二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708436962536.jpg-(42753 B)
42753 B24/02/20(火)22:49:22No.1159606484そうだねx11 00:07頃消えます
デパプリ見終わった
ゆいちゃんがひたすら可愛くてあとたまに色っぽかった
あとこれフェンネルがシナモン追放したから拓海が生まれて拓ゆいできたわけだし
フェンネルに感謝だな?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/20(火)22:56:27No.1159609641+
でも不意打ちでブラペ撃ったのはギルティだよ
224/02/20(火)22:57:37No.1159610066+
いまだにロスは残ってるしずっと続編を希望してるくらいには好き
324/02/20(火)22:58:21No.1159610361+
わんぷりが盛り上がると何故かデパプリも盛り上がる
424/02/20(火)23:00:06No.1159610992+
わんぷりは余計なこと考えちゃって
まだちょっと楽しめてない
524/02/20(火)23:00:46No.1159611271+
パムパムとメンメンって結構歳いってる?
624/02/20(火)23:04:18No.1159612607+
ダッサ様の恥知らずアタックはブラペの正体バレ級にゆいちゃんのハートを揺さぶった重要イベントなんだぞ!
724/02/20(火)23:04:46No.1159612790+
作中でそんな描写一切ないし本編中にそんなのあっても邪魔なだけだけど若い頃のローズマリーがシナモンかフェンネルかに恋してて欲しい
824/02/20(火)23:06:31No.1159613438そうだねx3
ゴーダッサ様余りにも矮小過ぎて逆に感動的なレベルだよ
924/02/20(火)23:07:06No.1159613668+
マリちゃんがとても頼りになるのがいい…
あと妖精の人間態めっちゃ可愛い
1024/02/20(火)23:07:33No.1159613837そうだねx1
器が小さすぎてお婆ちゃん語録が全く通用しない最強の敵なのでラスボスに相応しい
1124/02/20(火)23:08:42No.1159614308+
すげえめめっちいレベルのラスボスだからこそゆいちゃんの心の隙間を突く事が出来た
1224/02/20(火)23:12:04No.1159615580そうだねx1
たっくん生まれたのがゴーダッツ様のお陰なのが嫌すぎる
一護産まれたのが藍染様のお陰くらい嫌
1324/02/20(火)23:13:44No.1159616212そうだねx1
戦闘シーンの平均レベルが高かった気がする
1424/02/20(火)23:14:11No.1159616395+
なんか最近デパプリのスレ多くない!?ヨシ!
1524/02/20(火)23:14:46No.1159616620+
ゆいちゃん最後の生配信は絶対見たほうがいいですよ
1624/02/20(火)23:14:56No.1159616679+
デリシャスフィールドで背景固定化させるのはなかなか発明だなと思った
1724/02/20(火)23:15:22No.1159616829+
いろいろ気になるところはあったが女の子めっちゃかわいいしまあいっかって感じ 
1824/02/20(火)23:18:05No.1159617834+
フェンネルの師匠に見てもらいてえ〜!!って小ささかなり好き
1924/02/20(火)23:19:29No.1159618380+
全員で追い込んで人型ミサイルのプレシャスがパンチしたら終わりの戦闘好き
2024/02/20(火)23:20:39No.1159618784+
完全に個々の役割が決まってるバトル演出好き
ブラペが万能すぎる
2124/02/20(火)23:22:05No.1159619304+
ゴーダッツ様歴代ラスボスでもトップクラスにしょぼい動機だけど心情的に理解はできるしあの人間臭さは嫌いじゃない
2224/02/20(火)23:22:55No.1159619611+
ここまで戦力として火力しか伸ばしてないし期待されてない主人公なかなかいないよ…
2324/02/20(火)23:24:35No.1159620226+
ジャージ姿で懲役刑受けるラスボス俺初めて見たよ
2424/02/20(火)23:25:41No.1159620631+
