二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708582600814.jpg-(119384 B)
119384 B24/02/22(木)15:16:40No.1160147940+ 17:31頃消えます
かわいい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/22(木)15:17:16No.1160148067+
パッタドルVSライオス
224/02/22(木)15:17:35No.1160148140+
パッタドルvs悪食王ライオス
324/02/22(木)15:19:24No.1160148562そうだねx22
パッタドルちゃん以外はぁ〜そっか〜みたいな反応で笑う
424/02/22(木)15:21:12No.1160149013そうだねx3
王の風格
524/02/22(木)15:22:19No.1160149293+
悪食王の寵愛を受けるハーフエルフ
624/02/22(木)15:22:53No.1160149429そうだねx52
ちょっと格好よすぎてだめ
724/02/22(木)15:30:00No.1160151080そうだねx29
パッタドルちゃん以外は務めとか国のこととか女王のこととかあんまり考えてないしな
824/02/22(木)15:30:20No.1160151164そうだねx25
ここ特に行こうマルシルのあたりがカッコよすぎて俺がライオスの夢女になりそう
924/02/22(木)15:31:00No.1160151305そうだねx48
フラメラあたりからしたら中々やるじゃねーかお前……と好感上がるまである
1024/02/22(木)15:31:57No.1160151523そうだねx8
ビックリするくらい話聞いてないな隊長…
1124/02/22(木)15:32:05No.1160151543+
特に言うことは無いので黙々と責任を果たし続ける隊長
1224/02/22(木)15:32:46No.1160151715+
エルフ側にも後ろめたいことてんこもりなので…
1324/02/22(木)15:34:00No.1160151961+
悪食王らしく頂いていく
1424/02/22(木)15:35:05No.1160152188そうだねx6
エルフの隠匿してきた魔術の知識が当たり前になってたら
いや破滅がもっと早くなってそうだな…
1524/02/22(木)15:35:24No.1160152260そうだねx10
大体の犯罪者が古代魔術絡みだからよく言ったって思ってそうではある
1624/02/22(木)15:36:05No.1160152416そうだねx19
>フラメラあたりからしたら中々やるじゃねーかお前……と好感上がるまである
大嫌いなクソ貴族に真正面から中指立ててるからな
1724/02/22(木)15:36:24No.1160152485そうだねx22
>フラメラあたりからしたら中々やるじゃねーかお前……と好感上がるまである
当初なんでこんな感じだったんだろって思ったけどガイドブック読んだ後だとすげえ味わい深い顔だ…
1824/02/22(木)15:37:21No.1160152686+
フラメラはアナーキーなパンク野郎が大好きだからな
1924/02/22(木)15:38:54No.1160153012そうだねx4
>フラメラはアナーキーなパンク野郎が大好きだからな
だからシスヒスに絡むんだね…
2024/02/22(木)15:39:28No.1160153137+
万象に怒るウーマンなので反骨心のあるやつ好きそうよね
悪魔が滅びる前は犯罪者として処理しなきゃいけなかったから別だけど
2124/02/22(木)15:40:02No.1160153256そうだねx18
カブルーが見ていたら我が君!になるところだった
2224/02/22(木)15:40:57No.1160153479+
シスヒスからしたらフラメラはお貴族様でおまけに女王候補ゆえに安全な任務と囚人を割り当てられた特権階級の存在だからシンプルにクソムカつくという……ままならないねえ
2324/02/22(木)15:41:24No.1160153569+
仮にここで女王陛下が口挟まなくてもなんやかんやで言いくるめられてたよねパッタドルちゃん
2424/02/22(木)15:41:34No.1160153601そうだねx6
隊長(廃人)でも副隊長(反王族反貴族)でもなく新卒入隊の新人に国家元首に報連相させる組織
それがカナリア隊だ
2524/02/22(木)15:43:45No.1160154048+
>ビックリするくらい話聞いてないな隊長…
(肉の味がする…)
2624/02/22(木)15:44:05No.1160154119+
イエメンモードの時はマジで格好いいから参るね……
2724/02/22(木)15:44:48No.1160154259そうだねx47
>イエメンモード
なにそれ怖…
2824/02/22(木)15:45:25No.1160154384そうだねx1
国家機密を扱う最重要部隊の一つだから女王との距離が近いのは当然ではあるんだけど
それはそれとして対処するものがものだけに死の危険もつきまとうのでなるべく跡取りには行かせたくねえ〜〜!となる名誉職だ

女王と強いコネが作れるかも!でも長男長女は行かせたくねえ!結果として長子は除外され可愛い末の子供も除外されて間の子供が行かされがちなのではないだろうか
2924/02/22(木)15:46:03No.1160154522+
男なら誰だって一度はイエメンになりたい時がある
3024/02/22(木)15:46:34No.1160154610そうだねx3
>仮にここで女王陛下が口挟まなくてもなんやかんやで言いくるめられてたよねパッタドルちゃん
このときも怒ってるけどあとになってなんやかんやでこれで良かったと思ってるだろうね
マルシルと仲良くお茶したりしてるし
3124/02/22(木)15:46:53No.1160154683そうだねx6
顔がいいから覚悟決めて言うべきことは言うやるべきことはやると決めたら単なるイケメンになってしまう男
余裕があると歩き茸とかかじり出すからダメ
3224/02/22(木)15:48:27No.1160155024そうだねx12
>余裕があると歩き茸とかかじり出すからダメ
 😩
🍄
3324/02/22(木)15:48:55No.1160155118+
パッタちゃんエルフ的にはあんまり美人な造形ではないよね
3424/02/22(木)15:49:40No.1160155278そうだねx20
>>余裕があると歩き茸とかかじり出すからダメ
> 😩
>🍄
😭🤨😡
3524/02/22(木)15:50:10No.1160155376そうだねx17
>男なら誰だって一度はイエメンになりたい時がある

>2015年3月にぼっ発したイエメンでの内戦は、厳しい貧困、コレラや深刻な食料不足、そして度重なる洪水にも関わらず激化の一途をたどりました。
>「世界最悪の人道危機」と呼ばれるイエメンの状況は、かつてないほど悪化しています。
>そして今も、新型コロナウイルス感染症後の不況、ウクライナでの戦争による物価高が世界を襲う中、今のイエメンはそんな余裕すらありません。
ヤダー!!!
