二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708514029978.jpg-(214617 B)
214617 B24/02/21(水)20:13:49No.1159878764そうだねx1 21:26頃消えます
10年前
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/21(水)20:14:27No.1159879044そうだねx10
アニメすっくね
224/02/21(水)20:14:32No.1159879072そうだねx6
ウィッチクラフトワークスが10年前だと、、
324/02/21(水)20:14:42No.1159879129+
セーラームーンももう10年前か
424/02/21(水)20:15:25No.1159879420そうだねx4
めちゃくちゃ古いってほどでもないけどやっぱり古いな
524/02/21(水)20:16:31No.1159879884そうだねx1
だいぶ熱心に見てた時期だ未確認好き
624/02/21(水)20:19:10No.1159881004+
原作枯渇がよく話題に上がってた頃?
724/02/21(水)20:20:16No.1159881477+
なろうはオタク界の救世主じゃけえ…
824/02/21(水)20:23:43No.1159882963そうだねx13
謎のノブナガ被り
924/02/21(水)20:24:47No.1159883423そうだねx3
>原作枯渇がよく話題に上がってた頃?
そういう人は20年前も言ってるしこれから10年後も同じ事言ってるよ
1024/02/21(水)20:25:04No.1159883536+
うーさー懐かしいな
ゲストにガルパンのキャラ出てたんだよな
1124/02/21(水)20:25:06No.1159883554+
もうちょい前なイメージなラインナップだ
1224/02/21(水)20:25:23No.1159883685+
ほとんどは納得
1324/02/21(水)20:26:18No.1159884064+
なろう原作が増えたのってそんな最近だっけ
1424/02/21(水)20:26:31No.1159884149+
ズヴィズダーは懐かしいな…
1524/02/21(水)20:26:56No.1159884302そうだねx7
10年ぶりにスペースダンディ見てるけどこのアニメ作った奴おかしいよ
1624/02/21(水)20:26:59No.1159884323+
>なろう原作が増えたのってそんな最近だっけ
10年前頃から既にアニメ化してるよ
1724/02/21(水)20:29:41No.1159885440+
セシルなっつ…
OPと1話だけ良かった
1824/02/21(水)20:30:00No.1159885557+
お兄様とかログホラくらいか
1924/02/21(水)20:30:18No.1159885668そうだねx2
なんでノブナガで被るんだよ!
とか言ってた気がする
2024/02/21(水)20:32:13No.1159886407+
たんぽぽちゃんからもう10年
しーたむももう中堅か
2124/02/21(水)20:32:31No.1159886509そうだねx1
これの思い出しか残っていない…
fu3161598.jpg
2224/02/21(水)20:33:13No.1159886807そうだねx1
>そういう人は20年前も言ってるしこれから10年後も同じ事言ってるよ
自分が知らない作品がアニメ化するだけで発作のように言い出すからな…
2324/02/21(水)20:35:13No.1159887598そうだねx1
「今期見るもんねぇ〜」とか言いながら10作品くらい視聴して店
2424/02/21(水)20:35:38No.1159887745+
魔法戦争ってなんか大変なことになってたアニメだっけ
2524/02/21(水)20:35:54No.1159887865そうだねx1
ハマトラ割と好きだったよ…
2624/02/21(水)20:36:25No.1159888078+
>ハマトラ割と好きだったよ…
はじめちゃんかわいい!
2724/02/21(水)20:37:21No.1159888459+
パフェ食おうと集うワンちゃんすき
2824/02/21(水)20:37:40No.1159888563+
どれも見てなかったけどこの時俺深夜アニメの時間帯何やってたんだろ…
2924/02/21(水)20:38:09No.1159888749そうだねx1
むしろ今が数だけ多いだけだろ
3024/02/21(水)20:38:49No.1159888993そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>なろうはオタク界の救世主じゃけえ…
粗製乱雑してるだけなのに?