>ここまで戦力として火力しか伸ばしてないし期待されてない主人公なかなかいないよ…
みんな中距離から遠距離の牽制技持ってたり拘束技とかバリアとかもあったりするのにプレシャスだけずっとパンチ一点特化だからな
ジューシーミキサーとかトライアングルとかの遠距離技はあるけど決め技で気軽にほいほい撃てるものじゃなさそうだし
2524/02/20(火)23:26:57No.1159621105+
正直動機としては一番感情移入できるんだよな
それ以上にあのクソダサ衣装が障壁になるけど
2624/02/20(火)23:27:12No.1159621228+
テーマや方針が一年間矛盾しなくてよかった
2724/02/20(火)23:27:12No.1159621229+
ブラペ正体バレした時はゆいちゃんどんな反応するかで
感情がぐちゃぐちゃになって号泣は誰も予想できなかっただろうな
2824/02/20(火)23:28:12No.1159621569+
プレシャスのパンチが純粋に破壊力アップしていくのも好き
2924/02/20(火)23:28:49No.1159621769+
ゆいちゃんのおにぎりビーム
2〜3回しか見た記憶がない
3024/02/20(火)23:28:51No.1159621783+
>ブラペ正体バレした時はゆいちゃんどんな反応するかで
>感情がぐちゃぐちゃになって号泣は誰も予想できなかっただろうな
頭抱えてる拓海年相応で好き
3124/02/20(火)23:29:05No.1159621865+
美味しさも悩みも分け合って問題解決していったプリキュアチームに対して
美味しさも悩みも独り占めなブンドル団
だから1人で悩み抱え込んで人の話からも耳塞いで狂っちゃったのがラスボスに
3224/02/20(火)23:29:52No.1159622150+
>ゆいちゃんのおにぎりビーム
>2〜3回しか見た記憶がない
最終決戦で久しぶりにやったと思う
相手の攻撃相殺するためにだけど
3324/02/20(火)23:29:56No.1159622173+
基本的にプレシャスが釘パンチ決めるまでにいかに周りが牽制技振っておくかみたいな分かりやすさあったと思う
3424/02/20(火)23:30:49No.1159622485+
>ゆいちゃんのおにぎりビーム
>2〜3回しか見た記憶がない
Fでようやく日の目浴びたなって
構図があまりにもカッコ良すぎる
3524/02/20(火)23:30:53No.1159622512+
釘パンチ言うな
3624/02/20(火)23:30:59No.1159622550+
最高火力をどう通すか考えている戦闘
3724/02/20(火)23:31:59No.1159622903+
とりあえず何も考えてないプレシャスが突撃してぶっ飛ばされたら気持ちを切り替えて工夫してからパンチさせるルーティンで進む
3824/02/20(火)23:32:22No.1159623055+
敵組織の女性幹部が性的すぎてムスコの教育に悪い
3924/02/20(火)23:32:54No.1159623272+
バンク技に販促要素組み込んでないおかげでメチャクチャテンポいいし戦闘の流れ途切れないのが好き
同じくバンク主体のスタプリでは毎回カラーペン発動が挟まるからテンポよろしくなかったし
4024/02/20(火)23:33:12No.1159623406+
>完全に個々の役割が決まってるバトル演出好き
ここぴーがいないと防御担当がいなくなって苦戦してたな
4124/02/20(火)23:33:50No.1159623629+
フィナーレ初登場回ですら必殺技前の決め手はカロリーパンチっていう
4224/02/20(火)23:34:24No.1159623830+
でもブンドル団の皆がご飯に良い思い出が無いからこそ拗れたというのは作品のアンチテーゼにもなってていいよね
4324/02/20(火)23:34:30No.1159623874+
あらあらゆいちゃん
4424/02/20(火)23:34:55No.1159624027+
>正直動機としては一番感情移入できるんだよな
>それ以上にあのクソダサ衣装が障壁になるけど
ショタとかだと割とありがちなボスなんだけど
オッサンってだけで一気にあれになる設定
4524/02/20(火)23:35:04No.1159624083+
当たると確定ダウンで敵が吹き飛ぶカロリーパンチはマジで見てて気持ちいい
4624/02/20(火)23:35:05No.1159624091+
