二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708694953687.jpg-(656402 B)
656402 B24/02/23(金)22:29:13No.1160703445+ 23:38頃消えます
エミュレータ機RG35-XXを先日紛失してしまった
箱根旅行中どっかで落としてしまったらしく
仕方ないから新しいの買うか…どうせなら上位モデルに乗り換えるのもいいなと思い
前のと全く同じものを買いました
だってPlusにクリアパープルのカラーラインナップないんだもの…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/23(金)22:30:42No.1160704133そうだねx4
>エミュレータ機RG35-XXを先日紛失してしまった
>箱根旅行中どっかで落としてしまったらしく
>仕方ないから新しいの買うか…どうせなら上位モデルに乗り換えるのもいいなと思い
そら災難だったな
>前のと全く同じものを買いました
>だってPlusにクリアパープルのカラーラインナップないんだもの…
なんで…?
224/02/23(金)22:31:25No.1160704460そうだねx21
>だってPlusにクリアパープルのカラーラインナップないんだもの…
なら仕方ないな…
324/02/23(金)22:31:46No.1160704587そうだねx22
>なんで…?
クリアパープル
かっこいいだろ!!
424/02/23(金)22:32:19No.1160704801+
XXHならクリアパープルあるよ…?
524/02/23(金)22:32:32No.1160704889+
スケルトンは男の子だからな…
624/02/23(金)22:33:08No.1160705128そうだねx1
>XXHならクリアパープルあるよ…?
違う!縦型じゃなきゃイヤだ!
二台目以降なら横型でもいいけどメインはゲームボーイ型じゃなきゃイヤだ!
724/02/23(金)22:33:20No.1160705226+
まぁ俺だってGBASPかそれに近い見た目のエミュ機とかあって買い直すなら買った当時の好きなカラーか欲しかったカラーにしたいし…
824/02/23(金)22:33:42No.1160705384そうだねx9
クリアパープル縦型は特定の世代には刺さるよな…わかるよ…
924/02/23(金)22:35:00No.1160705962+
クリアパープルはね…
当時日和って普通の色にしたのを横目に
男の子全開の子がクリアパープルGBC使ってるの見て
やっぱりあれが一番かっこいいじゃん!!
ってなったトラウマがあるんだよ…
1024/02/23(金)22:36:54No.1160706863そうだねx10
2000年前後に青春を送った世代はスケルトンカラーを魂に刷り込まれてるから…
1124/02/23(金)22:36:57No.1160706882+
ゲームボーイカラーのクリアパープルとGBAのシルキーブルーは刺さる人にはとことん刺さる
1224/02/23(金)22:38:21No.1160707552そうだねx2
むしろなんでクリアパープルあったりなかったりするんだよAnbernic
全機種対応してくれよそういう商売だろ
1324/02/23(金)22:41:31No.1160708954そうだねx6
>岡田智(インタビュー)「ゲームボーイカラープロジェクトマネージャーのインタビュー」『Nintendo Online Magazine 99年2月号』、任天堂、1999年2月。2021年6月24日閲覧。"そんなワケで、日本では多色展開のゲームボーイカラーですが、海外ではパープルとクリアパープルしか発売されてないんですよ。"。
へー海外でもクリアパープルに洗脳されたレトロゲーおじさんがいっぱい居るんだ…
1424/02/23(金)22:41:42No.1160709037+
横型だと青か紫かわからんような曇ったクリアじゃないとな
1524/02/23(金)22:42:27No.1160709348+
>ってなったトラウマがあるんだよ…
オレンジいいじゃん
1624/02/23(金)22:43:42No.1160709913+
メタルシェル良いよ
1724/02/23(金)22:43:53No.1160709982+
後はまあ現状PSP遊ぶ環境整えられないので
それを考えるとPlusじゃない35XXで十分かな…と思いました
いずれにせよSSやPS2は動かないし
それにしても紛失したとはいえLinux機で本当に良かった…
Android機だったらアカウント連携して個人情報漏れてたかも知れなかった
1824/02/23(金)22:46:12No.1160710928+
>それにしても紛失したとはいえLinux機で本当に良かった…
>Android機だったらアカウント連携して個人情報漏れてたかも知れなかった
なるほど…
1924/02/23(金)22:48:39No.1160711919+
>メタルシェル良いよ
高級感とひんやりした感覚が魅力というのもわかるけど
個人的にはこのマットな質感で十分強度のある樹脂シェルが本当に好みなんだ
まあ液晶は一度壊れて修理したんだけど
2024/02/23(金)22:52:02No.1160713232+
俺はGBAやるならミルキーブルーにするだろうな…
2124/02/23(金)22:52:16No.1160713325+
つまり箱根のどこかにこれと同じ「謎のゲーム機」が?
