二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708762559233.jpg-(812821 B)
812821 B24/02/24(土)17:15:59No.1160950318そうだねx8 18:42頃消えます
すごいやつが納車されました
色々舐め回す様に見てるんだけど…すごい…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/24(土)17:16:53No.1160950590そうだねx15
白にしたんだな
おめでとう
224/02/24(土)17:20:02No.1160951636そうだねx4
すげーかっこいいじゃん
324/02/24(土)17:20:22No.1160951718+
めっちゃ早そう
424/02/24(土)17:20:24No.1160951728+
どうすごいの?
524/02/24(土)17:21:03No.1160951937+
すごいスポーティだな
624/02/24(土)17:21:23No.1160952040+
なんておバイク?
724/02/24(土)17:21:36No.1160952120そうだねx3
>どうすごいの?
書類ケースがでかいとこがすごい
fu3172529.jpg
824/02/24(土)17:21:37No.1160952123+
いいカウルだなちょっとコピーしてぇ
924/02/24(土)17:22:01No.1160952247そうだねx3
>なんておバイク?
>ホーク11!!
1024/02/24(土)17:22:19No.1160952356+
トライアンフ ロケットカウルでつうじる
1124/02/24(土)17:22:47No.1160952502そうだねx7
>>どうすごいの?
>書類ケースがでかいとこがすごい
>fu3172529.jpg
確かに
1224/02/24(土)17:23:15No.1160952658+
現代にロケットカウルで新車?が出るとはなあ
1324/02/24(土)17:23:29No.1160952727そうだねx2
>白にしたんだな
>おめでとう
ありがとう!
赤も良かったけど何か白にしちゃった!
fu3172541.jpg
これはあくらつなサイレンサー
1424/02/24(土)17:23:37No.1160952767そうだねx3
>書類ケースがでかいとこがすごい
>fu3172529.jpg
あんたほどの人が言うなら…
1524/02/24(土)17:23:59No.1160952875+
うおおカッケえ
1624/02/24(土)17:24:21No.1160952976+
ホンダのホークってやつか
かっけえな
1724/02/24(土)17:24:26No.1160953011+
アクラポビッチ!
1824/02/24(土)17:24:36No.1160953073+
アクラ菅に傷一つないボデー
1924/02/24(土)17:24:56No.1160953176+
>>なんておバイク?
>>ホーク11!!
はい…そうです…
2024/02/24(土)17:25:14No.1160953285+
>ホンダのホークってやつか
>かっけえな
すまん
ネタだから
2124/02/24(土)17:26:06No.1160953582+
令和の族車
2224/02/24(土)17:26:49No.1160953829そうだねx7
昨日スレ立ててた「」か
雨降らなくてよかったな!
2324/02/24(土)17:27:01No.1160953899+
片持ちはセクシーだな
2424/02/24(土)17:27:47No.1160954174+
かっこいい
2524/02/24(土)17:29:48No.1160954868+
かっこいいね
2624/02/24(土)17:30:55No.1160955216+
スピードトリプル系って片手持ちだったのか
知らなかったな
2724/02/24(土)17:31:08No.1160955300+
かっけえな
2824/02/24(土)17:32:06No.1160955621+
ああこれフロントカウルだけでウン十万円するやつか
2924/02/24(土)17:32:09No.1160955648+
超かっこいいね!
白いトライアンフ見かけたらピースサインするね
3024/02/24(土)17:32:20No.1160955724+
取り敢えずうーnってなった点は小物入れになってるシートカウルを外すのにトルクスレンチが必要な事くらいですがかっこいいからどうでもよくなりました
3124/02/24(土)17:32:56No.1160955954+
青しか知らなかったけど白めっちゃ良いねホーク
3224/02/24(土)17:33:03No.1160956004+
1200ccだっけ
3324/02/24(土)17:33:48No.1160956285+
>昨日スレ立ててた「」か
>雨降らなくてよかったな!
