そうだねx4
>頭使ってるだけで体力消耗するって状況が想像できない
>俺らとは頭の出来が違うんだなってことを痛感する
頭脳労働ぐらいは理解できるけどさすがに体重落ちるレベルはね…
11024/02/24(土)23:09:40No.1161104668+
>頭使ってるだけで体力消耗するって状況が想像できない
オフィスワークの人達は疲れ知らずみたいに言われましても…
11124/02/24(土)23:09:53No.1161104761+
>オオタニサンは元同僚に直球でそんな食事で人生楽しいの?ってディスられたりしてるからまあそうだね
あの人は吉牛でいいですとか下の社食でいいですとか食に興味無いというか
無くは無いんだけどすっげえ優先順位低いんだろうなあとは思ってる
11224/02/24(土)23:09:54No.1161104773+
>>将棋って何手先のことも考えて動かすとか
>>言われても感覚的にさっぱりわからんな
>一手先二手先ぐらいは生活の中でも考えてるだろ
>でないと車の運転とかできないぞ
それは生活範囲の生存思考でしよ
ゲームで7手先の脳内攻防とか理解できんよ
11324/02/24(土)23:09:58No.1161104806+
巨人特集がなんかで9割方の選手が肉食え!肉!しか言ってなくて笑った
11424/02/24(土)23:10:07No.1161104895+
>>朝日杯かなにかでおやつタイムがコンビニスイーツだった時はもっとこう…あるだろ!?ってなった
>あれもスポンサーじゃなかったっけ?
これか
https://www.gourmetbiz.net/45089/
11524/02/24(土)23:10:12No.1161104942+
どうしてもっていやコンビニ弁当でも用意はしてくれそうだけど
地元に義理を欠くことになるから後で協会に怒られそう
11624/02/24(土)23:10:50No.1161105220+
>巨人特集がなんかで9割方の選手が肉食え!肉!しか言ってなくて笑った
タンパク質は重要だから…
11724/02/24(土)23:10:53No.1161105251+
コンビニ弁当レベルのメニューなら街のお店にありそうだしな
11824/02/24(土)23:12:14No.1161105877+
将棋の昼食紹介は下らない風習と思ってたけど藤井八冠で注目されたおかげで将棋振興に意味のあることなんだなと考えを改められた
昼食叩きを真に受けるアホが世の中にいることは別に知りたくなかったけど
11924/02/24(土)23:12:24No.1161105948+
人体の中で脳がカロリーたくさん消費するってのは正しいけど考え事してもそんなに増えるわけじゃないよ
12024/02/24(土)23:12:35No.1161106042+
俺の食事もピックアップして欲しい
12124/02/24(土)23:13:14 ID:5KZGW.5MNo.1161106381そうだねx1
>人体の中で脳がカロリーたくさん消費するってのは正しいけど考え事してもそんなに増えるわけじゃないよ
そういう設定の方が面白いからみんな言ってんだよ
水を差すんじゃねえ
12224/02/24(土)23:13:16No.1161106398+
学校で身体悪くてあんまり食えないでふらついてけど
野球部や陸上部の連中に羊羹食べなとミニ羊羹もらって
何も考えないで食べてたけど羊羹って身体によかったんだろか
12324/02/24(土)23:13:46No.1161106622+
学生がこんな高い昼飯を食べるなんてけしからん!とかキレてる奴いたな
12424/02/24(土)23:14:32No.1161106943+
カメラ回ってないとこで生大のジョッキ一気に空けたりしてるのかな藤井君
12524/02/24(土)23:14:34No.1161106956+
>学校で身体悪くてあんまり食えないでふらついてけど
>野球部や陸上部の連中に羊羹食べなとミニ羊羹もらって
>何も考えないで食べてたけど羊羹って身体によかったんだろか
日常ふらつくレベルで食が細いなら糖分は正義だから…
12624/02/24(土)23:14:43No.1161107026そうだねx1
観光地が選りすぐるだけあってタイトル飯は毎回美味そうでいいよね…
12724/02/24(土)23:14:58No.1161107125+
