二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708433882869.jpg-(1141192 B)
1141192 B24/02/20(火)21:58:02No.1159583310そうだねx3 23:06頃消えます
チートスキルもらえる系の話だとわかりやすく万能なスキルをそのまま駆使するやつより
特定用途のスキルを拡大解釈したり斬新な使い方して活躍する系の話のほうが好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/20(火)21:58:53No.1159583693そうだねx41
まぁ拡大解釈の結果
万能能力になるパターン多いけどね…
224/02/20(火)22:00:34No.1159584475そうだねx18
カタログで4文字しか表示してないからチートスいいよねあたしチートス好きチーズ味好きって書こうと開いたら違った
324/02/20(火)22:01:40No.1159584961そうだねx4
結局作者ができるって言うならそういう世界なんだろうな…って諦めみたいなものが出てくるやつ
二次創作だと有り得ねえよ原作読めって言われるような代物
424/02/20(火)22:03:14No.1159585700+
拡大解釈がすぎるわ…って見なかったことにした作品はある
524/02/20(火)22:04:58No.1159586444+
まず万能なスキル貰えるのが稀じゃない?
624/02/20(火)22:06:05No.1159586964+
そんな使い方が!っていうギミック欲しいよね
724/02/20(火)22:06:46No.1159587286そうだねx6
ヒール!
824/02/20(火)22:07:57No.1159587847そうだねx21
>ヒール!
あれ本当に酷い
924/02/20(火)22:09:37No.1159588607+
拡大解釈という名の何でもアリは嫌い
1024/02/20(火)22:12:47No.1159590109そうだねx6
ありふれた職業で世界最強ってタイトルなのに
職業の力を応用するわけじゃなくて魔物食った事が原因で最強になってる方がどうかと思った
1124/02/20(火)22:12:53No.1159590151+
突き詰めると何が出来るかより何が出来ないかの描写のほうが面白くなる
1224/02/20(火)22:16:34No.1159591899そうだねx6
おじさんは能力以前にゲーム由来の思考や行動で進めるのが問題だと思う
突然遺跡を壊したりとか
1324/02/20(火)22:19:08No.1159593002そうだねx2
能力は成長とか応用とかなく
マジで最初に提示されたことしかできない
使用者のセンスが問われる系のが好みだな
1424/02/20(火)22:25:01No.1159595560そうだねx4
>おじさんは能力以前にゲーム由来の思考や行動で進めるのが問題だと思う
>突然遺跡を壊したりとか
でも昔のゲームは簡単にダイナマイト持ち出して遺跡とか洞窟壊すものだから…
1524/02/20(火)22:27:35No.1159596718そうだねx2
万能って書いてあるスキル貰えるのはそんなにないけど
拡大解釈して万能とか最強になるのは多すぎてうんざりする
1624/02/20(火)22:28:11No.1159596986+
チート機体と最強パイロット技術を持ち込みしたエリデンで宇宙船周りそこまで役に立たなくなって
実は超能力持ちでしたから生身無双に以降してるのは本当にそれがやりかたった事なのか…?ってなる
1724/02/20(火)22:30:29No.1159598005そうだねx1
>能力は成長とか応用とかなく
>マジで最初に提示されたことしかできない
>使用者のセンスが問われる系のが好みだな
一分間の絶対固定(リミテッド・パーフェクト)いいよね
1824/02/20(火)22:31:51No.1159598581+
チートスキルというか一撃必殺武器手に入れていかにそれを当てるか・それがあるとブラフかまして罠にハメるかをやってたバロンゴングは面白かった
1924/02/20(火)22:33:10No.1159599116+
何の説明もなく獲得したスキルが実は思ってたんと違う能力だった系が好き
キングゲイナーとか最終進化的少年とか
2024/02/20(火)22:34:34No.1159599745+
ハズレスキルを応用して戦う←わかる
ハズレスキルが成長してチートスキルに←???
2124/02/20(火)22:35:52No.1159600293そうだねx5
面白いものはちゃんと能力とかうまく駆使してるけど
つまんない奴は秒で雑に最強だの屁理屈で何でもできるようにして発想力ないなってなる
2224/02/20(火)22:37:03No.1159600796そうだねx3
>ハズレスキルを応用して戦う←わかる
>ハズレスキルが成長してチートスキルに←???