2224/02/23(金)22:52:34No.1160713472+
縦型いいよね…
2324/02/23(金)22:55:15No.1160714554+
>つまり箱根のどこかにこれと同じ「謎のゲーム機」が?
箱根登山鉄道→ロープウェイ→火口→バス→海賊船→箱根湯本駅
のどこかにあると思うけど各所に聞いても遺失物で届いてなかったよ
拾った方が居たら大事にしてもらえると嬉しい
ロムは自前の使ってね
2424/02/23(金)22:55:33No.1160714667+
サターンパッドっぽいのがジャストフィットでお気に入り
2524/02/23(金)22:56:43No.1160715090+
このサイズの落とすか?
宿泊先とかじゃないのか
2624/02/23(金)22:56:50No.1160715124+
>縦型いいよね…
本当にこれがベストで後続機出し続けてほしい
353Vという選択肢もあったけど「ジョイスティックが他のボタンに干渉する」と聞いて避けてしまった
2724/02/23(金)22:57:00No.1160715192+
こんなに画面綺麗なんだいいな…
2824/02/23(金)22:57:47No.1160715515+
これをお外で取り出す勇気が無いよ
2924/02/23(金)22:58:15No.1160715701+
>こんなに画面綺麗なんだいいな…
「高精細なスマホ用の液晶」を転用しているとも言われるが事実は明らかではない
3024/02/23(金)22:58:15No.1160715705+
>>縦型いいよね…
>本当にこれがベストで後続機出し続けてほしい
>353Vという選択肢もあったけど「ジョイスティックが他のボタンに干渉する」と聞いて避けてしまった
縦型はどこまで行っても干渉が発生すると言うかゲーム性重視するなら横型以外あり得ないんだ
ただまぁ縦型は縦型ということ自体が存在意義でもある
3124/02/23(金)22:58:55No.1160715969+
スマホとかの液晶を流用してるから綺麗だと聞いた
3224/02/23(金)22:59:02No.1160716002+
>サターンパッドっぽいのがジャストフィットでお気に入り
ARC買ったんだ あの浮いてる十字キーはちょっと憧れるわ
3324/02/23(金)22:59:08No.1160716044+
スマホ用の液晶を使ってたりVita用の液晶流用してたり試作品や開発中止製品の液晶使いまわしたりいろんな製品があるから是非試してみてくれよな!
3424/02/23(金)22:59:43No.1160716265+
輝度すごいよね
明るさ0にしてもまだ眩しい
3524/02/23(金)22:59:59No.1160716351+
古い型のiPhone用液晶とか使ってるのもあるとか聞いたな
3624/02/23(金)23:00:03No.1160716379+
>縦型はどこまで行っても干渉が発生すると言うかゲーム性重視するなら横型以外あり得ないんだ
>ただまぁ縦型は縦型ということ自体が存在意義でもある
つまり欲張らずにジョイスティック使いたいなら横型を別に買った方がいいね
3724/02/23(金)23:00:31No.1160716600+
スケルトンいいよね
3824/02/23(金)23:00:34No.1160716619+
353シリーズはLinuxOSではほぼほぼ究極だからPSPやPSゲームもやりたい!って思ったらVでもMでも買ってみれば良いよ
それこそガジェットにしては安い部類だし
3924/02/23(金)23:02:53No.1160717632+
爆撃うけたけど動いてますみたいな画像かと思った
4024/02/23(金)23:02:56No.1160717651+
今スパロボAやってるんだけど
エミュ側で倍速機能があるので
シリーズで唯一アニメOFFできないAも快適に遊べてる
ドット絵が超かっこいい…ウインキー時代のデザインをベースに携帯機用に打ち直してる
こいつGBライクなゲーム機で遊ぶと最高ですよ(もちろんGBAライクに横型でもアリだと思う)
4124/02/23(金)23:03:40No.1160717915+
>古い型のiPhone用液晶とか使ってるのもあるとか聞いたな
なぜそんな物が…と思ったけど交換用に勝手に作ってるのあるからか…
4224/02/23(金)23:03:50No.1160717989+
めっちゃ欲しいと言う気持ちとどうせ買ってもそれだけで満足して遊ばないからやめなよ…って気持ちがバトルしている
4324/02/23(金)23:04:32No.1160718272+
>このサイズの落とすか?
