二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708337942753.jpg-(363726 B)
363726 B24/02/19(月)19:19:02No.1159173214そうだねx8 20:33頃消えます
柄付手榴弾ってワクワクするよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/19(月)19:19:45No.1159173519そうだねx7
ホームセンターに売ってそう
224/02/19(月)19:20:32No.1159173841そうだねx18
潰すか
じゃがいも
324/02/19(月)19:22:12No.1159174491+
パイナップル型と攻撃する手段そのものが違ったりする
424/02/19(月)19:22:46No.1159174767+
こういう使ったらなくなっちゃう物も
木工職人が木をいい感じに削ったりツルツルに磨いたり加工してたんだろうか…って見るたび気になっちゃう
524/02/19(月)19:24:19No.1159175406そうだねx2
デカさゆえに廃れたのもわかる
624/02/19(月)19:25:57No.1159176068+
ソビエトのポテトマッシャーよりドイツのポテトマッシャーの方がデカいんだよな
ちょっと意外
724/02/19(月)19:32:21No.1159178594+
結束手榴弾って対装甲でどれくらい効果的だったんですか
飛び散っちゃうんじゃないのあれ
824/02/19(月)19:33:06No.1159178900+
投げる時にすっぽ抜けたりするんだっけこれ
924/02/19(月)19:33:11No.1159178943+
>木工職人が木をいい感じに削ったりツルツルに磨いたり加工してたんだろうか…って見るたび気になっちゃう
そりゃ投げる時に棘が刺さったら困るから艶出し職人が磨き上げた一品を使ってるよ
1024/02/19(月)19:33:15No.1159178966+
>木工職人が木をいい感じに削ったりツルツルに磨いたり加工してたんだろうか…って見るたび気になっちゃう
ならい旋盤でびゃーっと削って終わりじゃないかな
1124/02/19(月)19:37:22No.1159180595+
RKGとかもいいよね
1224/02/19(月)19:38:46No.1159181120+
これって投げても良いしその場で敵を殴った衝撃で爆発させても使える感じ?
1324/02/19(月)19:40:05No.1159181623そうだねx8
>これって投げても良いしその場で敵を殴った衝撃で爆発させても使える感じ?
殴った側も死ぬだろ!
1424/02/19(月)19:40:49No.1159181932+
爆風の速度で殴りぬけばこっちには来ないと考えられる
1524/02/19(月)19:41:31No.1159182236+
レプリカとかあったらちょっと欲しい
1624/02/19(月)19:42:04No.1159182447+
>レプリカとかあったらちょっと欲しい
中身を抜いたやつなら普通に中古ショップにありそう
1724/02/19(月)19:42:15No.1159182535+
>これって投げても良いしその場で敵を殴った衝撃で爆発させても使える感じ?
シュツルムファウストじゃないんだから
1824/02/19(月)19:43:16No.1159182923+
モデルチェンジ遅い旧ソ連でさえ卵や缶型出来たらそればっか生産してるし構造的にもそりゃ勝てん
1924/02/19(月)19:43:25No.1159182991+
>レプリカとかあったらちょっと欲しい
プラモとかあったよ
2024/02/19(月)19:44:26No.1159183424+
>レプリカとかあったらちょっと欲しい
コスプレ用途のが結構あちこちで出てたはず
2124/02/19(月)19:44:34No.1159183481そうだねx2
>>これって投げても良いしその場で敵を殴った衝撃で爆発させても使える感じ?
>殴った側も死ぬだろ!
