二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708683111809.jpg-(16418 B)
16418 B24/02/23(金)19:11:51No.1160613664そうだねx12 20:24頃消えます
忍たまの映画で記憶喪失洗脳悪堕ちコンボはやり過ぎだ莫迦!
https://sh-anime.shochiku.co.jp/nintama-movie/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/23(金)19:12:21No.1160613851そうだねx15
いいだろ?土井半助だぜ
224/02/23(金)19:12:35 ID:qXrdRFaoNo.1160613942そうだねx59
忍たまのセックスシンボル
324/02/23(金)19:12:56No.1160614083そうだねx2
落乱映画で九兆がまたimgのコラ持ち出してて笑った
424/02/23(金)19:13:15No.1160614202+
界隈が沸き立ち過ぎている
524/02/23(金)19:14:08No.1160614600+
まるで界隈から出力したみてぇなプロットしやがって…
624/02/23(金)19:14:15No.1160614642+
あのエロ同人みたいな小説映画化するんだな
724/02/23(金)19:14:46No.1160614859そうだねx21
「ちょっときりちゃん!きりちゃんからもなんとか言ってやってよ!」
「そうだ!きり丸も黙ってないでさ」
乱太郎としんべヱはきり丸のほうを見た
二人は驚いた
きり丸は猿ぐつわを外そうともせずただただ男を見つめていたのだ
瞬きするのももったいないかのように
あふれ出る涙を物ともせず大きく目を見開いて
824/02/23(金)19:14:59No.1160614939+
すげー観に行きたいけど子供の頃に忍たま見てたくらいでもついていけるのだろうか
924/02/23(金)19:15:46No.1160615265そうだねx16
裏切りを責めるでもなく泣きながら
「本物の土井先生だ…!また会えた!!」
は卑怯だって
1024/02/23(金)19:15:55No.1160615329そうだねx10
(薬物洗脳闇落ちは腐女子の子宮にマズい…!)
1124/02/23(金)19:16:05No.1160615383+
幼児向け番組のキービジュじゃなさすぎる…
1224/02/23(金)19:16:20No.1160615503+
手マン筋めちゃくちゃ発達してそう
1324/02/23(金)19:17:07No.1160615809+
忍たまであんまりシリアスな話は見たくないな
1424/02/23(金)19:17:12No.1160615845+
>きり丸は猿ぐつわを外そうともせずただただ男を見つめていたのだ
>瞬きするのももったいないかのように
>あふれ出る涙を物ともせず大きく目を見開いて
あふれ出る竿を物ともせず大きく口を開いて?
1524/02/23(金)19:17:23No.1160615930+
>裏切りを責めるでもなく泣きながら
>「本物の土井先生だ…!また会えた!!」
>は卑怯だって
きり丸は家族と死に別れてるから土井先生が行方不明になった時点でもう会えない覚悟決めてたんだと思う
そこにたとえ敵としてでも土井先生が戻ってきたらさ
1624/02/23(金)19:17:25No.1160615949+
ホモの離乳食
1724/02/23(金)19:17:30No.1160615977+
原作者のコメントがめっちゃテンション高い
1824/02/23(金)19:17:55No.1160616157そうだねx30
>忍たまであんまりシリアスな話は見たくないな
そもそも原作とかがかなりシリアスな話してるのに今更何を…
1924/02/23(金)19:18:21No.1160616343そうだねx5
忍たま乱太郎のロゴとサブタイトルのロゴで温度差違いすぎだろ
2024/02/23(金)19:18:22No.1160616347+
きり丸と土井先生って同棲してるのが公式設定だっけ確か
2124/02/23(金)19:18:22No.1160616351+
>「本物の土井先生だ…!また会えた!!」
(コナン君とルフィ)
2224/02/23(金)19:18:45No.1160616498+
土井きりはなんか突出して強くない?
2324/02/23(金)19:18:59No.1160616599そうだねx28
>きり丸と土井先生って同棲してるのが公式設定だっけ確か
言い方!
2424/02/23(金)19:19:12No.1160616676そうだねx1
20年以上忍たまなんて見て無いけど見たくなってる
2524/02/23(金)19:19:15No.1160616691+
どうした
何がまずい
イッてみろ…!
2624/02/23(金)19:19:20No.1160616728+
乱太郎たちが出てこない年長〜大人組だけの話とかあるしな…
2724/02/23(金)19:19:26No.1160616772+
八方斎に洗脳悪落ちさせられた土井先生が
最強の軍師である冷酷無慈悲な天鬼として生徒を殺しにかかるお話だと聞いた
2824/02/23(金)19:19:33No.1160616825+
劇場版コナンみたいなサブタイトル
2924/02/23(金)19:19:38No.1160616866そうだねx2
コナン映画意識してそうなキービジュアル好き
確実に女どもを落とそうという気合いが見える
3024/02/23(金)19:19:40No.1160616870+
原作の知識は皆無だけど記憶喪失の原因になった土井先生を一方的にライバル視しているやつが「ヤツをどこへやった」「本当のお前はそんなのじゃないだろ」って言うのはわかるぜーッ
3124/02/23(金)19:20:00No.1160617001+
土井先生は実は昔はドクタケの忍者だったとかそういう設定なのかと思った
3224/02/23(金)19:20:28No.1160617189+
>土井きりはなんか突出して強くない?
無惨とルフィ
3324/02/23(金)19:20:30No.1160617201+
なんとでも言ってくれ
とにかく俺の中では土井先生の相手は山田伝蔵と決まっている
3424/02/23(金)19:20:40No.1160617265+
離乳食に洗脳調教悪落ち殺戮をひとつまみ…
3524/02/23(金)19:20:54No.1160617354+
え?土井先生がドクタケの肉便器にされるってこと?
3624/02/23(金)19:21:06No.1160617438+
こんな劇物みたいなプロット通るんだ…
3724/02/23(金)19:21:13No.1160617486+
>裏切りを責めるでもなく泣きながら
>「本物の土井先生だ…!また会えた!!」
>は卑怯だって
きりちゃん生い立ちが生い立ちだけに土井先生の死を半分くらい覚悟決めてたと思うの
3824/02/23(金)19:21:59No.1160617807+
>八方斎に洗脳悪落ちさせられた土井先生が
うn?
>最強の軍師である冷酷無慈悲な天鬼として生徒を殺しにかかるお話だと聞いた
うん!!?
3924/02/23(金)19:22:01No.1160617822そうだねx14
普段は子供に優しい先生が悪堕ち洗脳とか女でも男でもエッチなシチュエーションだろ…
4024/02/23(金)19:22:11No.1160617896+
>え?土井先生がドクタケの肉便器にされるってこと?
イッてみろ…!
4124/02/23(金)19:22:16No.1160617933そうだねx7
>>裏切りを責めるでもなく泣きながら
>>「本物の土井先生だ…!また会えた!!」
>>は卑怯だって
>きりちゃん生い立ちが生い立ちだけに土井先生の死を半分くらい覚悟決めてたと思うの
乱太郎としんベヱがギャグ空間繰り広げてるのに
1人だけガチシリアスやってるからな
4224/02/23(金)19:22:23No.1160617987+
NARUTOの映画と並べてもあんまり違和感なさそうで笑う
4324/02/23(金)19:22:30No.1160618035そうだねx11
普段は優しい土井先生が闇落ち洗脳して声が関俊彦ってそれほぼすべての人類が喜ぶ栄養素なのでは…?
4424/02/23(金)19:22:32No.1160618048+
二人の関係を邪な目で見ないで下さいと公式が言い張れるギリギリのラインを攻めていく
4524/02/23(金)19:22:45No.1160618144+
この人有能なんだ…初めて知ったわ…
4624/02/23(金)19:23:23No.1160618433+
電子で小説買ったけどスレに出てる天鬼と対面したときのきり丸のリアクションはズルいよ…
その後斬られそうになって固まってると思ったらもう会えないと
思ってた先生に会えて嬉しすぎて固まってて泣きながら
ぽつぽつ「土井先生…一緒に帰ろう…」ってお前…
4724/02/23(金)19:23:23No.1160618438そうだねx2
アレな部分がデカ過ぎるだけで基本みんな有能だから…
4824/02/23(金)19:23:39No.1160618525そうだねx7
>この人有能なんだ…初めて知ったわ…
軍師として一級品の才能を優し過ぎて人殺しに不向きな心が殺してる
記憶喪失でそのタガが外れた
4924/02/23(金)19:23:40No.1160618534そうだねx13
>二人の関係を邪な目で見ないで下さいと公式が言い張れるギリギリのラインを攻めていく
公式が1番良くない目で見てるだろ!!
5024/02/23(金)19:23:45No.1160618573+
>この人有能なんだ…初めて知ったわ…
戦術面の天才なの
はいそれが武闘派イケイケ略奪集団に悪落ちしました
5124/02/23(金)19:24:06No.1160618716+
まあ土井先生は今のきりちゃんにとって唯一の家族だから…
5224/02/23(金)19:24:10No.1160618746そうだねx4
>普段は優しい土井先生が闇落ち洗脳して声が関俊彦ってそれほぼすべての人類が喜ぶ栄養素なのでは…?
忍たま映画がはま寿司とコラボしたら爆笑すると思う
5324/02/23(金)19:24:14No.1160618772+
山田先生もすごい有能なんだっけか
5424/02/23(金)19:24:23No.1160618837+
忍術学園がまずガチの忍者養成機関だから…
5524/02/23(金)19:24:38No.1160618954そうだねx11
カカシ先生が暁に入って殺しにくるようなもんか
5624/02/23(金)19:24:39No.1160618957そうだねx3
>普段は子供に優しい先生が悪堕ち洗脳とか女でも男でもエッチなシチュエーションだろ…
エッチ過ぎる…
5724/02/23(金)19:24:40No.1160618968+
>え?土井先生がドクタケの肉便器にされるってこと?
むしろどさくさ紛れにそういうことしようとしたらガチ惚れして記憶戻らなきゃいいのにとか思ってる純愛だった
5824/02/23(金)19:24:43No.1160618991+
ゼオライマーの木原マサキ化するって言えばわかりやすい
5924/02/23(金)19:24:52No.1160619058+
シリアスなバトル展開とかでもやらない限り忍者としての実力見られる機会なんてなさそうだし…
6024/02/23(金)19:25:01No.1160619127+
これ原作エピソードってマジかよ
6124/02/23(金)19:25:02No.1160619135そうだねx2
>軍師として一級品の才能を優し過ぎて人殺しに不向きな心が殺してる
>記憶喪失でそのタガが外れた
なんていうか…なんていうかだな!
6224/02/23(金)19:25:10No.1160619191そうだねx4
>公式が1番良くない目で見てるだろ!!
まあファンが考えるような単純な性愛じゃなくもっと深いところを見てるからな…
6324/02/23(金)19:25:15No.1160619224+
fu3168868.jpg
6424/02/23(金)19:25:43No.1160619419+
>山田先生もすごい有能なんだっけか
作中戦闘最強議論だと総合力最強筆頭候補
まず得意技が投石と火縄銃という殺意しか無いコンボ
6524/02/23(金)19:25:43No.1160619420+
>八方斎に洗脳悪落ちさせられた土井先生が
>最強の軍師である冷酷無慈悲な天鬼として生徒を殺しにかかるお話だと聞いた
そもそも小説なんて有ったの…って所からだけどそんな話なの…?
6624/02/23(金)19:26:43No.1160619828+
https://pbs.twimg.com/media/EUgusP0UUAAjCig.jpg
6724/02/23(金)19:26:45No.1160619842+
そもそも忍たまって作者とファンが集ってホモ妄想交流会とかやってるような界隈でしょ確か
しかも数十年単位で
6824/02/23(金)19:26:51No.1160619881そうだねx6
>カカシ先生が暁に入って殺しにくるようなもんか
しかもカカシ先生がイルカ先生のポジションも兼任してた世界線
6924/02/23(金)19:27:12No.1160620017+
>>公式が1番良くない目で見てるだろ!!
>まあファンが考えるような単純な性愛じゃなくもっと深いところを見てるからな…
でも原作の人は性愛混じりで見てると思う…
7024/02/23(金)19:27:23No.1160620103+
>fu3168868.jpg
八方斎ひどくね?それなりに付き合いのある乱太郎たちを天鬼(土井先生)に殺させて未練を絶てと命じるのは鬼だろ
7124/02/23(金)19:28:22No.1160620487+
そいつらを切り捨てれば苦しみもなくなるぞ
すげえ…正統派悪役みたいなこと言ってる
7224/02/23(金)19:28:26No.1160620508+
待って!?
忍たま乱太郎ってそんなシリアスな話だったの!?
7324/02/23(金)19:28:31No.1160620548そうだねx12
>八方斎ひどくね?それなりに付き合いのある乱太郎たちを天鬼(土井先生)に殺させて未練を絶てと命じるのは鬼だろ
室町時代のガチの殺戮集団やぞ
7424/02/23(金)19:28:38No.1160620602+
>u3168868.jpg
これが…公式?
7524/02/23(金)19:28:46No.1160620640+
>https://pbs.twimg.com/media/EUgusP0UUAAjCig.jpg
手マン筋めちゃくちゃ発達してそう
7624/02/23(金)19:28:47No.1160620647+
才能も実力もあるけど優しすぎてちょっと舐められてる存在が洗脳されて
無感情系悪役にされてその実力仲間に振るうのは男女問わず好む傾向にある
セイウチンは知らん
7724/02/23(金)19:29:04No.1160620745+
ドクタケと忍術学園ってもっと友好関係にあると思ってた
7824/02/23(金)19:29:15No.1160620809+
>才能も実力もあるけど優しすぎてちょっと舐められてる存在が洗脳されて
>無感情系悪役にされてその実力仲間に振るうのは男女問わず好む傾向にある
すごいえっちなやつじゃん…
7924/02/23(金)19:29:18No.1160620829そうだねx2
八方斎はギャグで誤魔化されてるけど一国の忍者隊のトップだぞ
8024/02/23(金)19:29:28No.1160620890そうだねx5
こんなに悪い八方斎はじめて見た
8124/02/23(金)19:29:52No.1160621036+
>八方斎はギャグで誤魔化されてるけど一国の忍者隊のトップだぞ
実質火影ポジションなんだな
8224/02/23(金)19:30:01No.1160621105+
ギャグ漫画ではあるけど時代設定は室町時代そのままだし城やら忍者隊も一応は戦してるからな
8324/02/23(金)19:30:05No.1160621113+
>fu3168868.jpg
許されるライン踏み越えて来たわ
8424/02/23(金)19:30:25No.1160621233そうだねx3
昨日からの流れで八方斎がメチャクチャ強いの初めて知った
8524/02/23(金)19:30:25No.1160621235+
アンパンマンの映画でガチで殺しに来るバイキンマンみたいなもんでしょ
8624/02/23(金)19:30:31No.1160621271+
死人も墓から這い出てくるレベルで脚本の大筋がエロ同人みたいなことしてるの凄いね
9割近く女性客で埋まってそうだけど見に行きたい…
8724/02/23(金)19:30:39No.1160621320そうだねx1
殺せって言ってるときの八方斎はこれでドクタケ洗脳完成すれば良し
殺したショックで戻っても忍術学園には戻れないから戦力減退出来て良しという算盤だからガチオブガチな算盤弾いてる
8824/02/23(金)19:30:42No.1160621340+
でも子供むけでしょ?
大人が見るものじゃないんじゃない?
