二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708532956639.jpg-(165409 B)
165409 B24/02/22(木)01:29:16No.1160011448そうだねx6 07:16頃消えます
リマスターとは言えまあまあ久々に聞いたなこの作品…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/22(木)01:38:21No.1160013800+
子供時代全くクリアできなかったけど今ならできる気がする
もうどんな話だったかも覚えてないぜ!
224/02/22(木)01:39:00No.1160013988+
14年前…!?
324/02/22(木)01:39:23No.1160014109+
エピックミッキーって発売前はホラーっぽい感じの雰囲気だった記憶がある
424/02/22(木)01:40:54No.1160014512+
オズワルドとか記憶から完全に消えてたな…
524/02/22(木)01:41:54No.1160014764+
KHか何かで拾ってやってほしい
624/02/22(木)01:43:03No.1160015051そうだねx11
>子供時代全くクリアできなかったけど今ならできる気がする
>もうどんな話だったかも覚えてないぜ!
2011年に子供…?
724/02/22(木)01:43:34No.1160015161そうだねx1
ユニバから取り戻したはいいけど結局持て余してるよなオズワルド
824/02/22(木)01:44:13No.1160015344+
>リマスターとは言えまあまあ久々に聞いたなこの作品…
小さい頃すごい気になってたけど結局買わずに忘れ去ってたんだよなこれ
タイトル名思い出せなかったけど今日ようやくしっくりきて嬉しかったよ
924/02/22(木)01:44:28No.1160015410+
ダークって聞いたけどそんなに?
1024/02/22(木)01:45:39No.1160015740+
イッツアスモールワールドはだいぶホラー
1124/02/22(木)01:45:47No.1160015795+
ミッキーの声星野さんに変わってる?
1224/02/22(木)01:46:43No.1160016037そうだねx3
この前オズワルドのスレ何度かあったけど
おのウサのことを「」が全然知らなくてびっくりしたよ
1324/02/22(木)01:47:43No.1160016309+
ディズニーに忘れられ捨てられたゴミたちの世界で
敵はミッキーが零したインクとシンナーから生まれた怪物たちやロボ
インクぶっかけまくって改心させるかシンナーかけて溶かして殺す
シンナーで解決するとだいたい辛気臭い感じになる
1424/02/22(木)01:48:49No.1160016548+
大抵シンナーで解決するほうが簡単だけど基本的にかわうそ…な結末になる
1524/02/22(木)01:50:05No.1160017013+
ウェイストランドにピーターパンはいないいがフック船長は落とされて仕方なくピートをライバルにしてる
変なマシンに捕まってロボットに改造されてミッキーに破壊されて死ぬ
1624/02/22(木)01:50:35No.1160017139+
殺すか友達になるかって選択を子供も遊ぶであろうプレイヤーに託すの今思うとディズニーでやるの思い切ったな…
1724/02/22(木)01:52:27No.1160017579+
フック船長クラスでも忘れられてる判定なのか…
1824/02/22(木)01:53:15No.1160017828そうだねx1
本当に忘れられた奴だけだと余りに華が無いし…
1924/02/22(木)01:53:19No.1160017857+
ジェネレーションギャップを正面から食らって死にそう
2024/02/22(木)02:00:00No.1160019215+
なんか地下世界の奴らはハートを失ったから地上に戻れなくて
ミッキーのハートを奪って地上に帰ろうとしてるとかそんな感じだったような
2124/02/22(木)02:01:01No.1160019395+
3D酔いマシになれば良いけれど
2224/02/22(木)02:02:08No.1160019566+
原作は任天堂がローカライズする際に色々手を加えてたけど今回はどうなるかな…
2324/02/22(木)02:03:01No.1160019724+
初代日本語版は任天堂が調整してたがリマスター版はどうなるのか
2424/02/22(木)02:26:51No.1160022765そうだねx3
>なんか地下世界の奴らはハートを失ったから地上に戻れなくて
>ミッキーのハートを奪って地上に帰ろうとしてるとかそんな感じだったような
アンダーテールと混ざってない?!
