二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708439515297.jpg-(56128 B)
56128 B24/02/20(火)23:31:55No.1159622872+ 00:53頃消えます
なんか甘くない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/20(火)23:35:11No.1159624131そうだねx35
奥の奴らの素行が悪すぎる
224/02/20(火)23:36:16No.1159624560そうだねx37
パッタドルちゃんが犯した罪とかじゃなくて人を見て接し方を変えている事がよくわかるシーン
324/02/20(火)23:37:02No.1159624861そうだねx2
マルシルのやらかしはすごいけど反省したしな…
後ろの人たちは反省してないだろうしシャバに出てきたらまたやらかす気マンマンだろうし
424/02/20(火)23:37:32No.1159625063そうだねx2
>奥の奴らの素行が悪すぎる
ナチュラルに輩感出てるよね
524/02/20(火)23:37:39No.1159625103そうだねx10
マルシルが罪状的には一番重いよね多分
624/02/20(火)23:37:55No.1159625204+
シスヒスなんかシャバに出てないのにやらかそうとしてたし…
724/02/20(火)23:38:26No.1159625375+
パッタドルでピュッと出る
824/02/20(火)23:38:38No.1159625451+
所詮反社会的な前科者だからね
924/02/20(火)23:38:51No.1159625525+
でもマルシルってカナリア隊に入ってもいいくらいの実力あるよね
1024/02/20(火)23:38:57No.1159625556そうだねx15
>マルシルが罪状的には一番重いよね多分
ぶっちぎりだよー
1124/02/20(火)23:39:46No.1159625854そうだねx13
まあ迷宮の主罪とかで言うなら隊長が隊長だからな…
1224/02/20(火)23:40:15No.1159626030そうだねx6
蘇生したとはいえマルシルに一回殺されてるのにカナリア隊いいやつらだよな
1324/02/20(火)23:41:41No.1159626559+
迷宮と悪魔と魔力の問題を一気に解決した英雄だからな
そりゃ手のひらも返すよ
1424/02/20(火)23:42:58No.1159627029+
主になったら逆に罪状有耶無耶になって放免されるっぽいからマルシルも看守側でカナリア行きくらいかもしれん
1524/02/20(火)23:43:37No.1159627283そうだねx1
まあなんか奇跡的にうまくいっただけのような気もするので甘いは甘いか
1624/02/20(火)23:44:20No.1159627554+
悪食王の作戦の過程で一時的に迷宮の主になっただけだからな…
1724/02/20(火)23:45:23No.1159627935+
いやミーシルとか詐欺くらいのかわいい罪状でもカナリアやらされてるんだからクソ甘だよ
1824/02/20(火)23:45:30No.1159627982そうだねx10
>パッタドルちゃんが犯した罪とかじゃなくて人を見て接し方を変えている事がよくわかるシーン
奥の奴らが全員ろくでなしみたいに言うじゃん
1924/02/20(火)23:45:47No.1159628079+
マルシルの耳に切れ目入れようぜぇ
2024/02/20(火)23:46:01No.1159628150+
仮に種族毎の寿命を均一化したらエルフとか以外からも相当恨まれたり恩赦されたりするのかは気になる
2124/02/20(火)23:46:07No.1159628191+
でも作中見るに殺人は未遂で済ませるさてくれるみたいだからセーフ
2224/02/20(火)23:46:13No.1159628234そうだねx5
く…黒魔術を用いたキメラの創造…
2324/02/20(火)23:46:45No.1159628449+
一応後ろの連中にも恩赦が出ればいいな…って言ってあげてるし
2424/02/20(火)23:47:19No.1159628670+
なんか緊急事態の正当防衛みたいな感じで懲役500年くらいで済ませられない?
2524/02/20(火)23:47:53No.1159628879+
フィオニルは捕まえなくていいの?
