二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708763876891.jpg-(214072 B)
214072 B24/02/24(土)17:37:56No.1160957661そうだねx4 19:01頃消えます
完成時のエンパイアステートビルすっげ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/24(土)17:39:17No.1160958096そうだねx37
周りにビル少ないな…
224/02/24(土)17:39:40No.1160958212そうだねx23
やべぇバベルみたい
324/02/24(土)17:40:01No.1160958346そうだねx14
近所の寺とかも当時としてはすっごいビルヂングだったんだろうなって
424/02/24(土)17:40:29No.1160958536そうだねx2
茨城県庁みたいだ
524/02/24(土)17:41:15No.1160958816そうだねx5
これ茨城県庁じゃないか?
624/02/24(土)17:41:48No.1160959014そうだねx9
群馬県庁もこんな感じの雰囲気だった
724/02/24(土)17:42:25No.1160959232+
1931年?足元は世界恐慌で失業したニューヨーカーで塗れてたんだよな
824/02/24(土)17:42:53No.1160959415そうだねx19
>茨城県庁みたいだ
>群馬県庁もこんな感じの雰囲気だった
根こそぎクソ田舎を例に出すな
失礼だろ
924/02/24(土)17:42:57No.1160959440+
隣のトランプタワーみたいなの何?
1024/02/24(土)17:42:58No.1160959448そうだねx1
なんかおかしくね?クライスラービルどこだよ
1124/02/24(土)17:44:43No.1160960021+
かっこいい
1224/02/24(土)17:47:38No.1160960999そうだねx8
これ代々木じゃないか?
1324/02/24(土)17:48:17No.1160961224+
当時のヨーロッパも古いしがらみ無かったら余裕で建てられたんだろうな
1424/02/24(土)17:48:44No.1160961375そうだねx5
>>茨城県庁みたいだ
>>群馬県庁もこんな感じの雰囲気だった
>根こそぎクソ田舎を例に出すな
>失礼だろ
この頃のニューヨークのGDPって今の茨城群馬より低いのでは
1524/02/24(土)17:49:06No.1160961490そうだねx4
茨城県庁
群馬県庁
ドコモ代々木ビル
さぁどれだ!!
1624/02/24(土)17:49:37No.1160961652+
近所の寺とかも当時としてはすっごいビルヂングだったんだろうなって
1724/02/24(土)17:49:47No.1160961709+
これ当時エレベーターもあったの?
1824/02/24(土)17:50:01No.1160961779+
fu3172684.jpg
航空法も安全基準もまだ無い世界
1924/02/24(土)17:51:15No.1160962183+
>fu3172684.jpg
>航空法も安全基準もまだ無い世界
レッドツェッペリンがキスしとる!
2024/02/24(土)17:51:16No.1160962190そうだねx2
こういう老朽高層ビルって大都市の負の遺産になってるの想像に難くないけどな
立派な建物でも内装の古さは耐え難いでしょ便所とか
2124/02/24(土)17:51:49No.1160962398+
>やべぇバベルみたい
よく破壊されなかったな…
2224/02/24(土)17:52:14No.1160962532+
>これ当時エレベーターもあったの?
タイタニックに出てくるようなやつがあった
2324/02/24(土)17:52:22No.1160962574+
当時入る人居なさすぎて
エンプティ「空っぽ」ステートビルと呼ばれたビルじゃん
2424/02/24(土)17:52:52No.1160962753+
100年前で400mとかエレベーター何分かかるんだ
2524/02/24(土)17:53:22No.1160962926+
>fu3172684.jpg
魔女の宅急便でみた!
2624/02/24(土)17:53:23No.1160962930そうだねx5
>当時入る人居なさすぎて
>エンプティ「空っぽ」ステートビルと呼ばれたビルじゃん
ヒント:世界恐慌
2724/02/24(土)17:53:33No.1160962994そうだねx4
そりゃゴリラも登りたがるよ
2824/02/24(土)17:53:37No.1160963008+
とんでもねえ技術力だな
2924/02/24(土)17:53:45No.1160963073+
さすが当時の建築は安全度外視してるぜー!