3624/02/22(木)15:50:35No.1160155473+
鼻は高いけど整ってるし美人な方ではなかろうか
マルシルもそうだけど黙ってれば造作は完全に美女なタイプだと思う
3724/02/22(木)15:52:08No.1160155816+
無意識にマルシルのためにスパダリモードになるよねライオス
夢魔の回とか
3824/02/22(木)15:52:37No.1160155923そうだねx1
>パッタちゃんエルフ的にはあんまり美人な造形ではないよね
私ははじめて
作者の愛にも序列が
あると知った
3924/02/22(木)15:53:04No.1160156027そうだねx14
作者からものすげえ愛されてる!
4024/02/22(木)15:53:19No.1160156078そうだねx2
>国家機密を扱う最重要部隊の一つだから女王との距離が近いのは当然ではあるんだけど
>それはそれとして対処するものがものだけに死の危険もつきまとうのでなるべく跡取りには行かせたくねえ〜〜!となる名誉職だ
>
>女王と強いコネが作れるかも!でも長男長女は行かせたくねえ!結果として長子は除外され可愛い末の子供も除外されて間の子供が行かされがちなのではないだろうか
親から見てパッタドルは精神的に1番適正高かったんだろうなって思ってる
4124/02/22(木)15:54:53No.1160156464そうだねx3
>作者からものすげえ愛されてる!
めっちゃ色々なものを食べる番外編が作られる
4224/02/22(木)15:55:12No.1160156538そうだねx4
期待に応えて仕事を全うせねば!って気持ちは誰よりあるけど
別に個人的にはこの人たち嫌う要素ないなーって割り切れる感じがタドルちゃんからは出ている
4324/02/22(木)15:55:42No.1160156643+
農家の皆さんがだなーっ
4424/02/22(木)15:55:53No.1160156689+
ここのライオス振る舞いがカッコよすぎて好き
4524/02/22(木)15:56:47No.1160156916+
>イエメンモード
>イエメンについてはコロナ禍以前より治安情勢を理由として全土に最大の警戒を要する「渡航を取りやめてください:Do not travel」が設定されています。テロを含め治安情勢が極めて危険であり、流動的であることから、渡航を取りやめるよう勧告されています。
怖…
4624/02/22(木)16:00:52No.1160157808そうだねx6
>親から見てパッタドルは精神的に1番適正高かったんだろうなって思ってる
こんな任務につかされて捨て鉢にならないどころかめちゃくちゃ前向きに働いてるから実際そうだな…
4724/02/22(木)16:01:34No.1160157953+
>ビックリするくらい話聞いてないな隊長…
飯食うか
4824/02/22(木)16:01:42No.1160157990+
どうせ短命ですぐ死ぬしその間ぐらい元から保留するつもりだっただろ
4924/02/22(木)16:02:00No.1160158048そうだねx2
逆にシスヒスあたりも「なにあのデカパイ…ダッセ…」ってされてそうなんだよなエルフ基準だと
5024/02/22(木)16:04:17No.1160158542+
反応的にパッタドルちゃんレベルでも古代魔術とかダンジョンの情報解禁されてんだね
5124/02/22(木)16:04:32No.1160158605+
初陣で悪魔撃破
その後悪食王との伝手を女王に重用され外交官にって上っ面だけ見ると超絶出来る人だパッタドル
5224/02/22(木)16:04:59No.1160158706そうだねx5
>その後悪食王との伝手を女王に重用され外交官にって上っ面だけ見ると超絶出来る人だパッタドル
本人的にもそうなってる
5324/02/22(木)16:05:42No.1160158865+
あの自己肯定感見るに両親や姉妹からはすごく愛されて育ってはいたんだろうな
生贄にはなるけど…
5424/02/22(木)16:07:00No.1160159146+
や〜る…
5524/02/22(木)16:08:14No.1160159415+
隊長は人一倍食べてくださいね!されたから頑張って食べてる
5624/02/22(木)16:09:35No.1160159716そうだねx8
ここからマルシルに愚痴られてへー大変ですねーみたいに流すまで行くんだから実際適性はあった
5724/02/22(木)16:10:30No.1160159916そうだねx2
お前んちの国メチャクチャ密偵(使い魔)放ってる!!!
5824/02/22(木)16:10:53No.1160159986そうだねx6
下手に出るわけでもなくやりたいことを淡々と伝えてさっさと撤収だから王様としての品格も損なわないパーフェクトコミュニケーション
5924/02/22(木)16:12:23No.1160160320+
>ビックリするくらい話聞いてないな隊長…
たいちょーの執着ほとんど解決しちゃったからな…
6024/02/22(木)16:12:30No.1160160351そうだねx3
多分だけど王。になってからも普段はやや侮られがちになる中で国家の要事には画像みたいになると思うと外国から連れてきたおっさんたちの中にも「我が君!」ってなるやつが出てきそう
6124/02/22(木)16:12:43No.1160160400そうだねx6
くぅ〜コレコレ!一日を大切に生きる短命種が見せる決断!
