二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708402114430.jpg-(61277 B)
61277 B24/02/20(火)13:08:34No.1159413080そうだねx3 15:09頃消えます
ナイス友好
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/20(火)13:09:19No.1159413296そうだねx14
見習いたい
224/02/20(火)13:09:30No.1159413345そうだねx84
間に挟まるな
324/02/20(火)13:10:35No.1159413625そうだねx34
ファリンに言い寄ってる💢って感情だったんだねどんくさ…
424/02/20(火)13:11:52No.1159413937そうだねx21
理由はともかくこういう人材は組織にはなくてはならないよね
524/02/20(火)13:12:41No.1159414140そうだねx58
ライオスお前マジで感謝しろよ…
624/02/20(火)13:12:51No.1159414194+
ライオス マルシル おにあい
724/02/20(火)13:13:29No.1159414346+
あの蟹の肉を取る用具ってどんくさのプレゼントだったんだ
824/02/20(火)13:14:47No.1159414652そうだねx26
>あの蟹の肉を取る用具ってどんくさのプレゼントだったんだ
良いな―これどこで買ったの?のシーンじゃないか
924/02/20(火)13:15:22No.1159414812+
ナマリとの会話めっちゃ気を使いそう
1024/02/20(火)13:15:53No.1159414937+
あこの左上ツールバッグ買ったときか…
あれは距離縮まったと言っていいのか?
1124/02/20(火)13:16:13No.1159415021そうだねx18
チルチャックが仕事道具を専門外の人からもらうってこともないだろう
1224/02/20(火)13:16:14No.1159415026+
>あの蟹の肉を取る用具ってどんくさのプレゼントだったんだ
別のオマケ話でもやってるそのポーチいいなー私も欲しいなーでチルチャックに値切ってもらってMサイズ買うエピソードだろう
というか鍵師の組合長なんだから当然自前で持ってるだろ
1324/02/20(火)13:18:34No.1159415592+
かたりたがり
1424/02/20(火)13:20:21No.1159416035+
シュローデでダメならどういう相手だったらファリンに近づいて許すんだよどんくさ
1524/02/20(火)13:21:45No.1159416390そうだねx24
>シュローデでダメならどういう相手だったらファリンに近づいて許すんだよどんくさ
そもそも誰でも駄目なやつ
1624/02/20(火)13:22:43No.1159416617+
ファリンは一生そのままでいてほしい
1724/02/20(火)13:26:21No.1159417421+
>シュローデでダメならどういう相手だったらファリンに近づいて許すんだよどんくさ
年齢的にまだ早い!(エルフ感覚)
1824/02/20(火)13:26:36No.1159417481+
人を見る目はないけどいい人を引き寄せる運だけはあるライオス
1924/02/20(火)13:28:30No.1159417938+
ポシェットの件は努力の一貫だったのか…
言われてみれば確かに感あるな…
2024/02/20(火)13:29:05No.1159418070+
子供っぽくわがまま言ってるイメージだったけど苦労人だった
2124/02/20(火)13:29:21No.1159418134+
>人を見る目はないけどいい人を引き寄せる運だけはあるライオス
劉邦かな
2224/02/20(火)13:31:24No.1159418650+
この時パーティで上から二番目の年長者だからな
2324/02/20(火)13:32:41No.1159418945+
精神的には?
2424/02/20(火)13:33:22No.1159419116そうだねx16
逆にこのマルシルがちょっとワガママに見えちゃうくらいには魔物食が心からNGだったんだなと思うと可哀想になる
2524/02/20(火)13:34:30No.1159419396+
色んな意味でSSR魔術師なのにどんくさ力が勝つ
2624/02/20(火)13:35:07No.1159419543+
ファリン以外には全ビジネス?
2724/02/20(火)13:36:37No.1159419895+
前任者がPT内恋愛拗らせていなくなったからね
その恋愛対象だったやつが連れてきた新人だから警戒されるのも仕方ないね
2824/02/20(火)13:37:12No.1159420032+
シュローは違いそうだな
お金の為に仕事してなさそうだし
2924/02/20(火)13:37:57No.1159420216+
努力した末ナマリとはソリが合わなかった
3024/02/20(火)13:38:23No.1159420310そうだねx19
好感度マイナススタートのナマリに意外といい子だなって言わせたのが凄いよ
3124/02/20(火)13:38:28No.1159420328+
ナマリはマルシルと険悪だっけ?
3224/02/20(火)13:39:20No.1159420545+
そのへんはもう種族間の溝としか…
3324/02/20(火)13:41:15No.1159420988+
>ナマリはマルシルと険悪だっけ?
ナマリ的には妙に馴れ馴れしく接してきててどう扱っていいのか困ってた
3424/02/20(火)13:41:15No.1159420990+
ライオスのファリンの大恩人だけどマルシルもライオスとファリンに救われてる
3524/02/20(火)13:41:40No.1159421105そうだねx3
ちゃんとシュロー妨害しておかないと万が一にもファリンを嫁にされて東方に連れ去られたら死ぬほど面白くないもんな
3624/02/20(火)13:41:59No.1159421174そうだねx1
俺なら勘違いして惚れる自信がある
3724/02/20(火)13:41:59No.1159421180+
>ナマリ的には妙に馴れ馴れしく接してきててどう扱っていいのか困ってた
あの子結構いい子だよなって言ってたのに…
3824/02/20(火)13:44:26No.1159421747+
メンバーの迷宮外でのプライベートにはあまり関わらない主義(だからチルの実年齢や家族構成とかも知らなかった)なライオスだけど
なおの事シュローへのウザ絡みっぷりがひどい
3924/02/20(火)13:44:55No.1159421852+
>シュローデでダメならどういう相手だったらファリンに近づいて許すんだよどんくさ
自分
4024/02/20(火)13:45:07No.1159421896+
ライオスはシュローの何がそんなに気に入ったの…?
