二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708390905135.jpg-(36755 B)
36755 B24/02/20(火)10:01:45No.1159366270+ 12:20頃消えます
昔よく宇宙人特集テレビでやってたけどいつのまにかやらなくなった気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/20(火)10:02:31No.1159366395そうだねx25
オカルトの中でも宇宙人周りつまんねえんだもん…
224/02/20(火)10:03:05No.1159366484そうだねx16
宇宙人からクレームが来たんだろう
324/02/20(火)10:03:39No.1159366582+
仮に宇宙人がいても絶対こんなんじゃないと思う
424/02/20(火)10:03:45No.1159366604+
ムー
524/02/20(火)10:07:27No.1159367288+
2000年代入ってから全然見なくなった宇宙人だ
624/02/20(火)10:08:28No.1159367456そうだねx3
オカルトに夢を見る時代は終わった
724/02/20(火)10:10:14No.1159367776そうだねx3
>オカルトに夢を見る時代は終わった
今の子供は宇宙人に夢を見れないのか…
824/02/20(火)10:10:29No.1159367822+
オカルト番組の企画でUFO呼ぶ系が一番つまらなかったな
924/02/20(火)10:11:12No.1159367947+
ただのアホな娯楽として消費するのも難しいぐらいのつまんなさなんだよ宇宙人
1024/02/20(火)10:11:24No.1159367973+
>オカルト番組の企画でUFO呼ぶ系が一番つまらなかったな
あれはつまらん
そんなんじゃなくて映像見せてよって思った
1124/02/20(火)10:13:32No.1159368367そうだねx4
オカルトやらスピリチュアルより現実の科学の方がよっぽど面白いもん
良いことだと思う
1224/02/20(火)10:13:35No.1159368380+
ワレハワレハ
ウチュウジンダ
1324/02/20(火)10:14:02No.1159368463+
心霊番組も無くなった
1424/02/20(火)10:14:04No.1159368474+
宇宙開発!って時代じゃなくなったのもある
1524/02/20(火)10:14:21No.1159368521そうだねx7
>オカルトやらスピリチュアルより現実の科学の方がよっぽど面白いもん
>良いことだと思う
それは単に歳食ってそういうのがつまらなくなっただけじゃねぇかな
1624/02/20(火)10:14:27No.1159368537+
>宇宙開発!って時代じゃなくなったのもある
デジタルなカメラだと写ってくれなくなったから…
1724/02/20(火)10:15:13No.1159368662+
今のガキはこれがトリックだってすぐ見破ってくるから盛り上がらない…
1824/02/20(火)10:15:21No.1159368687+
スピリチュアルな商法がヤバすぎたせいで…
1924/02/20(火)10:16:24No.1159368873+
>心霊番組も無くなった
もう動画で素人がいくらでも作れるようになっちゃったしな…
2024/02/20(火)10:16:25No.1159368878+
>今のガキはこれがトリックだってすぐ見破ってくるから盛り上がらない…
昔の特撮見てテグスが見えるとかにツッコミするガキみたいでなんか嫌だな?
2124/02/20(火)10:16:26No.1159368883+
>>宇宙開発!って時代じゃなくなったのもある
>デジタルなカメラだと写ってくれなくなったから…
高性能になってるはずなのにおかしいよなあ…
2224/02/20(火)10:16:48No.1159368957+
スピリチュアルはマジでつまらん
現実の人間それぞれの事情と交えて話してくるのが凄まじく忌避感出る
死んだ!化けた!幽霊!ぐらいの誰に迷惑かけてるわけでもないもんならただの娯楽なんだが
2324/02/20(火)10:16:52No.1159368971+
今でも矢追純一は宇宙人で飯食ってんのかな
2424/02/20(火)10:17:04No.1159369005+
今の小学生はでんじろう先生のショートで盛り上がってる
2524/02/20(火)10:17:17No.1159369049+
幽霊は出なくなったのつまらん
結局怨霊とかいないんじゃないの?