8924/02/23(金)19:30:49No.1160621381+
>ドクタケと忍術学園ってもっと友好関係にあると思ってた
ドクタケは割と力のある国だけど
忍術学園が拡張の蓋してるから不倶戴天の敵です
9024/02/23(金)19:30:57No.1160621432+
>ドクタケと忍術学園ってもっと友好関係にあると思ってた
最強軍師を手に入れちゃってぇ…
領地拡大も夢じゃないのでぇ…
9124/02/23(金)19:30:59No.1160621449+
なんなんだこの突然の関俊彦キャラの人気
9224/02/23(金)19:31:02No.1160621469そうだねx1
飯塚昭三さんの声で聞きたかったけど今はもう八方斎って飯塚さんじゃないんだな…
9324/02/23(金)19:31:24No.1160621633+
>待って!?
>忍たま乱太郎ってそんなシリアスな話だったの!?
原作小説はアニメ忍たま乱太郎シリーズ
ミュージカル・忍たま乱太郎『山賊砦に潜入せよ』や
『最強計画を暴き出せ!!』の脚本も手掛けた脚本家で
小説家の阪口和久が担当
ギャグが中心であったアニメでは描かれなかった
ややシリアスな世界観になる
9424/02/23(金)19:31:25No.1160621639+
先生のバックボーンがめっちゃ重くて…
9524/02/23(金)19:31:31No.1160621679+
迫る
白き〇
9624/02/23(金)19:31:35No.1160621705+
俺が小さい時からずっと女子の心奪ってるな関俊彦
9724/02/23(金)19:31:51No.1160621811+
>でも子供むけでしょ?
>大人が見るものじゃないんじゃない?
ドラえもんやクレしんの映画どれが好き?って話題盛り上がるじゃん
その延長でなんとか…
9824/02/23(金)19:32:00No.1160621876+
関俊彦ってもともと実力派声優ではあったけど無惨様やった辺りから一気に化けたと思う
9924/02/23(金)19:32:02No.1160621887+
>なんなんだこの突然の関俊彦キャラの人気
そういえばゲゲ郎もそうだったか
10024/02/23(金)19:32:02No.1160621888+
ドクタマと雇われの魔界之小路先生が友好的なだけで
ドクタケは基本的に敵だ
10124/02/23(金)19:32:19No.1160621982+
>飯塚昭三さんの声で聞きたかったけど今はもう八方斎って飯塚さんじゃないんだな…
飯塚さん自身が既におなくなりだから…
10224/02/23(金)19:32:33No.1160622068+
昔NHKでやってる劇場版を見た記憶があるけどまぁまぁ真面目だった記憶があるので
アニメに比べるとやっぱり劇場版はシリアス気味になる傾向があるのでは?
今回のは原作からしてもう加減が効いてないレベルだけど
10324/02/23(金)19:32:40No.1160622110+
八宝菜もうちょっと手心を…
10424/02/23(金)19:32:43No.1160622125+
>ドクタマと雇われの魔界之小路先生が友好的なだけで
>ドクタケは基本的に敵だ
ふぶ鬼の父ちゃんの風鬼までは許したってくれんか
10524/02/23(金)19:32:46No.1160622141+
土井先生が初恋だった女オタクって結構多いからな…
10624/02/23(金)19:32:50No.1160622159+
>関俊彦ってもともと実力派声優ではあったけど無惨様やった辺りから一気に化けたと思う
無惨様の夢女子とかもいるのかな
いるか
10724/02/23(金)19:32:50No.1160622165+
>八方斎ひどくね?それなりに付き合いのある乱太郎たちを天鬼(土井先生)に殺させて未練を絶てと命じるのは鬼だろ
生徒を殺めたらもう学園には戻れなくなるからたとえ洗脳が解けても
ドクタケに留まるしかなくなるって算段だよ
10824/02/23(金)19:33:14No.1160622318+
>でも子供むけでしょ?
>大人が見るものじゃないんじゃない?
忍たまは子供が見るもの
落乱はおばさんが見るもの
10924/02/23(金)19:33:14No.1160622319+
アニメが人気なのはわかる
でも実写ミュージカルは分からん
11024/02/23(金)19:33:15No.1160622328+
ガチでどくたけと忍者学園やりあうとその共倒れの可能性が高いので友好関係結んでるとか
基本はマッポめいた殺伐重点
11124/02/23(金)19:33:20No.1160622356+
胃は相変わらず痛そうでだめだった
11224/02/23(金)19:33:36No.1160622473そうだねx5
ここ10年くらい頭のおかしいキャラやることも多いけど元々イケメンキャラ担当だしなとしひこ
11324/02/23(金)19:33:50No.1160622544+
>fu3168868.jpg
土井先生にきり丸たちを殺させれば土井先生はずっと強い部下のまんまだもんな
仮に洗脳がショックで解けても自害しそうだし
11424/02/23(金)19:33:51No.1160622552+
関俊彦は土井先生だったりデュオだったりする時点で初恋持っていくケースは少なくとも多いだろう
良三君は…流石に無いか
11524/02/23(金)19:33:58No.1160622592+
鬼太郎みたいにPG12くらいになるのか
11624/02/23(金)19:34:15No.1160622704そうだねx1
>でも子供むけでしょ?
>大人が見るものじゃないんじゃない?
コナンもそうだし最近だったらゲゲゲの謎もそうだし土井先生の映画も完全に大人もターゲットに打ち出してるでしょ
11724/02/23(金)19:34:30No.1160622798+
東映…また雑にモモタロス復活させてもいいぞ…
11824/02/23(金)19:34:34No.1160622829+
土井先生が盛りに盛られてる一方主人公の父親はパッとしない
11924/02/23(金)19:34:56No.1160622967+
八方斎って頭がでかすぎて転んだら起き上がれないんじゃなかったっけ?
そんな奴が最強なのか
12024/02/23(金)19:34:58No.1160622984+
若い女子にCV関俊彦は劇薬すぎる
12124/02/23(金)19:35:08No.1160623036+
>>fu3168868.jpg
>土井先生にきり丸たちを殺させれば土井先生はずっと強い部下のまんまだもんな
>仮に洗脳がショックで解けても自害しそうだし

12224/02/23(金)19:35:16No.1160623092+
忍たまも二世代以上に向けたコンテンツになったんやなあと
12324/02/23(金)19:35:27No.1160623166+
>コナンもそうだし最近だったらゲゲゲの謎もそうだし土井先生の映画も完全に大人もターゲットに打ち出してるでしょ
子供だった当時に視聴者だった層が金払いのいい年代になってるからな…
しかも今は大人でも普通にアニメ見てると言える時代だ
12424/02/23(金)19:35:29No.1160623178+
室町末期の近畿地方なんて火薬庫のど真ん中で諜報員育成組織が成り立ってるのは
山田伝蔵という最高戦力が抑止力として働いてるからだ
12524/02/23(金)19:35:30No.1160623185そうだねx2
>土井先生が盛りに盛られてる一方主人公の父親はパッとしない
今自分が平だからこそ息子には大成してもらいたい親なので盛られても困る
12624/02/23(金)19:35:32No.1160623197+
忍たまは公式が一番えろかもしれん…
12724/02/23(金)19:35:36No.1160623223+
>fu3168868.jpg
人の心とかないんか?
12824/02/23(金)19:35:41No.1160623262そうだねx6
八宝菜「人質にでも使おうと思ったんだけど話してるうちに自分の部下がカス揃いなのがすっげぇ実感できてきて絶対身内にしたいなって…」
12924/02/23(金)19:35:41No.1160623270+
>土井先生が盛りに盛られてる一方主人公の父親はパッとしない
所詮は極貧の三流忍者だし…
13024/02/23(金)19:35:51No.1160623332+
土井先生はそもそも生まれ育ちからして豪族出身で家族皆殺しにされてるとか聞いて
同じみなしご仲間のきり丸と一緒に住んでるとか重すぎるんだよ
13124/02/23(金)19:35:51No.1160623335+
>アンパンマンの映画でガチで殺しに来るバイキンマンみたいなもんでしょ
今年のアンパンマン映画はアンパンマンとばいきんまんが成り行きで共闘するやつらしいぞ
ゲッターチョットワカル監督で
13224/02/23(金)19:35:56No.1160623371そうだねx4
土井先生が初恋の人になってるのは多分二世代くらい脈々と受け継がれてる気がする
13324/02/23(金)19:36:06No.1160623436+
>胃は相変わらず痛そうでだめだった
天鬼の間は胃痛も全然起きないし6年生相手でも一切ブレなかった
乱・きり・しん相手にしてたらだんだん胃が痛くなってきた
13424/02/23(金)19:36:06No.1160623441+
>飯塚昭三さんの声で聞きたかったけど今はもう八方斎って飯塚さんじゃないんだな…
交代からすぐお亡くなりになられたし交代前の演技ももうギリギリでやってるって感じでこの作品の八宝斎は演じられなかったと思う
13524/02/23(金)19:36:16No.1160623497+
めちゃくちゃ楽しみだなこれ
13624/02/23(金)19:36:23No.1160623542+
imgでこんなに乱太郎のスレが伸びるのすごいな
意外と女「」っているのか…?
13724/02/23(金)19:36:25No.1160623555+
なんとなく優しい先生役がパッと思い浮かぶんだよな
スレ画くらいしか思いつかないが
13824/02/23(金)19:36:46No.1160623666そうだねx3
>スレ画くらいしか思いつかないが
イルカ先生
13924/02/23(金)19:36:47No.1160623669+
>>アンパンマンの映画でガチで殺しに来るバイキンマンみたいなもんでしょ
>今年のアンパンマン映画はアンパンマンとばいきんまんが成り行きで共闘するやつらしいぞ
>ゲッターチョットワカル監督で
誰と戦うんだよ……
14024/02/23(金)19:36:47No.1160623679+
>>コナンもそうだし最近だったらゲゲゲの謎もそうだし土井先生の映画も完全に大人もターゲットに打ち出してるでしょ
>子供だった当時に視聴者だった層が金払いのいい年代になってるからな…
>しかも今は大人でも普通にアニメ見てると言える時代だ
ファミリー映画は引率の大人がくっついてくるから強いというのが定説だったが
大人一人子供一人で来るより大人に2回来てもらった方が興収高いもんな
14124/02/23(金)19:36:48No.1160623683+
>>胃は相変わらず痛そうでだめだった
>天鬼の間は胃痛も全然起きないし6年生相手でも一切ブレなかった
>乱・きり・しん相手にしてたらだんだん胃が痛くなってきた
身体にトラウマ刻まれててだめだった
14224/02/23(金)19:36:49No.1160623692+
あの世界は忍びが割と重要視されてるけど実際は使い捨ての雑兵以下の扱いときいた
14324/02/23(金)19:36:49No.1160623699そうだねx4
>すごい!そして嬉しい!今年32シリーズ目に入りましたが、そこで3作目の劇場版のお話ですからね。感動です。
なそ
にん
14424/02/23(金)19:36:52No.1160623716そうだねx2
>土井先生が盛りに盛られてる一方主人公の父親はパッとしない
忍術学園の教師と地方の農民みたいな忍者を比べるなよ
14524/02/23(金)19:36:59No.1160623759+
摂津のって人気あるのか
14624/02/23(金)19:37:00No.1160623771+
>imgでこんなに乱太郎のスレが伸びるのすごいな
>意外と女「」っているのか…?
心が乙女の「」なんだ
14724/02/23(金)19:37:00No.1160623778そうだねx10
>imgでこんなに乱太郎のスレが伸びるのすごいな
>意外と女「」っているのか…?
自分もだけど子供の頃夕方やってるのを見てた「」も多いだろう…
14824/02/23(金)19:37:05No.1160623804+
だいじょうぶ?劇場で土井先生にきり丸殺しを命じたら
ファンから八方斎にヘイト向かない?
14924/02/23(金)19:37:08No.1160623835+
前の映画も面白かったし見に行くか…
15024/02/23(金)19:37:11No.1160623854+
おいおい女でなきゃ土井先生を好きになっちゃいけない決まりなんて無いんだぜ
15124/02/23(金)19:37:11No.1160623856+
>>スレ画くらいしか思いつかないが
>イルカ先生
入江先生
15224/02/23(金)19:37:15No.1160623877そうだねx10
>imgでこんなに乱太郎のスレが伸びるのすごいな
>意外と女「」っているのか…?
土井先生が初恋相手なのは女子だけの専売特許じゃねぇぜ
15324/02/23(金)19:37:16No.1160623882+
>八方斎って頭がでかすぎて転んだら起き上がれないんじゃなかったっけ?
>そんな奴が最強なのか
幻術の使い手ってのはようは幻覚作用のある薬物の取り扱いに長けてるって事で
風上を取られたら風に乗せて毒を流されてどんな大軍でも一網打尽にされるので
あいつだけ戦略級なんだよ
15424/02/23(金)19:37:18No.1160623895そうだねx1
>>胃は相変わらず痛そうでだめだった
>天鬼の間は胃痛も全然起きないし6年生相手でも一切ブレなかった
>乱・きり・しん相手にしてたらだんだん胃が痛くなってきた
ギャグ設定で泣かせてくるじゃねえか…
15524/02/23(金)19:37:19No.1160623902+
原作小説読むと八宝菜✕土井先生も開けるという禁書だゾ
15624/02/23(金)19:37:27No.1160623960そうだねx3
>imgでこんなに乱太郎のスレが伸びるのすごいな
>意外と女「」っているのか…?
単純に忍たま見た事ない「」ほぼいないだろうし
15724/02/23(金)19:37:39No.1160624042そうだねx2
>今自分が平だからこそ息子には大成してもらいたい親なので盛られても困る
よく考えたら先祖代々ヒラ忍者って言えるほど子供育てながら忍者やって次の世代にバトンタッチできてるのやばくない?
15824/02/23(金)19:37:40No.1160624048+
スタッフに同人作家が混じってそう
15924/02/23(金)19:37:44No.1160624074+
>おいおい女でなきゃ土井先生を好きになっちゃいけない決まりなんて無いんだぜ
ホモ!
16024/02/23(金)19:37:46No.1160624096そうだねx3
>意外とホモ「」っているのか…?
16124/02/23(金)19:37:53No.1160624141+
>幻術の使い手ってのはようは幻覚作用のある薬物の取り扱いに長けてるって事で
>風上を取られたら風に乗せて毒を流されてどんな大軍でも一網打尽にされるので
>あいつだけ戦略級なんだよ
FFTでも見たやつ!
16224/02/23(金)19:37:55No.1160624152+
近年のヒット作って夢女子人気が爆発するけどそういう意味では初恋キラーの土井先生は凄い鉱脈だな
16324/02/23(金)19:37:58No.1160624173+
落第忍者に憧れて
16424/02/23(金)19:37:58No.1160624174そうだねx2
>imgでこんなに乱太郎のスレが伸びるのすごいな
ちょっと前に対魔忍の替え歌でキャッキャしてただろ
16524/02/23(金)19:38:08No.1160624231+
幻術(風に載せて大麻やアヘンを流す)使いだからな八宝斎
16624/02/23(金)19:38:11No.1160624270+
>imgでこんなに乱太郎のスレが伸びるのすごいな
>意外と女「」っているのか…?
忍たまスレは大体かなり高齢女「」臭が濃い
16724/02/23(金)19:38:12No.1160624277そうだねx1
つい最近まで忍たまがそんなディープコンテンツになってるなんてしらなかったよ…
16824/02/23(金)19:38:22No.1160624343+
アニメ見てた「」も多いだろうし漫画も面白かったからな
流石に途中までしか知らんが
16924/02/23(金)19:38:24No.1160624356+
>近年のヒット作って夢女子人気が爆発するけどそういう意味では初恋キラーの土井先生は凄い鉱脈だな
鉱脈っていうかずっと掘り続けててもまだ枯れてないだけっていうか…
17024/02/23(金)19:38:30No.1160624395+
>だいじょうぶ?劇場で土井先生にきり丸殺しを命じたら
>ファンから八方斎にヘイト向かない?