「」のおかげですありがとう
ただまあ深夜からお仕事なんですが…
3424/02/24(土)17:34:32No.1160956549そうだねx1
こんな未来的なロケットカウル…おしゃれ…
3524/02/24(土)17:35:16No.1160956780そうだねx1
>取り敢えずうーnってなった点は小物入れになってるシートカウルを外すのにトルクスレンチが必要な事くらいですがかっこいいからどうでもよくなりました
そこはボルト変えれば済む話だからまあ
3624/02/24(土)17:35:17No.1160956788そうだねx3
>青しか知らなかったけど白めっちゃ良いねホーク
ホークじゃないです…
3724/02/24(土)17:35:19No.1160956805+
アクメホモビッチ!
3824/02/24(土)17:35:58No.1160957018+
マジで買ったのか……
3924/02/24(土)17:36:21No.1160957159そうだねx2
>取り敢えずうーnってなった点は小物入れになってるシートカウルを外すのにトルクスレンチが必要な事くらいですがかっこいいからどうでもよくなりました
トライアンフはなぜか細部でそういうことする
4024/02/24(土)17:38:15No.1160957760+
結構なお山の中に住んでいる?
走り回るの楽しそう
4124/02/24(土)17:38:33No.1160957849+
すげぇ!昨日の命軽い「」マジで買ったのか
おめでとう!
4224/02/24(土)17:40:02No.1160958359そうだねx2
俺から言えることは二つだけだ
おめでとう
いっぱい楽しんでくれ
4324/02/24(土)17:40:19No.1160958462+
カッコいいから事故と盗難には気をつけてね
4424/02/24(土)17:40:23No.1160958495+
>超かっこいいね!
>白いトライアンフ見かけたらピースサインするね
うれしい!
>結構なお山の中に住んでいる?
>走り回るの楽しそう
標高200m弱だから平地!
4524/02/24(土)17:40:43No.1160958600+
車載工具は諦めてバッグ背負うしかないねなった
4624/02/24(土)17:40:48No.1160958632+
>>取り敢えずうーnってなった点は小物入れになってるシートカウルを外すのにトルクスレンチが必要な事くらいですがかっこいいからどうでもよくなりました
>そこはボルト変えれば済む話だからまあ
小物入れって車載工具普通乗ってんじゃないの?
工具取れだすのに工具が必要だと面倒そう
4724/02/24(土)17:41:36No.1160958938+
サイドバッグとキャリアつけよう
4824/02/24(土)17:42:24No.1160959225+
昨日赤いやつでスレ立ててた人か
4924/02/24(土)17:42:27No.1160959252+
命軽いってどういうこと!?
5024/02/24(土)17:42:54No.1160959421+
トラの3気筒は分からないけど
ボンネビル は車載工具六角一本だけなんだよね
うける
5124/02/24(土)17:42:54No.1160959425+
>命軽いってどういうこと!?
俺も気になる!
5224/02/24(土)17:43:47No.1160959716+
フルパニアはいいz…
やめようさすがにロケットカウルにはちょっと違う
5324/02/24(土)17:43:50No.1160959727+
カッコいいな盗まれないよう気をつけろよな
5424/02/24(土)17:44:26No.1160959926+
トライアンフは盗まれない!
5524/02/24(土)17:46:12No.1160960524+
007じゃん
5624/02/24(土)17:46:24No.1160960597+
スーパーヴェローチェかと思った
かっこいいなトライアンフ
5724/02/24(土)17:46:26No.1160960607+
>カッコいいから事故と盗難には気をつけてね
>カッコいいな盗まれないよう気をつけろよな
一応バイクで持ち帰るのを諦める位に重かったチェーンとかを買ってますがそれでも盗んでいくからこわいねえ…
5824/02/24(土)17:47:32No.1160960969+
すごい田舎の家だな
5924/02/24(土)17:47:43No.1160961029そうだねx2
走ったあとはカウルよく拭いてあげなさい
虫の跡が残ってこびりついて取れなくなっちゃうから
6024/02/24(土)17:48:13No.1160961198+
良いバイクだな!
ブラックバードだろ!