2624/02/20(火)10:18:46No.1159369301+
未確認飛行物体とか未確認生物とかでワクワクすることもないんだろうな
2724/02/20(火)10:19:11No.1159369374+
>>オカルトやらスピリチュアルより現実の科学の方がよっぽど面白いもん
>>良いことだと思う
>それは単に歳食ってそういうのがつまらなくなっただけじゃねぇかな
古代人とUFOみたいなオカルトから考古学の世界に入った人が実際の人間の営みの方が何倍も奥が深くて面白いやってなってたりするし
2824/02/20(火)10:19:15No.1159369386+
今は府中人ネタより滅亡系じゃない?
信じるか信じないかはとか言って……
2924/02/20(火)10:19:21No.1159369405+
冷めた時代になったものだ…
3024/02/20(火)10:20:25No.1159369597+
4kの画質で見るとはっきりとタコ糸が見える…!
3124/02/20(火)10:20:28No.1159369603そうだねx3
未だに前世がどうとか石で運気が…とか言ってるやつ居たら病人扱いだからな…
3224/02/20(火)10:21:03No.1159369703+
全部合成やCGで終わる話だから
ただのエンタメだし
3324/02/20(火)10:21:12No.1159369731+
>それは単に歳食ってそういうのがつまらなくなっただけじゃねぇかな
客観的にもう科学分野の話の方が人気じゃん
オカルトでもスピリチュアルでも科学考証の余地があるものをそうする傾向あるし
3424/02/20(火)10:21:38No.1159369812そうだねx2
>今は府中人ネタより滅亡系じゃない?
>信じるか信じないかはとか言って……
マジかよ最低だな調布
立川滅ぼします
3524/02/20(火)10:21:43No.1159369829そうだねx2
>それは単に歳食ってそういうのがつまらなくなっただけじゃねぇかな
って言うかこういうネタって10年ぐらいで同じネタ使いまわしてるだけだからある程度年取るとまだこのネタ擦ってんのかよ何度目だよってなって新鮮味が無くなるのもある
3624/02/20(火)10:23:26No.1159370145+
単純にクオリティ低いのもあるしテレビ番組だとテンポ悪かったり芸能人にしょうもないコメント言わせたりしてて見てらんない
オカルト自体は好きだからネットで探しにいっちゃう
3724/02/20(火)10:23:28No.1159370153+
人類は滅亡する系なんか何百年擦ってるわ
ヨハネの黙示録ってんですけど
3824/02/20(火)10:25:01No.1159370427+
藤岡探検隊は好きだった
3924/02/20(火)10:25:03No.1159370433+
この数十年の間にメディアが裏で宇宙人に支配されてしまった可能性がある
4024/02/20(火)10:25:15No.1159370476+
TVもオカルト枠の芸人常にいて
ギボアイコ→織田無道→細木数子→美輪明宏→マツコデラックス
ってオカルト方面からオカルト関係なくズバズバ言う人が抽出されるようになった感じ
4124/02/20(火)10:25:17No.1159370481+
今やってもネットで叩かれるだけだろうな
4224/02/20(火)10:25:33No.1159370539+
メキシコ議会がホットなネタを提供してくれたばかりだというのに
4324/02/20(火)10:25:51No.1159370586+
えっ人類まだ聖書擦ってるんですか
あれファンタジーですよ
4424/02/20(火)10:25:52No.1159370588+
ヒストリーチャンネルいいぞ
どこがヒストリーだふざけんなってくらい宇宙人の話ばっかしてる
4524/02/20(火)10:27:13No.1159370844+
人類なんてどんだけ存続しようが太陽が活動停止した滅びるしな
4624/02/20(火)10:27:25No.1159370883+
>ヒストリーチャンネルいいぞ
>どこがヒストリーだふざけんなってくらい宇宙人の話ばっかしてる
「古代の宇宙人」放送チャンネル来たな…
4724/02/20(火)10:27:59No.1159370995+
オカルトはもう完全にネタ枠になってるような感じする
4824/02/20(火)10:28:45No.1159371142+
ただのトリックだけならまだいいけど
先日のメキシコのやつが昔出してきたのみたいな
子供の遺体弄ったやつとか出てくるやつから…
4924/02/20(火)10:28:45No.1159371145+
タルタリア帝国とマッドフラッドはもっと面白くなりそうだったんだけどなぁ
5024/02/20(火)10:29:23No.1159371280+
宇宙人なんて居ないよ
俺が保証する
5124/02/20(火)10:29:55No.1159371394+
オーパーツいいよね
点火プラグだこれ!