その前にきり×土の矢印のデカさと重さと尊さで浄化されるから…
浄化なのかコレ
17124/02/23(金)19:38:31No.1160624405+
>imgでこんなに乱太郎のスレが伸びるのすごいな
>意外と女「」っているのか…?
今はわからないけど毎週と土曜の朝にやってた乱太郎を見ていた世代のおっさんは多いと思う
17224/02/23(金)19:38:45No.1160624492+
>よく考えたら先祖代々ヒラ忍者って言えるほど子供育てながら忍者やって次の世代にバトンタッチできてるのやばくない?
忍者はバイトで基本農民だろうし…
17324/02/23(金)19:38:47No.1160624501そうだねx7
>>意外とホモ「」っているのか…?
意外…?
17424/02/23(金)19:38:55No.1160624560+
これが当たればおじゃる丸や天才てれびくんやはなかっぱの劇場版も…
17524/02/23(金)19:38:57No.1160624576そうだねx2
これ原作の時点ですでにとんでもない出来だから声と映像が付いてしまったら
劇場に行った歴戦のお姉さま方全員倒れるのでは
17624/02/23(金)19:39:05No.1160624611+
ちなみに園田村はケシの花を栽培してるぞ!
17724/02/23(金)19:39:05No.1160624613+
>>imgでこんなに乱太郎のスレが伸びるのすごいな
>ちょっと前に対魔忍の替え歌でキャッキャしてただろ
ひでえ場所だな
17824/02/23(金)19:39:13No.1160624666そうだねx2
忍たまって地味に終わったらショックなアニメに入る
17924/02/23(金)19:39:15No.1160624681+
乱太郎の首絞めてる土井先生の幻覚が浮かんできて胸がキュンとした
土井先生が好きなのは女の特権じゃねえぜ!
18024/02/23(金)19:39:19No.1160624707+
>浄化なのかコレ
一般的には脳破壊って言う奴
18124/02/23(金)19:39:20No.1160624708+
ドクタケ忍者隊 最強の軍師

累計880万部突破の大人気コミックが小説に。尊奈門との決闘に土井先生が負けた!? 雑渡昆奈門が忍術学園の教師に!? 漫画では描けないオリジナルストーリーにページをめくる手がとまらない。
18224/02/23(金)19:39:23No.1160624727そうだねx3
忍たまの映画は前作からして戦場描写がガチすぎると評判だったな
18324/02/23(金)19:39:24No.1160624731+
なんか30分くらいやってて忍たま補習授業とかあったころ
18424/02/23(金)19:39:27No.1160624755そうだねx3
>fu3168868.jpg
頭がでかいオッサン糞野郎過ぎる
18524/02/23(金)19:39:27No.1160624757そうだねx1
見たいっちゃ見たいけどコミカルな悪役がガチ非道な事してるのって苦手なんだよな
昔はロケット団がガチ悪役になった時とか見るのやめたし
18624/02/23(金)19:39:44No.1160624860+
ギャグ成分どれくらい入れるんだろうな
18724/02/23(金)19:39:45No.1160624861+
ねえ大丈夫?劇場に来た子供達の性癖を決定付ける一大転換点になったりしない?
18824/02/23(金)19:39:52No.1160624907+
落第忍者としての作品なのがなんか感慨深い
18924/02/23(金)19:39:55No.1160624920+
洗脳した上でかつての教え子を殺せと命令する八宝菜はさぁ…
19024/02/23(金)19:39:58No.1160624937+
女子じゃなくても土井先生嫌いな人いないだろ
19124/02/23(金)19:40:01No.1160624955+
>忍たまの映画は前作からして戦場描写がガチすぎると評判だったな
たまにスレ立つよね
19224/02/23(金)19:40:07No.1160625000+
今日SEEDの映画見に行ってたら予告が流れたんだけど
そうか関俊彦ファンはSEEDも忍たまも当然チェックしてるよな
19324/02/23(金)19:40:08No.1160625006+
忍たまは原作者が最大手の貴腐人だからファンとのシナジーがヤバいコンテンツなのだ
19424/02/23(金)19:40:08No.1160625007+
>imgでこんなに乱太郎のスレが伸びるのすごいな
>意外と女「」っているのか…?
強さ議論とかしてると結構盛り上がってる印象ある
ちびっ子相手だから割と愉快なおじさんに見えてる八宝菜も幻術(クスリ使い)の名手だったり真面目に分析すると面白いよ
19524/02/23(金)19:40:11No.1160625021+
>これが当たればおじゃる丸や天才てれびくんやはなかっぱの劇場版も…
おじゃる丸はストーリーもので映画やったことなかったっけ?
19624/02/23(金)19:40:18No.1160625058+
>スタッフに同人作家が混じってそう
ファンの集いでガンギマリした腐ったファンがファンシナリオです!で作者にお出ししていいじゃん!して
時代考証から設定から何から詰めてアニメ脚本にお願いして小説にしてもらったとかなんとか
本当かどうかは知らない
19724/02/23(金)19:40:19No.1160625065+
アニメ始まるころにはもうマイルドになってたけど原作初期って普通に人死んでたよな確か
19824/02/23(金)19:40:28No.1160625115+
忍たま最強議論では火縄銃の届く範囲なら山田先生でそれより離れると八宝斎だといわれている
19924/02/23(金)19:40:29No.1160625125そうだねx8
>ホモの離乳食
この赤ちゃん何十年経っても離乳食食ってんな…
20024/02/23(金)19:40:32No.1160625138+
>原作小説読むと八宝菜✕土井先生も開けるという禁書だゾ
善良な室町時代の幻術使いの鬼になる薬
20124/02/23(金)19:40:34No.1160625155+
八宝菜も声優変更済みだっけ?
20224/02/23(金)19:40:35No.1160625163+
>落第忍者としての作品なのがなんか感慨深い
小説はそうだけど映画の名義は忍たまだから改変入るんじゃないかな
20324/02/23(金)19:40:43No.1160625200+
ほんとの性癖としてホモが好きかは置いといて嗜みとしてキャラの関係性の見かたくらいは判るからな
20424/02/23(金)19:40:48No.1160625219そうだねx3
>洗脳した上でかつての教え子を殺せと命令する八宝菜はさぁ…
美しい洗脳が完成するじゃん
20524/02/23(金)19:40:48No.1160625226+
忍たまの主要声優は
無惨、ルフィ、コナン、マサオとまあまあ豪華なんだよね
でもマサオがね…
20624/02/23(金)19:40:49No.1160625229そうだねx3
天鬼ってドクタケでの土井先生のコードネームなんか?
20724/02/23(金)19:40:57No.1160625287そうだねx1
上級生の課題が近隣の城主の部屋に忍びこんで手紙置いてこいよってやつで
その中身がコレっていう
課題と実益を兼ねたあくらつな学園長の戦略
fu3168911.jpg
20824/02/23(金)19:41:40No.1160625567+
忍たまと言えばぱっと出てくるのは山田先生と土井先生だからやっぱり先生方の印象が強い
20924/02/23(金)19:41:42No.1160625577+
劇場版はキャラデザちょっと変えてくるのかな
21024/02/23(金)19:41:43No.1160625585そうだねx4
>洗脳した上でかつての教え子を殺せと命令する八宝菜はさぁ…
もう後戻りできなくなるからどう転んでも得しかない!
21124/02/23(金)19:41:45No.1160625599+
文字通り脳を焼かれるキャラなのか…
21224/02/23(金)19:41:50No.1160625625+
>天鬼ってドクタケでの土井先生のコードネームなんか?
八方斎が名付けました
21324/02/23(金)19:42:05No.1160625720+
>忍たまの映画は前作からして戦場描写がガチすぎると評判だったな
大砲がめちゃくちゃ怖いのがよくわかるので見たことない「」はぜひ見て欲しい
21424/02/23(金)19:42:11No.1160625759+
格好いい名前だ
21524/02/23(金)19:42:22No.1160625840そうだねx3
上級生がすごい人気らしいが
俺の中では上級生出てくる前のアニメで時間が止まっている
21624/02/23(金)19:42:25No.1160625854+
えぇ……あの頭のでかいおっさん笑える悪役じゃなかったの……
21724/02/23(金)19:42:27No.1160625865+
>>洗脳した上でかつての教え子を殺せと命令する八宝菜はさぁ…
>もう後戻りできなくなるからどう転んでも得しかない!
美しいよね
21824/02/23(金)19:42:41No.1160625945そうだねx1
>>ホモの離乳食
>この赤ちゃん何十年経っても離乳食食ってんな…
乳ボーロとかマンナビスケットは
大人が食べても美味しい!
21924/02/23(金)19:42:41No.1160625947+
>これが当たればおじゃる丸や天才てれびくんやはなかっぱの劇場版も…
はなかっぱって何回かわか蘭咲いてるんだよな
俺が知らないだけで10回くらい咲いてるかもしれん
22024/02/23(金)19:42:48No.1160625985そうだねx1
>>忍たまの映画は前作からして戦場描写がガチすぎると評判だったな
>大砲がめちゃくちゃ怖いのがよくわかるので見たことない「」はぜひ見て欲しい
作者が時代考証ガチ勢だからな…
まあ腐ってもいるんだけど
22124/02/23(金)19:42:50No.1160625991+
鬼滅!ゲゲゲ!忍たま!
関俊彦が日本映画界の頂点に立つ!
22224/02/23(金)19:42:55No.1160626022+
>fu3168868.jpg
気軽にライン越えてきたわあのハゲ
22324/02/23(金)19:43:00No.1160626049+
この流れで洗脳解ける決め手が乱太郎たち3人だとすると滅茶苦茶熱いんだけど
きり丸と土井先生の関係性が次々とお出しされてる今では別の視点でしかもう見れない…
22424/02/23(金)19:43:03No.1160626076+
久しぶりに見たら新キャラめっちゃ増えてるアニメ
いや、俺が憶えてないだけでそんな増えてなかったりするんだろうか
22524/02/23(金)19:43:06No.1160626089そうだねx1
>天鬼ってドクタケでの土井先生のコードネームなんか?
ドクタケ忍者はみんな「〜鬼」じゃなかったっけ
22624/02/23(金)19:43:07No.1160626101+
原作者の本命は利吉さん×土井先生って聞いた
22724/02/23(金)19:43:15No.1160626148+
>えぇ……あの頭のでかいおっさん笑える悪役じゃなかったの……
薬物使いとか言うちょっと少年誌でお出しできない奴
22824/02/23(金)19:43:17No.1160626153そうだねx3
作者が腐ったのはファンのせいって聞いた
22924/02/23(金)19:43:20No.1160626169+
>上級生の課題が近隣の城主の部屋に忍びこんで手紙置いてこいよってやつで
>その中身がコレっていう
>課題と実益を兼ねたあくらつな学園長の戦略
>fu3168911.jpg
「忍術学園はいつでもお前の首をかっ切れるぞ」か
中々のやり手だな
23024/02/23(金)19:43:25No.1160626198そうだねx2
>fu3168868.jpg
でもこれ頭痛じゃなくて胃痛なのが「クソっ!わかってやがる!」ってなる
23124/02/23(金)19:43:37No.1160626282そうだねx3
シリアスだったの?と驚く人も多いだろうが
原題の落第忍者乱太郎は日本で一番時代考証を徹底しておりリアルを攻めている本格忍者漫画だ
ギャグ漫画なのにね...
23224/02/23(金)19:43:47No.1160626343+
墓場から初恋ゾンビが湧き出てくる
23324/02/23(金)19:43:48No.1160626350+
>乱太郎の首絞めてる土井先生の幻覚
興行収入で乱太郎みたいな声の探偵やきり丸みたいな声の海賊倒したら笑う
23424/02/23(金)19:43:49No.1160626359そうだねx3
>上級生がすごい人気らしいが
>俺の中では上級生出てくる前のアニメで時間が止まっている
瀧夜叉丸先輩くらいしか記憶にない…
23524/02/23(金)19:43:54No.1160626385+
上級生…
気弱なやつとそいつそっくりに変装してるやつがいるのは覚えてる
23624/02/23(金)19:44:00No.1160626414+
>>忍たまの映画は前作からして戦場描写がガチすぎると評判だったな
>大砲がめちゃくちゃ怖いのがよくわかるので見たことない「」はぜひ見て欲しい
大砲はバウンドさせるもの
23724/02/23(金)19:44:09No.1160626462そうだねx3
きりまるの湿度が高すぎて完全にうすい本なんだよね
fu3168920.jpg
23824/02/23(金)19:44:21No.1160626551+
>アニメ始まるころにはもうマイルドになってたけど原作初期って普通に人死んでたよな確か
道端に死体がごろごろしてても動じずに戦場が近いからなあとかさらっと流してた
23924/02/23(金)19:44:26No.1160626581+
忍者が必要な世の中の時点でね…
24024/02/23(金)19:44:31No.1160626607+
八宝菜は乱太郎たち子供から見ると悪役だけどお茶目なおじさん
忍者としてはガチガチのガチ
24124/02/23(金)19:44:31No.1160626609+
子供の頃の忍たまはよく見ていたけど最近チラ見したら
海岸で棒立ちして冷えた八宝菜を眺めながら会話するだけの回だったりで全然動かねえ…って驚いた
24224/02/23(金)19:44:37No.1160626641+
>えぇ……あの頭のでかいおっさん笑える悪役じゃなかったの……
よく考えて見たら術を駆使する最悪の敵だったというそういうやつ
バイキンマンみたいなもんで本気出したらやばい
24324/02/23(金)19:44:42No.1160626668そうだねx1
原作者病気してから描いてないんじゃなかったか
24424/02/23(金)19:45:04No.1160626812+
>えぇ……あの頭のでかいおっさん笑える悪役じゃなかったの……
ああいうギャグでごまかさなかったら麻薬で相手アッパラパーにして意のままに操る外道だぞアイツ
山田先生でも遠距離戦だと勝てない(麻薬含んだ焚き火で幻術仕掛けてくるから対処しきれない)化け物だ
24524/02/23(金)19:45:05No.1160626821+
原作者いわく「闘う保父さん」
24624/02/23(金)19:45:07No.1160626840+
>>上級生がすごい人気らしいが
>>俺の中では上級生出てくる前のアニメで時間が止まっている
>瀧夜叉丸先輩くらいしか記憶にない…
滝夜叉丸って瀧 夜叉丸じゃなくて苗字別にあるんだな…
24724/02/23(金)19:45:09No.1160626853そうだねx1
>>洗脳した上でかつての教え子を殺せと命令する八宝菜はさぁ…
>もう後戻りできなくなるからどう転んでも得しかない!
