二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708429341090.jpg-(35420 B)
35420 B24/02/20(火)20:42:21No.1159547500そうだねx24 21:46頃消えます
>ナイスデザイン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/20(火)20:42:40No.1159547634そうだねx16
ナイスシルエット
224/02/20(火)20:43:24No.1159547938そうだねx5
真っ黒いシルエットで霧の中から無機質な音を立てて現れるという完璧な登場シーン
324/02/20(火)20:44:56No.1159548523そうだねx11
何度も言うがこいつとハカイダーは悪役キャラとして完成され過ぎている
424/02/20(火)20:50:11No.1159550862+
黒い敵ロボットいいよね…
524/02/20(火)20:50:59No.1159551264そうだねx5
いろんなロボット作品にオマージュされた偉大な悪役ロボ
624/02/20(火)20:51:10No.1159551346+
黒くて鋭い目と角が生えたロボという男の子の性癖直撃なデザインいいよね
724/02/20(火)20:52:40No.1159552017そうだねx2
格好いい悪のロボの記号が大昔から完成してるという
824/02/20(火)20:53:22No.1159552353+
ロボット史に残した影響が大きい
924/02/20(火)20:54:09No.1159552745+
ps2鉄人28号のこいつはデザインと性能滅茶苦茶優遇されてるし最後に味方として共闘できるのもよかった
入手方法は面倒くさかったが
1024/02/20(火)20:58:14No.1159554638+
皇帝の紋章で空を飛べない理由が後付けながら面白かった
1124/02/20(火)20:58:36No.1159554836+
グリフォンとかゲシュペンストの元だっけ?
1224/02/20(火)21:00:27No.1159555691+
マスターガンダムもデザインの大元はこれよね
1324/02/20(火)21:02:40No.1159556798+
丸々しいデザインと黒光りの光沢がマッチしすぎてる
1424/02/20(火)21:03:17No.1159557089+
爺ちゃんがこいつに似てて
オックス爺ちゃん!って笑ってた記憶あるわ
1524/02/20(火)21:04:15No.1159557583そうだねx1
眼とおでこだけが違う色なのが最高に格好いい
平凡なセンスならもう少し色を足したくなるはず
1624/02/20(火)21:04:31No.1159557692+
鉄人28号もだけどこういうレトロ?なロボのシンプルデザイン超かっこいいよね
1724/02/20(火)21:04:33No.1159557715そうだねx2
>爺ちゃんがこいつに似てて
>オックス爺ちゃん!って笑ってた記憶あるわ
一八のレス
1824/02/20(火)21:07:18No.1159559095+
アトムのプルートゥも同系統のデザインだけどツノ長すぎるからこれくらいの方がいいのかな
1924/02/20(火)21:08:55No.1159559939+
今振り返るとバーコードファイターのスタッグビートルもこいつの系譜だったのかな…
2024/02/20(火)21:10:50No.1159560842+
全体的に丸い鉄人との対比がいい
2124/02/20(火)21:10:58No.1159560904+
こいつのオマージュというか系譜は綿々続いて欲しいって思ってしまう
2224/02/20(火)21:11:11No.1159561013+
>>爺ちゃんがこいつに似てて
>>オックス爺ちゃん!って笑ってた記憶あるわ
>一八のレス
仁八より平八のが似てるだろ
2324/02/20(火)21:12:25No.1159561639+
同じ作者つながりで
TV特撮版のGR2のデザイン好き
2424/02/20(火)21:19:00No.1159564835+
世界一かっこいいネコミミロボット
2524/02/20(火)21:20:24No.1159565517+
鉄人とオックスの二個持ちになった時の無敵感好き
2624/02/20(火)21:20:57No.1159565775+
カラーでもモノクロでもかっこいいナイスデザイン
2724/02/20(火)21:22:27No.1159566453+
胴体もツルッとして飾り気も無いのに完成度が凄い
2824/02/20(火)21:23:28No.1159566960そうだねx2
変にモールドとか入れるとコレジャナイ感が凄くなりそう
2924/02/20(火)21:23:34No.1159567008+
鉄人そんなにオマージュされないのに
こっちはめちゃくちゃオマージュされる
3024/02/20(火)21:23:49No.1159567113+
鉄人に完全にメタ張った敵ロボが物語の割と序盤にさっさと出てくる豪快さもいい
3124/02/20(火)21:24:41No.1159567479+
今だから言うわ

デザイン良すぎて性的興奮覚えてる
3224/02/20(火)21:25:55No.1159568040そうだねx2
こいつデザイン以上に妨害電波強すぎて鉄人じゃ勝負にならねえんたよな…
3324/02/20(火)21:26:15No.1159568212そうだねx1
空飛べない欠点がありながら鉄人を無力化できる能力あるのが色々くすぐられる
3424/02/20(火)21:26:38No.1159568405そうだねx7
>今だから言うわ
>デザイン良すぎて性的興奮覚えてる
もっと昔から言っても良かったんだぞ
3524/02/20(火)21:27:55No.1159568994+
鉄人は鉄人でデザインが完成されすぎてて
それっぽい記号を盛り込んだら
オマージュっていうかまんま鉄人じゃん!ってなるんだよね
3624/02/20(火)21:28:35No.1159569297+
ズーン…
     ズーン…
3724/02/20(火)21:30:22No.1159570114そうだねx1
fu3158588.jpg
いい感じにリファインされた太陽版と
fu3158589.jpg
やりすぎ感満載のFX版
どっちも嫌いじゃないぞ
3824/02/20(火)21:31:59No.1159570854+
飛べない以外基本なんでも出来るのはサブヒーローとしてのバランス取れてないんじゃね?と思ってる
デザイン死ぬほどカッコイイからまぁいっか!