ここぴーバリア機転も利くし一言でかっこいいんだよね
4724/02/20(火)23:35:11No.1159624134+
ブンドル団はゴワス除いてみんな美形な上にキャラ立ってたのもあって歴代で見てもかなり人気な敵キャラだと思う
4824/02/20(火)23:35:21No.1159624205+
最終決戦はおなかいっぱいパンチが実質的な決め手だった
後の強化フォーム技は仕上げみたいなもんで
4924/02/20(火)23:35:49No.1159624382+
如何にしてプレシャスのパンチを当てるかが戦闘の基本だったしな
そしてプレシャスのパンチを当てて怯ませた所に浄化技をぶつける
5024/02/20(火)23:36:07No.1159624499+
個別技がみんな成長するごとに段々ランクアップしてるのいいよね
5124/02/20(火)23:36:21No.1159624600+
>当たると確定ダウンで敵が吹き飛ぶカロリーパンチはマジで見てて気持ちいい
作画いい回のカロパンはめっちゃカッコよくて吹き飛ばしてくれるからテンション上がる
5224/02/20(火)23:36:23No.1159624613+
>ここぴーバリア機転も利くし一言でかっこいいんだよね
普段は天然だけど戦闘になるとクールでめっちゃ的確な判断するよねここぴー
5324/02/20(火)23:37:06No.1159624893+
ズンしてからドンで吹っ飛ぶ敵
5424/02/20(火)23:37:24No.1159625013+
ここぴーの遠隔バリアは凝ってる回はマジですげえから…
5524/02/20(火)23:37:29No.1159625045+
ブンドル団は毎回会議もあるしあの掛け声もあって愛嬌あるんだよな
5624/02/20(火)23:37:44No.1159625135+
ラストバトルは助けるための戦いだけどそれはそれとして思いっきりぶん殴ってもいい理由付けあるのが上手かった
5724/02/20(火)23:37:45No.1159625137+
>個別技がみんな成長するごとに段々ランクアップしてるのいいよね
500キロカロリーパンチから1000キロカロリーパンチとか
ピリッとサンドプレスからピリッとヘビィサンドプレスとか
ランクアップした技とわかりやすいネーミング
5824/02/20(火)23:37:47No.1159625154+
f118767.mp4
見たいと思ってた映像そのまま出してくるのはびっくりした
5924/02/20(火)23:39:05No.1159625605+
>f118767.mp4
>見たいと思ってた映像そのまま出してくるのはびっくりした
ストーンのおかげで助かったけどもしも傷が残ったり本当に死んでたらゆいちゃんは多分壊れてたと思う
6024/02/20(火)23:39:07No.1159625619+
たまに思いっきりボディに食い込むカロリーパンチとかある
メチャクチャ痛そう
6124/02/20(火)23:40:01No.1159625946+
>>ここぴーバリア機転も利くし一言でかっこいいんだよね
>普段は天然だけど戦闘になるとクールでめっちゃ的確な判断するよねここぴー
ヤムヤムお姫様抱っこするとこイケメンすぎる
6224/02/20(火)23:40:48No.1159626231+
割られること多いけど大体いい感じのタイミングで貼るから強いよねここぴー
6324/02/20(火)23:41:06No.1159626330+
フィナーレとブラペ二人がかりでも油断しなかったら優勢なナルシちょっと強すぎると思う
別にバフかかってる様子もなかったし
6424/02/20(火)23:41:34No.1159626517+
個別の必殺技がランクアップ続けてるから
あー初期技じゃだめかー感とかも防げるし
普段からポンポン使うし終盤でもずっと活躍するの好きだった
複数のバンクを毎回使って省力しながら戦闘のバリエーションとりやすい利点もあるんかな
6524/02/20(火)23:42:15No.1159626774+
>戦闘シーンの平均レベルが高かった気がする
戦闘作画自体が良い回も多いけどそれ以上にウバウゾーの攻撃パターンをチームで攻略する描写がしっかりしていた印象がある
6624/02/20(火)23:42:29No.1159626848+
終盤はマリちゃんも復活してきて戦力の厚みが増す
というかシナモンとマリちゃんのそのビームなに?