設定がエッチすぎる…
24824/02/23(金)19:45:16No.1160626892そうだねx2
>きりまるの湿度が高すぎて完全にうすい本なんだよね
これ見ちゃったらホモ以外の感想出ねぇな…
24924/02/23(金)19:45:21No.1160626922+
>きりまるの湿度が高すぎて完全にうすい本なんだよね
>fu3168920.jpg
どう見ても二次創作の薄い本だろこれ
25024/02/23(金)19:45:38No.1160627001+
>バイキンマン
こいつも細菌そのものだもんな
25124/02/23(金)19:45:46No.1160627048+
バイキンマンはテレビでも鬼畜8ギャグ2くらいの割合で案外笑えないけど
頭でかい人は鬼畜0ギャグ10くらいの印象だったから…
25224/02/23(金)19:45:49No.1160627074そうだねx1
>きりまるの湿度が高すぎて完全にうすい本なんだよね
>fu3168920.jpg
普通に田中真弓の演技楽しみになった
25324/02/23(金)19:45:57No.1160627119そうだねx7
>作者が腐ったのはファンのせいって聞いた
ファンの集いで腐が作者を沼に引きずり込んだと聞いて作品のファンなら分をわきまえろよとなった
25424/02/23(金)19:46:02No.1160627159+
>瀧夜叉丸先輩くらいしか記憶にない…
あいつも平家の末裔らしいし
25524/02/23(金)19:46:06No.1160627183+
八宝菜どうして…
25624/02/23(金)19:46:13No.1160627227+
土井先生と山田先生がドクタケの催眠術師の手にかかって敵になった回が妙に記憶に残ってる
まああれは演技だったけど
25724/02/23(金)19:46:20No.1160627272そうだねx2
>原作者病気してから描いてないんじゃなかったか
描いてないって言うか完結させたぞ
25824/02/23(金)19:46:24No.1160627292+
この間VHSで初期の忍たまを見たけど面白かったな…
花房牧之介が初登場する回とか
25924/02/23(金)19:46:24No.1160627297そうだねx6
>きりまるの湿度が高すぎて完全にうすい本なんだよね
>fu3168920.jpg
泣ける
ホモじゃねーよ
きり丸にとって兄であり父であり家族なんだよ
26024/02/23(金)19:46:37No.1160627364+
八宝菜……嘘だよな…?
26124/02/23(金)19:46:41No.1160627385+
>滝夜叉丸
フルネームは平滝夜叉丸だよ
つまり末裔です
26224/02/23(金)19:46:46No.1160627416+
きり丸よ薬漬けにされた土井先生を見た気分はどうだ?
26324/02/23(金)19:46:51No.1160627451そうだねx4
ドクタケってもしかして本当はかなりあくらつ?
26424/02/23(金)19:46:51No.1160627452+
女装きり丸の美少女演技を思い出した
田中真弓本気出すとちゃんと美少女声だ!ってなるやつ
26524/02/23(金)19:46:54No.1160627476+
>原題の落第忍者乱太郎は日本で一番時代考証を徹底しておりリアルを攻めている本格忍者漫画だ
間違いなく原作読んだのが自分の歴史への興味のきっかけの一部だわ
26624/02/23(金)19:46:58No.1160627496+
もうキャラクターの記憶が乱きりしんと山田先生土井先生と八宝斎と学園長とお残しゆるさんおばちゃんと滝夜叉丸先生とくノ一トリオくらいしかないんだがそれでも大丈夫なんだろうか
26724/02/23(金)19:47:01No.1160627516+
関俊彦昔はEテレでリコーダー吹いてたと聞いた
26824/02/23(金)19:47:04No.1160627531そうだねx3
>>>上級生がすごい人気らしいが
>>>俺の中では上級生出てくる前のアニメで時間が止まっている
>>瀧夜叉丸先輩くらいしか記憶にない…
>滝夜叉丸って瀧 夜叉丸じゃなくて苗字別にあるんだな…
平姓なので忍術学園にいるの完全に厄案件感ある
26924/02/23(金)19:47:10No.1160627567+
ギャグで薄めてるけど基本的に殺し合いだしな…
27024/02/23(金)19:47:14No.1160627607そうだねx2
>きり丸よ薬漬けにされた土井先生を見た気分はどうだ?
生きていてくれてうれしい
27124/02/23(金)19:47:14No.1160627609+
復刊されたら本の予約ランキングで即首位を獲った原作だ面構えが違う
27224/02/23(金)19:47:36No.1160627752+
CV関俊彦の悪堕ちだって!?
27324/02/23(金)19:47:36No.1160627753+
八宝斎がああ見えてめっちゃ強い忍者なのは知ってる
27424/02/23(金)19:47:38No.1160627770+
>>きり丸よ薬漬けにされた土井先生を見た気分はどうだ?
>生きていてくれてうれしい
激重きり丸…
27524/02/23(金)19:47:42No.1160627793そうだねx4
>>きりまるの湿度が高すぎて完全にうすい本なんだよね
>これ見ちゃったらホモ以外の感想出ねぇな…
んなレベルじゃない
戦乱で孤児になって戦場で金稼いでた自分を気にかけて長期休暇だと
家に住まわせてくれる第二の父親みたいな存在が任務中死んだと思ったら生きてたんだぞ
27624/02/23(金)19:47:46No.1160627816+
先輩は滝夜叉丸先輩と秀作と雷蔵ぐらいしか知らない…
27724/02/23(金)19:47:58No.1160627888そうだねx2
>きり丸よ薬漬けにされた土井先生を見た気分はどうだ?
んおおおおっ!!!すっげええええええ!!!
27824/02/23(金)19:48:07No.1160627932+
>もうキャラクターの記憶が乱きりしんと山田先生土井先生と八宝斎と学園長とお残しゆるさんおばちゃんと滝夜叉丸先生とくノ一トリオくらいしかないんだがそれでも大丈夫なんだろうか
まあ知らないやつは味方は大体上の学年のやつって思っておけばいいよ
27924/02/23(金)19:48:25No.1160628049そうだねx2
アニメは初期の頃は面白いけど1年生以外がでてからお腐れくささがきつい
28024/02/23(金)19:48:26No.1160628057+
でも最強議論すると食堂のおばちゃんが最強なんだろ?
28124/02/23(金)19:48:27No.1160628058+
ゲゲゲみたいに土井先生回配信してほしいな
28224/02/23(金)19:48:31No.1160628078+
>バイキンマンはテレビでも鬼畜8ギャグ2くらいの割合で案外笑えないけど
>頭でかい人は鬼畜0ギャグ10くらいの印象だったから…
今度の映画アンパンマンだとバイキンマンが絵本世界の住人に助っ人頼まれて戦うんだけど手に負えなくなって住人たちに「アンパンマンを呼んでこいッ!」て叫ぶんだよな
この展開は熱い
28324/02/23(金)19:48:37No.1160628107+
やるなら軍師
28424/02/23(金)19:48:45No.1160628159そうだねx3
ホモよ!とはしゃぐんじゃなくて重っっってなる関係だな
28524/02/23(金)19:48:51No.1160628199+
きり丸は戦災孤児で自分の苗字も知らないので拾われた地名を取って摂津のきり丸を名乗ってるんだ
28624/02/23(金)19:48:58No.1160628241そうだねx5
正直ファン層がそういうのだからって理由で全ての感情性愛に変換するのちょっと引くよ…
28724/02/23(金)19:49:00No.1160628256+
>もうキャラクターの記憶が乱きりしんと山田先生土井先生と八宝斎と学園長とお残しゆるさんおばちゃんと滝夜叉丸先生とくノ一トリオくらいしかないんだがそれでも大丈夫なんだろうか
知らない人がめちゃくちゃ出てくる事になりそうではある
乱太郎がちゃんと説明してくれるだろうけど
28824/02/23(金)19:49:03No.1160628269そうだねx1
きり丸もドケチキャラで散々ギャグやってるけど戦で家族全滅して家計の為にドケチになってる激重設定だからな
28924/02/23(金)19:49:04No.1160628280+
>復刊されたら本の予約ランキングで即首位を獲った原作だ面構えが違う
なそ
俺正直原作が何処に載ってたかすら知らないよ…
29024/02/23(金)19:49:05No.1160628289そうだねx1
>>作者が腐ったのはファンのせいって聞いた
>ファンの集いで腐が作者を沼に引きずり込んだと聞いて作品のファンなら分をわきまえろよとなった
そもそも作者は昭和時代からのオクサレ様で自作でもイケるようになっただけとの情報もある
備えよう
29124/02/23(金)19:49:10No.1160628318+
>んなレベルじゃない
>戦乱で孤児になって戦場で金稼いでた自分を気にかけて長期休暇だと
>家に住まわせてくれる第二の父親みたいな存在が任務中死んだと思ったら生きてたんだぞ
この辺の設定がどの話読めば明かされてるか把握できてないから知ってたら教えてほしいぐらいだな…
ほぼ原作で言ってる話であってアニメでは特に言ってなかったよね?
29224/02/23(金)19:49:26No.1160628419+
上級生に上がれば上がるほど生徒人数が減っていく理由がリアルすぎて辛い
29324/02/23(金)19:49:38No.1160628492+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1160615110.htm
29424/02/23(金)19:49:49No.1160628553+
きり丸には原作者設定だと死に別れた年の離れた兄がいたんだ
そこに土井先生がすぽっとおさまってまたいなくなったんだ
心の空虚を理解してほしい
29524/02/23(金)19:49:55No.1160628601+
それこそ裏山の試験で忍たまたちを邪魔する役目だった上級生が準レギュラーくらいになってる
滝夜叉丸とか使い捨てキャラだと思ってた
29624/02/23(金)19:49:56No.1160628613+
>子供の頃の忍たまはよく見ていたけど最近チラ見したら
>海岸で棒立ちして冷えた八宝菜を眺めながら会話するだけの回だったりで全然動かねえ…って驚いた
正直最近微妙な回が多かったけど劇場版にリソース割かれてるなら仕方ないなって感じ
29724/02/23(金)19:50:01No.1160628646そうだねx1
朝日小学生新聞だっけ連載してたの
うちの小学校でも見た記憶がある
29824/02/23(金)19:50:05No.1160628658そうだねx3
>上級生に上がれば上がるほど生徒人数が減っていく理由がリアルすぎて辛い
そりゃお残しは許しまへんでになるよな…
29924/02/23(金)19:50:15No.1160628736そうだねx4
>この辺の設定がどの話読めば明かされてるか把握できてないから知ってたら教えてほしいぐらいだな…
>ほぼ原作で言ってる話であってアニメでは特に言ってなかったよね?
休み期間土井先生と住んでるのはアニメでもちょいちょい描写あるよ
30024/02/23(金)19:50:24No.1160628808そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
忍たま粘着スレ立てすぎだろ
30124/02/23(金)19:50:30No.1160628849そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
またババア「」向けスレか…
30224/02/23(金)19:50:39No.1160628919+
>アニメは初期の頃は面白いけど1年生以外がでてからお腐れくささがきつい
滝夜叉丸とか牧野介とか出ると安心するよね
30324/02/23(金)19:50:43No.1160628956+
見てたのが遠い昔すぎてきり丸言われてもゲヘヘ笑いしか脳内再生できない…
30424/02/23(金)19:50:47No.1160628987そうだねx3
上の学年キャラ連中知らん中大体の奴に覚えられてる滝夜叉丸先輩の偉大さ
30524/02/23(金)19:51:03No.1160629099そうだねx2
>この辺の設定がどの話読めば明かされてるか把握できてないから知ってたら教えてほしいぐらいだな…
>ほぼ原作で言ってる話であってアニメでは特に言ってなかったよね?
アニメでも言ってなかったか
初期の頃しか見てないけど確か1話時点で身寄りがなくてバイトで稼いだ金を入学金として払ってたし
長期休暇の時は土井先生の家に住んでた描写あった
30624/02/23(金)19:51:06No.1160629117そうだねx4
>上の学年キャラ連中知らん中大体の奴に覚えられてる滝夜叉丸先輩の偉大さ
癖が強すぎる
30724/02/23(金)19:51:07No.1160629120+
見たのが大分昔であんまり覚えてないのに滝夜叉丸先輩はスッと思いだせるのが凄い
インパクトあるなぁあの先輩…
30824/02/23(金)19:51:08No.1160629132+
戦国時代に突入せず室町時代が継続してる日本の近畿地方という火薬庫みてえな立地なのが忍術学園だ
30924/02/23(金)19:51:09No.1160629139+
まぁねっとりしてるところはあるけど…
31024/02/23(金)19:51:24No.1160629250+
は組のみんながいる!ってなっても
基本みんな親健在だから依存出来るのは土井先生しかいないんだよね
31124/02/23(金)19:51:27No.1160629273そうだねx2
30年やってるアニメのアニオリ回なんか知らないです…
31224/02/23(金)19:51:31No.1160629302+
>休み期間土井先生と住んでるのはアニメでもちょいちょい描写あるよ
乱太郎としんべぇが実家に帰ってる間もきり丸は土井先生の所に居たよね
31324/02/23(金)19:51:35No.1160629336そうだねx2
この映画をより楽しみたいなら19期の9X話を見て!ってのを見て
なそにん…ってなった
31424/02/23(金)19:51:40No.1160629370そうだねx2
>ほぼ原作で言ってる話であってアニメでは特に言ってなかったよね?
きり丸が長期休暇中土井先生と暮らしてたのはアニメでも見たし
アニメでも戦災孤児なのはめっちゃ早くから言ってた
31524/02/23(金)19:51:41No.1160629375そうだねx1
洗脳されてたとはいえこんなの戻ってきても処刑もんでしょ
31624/02/23(金)19:51:44No.1160629401+
>見たのが大分昔であんまり覚えてないのに滝夜叉丸先輩はスッと思いだせるのが凄い
>インパクトあるなぁあの先輩…
戦輪で覚えてるところある
31724/02/23(金)19:51:46No.1160629411そうだねx2
チャクラムみたいな手裏剣使う人だっけ滝夜叉丸?
31824/02/23(金)19:51:52No.1160629444+
(わりと安くはない忍術学園の学費)
31924/02/23(金)19:51:57No.1160629475+
飯塚昭三さんの後って八方斎の声って誰になってるの
32024/02/23(金)19:52:03No.1160629507そうだねx3
初めてのCV.高木渉が滝夜叉丸先輩な子も少なくはないはず
32124/02/23(金)19:52:11No.1160629575+
>この辺の設定がどの話読めば明かされてるか把握できてないから知ってたら教えてほしいぐらいだな…
>ほぼ原作で言ってる話であってアニメでは特に言ってなかったよね?
むしろアニメの方が親子押しが強い
土井先生ときり丸の段とか笑ってお別れの段とか家へ帰ろうの段あたりが顕著
32224/02/23(金)19:52:30No.1160629692+
初期のオリエンテーリングでらんきりしんと組んでた先輩はよく覚えてる
雷蔵と三郎と滝夜叉丸
32324/02/23(金)19:52:30No.1160629695+
滝夜叉丸先輩は滝夜叉丸先輩で平家の末裔という厄ネタ持ちだぞ!
32424/02/23(金)19:52:30No.1160629701+
ここでやってるババア「」ってやっぱ他所だとなんかやらかして居場所ないからimgきてるん?
32524/02/23(金)19:52:43No.1160629764+
>戦国時代に突入せず室町時代が継続してる日本の近畿地方という火薬庫みてえな立地なのが忍術学園だ
そんな歴史改変モノ属性も持ってたのか忍たま…
32624/02/23(金)19:52:43No.1160629768+
どいきり?それともきりどい?
32724/02/23(金)19:52:44No.1160629771+
>>休み期間土井先生と住んでるのはアニメでもちょいちょい描写あるよ
>乱太郎としんべぇが実家に帰ってる間もきり丸は土井先生の所に居たよね
2人して帰ってきてきり丸のただいまにおかえりって答える土井先生良いよね…
32824/02/23(金)19:52:48No.1160629802+
いろんなキャラいるけどあの学校で上級生やってるだけで優秀だよな
32924/02/23(金)19:52:53No.1160629843+
アニメでも入学する時にきり丸が自力で稼いだ小銭で学費払うシーンある
33024/02/23(金)19:52:56No.1160629867そうだねx3
>fu3168920.jpg
>fu3168868.jpg
きり丸から家族を奪ってあまつさえきり丸を殺させようとするの
許されるライン越えただろ
33124/02/23(金)19:52:57No.1160629868+
利吉さんは?利吉さんは出るの?
33224/02/23(金)19:53:05No.1160629930+
なんで子供向けアニメの男キャラでここまで伸びてんの!?
33324/02/23(金)19:53:23No.1160630050+
八方斎の強さがWW1のそれなのいいよね
33424/02/23(金)19:53:27No.1160630075そうだねx4
>どいきり?それともきりどい?