4124/02/20(火)13:45:52No.1159422061そうだねx7
>>ナマリ的には妙に馴れ馴れしく接してきててどう扱っていいのか困ってた
>あの子結構いい子だよなって言ってたのに…
まあその感想も相反しないだろう…
4224/02/20(火)13:45:56No.1159422080そうだねx6
>あの子結構いい子だよなって言ってたのに…
良いヤツなのは分かってても根本的に苦手な人間というのは居る
4324/02/20(火)13:46:06No.1159422118+
話をよく聞いてくれて主張も特にしてこない(暗にしてる)相手だからな
4424/02/20(火)13:46:33No.1159422214+
ナマリはナマリでまあまあコミュ障寄りだと思う
無神経なコミュ障がライオスで無口なコミュ障がナマリ
4524/02/20(火)13:46:40No.1159422238そうだねx1
>>ナマリ的には妙に馴れ馴れしく接してきててどう扱っていいのか困ってた
>あの子結構いい子だよなって言ってたのに…
結構いい子って仲良くない対象に使う言葉だな…
4624/02/20(火)13:46:46No.1159422259+
>ライオスはシュローの何がそんなに気に入ったの…?
ライオス馬鹿にしないし東方の珍しい話してくれるし
4724/02/20(火)13:47:41No.1159422457+
>ライオスはシュローの何がそんなに気に入ったの…?
珍しい地方の出身だし…
自分のお話聞いてくれるし…
妹と一緒にご飯誘ってくれるし…
4824/02/20(火)13:47:54No.1159422507+
コミュ障というかビジネスライクなだけじゃないかな
チルは表面上似たような感じだけど割と情でも動いてる
4924/02/20(火)13:48:22No.1159422614+
悪いやつじゃないんだけどね…
5024/02/20(火)13:49:42No.1159422910+
ライオスはライオスで恋愛脳相手にその気はないけど言う通りにしちゃってたからな…
えーそんなこと…してたかも…って言われてから思い当たるくらいにその気がなかったけど
5124/02/20(火)13:49:58No.1159422974+
エルフという種族自体ちょっと敬遠されがち
5224/02/20(火)13:51:01No.1159423237+
そもそもあの島にエルフが来ること自体あんまりなさそうだし公式に来たらやべーしで警戒されるのは仕方あるまい
散々パーティメンバー内で揉めたあとだし
5324/02/20(火)13:52:41No.1159423626+
そもそも純粋なエルフ入れてるパーティ自体珍しい感ある
フィオニルも結局はハーフでありカナリアのスパイだったし
5424/02/20(火)13:53:50No.1159423892+
ナマリと中盤で和解できたのは一番びっくりしたわ
女はああいうところメチャクチャこだわるから
5524/02/20(火)13:54:08No.1159423956+
>>あの蟹の肉を取る用具ってどんくさのプレゼントだったんだ
>良いな―これどこで買ったの?のシーンじゃないか
あれ点数稼ぎしてたんだなと思うとたんに人柄がまあ悪人じゃないんだなと評価されただけだわ
5624/02/20(火)13:54:58No.1159424136+
ナマリは切実に金必要で稼ぐために迷宮行ってるからな
シュローは…どうして迷宮行ってるんだろうな?
5724/02/20(火)13:56:13No.1159424398+
女関係で失墜直前だったやつがまた女連れてきたらそりゃ警戒する
5824/02/20(火)13:56:14No.1159424400そうだねx5
>ライオスはライオスで恋愛脳相手にその気はないけど言う通りにしちゃってたからな…
>えーそんなこと…してたかも…って言われてから思い当たるくらいにその気がなかったけど
あれナマリの前払いも受け入れてるし
なんならシュローが何か要求したら許可してるだろうから
基本的に主張されたら叶えてたんだろうな
5924/02/20(火)13:56:36No.1159424486+
>女関係で失墜直前だったやつがまた女連れてきたらそりゃ警戒する
しかも妹の友達
6024/02/20(火)13:57:21No.1159424658+
なんとかマルシルがライオスに惚れる方法ねぇかな〜
6124/02/20(火)13:58:20No.1159424872そうだねx1
>チルは表面上似たような感じだけど割と情でも動いてる
一話改めて見ると聖人と言っても差し支えない
6224/02/20(火)13:59:01No.1159425020+
>シュローは…どうして迷宮行ってるんだろうな?
家にはいたくないから?
6324/02/20(火)13:59:09No.1159425050+
チルチャックさんは嫁さん顧みない事以外欠点ないよ
6424/02/20(火)13:59:22No.1159425118そうだねx1
>シュローは…どうして迷宮行ってるんだろうな?
面白い物探し
6524/02/20(火)13:59:34No.1159425149+
あれっ?そう考えるとライオスがマルシルに惚れてるのは割とすごいことなのでは?
6624/02/20(火)14:00:06No.1159425273+
>家にはいたくないから?
追い出されたんだよ!
6724/02/20(火)14:00:31No.1159425367+
>ナマリは切実に金必要で稼ぐために迷宮行ってるからな
>シュローは…どうして迷宮行ってるんだろうな?
武者修行として島に来てた
半ば強引にPT入りしてたけどマイヅルにあんまり頼りたくない気持ちもあったと思う
6824/02/20(火)14:00:37No.1159425391+
>チルチャックさんは嫁さん顧みない事以外欠点ないよ
時期的に娘全員巣立ったあたりで例の仲間と食事会からの妻失踪だから熟年…中年?離婚くらいだよ
6924/02/20(火)14:01:37No.1159425650+
>>シュローは…どうして迷宮行ってるんだろうな?
>家にはいたくないから?