3024/02/24(土)17:53:54No.1160963132+
てっぺんは当初飛行船の発着場にしようとしてたんだよね
3124/02/24(土)17:53:56No.1160963142そうだねx5
>>当時入る人居なさすぎて
>>エンプティ「空っぽ」ステートビルと呼ばれたビルじゃん
>ヒント:世界恐慌
映像の世紀よーし!
3224/02/24(土)17:54:06No.1160963195そうだねx9
>失礼だろ
頭がかわいそう
3324/02/24(土)17:54:09No.1160963207+
築何年?
3424/02/24(土)17:54:15No.1160963244+
まだゴジラがいなかったからできたビルだな
3524/02/24(土)17:54:44No.1160963413+
いわゆるNYな風景のマンハッタン島のさきっちょからはかなり外れてて
足元は韓国人街なのか
3624/02/24(土)17:54:52No.1160963463+
>fu3172684.jpg
当時の発着場まだ残ってんのかな
見てみたいわ
3724/02/24(土)17:54:54No.1160963470+
建築技術すんげぇ〜
3824/02/24(土)17:54:55No.1160963479+
ちょうど真っ最中じゃん
いや結局1945年くらいまで経済落ち込んでたんだっけ
3924/02/24(土)17:56:30No.1160964007+
>てっぺんは当初飛行船の発着場にしようとしてたんだよね
911起こりそう
4024/02/24(土)17:57:22No.1160964297+
延床面積考えると世界恐慌なくても簡単には埋まらなかっただろうな
4124/02/24(土)17:57:46No.1160964412そうだねx3
恐慌震源だが国内でなんでもとれて足腰強いアメリカは
ダメージも浅いわ回復も早かったはず
4224/02/24(土)17:57:47No.1160964416+
爆撃機が衝突してもビクともしない
すげえ
4324/02/24(土)17:58:00No.1160964479+
見た目なんてどうでもいいけど天井の低さとエレベーターの数だけはどうにもならないよ
4424/02/24(土)17:58:26No.1160964643+
こないだダ来ではやぶさ撮りに行ったら
生き物撮影目当てなんてキングコング以来だみたいな軽妙なジョークがおもしろかった
4524/02/24(土)17:58:53No.1160964791+
MGS2のしょうもないニューヨーカートークおもいだした
4624/02/24(土)17:59:15No.1160964894+
なかにある面接当時の写真面白いよね
例の有名な写真ももろちんある
4724/02/24(土)17:59:28No.1160964963+
ドコモタワーに似てるな
4824/02/24(土)17:59:31No.1160964981+
命綱なしで作ったんだよね…
4924/02/24(土)17:59:37No.1160965008+
>なかにある面接当時の写真面白いよね
>例の有名な写真ももろちんある
キアヌが映ってるやつか
5024/02/24(土)17:59:38No.1160965015+
昔の刑事物とか特撮に出てくる新宿もカッコ良かった
5124/02/24(土)17:59:46No.1160965051そうだねx2
>立派な建物でも内装の古さは耐え難いでしょ便所とか
トイレとかは普通に更新出来るものだしいくらでも弄れる内装はあんまり関係ない
それよりやっぱりビルの構造自体の設計の古さから来る安全基準とかの方がリスクある
5224/02/24(土)17:59:52No.1160965088+
戦前は他はイタリアのナポリに高さ105mの高層ビルあったのは知ってる
5324/02/24(土)18:00:29No.1160965320+
ラピュタのゴリアテも参考に?