宗教戦争は禁止
33524/02/23(金)19:53:28No.1160630082+
土井先生は優しすぎて殺しが嫌になって苦無や手裏剣を投げれなくなったんだ
なのでチョークを使う
33624/02/23(金)19:53:29No.1160630096+
>ここでやってるババア「」ってやっぱ他所だとなんかやらかして居場所ないからimgきてるん?
別にそんな何か謂れがないときちゃいけないとかそういう場所でもないだろここ
33724/02/23(金)19:53:30No.1160630101+
30年近く前の子供の頃見てた程度でもきり丸関係の話アニメで見たぞ
33824/02/23(金)19:53:31No.1160630112+
>どいきり?それともきりどい?
好きな方に糞穴に突っ込ませとけや
33924/02/23(金)19:53:33No.1160630126そうだねx1
あぁ休みの時は同棲してる描写に関しては言われてみれば確かにあったし
細かいところでちゃんと孤児の話とか言ってるんだな…
ちゃんと見直してみたいな
34024/02/23(金)19:53:38No.1160630155+
>俺正直原作が何処に載ってたかすら知らないよ…
朝日小学生新聞に載ってたな
30年以上前の記憶だけど…
34124/02/23(金)19:53:42No.1160630180そうだねx1
忍たま乱太郎って何が原作なの?
なんか昔にゾロリの原作みたいな挿絵メインの本があったのは読んだことあるけどあっちが原作?
34224/02/23(金)19:53:51No.1160630249+
1年生は礼儀見習いとかコネつくりで入ってる子らも多いからな
しんべえとか
34324/02/23(金)19:53:52No.1160630255そうだねx1
>なんで子供向けアニメの男キャラでここまで伸びてんの!?
土井先生単独じゃなくて新作映画と乱太郎全般の話してるから
34424/02/23(金)19:54:07No.1160630340+
>どいきり?それともきりどい?
その言葉は戦争だぞ
34524/02/23(金)19:54:07No.1160630346そうだねx1
>別にそんな何か謂れがないときちゃいけないとかそういう場所でもないだろここ
いや基本的に男向けコミュニティだからわざわざきてるババアってなんなんだろ?って
34624/02/23(金)19:54:11No.1160630370そうだねx1
>なんで子供向けアニメの男キャラでここまで伸びてんの!?
強さ議論楽しいよ
ドクタケやタソガレドキの政治事情とかも色々察せる
34724/02/23(金)19:54:13No.1160630380+
>普段は子供に優しい先生が悪堕ち洗脳とか女でも男でもエッチなシチュエーションだろ…
アマゾアムル…
34824/02/23(金)19:54:13No.1160630381+
思った以上にガチシリアスらしくて驚いた
34924/02/23(金)19:54:20No.1160630423+
>いろんなキャラいるけどあの学校で上級生やってるだけで優秀だよな
上級生になればなるほど辞める理由が多くなるからね…
35024/02/23(金)19:54:20No.1160630427そうだねx1
>見たいっちゃ見たいけどコミカルな悪役がガチ非道な事してるのって苦手なんだよな
わかる俺もXでついたワイリー設定腑に落ちない
35124/02/23(金)19:54:20No.1160630428+
>なんで子供向けアニメの男キャラでここまで伸びてんの!?
伸びない要素ある?
35224/02/23(金)19:54:26No.1160630460+
NARUTOのイルカが関俊彦なの土井先生からだよね
35324/02/23(金)19:54:38No.1160630550+
学園の上級生とかおもしれー兄ちゃん達の印象だったけど凄いエリートなんだよな...
35424/02/23(金)19:54:49No.1160630617そうだねx7
なんか女のオタクしか見てないアニメだと勘違いしてる奴いないか?
35524/02/23(金)19:54:49No.1160630618そうだねx5
滝夜叉丸は指で回す円型手裏剣はまずインパクトでかいだろ?
そのうえ年上の先輩だから上下関係を気にする子供心にも印象に残りやすい
そのうえ敗退時はハゲだ そりゃ覚えるよ
35624/02/23(金)19:54:57No.1160630669+
10年くらい前に開催した人気投票で1位とったキャラが主役の回作ります!って特番で1位土井先生2位キリちゃんだからかなり濃い土井きり回にしました!って公式はさすがだと思う
35724/02/23(金)19:55:01No.1160630697+
八宝菜はこのあとちゃんと高笑いで頭が重くて後ろに転ぶギャグやるからライン超えしてても大丈夫
電子書籍化してるから読もう小説!
35824/02/23(金)19:55:04No.1160630719+
おばさんファンは八方斎の強さにそこまで食いつくか…?
35924/02/23(金)19:55:06No.1160630732そうだねx5
>いや基本的に男向けコミュニティだからわざわざきてるババアってなんなんだろ?って
まず男だって子供の頃見て懐かしい話したりするんで
お前の馬鹿馬鹿しい思い込みですね
36024/02/23(金)19:55:07No.1160630740+
上級生は滝夜叉丸先輩とじゅん子って蛇飼ってる先輩だけは覚えてる
36124/02/23(金)19:55:17No.1160630792+
>忍たま乱太郎って何が原作なの?
>なんか昔にゾロリの原作みたいな挿絵メインの本があったのは読んだことあるけどあっちが原作?
朝日小学生新聞に載ってた漫画が原作でコミックもある
挿絵絵本はまたそれとは別のシリーズかな
36224/02/23(金)19:55:26No.1160630847そうだねx1
ホモカップルにしたら片方は突っ込まれるだけって思想が不思議だ
実際のホモはアナル使う使われる結構自由だし
やっぱ一応まんこついてるとそこ気になるのかね
36324/02/23(金)19:55:36No.1160630915+
>忍たま乱太郎って何が原作なの?
落第忍者乱太郎って子供向け新聞に載せてた漫画が原作
36424/02/23(金)19:55:45No.1160630969そうだねx1
子供のころ見てたアニメでカッコよかったな〜って思ってた先生が闇落ち洗脳って言われたら反応するよ!
しかも原作があると聞いて良く公式でこんなエロ同人みたいなの出したな…って感想の方が先に出るけど
36524/02/23(金)19:55:45No.1160630972+
滝夜叉丸先輩に限らないけど出る度にちゃんと名前呼ばれるから結構覚える
36624/02/23(金)19:55:47No.1160630992+
しんべえ好きな人いなそう
36724/02/23(金)19:55:50No.1160631000+
風上から大麻を燻して煙を散布!
幻術できた!
36824/02/23(金)19:55:50No.1160631005そうだねx2
触んないでdelしてほっとけ
36924/02/23(金)19:55:51No.1160631015+
映画も多分最初の方は結構男女バランス拮抗すると思う
ロングランになったら流石にお姉様だらけになりそうだけど
37024/02/23(金)19:55:52No.1160631023+
>学園の上級生とかおもしれー兄ちゃん達の印象だったけど凄いエリートなんだよな...
まず滝夜叉丸先輩がスペシャリストだからな
そういや滝夜叉丸先輩で先輩って言葉知ったな
37124/02/23(金)19:55:53No.1160631032そうだねx1
忍たま乱太郎のアニメは30年くらい前に放送開始したんだ
当時のキッズたちは今はもういい年なんだ
37224/02/23(金)19:55:53No.1160631034+
>忍たま乱太郎って何が原作なの?
>なんか昔にゾロリの原作みたいな挿絵メインの本があったのは読んだことあるけどあっちが原作?
絵本は原作とは別のラインで微妙に設定が違うぞ
原作内でメタいじりもある
37324/02/23(金)19:56:00No.1160631078そうだねx1
30年もやってんだ
出世した声優のギャラすごそう
37424/02/23(金)19:56:03No.1160631102+
>まず男だって子供の頃見て懐かしい話したりするんで
>お前の馬鹿馬鹿しい思い込みですね
そんな怒んなよくさいぞ経血が
37524/02/23(金)19:56:05No.1160631122+
>滝夜叉丸は指で回す円型手裏剣はまずインパクトでかいだろ?
戦輪は役に立つのか今でも疑問がある
37624/02/23(金)19:56:11No.1160631187+
そもそも乱太郎としんべえがきり丸と仲良くなったきっかけがきり丸がアルバイトで入学費用稼いだって知ってすげー…ってなったからだった記憶がある
37724/02/23(金)19:56:14No.1160631207そうだねx3
話題にになってるけどよくわからんから解説してくれるの助かるぞ
37824/02/23(金)19:56:14No.1160631214+
お腐れはやたらとギャグ漫画に出てくるシリアス設定好きだよね
37924/02/23(金)19:56:30No.1160631321+
土井先生が初恋キラーと言う話は言われてみると納得しかないんだよな
38024/02/23(金)19:56:32No.1160631337そうだねx1
八方斎は万能みたいに言われるけど実は砲術が苦手
大砲とかいつも壊してる
38124/02/23(金)19:56:32No.1160631344そうだねx1
ウマ娘の新情報の中でトレンド1位になったとか聞いて吹いた
どんだけ人気なんだ土井先生
38224/02/23(金)19:56:34No.1160631356そうだねx2
>なんで子供向けアニメの男キャラでここまで伸びてんの!?
腐女子の離乳食で初恋キラーである土井先生主人公子映画やるってなったら伸びるよそりゃ
38324/02/23(金)19:56:35No.1160631365+
絵本版は原作だと引退してらっきょ作ってる大木雅之助が現役では組の担任やってるパラレルよ
38424/02/23(金)19:56:43No.1160631420+
>しんべえ好きな人いなそう
おしげちゃんとか
38524/02/23(金)19:56:49No.1160631459+
滝夜叉丸の次に有名な先輩キャラは不破先輩かな
でも認知率はガクッと落ちそう
38624/02/23(金)19:56:51No.1160631471+
>滝夜叉丸先輩に限らないけど出る度にちゃんと名前呼ばれるから結構覚える
中在家先輩はやたら覚えてる
38724/02/23(金)19:56:52No.1160631475そうだねx1
戦国に入る前くらいの室町時代なので
みんな卒業後絶対に悲惨なことになる
38824/02/23(金)19:56:55No.1160631500そうだねx5
ノリが完全に別コミュニティのそれな「」はちらほらいるけどまあ荒らしでもないなら別に…
38924/02/23(金)19:56:59No.1160631527+
NHKの夕方アニメとして長年やってるもののファンがおばさんとか女性しかいないって思い込むの
作者とファンのエピソード変に比重おいて理解してないか
39024/02/23(金)19:57:00No.1160631531そうだねx3
>お腐れはやたらとギャグ漫画に出てくるシリアス設定好きだよね
男だって好きだろ!
39124/02/23(金)19:57:10No.1160631593+
最初はヤンチャなクソガキに振り回される若い兄ちゃんくらいの関係だったのが今でも傑作扱いされてる19期90話で
土井先生がなんできり丸の面倒を見てるのか語られたのがきっかけでアニメで擬似親子関係強調するのが多くなっていった感じ
39224/02/23(金)19:57:15No.1160631633+
書籍もプレミア付いてるらしいけど再販した?
39324/02/23(金)19:57:17No.1160631646そうだねx1
>戦輪は役に立つのか今でも疑問がある
https://www.youtube.com/watch?v=9StTH9GRKxs
39424/02/23(金)19:57:17No.1160631653+
ああ子供の頃カッケー!って思ってた滝夜叉丸先輩
今思い出せばCV高木じゃねえか!?
ギャグキャラだわ
39524/02/23(金)19:57:23No.1160631688そうだねx2
>お腐れはやたらとギャグ漫画に出てくるシリアス設定好きだよね
ボーボボを普通のバトル漫画として考察してたりするしそれは男女共通じゃねえかな…
39624/02/23(金)19:57:23No.1160631693+
>しんべえ好きな人いなそう
まあまんさんにしろホモにしろあれはレア属性だわ
39724/02/23(金)19:57:27No.1160631724+
>お腐れはやたらとギャグ漫画に出てくるシリアス設定好きだよね
まぁだから銀魂のシリアスもウケてたわけで
39824/02/23(金)19:57:33No.1160631766+
大塚周夫が大塚明夫にバトンタッチしたぐらいには長寿アニメだもんな
あのアホみたいな女装も実際のところ割と現実味あるラインの女装なのがなんかズルい
39924/02/23(金)19:57:47No.1160631863そうだねx1
>お腐れはやたらとギャグ漫画に出てくるシリアス設定好きだよね
男でも好きだが?
40024/02/23(金)19:57:48No.1160631871そうだねx2
第三共栄丸さんと滝夜叉丸は覚えとるな
40124/02/23(金)19:57:51No.1160631893+
最初の方の原作漫画持ってる
40224/02/23(金)19:57:54No.1160631916+
名前連呼されて飛ぶネタがよく覚えられてる戸部先生
40324/02/23(金)19:57:56No.1160631934+
>書籍もプレミア付いてるらしいけど再販した?
今予約受付中
そもそも電子版あるから読むだけならプレミアでもなんでもないけど
40424/02/23(金)19:58:09No.1160632033+
>ノリが完全に別コミュニティのそれな「」はちらほらいるけどまあ荒らしでもないなら別に…
一応お前くせーぞって釘刺すのは必要でしょ
40524/02/23(金)19:58:15No.1160632063+
しんべえはデブショタ枠だから…
40624/02/23(金)19:58:16No.1160632071+
ゲゲゲでも種でもスレ画でも活躍する関俊彦とコナンとスレ画で活躍する乱太郎はどっちのほうが銀幕の救世主なんだろう
40724/02/23(金)19:58:19No.1160632093+
>ウマ娘の新情報の中でトレンド1位になったとか聞いて吹いた
>どんだけ人気なんだ土井先生
いや1位になったのはウマの生放送が終わって落ち着いた深夜帯だよ
40824/02/23(金)19:58:22No.1160632109+
>ああ子供の頃カッケー!って思ってた滝夜叉丸先輩
>今思い出せばCV高木じゃねえか!?
>ギャグキャラだわ
当時からギャグキャラだったろ!?
40924/02/23(金)19:58:28No.1160632156そうだねx1
初恋が土井先生はともかくとしてそこから男を絡ませる趣味になるのはおかしくないか?
41024/02/23(金)19:58:29No.1160632168+
>ウマ娘の新情報の中でトレンド1位になったとか聞いて吹いた
>どんだけ人気なんだ土井先生
まずアニメ30年以上やってるの強いわ
コナンより長い
41124/02/23(金)19:58:36No.1160632210+
今でもあの一度聴いたら忘れられない声出せるのかな高木さん
41224/02/23(金)19:58:39No.1160632231そうだねx1
強いけど燃費が悪いのか空腹でよくブッ倒れてた先生の名前が思い出せん
戸部先生でいいんだっけ
41324/02/23(金)19:58:41No.1160632244そうだねx9
>>ノリが完全に別コミュニティのそれな「」はちらほらいるけどまあ荒らしでもないなら別に…
>一応お前くせーぞって釘刺すのは必要でしょ
そのレスが既に臭いのはどうなんですかね…
41424/02/23(金)19:58:51No.1160632309そうだねx6
>一応お前くせーぞって釘刺すのは必要でしょ
お前に刺せばいいんだな
41524/02/23(金)19:58:55No.1160632326+
>ウマ娘の新情報の中でトレンド1位になったとか聞いて吹いた
>どんだけ人気なんだ土井先生
ウマ終わった後なんでまん汁噴射しながら事実歪曲すんなよ
汚いからさ
41624/02/23(金)19:58:58No.1160632346+
なんか人のいい先輩とその先輩の顔に化けてる先輩は覚えてる
41724/02/23(金)19:59:00No.1160632355そうだねx5
普通に人気作品だった忍たま乱太郎の映画のスレにわざわざやってきて
腐った人しかいないと主張して暴れるとか単なる気違いだろう
41824/02/23(金)19:59:04No.1160632382+
>学園の上級生とかおもしれー兄ちゃん達の印象だったけど凄いエリートなんだよな...