5224/02/20(火)10:30:10No.1159371433そうだねx2
UFO番組嫌いじゃないけど自称UFOを呼ぶおっさんとロケして尺稼ぐのは萎える
5324/02/20(火)10:31:03No.1159371610そうだねx1
今でもNASAが定期的にハビタブルゾーンが!!!って話してくれるから実態はともかく浪漫自体は残ってる
5424/02/20(火)10:31:15No.1159371649+
去年東スポのニュースでユリゲラーが本物の宇宙人の写真を公開ってのがあった
「」が胡散臭さの三重奏ってレスしてたのが忘れられない
5524/02/20(火)10:31:56No.1159371790+
ぼやけた動画で光る飛行物体…!ってネタ無限にあった気がする
5624/02/20(火)10:32:41No.1159371937そうだねx1
この光はオーブ…!(埃)
5724/02/20(火)10:33:00No.1159371998+
>東スポのニュース
仙台に楽天の取材に行ったからついでに岩手まで行って遠野の河童ネタに使える写真撮ってくるかって東スポのスタンス嫌いじゃないよ
5824/02/20(火)10:33:59No.1159372191+
今の流行りは月だよ
月に何か秘密があるってやつ
5924/02/20(火)10:34:27No.1159372283+
宇宙人はオカルトだろうか
サイエンス方面でなんとかなりませんか
6024/02/20(火)10:35:20No.1159372485+
たまにやる心霊映像は露骨なカメラアングルとか下手な仮装が増えて俺は楽しめなくなった
6124/02/20(火)10:35:48No.1159372595+
オカルトっぽく見せた後に科学的なこういう現象ですみたいな説明するタイプ一番好き
6224/02/20(火)10:36:05No.1159372644+
個人的に宇宙人ってより創造神がいるなら出てこいって思ってる
6324/02/20(火)10:36:13No.1159372676+
>2000年代入ってから全然見なくなった宇宙人だ
最近相葉くんが退治してたの見た!
6424/02/20(火)10:36:13No.1159372677+
それがいる森いいよね…爆笑できるシーンがたくさんある
6524/02/20(火)10:37:21No.1159372909+
スレ画は貴重なのにカラーで撮って無い時点でガバガバ
6624/02/20(火)10:37:27No.1159372926+
>今の流行りは月だよ
>月に何か秘密があるってやつ
月の裏側にはナチスの基地があってそこにはひそかに作られたバイオヒトラーが…
6724/02/20(火)10:38:33No.1159373140+
>>今の流行りは月だよ
>>月に何か秘密があるってやつ
>月の裏側にはナチスの基地があってそこにはひそかに作られたバイオヒトラーが…
ヒトラー普通の人間だからあえてバイオ化する意味ねぇ!