6224/02/22(木)16:12:55No.1160160427+
スレ画の件も含めて
パッタとマルシルが上手くいくわけねぇ
ライオス死んだらこの二人しか残らねぇ
6324/02/22(木)16:13:02No.1160160455+
長命種に舐められすぎない王様ムーブ!
6424/02/22(木)16:13:15No.1160160505+
ヤアドたちがやり合う会議の場で完全に地蔵になる隊長好き
6524/02/22(木)16:13:35No.1160160581+
ライオスが言ってる事は正論だからなあ
6624/02/22(木)16:14:11No.1160160696そうだねx2
>スレ画の件も含めて
>パッタとマルシルが上手くいくわけねぇ
>ライオス死んだらこの二人しか残らねぇ
パッタドルはぶっちゃけそんないつまでも引っ張る性格じゃないと思う
6724/02/22(木)16:14:34No.1160160775そうだねx2
>くぅ〜コレコレ!一日を大切に生きる短命種が見せる決断!
おまえはもう一回牢屋入っとけ!
6824/02/22(木)16:15:02No.1160160859そうだねx5
ここのライオス本当にイケメンでいい
6924/02/22(木)16:15:03No.1160160868そうだねx1
こんな寝技思いつくくせに
なんでカーカブルードとの折衝じゃ阿呆になるんだよ!
7024/02/22(木)16:15:21No.1160160936そうだねx1
ヒエンとパッタドルちゃんの会話見たい 
自己肯定感スパイラル
7124/02/22(木)16:15:23No.1160160940+
家族からは期待されてなくてカナリア隊送られたけど新興国の親善大使就任とかバッタドルかなりの出世だよね
7224/02/22(木)16:15:34No.1160160987+
もしかして長生きはしても歴史にここまで影響を残すハーフエルフっていなかったんじゃなかろうか
7324/02/22(木)16:16:07No.1160161110そうだねx2
パッタドルちゃんは怒りや恐れや悲しみを前に進む力に変えられるタイプ
これが余の武器…どんな時でもポジティブハート
7424/02/22(木)16:16:14No.1160161139そうだねx2
これがあるから王様は木偶の坊だしカブルーやヤアドを籠絡すれば傀儡政権余裕だわみたいに舐められはしなかったと思う
7524/02/22(木)16:16:24No.1160161173そうだねx3
>こんな寝技思いつくくせに
>なんでカーカブルードとの折衝じゃ阿呆になるんだよ!
マルシルが本当に大事だったから!!!!
7624/02/22(木)16:16:59No.1160161288+
>こんな寝技思いつくくせに
>なんでカーカブルードとの折衝じゃ阿呆になるんだよ!
なにいってるかわかんない
7724/02/22(木)16:17:24No.1160161372そうだねx2
>こんな寝技思いつくくせに
>なんでカーカブルードとの折衝じゃ阿呆になるんだよ!
マルシルの去就は我が事だけど漁師の生活はぴんとこないし…
7824/02/22(木)16:18:03No.1160161504そうだねx1
よく見たら行こうのとこでマルシル耳がへにょってなってるじゃん
この子喜んでない?
7924/02/22(木)16:18:54No.1160161717そうだねx1
100年単位の歴史的論争についてこれる20代なんぞいるか
8024/02/22(木)16:18:57No.1160161727+
>パッタドルちゃんは怒りや恐れや悲しみを前に進む力に変えられるタイプ
>これが余の武器…どんな時でもポジティブハート
大歩き茸に潰されて絶望してるから許容範囲超えたらアカンよ…
8124/02/22(木)16:18:58No.1160161728そうだねx2
パッタドルは納得できればそれ以上執着せず
割とあっさりしてそうよね
8224/02/22(木)16:19:32No.1160161857そうだねx8
>よく見たら行こうのとこでマルシル耳がへにょってなってるじゃん
>この子喜んでない?
エルフ相手のハッタリ交渉ですごく緊張していたのでは…
8324/02/22(木)16:19:48No.1160161915そうだねx3
吟遊詩人になってこのシーンを語り継ぎてえ…
8424/02/22(木)16:20:06No.1160161969+
ここらへんの話してるときに「」が
「マルシルは髪の毛に関心がなくなったから魔力も消えてるはずだ」
とか言ってたけど全然そんなことなかったな
8524/02/22(木)16:20:30No.1160162056そうだねx1
>>パッタドルちゃんは怒りや恐れや悲しみを前に進む力に変えられるタイプ
>>これが余の武器…どんな時でもポジティブハート
>大歩き茸に潰されて絶望してるから許容範囲超えたらアカンよ…
結界の上から踏まれて結界も割れる寸前までいったらそりゃそうよ!
あのシーン好き
8624/02/22(木)16:21:11No.1160162202+
パッタドルちゃん結構ライオス一行から散々な目に遭わされてるのにそんなに恨んでないの良い子すぎない?
なんならマルシルの友人の一人みたいになってるし
8724/02/22(木)16:21:19No.1160162227そうだねx7
>「マルシルは髪の毛に関心がなくなったから魔力も消えてるはずだ」
どういう意味なのか全くわからん!!!
8824/02/22(木)16:21:27No.1160162257そうだねx1
>なんでカーカブルードとの折衝じゃ阿呆になるんだよ!
なに言ってるのかよくわからないし…
8924/02/22(木)16:22:01No.1160162387+
パッタドルちゃんは新卒だしまだよく分かっとらん事も多いのだろう
9024/02/22(木)16:22:12No.1160162424+
>パッタドルちゃん結構ライオス一行から散々な目に遭わされてるのにそんなに恨んでないの良い子すぎない?
