二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708590090730.jpg-(20980 B)
20980 B24/02/22(木)17:21:30No.1160175673+ 18:56頃消えます
ぬ飼ったことないけどどんな生態してんの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/22(木)17:23:57No.1160176310そうだねx24
朝4時ぐらいに起こされる
224/02/22(木)17:24:39No.1160176484そうだねx31
連中は飼われてるとは思ってない
324/02/22(木)17:25:05No.1160176591そうだねx11
そこら辺で吐く
424/02/22(木)17:25:50No.1160176769+
時間通りごはんあげないと前はこの時間にご飯くれたんぬよこすんぬって鳴き続ける
524/02/22(木)17:25:53No.1160176788+
ぬめぬめしてる
624/02/22(木)17:26:06No.1160176834そうだねx2
寝てると勝手に布団に入ってくる
ぬが構ってほしい時以外に構うと塩対応される
ぬが構って欲しい時に構わないとありとあらゆる邪魔をされる
飯欲しい時はめっちゃうるさい
724/02/22(木)17:26:12No.1160176866そうだねx10
可愛さで全てをカバーできると思ってる暴虐無人さ
カバーされて下僕となってる俺
824/02/22(木)17:26:29No.1160176944そうだねx5
くさい
924/02/22(木)17:26:29No.1160176945+
気に食わないことがあると俺の靴引っ張り出しておしっこかける
1024/02/22(木)17:28:47No.1160177596そうだねx16
生き物だから当たり前だけど個体差で性格めちゃくちゃ違う
1124/02/22(木)17:29:20No.1160177762+
まるでかわいいだけの「」みたいじゃん…
1224/02/22(木)17:31:33No.1160178389+
可愛いだけで人類から数千年も寵愛受け続けてるやつだぞ
1324/02/22(木)17:31:34No.1160178392そうだねx1
ほぼ液体
1424/02/22(木)17:32:53No.1160178722+
なんでカリカリしか食ってないのに太るんだろうな
カロリーメイトみたいなもんなんかなあれ
1524/02/22(木)17:36:51No.1160179836そうだねx1
プラモとフィギュアはしっかりしたケースに入れる
家具と壁紙は諦める
1624/02/22(木)17:37:28No.1160180004+
不定期にナーンナーンナーンって鳴く
理由は未だにわからない
1724/02/22(木)17:38:45No.1160180382+
犬もだが個体差がある
1824/02/22(木)17:43:09No.1160181761+
>なんでカリカリしか食ってないのに太るんだろうな
>カロリーメイトみたいなもんなんかなあれ
100gで400kcal近いもの
1924/02/22(木)17:45:06No.1160182404+
カリカリみたいなのって飽きないんだろうか
2024/02/22(木)17:46:44No.1160182925そうだねx4
>不定期にナーンナーンナーンって鳴く
>理由は未だにわからない
遊んであげなされ
2124/02/22(木)17:47:25No.1160183110+
野良が赤ん坊みたいな声で鳴くのは交尾してぇ!だっけ?
2224/02/22(木)17:51:48No.1160184539+
>なんでカリカリしか食ってないのに太るんだろうな
個体差
気になるなら低脂肪のに変えてみたらいいけどお気に召さない可能性がある
2324/02/22(木)17:52:14No.1160184659そうだねx3
親愛の頭突きとかしてきて可愛いよ
意外と力強いよ
2424/02/22(木)17:55:24No.1160185697そうだねx1
普通のカリカリ上げてたらオシッコストーンキャッツ!になったんでph値調整した餌に変えたら劇的に改善した
でも餌代が倍くらいになって辛い
2524/02/22(木)17:56:29No.1160186075そうだねx1
甘えん坊で可愛い
帰ると嬉しそうに鳴いてくれる
2624/02/22(木)17:56:38No.1160186125+
食う寝る遊ぶ
以上だ!
2724/02/22(木)17:57:36No.1160186438+
ホントに寝てばっかなの?
2824/02/22(木)17:57:56No.1160186549+
うちのはそのへんでおしっこうんこしちゃうので
夜はケージに収監される
2924/02/22(木)17:58:01No.1160186576+
>ホントに寝てばっかなの?