2524/02/22(木)02:27:42No.1160022863そうだねx6
まああれも敵を倒すか友達になるか選ぶゲームだし…
2624/02/22(木)02:33:11No.1160023468そうだねx2
おのウサの出世作……というかおのウサの権利が戻ってきてすぐの作品なのか
2724/02/22(木)02:34:06No.1160023586そうだねx1
これ出た年にダイレクト始まったと思うと随分未来に来たもんだ
2824/02/22(木)02:36:58No.1160023898+
>アンダーテールと混ざってない?!
いやこれで合ってる
おのウサの目的はミッキーのハート手に入れて脱出すること
2924/02/22(木)02:53:50No.1160025745+
オズワルドの変遷解説動画見てたらどんどんデザイン変わっていってるんだよね…
3024/02/22(木)02:57:14No.1160026079+
fu3163128.jpeg
fu3163129.jpeg
fu3163130.jpeg
うわー
だれこいつー
3124/02/22(木)02:58:04No.1160026150+
デズニーが著作権問題に神経質にならざるを得なくなったきっかけ
3224/02/22(木)03:44:29No.1160029396+
>3D酔いマシになれば良いけれど
フレームレートが安定すればいける!
3324/02/22(木)03:48:15No.1160029590+
小ネタ多いし難易度は別にそんな高くないから今やるならまあ楽しめると思う
おのウサの弟とは違って親と別れた兄としての歪んだ愛情も感じられる一品
3424/02/22(木)03:50:58No.1160029736+
初期のミッキーの短編知ってるほど楽しい
うわあの電話こっちに来てたのか…
3524/02/22(木)03:57:34No.1160030072+
>オズワルドとか記憶から完全に消えてたな…
あんなに夢中になってたくせに…!
3624/02/22(木)03:59:20No.1160030157+
>うわー
>だれこいつー
息子を必ず取り返す
ウォルト・ディズニー博多区決意した
3724/02/22(木)04:00:16No.1160030214そうだねx4
この画像のミッキー勇まし過ぎない?
3824/02/22(木)04:02:25No.1160030319+
白黒ミッキー作品モチーフのステージ出来るの良いじゃん!ってなって実際にやってみると1面1面が割と短くて驚いたな
イッツアスモールワールドもチュートリアルボスみたいなポジションだったし当時は子供故に過度な期待をしてた…
3924/02/22(木)04:02:40No.1160030331+
やっぱりキンハーの最新作に出るのかな…
4024/02/22(木)04:06:01No.1160030499+
もううろ覚え何だけどこれ続編あったよね?あれもその内リマスターすんのかな
4124/02/22(木)04:07:16No.1160030566+
>やっぱりキンハーの最新作に出るのかな…
王様の兄で自分の身体を鍵に出来るキャラをKHに出すのはちょっと強キャラが過ぎない?
4224/02/22(木)04:08:08No.1160030601そうだねx3
>>やっぱりキンハーの最新作に出るのかな…
>王様の兄で自分の身体を鍵に出来るキャラをKHに出すのはちょっと強キャラが過ぎない?
絶対にキーブレードになって王様が装備するやつじゃん…
4324/02/22(木)04:09:35No.1160030670+
Steamでも出るんだね
4424/02/22(木)04:16:32No.1160031004+
キャラゲーとしては良作の部類とは聞いたことあるな
4524/02/22(木)04:18:39No.1160031103+
>Steamでも出るんだね
PSもXBOXも出る
4624/02/22(木)04:42:17No.1160032360+
シンナーなんて単語出てきたっけって思ったけど日本版だとシンナーからイレーサーに名称換えてたのか
4724/02/22(木)05:04:07No.1160033474+
>キャラゲーとしては良作の部類とは聞いたことあるな
ミッキーのゲームは結構良作も多い
未就学児童向けのもあるからなんとも言い難いが
4824/02/22(木)05:24:32No.1160034425そうだねx1
ジュリアス兄さんとの墓コント好きだった
4924/02/22(木)05:26:05No.1160034480+
>>うわー
>>だれこいつー
>息子を必ず取り返す
>ウォルト・ディズニー博多区決意した
しかし本人以外は別にどうでも良かった…
5024/02/22(木)05:28:48No.1160034583そうだねx2
スレ画とほぼ同期のエルシャダイもいて懐かしかったよ今回のダイレクト
もうWiiもPS3も13年前のゲームか…


fu3163129.jpeg 1708532956639.jpg fu3163128.jpeg fu3163130.jpeg