>宿泊先とかじゃないのか
スマホ並みに小さくスマホより軽いから
ポケットに入ってるスマホを誤認していつの間にか落としてたよ
宿泊中何度も探したけどダメだった
4424/02/23(金)23:04:42No.1160718346+
ほしいよー
Retroid Pocket 4 Proほしいよー
なんでクリアパープルないんだよー
4524/02/23(金)23:04:59No.1160718474+
>なぜそんな物が…と思ったけど交換用に勝手に作ってるのあるからか…
これ生産国が中国だから
そりゃあ余ったパーツで溢れてるよ
4624/02/23(金)23:05:07No.1160718528+
愛着あるものを無くすのは残念だったねとしか言えんけど
旅行に持ってくものなんか...?
4724/02/23(金)23:05:11No.1160718565+
>なぜそんな物が…と思ったけど交換用に勝手に作ってるのあるからか…
Xから液晶の構造が変わって互換品作りづらくなったけどそれまでのは結構互換液晶あったからなー
4824/02/23(金)23:05:27No.1160718681+
>ほしいよー
>Retroid Pocket 4 Proほしいよー
>なんでクリアパープルないんだよー
クリアグリーンでいきなよ…
こないだ買ったって「」見たよ
4924/02/23(金)23:06:00No.1160718961+
>愛着あるものを無くすのは残念だったねとしか言えんけど
>旅行に持ってくものなんか...?
何なら普段から常にパーカーのポケットに入ってる
5024/02/23(金)23:06:45No.1160719310+
>>愛着あるものを無くすのは残念だったねとしか言えんけど
>>旅行に持ってくものなんか...?
>何なら普段から常にパーカーのポケットに入ってる
かわいい
5124/02/23(金)23:06:59No.1160719410+
>>愛着あるものを無くすのは残念だったねとしか言えんけど
>>旅行に持ってくものなんか...?
>何なら普段から常にパーカーのポケットに入ってる
もはや身体の一部か…
5224/02/23(金)23:08:11No.1160719978そうだねx2
>>>愛着あるものを無くすのは残念だったねとしか言えんけど
>>>旅行に持ってくものなんか...?
>>何なら普段から常にパーカーのポケットに入ってる
>もはや身体の一部か…
身体の一部無くしとる!
5324/02/23(金)23:08:34No.1160720132+
>身体の一部無くしとる!
グッバイキンタマー!!
5424/02/23(金)23:11:52No.1160721546+
>ほしいよー
>Retroid Pocket 4 Proほしいよー
>なんでクリアパープルないんだよー
ガワ用意して移植しろ
5524/02/23(金)23:12:13No.1160721709+
あとスパロボといえばなんだけど
決まってマップ↔戦闘アニメの遷移時に処理落ちが発生する(BGMがゆっくりになる)
これはこの機種だからかと思ったらスマホでPS2版スパロボMX動かした時も同じ処理落ちが発生した
その部分の処理が重いのかな?
5624/02/23(金)23:13:03No.1160722085+
すげー画質いいのな
5724/02/23(金)23:13:54No.1160722484+
パーカーのポケットで横だから落としやすいじゃん
5824/02/23(金)23:14:19No.1160722657+
これAndroidじゃなくてLinuxだったんだ
早撃ちカービィと刹那の見斬り(+改)ってどれくらいのフレームでるか試せたりする?
>あとスパロボ
コアわからないと何とも言えない
5924/02/23(金)23:15:38No.1160723297+
>これはこの機種だからかと思ったらスマホでPS2版スパロボMX動かした時も同じ処理落ちが発生した
>その部分の処理が重いのかな?
まあマップ画面情報全部記憶しといてからアニメ呼び出すしメモリとかだいぶ使ってそうではある
6024/02/23(金)23:16:07No.1160723497+
気軽に遊べるから持ち歩くのはわかる
6124/02/23(金)23:17:03No.1160723845+
>これAndroidじゃなくてLinuxだったんだ
>早撃ちカービィと刹那の見斬り(+改)ってどれくらいのフレームでるか試せたりする?