16時間くらい寝る
3024/02/22(木)17:59:36No.1160187087そうだねx1
話だけ聞いてるとなんで飼うの…?って思う
3124/02/22(木)17:59:45No.1160187138+
甘えん坊な子と塩対応な子で全然違う…
3224/02/22(木)18:00:42No.1160187456そうだねx13
>話だけ聞いてるとなんで飼うの…?って思う
いやすげえかわいいんだよ
ただそれだけだ
パラメーターを全部かわいいに振ってる
3324/02/22(木)18:02:01No.1160187873+
撫でてると寝っ転がるのでお腹を触るともっと寝転ぶ
3424/02/22(木)18:02:06No.1160187891+
体臭はほぼ無い
たが糞尿の臭いは凄い
3524/02/22(木)18:08:07No.1160189678+
動画みたいにあざとかわいい猫はほとんどいない
それはそれとしてかわいい
3624/02/22(木)18:08:23No.1160189772+
ぬは全てのパーツがかわいいのがすごい
いや耳の中はちょっとキモいわ
3724/02/22(木)18:09:07No.1160190002+
>ぬは全てのパーツがかわいいのがすごい
>いや耳の中はちょっとキモいわ
口の中の上顎もちょっとキモい
3824/02/22(木)18:09:45No.1160190199+
ちんちんもキモイ
3924/02/22(木)18:10:07No.1160190293そうだねx10
可愛くなかったら許されない生き物ではあると思う
4024/02/22(木)18:12:24No.1160191022+
パンダなんて可愛くなかったら絶滅してただろうしかわいいのは大事
4124/02/22(木)18:12:39No.1160191120そうだねx4
>ちんちんもキモイ
ぬんたまはかわいいのでセーフ
4224/02/22(木)18:12:49No.1160191184そうだねx2
自慢スレか????
4324/02/22(木)18:13:26No.1160191345+
実家にいたけどマジで癒やされるからすごいと思う
うんちに砂かけるのヘタクソでトイレの壁ガッガッ!って蹴って満足して出てくる奴だったけど
4424/02/22(木)18:13:36No.1160191406そうだねx3
割りと社会性あって良い
家事終わるの待ってくれたりするし
4524/02/22(木)18:14:35No.1160191742+
悪く言われがちだけどまあ個体差がある前提で
思いつきの飼い主の横暴にもそこそこに付き合ってはくれる懐の深い生物だと俺は思うよ
4624/02/22(木)18:15:48No.1160192155+
>悪く言われがちだけど
大体その悪く言われがちなの
(まあそこがかわいいんだけどね)ってついてるじゃん!
4724/02/22(木)18:17:26No.1160192658+
寝てる時に布団に入りたいからって人の顔叩いてくるしご飯ないとにゃーにゃー鳴くし興奮すると廊下走るしうんこはかなり臭い
いなくなると寂しい
4824/02/22(木)18:17:52No.1160192806そうだねx1
自分が悪い飼い主なのが前提だが
ぬが寝てる時でもご飯時でもちょっかいかけても怒らないし割と好きに可愛がらせてくれる
代わりにこっちが寝てる時や仕事中でも構えも言われる
4924/02/22(木)18:18:30No.1160193013+
かわいくてもペットには生態が向いてなかった生物がいくらでもいるので
やっぱなんだかんだかわいい上に飼いやすいと思う
5024/02/22(木)18:18:58No.1160193164+
朝5時に起きて飯の催促する
飯を食うて吐く
5124/02/22(木)18:19:30No.1160193326+
>ちんちんもキモイ
それはどの生き物も一緒よ
5224/02/22(木)18:19:36No.1160193359+
黒ぬは本当に闇に紛れる
夜中に視線を感じて目を凝らすと目だけ光ってる
5324/02/22(木)18:19:42No.1160193396+
昼間ずっと寝てるのに夜もちゃんと寝る
朝はクソ早い
ご飯食べたらまた寝るけど
5424/02/22(木)18:19:53No.1160193451+
部屋に入れてもらえないと泣く
トイレ汚いと怒る
5524/02/22(木)18:20:06No.1160193519+
狭いところというか自分にフィットする空間が好き?