6824/02/20(火)10:38:51No.1159373205+
2022年頃に米軍がUFOの動画を公開しまくったけど日本のTV局はスルーした
6924/02/20(火)10:40:20No.1159373510+
>>今の流行りは月だよ
>>月に何か秘密があるってやつ
>月の裏側にはナチスの基地があってそこにはひそかに作られたバイオヒトラーが…
ナチとヒトラーは人権フリーで使い勝手がよい…
7024/02/20(火)10:40:38No.1159373575+
心霊系が放送されづらくなったのはクレームが増えすぎたって理由がある
7124/02/20(火)10:41:23No.1159373729+
>心霊系が放送されづらくなったのはクレームが増えすぎたって理由がある
霊感商法の商材にされるからってのもある
7224/02/20(火)10:41:49No.1159373812+
オカルト番組のお陰で火星木星土星の衛星覚えたところあるから割と馬鹿にできない
7324/02/20(火)10:42:05No.1159373878+
単純につまんねぇからだよ
7424/02/20(火)10:43:07No.1159374125+
宇宙人系は宇宙人はいると主張する人を弄る方向になっちゃってたからな…
7524/02/20(火)10:48:11No.1159375183+
ドローンの発達でアメリカ政府も公認したように宇宙人の乗り物じゃない方の未確認飛行物体UFO飛来が日常茶飯事になってしまったというのも多分ある
7624/02/20(火)10:50:07No.1159375595+
AIとか発展してそういうフェイク動画とか出るかと思ったけどあの不気味さとかは当時の荒い画質だったからこそなんだなぁって
7724/02/20(火)10:50:16No.1159375630+
Xファイルも本筋の宇宙人回イマイチだったしな…
7824/02/20(火)10:50:22No.1159375646+
心霊現象はまだそれっぽいあれがあるけど宇宙人はもう100%ないからエンタメとして消費すら出来ん
7924/02/20(火)10:50:53No.1159375735+
明らかに作り物だとわかる安っぽいCGでワイプの出演者がわざとらしくワーキャー騒ぐチープさが逆にいいんだ
8024/02/20(火)10:51:55No.1159375953+
>心霊現象はまだそれっぽいあれがあるけど宇宙人はもう100%ないからエンタメとして消費すら出来ん
仮に宇宙に同じような知的生命体がいたとしてもお互いにこんな遠い所と行き来しねえだろってのがあるからな
8124/02/20(火)10:52:31No.1159376086+
冷めたっていうか変な人を刺激しかねないジャンルになっちゃったから…
8224/02/20(火)10:52:31No.1159376087+
UFO特集は減ったけど最近は米軍とかが未確認飛行物体の写真とか映像出すことが増えたよね
言葉通りの未確認飛行物体で宇宙人が乗ったUFOと言ってはいないけど
8324/02/20(火)10:53:15No.1159376239そうだねx1
>>心霊現象はまだそれっぽいあれがあるけど宇宙人はもう100%ないからエンタメとして消費すら出来ん
>仮に宇宙に同じような知的生命体がいたとしてもお互いにこんな遠い所と行き来しねえだろってのがあるからな
つまりテレポート技術を持っているということだろ?
8424/02/20(火)10:53:44No.1159376337+
宇宙広すぎて宇宙人より海底人の方が居そうな気がする
8524/02/20(火)10:54:05No.1159376407+
今だとゴム人間解体とかの方が数字取れるんじゃないか
8624/02/20(火)10:55:52No.1159376770+
ウチュウジンニモジンケンヲ
8724/02/20(火)10:58:59No.1159377434+
モキュメンタリー流行ってるし開き直って投稿動画風フィクション映像100連発とかやってくれないかな
8824/02/20(火)10:59:45No.1159377612+
クトゥルフとかに振り切ろう
8924/02/20(火)10:59:48No.1159377621+
存在の可能性で言うなら心霊現象より宇宙人の方があるんじゃね?地球には来てないだろうけどさ
9024/02/20(火)11:00:46No.1159377798+
もうテレビだと明らかにCGの動画出したり
宇宙人に遭遇したとかいう変な素人日本人だしたり
半笑いでツッコミ待ちみたいな扱いされちゃって
UFO好きからしても得しないジャンルになっちゃってるんだよな
9124/02/20(火)11:03:08No.1159378253+
スレ画の宇宙人解剖だったかな
嘘だとバレた経緯が製作者が依頼されて作ったのに依頼料が言ってた額より少ないってキレて公表したの
9224/02/20(火)11:03:08No.1159378258+
撮影の画質が良すぎて未確認飛行物体も未確認飛行物体じゃなくなってしまった…
9324/02/20(火)11:03:53No.1159378393+
>モキュメンタリー流行ってるし開き直って投稿動画風フィクション映像100連発とかやってくれないかな
テレビで流せるレベルのなんて100個もないだろ…
9424/02/20(火)11:05:06No.1159378658+
海外ロケに金がかかる
9524/02/20(火)11:05:39No.1159378776+
UFOといえば一昔前にクローン人間で話題になったラエリアンムーブメント(宇宙人崇拝カルト)の教祖が今は日本で暮らしてるとネトフリのドキュメンタリーで最近知った
9624/02/20(火)11:06:20No.1159378923+
映像技術向上と撮影手段の普及で逆に心霊映像の嘘臭さ…
と言うか「作品」臭さが増した感じは個人的にはする
9724/02/20(火)11:07:32No.1159379171+
現代の方が宇宙人的には観光しやすいだろうな
9824/02/20(火)11:07:33No.1159379174+
宇宙人実は未来の地球人説とかはSFとしては好き
9924/02/20(火)11:07:49No.1159379239+
つべから拾ってきたの垂れ流してる番組たまにやってるじゃないか
10024/02/20(火)11:07:49No.1159379240+
この手の動画ってなんで不鮮明なの?