親父に3兄弟でお前ら頭固いからおもしろいもの見つけてこい見つけてきた奴は頭首!ってされた
悪食王伝説持ってきた長男
7024/02/20(火)14:01:46No.1159425687+
1話のチルチャックは情で着いてきたような言い方しといて後日契約上の都合と嘯く
でもやっぱり情だと思う
7124/02/20(火)14:02:23No.1159425826+
竜を
繋ぎ止めることは
できないな……
7224/02/20(火)14:03:06No.1159425997+
>1話のチルチャックは情で着いてきたような言い方しといて後日契約上の都合と嘯く
>でもやっぱり情だと思う
必死に地上に戻るように言ってたのもライオスたちに死んでほしくないからだし情に篤い男だよ
7324/02/20(火)14:03:35No.1159426129+
マルシルは1話時点ではナマリの事嫌いじゃなかっただろうけどファリンの件で腹を立ててただけだからな
7424/02/20(火)14:03:50No.1159426179+
左上のチルとの顛末があれだったから他も別に上手く行ってなさそう
7524/02/20(火)14:05:18No.1159426516+
一番の友人が自分以外に構ってるのは年頃の女の子じゃ気にするわな
7624/02/20(火)14:06:53No.1159426883そうだねx2
それはそれとしてマルシルの事が好きだったライオス
7724/02/20(火)14:07:26No.1159426997+
ナマリも金が第一ではあったけど必要に迫られてだし
本編終盤の様子見ると普通に仲間とか友人くらいの意識はちゃんとあったよ
あるからこそ金については妥協できなかったのもわかるよ
7824/02/20(火)14:07:57No.1159427125+
シュローもライオス苦手だけど間違いなくいい奴だと言ってカナリア隊とやり合うくらいの気持ちはあるしな
いや本当にいい奴だなシュロー…
7924/02/20(火)14:07:57No.1159427126+
好きにも2種類…
❤ 🐱
8024/02/20(火)14:08:37No.1159427271+
>ナマリも金が第一ではあったけど必要に迫られてだし
>本編終盤の様子見ると普通に仲間とか友人くらいの意識はちゃんとあったよ
>あるからこそ金については妥協できなかったのもわかるよ
足抜けしたことをずっと気に病んでたしな
だからこそタンス爺さんも気を利かせたんだし
8124/02/20(火)14:09:14No.1159427416そうだねx10
ライオスの徳が凄いというか
「変なとこさえなければなあ…」でしぶしぶ協力してくれるような関係を構築しまくれてるのがあまりにも求心力高すぎる
8224/02/20(火)14:10:21No.1159427695+
ライオスがカナリア隊の隊長に勝てるわけねえだろ!ってバトル担当ならではの着眼点だった
8324/02/20(火)14:10:28No.1159427717+
金について仲間に迷惑かけるのだけは避けたいだろうしな…ナマリ
8424/02/20(火)14:10:51No.1159427799+
変なところ無いと真っ当な主人公すぎるくらいにはいい奴だぞライオス
8524/02/20(火)14:11:12No.1159427897+
ライオスじょなかったらあの他種族共存の国にはならないしね
8624/02/20(火)14:11:16No.1159427915+
やはり半人半魔者同士ライオスxファリンがベストカップルだと思いました
8724/02/20(火)14:11:28No.1159427979そうだねx6
ライオスじゃないとシュロー加入出来なかった
8824/02/20(火)14:12:01No.1159428087+
>ライオスの徳が凄いというか
>「変なとこさえなければなあ…」でしぶしぶ協力してくれるような関係を構築しまくれてるのがあまりにも求心力高すぎる
基本的に他人に打算がないんだよな打算的な思考をしようと思えばできるのに
他人に興味ないせいもあって
8924/02/20(火)14:12:08No.1159428114+
ライオスは人間だぞ
魔物が逃げてうんちで森が出来た位だ
9024/02/20(火)14:12:49No.1159428277+
>それはそれとしてマルシルの事が好きだったライオス
この二人くっつかなかったんだよね…
9124/02/20(火)14:12:50No.1159428281+
14巻のあのマントお披露目からの乾杯の音頭があまりにも王。すぎる
9224/02/20(火)14:12:57No.1159428310+
>竜を
>繋ぎ止めることは
>できないな……
きまったー!(きまってない)
9324/02/20(火)14:12:57No.1159428315そうだねx3
最終的に友達だよね…ってしてるのは
ライオス的には大きな進歩だよなぁ
9424/02/20(火)14:13:20No.1159428407+
>>それはそれとしてマルシルの事が好きだったライオス
>この二人くっつかなかったんだよね…
種族の壁は厚い
9524/02/20(火)14:13:48No.1159428517そうだねx5
>竜を
>繋ぎ止めることは
>できないな……
👱?
9624/02/20(火)14:14:40No.1159428738そうだねx2
ぼっちゃまの告白シーンでもう立ってられないほど泣き崩れてるマイヅルで吹く
9724/02/20(火)14:14:46No.1159428768+
ハーフノームやハーフドワーフが死体回収屋してるあたり
まあそういうのなんだろうな…とは思う
9824/02/20(火)14:14:46No.1159428773+
200年後くらいの悪食王冒険譚ではパーティのハーフエルフと相思相愛だったことになってる
9924/02/20(火)14:14:49No.1159428786+
ライマルは愛人としてはありかもしれんが
子供出来たら短命種の国がまーた長命種に!って火種になりかねん
正妻がいると更にこじれる
10024/02/20(火)14:15:14No.1159428891+
>金について仲間に迷惑かけるのだけは避けたいだろうしな…ナマリ
ライオスなら簡単に金蔓に出来たの知ってたろうに敢えてそれをしなかったのはやはりライオスに対して特別な感情を抱いていたからに他ならない
ライナマあるねぇうnうn
10124/02/20(火)14:16:26No.1159429223+
ナマリはライオスから金持ち逃げしたらクソ親父と同じところまで堕ちるからやらなかっただけでは?