>なんならマルシルの友人の一人みたいになってるし
>これが余の武器…どんな時でもポジティブハート
9124/02/22(木)16:22:24No.1160162470そうだねx4
髪の毛は魔術の行使に重要なだけで
髪の毛に魔力が宿ってるわけじゃないしね
9224/02/22(木)16:22:25No.1160162473+
普通に考えて犯罪者の監督しながら死地の調査に送られるより外交官として茶でもしばいてる方がよっぽどいいよな
9324/02/22(木)16:22:26No.1160162476そうだねx2
国として認めて大使みたいになったら「じゃあそれ頑張ります!よろしくお願いしますね!」ってマルシルとお茶するよ
9424/02/22(木)16:22:30No.1160162487そうだねx2
あと画像と国境の領土問題とか税率やらとでは求められる知識が全然違うから仕方のないところはあると思う
あと交渉の際の持って回した言い方が理解できないのも
9524/02/22(木)16:23:16No.1160162640そうだねx1
>パッタドルちゃん結構ライオス一行から散々な目に遭わされてるのにそんなに恨んでないの良い子すぎない?
>なんならマルシルの友人の一人みたいになってるし
パッタちゃん元々素直な良家の子女だし頭も悪くないから
色々事情を勘案したらしょーがないわ…ってなったのかもしれない
9624/02/22(木)16:23:32No.1160162696+
細かいこと考えないし他人の悪意とかにも割と鈍感で穿った見方もしないしこれは…う…器がでかい
9724/02/22(木)16:23:59No.1160162790そうだねx3
>>「マルシルは髪の毛に関心がなくなったから魔力も消えてるはずだ」
>どういう意味なのか全くわからん!!!
髪の毛が魔法の触媒として便利という話から飛躍したと考えられる
9824/02/22(木)16:24:07No.1160162821+
なのだヤカラである囚人たちは自分たちと違って態度甘くね?なめてね?とオラオラしだす
9924/02/22(木)16:24:08No.1160162828そうだねx4
自分の強い願い通すのはスッとできるけど
落ち着いて策略思惑腹芸ごちゃごちゃし出すのはすごく苦手だからな…
10024/02/22(木)16:24:26No.1160162895そうだねx1
フラメラ副長ホント好き
10124/02/22(木)16:25:24No.1160163096+
がんばってくれヤアドくん!
10224/02/22(木)16:25:43No.1160163164+
悪魔消えたからカナリアは解隊だろうか
10324/02/22(木)16:26:01No.1160163235+
フラメラさんのアレコレがガイドブックの情報でスっと納得できるのは流石としか言いようがない
10424/02/22(木)16:26:21No.1160163317そうだねx2
>普通に考えて犯罪者の監督しながら死地の調査に送られるより外交官として茶でもしばいてる方がよっぽどいいよな
それに比べて死ぬまで死地に挑むはめになったフレキ可哀想だよね
10524/02/22(木)16:27:03No.1160163472そうだねx1
僕はもう明日には塵になってるかもしれませんから……
なので今日この瞬間のきらめきにすべてを賭けますオラこのガキ(200才オーバー)どもウチのシマでなめた口聞いてんじゃねえぞ
10624/02/22(木)16:27:17No.1160163523+
>がんばってくれヤアドくん!
全然塵になれる気配がない!!
10724/02/22(木)16:27:20No.1160163533+
>それに比べて死ぬまで死地に挑むはめになったフレキ可哀想だよね
自業自得
10824/02/22(木)16:27:29No.1160163572そうだねx3
>ちょっと格好よすぎてだめ
いやここは「マルシルは私の妃として迎え入れる」くらいにアピールして欲しかったな
それでその場しのぎの方便だろ!って反論されてら「ならば証明しよう」って言ってライオスがマルシルにキス
「納得出来たかな?これ以上を望むならこの場でしてみてもいいが…」って言ったところでパッタドルちゃんも顔を赤らめながら流石に引き下がる
みたいな展開が見たかった
その場を後にしたライオスにマルシルが「ねぇ今のって…」って言うとライオスが「もちろん本気だよ。順番があべこべになってしまったが君と結婚したい」ってプロポーズ
「私でいいの?私なんてハーフエルフだし子供を成せないんだよ?」って言うとライオスが「そんなの試してみなきゃ分からないだろ」って言ってマルシルが「試すって……!」と顔を赤くして絶句
「いやいますぐこの場でと言うわけじゃないぞ」ってライオスが言うと「当たり前でしょ!」とマルシル
「ところでプロポーズの返事なんだが…」とライオスが頭を掻くとマルシルは「これでいい?」とライオスにキス
それを遠くからやれやれと見つめるチルチャックさん
みたいな最終回が読みたい
10924/02/22(木)16:27:40No.1160163611そうだねx12
あいつ
11024/02/22(木)16:28:09No.1160163716+
>フラメラ副長ホント好き
まだまだ未熟なところあるけどあの熱意は好き
11124/02/22(木)16:28:11No.1160163725+
カーカブルードに住んでる人には普通に愛着あるだろうから悪いようにしたくないだろうしな
ヤアド君はそうでもないだろうけど
11224/02/22(木)16:28:15No.1160163736そうだねx13
>あいつ
後世の小説読んだんだな
11324/02/22(木)16:29:06No.1160163953+
>悪魔消えたからカナリアは解隊だろうか
窓口である悪魔は消えたけど迷宮は健在だし似たようなの出てくるかもしれないしでお仕事沢山ありそう
11424/02/22(木)16:29:12No.1160163972そうだねx3
俺が後世の歴史作家ならここのくだりでライオスとマルシルの内面にページめっちゃ割くよ
11524/02/22(木)16:29:44No.1160164091+
>それに比べて死ぬまで死地に挑むはめになったフレキ可哀想だよね
自ら志願する姿誉れ高い
11624/02/22(木)16:29:46No.1160164109そうだねx1
ヤアドは欲望が尽きないうちは消えなそう
11724/02/22(木)16:30:29No.1160164283そうだねx3
>みたいな最終回が読みたい
うむ…誰からもらった薬をキメたんだ?
