二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708777434771.png-(242529 B)
242529 B24/02/24(土)21:23:54No.1161052946そうだねx2 22:25頃消えます
ここらへんのニュアンスが難しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/24(土)21:24:40No.1161053306そうだねx10
ウィッチクラフトに対応するいい感じの日本語がない
224/02/24(土)21:24:58No.1161053457そうだねx2
魔女術って初めて聞いた
324/02/24(土)21:25:10No.1161053546+
warlockの重戦士感すごい
424/02/24(土)21:25:18No.1161053618+
アデプトって達人って訳されてるの多いけどあんまファンタジーじゃないよな
524/02/24(土)21:25:18No.1161053622+
あーわかる…
624/02/24(土)21:25:25No.1161053683+
手品師は
724/02/24(土)21:25:31No.1161053741+
>warlockの重戦士感すごい
妖術師なイメージが有る
824/02/24(土)21:26:29No.1161054233+
鬼がデーモンって訳されるのいまだにしっくりきてない
924/02/24(土)21:26:38No.1161054323+
>魔女術って初めて聞いた
日本のファンタジーなら魔術とかって書いちゃうのもありなんだろうけどマジックとウィッチクラフト別で書いてあるなら分けたいんだろう
1024/02/24(土)21:27:26No.1161054727そうだねx1
>鬼がデーモンって訳されるのいまだにしっくりきてない
鬼が悪霊や神ほどじゃない霊だったからじゃね
角のある魔物って意味ならオーガのが適当かも
1124/02/24(土)21:29:35No.1161055788そうだねx6
鬼は日中間でも翻訳失敗感あるしなあ…
1224/02/24(土)21:29:36No.1161055801+
warlockはウォーロック→warrockで物理的に強そうに感じてしまう
1324/02/24(土)21:31:36No.1161056763+
ウィッチクラフトって固有の意味があるのか
単に魔法的なニュアンスかと
1424/02/24(土)21:32:01No.1161056987+
ウィッチクラフトは巫術でも良さそうなんだけど後ろ暗さがない
1524/02/24(土)21:32:27No.1161057230+
要は壺をグルグルかき混ぜるあの感じじゃない?
1624/02/24(土)21:32:42No.1161057357+
ソーサラーは妖術なの?
1724/02/24(土)21:33:18No.1161057675+
アデプトは師匠って意味じゃないのか
1824/02/24(土)21:34:11No.1161058103+
>ウィッチクラフトって固有の意味があるのか
>単に魔法的なニュアンスかと
非キリスト教的だったりなニュアンスがあるな
1924/02/24(土)21:35:09No.1161058634+
>アデプトは師匠って意味じゃないのか
師匠だと弟子から見た意味になるんじゃねえかな
2024/02/24(土)21:36:24No.1161059285+
普通翻訳元に確認取ってから使い分けたりするもんなんじゃないの?
2124/02/24(土)21:36:56No.1161059583そうだねx19
>普通翻訳元に確認取ってから使い分けたりするもんなんじゃないの?
翻訳元がこの使い分け分かるならそもそも翻訳外注する必要がねえよ
2224/02/24(土)21:37:58No.1161060150そうだねx1
ソーサラーって上位なイメージだったけど妖術師だとそもそも魔術と別っぽいな
2324/02/24(土)21:38:09No.1161060223+
Artとかもある
2424/02/24(土)21:39:51No.1161060994+
>ソーサラーは妖術なの?
マジシャンに比べて野蛮というか学問化されていないというか劣った感じのやつが
倒される悪役の術師の印象と融合したやつだからまぁ妖術でいいんじゃないか
2524/02/24(土)21:40:04No.1161061103+
個人的にはウォーロックはシャーマン系イメージだから妖術師の方がしっくりくる
2624/02/24(土)21:40:16No.1161061221+
巫術って訳も見たことあるなウィッチクラフト
2724/02/24(土)21:40:40No.1161061413+
ウィッチクラフトは牧羊神パン信仰の土着魔術
2824/02/24(土)21:40:56No.1161061519+
そのままカタカナで持ってきちゃダメなの?
2924/02/24(土)21:41:07No.1161061601+
>>鬼がデーモンって訳されるのいまだにしっくりきてない
>鬼が悪霊や神ほどじゃない霊だったからじゃね
>角のある魔物って意味ならオーガのが適当かも
オーガは明確に食人鬼って意味だから
そんなに人食わない日本の鬼とはニュアンスのミスマッチが起こるんだよな
3024/02/24(土)21:42:30No.1161062266+
>そんなに人食わない日本の鬼とはニュアンスのミスマッチが起こるんだよな
そうだっけ?