うえきの法則ディスった?
2324/02/20(火)22:37:04No.1159600799+
手からうんこをひり出す能力で色んなうんこ出したり便秘能力に阻まれたりとかあったのを思い出した
2424/02/20(火)22:37:27No.1159600973+
最弱で〜とかレベル1で〜とかなんか弱いですスタートな題名みても
どうせ過程もクソもなく即座に最強になったり実は最強でしたとか言い出すんだろうなとしか思えない
2524/02/20(火)22:38:02No.1159601229+
>チートスキルというか一撃必殺武器手に入れていかにそれを当てるか・それがあるとブラフかまして罠にハメるかをやってたバロンゴングは面白かった
そういうの好きなら状態異常スキルとかも好きそう
今年アニメもやるしね
2624/02/20(火)22:42:02No.1159603127+
>最弱で〜とかレベル1で〜とかなんか弱いですスタートな題名みても
>どうせ過程もクソもなく即座に最強になったり実は最強でしたとか言い出すんだろうなとしか思えない
チート得るまでのフリでしかない作品も多いよな…
2724/02/20(火)22:43:16No.1159603694+
>>ハズレスキルを応用して戦う←わかる
>>ハズレスキルが成長してチートスキルに←???
>うえきの法則ディスった?
最終決戦前の覚醒は今の話の趣旨とはまた違うだろ!?
2824/02/20(火)22:44:09No.1159604133+
割と簡単に譲渡出来て仲間が一時的に2重能力使う展開好き
2924/02/20(火)22:44:33No.1159604330+
主人公にチート能力はありませんって前書きあったのに20話ぐらいで美少女精霊倒して彼女もチート能力もゲットした作品は唸った
3024/02/20(火)22:44:45No.1159604433+
スキルがレベルアップしてデメリット消滅したり別物の便利能力が生えたりするやつも苦手
3124/02/20(火)22:44:57No.1159604531+
拡大解釈自体はいいけどそれができるのが主人公だけとかは嫌だな
それが持ち上げらるのも
3224/02/20(火)22:45:54No.1159604929そうだねx1
>ありふれた職業で世界最強ってタイトルなのに
>職業の力を応用するわけじゃなくて魔物食った事が原因で最強になってる方がどうかと思った
なろうのタイトルに意味を求めるな
3324/02/20(火)22:45:59No.1159604960+
>つまんない奴は秒で雑に最強だの屁理屈で何でもできるようにして発想力ないなってなる
文章切り貼りAIの回復《ヒール》はそれが唯一のオリジナル要素なんだぞ!?
3424/02/20(火)22:45:59No.1159604969そうだねx1
>チートスキルもらえる系の話だとわかりやすく万能なスキルをそのまま駆使するやつより
>特定用途のスキルを拡大解釈したり斬新な使い方して活躍する系の話のほうが好き
植木の法則…
3524/02/20(火)22:46:25No.1159605145+
>チートスキルというか一撃必殺武器手に入れていかにそれを当てるか・それがあるとブラフかまして罠にハメるかをやってたバロンゴングは面白かった
月姫思い出した
3624/02/20(火)22:48:42No.1159606178+
魔法スキルの与ダメが使用者の腕力依存だなんて……!
3724/02/20(火)22:49:09No.1159606365+
とんスキはバフがめっちゃ強力ではあるけど別にネットスーパー自体はチートじゃないのに
なんであんな薄気味悪い展開になっちゃったんだろうか?
3824/02/20(火)22:51:02No.1159607237+
いっそダンゲロスぐらい全員一撃必殺なら楽しめる
3924/02/20(火)22:51:47No.1159607564+
>スキルがレベルアップしてデメリット消滅したり別物の便利能力が生えたりするやつも苦手
最初からそれでいいじゃん…ってなるやつ
4024/02/20(火)22:53:33No.1159608332+
>スキルがレベルアップしてデメリット消滅したり別物の便利能力が生えたりするやつも苦手
わかりましたパーティー追放された後にそれが起きるも追加します!いかがでしたか?