11824/02/22(木)16:30:56No.1160164387そうだねx2
>自ら志願する姿誉れ高い
もう一回収監してくれー!
11924/02/22(木)16:31:07No.1160164435+
ライオスが魔物以外にはダメダメみたいな感じだったのにここだけは結構饒舌で頭も回ってるのが面白い
12024/02/22(木)16:31:47No.1160164591そうだねx1
マルシルの恩人になって実質プロポーズなんだけど
二人ともそのことに気付いてなさそう
12124/02/22(木)16:32:08No.1160164669+
>悪魔消えたからカナリアは解隊だろうか
自然迷宮はあるからデカくなったら鎮圧に行くのかな死亡率跳ね上がりそう
12224/02/22(木)16:32:25No.1160164749そうだねx3
>マルシルの恩人になって実質プロポーズなんだけど
>二人ともそのことに気付いてなさそう
この2人愛はあっても恋がまだなさそうだからな…
12324/02/22(木)16:32:38No.1160164790そうだねx1
画像はメリニ王国を題材にしたオペラにおける悪魔との戦いと並んで盛り上がる場面
12424/02/22(木)16:32:40No.1160164805+
色々あって悪食王の亡霊の正体がケン助だって知った時マルシルは大笑いするのだろうか慌てるのだろうか
12524/02/22(木)16:32:42No.1160164813+
>自然迷宮はあるからデカくなったら鎮圧に行くのかな死亡率跳ね上がりそう
蘇生できないのしんどい
12624/02/22(木)16:32:53No.1160164855+
>>悪魔消えたからカナリアは解隊だろうか
>自然迷宮はあるからデカくなったら鎮圧に行くのかな死亡率跳ね上がりそう
復活なしか…
12724/02/22(木)16:32:57No.1160164873そうだねx2
兄妹を全てをかけてでも助けて女王と対立してでも自分の仲間を助ける
フラメラのやりたかった事を全部やった男
12824/02/22(木)16:32:59No.1160164875そうだねx2
>自ら志願する姿誉れ高い
靴舐めてまで死地に赴きたがるなんて…
12924/02/22(木)16:33:02No.1160164891そうだねx1
>>マルシルの恩人になって実質プロポーズなんだけど
>>二人ともそのことに気付いてなさそう
>この2人愛はあっても恋がまだなさそうだからな…
そこがいいとも言える…
13024/02/22(木)16:33:23No.1160164970そうだねx2
>あいつ
「」ライオスのシェイプシフターだな
13124/02/22(木)16:33:50No.1160165074+
>靴舐めてまで死地に赴きたがるなんて…
牢屋に戻してくれー!
13224/02/22(木)16:33:57No.1160165099そうだねx2
>みたいな最終回が読みたい
これ後世の悪食王伝かなんかだろ
13324/02/22(木)16:34:06No.1160165131+
マルシルも慰める時センシに抱きついたりして安心した相手には距離感近いからなあ…
13424/02/22(木)16:34:32No.1160165225+
迷宮の主になったマルシルと戦うところ読み直したけどフラメラのバイタリティとか元気さが凄くてダメだった
13524/02/22(木)16:34:42No.1160165260+
センシの過去は辛過ぎる…
13624/02/22(木)16:34:57No.1160165317+
しかしねぇ…新造国としては子供の出来ない妃は困るのだから…
13724/02/22(木)16:34:58No.1160165324+
そもそもハグが挨拶の文化圏だし…
13824/02/22(木)16:35:02No.1160165344+
>マルシルも慰める時センシに抱きついたりして安心した相手には距離感近いからなあ…
ハグするのはそういう文化圏だろう
シュローはそういうの慣れてないし
13924/02/22(木)16:35:05No.1160165350+
>迷宮の主になったマルシルと戦うところ読み直したけどフラメラのバイタリティとか元気さが凄くてダメだった
飛ばされた後に走って戻ってきたり良いよねあそこ
14024/02/22(木)16:35:09No.1160165368+
あれ蘇生ってダンジョンの外では出来ないんだよね
14124/02/22(木)16:35:44No.1160165498+
>あれ蘇生ってダンジョンの外では出来ないんだよね
ちょっとでも身体がダンジョンの外に出てるとできないって古代人が言ってた
14224/02/22(木)16:35:44No.1160165499+
>しかしねぇ…新造国としては子供の出来ない妃は困るのだから…
オークにでも産ませとけ
でもあれ各種族からそれぞれ妃もらわなきゃいけないかもな
14324/02/22(木)16:36:08No.1160165583そうだねx3
>>あれ蘇生ってダンジョンの外では出来ないんだよね
>ちょっとでも身体がダンジョンの外に出てるとできないって古代人が言ってた
古代人ヤバいなあ
14424/02/22(木)16:36:41No.1160165720+
>>みたいな最終回が読みたい
>これ後世の悪食王伝かなんかだろ
少女漫画誌でのコミカライズの時に作者が暴走しちゃったんだよね
14524/02/22(木)16:37:16No.1160165828+
>あれ蘇生ってダンジョンの外では出来ないんだよね
できるけど魂が肉体から遠ざからないうちに膨大な魔力と肉体の素と高度な蘇生術が使える魔術師を用意する必要がある
つまり意図的じゃないと無理
14624/02/22(木)16:37:36No.1160165893+
下手したら「そろそろトールマンって結婚しなきゃいけない歳なんでしょ?!私も応援するから!」とか始まるぞ
14724/02/22(木)16:39:09No.1160166223+
妃問題に首突っ込みまくるマルシル
謎に不機嫌になるライオス
14824/02/22(木)16:39:15No.1160166246そうだねx1
お前は知らんだろうがバレンタインのお返しってのがあってだな
という話を色んなキャラからされるくらいにそっち方面の信用が無いライオス
14924/02/22(木)16:39:28No.1160166298+
後世の作家が好き勝手に盛る
マルシルがそれを読む
マルシルが悶絶する
一応書棚に収めておく
ここまでがワンセット
15024/02/22(木)16:39:39No.1160166347そうだねx3
>下手したら「そろそろトールマンって結婚しなきゃいけない歳なんでしょ?!私も応援するから!」とか始まるぞ
これで君のことをって求められたらまあロマンチックではある
15124/02/22(木)16:39:58No.1160166417+
死が禁じられてるのってシスルの迷宮だけのルールじゃないの?