頼光の鬼退治とか人をかなり食ってたような記憶があるわ
3124/02/24(土)21:42:49No.1161062403そうだねx1
造語に造語を当てるからルールはない
ので率先してこういうルールでやってますって発信することでゲーム翻訳が整理されていく
3224/02/24(土)21:43:31No.1161062735そうだねx1
>>>鬼がデーモンって訳されるのいまだにしっくりきてない
>>鬼が悪霊や神ほどじゃない霊だったからじゃね
>>角のある魔物って意味ならオーガのが適当かも
>オーガは明確に食人鬼って意味だから
>そんなに人食わない日本の鬼とはニュアンスのミスマッチが起こるんだよな
別に日本でもガンガン食うだろ
つか飢餓と食人が合わさってモンスターの仕業みたいなのn世界中であるし
3324/02/24(土)21:45:32No.1161063586+
地域にいる人食う鬼=オーガ
宗教的な地獄の鬼=デーモンなニュアンス
3424/02/24(土)21:45:33No.1161063597+
原語が使い分けてるなら翻訳先でも使い分けるべきではあると思う
3524/02/24(土)21:45:55No.1161063775+
witchcraftはwitch(魔女、男の魔女)の使う術でしょ
3624/02/24(土)21:47:14No.1161064352+
トロールも人食い鬼なんよね…
ゴブリンも小鬼だったりするし
むしろ日本語の方が鬼に対するイメージが広すぎるかも知れん
3724/02/24(土)21:47:48No.1161064600+
>宗教的な地獄の鬼=デーモンなニュアンス
ギリシア語のダイモンが元だから地獄とか鬼とかそういうニュアンスあんまり感じなかった
3824/02/24(土)21:48:48No.1161065032+
>原語が使い分けてるなら翻訳先でも使い分けるべきではあると思う
同じものを別の語彙で表してるならいいけど違うものを同じ語で訳したら良くないしな
3924/02/24(土)21:48:49No.1161065049+
>ソーサラーって上位なイメージだったけど妖術師だとそもそも魔術と別っぽいな
日本だとマジシャンが奇術師の方で刷り込まれてるからか低めに見られる事があるけど
本来はソーサラーのが下だよって解説本で読んだな
4024/02/24(土)21:48:54No.1161065085+
ONIじゃダメなのかな
4124/02/24(土)21:49:13No.1161065219+
>ウィッチクラフトは巫術でも良さそうなんだけど後ろ暗さがない
巫術だと若干神様要素入っちゃわない?
4224/02/24(土)21:49:14No.1161065244そうだねx2
>witchcraftはwitch(魔女、男の魔女)の使う術でしょ
だからそう書いてる
黒魔術とは区別してるってスレ画の人はやってる
4324/02/24(土)21:49:17No.1161065262+
魔法の区分が意外と細分化されてて何専門に使うやつなのか呼び方で分かるようにしたいんだ
4424/02/24(土)21:49:37No.1161065408+
ソーサラーは呪術師感もある
4524/02/24(土)21:49:39No.1161065423+
>warlockの重戦士感すごい
原義は「反社」的な意味だよ
4624/02/24(土)21:49:51No.1161065550+
>ONIじゃダメなのかな
割と見る
どこで見たのか覚えてないけど
4724/02/24(土)21:49:58No.1161065612そうだねx1
>ONIじゃダメなのかな
一部ゲームだと昔はOgreにしてたのがOni表記になったな
4824/02/24(土)21:50:14No.1161065721+
>ギリシア語のダイモンが元だから地獄とか鬼とかそういうニュアンスあんまり感じなかった
下位の神霊な意味合いのときもあるね
4924/02/24(土)21:50:17No.1161065746+
バルダーズ・ゲート3の設定半分くらいしかわからないマン
5024/02/24(土)21:50:26No.1161065800+
>巫術って訳も見たことあるなウィッチクラフト
巫術は語義的には神道的な神の力を借りる技術だし
ウィッチクラフトって神とは対極なんだよね
5124/02/24(土)21:50:33No.1161065859+
結局どの訳語も日本語としてもとからある言葉じゃないし受け取る人がどう受け取るか次第だよね
翻訳者みんなで統一しないと意味ないのでは
5224/02/24(土)21:51:47No.1161066482+
ダイモンは神様的な存在じゃなかったっけ?