6724/02/20(火)23:42:48No.1159626970+
今でも定期的に新規イラスト供給あるの本当に恵まれてるファンだと思う
6824/02/20(火)23:42:49No.1159626975+
兵糧攻めがセコい
6924/02/20(火)23:43:11No.1159627122+
>終盤はマリちゃんも復活してきて戦力の厚みが増す
>というかシナモンとマリちゃんのそのビームなに?
ストーンが壊れなかったらこれくらい強いんだマリちゃん
伊達に1人だけで派遣されてない
7024/02/20(火)23:44:12No.1159627502+
マリちゃん基本戦えないけど指示自体はかなり的確なのも強い
7124/02/20(火)23:44:15No.1159627521+
牽制技感覚で気軽に撃ってくるフィナーレブーケが威力高めなのズルい
7224/02/20(火)23:44:33No.1159627634+
レシピボンも盗まれたし色々と危機だ!という状況で国のトップレベルの実力者を送り込んでくるのはガチもガチだな
7324/02/20(火)23:44:55No.1159627760+
デパプリは最終章入ってから青山先生回なくて正直良かった
日常回とかならいいんだけどシリアス回には本当に合わないし
7424/02/20(火)23:45:04No.1159627820+
後半の浄化技がえっちすぎる
7524/02/20(火)23:45:09No.1159627856+
>牽制技感覚で気軽に撃ってくるフィナーレブーケが威力高めなのズルい
皆でパンチ通す援護の牽制にも使えるのマジで強い
7624/02/20(火)23:45:29No.1159627978+
万全な状態のSPデリシャストーン持ちのクックファイターがあまりにも強すぎる...
ラスボスもSPストーン2個持ちだし劇場版のCV花江夏樹もSPデリシャストーンが力の源だし...
7724/02/20(火)23:45:44No.1159628060+
ケーキのろうそくに火をつけるためだけに使われる作中最強浄化技
7824/02/20(火)23:46:33No.1159628378+
フィナーレは武器が遠距離で本人が空手ガールのマルチファイターだからな
7924/02/20(火)23:47:19No.1159628660+
なんで変身前でもあんなに強いの…
8024/02/20(火)23:47:36No.1159628773+
>マリちゃん基本戦えないけど指示自体はかなり的確なのも強い
戦いだしたら戦いだしたでトップクラスのクックファイターどいつもこいつもまぁ強い
8124/02/20(火)23:47:41No.1159628803+
終盤に明確な溜め回とかなくて良かった
タイムスリップ回以降最終回まで頑張って毎回アクションシーンも良作画維持してたし
8224/02/20(火)23:47:45No.1159628824そうだねx2
縄自力でなんとかするところが1番びっくりした
8324/02/20(火)23:48:11No.1159629000+
クッキングダム側も過去のプリキュアについてよくわかってなかったのでゆいちゃんにプリキュアに変身するように言ったのがマジで適当に言っただけだったという
8424/02/20(火)23:48:36No.1159629176+
親父も普通のストーンで十分強いのが凄い
8524/02/20(火)23:49:01No.1159629334+
マリちゃんは巻き込んだ大人としてほぼ完ぺきな対応してたと思う
8624/02/20(火)23:49:07No.1159629367+
あの石なんなの…?
8724/02/20(火)23:49:41No.1159629601+
因縁周りが拓海に集中してるから倒れてるマリちゃんを拓海が拾ったらマジで番組変わってたと思う
8824/02/20(火)23:49:43No.1159629613そうだねx1
シナモンあんな重要な役にするなら普通に声優さん起用すれば良かったんじゃないかな…
8924/02/20(火)23:49:45No.1159629621+
>終盤に明確な溜め回とかなくて良かった
>タイムスリップ回以降最終回まで頑張って毎回アクションシーンも良作画維持してたし
それは3話削れたからってのもあんじゃない?