4124/02/20(火)22:54:44No.1159608862+
このすばもチート貰う作品ではあるけどチートが駄女神で制御できないし
幸運自体は生前からの自前でそれがあっても苦労してるからバランスがいいんだな
4224/02/20(火)22:55:06No.1159609012+
シルバーチャリオッツは厳しくてもスティッキーフィンガースぐらいなら機転を効かせた戦い方が俺にもできると思いたい
時間系は持ってみると以外と対応できる範囲狭そう
4324/02/20(火)22:55:21No.1159609132+
とはいえチートの爽快感も好きなので序盤にフルパワー見せて後は小手先でなんとかしつつ要所要所でチートを見せてくれるくらいの塩梅が良い
つまるところチー付与(漫画版)くらいなのが好き
4424/02/20(火)22:56:27No.1159609635+
拡大解釈の無敵化やってると世界から蹴られるシステムあるのはバランス良かった
4524/02/20(火)22:56:38No.1159609707+
そもそもファンタジーってそこまで戦闘求められてんのかな
4624/02/20(火)22:57:03No.1159609853+
バッソマンのチートスキルは今後は一切使用されないでいて欲しい
4724/02/20(火)22:58:06No.1159610243+
>最初からそれでいいじゃん…ってなるやつ
違うんだよなぁ
4824/02/20(火)22:58:15No.1159610323+
>そもそもファンタジーってそこまで戦闘求められてんのかな
無駄に長くて読み流すことが多々ある
4924/02/20(火)22:58:23No.1159610379+
>なろうのタイトルに意味を求めるな
意味しかないだろ
5024/02/20(火)22:58:25No.1159610396+
色んな能力漫画の中で今のところ全く成長を見いだせなさそうなのは
「ボタンを縄に変える能力」
5124/02/20(火)22:59:06No.1159610639+
>そもそもファンタジーってそこまで戦闘求められてんのかな
作品によるとしか
ファンタジーで括るのデカ過ぎる
5224/02/20(火)22:59:31No.1159610796+
クレイジーダイヤモンドはよくてゴールドエクスペリエンスは苦手とかそう言う感じ?
5324/02/20(火)22:59:39No.1159610845+
ヒールはあくまで舞台装置でエロリョナ部分を楽しむ作品だから…
真面目な話で無茶苦茶やってたらクソ寒いけど
5424/02/20(火)23:00:47No.1159611280+
>そもそもファンタジーってそこまで戦闘求められてんのかな
のんびり生活します系の作品がやること早々に尽きてバトル展開に入るのは割とあるあるだな
日常の延長線上で話書き続けるのは才能無いとキツい
5524/02/20(火)23:01:44No.1159611649+
転スラの賢者が無法過ぎ&ヴェルドラ吸収で魔力デカ過ぎ!
ってまぁ思ったもんだけど話は面白いからチートは別にどうでもよくなったな
5624/02/20(火)23:01:53No.1159611712+
>ヒールはあくまで舞台装置でエロリョナ部分を楽しむ作品だから…
そこ活かせるコミカライズ化アニメ化までよく人気出たな…
5724/02/20(火)23:02:29No.1159611943+
スローライフ系も大体戦闘するしチートで無双だからな
5824/02/20(火)23:03:16No.1159612242+
実際エロで釣れるからってのはデカいからなー
内容も普通に楽しめる範疇なら尚良し
5924/02/20(火)23:05:05No.1159612913+
スローライフはストレス要素ぶっ飛ばすのにちんたらやってたらウンザリするだけだからチートでさっさと片付けてくれないと困る
スローライフに悪役のやりたい放題なんてお呼びじゃないのよ
6024/02/20(火)23:05:38No.1159613105+
>ってまぁ思ったもんだけど話は面白いからチートは別にどうでもよくなったな
チートがズルにしかなってなかったりチート使う主人公がただのイヤなやつに見えなければいいんだよ
一本スジ通った主人公はマジで大事
6124/02/20(火)23:05:48No.1159613163+
こんな事もあろうかと は主人公が持つべき属性ではないというか…
6224/02/20(火)23:05:53No.1159613203+
>スローライフに悪役のやりたい放題なんてお呼びじゃないのよ
そもそも悪役いる?って話だけどな


1708433882869.jpg