実家が太い上で家の手伝いをしなくても良い身分or自分で稼げる
文武どっちもで成績残せてる
最低限これがないと居続けられない
41924/02/23(金)19:59:06No.1160632402そうだねx3
俺が人生で初めて枠線破りやコマめくってワープなんてメタ描写を学んだ漫画
なんだよ武器がないから「あ」や「い」という吹き出しを伸ばして棒にして闘うとか頭おかしいのかよ
と子供心に思ったロックな漫画それが落第忍者乱太郎です
42024/02/23(金)19:59:17No.1160632461+
キャストが豪華すぎる
42124/02/23(金)19:59:22No.1160632495そうだねx4
腐女子の離乳食は聞いたことあるけど
それで「」も皆食いつきますぞ〜〜〜!!ってテンションはうn?ってちょっとなる
42224/02/23(金)19:59:26No.1160632522+
>戦国に入る前くらいの室町時代なので
>みんな卒業後絶対に悲惨なことになる
黄色い沢庵出すなとか小判出すなとか時代考証にこだわる作者だけど
室町時代より先の文化・技術ももうちょっと出したい…!と悩んだ結果
上で言われてる通り室町時代が現実より長く続いてるってことになった
42324/02/23(金)19:59:36No.1160632587+
>初恋が土井先生はともかくとしてそこから男を絡ませる趣味になるのはおかしくないか?
だって絡みある女食堂のおばちゃんか大家さんしかいないし…
42424/02/23(金)19:59:41No.1160632629+
>戦国に入る前くらいの室町時代なので
>みんな卒業後絶対に悲惨なことになる
しんべヱは実家が太いから
42524/02/23(金)19:59:42No.1160632630+
土井先生とかきり丸がダントツ人気なんだと思ってたら最近は上級生っていうアイドル集団が人気らしいな
42624/02/23(金)19:59:46No.1160632670+
まあ釘っつーかババア「」の潮吹きに水挿せればいいからさ
42724/02/23(金)19:59:52No.1160632718そうだねx1
管理する気無さそうだけどやった方がいいぞ
いつもの伸びてるスレにくる煽り荒らしだろこいつ
42824/02/23(金)19:59:58No.1160632744+
ハレクラニのデスマネースゴロクを高度な領域展開技として考察するのも忍術学園の歴史的背景について考察するのも同じよ
42924/02/23(金)20:00:17No.1160632858そうだねx4
>土井先生とかきり丸がダントツ人気なんだと思ってたら最近は上級生っていうアイドル集団が人気らしいな
その最近20年前からだよ
43024/02/23(金)20:00:19No.1160632875+
野村先生が大木先生に茶々いれる回は基本好きだった
43124/02/23(金)20:00:21No.1160632888そうだねx1
>腐女子の離乳食は聞いたことあるけど
>それで「」も皆食いつきますぞ〜〜〜!!ってテンションはうn?ってちょっとなる
俺八宝菜を嫌いになりたくねぇから見ないでおこうかな…となってる
43224/02/23(金)20:00:46No.1160633060+
fu3168977.jpg
43324/02/23(金)20:00:52No.1160633093+
滝夜叉丸パイセンの手裏剣って追尾・誘導もするんだよね
赤甲羅じゃんつえー!と子供時分に興奮しながら見てた
43424/02/23(金)20:01:01No.1160633158+
利吉さんは?利吉さんは出ないの?
43524/02/23(金)20:01:17No.1160633249+
>>土井先生とかきり丸がダントツ人気なんだと思ってたら最近は上級生っていうアイドル集団が人気らしいな
>その最近20年前からだよ
忍たまの歴史長すぎるだろ…
43624/02/23(金)20:01:17No.1160633253+
食堂のおばちゃんの過去についてちょっと触れられたりもする小説版
43724/02/23(金)20:01:28No.1160633320+
>利吉さんは?利吉さんは出ないの?
出る!!!!!
43824/02/23(金)20:01:37No.1160633389そうだねx1
ウマの新情報配信中に発表しちゃったから最初は全然トレンドランキング入れてなかったよ
43924/02/23(金)20:01:41No.1160633415+
>利吉さんは?利吉さんは出ないの?
原作通りなら顔は出す程度
戦ったりはしない
44024/02/23(金)20:01:47No.1160633456+
利吉さんは出るし
親子で絡む!
44124/02/23(金)20:01:56No.1160633519+
上級生が人気なのは知ってるが誰だっけ…となるから一通り把握してるのは普通に凄いと思う
乱太郎のクラスですらこれいたっけ?って生徒が出るレベルなのに
44224/02/23(金)20:01:56No.1160633522そうだねx6
>腐女子の離乳食は聞いたことあるけど
>それで「」も皆食いつきますぞ〜〜〜!!ってテンションはうn?ってちょっとなる
それはそれで情報が歪んでるというか
変な目で見ないでも普通に当たり判定デカいだろうよNHKアニメだぞ
44324/02/23(金)20:01:58No.1160633535+
今見ると土井先生あざとい気がしてきた
44424/02/23(金)20:02:02No.1160633562そうだねx2
昔嫌いじゃなかったコミカルな悪役のおっさんが外道なことやってると反応に困るよ…
44524/02/23(金)20:02:02No.1160633563そうだねx1
>>>土井先生とかきり丸がダントツ人気なんだと思ってたら最近は上級生っていうアイドル集団が人気らしいな
>>その最近20年前からだよ
>忍たまの歴史長すぎるだろ…
そりゃアラフォーの俺が小学生の頃連載追ってたんだぞ
44624/02/23(金)20:02:09No.1160633628+
ユラリって自分で言う先生居たよね
影薄い人
44724/02/23(金)20:02:35No.1160633830そうだねx1
>利吉さんは?利吉さんは出ないの?
原作書籍のネタバレコメント見たら出るっぽい
フリーランスの立場を曲げてでも協力しようとするとか
44824/02/23(金)20:02:38No.1160633852+
浦沢臭あんま無さそうだな
44924/02/23(金)20:02:40No.1160633862+
乱太郎の父ちゃん忍者なんだ…
このスレで初めて知ったわ…
45024/02/23(金)20:02:44No.1160633890+
1993年からやってるんだな…
45124/02/23(金)20:02:48No.1160633922+
>ユラリって自分で言う先生居たよね
>影薄い人
くろかげしゃどう先生?
ていうか凄いネーミングセンスだ
45224/02/23(金)20:02:53No.1160633951そうだねx1
>ユラリって自分で言う先生居たよね
>影薄い人
あの人が最強だろ…
45324/02/23(金)20:02:58No.1160633998+
>ユラリって自分で言う先生居たよね
>影薄い人
その人影薄いどころかくのいちに人気のモテモテイケメン設定で影薄い先生は別にいるよ
45424/02/23(金)20:03:09No.1160634075+
クラスメートは庄左エ門と喜三太と金吾しかわからんな
45524/02/23(金)20:03:18No.1160634140+
>昔嫌いじゃなかったコミカルな悪役のおっさんが外道なことやってると反応に困るよ…
元々360度全てと敵対してる軍の忍者頭領だからね
ヤクに関するルールなんてもんもねえしやりたい放題だ
45624/02/23(金)20:03:19No.1160634149そうだねx3
>それはそれで情報が歪んでるというか
>変な目で見ないでも普通に当たり判定デカいだろうよNHKアニメだぞ
食いつくのがおかしいというより変にハイテンションなとこがなんだそのテンション…って引かれてるんじゃ
45724/02/23(金)20:03:20No.1160634154+
>浦沢臭あんま無さそうだな
別の人の作品だから0だよ…
45824/02/23(金)20:03:26No.1160634198+
>乱太郎の父ちゃん忍者なんだ…
>このスレで初めて知ったわ…
副業の農家の方がメインになりそうってネタはよくやってるだろ!
45924/02/23(金)20:03:30No.1160634220+
ばいきんまんが急にシリアスになるのも嫌だから映画の勇気の花が開く時も嫌いだった
46024/02/23(金)20:03:31No.1160634227+
>俺が人生で初めて枠線破りやコマめくってワープなんてメタ描写を学んだ漫画
>なんだよ武器がないから「あ」や「い」という吹き出しを伸ばして棒にして闘うとか頭おかしいのかよ
>と子供心に思ったロックな漫画それが落第忍者乱太郎です
探したらそのコマがあったわ
fu3168990.jpg
46124/02/23(金)20:03:32No.1160634232そうだねx2
戸部先生と思われるが…
46224/02/23(金)20:03:32No.1160634234+
NHKの夕方アニメで見てたな
今なら動画サイトで1話から見直せるんだろうか
46324/02/23(金)20:03:34No.1160634254そうだねx1
>浦沢臭あんま無さそうだな
そもそも今回無関係じゃん
46424/02/23(金)20:03:35No.1160634263+
>ユラリって自分で言う先生居たよね
>影薄い人
花房牧野介の永遠のライバルこと戸部先生!
46524/02/23(金)20:03:36No.1160634270+
人気キャラたちもいっぱい出てくるらしいから土井先生ファン以外も盛り上がってる
46624/02/23(金)20:03:47No.1160634348+
公式人気投票もだいぶ前だな
fu3168991.jpg
46724/02/23(金)20:03:57No.1160634419そうだねx9
男でも子供の頃普通に忍たま見ると思うけどなあ
46824/02/23(金)20:04:01No.1160634444+
なんか基本的に腹減って力が出ない剣士いたよね
46924/02/23(金)20:04:04No.1160634480+
>変な目で見ないでも普通に当たり判定デカいだろうよNHKアニメだぞ
それはわかってるけどまんこ目線で語られると違和感あるやん
そこはやめとけよって
47024/02/23(金)20:04:07No.1160634511そうだねx1
さわやか声だった土井先生が悪役声で忍術学園の敵になるって考えるとまぁ興奮するというかなんというか
実際悪いキャラもバッチリこなすからよく考えたら適任と言えば適任だ
47124/02/23(金)20:04:11No.1160634532+
>公式人気投票もだいぶ前だな
>fu3168991.jpg
ヘムヘム?!
47224/02/23(金)20:04:13No.1160634555+
厚着太逸先生とか黒影パンぞう先生とかいたよな
47324/02/23(金)20:04:30No.1160634670+
子供の時はオカマな山田先生とか気持ち悪いってなってたけど今だと山田先生のが好き
47424/02/23(金)20:04:32No.1160634682そうだねx7
しつこいのがいる
47524/02/23(金)20:04:34No.1160634705+
ドクタケが侵略国家でいられるのもひとえに八方斎の存在がでかいからな
47624/02/23(金)20:04:42No.1160634759+
>公式人気投票もだいぶ前だな
>fu3168991.jpg
ヘムヘム好きになる要素ある?
47724/02/23(金)20:04:59No.1160634891+
>男でも子供の頃普通に忍たま見ると思うけどなあ
俺も見るよ?
その上でまんさん「」がレスしてたら違うよねって
受け取り方が
47824/02/23(金)20:05:10No.1160634971+
銭の花は白い号の方はあんまり出てこなくなったのに
47924/02/23(金)20:05:15No.1160635015そうだねx3
>まんさん
48024/02/23(金)20:05:17No.1160635027+
>男でも子供の頃普通に忍たま見ると思うけどなあ
俺も見るよ?
その上でまんさん「」がレスしてたら違うよねって
受け取り方が
48124/02/23(金)20:05:20No.1160635051+
ユラリの人はあの伝説の剣豪花房槙之助の永遠のライバルだろ
48224/02/23(金)20:05:26No.1160635093+
>>変な目で見ないでも普通に当たり判定デカいだろうよNHKアニメだぞ
>それはわかってるけどまんこ目線で語られると違和感あるやん
>そこはやめとけよって
明らかにそれっぽいレスがあるのにそうじゃないレスに噛みついてるから咎められてるんだ
48324/02/23(金)20:05:28No.1160635124+
>しつこいのがいる
噛みついてる方がよっぽど空気悪くしてるって気づいてほしいよね…
48424/02/23(金)20:05:29No.1160635128+
>公式人気投票もだいぶ前だな
>fu3168991.jpg
右下2人は知らないけどそれ以外は極めて妥当なランキングだ
むしろここに並ぶ右下2人は何者
48524/02/23(金)20:05:29No.1160635132+
>子供の時はオカマな山田先生とか気持ち悪いってなってたけど今だと山田先生のが好き
ちなみに山田先生の女装は気持ち悪い女だとは言われるけど女装だとは見破られた事が無いんだ
48624/02/23(金)20:05:30No.1160635138+
>公式人気投票もだいぶ前だな
>fu3168991.jpg
ヘムヘムは可愛いからな…
48724/02/23(金)20:05:30No.1160635143+
>食いつくのがおかしいというより変にハイテンションなとこがなんだそのテンション…って引かれてるんじゃ
お人形さんごっこでスレで出てない過剰にハイテンションな文面喋らせる奴がそれを言ってもな…
48824/02/23(金)20:05:31No.1160635146+
今だに初代のOP名作だと思ってる
見てて飽きない
48924/02/23(金)20:05:42No.1160635225+
上級生がわからん
fu3168997.jpg
49024/02/23(金)20:05:51No.1160635285そうだねx2
うわ荒らしが必死すぎて二重投稿してら
ダッサ
49124/02/23(金)20:05:55No.1160635311+
ヘムヘムもおしげちゃんもアニオリキャラなんだよね
49224/02/23(金)20:05:57No.1160635331+
>>公式人気投票もだいぶ前だな
>>fu3168991.jpg
>ヘムヘムは可愛いからな…
ケンケンのパクリじゃん…
49324/02/23(金)20:06:05No.1160635367そうだねx1
>上級生がわからん
>fu3168997.jpg
誰と誰と誰!?
49424/02/23(金)20:06:07No.1160635394+
削除依頼によって隔離されました
>噛みついてる方がよっぽど空気悪くしてるって気づいてほしいよね…
いや空気悪くするためにやってんだよね
ババア「」がホモトークする以上そうするしかない
申し訳ないけど
49524/02/23(金)20:06:08No.1160635396+
ヘムヘム山田先生より上なの?!
49624/02/23(金)20:06:12No.1160635419+
>>ユラリって自分で言う先生居たよね
>>影薄い人
>あの人が最強だろ…
と見せかけてあの人剣術しかできないし燃費悪いし食わせ過ぎると動かなくなるから
わりと肝心な時に役に立たない
49724/02/23(金)20:06:12No.1160635424+
>ちなみに山田先生の女装は気持ち悪い女だとは言われるけど女装だとは見破られた事が無いんだ
意外と絶妙にありそうなラインのツラしてるからな…
49824/02/23(金)20:06:12No.1160635427+
くノ一の先生ってレジェンド級に強いとかなかったっけ
ババアと若いのどっちが本体かも覚えてないけど
49924/02/23(金)20:06:25No.1160635542そうだねx2
>お人形さんごっこでスレで出てない過剰にハイテンションな文面喋らせる奴がそれを言ってもな…
何の話…?