6124/02/24(土)17:48:41No.1160961357+
おめでとう
6224/02/24(土)17:50:20No.1160961859+
>書類ケースがでかいとこがすごい
>fu3172529.jpg
ストトリS乗ってるけど同じ書類ケースだ
車載工具も入る
6324/02/24(土)17:50:34No.1160961948そうだねx2
>すごい田舎の家だな
亡くなったじいさまばあさまの家を引き継ぎました
取り敢えずバイクならあと3台は置ける!
6424/02/24(土)17:50:59No.1160962091+
背景の柵が結構な田舎みがある
6524/02/24(土)17:51:08No.1160962153+
これだけ良いバイクだと車庫もちゃんとしたやつがいるな
6624/02/24(土)17:51:47No.1160962389+
サイドスタンドなのに結構立つのね
気をつけてね
6724/02/24(土)17:51:54No.1160962419そうだねx3
>良いバイクだな!
>ブラックバードだろ!
………はい
6824/02/24(土)17:51:59No.1160962451+
新車いいねえ
愛してあげるんだぜ
6924/02/24(土)17:53:40No.1160963025+
雪国じゃないっぽいね
7024/02/24(土)17:54:32No.1160963334+
>>命軽いってどういうこと!?
>俺も気になる!

>>大丈夫? 死なない?
>人は簡単に死ぬよね
って言ってたし死ぬ覚悟はできているものかと……
7124/02/24(土)17:55:10No.1160963569+
書類ケースに工具入るってなんだよ…
7224/02/24(土)17:55:48No.1160963786+
>取り敢えずバイクならあと3台は置ける!
羨ましすぎる
7324/02/24(土)17:55:52No.1160963811+
サイドスタンドでこんな立つものなの?
7424/02/24(土)17:55:53No.1160963813+
すんげー足周り
7524/02/24(土)17:56:07No.1160963889+
>>人は簡単に死ぬよね
>って言ってたし死ぬ覚悟はできているものかと……
ごめんそれはぼくでんちゃんのセリフ言っただけだった…
ただいつ死んでもいいような動きはしている!
7624/02/24(土)17:56:10No.1160963912+
カッコいいね
今年中免取ったから中型でたくさん走って慣れたら来年大型取りにいきたい
7724/02/24(土)17:57:21No.1160964293+
>サイドスタンドでこんな立つものなの?
ものによるんじゃね
俺は昔のBMW乗ってるけどサイドで立てたときのデフォポジションはくっそ寝てる
7824/02/24(土)17:57:32No.1160964348+
かっこよ…
7924/02/24(土)17:58:10No.1160964544+
倒立フォークの金色が良いアクセントになってるよね
8024/02/24(土)17:58:50No.1160964764+
アクラ!
ブレンボ!
オーリンズ!
我ら!
8124/02/24(土)17:58:54No.1160964799+
後は似合うバイクウェアだ…
8224/02/24(土)17:59:11No.1160964872+
ぼくでんちゃんが通じる時点でだいぶ年寄り感があるのが今のいもげだ
8324/02/24(土)17:59:48No.1160965059そうだねx1
>書類ケースに工具入るってなんだよ…
fu3172734.jpg
そもそも車載工具がフックレンチだけなんだ…
8424/02/24(土)18:00:07No.1160965162+
ロケットカウルでこんなにカッコいいとは
ジレラサトゥルノかスズキグースかバンディットリミテッドの最新型だな
8524/02/24(土)18:00:46No.1160965438+
サイドスタンドに関しては確かに立ち気味かもしれませんが以前乗っていた空冷ビッグツインはかなり傾かせていてそれで走行中落ちてった事がありましたので(増し締めはしてた)落ちなければまあ許容範囲です
8624/02/24(土)18:01:20No.1160965645+
>そもそも車載工具がフックレンチだけなんだ…
プレス打ち抜きの緊急用としても怪しいような工具積まれるよりはこっちのほうがいいと思う
8724/02/24(土)18:01:23No.1160965669+
サイドスタンドがバイバイしてったって何?!