5324/02/24(土)21:51:50No.1161066514+
>巫術は語義的には神道的な神の力を借りる技術だし
いや所謂シャーマニズムだからそういうイメージしかないということはない
5424/02/24(土)21:51:53No.1161066542そうだねx5
>翻訳者みんなで統一しないと意味ないのでは
それは翻訳が画一的になりすぎる
同じ単語でも作者によって全然ニュアンス違ったりするし
5524/02/24(土)21:52:15No.1161066731+
作中というか同じ世界設定内では同じ使い分けするならそれでいいんじゃないか
5624/02/24(土)21:52:44No.1161066982そうだねx4
>鬼は日中間でも翻訳失敗感あるしなあ…
これに関してはもともと「鬼(死者の御霊)」と「おぬ(見えざる不吉なもの)」でそこそこ成立してたのに
十二支の丑寅の方角に合わせてトラのパンツに牛の角!をやった日本人が悪い
5724/02/24(土)21:53:45No.1161067475+
キリスト野郎が男でも魔女!で焼いてただけで
正統なウィッチクラフトは女系が伝える地母神系の土着信仰である(ただし史学的な証拠は特にない)
みたいなのも昔流行ったな
5824/02/24(土)21:53:58No.1161067593+
どちらも悪霊だったり地獄の住人だったり時々守護神的な意味もあるからデーモンと鬼はほぼイコールで良いと思う
5924/02/24(土)21:54:03No.1161067631+
>巫術は語義的には神道的な神の力を借りる技術だし
>ウィッチクラフトって神とは対極なんだよね
多神教の神の力借りる意味合いにもなるんじゃないか
ヘカテーとか
6024/02/24(土)21:54:08No.1161067666+
北欧神話に存在した女性にしか学べない魔術という意味合いで巫術を使ってるのを見た
そこから魔女だのウィッチクラフトになったんだろう
6124/02/24(土)21:54:18No.1161067746+
鬼はまだ全然いいだろ…
天狗なんてジャパニーズゴブリンだぞ…
6224/02/24(土)21:54:44No.1161067960+
そもそもウィッチを魔女と訳したのが誤訳と良いますか…いや歴史的経緯鑑みたら誤訳とも言い難いんだけど
6324/02/24(土)21:55:26No.1161068297+
conjurerはどう訳すべきか
6424/02/24(土)21:55:40No.1161068412+
男の魔女もいるみたいな説明割とあるよね
6524/02/24(土)21:55:50No.1161068510+
>conjurerはどう訳すべきか
ブライ
6624/02/24(土)21:56:19No.1161068761+
向こうもこっちの魔法使い魔法師魔術師魔導士魔道士法術師魔法術士魔女マジシャンの使い分けなんて出来ないだろうからおあいこだ
6724/02/24(土)21:57:19No.1161069243+
エジプトやギリシャとかの正統派の神の手助けはキリスト教世界観の中でも認められた魔術だよね
テウルギアとか
6824/02/24(土)21:57:30No.1161069337+
>conjurerはどう訳すべきか
召喚魔術者?
6924/02/24(土)21:58:07No.1161069609+
奇術師
7024/02/24(土)21:58:55No.1161069945そうだねx1
実は欧米向けの訳としてはオーガよりトロルの方が日本人の考える鬼に近いものが出力されるんだけど
逆に日本人のトロルに対するイメージは鬼から遠い(角なしデブが連想される)から日本向けのカタカナ語訳には使いにくいのが難しい
7124/02/24(土)21:59:32No.1161070217+
トールキンの指輪物語の翻訳からして大昔からすごい苦労してるのが伺える
7224/02/24(土)21:59:40No.1161070281+
>そもそもウィッチを魔女と訳したのが誤訳と良いますか…いや歴史的経緯鑑みたら誤訳とも言い難いんだけど
もともとネガティブな語句ではなかったの?