5424/02/24(土)18:01:08No.1160965558+
これただの戦前の高層ビルってだけじゃなくて高さ450mくらいあるんだよな
5524/02/24(土)18:01:20No.1160965640+
いちいち地上に降りなくていい発着嬢はありかもしれん
5624/02/24(土)18:01:25No.1160965682+
キアヌ昔は土木やってたのか
5724/02/24(土)18:01:50No.1160965837+
>いちいち地上に降りなくていい発着嬢はありかもしれん
40階に参ります〜
5824/02/24(土)18:02:06No.1160965935+
>MGS2のしょうもないニューヨーカートークおもいだした
クライスラービルじゃなかった?
5924/02/24(土)18:02:21No.1160966014+
>>いちいち地上に降りなくていい発着嬢はありかもしれん
>40階に参ります〜
エレベーターガールの元祖であったか…
6024/02/24(土)18:02:45No.1160966150+
ちなみに全面ガラス張り高層ビルがニューヨークに登場するのは少し後の1950年頃
6124/02/24(土)18:03:51No.1160966512+
>延床面積考えると世界恐慌なくても簡単には埋まらなかっただろうな
総床面積20万u以上だから単純計算で1km*200m分
5階建てのビル換算だと200m*200m相当だからめちゃ広いな…
6224/02/24(土)18:04:15No.1160966655+
水回り配管や電線は躯体に埋め込まれてるかそれ用のスペースになってるかで
更新可能具合に差が出そう
6324/02/24(土)18:04:21No.1160966701+
日本だと十二階作ったのが1890年か
6424/02/24(土)18:04:22No.1160966710+
>てっぺんは当初飛行船の発着場にしようとしてたんだよね
fu3172756.jpg
こんな危ない乗り降りの仕方当時誰も止めなかったのか…
6524/02/24(土)18:06:20No.1160967395+
周りの建物とデザインが違いすぎる…なんかこのビルだけタイムスリップしたみたい
6624/02/24(土)18:06:40No.1160967523+
ワルシャワに高さ70m程度の保険会社のビルがあってワルシャワ蜂起で廃墟になって解体された
6724/02/24(土)18:07:03No.1160967662+
スレ画とか完成当初の東京タワーみたいな異物感ある高層建築の写真好き
6824/02/24(土)18:07:17No.1160967745+
築100年の高層ビルって普通にすごいな
6924/02/24(土)18:07:31No.1160967830+
アメリカの青春時代は19世紀後半からww2までや
7024/02/24(土)18:08:06No.1160968030+
強風で下手したら落ちそうな乗り口だな
7124/02/24(土)18:08:41No.1160968263そうだねx1
>fu3172756.jpg
>こんな危ない乗り降りの仕方当時誰も止めなかったのか…
現実的に風強すぎてムリってんで実際の乗降はされてないよ
https://www.metmuseum.org/art/collection/search/294832
7224/02/24(土)18:08:42No.1160968269+
>日本だと十二階作ったのが1890年か
この頃の日本の高層建築も趣あっていいよね
fu3172769.jpg
7324/02/24(土)18:09:15No.1160968494+
ワルシャワのランドマークだったビルはボコスカに砲爆撃受けたが修繕されて健在でなかったか
派手に燃えさえしなきゃ鋼材は強い
7424/02/24(土)18:09:42No.1160968655+
fu3172764.jpg
大恐慌になっているのにニューヨークではこんな高層ビルが次々に建てられ始めていて
当時の日本はそんな国に勝てるなんて何で信じちゃったんだろう…
7524/02/24(土)18:09:43No.1160968663+
>この頃の日本の高層建築も趣あっていいよね
>fu3172769.jpg
デザインが素晴らしいわ
7624/02/24(土)18:09:52No.1160968720+
浅草凌雲閣もう一回たてないかなぁ
7724/02/24(土)18:09:53No.1160968725+
>ワルシャワのランドマークだったビルはボコスカに砲爆撃受けたが修繕されて健在でなかったか
>派手に燃えさえしなきゃ鋼材は強い
あれは見た目全くいっしょに建て直したやつだったような
7824/02/24(土)18:10:15No.1160968855そうだねx3
>当時の日本はそんな国に勝てるなんて何で信じちゃったんだろう…