15224/02/22(木)16:40:14No.1160166468+
宮廷ってそういうものでしょとか言ってヤアドが外国人の姫様連れてくるかもしれない
15324/02/22(木)16:40:50No.1160166604そうだねx2
悪食王が東方の言葉で死を意味する言葉を書かれた眼帯をしていたのは知っているな?
15424/02/22(木)16:41:15No.1160166698+
>死が禁じられてるのってシスルの迷宮だけのルールじゃないの?
主が居る迷宮は不死の呪い(楽な蘇生)がある事が多い自然迷宮は主居ないから無い
15524/02/22(木)16:41:21No.1160166720そうだねx1
メリニ王国史と悪食王伝説は三国志と三国志演義みたいな違いとして扱われるけど実際の内容に近いのは悪食王伝説の方みたいなやつ!!!!
15624/02/22(木)16:41:22No.1160166725そうだねx3
>死が禁じられてるのってシスルの迷宮だけのルールじゃないの?
他の迷宮にも割とあるルール
なぜなら大抵の迷宮の主が望むので
15724/02/22(木)16:42:07No.1160166870そうだねx2
というかダンジョンに蓄積されてた魔力が地上にドバーッと魔物と一緒に溢れたから多分世界の在りようもかなり変わるよね
15824/02/22(木)16:42:41No.1160166998そうだねx1
迷宮の外にも魔物と魔力たくさん放出されたから普通のRPGみたいになっちゃったな
15924/02/22(木)16:42:41No.1160167002そうだねx1
悪魔は人の欲求を無理矢理引き出すのにそれでも尚死にたく無いって欲が無い迷宮の主の方が怖い…
16024/02/22(木)16:43:26No.1160167156そうだねx1
まあいきなり世界が迷宮深層と同難易度になった訳でも無さそうだしなんとかなるだろう…
16124/02/22(木)16:44:08No.1160167300そうだねx4
>悪食王が東方の言葉で死を意味する言葉を書かれた眼帯をしていたのは知っているな?
後世ダル族のパクリじゃんってなりそう
16224/02/22(木)16:44:16No.1160167334そうだねx2
>迷宮の外にも魔物と魔力たくさん放出されたから普通のRPGみたいになっちゃったな
いや…結構地獄だな…?
16324/02/22(木)16:44:17No.1160167337そうだねx4
>迷宮の外にも魔物と魔力たくさん放出されたから普通のRPGみたいになっちゃったな
迷宮外にも元々魔物はいるよ
干しスライムの名産地だとか味の悪いコイン虫の郷土料理とか
16424/02/22(木)16:44:27No.1160167378+
少なくとも地上のメリニ近郊でドラゴンが活動できる程度には魔力が濃くなってる
16524/02/22(木)16:45:37No.1160167624+
悪魔自体は拡散したけど
魔力が無くなったわけでもないしあの様子だと迷宮も残骸は残ってはいるんだろうし
隊長とフレキもこれからやること増えるだろうなあ
16624/02/22(木)16:46:06No.1160167705+
パッタドルVSライオスVSあつあつちゃんこ
16724/02/22(木)16:46:07No.1160167720そうだねx1
ガイドブック見た後だとスレ画で無反応だったりオークに絡んだりファリンの蘇生積極的に手伝ってくれたりと戴冠式中はなんか妙に機嫌いいよねフラメラ
なんでだろう
16824/02/22(木)16:46:53No.1160167872そうだねx2
>後世ダル族のパクリじゃんってなりそう
ダル族の人は死の眼帯してないマルシルオリジナル要素だからセーフ
16924/02/22(木)16:47:48No.1160168070+
>少なくとも地上のメリニ近郊でドラゴンが活動できる程度には魔力が濃くなってる
浅い層は魔力が薄くてキメラやらドラゴンとか配置できなくてスライムや歩きキノコばかりになるって話なのに
地上のその辺をドラゴンが徘徊してるとか環境としてはウタヤレベルで終わってる気がする
17024/02/22(木)16:47:58No.1160168108そうだねx2
>パッタドルVSライオスVSあつあつちゃんこ
絶対面白い
17124/02/22(木)16:48:08No.1160168145+
神話でよくある話ならそこは半獣の妹との間に跡継ぎが
17224/02/22(木)16:48:20No.1160168193+
>悪魔自体は拡散したけど
>魔力が無くなったわけでもないしあの様子だと迷宮も残骸は残ってはいるんだろうし
>隊長とフレキもこれからやること増えるだろうなあ
>もう一回収監してくれー!