8824/02/24(土)18:01:39No.1160965770+
ロケットカウルって最近でもあるんだな
8924/02/24(土)18:02:54No.1160966219そうだねx3
ミラーの根本造形なかなか良いね
ちょっと浮いてる方がカウルのライン崩さなくて綺麗
9024/02/24(土)18:03:09No.1160966291そうだねx2
>>書類ケースに工具入るってなんだよ…
>fu3172734.jpg
>そもそも車載工具がフックレンチだけなんだ…
えっトルクスレンチ入ってないの!?ってちょっとびっくりしちゃった!
9124/02/24(土)18:03:13No.1160966304そうだねx1
毎回フクぴかするんだぞ
9224/02/24(土)18:03:33No.1160966406+
かっこいいね!
9324/02/24(土)18:03:58No.1160966560+
タイヤのパターンがなんかすごい高性能っぽい雰囲気
9424/02/24(土)18:04:36No.1160966781+
サスの調整しかできないのか
9524/02/24(土)18:05:22No.1160967051+
プリロード以外なんも触んなってことか
9624/02/24(土)18:05:33No.1160967114+
>タイヤのパターンがなんかすごい高性能っぽい雰囲気
https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/motorcycle/catalog/product/diablo-supercorsa-v3-sc-new
そりゃこれだもの…
このままウォーマーであっためてガチのサーキット走行ができる
9724/02/24(土)18:05:54No.1160967256+
ロケットカウルカッコいいと思ったの俺初めて
9824/02/24(土)18:06:35No.1160967492+
>サスの調整しかできないのか
リヤサスのプリロードぐらいなんだな
まあ現代ものはそうかもしれん
タイヤの圧ぐらいは管理してあとは工場入れろって勢いだな
9924/02/24(土)18:06:54No.1160967614+
>サスの調整しかできないのか
スレ主じゃない方の俺はストトリSだからフォークもリアサスも減衰弄れないからまあいいが…
10024/02/24(土)18:07:37No.1160967858+
>サイドスタンドがバイバイしてったって何?!
昔ビューエルに乗ってたんだけど帰宅してスタンド立てようとしたら空振りしてあれ疲れてるのかな?って思ったら無かった!
ディーラーにスタンドの取り寄せ依頼したら半年掛かりますすみません!って言われてしばらく壁に立て掛けてた!
10124/02/24(土)18:07:48No.1160967914+
走行モードの切り替えくらいはあった記憶があるがどうだったかな
10224/02/24(土)18:08:06No.1160968031+
>落ちなければまあ許容範囲です
うちのビッグシングルはラジエーターファン落っことしたことある
10324/02/24(土)18:08:12No.1160968064+
片持ちおしゃれだけどチェーンメンテどうやってするのかしら
ローラー下に置くの?
10424/02/24(土)18:08:32No.1160968208+
ビューエルにスピトリとか癖が強いなこの「」
10524/02/24(土)18:09:04No.1160968413+
ビューエルとは
外車乗り慣れてるっぽいから事故にだけは気を付けて
10624/02/24(土)18:09:37No.1160968615+
書き込みをした人によって削除されました
10724/02/24(土)18:09:42No.1160968656+
トラ乗りが増えて俺も鼻が高いよ…
10824/02/24(土)18:10:41No.1160969003+
後輪のあたりにCX-5かなんかが居るの理解するのに結構時間かかった…
10924/02/24(土)18:10:47No.1160969034+
前後サスは一応セミアクティブなので手元で減衰調整は出来ます
>片持ちおしゃれだけどチェーンメンテどうやってするのかしら
>ローラー下に置くの?
片持ち用のメンテナンススタンドがあるんだけどお高かったのでしばらく手持ちのローラーでがんばる!