7324/02/24(土)21:59:47No.1161070353+
>エジプトやギリシャとかの正統派の神の手助けはキリスト教世界観の中でも認められた魔術だよね
原始キリスト教が当地の神様と神仏習合したからでしょ
7424/02/24(土)21:59:50No.1161070371+
ウォーロックの解釈難しいな
7524/02/24(土)22:00:22No.1161070618+
というかカタカナでいいだろもう
伝わる伝わる
7624/02/24(土)22:00:29No.1161070670+
トロルはまぬけなデブの印象強いけどトロールハンターズみるにそれだけじゃないらしいな
7724/02/24(土)22:00:33No.1161070695+
魔女術自体は1954年にジェラルド・ガードナーっておっさんが始めたウィッカという魔術サークルが元でキリスト教以前の多神教の復活という名目だった
問題はこのおっさんにSM趣味があったらしく裸で縄に縛られて鞭で打たれる参入儀式とかやったので魔女術は何かいかがわしい印象になってしまった
もっとやれ
7824/02/24(土)22:00:49No.1161070819+
summonとconjureは別スキルっぽいけど日本語だと両方とも召喚術になっちゃうか
summonが物理的な存在の呼び出しでconjureは火とか水とかの現象を起こす魔法の違いか?
7924/02/24(土)22:01:25No.1161071076+
何気にロードって難しい気がする
8024/02/24(土)22:01:27No.1161071087+
>そもそもウィッチを魔女と訳したのが誤訳と良いますか…いや歴史的経緯鑑みたら誤訳とも言い難いんだけど
でもwitchって古英語の魔術師から来てるから
8124/02/24(土)22:01:42No.1161071198+
魚六
8224/02/24(土)22:01:57No.1161071318+
>原始キリスト教が当地の神様と神仏習合したからでしょ
原始キリスト教というよりルネサンス期に再発見されてからじゃないか
8324/02/24(土)22:02:11No.1161071429+
>summonとconjureは別スキルっぽいけど日本語だと両方とも召喚術になっちゃうか
>summonが物理的な存在の呼び出しでconjureは火とか水とかの現象を起こす魔法の違いか?
某ゲームだとサモンはその世界にいるものを呼び出す呪文
カンジャー(コンジュア)は別次元から呼び出す呪文で分けてた
8424/02/24(土)22:02:15No.1161071469+
>summonとconjureは別スキルっぽいけど日本語だと両方とも召喚術になっちゃうか
>summonが物理的な存在の呼び出しでconjureは火とか水とかの現象を起こす魔法の違いか?
どっちかというと精霊魔法的なやつなの?
8524/02/24(土)22:03:39No.1161072163+
コンタクトとかそっちよなコンジャラー
8624/02/24(土)22:03:52No.1161072266そうだねx1
>魔女術自体は1954年にジェラルド・ガードナーっておっさんが始めたウィッカという魔術サークルが元でキリスト教以前の多神教の復活という名目だった
それは元々のwitchを非キリスト教的立場で復活したんでしょ
8724/02/24(土)22:04:21No.1161072519+
どれが上級職なんですかい
8824/02/24(土)22:05:16No.1161073000+
キリスト教徒でサタニズム的に魔術師名乗るやつと
別の宗教の正当なシャーマンで魔女と言われるのではまた別だよな
8924/02/24(土)22:05:20No.1161073029+
黒魔術ってblack magicなんだ…いやそりゃそうだんだけどダサ…
9024/02/24(土)22:05:28No.1161073108+
ウォーロックは黒魔道士って感じ
9124/02/24(土)22:05:32No.1161073150+
wizardは知恵有る者って意味でありトールキン自身それを意識して使った単語で
賢者に魔法使い属性のある現代ではそっちの方が訳としてちょうど良い感じなんだけど
その指輪物語の訳で魔法使いとして完全に浸透してしまっていると言うジレンマ
9224/02/24(土)22:05:42No.1161073244+
同じ炎を扱うにしても
火の玉出してぶつけるのがconjure
ジンなりイフリートなり呼び出して火を吹いてもらうのがsummon
のイメージ
9324/02/24(土)22:06:16No.1161073518+
>黒魔術ってblack magicなんだ…いやそりゃそうだんだけどダサ…
お前ブラックマジシャンガールを何だと思ってたの?
9424/02/24(土)22:06:27No.1161073625+
>黒魔術ってblack magicなんだ…いやそりゃそうだんだけどダサ…
ハリポタの闇の魔術はDark Artだからちょっとかっこいい
9524/02/24(土)22:06:41No.1161073731+
黄金の夜明け団の儀式魔術体系では召喚 (invocation) と喚起 (evocation) の二系統があって
雑にいうと天使や神格を降ろして術者に憑依させるのが召喚
小悪魔等を呼び出して使役するのが喚起…らしいのだがここら辺も魔術師によってバラバラなので適当すぎる
9624/02/24(土)22:07:04No.1161073924+
型月の「魔術師」「魔法使い」「魔術使い」の翻訳はどうしてるんだろうか
9724/02/24(土)22:07:12No.1161073996+
日本だって呪術だの陰陽術だの使い分けてるしな
9824/02/24(土)22:07:32No.1161074159+
ひょっとしてよぉ
好きな語句使えばいいんじゃねえか?