5624/02/22(木)18:20:34No.1160193681+
自分のメシに関することは驚くくらい覚えが早い
5724/02/22(木)18:20:46No.1160193734そうだねx3
うちの猫が世界一かわいい
5824/02/22(木)18:22:05No.1160194133+
鳴いてるのを様子見に行くと鳴き止むから離脱するとまた鳴きだして結局抱っこして一緒に移動することになる
5924/02/22(木)18:22:15No.1160194206+
悪口を言われてるのを察すると明らかに嫌そうな顔をする
6024/02/22(木)18:22:59No.1160194442+
こっちが仕事中なのにも構わず鳴きながらずっと付いてきて足元に寝ころび撫でろと要求してくる
6124/02/22(木)18:23:13No.1160194524そうだねx1
人間のことは割と舐めてるが(こいつ全然寝なくてすげえな)と思っている
6224/02/22(木)18:25:26No.1160195260そうだねx2
遊んでやると速攻で飽きてどっか行く
こっちが何かしてると遊べ構え膝乗せろと妨害してくる
6324/02/22(木)18:26:49No.1160195743そうだねx12
fu3164841.jpg
うちの黒い物体見て
6424/02/22(木)18:27:52No.1160196118+
>狭いところというか自分にフィットする空間が好き?
俺はぬ…?
6524/02/22(木)18:28:06No.1160196186+
こりゃ黒い
6624/02/22(木)18:29:24No.1160196639そうだねx1
ぬが吐く前兆を見せたので新聞紙をサッと敷いたら避けて吐かれる話すき
6724/02/22(木)18:30:44No.1160197078+
下僕が飯を食べだすとぬも飯を食べだす
6824/02/22(木)18:31:06No.1160197197+
>>なんでカリカリしか食ってないのに太るんだろうな
>>カロリーメイトみたいなもんなんかなあれ
>100gで400kcal近いもの
なそ
6924/02/22(木)18:31:24No.1160197303そうだねx2
コッコッコッ
7024/02/22(木)18:31:57No.1160197517+
黒いと小ささが際立つよね
7124/02/22(木)18:32:16No.1160197653+
>コッコッコッ
あーげろはいちゃう
7224/02/22(木)18:33:01No.1160197900+
>>なんでカリカリしか食ってないのに太るんだろうな
>>カロリーメイトみたいなもんなんかなあれ
>100gで400kcal近いもの
って普通に量調整しとらんのかい!
7324/02/22(木)18:33:55No.1160198219+
やたらかまってくるおかんとか子どもよりあんまかまってこないおとんとかジジババに懐きがち
7424/02/22(木)18:34:25No.1160198378+
ちゅーるは本当に効果抜群なんぬ?
7524/02/22(木)18:34:33No.1160198429+
犬も吐くよ
うちの空腹時のツバよだれが多いのが原因だけど
そのせいで3食必須になった
7624/02/22(木)18:35:01No.1160198582+
撫でると気持ちよさそうにするけど急にキレる
7724/02/22(木)18:35:50No.1160198863+
ペットという消耗品で飼いたい
7824/02/22(木)18:36:13No.1160199010そうだねx1
ロシアンブルーなる品種が猫にしては従順な方だと聞いて気になってる
7924/02/22(木)18:37:23No.1160199362+
飯食ってるとそれくれくれって言い始めるけど
いざやってみると嗅いだあと足で砂かける仕草してどっか行く
8024/02/22(木)18:38:41No.1160199782そうだねx1
かわいさだけ享受したいなら猫カフェに行け
8124/02/22(木)18:38:49No.1160199829+
飼い主が車を警戒してる素振りを見せると
車に轢かれなくなる
8224/02/22(木)18:39:17No.1160199976+
>ちゅーるは本当に効果抜群なんぬ?
すごいよ
8324/02/22(木)18:40:02No.1160200234+
ペットショップとか冷やかしで行くとすごい素直に近寄ってきてこれが本当に気まぐれなのか?って思う
8424/02/22(木)18:40:08No.1160200269+
吐くって毛玉じゃなくゲロ?
8524/02/22(木)18:40:24No.1160200355+
>ちゅーるは本当に効果抜群なんぬ?
個体による
うち5匹いるけどちゅーるでキマるの1匹しかおらん…
8624/02/22(木)18:40:30No.1160200388+
>ちゅーるは本当に効果抜群なんぬ?