17324/02/22(木)16:48:20No.1160168196そうだねx4
>ガイドブック見た後だとスレ画で無反応だったりオークに絡んだりファリンの蘇生積極的に手伝ってくれたりと戴冠式中はなんか妙に機嫌いいよねフラメラ
>なんでだろう
あの人全てに怒ってるってあるけどまあ概ねはエルフ(の因習)に対してだろうから
それが上手く行かずなおかつ悪魔が食われたってすげえ痛快だったんじゃないか
17424/02/22(木)16:48:58No.1160168330+
>>少なくとも地上のメリニ近郊でドラゴンが活動できる程度には魔力が濃くなってる
>浅い層は魔力が薄くてキメラやらドラゴンとか配置できなくてスライムや歩きキノコばかりになるって話なのに
>地上のその辺をドラゴンが徘徊してるとか環境としてはウタヤレベルで終わってる気がする
鉄壁の防壁だけど往来大変そう
17524/02/22(木)16:49:17No.1160168394+
パッタドルが励ましてくれるLINEスタンプ販売はよ
俺から俺に送るから
17624/02/22(木)16:49:41No.1160168494+
そっかメリニ周辺って超危険地帯なのか…カーカブルートもキレる
17724/02/22(木)16:50:28No.1160168662+
死の眼帯は版権的にセーフな男だったか…
17824/02/22(木)16:51:09No.1160168820+
港は消えその他の海も魚人や刃魚やシーサーペントが出没するようになったカーカブルードの漁師かわいそう
17924/02/22(木)16:51:40No.1160168941そうだねx1
>>下手したら「そろそろトールマンって結婚しなきゃいけない歳なんでしょ?!私も応援するから!」とか始まるぞ
>これで君のことをって求められたらまあロマンチックではある
ラブコメの鉄板の流れだよな
18024/02/22(木)16:51:55No.1160168999+
>港は消えその他の海も魚人や刃魚やシーサーペントが出没するようになったカーカブルードの漁師かわいそう
補償しろー!メリニの漁業権を我らに!!
18124/02/22(木)16:51:57No.1160169007そうだねx3
マルシルのサキュバスあれ愛好作品のキャラベースに盛った二次創作キャラみたいなもんだと思うとこう…
若いね!
18224/02/22(木)16:52:43No.1160169173+
>補償しろー!メリニの漁業権を我らに!!
まあ初期メリニに漁業できる人いないだろうから越してきてくれるならその方がありがたいけど…
18324/02/22(木)16:52:51No.1160169202+
なのでたっぷり賠償金払うしおそらく関税やらなんやら優遇されたんだと思う
18424/02/22(木)16:52:57No.1160169223+
>>港は消えその他の海も魚人や刃魚やシーサーペントが出没するようになったカーカブルードの漁師かわいそう
>補償しろー!メリニの漁業権を我らに!!
(え…ほしいの?漁業権?)
18524/02/22(木)16:53:38No.1160169372+
改めて見ると隊長とパッタドルで100も歳離れてるんだな
18624/02/22(木)16:53:44No.1160169394+
なにしろ国交をするためには王。の身につけてたものとか無いと行き来すら難しいしなあ
18724/02/22(木)16:53:55No.1160169433そうだねx1
世継ぎの問題はあるがそんなものは側室を迎えさせれば問題はない
まずはそういうことに自覚的になるべきと友達…と思っている宰相カブルーの勧めで宮廷魔術師を妃に迎えたという
18824/02/22(木)16:54:43No.1160169620+
>(え…ほしいの?漁業権?)
カブルー「いいですよ……簡単に頷かずにたっぷり間を持たせてください……(ヒソヒソ)」
18924/02/22(木)16:56:40No.1160170039+
でも国母に子がいないってのもな…
19024/02/22(木)16:56:41No.1160170043+
刃魚とか網ボロボロになりそうだし最悪だよ
19124/02/22(木)16:57:01No.1160170107+
ヤアドが直接教育するし王の親友で通訳?兼護衛だしでカブルーは若き官僚って感じだな
後の宰相になるのは割と予想できる
19224/02/22(木)16:57:43No.1160170258+
クラーケンとかが普通にいる海域なんだよな…
攻略法は確立されてるけど
19324/02/22(木)16:58:22No.1160170394+
>でも国母に子がいないってのもな…
まあ妃が複数いてもいいだろう王だし
なんなら魔術でライオスのザーメンとかつて森すら生んだ栄養満点のうんことマルシルの血からホムンクルスでも作るさ
19424/02/22(木)16:58:37No.1160170440+
次代の王はどう決めたのかなふつうに嫡子かな
19524/02/22(木)16:59:55No.1160170705+
ライオスの性格的に最初は戸惑いそうだがカーカブルードあたりにもいるだろうトールマンの有力者とか貴族あたりから嫁を迎えてってのはありだろう
19624/02/22(木)16:59:55No.1160170708+
>なにしろ国交をするためには王。の身につけてたものとか無いと行き来すら難しいしなあ
こいつは偽造の難しい勘合貿易だぜ…
19724/02/22(木)17:00:26No.1160170794+
王なのに外遊もできないのは結構難しい気もするが
そもそも現代ほど国のトップが他所行くもんではないのかな?
歴史には詳しくないから感覚がわかんね〜
19824/02/22(木)17:01:56No.1160171086+
まあしばらくは外に出る暇なんてないってのが実情だろうからなあ
19924/02/22(木)17:02:07No.1160171128+
迷宮の王になってる時に致しておけば身籠ってた可能性あったのにねえ
翼獅子からの授かりものとしてな!
20024/02/22(木)17:02:14No.1160171158そうだねx5
>でも国母に子がいないってのもな…
俺は奇跡を信じている!!最強の魔物になったライオスだ!