9024/02/20(火)23:49:53No.1159629673+
後半のグルメレポートあたりかでいつもの日常回かなーと思ってたらシャッター閉まってる店が頻繁に出てたと気づいた瞬間ヒェッとなった
ゆいちゃん達が誰もそれに気づかないのも不気味だった
9124/02/20(火)23:50:19No.1159629844+
プリキュアは緊急時の手段みたいな謎の戦士でブラぺはアマチュアのクックファイターだけどオッサン共はプロだからな
9224/02/20(火)23:50:26No.1159629894+
子供たちがメインの作品だからこそ大人がちゃんと頼れる人達だと安心感があるのよね
9324/02/20(火)23:51:19No.1159630217そうだねx4
デリシャスフィールドで作画省略はかなりできてた部分はありそう
9424/02/20(火)23:51:21No.1159630234そうだねx3
実は保護者だと思ってたマリちゃんが実はプリキュアに憧れてる側だったことを最後の最後でカミングアウトするの大好き
9524/02/20(火)23:51:40No.1159630353+
久しぶりに見たプリキュアがこれでよかったよ
妖精キャラってなんか苦手なイメージだったけど単純に可愛いだけだったし
9624/02/20(火)23:51:43No.1159630380そうだねx2
>縄自力でなんとかするところが1番びっくりした
ナレーション「良い子のみんなは真似しちゃダメよ」
できねえよ!
9724/02/20(火)23:52:18No.1159630614+
地域密着型プリキュアなせいでまさか他の地域でレシピッピ回収されてたことに気づけなかったなんて…
9824/02/20(火)23:52:46No.1159630789+
プリキュアの妖精がストレートに可愛くなるまで結構な年月がかかったからな…
9924/02/20(火)23:52:49No.1159630810+
>デリシャスフィールドで作画省略はかなりできてた部分はありそう
作画省略っつうか背景スタッフの負担気にせずにバトル作画作業をギリギリまで詰めることが出来たってのがデカいのかもね
10024/02/20(火)23:53:02No.1159630912+
国王がムカつくからあいつ黒幕だったらいいなぁって言ってたのがそこそこ居たのがなんか好きだった
10124/02/20(火)23:53:11No.1159630964+
最終回一個前のやけに動くゴーダッツ様VSマリちゃん&フィナーレの戦闘シーン好き
10224/02/20(火)23:53:20No.1159631013+
これも見よう
https://youtu.be/KP7J0IFnzNQ?t=2623
10324/02/20(火)23:53:47No.1159631187+
コメコメの最終形態可愛い
10424/02/20(火)23:54:00No.1159631258+
ひたすら王道かつベタな日常回を可愛いキャラがワチャワチャしてるだけなのがたまらなく好き
10524/02/20(火)23:54:05No.1159631292+
>地域密着型プリキュアなせいでまさか他の地域でレシピッピ回収されてたことに気づけなかったなんて…
おいしーなタウンが土地柄上かわいいレシピっピがどんどん出てくるからブンドル団出張ってくるけどレシピっピ自体は世界中に居るからね...
10624/02/20(火)23:54:38No.1159631511そうだねx1
遠洋漁業してたおかげで異変に気付いて決戦スタートはなるほどって思った
10724/02/20(火)23:54:52No.1159631616そうだねx1
前半のエンディングが好きだった
10824/02/20(火)23:55:08No.1159631737そうだねx2
たまたまそうなったのかわからないけど最終決戦でナレーションのおばあちゃんがゆいちゃん応援したタイミングでうん!ありがとう!ってゆいちゃんが言ったのグッと来た
10924/02/20(火)23:57:32No.1159632653+
お祖母ちゃんの格言を指針に皆を支えてたゆいちゃんが終盤でお祖母ちゃんの言葉でもどうしようと出来ない問題に直面して自分の言葉を見つける流れが本当に綺麗でね……
11024/02/20(火)23:57:39No.1159632701そうだねx2
プリキュア負かせるならそれで万々歳だけど別に勝てなくとも陽動になるからオールOKなダッサ様のプランはマジで堅実なの腹立つ
11124/02/20(火)23:57:49No.1159632765+
>最終回一個前のやけに動くゴーダッツ様VSマリちゃん&フィナーレの戦闘シーン好き
あの作画シナモンさんの顔が良すぎる
11224/02/20(火)23:58:06No.1159632873+
>>地域密着型プリキュアなせいでまさか他の地域でレシピッピ回収されてたことに気づけなかったなんて…
>おいしーなタウンが土地柄上かわいいレシピっピがどんどん出てくるからブンドル団出張ってくるけどレシピっピ自体は世界中に居るからね...