アメリカ行ったこともないやつらが幹部だったからな…
行ったやつの警告は無視した
7924/02/24(土)18:10:32No.1160968940+
エンパイアステートビルはアールデコの極みみたいな感じだけどコルビュジエのサヴォア邸がほぼ同じ年に建ってるんだよな
8024/02/24(土)18:10:51No.1160969056+
震災で折れるのはドラマチックすぎる
8124/02/24(土)18:11:36No.1160969345+
尖塔あるあたり今の墓石より時代がかったデザインやの
8224/02/24(土)18:11:55No.1160969470+
1番上の展望台の入場料は今1万2000円なんだよな
観光なんてできやしない
8324/02/24(土)18:12:28No.1160969642+
凌雲閣はちょっと前の再開発の時に土台が出てきてたな
8424/02/24(土)18:12:40No.1160969706+
この戦前のNYとかシカゴとか想うと大ゲルマニア計画って今更なにこれって感じ
8524/02/24(土)18:12:50No.1160969761+
天を磨く楼とはよく言ったものだ
8624/02/24(土)18:13:11No.1160969892+
百年前のもんだし保全にも金がかかるだろうしな…
8724/02/24(土)18:14:07No.1160970213そうだねx11
摩天楼は本当にいい訳語だよな
スカイスクレイパーの直訳ではあるんだが
8824/02/24(土)18:14:42No.1160970386+
ヒトラーの議事堂やスターリンのビルは
構造強度やメンテ大丈夫かって域に肥大しちゃって
結局プランしか残らんかったな
8924/02/24(土)18:15:17No.1160970592+
ケルン大聖堂もなんかクウサツで見るとスケールおかしかったな
9024/02/24(土)18:15:33No.1160970684+
国会議事堂も大丈夫んなんかな
9124/02/24(土)18:16:06No.1160970840+
>この戦前のNYとかシカゴとか想うと大ゲルマニア計画って今更なにこれって感じ
fu3172797.jpg
ヒトラーが好きな古臭い建物でベルリンを覆い尽くす計画だよ
見た感じがサイド3のズムシティみたいだよね
9224/02/24(土)18:16:29No.1160971003そうだねx1
>国会議事堂も大丈夫んなんかな
関東大震災への回答であるはずだから耐震性過剰なまでにもたせてると思う
9324/02/24(土)18:16:49No.1160971122そうだねx2
子供の頃は魔天楼だと思ってた
都会は怖いところじゃ…
9424/02/24(土)18:16:50No.1160971131+
ニューヨークの有名なビルの高さ調べると思う以上に高くてビビる
ワールドトレードセンターとか
9524/02/24(土)18:17:44No.1160971455+
同時多発テロの時にこっちが標的にならなかったのは
ぶつけても倒壊しないのではと恐れて回避されたのか
9624/02/24(土)18:17:46No.1160971469+
でもニューヨークっていい加減地盤のインフラとか大丈夫なのかしら
こんな昔から凄まじい高層建築建てるってことは裏を返せばいい加減老朽化も酷そう
9724/02/24(土)18:17:54No.1160971509+
ドイツ語でもヴォルケンクラッツァーで何語でもかっこよくなりそうだな天をひっかくもの
9824/02/24(土)18:17:54No.1160971514+
この頃はヘルメットどころか命綱さえない状態でくみ上げてたんだよな…
9924/02/24(土)18:18:11No.1160971613+
まだスピード早めな地盤沈下続いてるんだっけ
10024/02/24(土)18:18:47No.1160971812+
>同時多発テロの時にこっちが標的にならなかったのは
>ぶつけても倒壊しないのではと恐れて回避されたのか
一回爆撃機が霧で迷って衝突してるしな
10124/02/24(土)18:18:49No.1160971822+
>でもニューヨークっていい加減地盤のインフラとか大丈夫なのかしら
>こんな昔から凄まじい高層建築建てるってことは裏を返せばいい加減老朽化も酷そう
大昔から都市化進んで日本なんて目じゃないくらい旧式化進んでるだろうね
前近代のインフラなんて潰すのも簡単だけど
10224/02/24(土)18:19:05No.1160971906そうだねx1
マンハッタン島は河口の砂洲みたいな位置取りのくせに大岩盤というずるいやつだから無問題
10324/02/24(土)18:19:31No.1160972072+
これがキングコングが破壊したビルか
10424/02/24(土)18:19:58No.1160972211+
それはクライスラービルじゃない?