11024/02/24(土)18:10:58No.1160969100+
うちのビッグシングルも高速でシフトペダル落としたな…
11124/02/24(土)18:11:12No.1160969200+
俺のは車載工具プラスドライバー一本だけだったな
どうせ自分で持ってるんだろう?という雰囲気を感じた
11224/02/24(土)18:11:24No.1160969273+
>走行モードの切り替えくらいはあった記憶があるがどうだったかな
スピトリはレイン/ロード/トラックって走行モード切替ができるし
TCSの効き具合やら自分で好きに設定できるモードもあった記憶
11324/02/24(土)18:11:26No.1160969285+
めちゃくちゃ外車っぽいと思うと同時に絶対買いたくねぇって思ってしまった
11424/02/24(土)18:12:33No.1160969673+
トライアンフと言うとシャフトドライブのイメージがあったが
普通にチェーンなんだな
11524/02/24(土)18:12:44No.1160969729+
なんかコーティングした?
11624/02/24(土)18:12:52No.1160969772+
書類ケースえらいでかいよね
うちはTigerで箱付いてるからいいけど正直もっと小さくて良くねえかなあ!?と思いながら点検に持ってってるよ
11724/02/24(土)18:13:21No.1160969955+
トラ乗りの「」がどんどん出てくる
11824/02/24(土)18:13:24No.1160969973+
いいなあ俺もいつかトライアンフのバイク欲しい
11924/02/24(土)18:13:31No.1160970014+
>後輪のあたりにCX-5かなんかが居るの理解するのに結構時間かかった…
ああ…隠せてなかった…隠す必要無いんだけど見えてるのがナンバープレートか…
12024/02/24(土)18:14:00No.1160970178+
シャフトドライブだったらBMWかな
12124/02/24(土)18:14:24No.1160970297そうだねx1
別にナンバープレート見えても問い合わせには弁護士資格が必要だからノーダメよ
12224/02/24(土)18:14:41No.1160970372+
🐯がおー
12324/02/24(土)18:14:56No.1160970454+
タイガーもシャフトドライブじゃなかったかな
12424/02/24(土)18:15:12No.1160970563+
>トライアンフと言うとシャフトドライブのイメージがあったが
>普通にチェーンなんだな
ブランド自体は死んで復活してってやったけど昔からチェーンじゃね
ロケット3が異端なだけだと思う
12524/02/24(土)18:15:13No.1160970569+
>いいなあ俺もいつかトライアンフのバイク欲しい
買っちゃおうぜ!
スピード400とかスクランブラー400Xなら国産車とお値段そんなに変わらんし
12624/02/24(土)18:15:30No.1160970665+
外車ってオシャレなデザイン多いよね
12724/02/24(土)18:15:46No.1160970750+
いいなー
話聞いてたらまたスポーツスター欲しくなってきちゃった
12824/02/24(土)18:16:14No.1160970914+
>タイガーもシャフトドライブじゃなかったかな
1200はシャフトだね
900まではチェーン
12924/02/24(土)18:16:36No.1160971053+
シャフトにしたり戻したり排気量によってシャフトだったりシャフトじゃなかったりするタイガー
13024/02/24(土)18:17:40No.1160971432+
でかいライトが一つだけっていいな
13124/02/24(土)18:17:45No.1160971468そうだねx2
>買っちゃおうぜ!
>スピード400とかスクランブラー400Xなら国産車とお値段そんなに変わらんし
実物見てほしくなったのがスピードツインってやつなんだよねまず大型免許持ってないんだけど
スクランブラーってやつもカッコいいな…
13224/02/24(土)18:18:51No.1160971834+
>なんかコーティングした?
しなかった!
13324/02/24(土)18:19:40No.1160972120+
これから暖かくなってくだろうしいい時期の納車だね
13424/02/24(土)18:20:31No.1160972402+
国内だと要らないけど外車や輸入仕様についてる側方反射板なんか好きなんだよね
13524/02/24(土)18:22:08No.1160973012+
重い?
13624/02/24(土)18:22:12No.1160973030+
タイガーにも惹かれましたが足がね…
あとディーラーで400は大人気でした
お父ちゃんに連れられたお兄ちゃんが跨がってて何か笑顔になっちゃった
13724/02/24(土)18:23:19No.1160973422+
車検証ちっちゃくなっちゃってさ…
ケースが全然合わんのよね貴様はどうしてる?