スパデラ持ってないからちょっとわからないんだ…あとプレイするゲームが基本RPGだからあまり気にしたことが無い
>>あとスパロボ
>コアわからないと何とも言えない
今確認したらデフォのmGBAだったよ
PS2の方はAndroid版AetherX2
6224/02/23(金)23:18:00No.1160724454+
GBカラーは俺もクリアパープルだった…かっこいいよな…
6324/02/23(金)23:19:06No.1160725006+
>これAndroidじゃなくてLinuxだったんだ
低価格帯のRG35XXがLinuxで
上位機の353とかがAndroidまたはAndroid/Linuxデュアルだね
6424/02/23(金)23:19:35No.1160725292+
子供じゃないんだから旅行に持って行くな
6524/02/23(金)23:19:55No.1160725425+
意外とがめんでかいんだなこの手のエミュ機
Analogue Pocket諦めてこっちにしようかな
6624/02/23(金)23:21:45No.1160726216+
>子供じゃないんだから旅行に持って行くな
子供心をなくしたクソガキおじさんにはわからんか…
6724/02/23(金)23:21:57No.1160726314+
>意外とがめんでかいんだなこの手のエミュ機
>Analogue Pocket諦めてこっちにしようかな
意外とでかいと言うかGBA前後の画面サイズの機種は何度か出ては画面小さすぎ!で操作性悪くなって結局サイズアップを繰り返してる
6824/02/23(金)23:22:55No.1160726785+
SDカードにエッチムービー入れれば旅行先でムフフできる?
6924/02/23(金)23:23:00No.1160726839+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1160714585.htm
7024/02/23(金)23:23:19No.1160727018そうだねx3
>SDカードにエッチムービー入れれば旅行先でムフフできる?
それはスマホでいいだろ!
7124/02/23(金)23:24:14No.1160727469+
7インチくらいのはデカ過ぎて持て余す
7224/02/23(金)23:25:17No.1160727876+
retroid pocket4 pro届いたけどそうかAndroidだと紛失した時個人情報出ちゃうのか…
でもゲーム機に画面ロックかけるのめどいし悩むな…
7324/02/23(金)23:25:24No.1160727929+
>それはスマホでいいだろ!
趣きがあるじゃない…お気に入りの入れてさこっそり見るのよ
7424/02/23(金)23:25:39No.1160728038+
>意外とでかいと言うかGBA前後の画面サイズの機種は何度か出ては画面小さすぎ!で操作性悪くなって結局サイズアップを繰り返してる
この「背面にL1L2R1R2があるゲームボーイ型のエミュ機」も
元祖はたぶんMiyooMiniってやつなんだけどこれより一回りでかくて
後追いで出たのが一回りでかいAnbernicのRG35シリーズだったよ
こういうのをよく紹介してるヨシダザムービーでは
「小さい方がかわいくて所有欲満たせる」理論でMiyooMini推してたけど
この機種で遊べるゲームをプレイしたい人間の世代を考えると
絶対こっちのサイズの方がいいと思うんだよな…
7524/02/23(金)23:25:55No.1160728171+
>retroid pocket4 pro届いたけどそうかAndroidだと紛失した時個人情報出ちゃうのか…
>でもゲーム機に画面ロックかけるのめどいし悩むな…
とりあえずgoogleアカウントから蹴り出すくらいはできるんじゃ?
7624/02/23(金)23:26:13No.1160728354+
デザインに魂を縛られて353PSを買った
7724/02/23(金)23:26:27No.1160728482+
>SDカードにエッチムービー入れれば旅行先でムフフできる?
一応これmp4再生できるんだけどものっすごくガクつくから全くオススメできない
スマホで見た方が良いよ
7824/02/23(金)23:26:54No.1160728672+
中華エミュ機買ったはいいが吸い出し機持ってないからめんどくさくて使わずに放置してる
7924/02/23(金)23:26:54No.1160728675+
箱根行ってこようかな
8024/02/23(金)23:27:00No.1160728717+
>>SDカードにエッチムービー入れれば旅行先でムフフできる?
>それはスマホでいいだろ!
