二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708681980188.jpg-(160758 B)
160758 B24/02/23(金)18:53:00No.1160606419+ 20:09頃消えます
MX Masterってそんなにいいのかい!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/23(金)18:54:00No.1160606810そうだねx1
エレコムHUGEのほうがいいよ
224/02/23(金)18:55:03No.1160607203そうだねx8
俺はこのホイールに心を囚われた者だ
324/02/23(金)18:57:48No.1160608257+
正月に3S買って使ってるけど今のところ大満足だわ
さて素材の保護どうすっかな…
424/02/23(金)18:58:51No.1160608645そうだねx3
3使ってるけどさすがに加水分解でデロデロになってる…
524/02/23(金)18:59:32No.1160608949+
ラバースキンはいいんだけどね…
624/02/23(金)18:59:41No.1160609009そうだねx1
コーティングなければな…
724/02/23(金)19:00:43No.1160609397そうだねx1
>俺はこのホイールに心を囚われた者だ
ホイールが気持ち良すぎてギトギトのMX-Rから乗り換えられなくてスレ画が発表された時は本当に嬉しかった
シャーガチャってって回すだけで気持ちがいいのよね
824/02/23(金)19:01:27No.1160609664そうだねx1
クラッチ付きホイールいいよね…
手動切り替えのコレジャナイ感よ
924/02/23(金)19:01:39No.1160609746+
親指で下に押すボタンがある世代はやめとけ
1024/02/23(金)19:01:41 ID:B2vU1Ao6No.1160609759+
買い替えを促進できるじゃん
1124/02/23(金)19:03:17No.1160610358+
バッテリーの容量増やして欲しい
1224/02/23(金)19:03:19No.1160610369+
3使ってるけど電池持ちが良いから好き
ホイールも全然ヘタれない
1324/02/23(金)19:03:23No.1160610396+
いくら安くても2Sより前はやめとけ
これは3からが本番
2S以前は脇のボタンがアホほど押しづらい
何度でもいうけど3以降にしとけ
1424/02/23(金)19:03:54No.1160610598+
会社用と家用で3Sを2つ買った
1524/02/23(金)19:04:40 ID:B2vU1Ao6No.1160610860+
スレッドを立てた人によって削除されました
>会社用と家用で3Sを2つ買った
会社で支給してくれないの?
1624/02/23(金)19:16:07No.1160615415+
この人間工学的な形はどれも手に馴染まないのでanywhereを使ってる
1724/02/23(金)19:18:17 ID:gu6dKaPUNo.1160616308+
2S使ってるけどクリック音クソデカだから3Sほしい
お高い…
1824/02/23(金)19:19:52No.1160616947+
サイドホイールが事務仕事でクソほど便利よ
1924/02/23(金)19:20:42No.1160617281+
切り替えできるから買ったけどまあまあ満足
2024/02/23(金)19:33:33No.1160622452+
iCleverのマウスってどうおもう
2124/02/23(金)19:46:42No.1160627393+
心は未だMX-Rと共にある
2224/02/23(金)19:48:16No.1160627988+
3使ってるけど正直横ホイールついただけのマウスでしかないから特価の1万でも高くねえか?とは思いつつ1年以上使ってる
つべの10秒スキップ割り当てて転がすことが一番多い
2324/02/23(金)19:50:09No.1160628691そうだねx1
Anywhere 3Sの方使ってるけどめっちゃ気に入ってる
2424/02/23(金)19:50:20No.1160628780+
デザイン云々より俺はポーリングレート125Hzが駄目だった
普段ゲーミングマウス使ってるせいか500Hz以上無いと満足できない体になっていた
2524/02/23(金)19:51:55No.1160629465+
>Anywhere 3Sの方使ってるけどめっちゃ気に入ってる
Master3Sがチャタるようになったから急遽こっちかったけど
心持ち全然こっちのほうがベタベタ感出てこなくていいんじゃないかって思ってる
2624/02/23(金)19:52:53No.1160629847+
加水分解さえこの世に存在しなければ…
2724/02/23(金)19:53:39No.1160630159そうだねx3
マウスにラバー使うのやめてほしい
2824/02/23(金)19:53:49No.1160630232+
クソたけえ割に各種ボタンへのアサインにレイヤー機能ねえの!?って買ってからなった
2924/02/23(金)19:55:36No.1160630911+
すべてのマウスは電磁気スクロールホイールを乗せるべき
3024/02/23(金)19:56:10No.1160631181+
>3使ってるけどさすがに加水分解でデロデロになってる…
2デロデロになって母が重曹で治ると言い始めてスプレー吹かれて悪化した
罪悪感からか天花粉かけてて磨きまくってくれて直った
3124/02/23(金)19:59:36No.1160632589+
加水分解というかブリーディングだから正直一回なにかしたところで結局別に解決しないんだよなこれ
加水分解はよく靴で起こるけどアレはそもそも素材が崩壊する
3224/02/23(金)20:00:31No.1160632967+
ジェスチャーボタンはデフォルトだと使いにくすぎない?
3324/02/23(金)20:01:10No.1160633201+
>ジェスチャーボタンはデフォルトだと使いにくすぎない?
というかこれ使ったレイヤー機能ないの未だに意味わからん
3424/02/23(金)20:02:10No.1160633637+
表面はシボ加工だけで十分だな…


1708681980188.jpg