こないだ阪神のキャンプの夕食の様子つべで見たけど
まず炭水化物とタンパク質!後ちょっぴり野菜だったな
12824/02/24(土)23:15:05No.1161107163+
>俺の食事もピックアップして欲しい
松屋吉野家二郎売れ残り半額弁当やよい軒…
12924/02/24(土)23:15:29No.1161107338+
>>昔の棋士あたりにタイトル戦でコンビニ飯食った人とかいないのかな
>その辺の大学生じゃねえんだぞ
タイトル戦以外でならそれなりにいそう
13024/02/24(土)23:16:17No.1161107705+
藤井くんには小洒落た懐石とかじゃなくて天ぷら蕎麦とかカツカレー食べてて欲しい
13124/02/24(土)23:16:18No.1161107718+
プロ野球のベンチ裏にはサンドイッチとかおにぎりあって
甘いパンが食べたいと外国人選手が言ってきたので
ジャムパン作っておいた話あったけど試合中でもつまむんだね
13224/02/24(土)23:16:23 ID:5KZGW.5MNo.1161107758+
>観光地が選りすぐるだけあってタイトル飯は毎回美味そうでいいよね…
値段の割にどうなのってやつも割とある
13324/02/24(土)23:16:41No.1161107885+
>学生がこんな高い昼飯を食べるなんてけしからん!とかキレてる奴いたな
ゲームで遊び惚けてる奴がこんな豪勢な飯を食うなどけしからん!的なことも言ってそうだなそいつ
13424/02/24(土)23:16:50No.1161107956+
>学生がこんな高い昼飯を食べるなんてけしからん!とかキレてる奴いたな
たぶんお前より稼いでるよって総ツッコミ喰らう美しい流れも最近見なくなったな…
13524/02/24(土)23:17:16No.1161108156+
>すげぇ将棋強いけど偏食家だったり食に興味が無い人だったらどうするんだろうな
3月のライオンのブドウ糖の角砂糖だけ紅茶にドバドバ入れる名人は
アレはアレで話題にもなるよなぁ
13624/02/24(土)23:17:22No.1161108200+
>>学生がこんな高い昼飯を食べるなんてけしからん!とかキレてる奴いたな
>たぶんお前より稼いでるよって総ツッコミ喰らう美しい流れも最近見なくなったな…
つまらない定形だしな…
13724/02/24(土)23:17:56No.1161108487+
コンビニ飯みたいな適当なの食う人は居ないの?
13824/02/24(土)23:18:07No.1161108578+
何かの格闘マンガで炭酸抜いたコーラ飲むって
あったけどアレも良いのかな
13924/02/24(土)23:18:24No.1161108723+
メンタル面での戦いも大きいしとにかく高くていいもの食べてゲン担ぎしたいのは分かるよ
14024/02/24(土)23:18:34No.1161108821+
メープルシロップ飲んでるテニス選手も注目されてたし食の話題は重要
14124/02/24(土)23:18:45 ID:5KZGW.5MNo.1161108922+
>何かの格闘マンガで炭酸抜いたコーラ飲むって
>あったけどアレも良いのかな
あれ全然吸収できないから意味ないよ
14224/02/24(土)23:19:09No.1161109129+
>>何かの格闘マンガで炭酸抜いたコーラ飲むって
>>あったけどアレも良いのかな
>あれ全然吸収できないから意味ないよ
スポドリの方が良いのか
14324/02/24(土)23:20:05No.1161109568+
>>観光地が選りすぐるだけあってタイトル飯は毎回美味そうでいいよね…
>値段の割にどうなのってやつも割とある
映え最優先で食いにくそうだな…ってのも時々ある
この前の伊勢海老カレーとか
14424/02/24(土)23:20:25No.1161109703+
寮生活の高校球児で食が細い子が
泣きながら飯食ってた話とかあったもんな
14524/02/24(土)23:21:33No.1161110239+
>あれ全然吸収できないから意味ないよ
栄養士がエネルギー効率良いっていってたみたいだけど…
14624/02/24(土)23:21:57No.1161110467+
>寮生活の高校球児で食が細い子が
>泣きながら飯食ってた話とかあったもんな
選手は体作るのも仕事のうちだから仕方ないと言えば仕方ない