2624/02/20(火)23:47:54No.1159628887そうだねx2
年齢的にもマルシルが歳下だしな
2724/02/20(火)23:48:09No.1159628993+
現隊長自身が翼獅子にそそのかされてるから強く言えんわな
マルシルとライオスだったからあの程度で済んだともいえるし
2824/02/20(火)23:48:13No.1159629007+
>く…黒魔術を用いたキメラの創造…
魔物使役して地上へ進軍に比べたらオマケみたいなもんよ
2924/02/20(火)23:48:33No.1159629149+
本当に恩赦貰えたみたいだけど後ろの連中反省の色皆無なのにいいのか…?
3024/02/20(火)23:48:40No.1159629202そうだねx4
>いやミーシルとか詐欺くらいのかわいい罪状でもカナリアやらされてるんだからクソ甘だよ
罪の意識はない
3124/02/20(火)23:48:48No.1159629248+
ミスルンだけは手ずから頭ふっ飛ばしたけどな
3224/02/20(火)23:50:11No.1159629791そうだねx3
>本当に恩赦貰えたみたいだけど後ろの連中反省の色皆無なのにいいのか…?
まあすごい頑張ってたし…
3324/02/20(火)23:50:27No.1159629903+
カナリア囚人は初登場の時点でヤンキーというか輩感ものすごくて笑う
3424/02/20(火)23:50:43No.1159629997そうだねx1
ミーシルちゃん結構カナリア隊楽しそうだからいいだろ
3524/02/20(火)23:50:44No.1159630003+
妖精の仕草が本音だとするとパッタドルがマルシルにかける気遣いは建前じゃないって事になるのかね
3624/02/20(火)23:51:29No.1159630275+
意図的に悪魔に接触して世界のルール変えようとしてるしかなりヤバい
3724/02/20(火)23:51:34No.1159630317+
>カナリア囚人は初登場の時点でヤンキーというか輩感ものすごくて笑う
でも見返して一番怖いのパッタドルちゃんだったよ
3824/02/20(火)23:52:19No.1159630618+
フラメラ配下の殺人罪の囚人と比べると第一班はまだ話が通じそう
3924/02/20(火)23:52:48No.1159630804+
シスヒスとオッタはダメだろ……
4024/02/20(火)23:53:09No.1159630947+
>>カナリア囚人は初登場の時点でヤンキーというか輩感ものすごくて笑う
>でも見返して一番怖いのパッタドルちゃんだったよ
初登場一コマ目が一番威厳があったな
4124/02/20(火)23:54:53No.1159631627+
この間読み返したらミーシルちゃんフラメラさんのこと慕ってて可愛かった
やっぱ女王の遠縁だから黒曜石の肌すげーみたいな憧れとかあるのかな
4224/02/20(火)23:55:28No.1159631872+
次期女王の肌だ
4324/02/20(火)23:55:57No.1159632068+
>シスヒスとオッタはダメだろ……
一番刑期短いのオッタじゃね
4424/02/20(火)23:55:58No.1159632078+
実質的な被害ゼロで功績が膨大だからまぁ
4524/02/20(火)23:56:45No.1159632345+
>意図的に悪魔に接触して世界のルール変えようとしてるしかなりヤバい
なにがヤバいのか
全てが開示され納得したら検討しよう
4624/02/20(火)23:57:06No.1159632482+
>>シスヒスとオッタはダメだろ……
>一番刑期短いのオッタじゃね
人身売買なのにね……やっぱ劣等種だからペットの密売くらいの感覚なんだろうね
4724/02/20(火)23:57:52No.1159632784+
リシオンは刺青を上書きしたら釈放でいいだろ
フレキとくっつけ
4824/02/20(火)23:58:07No.1159632884そうだねx1
>でもマルシルってカナリア隊に入ってもいいくらいの実力あるよね
いいくらいというか能力だけで言えば隊長格だと思う
4924/02/20(火)23:58:31No.1159633021+
迷宮の主やってる間って心神喪失状態みたいなもんだし…
5024/02/20(火)23:58:32No.1159633031+
マルシルは下手したら全人類の勢力や文化や関係性も何もかも破壊しかねないこと祈りそうだったからやべーよ
5124/02/20(火)23:58:44No.1159633090+
本編じゃ伊藤ハチは常識枠だし…
5224/02/20(火)23:58:49No.1159633116+
最初はやべぇ奴らが来た感があったんだけどな……
気付いたら隊長が一番早くギャグ堕ちしてた気もするな……
5324/02/20(火)23:59:10No.1159633253+
めちゃ強い薬射たれてるみたいな言動してたもんなシスルもマルシルも
5424/02/20(火)23:59:42No.1159633442+
ハーフエルフでもカナリア入れるのかな?