映像の世紀見ると別に当時の家庭用カメラの画質がそこまで汚いってわけじゃないんだよね?
10124/02/20(火)11:08:02No.1159379280そうだねx1
>オカルトの中でも宇宙人周りつまんねえんだもん…
同じ面子で20年まわしてるからネタ切れが酷いんだよね
10224/02/20(火)11:09:02No.1159379487+
仮に宇宙人が居るとしたら肉体は持たない電波とか量子みたいな情報生命体とかな気がする
幽霊とあんま変わらなんな…
10324/02/20(火)11:09:08No.1159379513+
やはりここら辺はひとつ涙を流すキリスト像とかで
10424/02/20(火)11:09:19No.1159379549+
>同じ面子で20年まわしてるからネタ切れが酷いんだよね
ホンモノだからこそポンポンと新ネタが出てこないのでは
10524/02/20(火)11:09:42No.1159379610+
今は新しいUMAも明らかに偽物なのしか出てこないしな
10624/02/20(火)11:09:48No.1159379627+
>仮に宇宙人が居るとしたら肉体は持たない電波とか量子みたいな情報生命体とかな気がする
>幽霊とあんま変わらなんな…
まぁ高度な知的生命体が制限のある肉体持つ必要はないとは思うな
10724/02/20(火)11:13:57No.1159380456+
今はスマホですら手ブレ補正かけちゃうし夜間だと補正かけちゃうから
10824/02/20(火)11:14:37No.1159380586+
今でもこういう番組やってはいる
ノリが一切変わらなくてちょっとは工夫しろやってなる
10924/02/20(火)11:14:41No.1159380601+
今は悪のテック企業の方が主流だから
11024/02/20(火)11:15:36No.1159380797+
>UFOといえば一昔前にクローン人間で話題になったラエリアンムーブメント(宇宙人崇拝カルト)の教祖が今は日本で暮らしてるとネトフリのドキュメンタリーで最近知った
これもしかして力王の元ネタ?
fu3156884.png
11124/02/20(火)11:15:52No.1159380843+
>同じ面子で20年まわしてるからネタ切れが酷いんだよね
NHKが数年前に矢追純一本人協力でBGMから何から過去のUFO番組フォーマットでやったの見たらこれだよこれってなったからフォロワーの力不足なんじゃねえかな
11224/02/20(火)11:16:37No.1159380997+
前世紀はオカルトと科学が別れてたんじゃなく
これから科学的に明らかにすべき未知の事って感じがあったようにも思う
大抵の事がそもそもそんな事実無かったわってなっちゃっただけで…
まあもっと地に足がついてるけど未だに科学で未解明な事はいろいろあるんだが
11324/02/20(火)11:18:48No.1159381456+
でも実際に宇宙人がいて本当にスレ画みたいなのがいたらちょっとテンション上がるでしょ?