チルチャックは訝しんだ
10224/02/20(火)14:17:34No.1159429513+
>最終的に友達だよね…ってしてるのは
>ライオス的には大きな進歩だよなぁ
シュローのこと友達と思って舞い上がってたらしいし
人に興味がないように見えて自分を理解してくれる友達には飢えてたっぽいよね
それより魔物への興味が上回るだけで
10324/02/20(火)14:18:05No.1159429666+
結局ハーフエルフと子供はできないままなのか
10424/02/20(火)14:18:08No.1159429676そうだねx2
自分が貧乏ガマンしてる横でクソ女がライオスにタカっててライオスも金くれてやってたらそりゃキレるわな…
10524/02/20(火)14:18:25No.1159429763+
お互いの助け合いぶりを見てたら恋愛にならんほうがおかしいライオスとマルシル
10624/02/20(火)14:19:53No.1159430152+
マルシルは努力した
努力して恋バナの顛末をみんなから聞き出したおかげで
ライオスのパーティーは上手くやれるようになったのだった
聞き出した恋バナはおもてたんと違ったのだった
10724/02/20(火)14:20:19No.1159430270+
>お互いの助け合いぶりを見てたら恋愛にならんほうがおかしいライオスとマルシル
マルシルから見ておっさんだしなあライオス
10824/02/20(火)14:20:23No.1159430289そうだねx3
でもしわしわになったライオスが今際の際に「ずっと好きだった」って告白して丸汁が「知ってた」って答えるのもエモくない?
10924/02/20(火)14:20:52No.1159430412そうだねx1
>聞き出した恋バナはおもてたんと違ったのだった
真相が明かされたけど本当に思ってたのと違ったからすごい
11024/02/20(火)14:21:07No.1159430480そうだねx4
こうして見るとライオスパーティって内向的な人ばっかなんだな
マルシルがお節介焼くぐらいでちょうど良くなる
11124/02/20(火)14:21:09No.1159430485+
>丸汁
なんか美味しそうだな…
11224/02/20(火)14:22:23No.1159430819+
>>お互いの助け合いぶりを見てたら恋愛にならんほうがおかしいライオスとマルシル
>マルシルから見ておっさんだしなあライオス
マルシルがまだ男女の恋愛する年齢になってねぇのがどうしようもない
11324/02/20(火)14:23:23No.1159431082+
マルシルが精神的に成熟するまであと50年くらいだろうか
がんばれライオス
11424/02/20(火)14:23:35No.1159431139+
マルシルが子供作れるわけねえだろ…
11524/02/20(火)14:23:37No.1159431146+
ライオスの失言って意識して相手の心を開こうとした時に発生しがちだから余計タチが悪い
11624/02/20(火)14:23:56No.1159431236+
ダーケストダンジョンから正気で生還したのに長男の悪食王や惚れた龍女を食べた話に負けたとか俺なら気が狂う
次男は強いな
11724/02/20(火)14:24:00No.1159431255+
マルシルの好みはまだ〜死〜だから
11824/02/20(火)14:24:17No.1159431331+
ライオスが政略結婚することになっためちゃくちゃモヤモヤしてファリンとかナマリとかリンに相談して呆れられるマルシルが見たいって言ってるんだよお!!
11924/02/20(火)14:24:31No.1159431394+
>こうして見るとライオスパーティって内向的な人ばっかなんだな
>マルシルがお節介焼くぐらいでちょうど良くなる
できるだけ自分の過去を話したがらない人たちの集まりだからなあ
12024/02/20(火)14:24:54No.1159431510+
ナマリは前払いの件有るから強く出れないと思うと興奮する
12124/02/20(火)14:25:27No.1159431655そうだねx2
・若い
・王様
・独身
・イケメン
何が不満だ!
>・ライオス
そうだね
12224/02/20(火)14:26:01No.1159431805そうだねx3
>・若い
>・王様
>・独身
>・イケメン
>何が不満だ!
チル娘「よーし本気出すか」
12324/02/20(火)14:26:05No.1159431822+
王様って独身!?!?!?!?やる気出てきた!!
12424/02/20(火)14:26:06No.1159431828+
>マルシルが子供作れるわけねえだろ…
ラバも一応子供作れるから…産まれてくるのは100%ウマだからマルシルに当て嵌めると純エルフの子が出来る感じだな
自分よりも早死にするぞ
12524/02/20(火)14:26:10No.1159431849+
でもまあマルシルは同じ部屋で過ごすようになったし…
12624/02/20(火)14:27:13No.1159432154+
>チル娘「よーし本気出すか」
まじでやめて
12724/02/20(火)14:27:14No.1159432159+
次女三女は内面知って王様でもアレはないわ…ってなったのに長女だけ
なんかあの人ほっとけないな…ってなってチルチャックお義父さんになって欲しい
12824/02/20(火)14:27:31No.1159432244+
>マルシルがまだ男女の恋愛する年齢になってねぇのがどうしようもない
まだまだ人の恋バナが栄養の年頃だな
話聞いてキャー💕するくらいの
12924/02/20(火)14:27:31No.1159432246そうだねx7
>ラバも一応子供作れるから…産まれてくるのは100%ウマだからマルシルに当て嵌めると純エルフの子が出来る感じだな
>自分よりも早死にするぞ
ライオスはマルシルにこれ言って怒られた事あると思う
13024/02/20(火)14:29:31No.1159432752+
まあサキュバスではなくインキュバスから生まれた可能性が高いとか真顔で言うからな……
13124/02/20(火)14:30:41No.1159433070+
いいんだぞカブルー逆エビ固めほんとにかけても
13224/02/20(火)14:32:54No.1159433665+
>ダーケストダンジョンから正気で生還したのに長男の悪食王や惚れた龍女を食べた話に負けたとか俺なら気が狂う
>次男は強いな
あの親父なら持って帰ってきた変な後遺症で爆笑するから大丈夫だろ
13324/02/20(火)14:33:29No.1159433830+