50024/02/23(金)20:06:26No.1160635552そうだねx2
作者の脳内設定だと卒業できるのは組メンバーは半分くらいだったが
ファンからそれは悲しいって言われ過ぎて全員卒業できるよになったのはひよったなと思わないでもない
50124/02/23(金)20:06:28No.1160635565+
子供は男だろうと普通に見る
それはそれとして紹介されるお便りは女性率高め
50224/02/23(金)20:06:30No.1160635588+
少し前にOPで山田先生の顔が回転するのが怖いで話題になったかと思えばすごい供給落としてきたな…
50324/02/23(金)20:06:57No.1160635793+
主題歌はジャニーズなのかな
50424/02/23(金)20:07:00No.1160635813+
戸部先生と金吾も同棲してなかったっけ
50524/02/23(金)20:07:13No.1160635920+
やるなら軍師
50624/02/23(金)20:07:20No.1160635966+
ファン待望の作品の映画化なんだろ
テンション高くてもいいじゃないか
50724/02/23(金)20:07:22No.1160635983+
>主題歌はジャニーズなのかな
ババア向けならまあそうだろうな
50824/02/23(金)20:07:23No.1160635986+
しんべえがたまたま持ってた練り物口に放り込んで記憶が元に戻るみたいなオチなんだろ!しってるぞ!
50924/02/23(金)20:07:23No.1160635989+
戸部先生は忍者というか侍みたいな人よね
51024/02/23(金)20:07:26No.1160636015+
>子供は男だろうと普通に見る
>それはそれとして紹介されるお便りは女性率高め
ファンレターみたいなマメなことは女性のが好きだからな…
51124/02/23(金)20:07:32No.1160636059そうだねx1
女の子も出るけどあんまり印象ないな…
くの一とかエロいのに
51224/02/23(金)20:07:33No.1160636064+
>戸部先生と金吾も同棲してなかったっけ
でホモセックスもしてたって?
51324/02/23(金)20:07:34No.1160636071+
>今だに初代のOP名作だと思ってる
>見てて飽きない
土曜にやってた時の0点チャンピオンとかシェイキングナイトも好きだった
51424/02/23(金)20:07:43No.1160636129+
土井先生以外の初恋泥棒はポケモンのコジロウとかコナンの高木刑事かな
51524/02/23(金)20:07:57No.1160636236+
ざっとこんなもんさんはこの映画でも活躍するはず
あと何故か一発変換できたよ雑渡昆奈門…
51624/02/23(金)20:08:01No.1160636279+
劇場版1個はNHKの再放送で見た記憶あるけどもう1個あったのは知らなかった
51724/02/23(金)20:08:09No.1160636353+
>作者の脳内設定だと卒業できるのは組メンバーは半分くらいだったが
>ファンからそれは悲しいって言われ過ぎて全員卒業できるよになったのはひよったなと思わないでもない
それ死ぬって意味なのか?
51824/02/23(金)20:08:16No.1160636399+
>くノ一の先生ってレジェンド級に強いとかなかったっけ
>ババアと若いのどっちが本体かも覚えてないけど
作者女だからな
51924/02/23(金)20:08:18No.1160636422そうだねx2
>俺も見るよ?
>その上でまんさん「」がレスしてたら違うよねって
>受け取り方が
取り敢えずこのレス2つともにdel入れとくか
52024/02/23(金)20:08:20No.1160636444そうだねx3
男でも子供の頃なら見るだろうから
女が見るもんとか決めてくてるのは当時もうオッサンだった年配の方だから配慮してあげて
52124/02/23(金)20:08:23No.1160636466そうだねx6
男向け作品と女向け作品のスレで「」の文体というか勢いが違うのは感じることはあるけど
それ突っ込んでも何の得にもならんからROMるに限るで…!
52224/02/23(金)20:08:30No.1160636514+
>女の子も出るけどあんまり印象ないな…
>くの一とかエロいのに
思えば俺の女の子優位が好きな性癖の始まりは忍たま乱太郎だったかもしれない
52324/02/23(金)20:08:31No.1160636522+
今年は乱太郎にアンパンマンとキッズ向けだと思ってた映画を見ることになりそうだ
劇場版SEEDも併せて今年の劇場アニメも凄いことになりそう
52424/02/23(金)20:08:31No.1160636528+
くのいちロリ巨乳でいいよね…
52524/02/23(金)20:08:38No.1160636585そうだねx3
興味湧いたので忍たま強さ議論まとめを見ようと思ったけど
ページ開いたらまずは129位から!とか言ってたのでそのままページを閉じた
52624/02/23(金)20:08:40No.1160636602+
くの一の子らってやっぱお姉様方から叩かれてたりするの?
52724/02/23(金)20:08:49No.1160636666+
>作者の脳内設定だと卒業できるのは組メンバーは半分くらいだったが
>ファンからそれは悲しいって言われ過ぎて全員卒業できるよになったのはひよったなと思わないでもない
卒業できないと言っても落第じゃなくそもそもコネや教養のために通わされてる生徒が多くて
家業継ぐ時期になったらそっちに優先ってニュアンスだから…
52824/02/23(金)20:08:49No.1160636670+
土井先生を100憶の男にしたい人見かけるけど松竹配給だと50億狙うのもきつそうだな…
52924/02/23(金)20:08:54No.1160636708+
>それ突っ込んでも何の得にもならんからROMるに限るで…!
いや一応水かけとかないと他でもやるじゃん
教育だよ
53024/02/23(金)20:08:57No.1160636726+
>劇場版1個はNHKの再放送で見た記憶あるけどもう1個あったのは知らなかった
東日本大震災でそれどころじゃなかったから…
53124/02/23(金)20:08:57No.1160636731+
>それ死ぬって意味なのか?
学年が上がるごとに人数が減っていってるのでまぁ半分ぐらいはい
53224/02/23(金)20:09:02No.1160636767そうだねx2
EDはは組が忍具でポーズ決めてるやつが好き
53324/02/23(金)20:09:06No.1160636800+
>興味湧いたので忍たま強さ議論まとめを見ようと思ったけど
>ページ開いたらまずは129位から!とか言ってたのでそのままページを閉じた
129位!?
53424/02/23(金)20:09:27No.1160636947+
最近の見て無いけど折角だから映画見るかな
53524/02/23(金)20:09:28No.1160636961+
>>興味湧いたので忍たま強さ議論まとめを見ようと思ったけど
>>ページ開いたらまずは129位から!とか言ってたのでそのままページを閉じた
>129位!?
まずは!?
53624/02/23(金)20:09:33No.1160636994そうだねx1
>土井先生を100憶の男にしたい人見かけるけど松竹配給だと50億狙うのもきつそうだな…
あれだけ流行ったゲゲゲで20億とかだから無理だろ…
53724/02/23(金)20:09:40No.1160637053そうだねx1
誰向けとか関係なくOPは大体(旧)ジャニーズが歌ってるだろ…
53824/02/23(金)20:09:50No.1160637130+
>>公式人気投票もだいぶ前だな
>>fu3168991.jpg
>右下2人は知らないけどそれ以外は極めて妥当なランキングだ
>むしろここに並ぶ右下2人は何者
雑渡さんは上に出てた映画のエピから出てくる他の城の忍者のトップ
もう1人は喜三太の元の学校の先輩
53924/02/23(金)20:09:53No.1160637149+
>興味湧いたので忍たま強さ議論まとめを見ようと思ったけど
>ページ開いたらまずは129位から!とか言ってたのでそのままページを閉じた
最強ガンダムランキングくらい揉めそうな議論だ
54024/02/23(金)20:09:54No.1160637165そうだねx2
忍たまじゃねぇ
落乱だ
54124/02/23(金)20:09:57No.1160637184+
>くの一の子らってやっぱお姉様方から叩かれてたりするの?
嫌う人もいるだろうけど大体の人は可愛い女の子普通に好きだと思うよ…
54224/02/23(金)20:10:08No.1160637256+
>興味湧いたので忍たま強さ議論まとめを見ようと思ったけど
>ページ開いたらまずは129位から!とか言ってたのでそのままページを閉じた
なそ
にん
54324/02/23(金)20:10:16No.1160637311そうだねx1
今のキッズは無惨様の声じゃんってなるのかな
54424/02/23(金)20:10:17No.1160637316そうだねx8
匿名掲示板で画面の向こうの相手の性別特定した気になってるのは病気
54524/02/23(金)20:10:17No.1160637318そうだねx5
忍たまの話題をimgでする時点で性別関係なく年配なのほぼ確定なんだから仲良くしろよ
54624/02/23(金)20:10:19No.1160637336+
>女の子も出るけどあんまり印象ないな…
>くの一とかエロいのに
初期しか見てないからくノ一の印象強い
出てきたら嬉しかった
若い山本先生とか
54724/02/23(金)20:10:28No.1160637395+
>誰向けとか関係なくOPは大体(旧)ジャニーズが歌ってるだろ…
元々光源氏だっけ?
ホモジャニーさんの理想そのままのグループ名で笑えるよな
54824/02/23(金)20:10:30No.1160637410+
でも10億でも成功とかじゃないの?
最近のアニメ映画規模知らないけど
54924/02/23(金)20:10:45No.1160637528+
まずは20億から
55024/02/23(金)20:10:50No.1160637566そうだねx10
むしろその語彙どこから来たのよって「」だ…まんさんとか
55124/02/23(金)20:10:57No.1160637618そうだねx4
>>噛みついてる方がよっぽど空気悪くしてるって気づいてほしいよね…
>いや空気悪くするためにやってんだよね
>ババア「」がホモトークする以上そうするしかない
>申し訳ないけど
申し訳ないと思うならスレ閉じて出て行けばいいよ
55224/02/23(金)20:11:03No.1160637653+
この流れで言うのもアレだが雑渡昆奈門さんはあまりにあざとすぎて腐人気もすさまじい
55324/02/23(金)20:11:08No.1160637690そうだねx1
>>それ死ぬって意味なのか?
>学年が上がるごとに人数が減っていってるのでまぁ半分ぐらいはい
そんなハードな世界だったのか
55424/02/23(金)20:11:12No.1160637715+
>嫌う人もいるだろうけど大体の人は可愛い女の子普通に好きだと思うよ…
そうなん?
テニプリの桜乃みたいになってるのかと
55524/02/23(金)20:11:13No.1160637732+
>もう1人は喜三太の元の学校の先輩
なんで脇役の遠い友人みたいな存在なのに人気なの!?
55624/02/23(金)20:11:14No.1160637737そうだねx3
俺エスパーじゃないけど
55724/02/23(金)20:11:22No.1160637784+
>今のキッズはデュオ・マックスウェルの声やんってなるのかな
55824/02/23(金)20:11:39No.1160637914+
子供心に好きだったよ
シノ先生
55924/02/23(金)20:11:41No.1160637938+
ジャニーズというよりジャニ御用達の作曲家と作者が仲良いとかなんだよな
キャラとしても出てくるし
56024/02/23(金)20:11:50No.1160638002+
>>作者の脳内設定だと卒業できるのは組メンバーは半分くらいだったが
>>ファンからそれは悲しいって言われ過ぎて全員卒業できるよになったのはひよったなと思わないでもない
>それ死ぬって意味なのか?
試験についていけなくて出ていく
家業を継ぐために出ていく
戦場に出て死ぬ
上級生になるたびに人数が減るのはこのどれか
56124/02/23(金)20:11:53No.1160638031+
>今のキッズは良三くんの声やんってなるのかな
56224/02/23(金)20:12:06No.1160638122そうだねx5
>>今のキッズはデュオ・マックスウェルの声やんってなるのかな
キッズ?
56324/02/23(金)20:12:15No.1160638198+
>なんで脇役の遠い友人みたいな存在なのに人気なの!?
人気キャラとコンビの部下ポジションだから
56424/02/23(金)20:12:28No.1160638298そうだねx4
別に普段全然忍たまなんて追ってなくて子供の頃見てた程度なんだけど闇堕ち土井先生なら見に行きたいかも…って何故かなった
56524/02/23(金)20:12:32No.1160638325+
>>>作者の脳内設定だと卒業できるのは組メンバーは半分くらいだったが
>>>ファンからそれは悲しいって言われ過ぎて全員卒業できるよになったのはひよったなと思わないでもない
>>それ死ぬって意味なのか?
>試験についていけなくて出ていく
>家業を継ぐために出ていく
>戦場に出て死ぬ
>上級生になるたびに人数が減るのはこのどれか
上二つならまあ…
56624/02/23(金)20:12:33No.1160638331そうだねx3
お母さん知ってた?
土井先生ときり丸って恋人同士なんだよ
56724/02/23(金)20:12:34No.1160638339+
>>>それ死ぬって意味なのか?
>>学年が上がるごとに人数が減っていってるのでまぁ半分ぐらいはい
>そんなハードな世界だったのか
室町時代の忍者だからハードかハードでないかと言われたらまあ地獄級のハードですね
56824/02/23(金)20:12:34No.1160638343そうだねx1
多くのオタクは後年ヘムヘムとおしべちゃんがアニオリキャラだったことを知り驚く
56924/02/23(金)20:12:40No.1160638398+
削除依頼によって隔離されました
>むしろその語彙どこから来たのよって「」だ…まんさんとか
いやその「」しぐさ意味ねーよもう俺煽る気満々なんだから
57024/02/23(金)20:12:56No.1160638488+
勇気100%はアニソンフェスでやってもジャニーズフェスでやっても盛り上がる神曲だから…
57124/02/23(金)20:13:03No.1160638545+
>テニプリの桜乃みたいになってるのかと
むしろ10年前には女性読者に恋を応援されてるキャラじゃねえか
57224/02/23(金)20:13:05No.1160638565+
土井先生そんな強キャラだったの!?って昔アニメと漫画少し嗜んでたくらいの自分でも観に行きたい欲凄いからいい数字出そうだな…?
57324/02/23(金)20:13:06No.1160638572+
>子供は男だろうと普通に見る
>それはそれとして紹介されるお便りは女性率高め
将来有望な気合い入ったイラスト出てくるよね…
57424/02/23(金)20:13:07No.1160638581+
>この流れで言うのもアレだが雑渡昆奈門さんはあまりにあざとすぎて腐人気もすさまじい
全身やけどで皮膚が突っ張るから座り方が変ってギャグ描写があるが
学園長に頭下げるときはきちんと正座してるシーンが良すぎるって熱弁してた子オタク合コンにいたわ…
57524/02/23(金)20:13:14No.1160638630そうだねx2
>ジャニーズというよりジャニ御用達の作曲家と作者が仲良いとかなんだよな
>キャラとしても出てくるし
魔界野先生いいよね
57624/02/23(金)20:13:16No.1160638645+
>別に普段全然忍たまなんて追ってなくて子供の頃見てた程度なんだけど闇堕ち土井先生なら見に行きたいかも…って何故かなった
単純に気になるよな
57724/02/23(金)20:13:17No.1160638649+
>多くのオタクは後年ヘムヘムとおしべちゃんがアニオリキャラだったことを知り驚く
原作だと誰が鐘に頭突きしてんの…?
57824/02/23(金)20:13:20No.1160638668そうだねx1
学園長のことしばらく婆ちゃんだと思ってた子供は多い
多いよな!?
57924/02/23(金)20:13:20No.1160638670+
ひょっとして関俊彦って林原めぐみくらいどの年齢層も知ってるキャラを演じている声優なのか?
58024/02/23(金)20:13:23No.1160638695+
むしろ普段の忍たまの実況スレとか雑談のスレとか全然立たないから急に立ちまくってなんで?ってなった
子供の頃しか見てなかったから上級生大量にいたの初めて知って新鮮だったが
58124/02/23(金)20:13:23No.1160638698そうだねx1
テニプリはもう連載長すぎて早くくっつけよ…ってなってるぞ今も追ってるような人は
58224/02/23(金)20:13:28No.1160638730+
女性ファンはくの一とか眼中にないから
いない者も同じ
58324/02/23(金)20:13:33No.1160638768+
勇気100%ってジャニーズだったの!?
58424/02/23(金)20:13:38No.1160638801+
>お母さん知ってた?