まあ獣人いるしな…
5524/02/20(火)23:59:43No.1159633448+
いつか殺す
5624/02/20(火)23:59:56No.1159633532+
一応ハーフフットこましてるのと人身売買は関係無いということは証明されたからいいけど……
5724/02/21(水)00:00:44No.1159633854+
自分をいつか殺すっていうやつらと同じ扱いなわけもなく
5824/02/21(水)00:01:25No.1159634125そうだねx4
古代魔法云々の法律って所詮西方エルフ国だけの法律だし
それも下手に研究が進んで古代魔法の歴史が明らかになったら
自分たちの過去の洒落にならないエグい行状が明るみになるからみたいなとこもありそうだし…
5924/02/21(水)00:01:25No.1159634127+
>いつか殺す
隊長操ってやろうとすんのがあくらつすぎる…
6024/02/21(水)00:01:26No.1159634135+
>いやミーシルとか詐欺くらいのかわいい罪状でもカナリアやらされてるんだからクソ甘だよ
アレはウタヤで大損害受けたあとの立て直しに躍起になって本来囚人兵にならない罪でもカナリア送りにされてたから…
6124/02/21(水)00:02:00No.1159634349+
マルシルって普通のエルフ的には未成年か?
6224/02/21(水)00:02:40No.1159634621+
パッタドルvs鶏の水炊きでシスヒスはパッタドル捕まえて飲み直しに誘ってたのにいつか殺すなんだ
6324/02/21(水)00:03:21No.1159634875+
>パッタドルvs鶏の水炊きでシスヒスはパッタドル捕まえて飲み直しに誘ってたのにいつか殺すなんだ
気に食わないところがある知り合いレベルなんだろ
6424/02/21(水)00:03:29No.1159634922+
オッタの口ぶりを信じるならなろう主人公みたいにハーフフット奴隷を見受けしてただけかもしれんぞ
そしてどんそん成熟していくハーフフットにいつまでも精神年齢の若い追ったが見限られて捨てられてばかりという可能性も
6524/02/21(水)00:04:03No.1159635114+
マルシルの罪状は古代魔術の使用・殺人・魔物の大軍を率いての地上侵攻くらいか
6624/02/21(水)00:04:14No.1159635173+
フラメラが嫌いなのかもしれない
でも呼ばれて来てんだよな
6724/02/21(水)00:04:20No.1159635208そうだねx2
いつか殺す(性的な意味で)
6824/02/21(水)00:04:20No.1159635211+
パッタドルちゃんもマルシルも優等生だからシンパシーがあるかもしれん
6924/02/21(水)00:04:36No.1159635306+
>フィオニルは捕まえなくていいの?
フィオニルはただの外部委託業者だよ
仕事すっぽかして男選んだ立場なんでやや気まずいとは思う
7024/02/21(水)00:04:41No.1159635338+
パッタドルもいいとこのお嬢様?だしセレブ嫌いのシスヒスとしてはどっちかといえば殺したい側なんだろう
7124/02/21(水)00:04:49No.1159635393そうだねx1
ガイドブックでこの2人でお茶してたの和む絵面だった
7224/02/21(水)00:05:19No.1159635558そうだねx3
>マルシルの罪状は古代魔術の使用・殺人・魔物の大軍を率いての地上侵攻くらいか
まあだいたい未遂だからセーフだろ
殺人やらかしたリシオンと比べたら
7324/02/21(水)00:06:16No.1159635880+
>まあだいたい未遂だからセーフだろ
隊長の初めて(の死亡)奪ったのに未遂だなんて酷い…
7424/02/21(水)00:06:27No.1159635951+
>パッタドルちゃんもマルシルも優等生だからシンパシーがあるかもしれん
学園一の才女とヴァリ家姉妹で最も有能な女だからな
7524/02/21(水)00:07:37No.1159636418そうだねx2
>マルシルの罪状は古代魔術の使用・殺人・魔物の大軍を率いての地上侵攻くらいか
大前提で言えばマルシルは別に西方エルフの人間じゃないのでエルフの法は本来適用されない
連れて行かれることになったのはあくまで新島主がエルフの裁量を了承してたから
だから新生黄金郷の方ではノーカン
俺んとこの宮廷魔術師に手出し無用
7624/02/21(水)00:07:49No.1159636490そうだねx4
>学園一の才女とヴァリ家姉妹で最も有能な女だからな
後半自称じゃない?