かわうそ…次男かわうそ…
13424/02/20(火)14:34:08No.1159433991+
仲間にバレたら不味い殺さなきゃってなるあたりやらかしは本当に反省してたんだな
13524/02/20(火)14:34:27No.1159434076そうだねx5
ポーチ買って「何を入れようかな」「必要で買ったんじゃねーのかよ」ってのがキャラの解像度高いし
そもそもこの感覚をネタとしてお出しできるってのが漫画家ってすごいなと思った
普通どっちかの価値観で不思議にも思わんよなあ
13624/02/20(火)14:34:32No.1159434098+
3男はどんなダンジョンなんだろうか世界樹でインフレバトルしてるのか…
あるいはローグライクなのか…
13724/02/20(火)14:34:48No.1159434178+
恋バナの真相は思ったものと違った…って部分はかなり前から明かされてたけど
いざ真相知ったらライオスが無自覚姫プして周りの好感度下げまくってのはなんだぁ…とはなる
13824/02/20(火)14:35:02No.1159434247+
サイコパスは魅力的に映るって研究結果もあるし…
13924/02/20(火)14:35:39No.1159434412+
シュローの親父は三兄弟の部下の割り振り何考えてあんな偏りにしたんだ…
14024/02/20(火)14:36:18No.1159434609+
>サイコパスは魅力的に映るって研究結果もあるし…
まぁリーダーやってるサイコパスはチームメンバーからやたら好かれるからな
実際ライオスの欠点もライオスだからしょうがないで許されてしまうし
14124/02/20(火)14:36:43No.1159434722+
王妃は1人だけど妾は何人いても良い
とはいえねえなシュローの家見ると
14224/02/20(火)14:37:12No.1159434851+
>シュローの親父は三兄弟の部下の割り振り何考えてあんな偏りにしたんだ…
奥手はハーレム
やんちゃは男パーティー
末っ子はバランス
カス男も末っ子は可愛いと見える
14324/02/20(火)14:37:14No.1159434857+
>王妃は1人だけど妾は何人いても良い
>とはいえねえなシュローの家見ると
猫あげる
14424/02/20(火)14:37:46No.1159435021+
スレ見るたびにあれなんだっけこれどうだっけで単行本やらガイドブック開く毎日だけど
最終話最後の歴史語りにアニメのOPがイントロから入ったらそれだけでもだいぶ泣けそうだなと思ってしまった
14524/02/20(火)14:38:23No.1159435183+
マイヅルのシュローに対する愛情がちょっと分らない
どういう感情なの…?演技ならまだ分かるけど演技要素多分ゼロだよねこれ…
14624/02/20(火)14:39:56No.1159435587そうだねx2
>マイヅルのシュローに対する愛情がちょっと分らない
妾が旦那どころか妻や息子にまで惚れこんでしまった形だろうか
14724/02/20(火)14:40:30No.1159435742+
チルチャックさんの付けるポーチはエルフのマルシルから見るとミニチュアサイズって感じでかわいいのかも
14824/02/20(火)14:40:37No.1159435768+
>マイヅルのシュローに対する愛情がちょっと分らない
>どういう感情なの…?演技ならまだ分かるけど演技要素多分ゼロだよねこれ…
母性
以外のなんかあんのかな…姉も入ってるしお家への忠義もあるだろうけど
14924/02/20(火)14:40:43No.1159435801そうだねx1
ライオスはコミュ障なりにリーダーらしい振る舞いに気を遣ってるから…
気を遣ったが故の事故と気を抜いた瞬間の事故がどっちも多発してるだけだから…
15024/02/20(火)14:41:24No.1159435975+
シュローはマイヅル的にあの馬鹿の血を継いで超強いけど思慮深いから立派な殿様になるよ…だし
15124/02/20(火)14:41:26No.1159435980+
>妾が旦那どころか妻や息子にまで惚れこんでしまった形だろうか
正直お館と関係があることをシュローに対して申し訳なく思っている様に見える…
15224/02/20(火)14:42:36No.1159436268+
明るいというかアグレッシブというかブレイクダンサーというか…
15324/02/20(火)14:42:54No.1159436357+
育ての親+αくらいの想いはありそうねマイヅル
15424/02/20(火)14:43:09No.1159436427そうだねx1
「食の細い坊ちゃんが私の作ったご飯だけはよく食べた」は本妻からはクソほどムカつくムーブだけどマイヅルにそのつもりは無いから気付いてない
15524/02/20(火)14:43:21No.1159436479+
借金返済終わった後はライオスに武具送ったりしてるしだいぶ自由にトールマンの脚舐めれてそうだなナマリ
15624/02/20(火)14:44:42No.1159436836+
血は繋がって無いけど愛した男性の息子なんだから自分の子同様に可愛がりつつ…みたいな所もあると思う
15724/02/20(火)14:44:43No.1159436839そうだねx1
父親は愛人だし正妻のことも向こうはともかく自分は好きってんなら
教育係としてついてるその息子なんて最推しになるだろ
15824/02/20(火)14:45:00No.1159436915+
ナマリはモブ冒険者にライオスと別れてカカキキに乗り換えたのか?的な弄りを受けてたあたり普段から足フェチ隠せてないんだろうな…
15924/02/20(火)14:45:02No.1159436924+
マイヅルは本妻のことも割と尊敬してるからその子供の教育任されてるなら普通に親の気持ちで接するだろう
16024/02/20(火)14:45:54No.1159437127+
>「食の細い坊ちゃんが私の作ったご飯だけはよく食べた」は本妻からはクソほどムカつくムーブだけどマイヅルにそのつもりは無いから気付いてない
思春期を迎えていろいろ知ってしまった坊っちゃんのダメージは計り知れない
16124/02/20(火)14:46:02No.1159437154+
後方母親面かあ
16224/02/20(火)14:46:03No.1159437162+
でも本妻からはお前本家の敷居を二度とまたぐんじゃねえぞ!されてるマイヅル
16324/02/20(火)14:46:40No.1159437316+
母になった事がない女の母性としてねこちゃんを可愛がる陰気ママはすげーわかりやすいんだけど