10524/02/24(土)18:20:43No.1160972491そうだねx1
言うても地震そんなに多くないから維持できてる建物とか多いのだろうなアメリカ
10624/02/24(土)18:20:51No.1160972538+
>同時多発テロの時にこっちが標的にならなかったのは
>ぶつけても倒壊しないのではと恐れて回避されたのか
建っている位置と建物の目的や象徴性じゃないだろうか
エンパイアステートビルは現在は周りを他の摩天楼に囲まれてるだろうし公共性の高い建物でもないし
10724/02/24(土)18:20:55No.1160972568そうだねx2
>同時多発テロの時にこっちが標的にならなかったのは
>ぶつけても倒壊しないのではと恐れて回避されたのか
ビンラディンが世界から人々が集まる自由で豊かなアメリカの象徴だと考えたのがワールドトレードセンターだっただけで
ビンラディン自身も飛行機ぶつけたくらいでワールドトレードセンターが倒壊するなんて思っていなかったんだぞ
10824/02/24(土)18:20:57No.1160972576+
西の方に頑張って開拓してるときにめっちゃ発展してたシカゴでクソデカい火事が起こって一回全部燃えた結果木造建築はクソ鉄骨最高ってなるのいいよね
10924/02/24(土)18:21:35No.1160972807そうだねx1
>マンハッタン島は河口の砂洲みたいな位置取りのくせに大岩盤というずるいやつだから無問題
ズルすぎる
神はアメ公ばかり優遇しすぎだろ
11024/02/24(土)18:21:37No.1160972820+
シカゴ学派の誕生である
11124/02/24(土)18:21:45No.1160972874+
亜米利加が摩天楼ならこっちは凌雲閣だ!
11224/02/24(土)18:22:41No.1160973198+
wtcの向かいのビルも大破して解体になったんや
11324/02/24(土)18:23:00No.1160973305+
>ビンラディン自身も飛行機ぶつけたくらいでワールドトレードセンターが倒壊するなんて思っていなかったんだぞ
結果が二棟が崩れ落ちて周辺が地獄になってアメリカがキレた
11424/02/24(土)18:23:27No.1160973477+
ニューヨークはビルの重さで地盤沈下してるとか言うよな
11524/02/24(土)18:24:33No.1160973888+
>マンハッタン島は河口の砂洲みたいな位置取りのくせに大岩盤というずるいやつだから無問題
香港とかもこれ系のクソバカ固い地盤なのでマンハッタン以上に過密した高層ビル密度になってる
11624/02/24(土)18:24:39No.1160973926+
ニューヨークは今の技術で地盤改良も出来ないしな
古い土地のさだめ
11724/02/24(土)18:25:04No.1160974098+
地盤に関しては大変だね東京
なんか定期的に揺れるし
11824/02/24(土)18:25:22No.1160974215+
>マンハッタン島は1枚の岩盤から構成されており、島の大部分を構成している基盤岩は
>マンハッタン片岩 (Manhattan Schist) と呼ばれる雲母の結晶片岩である
マンハッタン島も一枚岩ではないからな…
11924/02/24(土)18:26:34No.1160974669そうだねx1
戦間期とか大正時代特有の浪漫がある
12024/02/24(土)18:26:35No.1160974683+
>ビンラディン自身も飛行機ぶつけたくらいでワールドトレードセンターが倒壊するなんて思っていなかったんだぞ
やっぱ怖ぇぜ!