13824/02/24(土)18:23:41No.1160973568+
>実物見てほしくなったのがスピードツインってやつなんだよねまず大型免許持ってないんだけど
>スクランブラーってやつもカッコいいな…
今限定のステルスシリーズはタンクのグラデーションが綺麗だよ
バイナウ!
13924/02/24(土)18:23:52No.1160973646+
>重い?
カタログスペックで言えばメガスポーツの常識的には異常な軽さだと思う
14024/02/24(土)18:24:17No.1160973801+
>国内だと要らないけど外車や輸入仕様についてる側方反射板なんか好きなんだよね
いいアクセントになってるんだよな
別のメーカーだけど側方反射板が吹き飛んでったが国内じゃ別にいらないということでそのまま車検通した
14124/02/24(土)18:26:18No.1160974567+
門外漢だが高そうだな…
ファッションや装備も相応にしたくなるだろうし
14224/02/24(土)18:26:29No.1160974642+
つかそもそもリッターサイズのところを1200ccまでボアアウトしたって感じかもな
14324/02/24(土)18:27:31No.1160975040+
>ファッションや装備も相応にしたくなるだろうし
スレ「」じゃないが車体に財布の中身もってかれて俺の装備はコミネ一式だ!
14424/02/24(土)18:27:59No.1160975205+
ビッチ管高そう
14524/02/24(土)18:28:44No.1160975493+
>門外漢だが高そうだな…
にひゃくまんえん!
14624/02/24(土)18:29:21No.1160975716+
なそ
14724/02/24(土)18:29:34No.1160975786+
>別にナンバープレート見えても問い合わせには弁護士資格が必要だからノーダメよ
知り合いがスレ見てて「」バレする可能性はある
…が仮にそんな事故みたいなバレかたしても痛み分けだな!
14824/02/24(土)18:29:36No.1160975795+
>重い?
もう一台のバイクがこれより重く馬力も半分以下なので滅茶苦茶軽く感じます
>車検証ちっちゃくなっちゃってさ…
>ケースが全然合わんのよね貴様はどうしてる?
マジだちいせえ…まあ取り敢えずコピー取ってもらってそれをちょうどいいサイズのケースに入れてくれたのでそれをリアカウルに収納しました
14924/02/24(土)18:30:35No.1160976167そうだねx1
アクラつなサイレンサーに変えてるから乗り出し250万くらいと見たね
15024/02/24(土)18:30:48No.1160976257+
ここまで行くと車種の時点でバレるレベルだと思うぜ!
15124/02/24(土)18:31:51No.1160976618+
メーター周りみせておくれよ
15224/02/24(土)18:32:09No.1160976718+
>門外漢だが高そうだな…
>ファッションや装備も相応にしたくなるだろうし
マックスフリッツおじさんなので多分大丈夫!多分…
>ここまで行くと車種の時点でバレるレベルだと思うぜ!
だからSNSの類いには上げてない…
15324/02/24(土)18:32:56No.1160976990+
1200RRは本当に見ないね
15424/02/24(土)18:34:34No.1160977552+
もっと見せてくれよ
15524/02/24(土)18:35:44No.1160978007+
1200ccで200kgってめっちゃ軽いな
ミドル4気筒より軽いんじゃないか
15624/02/24(土)18:35:55No.1160978081+
白・黒に差し色で金とかすげーかっこいいな
15724/02/24(土)18:36:37No.1160978347+
スピードトリプル一度見かけたことあるけどカッコイイよね
15824/02/24(土)18:36:58No.1160978470そうだねx1
fu3172890.mp4
消える間際に!
15924/02/24(土)18:37:00No.1160978484+
メーカーサイトの3Dカタログはそんなにワクワクしないのに人が実際に撮った写真はワクワクするわ


fu3172890.mp4 fu3172734.jpg 1708762559233.jpg fu3172541.jpg fu3172529.jpg