BF1にあったな鈍器に使える不発手榴弾
まれに爆発して死ぬ
2224/02/19(月)19:45:58No.1159184021そうだねx1
柄をシコシコ向上で均一に作ってたと思うと
ドイツ人真面目だなぁと同時に馬鹿だなぁとも思う
2324/02/19(月)19:46:31No.1159184260+
>>レプリカとかあったらちょっと欲しい
>プラモとかあったよ
LSのやつで雰囲気出そうと頭に粘土詰め込んだら
頭だけモゲて飛んでった…
2424/02/19(月)19:48:41No.1159185202+
こけし
2524/02/19(月)19:48:58No.1159185332+
WW1の時代とか考えるとこれだけじゃなくどの兵器でも手作業当たり前で手間だしなぁ
2624/02/19(月)19:49:25No.1159185539+
日本軍のにも柄付き型あったな
2724/02/19(月)19:51:27No.1159186349そうだねx1
これ取っ手のおかげで投げやすいんだけど
もう安いパイナポー型や球のやつ作って兵士に投げる訓練やらせまくりゃ持ち手いらんだろってなったのが他の国だ
2824/02/19(月)19:51:53No.1159186511+
収束手榴弾好き
パワー!
2924/02/19(月)19:52:35No.1159186775+
これを束ねてですね
戦車に向かって頑張ってください
3024/02/19(月)19:53:07No.1159186976+
この取手のお陰で20mくらいは普通の手榴弾より遠くに飛ばせると小説に書いてあった
3124/02/19(月)19:53:10No.1159186992+
ブーツに差してるのが好き
3224/02/19(月)19:54:15No.1159187408+
ドイツ兵セットについてくる収束手榴弾いいよね
3324/02/19(月)19:55:33No.1159187887+
プロジェクトAの最後で敵のボスを吹きとばしてた気がする
3424/02/19(月)19:56:31No.1159188283+
この妙に出来のいい柄は塹壕メイスに再利用したりしたのかな
3524/02/19(月)19:56:34No.1159188303+
なんだ…淫具じゃないのか…
3624/02/19(月)19:58:30No.1159189087+
アナルに突っ込んで爆死した人もいるんだろうか…
3724/02/19(月)19:58:59No.1159189298+
>この妙に出来のいい柄は塹壕メイスに再利用したりしたのかな
使った時点で木端微塵なので…
3824/02/19(月)19:59:10No.1159189376+
実際使いやすいけど
カサになるのと重いのとコストがかかる点が問題だった
3924/02/19(月)19:59:19No.1159189439+
コストかかって棒付き1個と丸いの2個どっちがいいって言われたら丸いほうかなあ
4024/02/19(月)19:59:22No.1159189457+
一人くらい棍棒と勘違いして爆死した奴がいるはず
4124/02/19(月)19:59:47No.1159189636+
>もう安いパイナポー型や球のやつ作って兵士に投げる訓練やらせまくりゃ持ち手いらんだろってなったのが他の国だ
パイナップル型のほうが投げやすそうに見えるから意外だわ
4224/02/19(月)20:00:42No.1159190019+
>コストかかって棒付き1個と丸いの2個どっちがいいって言われたら丸いほうかなあ
スレ画像の長さだと5個ぐらいスペース確保行けそう
4324/02/19(月)20:01:24No.1159190353+
野球の国なら柄はいらないが
そうでないとこは遠投の練習からしないとダメ
4424/02/19(月)20:01:37No.1159190427+
>パイナップル型のほうが投げやすそうに見えるから意外だわ
パイナップル型はボール投げ経験と訓練が低いと足下にポイしやすいから…
4524/02/19(月)20:02:11No.1159190642+
そもそも衝撃で大爆発ってそういう構造に作ってる刺突爆雷以外であることなんだろうか
4624/02/19(月)20:02:56No.1159190950+
もっと持ち手が長くないと戦車殴った後生還できないよ
いやあれも特攻兵器なんだけど
4724/02/19(月)20:03:20No.1159191087+
下の安全ピン外さないと爆発しないからそのまま殴れば棍棒にもなったじゃないか?
4824/02/19(月)20:03:57No.1159191319+
手投げだと足元に叩きつけちゃう事もあるだろうしな
4924/02/19(月)20:04:29No.1159191533+
結束手榴弾くん普通の7倍のコストなのにパフォーマンス低くない?
5024/02/19(月)20:04:54No.1159191724+
アンダーやサイドスローで投げる方が安定しそうだけどやっぱりオーソドックスに投げる方がいいんだろうか
5124/02/19(月)20:05:44No.1159192048+
>結束手榴弾くん普通の7倍のコストなのにパフォーマンス低くない?