7724/02/21(水)00:08:02No.1159636569そうだねx3
ここから長い付き合いになる…
7824/02/21(水)00:08:14No.1159636653そうだねx1
新島主→現島主ね
間違えた
7924/02/21(水)00:08:54No.1159636855そうだねx3
全部教えてくれたら検討するよだからほぼ完璧だ
8024/02/21(水)00:09:27No.1159637067+
ハーフエルフが生エルフや生トールマンより優秀な事が分かったら意図的な混血が増えたりしないもんかね
8124/02/21(水)00:09:31No.1159637091+
カナリア隊とかの活躍で気軽に酌量されまくるっぽいから
わりと数年で自由とかになりそうマルシル有能だし
8224/02/21(水)00:09:46No.1159637196+
迷宮内での殺人なんてほぼ未遂みたいなもんだし
8324/02/21(水)00:10:03No.1159637302+
法は自国と条約結んだ対象国家相手じゃないと法としての拘束力ないしな
8424/02/21(水)00:10:13No.1159637381+
>>マルシルの罪状は古代魔術の使用・殺人・魔物の大軍を率いての地上侵攻くらいか
>大前提で言えばマルシルは別に西方エルフの人間じゃないのでエルフの法は本来適用されない
>連れて行かれることになったのはあくまで新島主がエルフの裁量を了承してたから
>だから新生黄金郷の方ではノーカン
>俺んとこの宮廷魔術師に手出し無用
すぐわかったライオス頭いいな
8524/02/21(水)00:10:16No.1159637399+
>ハーフエルフが生エルフや生トールマンより優秀な事が分かったら意図的な混血が増えたりしないもんかね
今の所マルシルが凄いだけで泣き虫ハーフエルフの方はいまいちだし…
8624/02/21(水)00:10:28No.1159637495そうだねx4
>全部教えてくれたら検討するよだからほぼ完璧だ
たぶん歴史全部の開示なんてヤバすぎて無理だろうしな
8724/02/21(水)00:11:12No.1159637782そうだねx2
>すぐわかったライオス頭いいな
人間の感情とかの機微に疎いだけで頭は回るんだあいつ
8824/02/21(水)00:11:15No.1159637802+
ライオス王になってから10年目ぐらいを見たい
ナイスミドルなライオスとか変わってないマルシルとかぼちぼちジジイ化し始めたチルを見たいわ
8924/02/21(水)00:11:37No.1159637922+
そういやフィオニルちゃんってあれでマルシルより年上なんだっけ…
9024/02/21(水)00:11:54No.1159638028+
>ライオス王になってから10年目ぐらいを見たい
>ナイスミドルなライオスとか変わってないマルシルとかぼちぼちジジイ化し始めたチルを見たいわ
下手するとイヅツミ死んでそう
9124/02/21(水)00:12:11No.1159638121そうだねx2
>すぐわかったライオス頭いいな
ライオスは土壇場での機転は超人的だからな
対悪魔を見越してあらかじめノートの魔物に欲望を食える項目を付け足しておくぐらいだ
ですよね?