11424/02/20(火)11:19:59No.1159381690+
>フォロワーの力不足
これは感じる
スキルの方かかけられるお金の方かは知らない
11524/02/20(火)11:23:01No.1159382325+
未だに地鎮祭だのやってるしスピリチュアルは死んではいませんぞ!
11624/02/20(火)11:28:09No.1159383359+
心霊系も物音を何でも霊のせいにしたり
自称霊能力者が適当こいたり
呪いだ何だ言ってんのばっかでつまらん
今はそういうのを現実的にリサーチして解明する系のが好きだ
11724/02/20(火)11:29:58No.1159383740+
心霊映像系の番組もうできなくなったんじゃなかったっけ?
11824/02/20(火)11:32:57No.1159384382+
>前世紀はオカルトと科学が別れてたんじゃなく
>これから科学的に明らかにすべき未知の事って感じがあったようにも思う
>大抵の事がそもそもそんな事実無かったわってなっちゃっただけで…
>まあもっと地に足がついてるけど未だに科学で未解明な事はいろいろあるんだが
魔法だろうが霊障だろうが再現性がある時点でもう科学の範疇だからな
11924/02/20(火)11:37:15No.1159385292+
異星人は普通にいるし既に国交もあるんだけどだからこそああいうネタが不謹慎になったと聞いた
12024/02/20(火)11:39:27No.1159385760+
宇宙には一兆超える惑星があって地球がソレな以上必ず知的生命体はいる筈なのにお互い後1000年かけても出会う事が無いだろうと考えると悲しくなる
12124/02/20(火)11:41:37No.1159386256+
2030年代に月面基地出来たときに日本のテレビ局が1980年代くらいの勢いがあれば雄蛇ヶ池なんかのノリで月のモナリザは実在した!とか撮影しに行くんだろうけどなあ
12224/02/20(火)11:41:56No.1159386320+
決定的証拠がゼロなのに対して匂わせだけの証拠の量があまりにも多すぎて腹が立つと思いませんか
やつら先っちょだけチラチラ見せてこっちがあたふたしてるの見て楽しんでると見るべき
12324/02/20(火)11:43:47No.1159386744+
宇宙人撮った系の動画もCG感すごいし
UFOもどうせ加工したやつでしょーってなる
12424/02/20(火)11:44:14No.1159386838+
>異星人は普通にいるし既に国交もあるんだけどだからこそああいうネタが不謹慎になったと聞いた
宇宙人までポリコレを言い出す時代か
12524/02/20(火)11:44:50No.1159386972+
>>異星人は普通にいるし既に国交もあるんだけどだからこそああいうネタが不謹慎になったと聞いた
>宇宙人までポリコレを言い出す時代か
アメリカで日本人の死体の解剖の番組やってたら嫌でしょ
ポリコレ以前の問題
12624/02/20(火)11:46:38No.1159387401+
スマホの普及が致命的すぎるんだよな…
映像も録音も綺麗に捕れてしまう…
センサーなんかも安く買えるようになったから誤魔化しづらい
12724/02/20(火)11:47:04No.1159387492+
>アメリカで日本人の死体の解剖の番組やってたら嫌でしょ
>ポリコレ以前の問題
それはまさにポリコレの問題では…
12824/02/20(火)11:47:07No.1159387505+
>心霊映像系の番組もうできなくなったんじゃなかったっけ?