火災!!
12124/02/24(土)18:26:54No.1160974814+
ニューヨークって地震ないのかなってググったら今年M1.7の地震があってニュースになっていた
12224/02/24(土)18:27:53No.1160975168+
ニューヨークは1910年代から高層ビル群
12324/02/24(土)18:28:56No.1160975563+
そんでもって1860年代頃から8階建て程度のビルヂング街になってた
12424/02/24(土)18:29:42No.1160975841+
まぁ911より遥か以前のWW2終わる手前の時期に既に戦闘機が濃霧のせいで突っ込んでるんだけどね…
12524/02/24(土)18:30:28No.1160976121+
>戦間期とか大正時代特有の浪漫がある
いいよねジャズ・エイジ
12624/02/24(土)18:30:39No.1160976195+
ニューディール政策いいよね…
嘘みたいな政策名の語源とか
12724/02/24(土)18:31:29No.1160976511+
共和制のくせに…
12824/02/24(土)18:32:17No.1160976759+
地震来たら一発だろこんなの
12924/02/24(土)18:32:55No.1160976983+
ワールドトレードセンタービル設計したミノルヤマサキはプルーイット・アイゴー地区の団地も理由は違うけど爆破されたんだよな
13024/02/24(土)18:33:04No.1160977029+
地盤が硬すぎるからなのか単純に歴史がすごく古いからなのか地上部分走ってる地下鉄路線多いな
13124/02/24(土)18:33:24No.1160977148+
fu3172874.jpg
みんなでお昼寝も出来るすてきな就労環境の中で作られました!
13224/02/24(土)18:33:38No.1160977229+
昔のコンクリ建築物は川砂使ってるから
現代の砕砂使った建築物よりも下手すると丈夫
13324/02/24(土)18:34:26No.1160977517+
米中とかドバイとか10階建てくらいのビルなんてアウトオブ眼中だろうな
13424/02/24(土)18:34:45No.1160977625+
>地震来たら一発だろこんなの
311で津波に飲まれた映像は今でも信じられない…
13524/02/24(土)18:34:48No.1160977641そうだねx2
>共和制のくせに…
意味が分かってだめだった
13624/02/24(土)18:35:00No.1160977722+
もしかして地震って建物へのダメージものすごいのでは
13724/02/24(土)18:35:11No.1160977801+
>fu3172874
バックスバニーとかでよく見る労働環境
13824/02/24(土)18:35:48No.1160978024+
高層ビルの場合地震無いとこでも強風には耐えないといけないからな…
13924/02/24(土)18:36:12No.1160978191+
>もしかして地震って建物へのダメージものすごいのでは
HP制だとおもうよ
いつか耐震範囲内の地震で都心壊滅とかなりそう
14024/02/24(土)18:38:45No.1160979205+
>もしかして地震って建物へのダメージものすごいのでは
空中建築が生まれるまでは建物は全部地上に建てなくちゃなんなかったからな…
14124/02/24(土)18:39:53No.1160979626+
まあNYで地震なんて100年に1回震度3くらいのが起こるくらいだからいいよね
14224/02/24(土)18:41:21No.1160980211+
山形より麓が栄えてるな…
14324/02/24(土)18:45:31No.1160981822+
マンハッタンはビルもだけど橋もヤバいサイズのやつを近代の頃に架けまくっててしゅごいってなる
明治時代に四国のインフラを整備して本四連絡橋を提唱した大久保諶之丞も一説にはブルックリン橋に脳を焼かれたといわれている
14424/02/24(土)18:46:05No.1160982034+
地震も湿度もないから外装継ぎ足し補修すれば平気なのか?