9224/02/21(水)00:12:19No.1159638176+
元迷宮の主の集いがあるのを見ると迷宮の主になった事自体は罪にならないのかな
9324/02/21(水)00:12:48No.1159638378+
>ハーフエルフが生エルフや生トールマンより優秀な事が分かったら意図的な混血が増えたりしないもんかね
生殖能力無いからなぁ…
9424/02/21(水)00:13:21No.1159638581+
最終話時点だとヤアドの1000歳が最年長か
9524/02/21(水)00:13:25No.1159638605+
マルシルは迷宮潜ることになってからすぐに必要な魔法を覚えてくるとか
凄さはひけらかさないけど実はあの世界では並じゃない実力者揃いのPTって設定なのが良いね
9624/02/21(水)00:13:49No.1159638755+
>ガイドブックでこの2人でお茶してたの和む絵面だった
まあスパイ行為されたのを抗議してる国とそれすっとぼけてる外交官ってあまり和む要素無いけどな
9724/02/21(水)00:14:15No.1159638920+
10年後もう塵になった?
9824/02/21(水)00:14:27No.1159638998+
>元迷宮の主の集いがあるのを見ると迷宮の主になった事自体は罪にならないのかな
西方エルフにしか西方エルフの法が適応されない理屈と同じなんじゃない
でも隊長フリーだな…
9924/02/21(水)00:14:28No.1159639004+
>生殖能力無いからなぁ…
並みのエルフからしたら10代分ぐらい生きるからまぁ
10024/02/21(水)00:15:02No.1159639198そうだねx4
咄嗟の判断はマジですごいからな
少しでも様子おかしかったら俺を殺せとかも言える
10124/02/21(水)00:15:07No.1159639239+
>下手するとイヅツミ死んでそう
イヅツミが猫の方の寿命に引っ張られるなら17歳の時点で多分もう死んでるから
大猫の寿命が実は長いか寿命は人間の方に寄ってると思われる
10224/02/21(水)00:15:27No.1159639350+
他の迷宮主からしたらライオスが翼獅子の欲望食べたせいで迷宮が突然サ終したんだよな
10324/02/21(水)00:15:33No.1159639388+
>10年後もう塵になった?
下手したらマルシル看取るぞアイツ
10424/02/21(水)00:15:59No.1159639536+
パッタドルちゃんから見ても迷宮主になったけど人殺しとかはしてないし仕方ない部分もあったし見た目も同じくらいだからなマルシル
10524/02/21(水)00:16:09No.1159639596+
>まあスパイ行為されたのを抗議してる国とそれすっとぼけてる外交官ってあまり和む要素無いけどな
すっとぼけてんのかな
単に知らされてないだけな気もする
10624/02/21(水)00:16:28No.1159639715そうだねx1
知ってたら多分もっと早くに顔に出てバレてそう
10724/02/21(水)00:17:13No.1159639990+
後ろの連中も外交官になったっけ?
10824/02/21(水)00:17:57No.1159640242+
>咄嗟の判断はマジですごいからな
>少しでも様子おかしかったら俺を殺せとかも言える
他の仲間に聞こえないようこっそりな
滅茶苦茶冷静に悪魔殺す算段出来てる
10924/02/21(水)00:17:58No.1159640252+
現時点で判明してる1番先の未来ってなんだっけ
11024/02/21(水)00:18:12No.1159640337+
>後ろの連中も外交官になったっけ?
フレキは足舐めて隊長のお付きになった
11124/02/21(水)00:18:31No.1159640438+
>咄嗟の判断はマジですごいからな
>少しでも様子おかしかったら俺を殺せとかも言える
言われた通りさらっと殺せるイヅツミにもちょっと引いた
11224/02/21(水)00:18:32No.1159640446+
一晩で間者が潜り込ませた式神?全部対策して
どこの国から来た奴らか割合まで全部把握するのはジッサイ天才
11324/02/21(水)00:18:34No.1159640456+
かつて世界を滅ぼした存在が復活して世界が再び滅びることをまじで危惧してたんだからそれを解決したなら甘くもなるだろう
中世的ファンタジー世界だと司法における王の裁量権は大きそうだし
11424/02/21(水)00:18:42No.1159640511+
ライオスはここ一番の時に使えるもんはなんでも使うモードになるからな…
自分の足を差し出して急所つくやつはそうそういない
11524/02/21(水)00:18:46No.1159640535+
元迷宮主の集まりとかあるんだし薬物中毒くらいの扱いなのか?