あれは対戦車武装なくてもその場にいる兵士の手持ち手榴弾束ねればワンチャンいけるとこが強いんだ
丸型のやつはあれみたいに複数使う前提で作られてない
5224/02/19(月)20:05:46No.1159192053+
取ってついたほうが投げる時のウェイトバランスがよくなることもあるからな
あとちっちゃいと蹴り返される危険が
5324/02/19(月)20:06:15No.1159192230+
>結束手榴弾くん普通の7倍のコストなのにパフォーマンス低くない?
そもそも用途限定とか間に合わせだから頻繁にぶん投げるもんじゃないし…
5424/02/19(月)20:06:19No.1159192255+
着火が難しいって聞いた
5524/02/19(月)20:07:30No.1159192747+
>これを束ねてですね
>戦車に向かって頑張ってください
塹壕乗り越えようとする戦車にポイの使い方なんだ
5624/02/19(月)20:07:39No.1159192801+
これなら筒に爆薬詰めりゃいいじゃんねぇ?
5724/02/19(月)20:07:56No.1159192920+
結局遠心力を利用した投げの方が安定するのよね
5824/02/19(月)20:08:45No.1159193231+
破片じゃなくて衝撃手榴弾だから半端な遮蔽に隠れたぐらいじゃ余裕で死ぬのいいよねよくない
5924/02/19(月)20:08:55No.1159193311+
ちなみに今ホットなメルカバーに対してはは吸着式の爆薬で側面に貼り付けて吹っ飛ばす手法が使われてた
6024/02/19(月)20:08:57No.1159193321+
>パイナップル型はボール投げ経験と訓練が低いと足下にポイしやすいから…
重いから普通に投げようとすると足元に落ちるとかかい?
6124/02/19(月)20:09:35No.1159193592+
>これなら筒に爆薬詰めりゃいいじゃんねぇ?
筒の中に紐入ってるぞ
6224/02/19(月)20:09:44No.1159193657+
だから火薬で撃って遠くに飛ばすね
6324/02/19(月)20:10:17No.1159193879+
>結局遠心力を利用した投げの方が安定するのよね
つまり投石紐と組み合わせた新しい手榴弾!
6424/02/19(月)20:10:24No.1159193922+
これ先っぽに火薬が詰まってるの?
6524/02/19(月)20:10:50No.1159194079+
ボルガ博士
6624/02/19(月)20:10:57No.1159194136+
あと思い鉄と火薬の塊を肩使って投げるより持ち手あったほうが肩に優しいとか
日本だと沢村とかの野球選手が手榴弾投げさせられまくって肩壊してる
6724/02/19(月)20:11:22No.1159194287+
>着火が難しいって聞いた
下のキャップ回して開けて中の紐引っ張るだけよ
6824/02/19(月)20:11:49No.1159194468+
ベトナム製のは柄が凄い短くなってたな
6924/02/19(月)20:11:57No.1159194516+
爆発属性の棍棒
7024/02/19(月)20:13:15No.1159195025+
着火がマッチ擦る仕組みとほぼ同じだからそういうコツがいるって難しさかも
7124/02/19(月)20:13:40No.1159195192+
>BF1にあったな鈍器に使える不発手榴弾
>まれに爆発して死ぬ
殴る側のプレイヤーが瀕死って条件で爆発するんだ
7224/02/19(月)20:14:08No.1159195383+
日本軍の九七式とかカバー取って硬いとこにガツンしてから投げないといけないからな…
7324/02/19(月)20:15:16No.1159195845+
ベルトに挿すとカッコよさがアップするアイテム
7424/02/19(月)20:15:43No.1159196025そうだねx1
>重いから普通に投げようとすると足元に落ちるとかかい?
ボール投げは基本的に手を離してから手を離れるまでに結構ラグがあるから
なれてないと離すタイミングが遅くなりすぎて足元にたたきつけることになる
7524/02/19(月)20:17:34No.1159196738+
柄の部分は木じゃないとダメな感じ?