価値観と作法と情愛の特殊性からマイヅルは全然わからん
イミテーション母性としてもなんか変な感じがする
16424/02/20(火)14:47:19No.1159437480+
>でも本妻からはお前本家の敷居を二度とまたぐんじゃねえぞ!されてるマイヅル
一部入れない場所を設けられてるだけだぞ
16524/02/20(火)14:47:57No.1159437626+
>価値観と作法と情愛の特殊性からマイヅルは全然わからん
>イミテーション母性としてもなんか変な感じがする
単純にズレてるんだろそういう所が
ベビーシッター忍法とかそうだし
16624/02/20(火)14:48:14No.1159437702+
>でも本妻からはお前本家の敷居を二度とまたぐんじゃねえぞ!されてるマイヅル
嫌いだけどそこまではしてないよ
マイヅル出禁ゾーンはある
16724/02/20(火)14:48:18No.1159437720+
>ナマリはモブ冒険者にライオスと別れてカカキキに乗り換えたのか?的な弄りを受けてたあたり普段から足フェチ隠せてないんだろうな…
終盤でライオスに皆で駆け寄ってもみくちゃにするあたり
カブルーシュローライオスに囲まれてるナマリがなんかこう純粋な目で見れなくなりそうで
16824/02/20(火)14:48:35No.1159437802+
関係性から想像するような打算や歪みは感じないよね
16924/02/20(火)14:50:00No.1159438127+
妾の領分だいぶ越えてんなって感じはあるマイヅル
本妻は我慢強いのかどうでもいいのか
17024/02/20(火)14:51:06No.1159438393+
子供の長男が同棲相手は親父の二号してる事はどう思ってるんだろう本妻
17124/02/20(火)14:51:39No.1159438518+
親父の方からマイズルの寝室に入り込んどるしなぁ…
17224/02/20(火)14:51:51No.1159438580+
銭ゲバじゃなくてあくまで負債を真面目にどうこうしようと必死だったってあたりにナマリのキャラの業を感じる
ガイドブックとか画集のナマリ周りはなんかこうねっとりしてる
17324/02/20(火)14:52:09No.1159438653+
マイヅルのこと知ったせいかもしれないけどさっさといい女に手を出せよ敏郎
17424/02/20(火)14:52:51No.1159438818+
チルの恋愛や嫁ネタに興味津々なくせにシュローは邪魔すんのかお前…
17524/02/20(火)14:53:09No.1159438890+
チルさん痛い目見てきたからとことんドライで行く!って口で言っておいてすごい情が厚いよね
いや情に脆いからこそとりわけ気をつけるようにしてるってことなんだろうが
17624/02/20(火)14:53:58No.1159439085そうだねx1
生々しく嫌な感じなんだよなマイヅルとシュローの親父
17724/02/20(火)14:54:04No.1159439110+
シュローの矢印がナマリとかに向いてたらシュローにもあたりが良かっただろうに
17824/02/20(火)14:54:09No.1159439138+
>チルの恋愛や嫁ネタに興味津々なくせにシュローは邪魔すんのかお前…
ファリンに言い寄らなければこんなことしません!
17924/02/20(火)14:54:10No.1159439143+
>銭ゲバじゃなくてあくまで負債を真面目にどうこうしようと必死だったってあたりにナマリのキャラの業を感じる
>ガイドブックとか画集のナマリ周りはなんかこうねっとりしてる
ドワーフキャラの因縁ってわりとこんな感じがあるのではないか
多分丸丼先生はDAやった時の感覚でナマリを描いてる
いやDAやってるのか知らんが
18024/02/20(火)14:54:16No.1159439165+
マルシルがダメなところはファリンを本人の意思に関係なく護ろうとしてるところ
18124/02/20(火)14:54:17No.1159439170+
そもそもハーフフットが頭よわよわすぎるから組合つくんぞの時点で情の塊
18224/02/20(火)14:54:28No.1159439209+
>本妻は我慢強いのかどうでもいいのか
嫌われてはいる
18324/02/20(火)14:54:57No.1159439334+
>マイヅルのシュローに対する愛情がちょっと分らない
>どういう感情なの…?演技ならまだ分かるけど演技要素多分ゼロだよねこれ…
普通に息子を溺愛してる育ての親みたいな感情じゃねえの
そんな深く考える要素ないだろ
18424/02/20(火)14:55:02No.1159439352+
>ファリンに言い寄らなければこんなことしません!
マルシルが口出すことでは無いんだわ
18524/02/20(火)14:55:09No.1159439379+
>チルの恋愛や嫁ネタに興味津々なくせにシュローは邪魔すんのかお前…
シュローの求愛の気持ちにまだ共感できる年齢じゃないから
友達とんなよオラー!にしかならない…
18624/02/20(火)14:55:37No.1159439496そうだねx2
ナマリは設定だけ見ると完全に没落した弱みで色々やられるエロゲヒロインだよなってちょっとムラムラする
18724/02/20(火)14:55:44No.1159439530+
>マルシルがダメなところはファリンを本人の意思に関係なく護ろうとしてるところ
ファリンもファリンで特に嫌がらない…というか頓着しないので終わらない
18824/02/20(火)14:55:44No.1159439535そうだねx1
>マイヅルのこと知ったせいかもしれないけどさっさといい女に手を出せよ敏郎
ヒエンの事ならそもそも二十代迎えても手を出してないんだからその気すらないだろトシロー
18924/02/20(火)14:55:44No.1159439536+
>>本妻は我慢強いのかどうでもいいのか
>嫌われてはいる
そういうところが好ましいとマイヅルは思ってるけどそんな感じだから余計に嫌われてそう
19024/02/20(火)14:55:59No.1159439599+
恋愛脳のくせに友達が絡んだ途端に掌返すめんどくさい女…
19124/02/20(火)14:56:12No.1159439655+
ファリン本人が言ってるけどマルシルはファリンのこと年齢的にもまだ子供だと思ってるから
19224/02/20(火)14:56:13No.1159439662そうだねx1
>マルシルがダメなところはファリンを本人の意思に関係なく護ろうとしてるところ
周りの父母兄マルシルシュロー全員そういうとこあるな…
19324/02/20(火)14:56:20No.1159439693+