3124/02/21(水)20:39:20No.1159889204+
深夜アニメ帰ってきたのたしかこの次のクールだからほんとギリギリ見てないな
3224/02/21(水)20:39:55No.1159889420+
このころはあの友人もまだTwitterにいたな…と思い出した
3324/02/21(水)20:40:20No.1159889579そうだねx1
録画はした
まだ見てない
そのうち観る
3424/02/21(水)20:40:25No.1159889624+
原作枯渇というかトレンドの変化みたいのはある
ギャルゲ原作→ラノベ原作→なろう原作
みたいな
3524/02/21(水)20:41:08No.1159889907+
>原作枯渇というかトレンドの変化みたいのはある
>ギャルゲ原作→ラノベ原作→なろう原作
>みたいな
いつ見ても少年漫画が一番多くない?
3624/02/21(水)20:42:17No.1159890352+
>「今期見るもんねぇ〜」とか言いながら10作品くらい視聴して店
減りはするけど0にはならんなと既に悟った
3724/02/21(水)20:43:22No.1159890761そうだねx2
>粗製乱雑してるだけなのに?
粗製濫造…?
3824/02/21(水)20:44:19No.1159891155そうだねx3
>粗製濫造…?
触るな触るな
3924/02/21(水)20:44:46No.1159891343+
弾丸込めた焼酎を
4024/02/21(水)20:45:26No.1159891647+
少ないな…
4124/02/21(水)20:45:38No.1159891715+
>原作枯渇というかトレンドの変化みたいのはある
>ギャルゲ原作→ラノベ原作→なろう原作
安定供給元としての少年漫画少女漫画が中心にあって外縁にはエロ枠とBL枠が安定して置かれてるってイメージだ
4224/02/21(水)20:46:10No.1159891920+
そろそろもう一回スポンサー騙して
スペース☆ダンディっぽいのやんねぇかな
4324/02/21(水)20:48:22No.1159892738+
mayちゃんちにはまだたんぽぽちゃん生息してるんだろうか
4424/02/21(水)20:48:43No.1159892870+
咲全国とサムライフラメンコ後半しかたぶん観てなかった
4524/02/21(水)20:49:12No.1159893086+
これに比べて今期の豊作っぷりは何なんだろうね?
4624/02/21(水)20:49:30No.1159893216+
少なくない?
4724/02/21(水)20:49:45No.1159893320+
>これに比べて今期の豊作っぷりは何なんだろうね?
母数の差じゃない?
4824/02/21(水)20:50:34No.1159893658そうだねx4
>これに比べて今期の豊作っぷりは何なんだろうね?
前期と今期の比較ならまだしも10年前とは因果が無さすぎて何なんだろうねと言われても…
4924/02/21(水)20:50:40No.1159893691+
>母数の差じゃない?
本数は前期のが圧倒的に多いけどアニメは今期のが面白いの多いぞ
5024/02/21(水)20:50:47No.1159893746そうだねx1
十年後
fu3161687.jpg
5124/02/21(水)20:51:16No.1159893951+
>本数は前期のが圧倒的に多いけどアニメは今期のが面白いの多いぞ
よかったねぇ!
5224/02/21(水)20:51:25No.1159894031+
みでし、と書いて未確認で進行形の略なんだが今でも通じるのだろうか
原作は今でも続いてるんだっけ
5324/02/21(水)20:51:26No.1159894043そうだねx8
>十年後
>fu3161687.jpg
多い多い多い!
5424/02/21(水)20:51:42No.1159894159+
母数の差が正しく機能してる
と言うべき
5524/02/21(水)20:51:53No.1159894229そうだねx2
でも今の「」はアニメの話あんましないしな
5624/02/21(水)20:51:56No.1159894243そうだねx1
>十年後
>fu3161687.jpg
女性向けがめちゃくちゃ増えたのが大きいな
スレ画は全然無い
5724/02/21(水)20:52:13No.1159894377+
この頃は全部見てた今は一つ見てたらいい方で感性も衰えた
5824/02/21(水)20:52:18No.1159894413+
マケン姫3期はまだか
5924/02/21(水)20:52:19No.1159894420+
視聴者の体力なり時間なりが豊富であればどの期でも豊作に感じるかも知れない
6024/02/21(水)20:52:40No.1159894572+
>でも今の「」はアニメの話あんましないしな
ちゃんと毎日悪役令嬢のアニメの話をしているが?