でもプレイやんにお気に入りのエロ動画入れてゲーム機の画面でシコる良さは唯一無二だよ
8124/02/23(金)23:27:00No.1160728722+
>今確認したらデフォのmGBAだったよ
設定あるのかわからないけどRAと同じならダイナミックオーディオレートコントロール0にしてオーディオのレイテンシを4の倍数単位で少しずつ増やしてみて一度確認してみると良いかも
あとはVBAコアあるならそれでも同じか確認してみる感じで
8224/02/23(金)23:27:16No.1160728856+
持ちやすさとかプレイしやすさとか考えるとある程度の大きさと縦より横型のがよかったりするけど
所有欲満たすためなら趣味に突っ走ってもよい
8324/02/23(金)23:27:21No.1160728887+
>絶対こっちのサイズの方がいいと思うんだよな…
結局どこまで行ってもガジェットだから主な購買層的には所有欲と満足度が何より優先されるから仕方ねぇんだ
8424/02/23(金)23:27:28No.1160728936+
>デザインに魂を縛られて353PSを買った
レトロゲー仲間の上司がスレ画の機種見せたら即買いしてたんだけど
PS買うかもう3か月悩んでるわ
あのデザインいいよね…
8524/02/23(金)23:28:11No.1160729301+
なんで昨今の本体や周辺機器はクリアカラーが疎かなんだ…キッズが嘆くぞ
8624/02/23(金)23:28:52No.1160729592+
>箱根行ってこようかな
いいとこだったよ火口がモクモク硫黄立ち上ってて
硫黄で笹枯れてるの見てスゲー!ってなった
もしあそこにスレ画の先代落ちてたら狂い咲きサンダーロードの冒頭みたいになってそう
8724/02/23(金)23:28:53No.1160729605+
>なんで昨今の本体や周辺機器はクリアカラーが疎かなんだ…キッズが嘆くぞ
クリアにしても見えるのはバッテリーが大半になるんでね…
8824/02/23(金)23:29:32No.1160729871+
>なんで昨今の本体や周辺機器はクリアカラーが疎かなんだ…キッズが嘆くぞ
最近のはハウジングが行き届きすぎて透かしても中身見えないんだってさ
8924/02/23(金)23:30:11No.1160730143+
>一応これmp4再生できるんだけどものっすごくガクつくから全くオススメできない
>スマホで見た方が良いよ
なんと残念
9024/02/23(金)23:30:22No.1160730209+
>中華エミュ機買ったはいいが吸い出し機持ってないからめんどくさくて使わずに放置してる
結構そういう人がメルカリに出品してるのは見かける
手っ取り早くはレトロフリーク使うのオススメ
9124/02/23(金)23:30:26No.1160730235+
クリア系なんで公式から出ないんだろう
9224/02/23(金)23:30:39No.1160730324+
それこそ見せ基板みたいの搭載出来たりしないんだろか
無駄にゲーミング的LED積んだりとか
9324/02/23(金)23:31:24No.1160730629+
>それこそ見せ基板みたいの搭載出来たりしないんだろか
>無駄にゲーミング的LED積んだりとか
いい着眼点だと思う
そういうシェルそのうち出そう
9424/02/23(金)23:31:50No.1160730819+
>それこそ見せ基板みたいの搭載出来たりしないんだろか
>無駄にゲーミング的LED積んだりとか
そう言う機種はあるけど基本的にバッテリーと排熱問題との戦いなのでそんなもん搭載する余裕がない
9524/02/23(金)23:32:17No.1160731012+
>設定あるのかわからないけどRAと同じならダイナミックオーディオレートコントロール0にしてオーディオのレイテンシを4の倍数単位で少しずつ増やしてみて一度確認してみると良いかも
>あとはVBAコアあるならそれでも同じか確認してみる感じで
ただスレ画はRetroArchで動いてて
コアのコンフィグ弄れるかは今確認してみるね
9624/02/23(金)23:32:24No.1160731065+
>クリア系なんで公式から出ないんだろう
スイッチだと表はマシだけど裏がダサくなる
9724/02/23(金)23:33:56No.1160731672+
PCも一時期「今のPCはスケルトンにしてもつまらない」と言われてたが
窓付きのスケスケのケースとか出るようになってきたね
9824/02/23(金)23:34:54No.1160732085+
>もしあそこにスレ画の先代落ちてたら狂い咲きサンダーロードの冒頭みたいになってそう
映画オタクにしかわかんねえよ!
9924/02/23(金)23:34:58No.1160732125+
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/07/news030.html
ジョイコンは良いけど本体は魅力ないな…


1708694953687.jpg