>マルシルがダメなところはファリンを本人の意思に関係なく護ろうとしてるところ
マルシルの中では出会った頃とおんなじちっちゃな女の子だから…
ファリンに押し倒されてわからせられてほしい
19424/02/20(火)14:56:26No.1159439722+
シュローからしたらなんだこのクソ女になるからなマルシル
ライオスより明確に邪魔してくる
19524/02/20(火)14:56:42No.1159439795+
ファリンのこと相談されてる辺りシュローからヒエンへの信頼度はカンストしてそう
19624/02/20(火)14:56:52No.1159439840そうだねx2
父性や母性なんて普通に働いても発揮する人いると思うし
それが愛人の息子なら母性で接してもおかしくなくいんじゃ
19724/02/20(火)14:56:55No.1159439847+
>そういうところが好ましいとマイヅルは思ってるけどそんな感じだから余計に嫌われてそう
まあ度々旦那から可愛がられてる妾に「夫気に入りの妾を鬱陶しがる貞淑さも素敵」なんて言われても
皮肉か痛烈な罵倒にしか聞こえないだろうな
19824/02/20(火)14:56:56No.1159439850+
>妾の領分だいぶ越えてんなって感じはあるマイヅル
>本妻は我慢強いのかどうでもいいのか
お前家の中でここから先は入ってくんじゃねえよって牽制されるくらいにはガチで嫌われてる
マイヅルはおもしれー女…って一方的に高評価してる
19924/02/20(火)14:56:57No.1159439855+
>マイヅルのこと知ったせいかもしれないけどさっさといい女に手を出せよ敏郎
いい女の良さに気付いたってマイヅルみたいなポジションにしか置けないんだから多分手出さないよあいつ
20024/02/20(火)14:57:00No.1159439873+
>マルシルの中では出会った頃とおんなじちっちゃな女の子だから…
そうだね
>ファリンに押し倒されてわからせられてほしい
急にアクセルを踏むな
20124/02/20(火)14:57:13No.1159439919+
>ナマリは設定だけ見ると完全に没落した弱みで色々やられるエロゲヒロインだよなってちょっとムラムラする
あいつ金さえ詰めばなんでもする
20224/02/20(火)14:57:17No.1159439933+
>ナマリは設定だけ見ると完全に没落した弱みで色々やられるエロゲヒロインだよなってちょっとムラムラする
朝起きたら仲間に詰め寄られて皆に囲まれた状態で土下座させられてるの完璧にエロ漫画だった
ドワーフがその辺お堅い連中だからチクショウ!!
20324/02/20(火)14:57:36No.1159440016+
>恋愛脳のくせに友達が絡んだ途端に掌返すめんどくさい女…
「私の中じゃまだちびすけのままだからね」という言葉に全てが集約されてる
20424/02/20(火)14:57:38No.1159440021そうだねx3
>まあ度々旦那から可愛がられてる妾に「夫気に入りの妾を鬱陶しがる貞淑さも素敵」なんて言われても
>皮肉か痛烈な罵倒にしか聞こえないだろうな
しかも周りが本命はマイヅルだなあってみんな思ってんだぜ…
20524/02/20(火)14:57:54No.1159440091+
マルシルは自分の研究も兼ねてとはいえ
ファリン連れ戻すんじゃオラー!!で来たファリン強火勢だから
20624/02/20(火)14:58:07No.1159440138+
>ライオスより明確に邪魔してくる
ライオスはエンカウントするとおれもまぜて!してくる
マルシルは積極的に探し出して割り込んでくる
うn
20724/02/20(火)14:58:21No.1159440198+
全然本筋じゃない部分でなんかねっとりしたところあるのさすがだな…ってなる
20824/02/20(火)14:58:24No.1159440207+
>ヒエンの事ならそもそも二十代迎えても手を出してないんだからその気すらないだろトシロー
正妻になるならともかく親父みたいな従者との爛れた関係やりたいなんて絶対思わなさそう
20924/02/20(火)14:58:44No.1159440294+
肉親のライオスにもあたりきついからなファリン絡んだマルシル
21024/02/20(火)14:58:45No.1159440304+
>あいつ金さえ詰めばなんでもする
ドワーフの汗はどんな味かなあ…
21124/02/20(火)14:59:27No.1159440475+
>それが愛人の息子なら母性で接してもおかしくなくいんじゃ
自分が母親とは間違っても思ってないけど「可愛い私の自慢のおぼっちゃま」は確実に思ってるよな
母性の行きどころ的に
21224/02/20(火)14:59:30No.1159440488+
東洋から来たボンボンが不思議ちゃんの他の女とは一味違うところに惚れるって書くとなかなかロマンチックではあるんだが
マルシルの好みは洋風の死だから…
21324/02/20(火)14:59:47No.1159440559+
>ドワーフの汗はどんな味かなあ…
(センシはわりと普通の味だったな…)
21424/02/20(火)14:59:48No.1159440561+
なんならマルシルはファリンの気持ちかなり聞き出せてる側だからな…
ライオスとかアレだけ妹思いでもファリンの考え全然理解できてないぞ
まあ村の差別苦じゃない母に気を遣ってもらって嬉しい父と兄仲直りして欲しいなファリンが特殊すぎるんだけど
21524/02/20(火)14:59:50No.1159440573+
>>あいつ金さえ詰めばなんでもする
>ドワーフの汗はどんな味かなあ…
😫
21624/02/20(火)14:59:51No.1159440577+
ライオスファリンマルシルは3人結婚するのが一番収まりがいいと思う
21724/02/20(火)15:00:09No.1159440649そうだねx1
>肉親のライオスにもあたりきついからなファリン絡んだマルシル
まあマルシルから見た当初のライオスは当たり強くなって当然なことしかしてない
21824/02/20(火)15:00:26No.1159440711+
ヒエンに恋したとしても親父とマイヅル(と母親)みたいになるんだから心に秘めてなかったことにするだろ
ヒエンは気にしないだろうけど
21924/02/20(火)15:00:36No.1159440748+
>肉親のライオスにもあたりきついからなファリン絡んだマルシル
最初は誘拐犯扱いだった
22024/02/20(火)15:00:53No.1159440828+
>正妻になるならともかく親父みたいな従者との爛れた関係やりたいなんて絶対思わなさそう