6124/02/21(水)20:52:47No.1159894606+
十年前もそのまた十年前の一覧と比べて増えたなぁって言ってたはずなんだけどな…
6224/02/21(水)20:52:49No.1159894627+
全部見てた時期が存在しない人のほうが多そう…
6324/02/21(水)20:53:12No.1159894784+
5分アニメって絶滅したのか
6424/02/21(水)20:53:18No.1159894812+
一番少なかった時はいつなんだよ
6524/02/21(水)20:53:47No.1159895009+
>5分アニメって絶滅したのか
今期もやっとる!
6624/02/21(水)20:54:29No.1159895300+
スレッドを立てた人によって削除されました
大嫌いな妖怪ウォッチとハピプリが同時にあるとか暗黒期だろ
6724/02/21(水)20:54:53No.1159895454+
鉄腕アトムとかその時代ならアニメなんて一つか二つくらいの様な
6824/02/21(水)20:55:08No.1159895558+
>>5分アニメって絶滅したのか
>今期もやっとる!
唯一やってるアニメが特級呪物扱いされてる…
6924/02/21(水)20:55:23No.1159895663+
スペダンとのうりんって同期だったんだ…
7024/02/21(水)20:55:41No.1159895792+
サムライフラメンコ懐かしいな
毎週お台場行って出来上がってないアニメを見てた
7124/02/21(水)20:56:09No.1159895975+
そうか…キルラキルは11年前か…
7224/02/21(水)20:56:17No.1159896029+
>唯一やってるアニメが特級呪物扱いされてる…
外野の内輪ノリとかアニメ無関係過ぎる
7324/02/21(水)20:57:18No.1159896441+
鬼灯の冷徹も記憶には残ってるな
何期かは続いてたし
7424/02/21(水)20:57:23No.1159896489+
スレッドを立てた人によって削除されました
>大嫌いな妖怪ウォッチとハピプリが同時にあるとか暗黒期だろ
不作扱いされてんのこの二つのせいだと思う
7524/02/21(水)20:59:00No.1159897143+
ハマトラ結構好きだったぜ…
能力バトル物なのにユルいノリで
最終回の「次に死んだらぶっ殺す」は今でも名台詞だと思う
7624/02/21(水)20:59:49No.1159897490+
暗黒期とか抜かしているアホウがおる…
ウチがなんとかせな!
7724/02/21(水)21:00:23No.1159897743+
不作すぎんだろ昔
7824/02/21(水)21:00:37No.1159897847そうだねx1
魔法戦争結構どろどろの恋愛物みたいな感じだった気がする
7924/02/21(水)21:01:31No.1159898228+
意味がわかんねえやつだっけ魔法戦争
8024/02/21(水)21:02:00No.1159898450+
>不作すぎんだろ昔
今が豊作すぎるのもある
特に女性向けが
8124/02/21(水)21:02:08No.1159898504そうだねx1
>ハマトラ結構好きだったぜ…
>能力バトル物なのにユルいノリで
>最終回の「次に死んだらぶっ殺す」は今でも名台詞だと思う
皆からの声援が聞こえてくる携帯電話を
うるせええええええ!!!!って海に投げ捨てたアニメは後にも先にもあれが初めてだ
8224/02/21(水)21:02:34No.1159898688+
マケン姫通はいまだにBlu-ray持ってる
8324/02/21(水)21:02:59No.1159898879そうだねx2
スレ画で不作扱いは贅沢というか
何がそこまで不満なのか全くわからん
8424/02/21(水)21:03:05No.1159898926+
多いな
今はもっと多いが
8524/02/21(水)21:03:22No.1159899064+
ラノベ原作でヒロインと決闘する展開が3作くらい被ってた
8624/02/21(水)21:03:32No.1159899143+
桜trick
8724/02/21(水)21:03:47No.1159899246+
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレ画で不作扱いは贅沢というか
>何がそこまで不満なのか全くわからん
たぶんハピプリと妖怪のせいだと思う
8824/02/21(水)21:03:54No.1159899317+