9924/02/24(土)22:07:35No.1161074178+
この辺の訳ではwitch=魔女が一番面倒くさいと思う
10024/02/24(土)22:07:38No.1161074198+
>wizardは知恵有る者って意味でありトールキン自身それを意識して使った単語で
>賢者に魔法使い属性のある現代ではそっちの方が訳としてちょうど良い感じなんだけど
>その指輪物語の訳で魔法使いとして完全に浸透してしまっていると言うジレンマ
Wisdomが語源だし悪い魔法使いって意味合いと違うのがわかりやすい
ていうかトールキン由来なんだ…
10124/02/24(土)22:07:58No.1161074383+
>お前ブラックマジシャンガールを何だと思ってたの?
d…dark magician girl…
10224/02/24(土)22:08:23No.1161074598+
>この辺の訳ではwitch=魔女が一番面倒くさいと思う
魔女の定義が広すぎる
10324/02/24(土)22:08:30No.1161074659+
おは妖女
10424/02/24(土)22:08:35No.1161074702+
>日本だって呪術だの陰陽術だの使い分けてるしな
呪術と魔術は現代のニュアンス次第だけど一緒だよなあ
10524/02/24(土)22:08:45No.1161074783+
令和のウィザードってつけられてる怪盗キッド…
10624/02/24(土)22:09:09No.1161074953そうだねx1
>ひょっとしてよぉ
>好きな語句使えばいいんじゃねえか?
好きな言葉を使うのは構わないが相手に伝わるかを気にしてる翻訳ならではの悩みみたいな話だから
10724/02/24(土)22:09:19No.1161075037+
キリスト教以前の多神教信仰を全部「魔女」扱いにした魔女狩りが悪い
10824/02/24(土)22:09:43No.1161075221+
>Wisdomが語源だし悪い魔法使いって意味合いと違うのがわかりやすい
>ていうかトールキン由来なんだ…
作ったではなく
その単語を使った理由
10924/02/24(土)22:09:52No.1161075278+
noitaは女性じゃないよ〜
11024/02/24(土)22:09:57No.1161075317+
腰ミノみたいなの履いて食っちゃ寝してるけど暴れたら怖い鬼=トロル
裸でいつも飢えてて人間を見つけたら瞬時に襲いかかってくる鬼=オーガ
みたいな感じなのでこぶとりじいさんの鬼をオーガで訳すと外国人は???ってなる
もともとはほぼ同じものを指す言葉だったらしいけどね
11124/02/24(土)22:10:13No.1161075449+
>呪術と魔術は現代のニュアンス次第だけど一緒だよなあ
まぁ使ってる術の内容じゃなくて誰が使ってるかで分類するのもあるしね
兵器が運用する部隊の違いで名称が変わるみたいな
11224/02/24(土)22:10:18No.1161075489+
呪術ものろい(curse)とまじない(charm)の両面あるしなぁ
11324/02/24(土)22:10:30No.1161075580+
アレイスターの魔術はMagicじゃなくてMagickだったりな
11424/02/24(土)22:10:42No.1161075649そうだねx1
>ひょっとしてよぉ
>好きな語句使えばいいんじゃねえか?
一次創作ならまだいいけど翻訳は原書のイメージを正しく伝えるって作業になるから…
11524/02/24(土)22:11:23No.1161075986そうだねx1
>>この辺の訳ではwitch=魔女が一番面倒くさいと思う
>魔女の定義が広すぎる
さらにそもそものwitchは女に限らない
11624/02/24(土)22:11:46No.1161076165+
俺はMysticにするぜ
11724/02/24(土)22:11:51No.1161076215+
>アレイスターの魔術はMagicじゃなくてMagickだったりな
あれは本人が定義を明確にした上でkをつけたやつ
11824/02/24(土)22:12:36No.1161076601+
>呪術ものろい(curse)とまじない(charm)の両面あるしなぁ
チャームとエンチャントが固有の意味合い持っちゃってる気がする
11924/02/24(土)22:12:45No.1161076665+
龍とドラゴンって違うよな
12024/02/24(土)22:13:09No.1161076833+
魔術師の意味でキャスターって使うのはだいぶ変わってるよな
一応spellcasterという語はあるが…
12124/02/24(土)22:14:05No.1161077270+
マジシャンって聞くとどうしても帽子から鳩を出す方を思い浮かべてしまう
12224/02/24(土)22:14:09No.1161077313+
>魔術師の意味でキャスターって使うのはだいぶ変わってるよな
>一応spellcasterという語はあるが…
グレイブウォーカーをウォーカーって言うみたいな
12324/02/24(土)22:14:33No.1161077490+
>俺はMysticにするぜ
秘術師…?