11624/02/21(水)00:19:07No.1159640653+
>そういやフィオニルちゃんってあれでマルシルより年上なんだっけ…
マルシルが若すぎる
研究者なのに現場にも出れる(どんくさだけど)けっこうなチートキャラなのがマルシル
11724/02/21(水)00:19:43No.1159640862+
>知ってたら多分もっと早くに顔に出てバレてそう
あと肩のホムンクルスの様子で全部バレる
アイツなんとかしろ
11824/02/21(水)00:19:49No.1159640905+
ハーフエルフは成長速度がバグってるらしいけどエルフから見たマルシルっていくつくらいなんだ
11924/02/21(水)00:20:09No.1159641014+
ライオスは人間の気持ちが分からない以外優秀だよな
12024/02/21(水)00:20:10No.1159641025+
>元迷宮の主の集いがあるのを見ると迷宮の主になった事自体は罪にならないのかな
迷宮の主になることが良くないことっていうのも隠蔽の都合で周知しきれてない感じもする
12124/02/21(水)00:20:14No.1159641053+
>かつて世界を滅ぼした存在が復活して世界が再び滅びることをまじで危惧してたんだからそれを解決したなら甘くもなるだろう
そういえばそういう話だったな…
12224/02/21(水)00:20:29No.1159641145+
隊長の様子を見るに元迷宮主達は翼獅子の食べカスにしては感情豊かだよな
12324/02/21(水)00:20:48No.1159641263+
>ハーフエルフは成長速度がバグってるらしいけどエルフから見たマルシルっていくつくらいなんだ
耳当てつけていてもおかしくないぐらいだから学生かいいとこそのちょっと上ぐらいかな
12424/02/21(水)00:21:24No.1159641454+
マルシルは寿命と実年齢の比率でいくとトールマンなら10代の天才少女みたいなもんだって考察もあるね
12524/02/21(水)00:21:26No.1159641467そうだねx2
ハーフエルフ作るならせめて兄弟姉妹を添えてやるべき
12624/02/21(水)00:21:38No.1159641530+
シスルはつい食いすぎちゃったけど他の連中は割りと食べ残しが大きかったんだろう
12724/02/21(水)00:22:14No.1159641725+
翼獅子の食べ方汚いのか…
12824/02/21(水)00:22:21No.1159641767+
>>知ってたら多分もっと早くに顔に出てバレてそう
>あと肩のホムンクルスの様子で全部バレる
>アイツなんとかしろ
策謀渦巻く宮廷外交にあの妖精はジャマすぎ
12924/02/21(水)00:22:25No.1159641796+
アニメだと12才くらいで描かれてる感じのマルシル
13024/02/21(水)00:22:33No.1159641847+
マルシルは年齢と能力的に飛び級で大学卒業したティーンエイジャーみたいな感じのような
13124/02/21(水)00:22:42No.1159641901+
根こそぎ欲望食われる前に救出か取り押さえられるかしたんじゃないか
13224/02/21(水)00:22:46No.1159641921+
そういや初期も初期に人喰い植物の種持って帰ろうとしてたっけな…
いまやそれどこじゃない世界になってまあ…
13324/02/21(水)00:22:56No.1159641973+
>シスルはつい食いすぎちゃったけど他の連中は割りと食べ残しが大きかったんだろう
ありきたり過ぎて別に美味い欲望じゃなかったんだろうな
13424/02/21(水)00:22:58No.1159641984+
>隊長の様子を見るに元迷宮主達は翼獅子の食べカスにしては感情豊かだよな
あんま美味しく無かったのかな
13524/02/21(水)00:23:07No.1159642038+
シスルは外出たら灰になったとか?