大体効果抜群
ただ全然興味示さない子や嫌いな子もいる
8724/02/22(木)18:40:36No.1160200419そうだねx1
黒ぬはなぜか人懐っこい
8824/02/22(木)18:40:38No.1160200433+
ちょっと参考資料がないとわからないな…
8924/02/22(木)18:40:49No.1160200486+
>ロシアンブルーなる品種が猫にしては従順な方だと聞いて気になってる
個体によるけども一応品種としては賢くて静かな猫だよ
9024/02/22(木)18:41:23No.1160200671+
>ちゅーるは本当に効果抜群なんぬ?
一度猫缶を食わせたら鰹節メシに大抗議してたから
9124/02/22(木)18:41:48No.1160200828+
>吐くって毛玉じゃなくゲロ?
毛玉も吐くしゲロも吐く
特に抜け毛が多い品種とか長毛種はよく吐く
9224/02/22(木)18:41:55No.1160200862+
>ペットという消耗品で飼いたい
耐久年数最大18年です
かわいがってね
9324/02/22(木)18:42:08No.1160200939+
>ペットショップとか冷やかしで行くとすごい素直に近寄ってきてこれが本当に気まぐれなのか?って思う
子猫はわりと寄ってきやすい
大人になるとぬーんとなる
9424/02/22(木)18:43:58No.1160201594そうだねx2
>普通のカリカリ上げてたらオシッコストーンキャッツ!になったんでph値調整した餌に変えたら劇的に改善した
>でも餌代が倍くらいになって辛い
餌代ぐらいなんてこと無いさ
いざ医者に掛かったときの医療費と比べたら…
9524/02/22(木)18:44:18No.1160201719+
生まれて半年でメスは繁殖できる
9624/02/22(木)18:44:39No.1160201832+
>耐久年数最大18年です
倍に伸びるらしいな
9724/02/22(木)18:45:02No.1160201958+
>かわいくてもペットには生態が向いてなかった生物がいくらでもいるので
犬は数千年掛けて人のペットに適した形に品種改良した
猫は数千年前から全く変わらず…
9824/02/22(木)18:45:11No.1160202007そうだねx4
>>耐久年数最大18年です
>倍に伸びるらしいな
もっと伸びろ
9924/02/22(木)18:45:49No.1160202199+
頭突きくらいてえ…
10024/02/22(木)18:46:05No.1160202284そうだねx2
>猫は数千年前から全く変わらず…
ネズミとって勝手に寝てたらこいつらチヤホヤしてくるんぬ
10124/02/22(木)18:46:44No.1160202513+
飼うとドン・キホーテに通うようになる
10224/02/22(木)18:46:46No.1160202520+
ちゅーるはみんな大好きだけど
ちゅーるの完全栄養食版は好き嫌いがある
10324/02/22(木)18:47:00No.1160202593+
じいちゃん亡くなった時に引き取ったけど思ったより適応力高い
前の家ほぼ引き戸しか無かったのにドアノブ開けて自分の部屋に入ってきてビビった
10424/02/22(木)18:48:21No.1160203036+
元野良の方が飼いやすいと聞いた
10524/02/22(木)18:48:29No.1160203080+
机の上に飾ってる玩具で遊んだら俺が起きるということを学んでしまってからはもう朝五時のバトルよ
10624/02/22(木)18:49:14No.1160203348+
fu3164903.jpeg
うちのキャッツもちゅーるにはメロメロなんぬ
なんかヤバい成分が入ってるに違いないんぬ
10724/02/22(木)18:49:15No.1160203354そうだねx1
>飼うとドン・キホーテに通うようになる
なんだかんだでペット商品なんでもあるよな…
10824/02/22(木)18:49:30No.1160203449+
バーチャルボーイ!?
10924/02/22(木)18:49:42No.1160203522+
俺にだけなつかない
11024/02/22(木)18:49:43No.1160203532+
>元野良の方が飼いやすいと聞いた
ただ元野良は外に出たがるからなぁ…
ここ車多くてアブねぇんだよ…
11124/02/22(木)18:49:47No.1160203554そうだねx1
ぬよりバーチャルボーイに目が行ったんぬ…
11224/02/22(木)18:50:14No.1160203690+
バーチャルキャッツ!!


fu3164841.jpg 1708590090730.jpg fu3164903.jpeg