>土井先生ときり丸って恋人同士なんだよ
その本部屋に置いてそうな親リアルに多そうで怖い
58524/02/23(金)20:13:44No.1160638843そうだねx4
>>むしろその語彙どこから来たのよって「」だ…まんさんとか
>いやその「」しぐさ意味ねーよもう俺煽る気満々なんだから
delされて削除までのタイムアタックか何かしてるの…?
58624/02/23(金)20:14:00No.1160638932そうだねx2
>学園長のことしばらく婆ちゃんだと思ってた子供は多い
>多いよな!?
初めて聞いた
いやまじで初めて聞いた
58724/02/23(金)20:14:03No.1160638961+
>>ジャニーズというよりジャニ御用達の作曲家と作者が仲良いとかなんだよな
>>キャラとしても出てくるし
>魔界野先生いいよね
声が地味に置鮎龍太郎とかなんだよな
58824/02/23(金)20:14:06No.1160638981+
削除依頼によって隔離されました
腐女子煽りに反応する以上煽ってバカにしていくから
そのキャラをホモにして膣ほじるトーク我慢すればいいだけなんよ
男向けコミュニティでこんな話してた!って後で膣汁噴射したいのは分かるけど節度保て?な?
58924/02/23(金)20:14:14No.1160639062+
昔洗脳されたと思ったら洗脳されたふりしてたみたいな話有った記憶
59024/02/23(金)20:14:19No.1160639100+
原作だと銭の花は白い号とかそんな感じの名前のヘムヘムの元になっあであろう犬はいた気がする
59124/02/23(金)20:14:22No.1160639124+
削除依頼によって隔離されました
>delされて削除までのタイムアタックか何かしてるの…?
早くしろよ雑魚
59224/02/23(金)20:14:26No.1160639147+
>ひょっとして関俊彦って林原めぐみくらいどの年齢層も知ってるキャラを演じている声優なのか?
NHKで歌のおにいさんやってたからな
59324/02/23(金)20:14:29No.1160639168+
戸部新左ヱ門より強い雑渡昆奈門
より強い竜王丸
よりさらに強い学園長
59424/02/23(金)20:14:34No.1160639208そうだねx3
>>多くのオタクは後年ヘムヘムとおしべちゃんがアニオリキャラだったことを知り驚く
>原作だと誰が鐘に頭突きしてんの…?
鐘撞シーンは原作にそもそもありませんね…
59524/02/23(金)20:14:48No.1160639319+
>学園長のことしばらく婆ちゃんだと思ってた子供は多い
>多いよな!?
婆さんは他に存在するやんくの一クラスのボスみたいなの
59624/02/23(金)20:14:48No.1160639320+
>学年が上がるごとに人数が減っていってるのでまぁ半分ぐらいはい
そりゃ上級生は態度大きくなるわ…
59724/02/23(金)20:14:51No.1160639338そうだねx1
>ひょっとして関俊彦って林原めぐみくらいどの年齢層も知ってるキャラを演じている声優なのか?
まず土井先生ずっとやってる時点で強いし最近でも無惨様やったしな
59824/02/23(金)20:14:54No.1160639360+
あぁ学園長先生もトップやってるし強いといえば強いのか
59924/02/23(金)20:14:55No.1160639364+
くノ一は出番少ないしなぁ
OPじゃメインキャラみたいだけど
60024/02/23(金)20:14:59No.1160639390そうだねx1
落乱スレここでみたことないというのもアレと言うか別にホモ談義に限らず
ベストバウトとか最強談義もたまにやってるぞ
60124/02/23(金)20:15:04No.1160639423そうだねx2
>でも10億でも成功とかじゃないの?
>最近のアニメ映画規模知らないけど
十分大成功だよ
多分10億は硬いと思うよこの劇場版
60224/02/23(金)20:15:04No.1160639424そうだねx4
ガキの頃は利吉さんとロールパンナが出てきたら頼れる先輩キャラ感あって好きだったな
60324/02/23(金)20:15:10No.1160639460+
>むしろ普段の忍たまの実況スレとか雑談のスレとか全然立たないから急に立ちまくってなんで?ってなった
キッズアニメとしてはだいぶ立ってる方だろ!?
60424/02/23(金)20:15:18No.1160639519+
山田先生が土井先生の半ば親代わりで利吉も兄弟みたいなもんで
土井先生はきり丸に同じく親代わりをしてるんだ
60524/02/23(金)20:15:37No.1160639664+
闇に堕ちろ!土井三助!
60624/02/23(金)20:15:37No.1160639666+
山田先生と稗田八宝斎が実はめちゃくちゃ強キャラなのは聞いた
60724/02/23(金)20:15:43No.1160639725+
そんな俊彦さんも還暦か
60824/02/23(金)20:15:52No.1160639788+
>ひょっとして関俊彦って林原めぐみくらいどの年齢層も知ってるキャラを演じている声優なのか?
一時期以後は幼少期何かしらの作品で聞いてると思う
60924/02/23(金)20:16:13No.1160639939+
NHKのアニメの中じゃ忍たまのスレは結構見かける方だな
61024/02/23(金)20:16:18No.1160639976そうだねx1
>落乱スレここでみたことないというのもアレと言うか別にホモ談義に限らず
>ベストバウトとか最強談義もたまにやってるぞ
ベストバウトだと大体学年対抗攻城戦では組がクソ立地過ぎて籠城やる羽目になった回上がるよね
61124/02/23(金)20:16:21No.1160640000+
多い
fu3169034.jpg
61224/02/23(金)20:16:21No.1160640002そうだねx3
忍たまは最強議論が面白い方の作品だからな…
61324/02/23(金)20:16:27No.1160640044+
>あぁ学園長先生もトップやってるし強いといえば強いのか
若い頃なら多分1番強いはず
61424/02/23(金)20:16:40No.1160640147+
>多くのオタクは後年ヘムヘムとおしべちゃんがアニオリキャラだったことを知り驚く
今更だけどオシゲちゃんでは…
61524/02/23(金)20:16:43No.1160640175そうだねx2
見に行きたいけど腐女子だと思われる…
61624/02/23(金)20:16:45No.1160640184+
>>学園長のことしばらく婆ちゃんだと思ってた子供は多い
>>多いよな!?
>初めて聞いた
>いやまじで初めて聞いた
おかっぱだからばあちゃんに見えるのわかるわ
61724/02/23(金)20:16:50No.1160640206+
光GENJIを知らない?
61824/02/23(金)20:16:52No.1160640222そうだねx3
即隔離されててちょっと笑っちゃった
61924/02/23(金)20:16:56No.1160640250+
>あぁ学園長先生もトップやってるし強いといえば強いのか
独立した忍者組織運営してる時点で最強級に強くなければやっていけないのだ
62024/02/23(金)20:17:03No.1160640306+
雑渡こんなもんってアホみたいな名前なのにシリアス強キャラなのか
62124/02/23(金)20:17:09No.1160640337+
>即隔離されててちょっと笑っちゃった
隔離!?
62224/02/23(金)20:17:27No.1160640477そうだねx3
>多い
>fu3169034.jpg
滝夜叉丸しかわからねえ…
62324/02/23(金)20:17:30No.1160640495+
10分しかないからくノ一の優先度低くなるのはまあしょうがないかな
62424/02/23(金)20:17:31No.1160640501+
>多い
>fu3169034.jpg
急な豆腐オタクでダメだった
62524/02/23(金)20:17:46No.1160640611そうだねx2
そもそも一忍者だったのがあんな学校建ててるくらいだからな学園長
昔はアホじいさんと思ってたけど今考えるとすごいわ
62624/02/23(金)20:17:55No.1160640663+
改めて思った
土井きりいいよね…
62724/02/23(金)20:18:07No.1160640760+
ちなみに学園長は水をやると若返る
fu3169038.jpg
62824/02/23(金)20:18:12No.1160640810そうだねx6
>見に行きたいけど腐女子だと思われる…
いい歳して忍たま映画観に行く時点で腐ってるかどうこう関係なくあいつオタクだなとしか思われないから安心しろ
62924/02/23(金)20:18:15No.1160640825そうだねx3
乱太郎のキャラアホみたいな名前多いし…
63024/02/23(金)20:18:15No.1160640828+
滝 夜叉丸ではなく滝夜叉丸で1つの名前なのは覚えてる
63124/02/23(金)20:18:30No.1160640933+
>きりまるの湿度が高すぎて完全にうすい本なんだよね
>fu3168920.jpg
逆だよ
原作がこうだから薄い本が出てるんだよ
63224/02/23(金)20:18:40No.1160641022+
>ちなみに学園長は水をやると若返る
乱馬かよ
63324/02/23(金)20:18:40No.1160641024そうだねx2
>お母さん知ってた?
>土井先生ときり丸って恋人同士なんだよ
ねずこ
63424/02/23(金)20:18:41No.1160641031+
原作小説の記憶を失った土井先生に八宝菜の加虐心がムクムクと膨れ上がったって地の文だけはちょっと狙いすぎだと思った
63524/02/23(金)20:18:43No.1160641042+
今の学園長が初代学園長だったの!?
63624/02/23(金)20:18:49No.1160641084+
>>落乱スレここでみたことないというのもアレと言うか別にホモ談義に限らず
>>ベストバウトとか最強談義もたまにやってるぞ
>ベストバウトだと大体学年対抗攻城戦では組がクソ立地過ぎて籠城やる羽目になった回上がるよね
団蔵の村が襲われる山彦の術回も熱い
63724/02/23(金)20:18:54No.1160641115+
>乱太郎のキャラアホみたいな名前多いし…
摂津院雲黒斎!
63824/02/23(金)20:18:59No.1160641157+
折角映画版の話で盛り上がってるけど実写版の感想ってなかなかないな…
63924/02/23(金)20:19:04No.1160641190+
>そもそも一忍者だったのがあんな学校建ててるくらいだからな学園長
>昔はアホじいさんと思ってたけど今考えるとすごいわ
子供が弱くて大きくなれないうちから戦場に行って死ぬのはおかしいって忍術学園立てた最強の忍者
実質柱間みたいなもん
64024/02/23(金)20:19:19No.1160641309+
>乱太郎のキャラアホみたいな名前多いし…
突庵望太とかはいすいこうとかいた気がする
64124/02/23(金)20:19:28No.1160641372そうだねx4
>見に行きたいけど腐女子だと思われる…
そもそも忍たまと腐女子がつながるのオタクぐらいなもんでで一般層そんなこと気にしないよ…
64224/02/23(金)20:19:34No.1160641422+
今はくノ一あんまり出番ないのか
64324/02/23(金)20:19:35No.1160641430+
>滝 夜叉丸ではなく滝夜叉丸で1つの名前なのは覚えてる
平滝夜叉丸で平家の末裔なんだよね
64424/02/23(金)20:19:47No.1160641505+
>乱太郎のキャラアホみたいな名前多いし…
兵庫第三協栄丸さん!
64524/02/23(金)20:19:48No.1160641511そうだねx2
>折角映画版の話で盛り上がってるけど実写版の感想ってなかなかないな…
古田新太がハマり役
64624/02/23(金)20:19:56No.1160641571+
もしやラッキョウの人も恐ろしく強かったりするのか…?
64724/02/23(金)20:20:01No.1160641612+
>闇に堕ちろ!土井三助!
そのネタで三助さんという単語を学んだものだ
64824/02/23(金)20:20:12No.1160641694+
>ちなみに学園長は水をやると若返る
>fu3169038.jpg
これは浦沢
64924/02/23(金)20:20:12No.1160641696+
今はっていうか昔もそんなに出番無かったような気もするぞくノ一
65024/02/23(金)20:20:19No.1160641743+
>雑渡こんなもんってアホみたいな名前なのにシリアス強キャラなのか
基本的には味方してくれるからいいけど学園内で小松田さん撒けるクラスの人なので敵対されるとマジでヤバい
65124/02/23(金)20:20:41No.1160641895そうだねx2
雑渡昆奈門の語感好き
65224/02/23(金)20:20:42No.1160641901+
>>折角映画版の話で盛り上がってるけど実写版の感想ってなかなかないな…
>古田新太がハマり役
土井先生の頭をしゃもじで思くそ叩いて忍たま役の子がちょっと動揺してるgif好き
65324/02/23(金)20:20:47No.1160641938+
忍者食オタクの先生とか
恥ずかしがり屋の先生とかいたな
65424/02/23(金)20:20:53No.1160641989+
>折角映画版の話で盛り上がってるけど実写版の感想ってなかなかないな…
リアルうんち
65524/02/23(金)20:21:15No.1160642165そうだねx3
>>雑渡こんなもんってアホみたいな名前なのにシリアス強キャラなのか
>基本的には味方してくれるからいいけど
うn
>学園内で小松田さん撒けるクラスの人なので敵対されるとマジでヤバい
マジでヤバい
65624/02/23(金)20:21:18No.1160642181+
忍たま乱太郎で昔は〜って言うと言ってる人によってかなり幅がでる気がする
65724/02/23(金)20:21:24No.1160642225+
作者同じ絵本だと何故かは組の担任が大木先生だった記憶がある
なんでなんだろう
65824/02/23(金)20:21:26No.1160642249+
>山田先生と稗田八宝斎が実はめちゃくちゃ強キャラなのは聞いた
元祖のキャストがどっちも大御所だったから何となくそんな感じはしていたけど
スレで割とガチめな戦術取りまくってるのを知ってちょっと引く
65924/02/23(金)20:21:39No.1160642368+
忍術学園創設の理念からして立派すぎるんだよな学園長
66024/02/23(金)20:21:39No.1160642369+
>もしやラッキョウの人も恐ろしく強かったりするのか…?
元学園の先生だからね
66124/02/23(金)20:21:46No.1160642427+
教育関係で宇宙に行ってるみたいでこの時代でそんな技術あるんだと思った
66224/02/23(金)20:21:47No.1160642440+
楽しみだ
66324/02/23(金)20:21:49No.1160642457+
今も変わらずずっと続いてるんだよな…
66424/02/23(金)20:22:10No.1160642643+
高木声の癖に平家だと...
66524/02/23(金)20:22:12No.1160642672+
>学園内で小松田さん撒けるクラスの人
化け物…
66624/02/23(金)20:22:13No.1160642685+
>今も変わらずずっと続いてるんだよな…
声優変更とかはあるけどね
66724/02/23(金)20:22:14No.1160642694+
雑渡を超えると大体最強クラス扱いになる雑渡ラインがある
66824/02/23(金)20:22:19No.1160642740そうだねx2
>削除依頼によって隔離されました
>>delされて削除までのタイムアタックか何かしてるの…?
>早くしろよ雑魚
早かったですね…
66924/02/23(金)20:22:23No.1160642773+
小松田さんってそんな能力高い判定のキャラだったの!?
67024/02/23(金)20:22:32No.1160642864+
小松田さんは相手をギャグ時空に引きずり込む能力者なの?
67124/02/23(金)20:22:50No.1160643013+
でも流石に食堂のおばちゃんには勝てないだろ雑渡昆奈門
67224/02/23(金)20:23:30No.1160643376+
>でも流石に食堂のおばちゃんには勝てないだろ雑渡昆奈門
食堂のおばちゃん地球割るしな…
67324/02/23(金)20:23:41No.1160643477+
>小松田さんってそんな能力高い判定のキャラだったの!?
無断侵入・無断外出者の追跡に限っては最強クラス
67424/02/23(金)20:23:57No.1160643611+
>小松田さんってそんな能力高い判定のキャラだったの!?
どんな強キャラからも入門表にサイン貰える能力者


fu3168920.jpg fu3168997.jpg fu3169038.jpg fu3168991.jpg fu3168990.jpg fu3168977.jpg fu3169034.jpg fu3168868.jpg 1708683111809.jpg fu3168911.jpg