トラウマだもんな
22124/02/20(火)15:01:04No.1159440880+
>まあマルシルから見た当初のライオスは当たり強くなって当然なことしかしてない
会う前から評価値最悪だからな…
22224/02/20(火)15:01:12No.1159440907+
>まあマルシルから見た当初のライオスは当たり強くなって当然なことしかしてない
ほっぺたにもノンデリなこと言うし…
22324/02/20(火)15:01:15No.1159440919+
>>肉親のライオスにもあたりきついからなファリン絡んだマルシル
>まあマルシルから見た当初のライオスは当たり強くなって当然なことしかしてない
妹が心配で何故か妹より先に村から飛び出したり環境最悪のキャラバン生活に妹を巻き込んだり…
22424/02/20(火)15:01:20No.1159440941そうだねx4
ファリンがついていかなかったらそのまま二度と会えなさそうだったって危惧はまあだいたい当たってそう
22524/02/20(火)15:01:45No.1159441038+
>東洋から来たボンボンが不思議ちゃんの他の女とは一味違うところに惚れるって書くとなかなかロマンチックではあるんだが
他人の話ならキャーキャーしてたと思うよ
ファリンだから許せないだけで
22624/02/20(火)15:02:08No.1159441134+
>ファリンがついていかなかったらそのまま二度と会えなさそうだったって危惧はまあだいたい当たってそう
ライオスソロルートって無謀に迷宮潜って帰らぬ人パターンかなぁ
22724/02/20(火)15:02:14No.1159441164+
>ファリンがついていかなかったらそのまま二度と会えなさそうだったって危惧はまあだいたい当たってそう
ダンジョンだ!1人で飛び込もう!するのがライオス側で
ダメだよ!まず慣れてる人のパーティに混ぜてもらおう!って提案したのがファリンの方なの衝撃的すぎた
22824/02/20(火)15:02:16No.1159441176+
>なんならマルシルはファリンの気持ちかなり聞き出せてる側だからな…
マルシルは話聞くの上手いからね…
22924/02/20(火)15:02:56No.1159441338+
>ダンジョンだ!1人で飛び込もう!するのがライオス側で
ちっちゃい子かよ…
23024/02/20(火)15:02:59No.1159441351+
>ライオスソロルートって無謀に迷宮潜って帰らぬ人パターンかなぁ
この場合ライオスの一番の願いは叶うんだな…
23124/02/20(火)15:03:24No.1159441462+
>ファリンがついていかなかったらそのまま二度と会えなさそうだったって危惧はまあだいたい当たってそう
仮にあのまま迷宮行っても雑に一人で迷宮に潜り込んで死んで死体回収屋に拾われて多額の借金背負わされてやさぐれ者達に食い物にされて…ってロクな末路辿らなかっただろうな
23224/02/20(火)15:03:40No.1159441527+
ライオスはアホな事勢いでやらかすタイプではあるので
人で囲んで責任で縛るのは大事だ
23324/02/20(火)15:03:45No.1159441555+
ファリンが兄を無理やり風呂に放り込んだら洗ったら髪と身体から虫が大量に出てくるんだぞ
よくぞ今ぐらい自活できるメンタルに戻ったな
23424/02/20(火)15:04:01No.1159441626+
ファリンはパッと見不思議ちゃんみたいな感じでより駄目な兄貴のために常識身につけてるって感じ
23524/02/20(火)15:04:28No.1159441740+
>よくぞ今ぐらい自活できるメンタルに戻ったな
「髪とヒゲ伸ばしてると父さんそっくりー」
23624/02/20(火)15:04:37No.1159441773+
>ファリンが兄を無理やり風呂に放り込んだら洗ったら髪と身体から虫が大量に出てくるんだぞ
>よくぞ今ぐらい自活できるメンタルに戻ったな
だいぶ荒れてたな…
23724/02/20(火)15:04:48No.1159441818+
そういえばライオスとファリンの手紙のやり取りっていつの時代にやってたんだっけ
軍はすぐ脱走みたいだし商隊時代だとしたらよく届いたもんだ
23824/02/20(火)15:05:22No.1159441968+
ファリンは外付けセーフティとして必要不可欠だった
でもファリンも隊商のことは悪く思ってないんだよなどっちにしろ田舎者だしな
23924/02/20(火)15:05:57No.1159442126+
>そういえばライオスとファリンの手紙のやり取りっていつの時代にやってたんだっけ
>軍はすぐ脱走みたいだし商隊時代だとしたらよく届いたもんだ
設定資料集だと軍学校時代も合わせて9年くらいはいたから結構頑張ってるぞ
24024/02/20(火)15:05:59No.1159442136+
>ファリンは外付けセーフティとして必要不可欠だった
>でもファリンも隊商のことは悪く思ってないんだよなどっちにしろ田舎者だしな
ファリンは村の頃から明確に差別されてる状況で全く苦にしてないから…
24124/02/20(火)15:06:02No.1159442145+
ライオスもファリンも独特なヘンテコさはあるけどだいぶ人や社会と向き合おうとしてるから人を惹きつけるんだろうな
24224/02/20(火)15:07:01No.1159442398+
ライオス自身も俺が金を稼ぐ!って勇足で出ていったらファリンはすぐ学校に馴染めて俺だけ苦しんでたって自覚してるからな…
24324/02/20(火)15:07:15No.1159442457+
>でもファリンも隊商のことは悪く思ってないんだよなどっちにしろ田舎者だしな
ライオスよりは常識もあるし人間の機微もわかるけど兄弟そろって人の表面に出してこない悪意には疎いよ
24424/02/20(火)15:07:20No.1159442487+
>そういえばライオスとファリンの手紙のやり取りっていつの時代にやってたんだっけ
>軍はすぐ脱走みたいだし商隊時代だとしたらよく届いたもんだ
12歳で故郷を出て寄宿学校に→18歳で軍に入隊→21歳で軍を脱走
だから結構期間はある
24524/02/20(火)15:07:29No.1159442531+
どうせファリンに相談もなく家を飛び出していったんだろうなあ
24624/02/20(火)15:07:31No.1159442540+
>設定資料集だと軍学校時代も合わせて9年くらいはいたから結構頑張ってるぞ
そりゃ再開したらなりふり構わず付いていくわ…


1708402114430.jpg