未確認で進行形はなんで2期やらなかったんだ
8924/02/21(水)21:04:13No.1159899484+
全部楽しく見てたからジェネレーションギャップとかそういうのかもしれない
9024/02/21(水)21:04:27No.1159899584+
二次元オタクのメインは深夜アニメからソシャゲに移った…と言われて久しいけど数はずっと増え続けてるよね
9124/02/21(水)21:05:15No.1159899968そうだねx2
何かこの頃の方が本数見てたような気がするな…
9224/02/21(水)21:05:45No.1159900179+
毎日一つくらいは見るものあれば豊作だ
9324/02/21(水)21:05:52No.1159900243+
深夜アニメ全部見るがギリできてた時代
9424/02/21(水)21:06:10No.1159900380+
スペースダンディは今でも好きなアニメ
特に宇宙ひも回が一番好き
9524/02/21(水)21:06:20No.1159900470+
>スレ画で不作扱いは贅沢というか
>何がそこまで不満なのか全くわからん
構って欲しいだけだよ
9624/02/21(水)21:06:22No.1159900489+
ダンディだけでお釣りが来るじゃんよ
9724/02/21(水)21:06:30No.1159900532+
ノラガミのヒロインがまた可愛かったんだ
9824/02/21(水)21:07:44No.1159901035+
サムメンコもうちょっと前だと思ってた
キルラキルと同時期か
9924/02/21(水)21:07:54No.1159901101+
>ラノベ原作でヒロインと決闘する展開が3作くらい被ってた
それ別のシーズンや
10024/02/21(水)21:08:09No.1159901225そうだねx1
ウィッチクラフトワークスは今見てもイケるクオリティだと思う
10124/02/21(水)21:08:41No.1159901447+
桜TrickとロボットガールズZは今でもたまに見返す
10224/02/21(水)21:09:26No.1159901780+
ダンディ面白かったな…
10324/02/21(水)21:09:34No.1159901834+
>未確認で進行形はなんで2期やらなかったんだ
4コマ原作で2期以降ができるのは本当に稀なのよ
元々原作ストックが貯まるのが遅いわけだし
10424/02/21(水)21:09:53No.1159901973+
ダンディ10年前は何かしっくりくるな
10524/02/21(水)21:10:01No.1159902050+
咲のアニメ最後にやったの10年前かよ!
10624/02/21(水)21:10:31No.1159902268+
全部見てないな…
キルラキルも前半でやめたし
10724/02/21(水)21:11:40No.1159902745+
ダンディ面白かったけど
リアルタイム視聴してないんだよな…
10824/02/21(水)21:12:16No.1159903013+
ウィッチはたんぽぽちゃんクラブがかわいかった記憶しかない
10924/02/21(水)21:13:00No.1159903346+
ノブナガ面白くなると思ったんだけどなあ…
11024/02/21(水)21:13:05No.1159903382+
期間限定の神保彰春
https://youtu.be/DYfLAVVD8Nk?si=1EhpPItQc6u60oG9
11124/02/21(水)21:13:50No.1159903701+
たんぽぽちゃんとEDしか覚えてないウィッチクラフトワークス
11224/02/21(水)21:14:02No.1159903775+
>十年後
>fu3161687.jpg
10年後にシャーマンキング!?
11324/02/21(水)21:14:12No.1159903852+
>ノブナガ面白くなると思ったんだけどなあ…
アニメは意味不明だわ戦国大戦コラボでもクソ弱いわ散々だったな…
11424/02/21(水)21:16:29No.1159904833+
妖怪ウォッチ好きだったな…アニメずっとやっててほしかった
11524/02/21(水)21:18:34No.1159905660+
これでも多いと思ってた
11624/02/21(水)21:22:58No.1159907445+
みでしは今見ても作画エグい
当時のスタッフみんなcloverworks行ったんだよな…


fu3161687.jpg 1708514029978.jpg fu3161598.jpg