13624/02/21(水)00:23:08No.1159642046+
まあ願いも俗っぽい感じだったしね
やっぱ全種族の寿命千年にしたい!くらいの願いじゃないとなー
13724/02/21(水)00:23:51No.1159642288+
悪魔は色々な味を求めて欲望の刺激の度合いや方向性をバラつかせてそう
13824/02/21(水)00:23:53No.1159642312そうだねx1
マルシルはトールマン社会に属してたからエルフ換算で考えるよりかは精神年齢高いかもしれない
13924/02/21(水)00:23:56No.1159642327+
他種族のハーフもっと見たかったな
14024/02/21(水)00:24:08No.1159642403+
あの爺は塵になっても教育係で残りそう
14124/02/21(水)00:24:20No.1159642471+
古代人はどうやって寿命いじったんだろ
ってだから古代魔法研究してるのか
14224/02/21(水)00:24:24No.1159642495+
いやまぁ隊長だって悪魔に一回魅入られた訳だし…
14324/02/21(水)00:24:57No.1159642695+
トールマンの成人年齢16だから多少前後してもエルフも成人したてとティーンは似たような辺りだろうからな
14424/02/21(水)00:25:19No.1159642821+
>他種族のハーフもっと見たかったな
蘇生屋で我慢しなさい
14524/02/21(水)00:26:09No.1159643127+
>やっぱ全種族の寿命千年にしたい!くらいの願いじゃないとなー
新種族発生しそうな願いしやがって…
長命種派生させたやつも相当クレイジーだったんだろうな
14624/02/21(水)00:26:34No.1159643282そうだねx1
>マルシルはトールマン社会に属してたからエルフ換算で考えるよりかは精神年齢高いかもしれない
幼い部分は幼少期のトラウマ関連部分で
ライオスに魔法教えたりチルチャックにデリカシーの無さを指摘するような一般生活部分の言動では見た目相応の女子大生ぐらいの感じにも見えるしな
美味しい店開拓が好きで詳しかったりするようなとこも
14724/02/21(水)00:27:22No.1159643546そうだねx5
ヤアドとデルガルは出番多いのにヤアドの親父は出番少ないなと思ってたけど
よく考えたら冒頭で塵になって消えたの親父ボディだわ
めっちゃ出番あったわ
14824/02/21(水)00:27:38No.1159643642+
>美味しい店開拓が好きで詳しかったりするようなとこも
デパ地下の惣菜を家で食うマルシル…
14924/02/21(水)00:27:48No.1159643704+
ヤアドはゾンビからスケルトンになるまでマルシルの横で王の補佐してると思う
15024/02/21(水)00:28:10No.1159643823+
>ヤアドとデルガルは出番多いのにヤアドの親父は出番少ないなと思ってたけど
>よく考えたら冒頭で塵になって消えたの親父ボディだわ
>めっちゃ出番あったわ
なんならネットで一番有名なシーンな可能性もある
15124/02/21(水)00:28:37No.1159643984+
エルフ社会のエルフは13でアリをいじめて叱られるより幼い可能性が…?
15224/02/21(水)00:29:19No.1159644186+
親父とチルとオークは良い勝負してるからな
全部男じゃねーか
15324/02/21(水)00:29:29No.1159644239+
ヤアドの親父はシスルに魂抜かれた上に体は実父に乗っ取られて灰になったからな
15424/02/21(水)00:30:18No.1159644488+
ライオスとマルシルはエルフ側的に優しくしといて問題ない
あわよくば連れて帰りたい
15524/02/21(水)00:30:21No.1159644512+
ハーフフット発生願った人も何でわざわざ短命な種族を願ったんだろう
ずっと子供で居たいとかだろうか
それとも少ない食料でも生き延びられるよう小さな体を願ったんだろうか
それともずっと子供の種族を誰かが欲したとか……?