やれないのはスピリチュアル
12924/02/20(火)11:47:11No.1159387526+
テレビタックルで公開された金星人の会話を録音したテープを探してるのに見つからない
レロレロ言ってて腹抱えて笑ったのに
13024/02/20(火)11:48:19No.1159387763+
作品なのは分かったうえで楽しむものだと思うけど今のは楽しくないね…
13124/02/20(火)11:50:56No.1159388386+
スマホを活かした怪談とかもあるけど
ここまで誰もが便利なデバイスを持ってると大変だな
13224/02/20(火)11:54:23No.1159389149+
みんな貞子くらい柔軟にやれ
13324/02/20(火)11:54:41No.1159389216+
ホウセイマイフレンド
13424/02/20(火)11:55:48No.1159389502+
ヒストリーチャンネルは安定してる
13524/02/20(火)11:56:30No.1159389668+
>それはまさにポリコレの問題では…
そんな曖昧じゃない倫理の話
他の星とは言え高度な知的生命体を解剖して映像残して見せ物にするって野蛮にも程があるでしょ
大概の知的生命体は共感性があって家族もいるのに
13624/02/20(火)12:01:57No.1159390988+
オカルトも好きだが科学も好き
13724/02/20(火)12:03:16No.1159391374+
>2050年代に火星基地出来たときに日本のテレビ局が1980年代くらいの勢いがあれば雄蛇ヶ池なんかのノリで運河と人面岩は実在した!とか撮影しに行くんだろうけどなあ
13824/02/20(火)12:03:19No.1159391387+
カタいびつな形の丘の上に立つ女の子
13924/02/20(火)12:03:41No.1159391486+
今は本当にあったって建前系でなく完全に創作だと明記した上でのオカルトの方が人気な感はある
14024/02/20(火)12:05:02No.1159391858+
ガッツ石松にリトルグレイが絡むアホ番組が面白かった気がする
14124/02/20(火)12:05:03No.1159391866+
オカルト系は怪談話と呪物が流行ってるけど宇宙人とかUFOはもうなんか無理そう
14224/02/20(火)12:06:17No.1159392232+
>オカルト系は怪談話と呪物が流行ってるけど宇宙人とかUFOはもうなんか無理そう
怪談話も呪物もこれどっかで聞いたことあるぞ的な奴が増えてきて…
14324/02/20(火)12:06:58No.1159392433+
誰でも簡単に細工できる時代になっちゃったからもう心霊写真やっても盛り上がらないよなって
14424/02/20(火)12:07:02No.1159392451+
陰謀論が面白おかしいやつじゃなくて病気の人のものになっちゃった
14524/02/20(火)12:07:12No.1159392493+
>>オカルト系は怪談話と呪物が流行ってるけど宇宙人とかUFOはもうなんか無理そう
>怪談話も呪物もこれどっかで聞いたことあるぞ的な奴が増えてきて…
特級呪物ってなんだよってなる
14624/02/20(火)12:08:23No.1159392836+
>特級呪物ってなんだよってなる
両面宿儺ではないリョウメンスクナが便利に使われ過ぎ
14724/02/20(火)12:10:46No.1159393599+
呪物コレクターの人の動画とか面白いよね
14824/02/20(火)12:11:47No.1159393899+
宇宙人嫌い
USOの宇宙人特集つまらないから
14924/02/20(火)12:12:07No.1159394013+
個人的には呪いとか霊よりはこの世のどこかにいるんだろうなと思えるから好きだよ
15024/02/20(火)12:12:46No.1159394191+
次はもう1回くらい妖怪ブームが来ると思う
15124/02/20(火)12:13:08No.1159394308+
SNSのせいでお前らは宇宙人をバカにしてもアブダクションされない環境に慣れすぎている
15224/02/20(火)12:14:30No.1159394743+
>SNSのせいでお前らは宇宙人をバカにしてもアブダクションされない環境に慣れすぎている
イスラムとかメキシカンマフィアに比べれば雑魚も雑魚
15324/02/20(火)12:15:05No.1159394947+
金星人だのアヌンナキだのあるけど陰謀論界隈になっちゃうからな…
15424/02/20(火)12:15:28No.1159395065+
早く金星人の住民票見せなさいよ!
15524/02/20(火)12:17:27No.1159395739+
陰謀論は忘れた頃にそれ一部マジであったんすよ…とかあるから
本気にしちゃう人多いんだよな
15624/02/20(火)12:17:28No.1159395745+
>金星人だのアヌンナキだのあるけど陰謀論界隈になっちゃうからな…
それも30年前に流行ってたネタですよね懐かしいなぁになっちゃうんだよ
70年代のニューエージブームの時のアセンションとか


1708390905135.jpg fu3156884.png