7624/02/19(月)20:19:18No.1159197425そうだねx2
>日本軍の九七式とかカバー取って硬いとこにガツンしてから投げないといけないからな…
よくヘルメットにガンガンしてるのってそういうことだったのか
7724/02/19(月)20:19:19No.1159197431+
>ボール投げは基本的に手を離してから手を離れるまでに結構ラグがあるから
>なれてないと離すタイミングが遅くなりすぎて足元にたたきつけることになる
そういうのを防ぐために訓練では砲丸投げみたいに
手のひらで押すみたいにして飛ばすように教えてたって聞いた気がするけど
それだと多分あんまり飛距離でないよね
7824/02/19(月)20:19:58No.1159197648そうだねx1
>柄の部分は木じゃないとダメな感じ?
あの時代だから金属と木しかないぞ
プレス加工もない時代だから加工難易度にしても重さにしても感触にしても丈夫さにしても木じゃないとダメ
これ中身紐通すために空洞だけど他の素材同じように加工して使えないだろ
7924/02/19(月)20:20:25No.1159197835+
>>ボール投げは基本的に手を離してから手を離れるまでに結構ラグがあるから
>>なれてないと離すタイミングが遅くなりすぎて足元にたたきつけることになる
>そういうのを防ぐために訓練では砲丸投げみたいに
>手のひらで押すみたいにして飛ばすように教えてたって聞いた気がするけど
>それだと多分あんまり飛距離でないよね
そんな飛距離飛ばす前提の兵器じゃないもの
8024/02/19(月)20:21:55No.1159198423+
カタ手羽先
8124/02/19(月)20:22:29No.1159198655+
ボールを投げる習慣がある国は少ないのよ
8224/02/19(月)20:23:08No.1159198890+
よく肩を支点にカタパルトみたいに投げてるけど肩痛めそうだよな
8324/02/19(月)20:24:02No.1159199245+
>よく肩を支点にカタパルトみたいに投げてるけど肩痛めそうだよ
沢村栄治で調べると面白いよそこらへん
8424/02/19(月)20:24:11No.1159199308+
メタルスラッグといえばこれだよね
8524/02/19(月)20:24:17No.1159199345+
タイだかフィリピンだか忘れたけど
手榴弾投げの訓練で周りに深い穴掘って投げそこなったら隠れる動画見たことある
8624/02/19(月)20:26:28No.1159200183+
あまりにも現代にありふれてて忘れてるがプラスチックが広く使われるようになったのって戦後からなんだよな…
ベークライトもセルロイドも問題あったり一般的とは言えなかったりだし
8724/02/19(月)20:27:26No.1159200587+
ライフルのさきっぽに付けて撃つグレネードランチャー?は初めて知ったときなんか軽く衝撃を受けた
8824/02/19(月)20:28:08No.1159200872+
陶器の手榴弾や地雷もあったけどあれも無い中では仕方ない選択肢だったしな
8924/02/19(月)20:28:54No.1159201191+
>陶器の手榴弾や地雷もあったけどあれも無い中では仕方ない選択肢だったしな
鉄あったら鉄使うわって末のやつだからね…
9024/02/19(月)20:29:30No.1159201454+
>メタルスラッグといえばこれだよね
スラッグに乗ってしゃがんでたら雪崩のように投げまくれるのがいつ見ても笑える
9124/02/19(月)20:29:30No.1159201458+
長距離投げるにはいい構造だけど手からすとっと落ちるのもわかる
9224/02/19(月)20:30:00No.1159201678+
>ベークライトもセルロイドも問題あったり一般的とは言えなかったりだし
プラスチック以前の色んな樹脂たちいいよね…
黒電話のエボナイトとか好き めちゃくちゃ重いけど
9324/02/19(月)20:31:34No.1159202390+
そう考えると八九式重擲弾筒ってなかなかの発明だと思う
使い手の熟練度に依存してる感はあるけど
9424/02/19(月)20:31:49No.1159202495+
生産性はともかく実戦じゃ走ったり伏せたりもうクタクタになってそれで遠投しなきゃいけないんだから投げやすいのはありがたいだろうな


1708337942753.jpg