15624/02/21(水)00:31:48No.1159645041+
>ハーフフット発生願った人も何でわざわざ短命な種族を願ったんだろう
長生きつらい
15724/02/21(水)00:32:26No.1159645273+
願ったんじゃなくて願われた可能性もあるし
15824/02/21(水)00:32:26No.1159645274+
fu3159318.jpg
身体的成長や発達も寿命相応で割とゆっくりみたいだから…
15924/02/21(水)00:32:56No.1159645446+
アニメのマルシルはなんか言動がロリあじすごい
16024/02/21(水)00:33:01No.1159645466+
敵対するあいつらを非力で短命にしてやりたいとか?
16124/02/21(水)00:33:28No.1159645633+
単純に武力蜂起できない奴隷が欲しいって願いかもしれん…
16224/02/21(水)00:33:40No.1159645706+
初期人類の見た目がハーフフットっぽいし寿命はそのままで小柄な身体だけ願った可能性もある
16324/02/21(水)00:33:49No.1159645755+
基本的に迷宮の主は被害者扱いされるっぽいよね
16424/02/21(水)00:34:26No.1159645959+
>アニメのマルシルはなんか言動がロリあじすごい
その割にはいいケツしてるよね
16524/02/21(水)00:35:06No.1159646231+
声つくとお姉さんっぽく振る舞おうとしてる感じがするアニメマルシル
16624/02/21(水)00:36:49No.1159646916+
マルシルが多分一番お姉さんなのは学生時代だよ
本編後のあの子達云々はある意味では子供っぽいな
16724/02/21(水)00:37:33No.1159647196+
ハーフエルフは生理周期も不安定なんだろうか
16824/02/21(水)00:37:48No.1159647288+
>ハーフフット発生願った人も何でわざわざ短命な種族を願ったんだろう
なんか前に他種族が「使い捨てにしやすい種族」を願ったんじゃないかとか言ってる邪悪な発想の「」がいたな…
16924/02/21(水)00:38:33No.1159647537+
食糧不足の地域のやつが体を小さくと願った可能性もある
17024/02/21(水)00:39:21No.1159647869+
>ハーフエルフは生理周期も不安定なんだろうか
国のトップが女王だし煩わしい現象を無くす魔法ならもう編み出されてそう
17124/02/21(水)00:39:44No.1159648013+
判断力は本当に凄いよねライオス…
17224/02/21(水)00:39:58No.1159648119そうだねx1
>マルシルはトールマン社会に属してたからエルフ換算で考えるよりかは精神年齢高いかもしれない
自己認識では大人なんだろうけど周りから見ると子供っぽさが残る位のイメージ
17324/02/21(水)00:41:00No.1159648485そうだねx3
>マルシルが多分一番お姉さんなのは学生時代だよ
>本編後のあの子達云々はある意味では子供っぽいな
実際に対面したらおじさんじゃん!ってビビるんだろうなあ
17424/02/21(水)00:42:44No.1159649126+
長命なエルフが世代交代に積極性がなくなりじり貧になってるし
逆にハーフフットは15で成人で40近くなるまで若々しいままってことは
繁殖に適した種族かもしれないな!
その割にあの世界で一番繁殖力強いのトールマンぽいんだよな
17524/02/21(水)00:43:13No.1159649273+
腹割って話したらライオス父子はそれなりの関係になりそうだけどなあ
17624/02/21(水)00:47:15No.1159650690+
fu3159356.jpg
人口比的に大体ノームと同じになるハーフフット…
17724/02/21(水)00:47:54No.1159650922+
50代のおっさんが嫁に出ていかれる理由をシミュレート出来る程度には大人だよマルシルも
17824/02/21(水)00:48:00No.1159650966+
システム的に種族改造の時点で自分で願う必要ないって言われたらそう
17924/02/21(水)00:48:47No.1159651214+
>50代のおっさんが嫁に出ていかれる理由をシミュレート出来る程度には大人だよマルシルも
あれも耳年増なだけな気もする
18024/02/21(水)00:49:34No.1159651492+
知識量は間違いなく年齢相応だけど感性がハイティーンぐらい
18124/02/21(水)00:51:45No.1159652278+
死の眼帯がわるいよ眼帯がー


fu3159356.jpg 1708439515297.jpg fu3159318.jpg