3924/02/20(火)21:32:07No.1159570911+
けっこうエッチだよね
握りつぶされて死にたい
4024/02/20(火)21:33:30No.1159571584+
黒一色ならかっこいいという思考を強化する悪いメカ
4124/02/20(火)21:33:37No.1159571633+
悪役ロボといえばこいつかプルートウが思い浮かぶ
後者は完全な悪役でもないが
4224/02/20(火)21:33:44No.1159571692+
>fu3158588.jpg
>fu3158589.jpg
初代のシンプルさが恐ろしくなってくる
4324/02/20(火)21:34:28No.1159572035+
確かサンドロットのゲームじゃまともに勝ち目ないから 
建物投げて倒すんだったな
4424/02/20(火)21:34:58No.1159572243そうだねx1
でもモンスターみたいないかにもやばい奴という奇を狙ったデザインも好きなんだよな…
4524/02/20(火)21:35:34No.1159572531+
>空飛べない欠点がありながら鉄人を無力化できる能力あるのが色々くすぐられる
鉄人を抑えられればそれでよくて
鉄人と戦って勝つのが目的ではないから
空を飛ぶ鉄人を追いかける必要がない
っていう合理性の塊感がすごい
4624/02/20(火)21:36:23No.1159572924+
>どっちも嫌いじゃないぞ
俺ブラックオックスが好きな理由顔がかわいいからだったかもしれん…
4724/02/20(火)21:36:34No.1159573018+
>確かサンドロットのゲームじゃまともに勝ち目ないから 
>建物投げて倒すんだったな
いい方法があるぞ!なノリでそこら辺の家を投げ出す敷島博士はさあ…
4824/02/20(火)21:36:58No.1159573172+
煙幕とジャミングしながら現れるグリフォンはまんまこいつ
4924/02/20(火)21:37:29No.1159573450+
鉄人を足止めするなら飛ぶ必要が無いから
飛ばれると監視下に置き辛いから
どっちの解釈も好き
5024/02/20(火)21:37:46No.1159573600+
>>確かサンドロットのゲームじゃまともに勝ち目ないから 
>>建物投げて倒すんだったな
>いい方法があるぞ!なノリでそこら辺の家を投げ出す敷島博士はさあ…
そう言う時代だったんだよ…
5124/02/20(火)21:37:47No.1159573607+
バッカスの時点で互角のロボだから当然鉄人以上になる
5224/02/20(火)21:37:59No.1159573707+
>今だから言うわ
>デザイン良すぎて性的興奮覚えてる
科学者になる素質がおありなようで…
5324/02/20(火)21:39:34No.1159574520+
>fu3158589.jpg
>やりすぎ感満載のFX版
なにこのゼオライマー
5424/02/20(火)21:40:35No.1159575012+
ブラックオックスコスした女はエロそうな気はするね
5524/02/20(火)21:40:54No.1159575169+
コイツ嫌い
コイツ出てからコイツばかり活躍する
5624/02/20(火)21:42:20No.1159575804+
最近になってザボーガーにも黒いライバルがいることを知った
5724/02/20(火)21:42:26No.1159575861+
>でもモンスターみたいないかにもやばい奴という奇を狙ったデザインも好きなんだよな…
あの見た目で口角が上がった口しか顔がないのいいよね…
5824/02/20(火)21:43:28No.1159576377+
>ブラックオックスはエロそうな気はするね
5924/02/20(火)21:43:31No.1159576404+
28号とこいつとモンスター生み出しただけで先生は天才と言える


1708429341090.jpg fu3158589.jpg fu3158588.jpg