毎回負けてるのもプリキュア達に自分たちはちゃんとレシピッピ守れていると誤認させて油断させるためだったんだなと
勝ててもそれはそれで良いから本気で戦ってはいるけど
11324/02/20(火)23:58:21No.1159632966そうだねx2
深澤監督ベテランなだけあって全体的に痒いところに手が届く人なんだけど拓ゆい関連のアイディアは本当に200点の正解しか出さない
ブラペバレで泣くゆいとか誰も予想してない上で納得感しかない
11424/02/20(火)23:58:59No.1159633182+
動機が遅れて出た赤ちゃん返りが長続きしてるだけなのがダサすぎるけどそれ以外完璧だからなゴーダッサ様
11524/02/20(火)23:59:22No.1159633313そうだねx1
正直プリキュアメンバー抑えて品田が1番可愛いと思ってる
11624/02/21(水)00:00:23No.1159633708そうだねx1
>動機が遅れて出た赤ちゃん返りが長続きしてるだけなのがダサすぎるけどそれ以外完璧だからなゴーダッサ様
衣装のセンスもダサいかと…
11724/02/21(水)00:01:17No.1159634068+
>深澤監督ベテランなだけあって全体的に痒いところに手が届く人なんだけど拓ゆい関連のアイディアは本当に200点の正解しか出さない
>ブラペバレで泣くゆいとか誰も予想してない上で納得感しかない
あれで思ってた以上にゆいから拓海への感情も大きかったと「」達騒然としてた記憶
11824/02/21(水)00:01:20No.1159634093+
ジェントルー……料理の味を落とす
ナルシストルー……料理の思い出を消す
スピリットルー……料理をブロックにする
セクレトルー……料理の存在を消す
ゴーダッツ……料理を消すが存在は残すことで兵糧攻めをする
11924/02/21(水)00:01:23No.1159634116+
>正直プリキュアメンバー抑えて品田が1番可愛いと思ってる
ここぴーも同じくらい可愛いだろ!
どっちも些細なこと気にしておろおろしてるのが良い…
12024/02/21(水)00:02:15No.1159634455+
>>正直プリキュアメンバー抑えて品田が1番可愛いと思ってる
>ここぴーも同じくらい可愛いだろ!
>どっちも些細なこと気にしておろおろしてるのが良い…
好きな女の涙が些細なわけないだろ!
その理由が自分なら尚更
12124/02/21(水)00:02:16No.1159634461+
>ゴーダッツ……料理を消すが存在は残すことで兵糧攻めをする
嫌がらせから食を通じた支配にシフトするのがちょっと完璧すぎる
12224/02/21(水)00:02:49No.1159634692+
敵幹部がみんな可愛くて好きだよ
12324/02/21(水)00:03:20No.1159634873+
>敵幹部がみんな可愛くて好きだよ
ゴワスロボも?
12424/02/21(水)00:03:27No.1159634911+
>>ゴーダッツ……料理を消すが存在は残すことで兵糧攻めをする
>嫌がらせから食を通じた支配にシフトするのがちょっと完璧すぎる
記憶は中途半端に残すのがマジでいやらしい
自力で作りたくても完全に思い出せないからできないし


1708436962536.jpg