14524/02/24(土)18:46:48No.1160982317+
>マンハッタンはビルもだけど橋もヤバいサイズのやつを近代の頃に架けまくっててしゅごいってなる
>明治時代に四国のインフラを整備して本四連絡橋を提唱した大久保諶之丞も一説にはブルックリン橋に脳を焼かれたといわれている
それでもブルックリン橋は渋滞するってんだから
せめて現状の規模のものを当時に造っておいて本当に良かったな…
14624/02/24(土)18:48:01No.1160982766+
>この頃の日本の高層建築も趣あっていいよね
>fu3172769.jpg
関東大震災の頃には廃れて維持費すら事欠いてたという
14724/02/24(土)18:48:38No.1160983000+
東京駅とか地下に塩水たっぷりなせいで基礎に打ち込んだ松杭が逆に凄いいい状態で戦後の改修まで持ちこたえたの聞くと大都市もホント色んな個性あるな…
14824/02/24(土)18:48:48No.1160983064+
>この頃はヘルメットどころか命綱さえない状態でくみ上げてたんだよな…
これよりずっと後の東京タワーだって命綱なしで組み立ててるぜ!
14924/02/24(土)18:49:06No.1160983161そうだねx1
>関東大震災の頃には廃れて維持費すら事欠いてたという
まあ賃ビルでもなくただの展望台だからね…
15024/02/24(土)18:49:18No.1160983246+
>関東大震災の頃には廃れて維持費すら事欠いてたという
関東大震災で崩れてなかったっけ
15124/02/24(土)18:49:51No.1160983436+
足下がスラムだったらしいね
15224/02/24(土)18:51:02No.1160983897+
ジョジョが落ちた崖と同じ高さ
15324/02/24(土)18:53:26No.1160984737+
こんなん当時の関係者とか工員とか無神論者になるレベル
15424/02/24(土)18:53:53No.1160984907+
>地盤が硬すぎるからなのか単純に歴史がすごく古いからなのか地上部分走ってる地下鉄路線多いな
アメリカだと道路の下を通る地下鉄よりも道路の上を通る高架鉄道の方が30年くらい歴史が長い
19世紀末期に電車が発明されるまでは蒸気機関車しか選択肢がなくてトンネルは無理だったんだ
fu3172958.jpg
15524/02/24(土)18:55:03No.1160985322+
蒸気機関車の高架路線があるの凄いわ
スチームパンクの世界だ
15624/02/24(土)18:55:32No.1160985488+
アメリカはいっぱいあった都市の鉄道が自動車会社に買収されてどんどんなくなったと聞く
15724/02/24(土)18:56:18No.1160985761+
>もしかして地震って建物へのダメージものすごいのでは
耐震基準てのは想定される地震がいきなり来た時即倒壊せずに逃げられる時間稼げる程度には持つという代物なので
基準満たしてたら建物が無傷とかそんなことは全くないのである
15824/02/24(土)18:56:50No.1160985950+
セントラルパークが元々のマンハッタン島の地盤そのままだけどアップダウン結構大きいしあちこちにデカい岩がむき出しになってるしでよく昔の人は整地して大都市作ったな…ってなる
15924/02/24(土)18:57:24No.1160986155+
>マンハッタンはビルもだけど橋もヤバいサイズのやつを近代の頃に架けまくっててしゅごいってなる
>明治時代に四国のインフラを整備して本四連絡橋を提唱した大久保諶之丞も一説にはブルックリン橋に脳を焼かれたといわれている
ハリウッド映画だとブルックリン橋やそれの近いのが崩壊するシーンがクライマックスって結構あるよね
16024/02/24(土)18:57:33No.1160986209+
>>この頃はヘルメットどころか命綱さえない状態でくみ上げてたんだよな…
>これよりずっと後の東京タワーだって命綱なしで組み立ててるぜ!
ずっとっていっても20年ちょいだな
20世紀半ばのテクノロジーの急速な進歩と牧歌的な社会の末端の倫理観だな


1708763876891.jpg fu3172769.jpg fu3172684.jpg fu3172764.jpg fu3172756.jpg fu3172797.jpg fu3172874.jpg fu3172958.jpg