ハーフエルフに竜騎将バランするくらい!
20124/02/22(木)17:02:29No.1160171198そうだねx1
あの世界何気にどの大陸でも戦国時代してるぐらい治安悪いから
トップ会談とか訪問外交は基本しなさそうではある
20224/02/22(木)17:03:55No.1160171500+
>>ビックリするくらい話聞いてないな隊長…
>(肉の味がする…)
カブルーにちゃんとご飯食べて下さいねって言われてからずっと食べてるの良いよね…
20324/02/22(木)17:04:09No.1160171551そうだねx2
幸い通信技術だか魔法だかは発達しているようなので
オンライン会談みたいのは各国難しくないだろう
20424/02/22(木)17:04:37No.1160171648そうだねx3
オロオロ泣いてるエルフちゃんたちがいるからパッタドルのメンタルの強さが浮き彫りになってる
20524/02/22(木)17:04:39No.1160171657そうだねx4
>幸い通信技術だか魔法だかは発達しているようなので
>オンライン会談みたいのは各国難しくないだろう
(なんで裸なんだ…)
20624/02/22(木)17:04:45No.1160171677+
シュローの父ちゃんみたいに本命マルシルで別に嫁迎えるんじゃないか
20724/02/22(木)17:04:45No.1160171679+
実際隣接してるカーカブルードとの問題が一番大きいけどドワーフとエルフの最大国家たちは割と静観にまわりそうよね
20824/02/22(木)17:05:42No.1160171910+
>シュローの父ちゃんみたいに本命マルシルで別に嫁迎えるんじゃないか
ライオスもマルシルも同時に食う……!くらいの心の広い女がいてほしいものである
20924/02/22(木)17:05:46No.1160171928そうだねx1
>オロオロ泣いてるエルフちゃんたちがいるからパッタドルのメンタルの強さが浮き彫りになってる
(2/3が男)
21024/02/22(木)17:06:01No.1160171983そうだねx7
>ライオスもマルシルも同時に食う……!くらいの心の広い女がいてほしいものである
やはりファリンか…
21124/02/22(木)17:06:13No.1160172015そうだねx3
>>オロオロ泣いてるエルフちゃんたちがいるからパッタドルのメンタルの強さが浮き彫りになってる
>(2/3が男)
チンポが狂いそうになる
21224/02/22(木)17:06:25No.1160172057そうだねx1
…こんな格好いいライオスでもむさいおっさんに見えてるのかなぁ…マルシル
21324/02/22(木)17:07:42No.1160172389+
後世の人達から見たライオス絶対化物みたいになってそう
21424/02/22(木)17:07:44No.1160172401+
さんざん追いかけ回したのにあしらわれて、あげく魔女どころか悪魔倒したやつと戦いたくないだろ
21524/02/22(木)17:07:57No.1160172439+
出会った頃はマルシルが一番世間知らずの頃でライオスがメンタル回復しつつあるけどまだ身の回りの世話が出来ないくらいの頃だったのも大きいやね
21624/02/22(木)17:08:04No.1160172462+
ファリンは帰る場所こそメリニと決めてるだろうけど
かなり自由に旅してそうだから
21724/02/22(木)17:08:22No.1160172536+
>やはりファリンか…
正直3人で結婚してほしいよ
21824/02/22(木)17:08:25No.1160172560+
こいつ村に残って父親の跡継いでも上手くやれてたんだろうな…
21924/02/22(木)17:09:20No.1160172750そうだねx2
>こいつ村に残って父親の跡継いでも上手くやれてたんだろうな…
親父も村も嫌いだしカブルーもマルシルもいないから無理だろ
22024/02/22(木)17:09:30No.1160172785+
>>やはりファリンか…
>正直3人で結婚してほしいよ
一番重要な王の後継者を設ける仕事が…
22124/02/22(木)17:10:25No.1160172990そうだねx2
ミスルンとフラメラはともかく他の先輩看守も飛び越してペーペーのパッタちゃんが気負ってるのはね…と思ったけど
他は没落貴族とかだから家がまともな貴族のパッタドルが普通にカナリア側のNo.3になるのか?
22224/02/22(木)17:11:12No.1160173138+
間に立って他人の心の機微について教えてくれる人がいると上に立てる素質が花開くのはなんというか面白い
22324/02/22(木)17:13:22No.1160173634+
>ミスルンとフラメラはともかく他の先輩看守も飛び越してペーペーのパッタちゃんが気負ってるのはね…と思ったけど
>他は没落貴族とかだから家がまともな貴族のパッタドルが普通にカナリア側のNo.3になるのか?
そもそもウタヤで半壊したっぽいからな元のカナリア
衰弱してたミスルンや危険から遠ざけられてたフラメラ除けば貴族つっても大半は微妙だろうし
真面目にパッタドルちゃんとこが3位くらいはあるんじゃないか
22424/02/22(木)17:16:48No.1160174454そうだねx1
ウタヤは公開されてる情報だけでも完全に地獄絵図だよね
22524/02/22(木)17:18:01No.1160174762+
人の機微が分からないくせに政治の駆け引きが出来るんだとビックリした
22624/02/22(木)17:20:09No.1160175322+
ファリンが世界を見て回ってるのは凄くいい…
いいけどなんで蘇生後より羽毛部分広がってるの…
22724/02/22(木)17:20:14No.1160175345+
右下のコマの余裕たっぷりのさまが本当にカッコいい
22824/02/22(木)17:21:33No.1160175687+
現隊員にウタヤで戦ったやついなそう
フードの元罪人看守は登用ぶりからして経験者かもしれんが


1708582600814.jpg