12424/02/24(土)22:14:52No.1161077657+
ソーサラーはドルイド感ある
12524/02/24(土)22:14:59No.1161077727+
>龍とドラゴンって違うよな
海外のゲームでdragonとLóngにわけてるのもあれば東洋ドラゴン西洋ドラゴンで分けてたゲームもあったなあ
12624/02/24(土)22:15:15No.1161077846+
>>俺はMysticにするぜ
>秘術師…?
神秘主義者とか神秘家だと思う
12724/02/24(土)22:15:49No.1161078133+
Monk
12824/02/24(土)22:16:01No.1161078265+
ウィザードはシロマサを読んで上位っぽく感じるようになった
12924/02/24(土)22:16:18No.1161078384+
thaumaturgistとかまだまだ魔法使いを表す語はあるぜー!
13024/02/24(土)22:16:26No.1161078442+
トカゲから進化してそうなドラゴンとヘビから進化してそうな龍
でもどっちも爬虫類系なんだな
13124/02/24(土)22:16:57No.1161078707+
ウィッチクラフトになると拝み屋とか…?
13224/02/24(土)22:17:15No.1161078859+
ここら辺の事情考えるとウィッチャーってタイトルは絶妙だな…
13324/02/24(土)22:18:47No.1161079636+
God
Kami
13424/02/24(土)22:18:52No.1161079677+
>トカゲから進化してそうなドラゴンとヘビから進化してそうな龍
>でもどっちも爬虫類系なんだな
中国の龍は蛇がメインだけど実際にはキメラ
インドのナーガははっきりと蛇
13524/02/24(土)22:19:12No.1161079847+
そもそも魔術の定義からして曖昧だしかなり文化に依存する言葉だからなぁ
13624/02/24(土)22:19:13No.1161079862そうだねx1
druidはケルト人のイメージから切り離せん
13724/02/24(土)22:20:02No.1161080318そうだねx1
逆に日本の創作に出てくる作品オリジナル○術師とかを翻訳するの難しそうだな
13824/02/24(土)22:20:07No.1161080338+
>ウィッチクラフトになると拝み屋とか…?
ウィッチクラフトは悪魔とか悪霊の奴隷みたいなニュアンスがある
13924/02/24(土)22:20:35No.1161080605+
>druidはケルト人のイメージから切り離せん
自然マジ大事って感じで首狩り最高!って方向には行かないよななんか
14024/02/24(土)22:20:38No.1161080640+
>Monk
拳法要素はないからね…
少林寺の僧侶を持ってきたD&Dが悪い
14124/02/24(土)22:21:30No.1161081070+
オウガって早い話が仏教の餓鬼だからな
日本の鬼でオウガって訳して齟齬が出ないようなキャラってサムスピの腐れ外道くらい
14224/02/24(土)22:21:33No.1161081101+
中国の龍を英訳するときlooongにしようぜって話聞いたけどながーいみたいな感じに取られないんかな
14324/02/24(土)22:22:01No.1161081326+
monkはメイスで殴る人
14424/02/24(土)22:22:57No.1161081831+
>逆に日本の創作に出てくる作品オリジナル○術師とかを翻訳するの難しそうだな
どうせONMYOUJIの方がかっこいいし
14524/02/24(土)22:22:58No.1161081836+
オランダには日本を題材にした昔話があって
時の将軍がオランダ王室宛に日本の工芸品やら美術品をプレゼントするんだけど
ロッテルダムに到着して船から積み荷を降ろしてたらその中に日本の鬼がいたって話で
それで皆パニックになるんだけど女王が鬼とは何かと質問すると
みんな話がバラバラで誰もオランダ人は鬼を説明できないという話になっている


1708777434771.png