そこまで本気でスポーツやる気なかったなら可哀想ではあるが
14724/02/24(土)23:22:05No.1161110553+
棋士ごはん速報もだけど棋士がスポーツ新聞で謎のグラビア強要されてる文化もよくわからない
14824/02/24(土)23:22:10No.1161110602+
アメリカだと病気で寝込んでる子供には
コーラ飲ませろみたいな話もあったよね
14924/02/24(土)23:23:06No.1161111043そうだねx2
>何かの格闘マンガで
今日一番時代を感じたレス
15024/02/24(土)23:23:20No.1161111137+
>棋士ごはん速報もだけど棋士がスポーツ新聞で謎のグラビア強要されてる文化もよくわからない
スポーツ新聞読者の年齢にはね
かっこいい憧れのスターなんだよ棋士…
ゴルフの選手とかと同じ
15124/02/24(土)23:23:23No.1161111156+
食いづらいメシは地味に後に響きそうだな…
あんまり食べた気しなくなっちゃうよね
15224/02/24(土)23:24:09No.1161111561+
バナナも良いらしいなあ
トライアスロンの人が走りながら食べてた
15324/02/24(土)23:24:16No.1161111615+
お高いお地元飯を断ってコンビニから運ばせたらすごいことになりそう
15424/02/24(土)23:24:59No.1161111974+
>アメリカだと病気で寝込んでる子供には
>コーラ飲ませろみたいな話もあったよね
フランスでもそうらしい
15524/02/24(土)23:25:35No.1161112237+
減量終わったらアイス食う!
15624/02/24(土)23:25:38No.1161112263+
>フランスでもそうらしい
中南米一帯でもそんな扱いみたいだぞ
15724/02/24(土)23:26:04No.1161112467+
カーリングは頭も身体も使うので
モグモグタイム本当に必要らしいね
15824/02/24(土)23:26:35No.1161112736+
加賀ってことは食べて応援ってことか
15924/02/24(土)23:27:29No.1161113157+
ウィンタースポーツは食べて回復しなきゃいけないとこめっちゃ多そう
16024/02/24(土)23:27:35 ID:5KZGW.5MNo.1161113217+
>モグモグタイム本当に必要らしいね
言い方がきもい
16124/02/24(土)23:27:55 ID:5KZGW.5MNo.1161113358+
>カーリングは頭も身体も使うので
>モグモグタイム本当に必要らしいね
他のスポーツもみんなそうだろ舐めんな
16224/02/24(土)23:28:40No.1161113713+
映らないだけで
サッカーもハーフタイムは裏でお菓子食ってんのかな
16324/02/24(土)23:28:41No.1161113716+
カロリーはスポーツマンにはネタ抜きに必須だから…
16424/02/24(土)23:28:50No.1161113795+
カレーとか牛丼食べたくなっても頼みづらかったりするんだろうか
16524/02/24(土)23:28:53No.1161113823+
美味しそう
16624/02/24(土)23:28:56No.1161113847+
氷の上に小一時間いるからなあカーリング
16724/02/24(土)23:29:17No.1161114003そうだねx1
IDがすいと出た
16824/02/24(土)23:29:27No.1161114070+
>カレーとか牛丼食べたくなっても頼みづらかったりするんだろうか
頼んでも良いところのが来るぞ
「」の生活レベルの話ではなくなる
16924/02/24(土)23:29:56No.1161114293+
お高いカレーは結構な頻度で見る気がする
17024/02/24(土)23:29:57No.1161114304+
ラーメン二郎食ってた棋士とかいたら嫌だな
17124/02/24(土)23:30:36No.1161114693+
>ID:5KZGW.5M
このスレだけでもクソみたいなレスしかしてないな
人生終わってそう
17224/02/24(土)23:30:59No.1161114889+
>あれ全然吸収できないから意味ないよ
根拠は?


1708781494493.png