二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708322715227.jpg-(75446 B)
75446 B24/02/19(月)15:05:15No.1159105312+ 17:18頃消えます
この前久しぶりに見たけどこの映画やっぱ面白いな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/19(月)15:07:38No.1159105833そうだねx8
少なくとも続編2作よりはまず一本で楽しませ切るための作りなのが観やすい
224/02/19(月)15:09:16No.1159106173そうだねx2
何度見てもマトリックス読めるようになったシーンの爽快感がすごい
324/02/19(月)15:10:10No.1159106391+
歳とったせいか今見ると青い薬と赤い薬で青い薬飲んだ方がラクなんだろうなぁ…と思ってしまう
424/02/19(月)15:10:54No.1159106560+
超有名な千手観音回避とかよりエージェントから逃げまくる
終盤の逃走シーンなんかの方がめちゃめちゃ面白いんだよな
524/02/19(月)15:11:58No.1159106789+
今見てもモーフィアスがやっぱいい味出してる
624/02/19(月)15:23:24No.1159109048そうだねx1
当時これのパロディーみたいなアクションシーンの映画多かったな
724/02/19(月)15:23:32No.1159109070そうだねx2
不穏な空気出すところの演出がどれも凄くいい
824/02/19(月)15:24:24No.1159109254+
電話をかけようにも…
喋れなかったら電話は何かの役に立つかね…?
924/02/19(月)15:27:00No.1159109822+
エージェントが身体乗っ取るのがどれも痛そう
1024/02/19(月)15:30:22No.1159110528+
あとやっぱCMのシーンチョイスが上手い
あんなの気になるに決まってるからな
1124/02/19(月)15:30:29No.1159110549+
https://img.2chan.net/b/res/1159102224.htm
1224/02/19(月)15:31:36No.1159110761+
現実世界に行くまでのどんよりとした世界が本当に面白い
1324/02/19(月)15:32:54No.1159111018+
肉食いたい
1424/02/19(月)15:38:01No.1159112179+
訓練プログラムのくだりが音楽含めて大好き
マトリックスという全体そのものをあのシーンでシンプルに示してくれるのも構成として素晴らしい
1524/02/19(月)15:38:30No.1159112290+
アイノウクンフー
1624/02/19(月)15:39:53No.1159112610そうだねx2
宣戦布告して飛んで終わるのが本当に最高すぎる〆だったからな
1724/02/19(月)15:40:51No.1159112802+
🐈三三三

🐈三三三
1824/02/19(月)15:42:17No.1159113130+
>🐈三三三
>🐈三三三
デジャブ…
1924/02/19(月)15:50:19No.1159114899+
最後のスーパージャンプしてWake Up流れる所大好き
2024/02/19(月)15:53:01No.1159115483そうだねx1
>宣戦布告して飛んで終わるのが本当に最高すぎる〆だったからな
そしてエンドロールで流れるwake upはそりゃあ当時MATRIXに脳を焼かれた若者を量産するよなと
2124/02/19(月)15:56:31No.1159116310そうだねx4
fu3154054.mp4
2224/02/19(月)15:57:25No.1159116506そうだねx2
当時からサイファーの人間臭い感じが好きだったけどあまり分かってもらえない
ステーキ食ってる時の独白とか好き
2324/02/19(月)16:00:09No.1159117127+
>当時からサイファーの人間臭い感じが好きだったけどあまり分かってもらえない
>ステーキ食ってる時の独白とか好き
赤いほう飲んどきゃよかったよなぁ〜
2424/02/19(月)16:00:42No.1159117243+
>>当時からサイファーの人間臭い感じが好きだったけどあまり分かってもらえない
>>ステーキ食ってる時の独白とか好き
>赤いほう飲んどきゃよかったよなぁ〜
青いほうだ
2524/02/19(月)16:01:25No.1159117385そうだねx2
サイファーのポジションはいないといけない
2624/02/19(月)16:02:54No.1159117700+
この世界別に現実知れても今より悪い環境になるのがよくない
2724/02/19(月)16:16:59No.1159120905+
あのおかゆは不味いからな…
2824/02/19(月)16:23:04No.1159122436+
2で死んでるタンク…
2924/02/19(月)16:25:31No.1159123054+
あのステーキ旨そうだもんな…
現実世界じゃ何か良く解らんペーストだし
3024/02/19(月)16:29:05No.1159123914そうだねx4
作品としての完成度は1が一番いい
派手派手なリローデッドが個人的には好き
レボリューションズはなんか…前半は思ってたのと違うの見せられてたし(あれはあれでまぁいいといえばいいけど)最後の戦闘もなんか飛んでるだけで地味だったね
3124/02/19(月)16:31:13No.1159124427+
😎🍷🧆🧔 
3224/02/19(月)16:31:48No.1159124591+
マトリックス内でどれだけ🥩食べても健康に悪影響ないしコストもかからないんだよね
3324/02/19(月)16:33:29No.1159124981そうだねx1
真似し甲斐のあるシーンが多いモーフィアスがトイレの壁ぶち破るシーンとか
3424/02/19(月)16:33:38No.1159125013+
ツインズとかセレブ気取りのフランス人が出てきた辺りはAIの個性が出てて好き
センチネルとの戦いは画面派手だけどあんまり見たいものではなかった…
3524/02/19(月)16:34:00No.1159125098そうだねx1
何か金属の物を身に付けていたら出してください鍵とか小銭とか
3624/02/19(月)16:34:47No.1159125281そうだねx1
まだ兄弟だった頃の監督達
3724/02/19(月)16:40:49No.1159126595+
>作品としての完成度は1が一番いい
>派手派手なリローデッドが個人的には好き
>レボリューションズはなんか…前半は思ってたのと違うの見せられてたし(あれはあれでまぁいいといえばいいけど)最後の戦闘もなんか飛んでるだけで地味だったね
エンターザマトリックスとアニマトリックスとレザレクションズは?
3824/02/19(月)16:42:35No.1159126972+
リザレクションは髭とロン毛は老け顔隠せるんだなって思った
3924/02/19(月)16:42:48No.1159127022+
四作目の話はするな
ワシは隣の隣の県までホテル予約して0時上映見に行ったんじゃ
4024/02/19(月)16:43:43No.1159127223+
>ツインズとかセレブ気取りのフランス人が出てきた辺りはAIの個性が出てて好き
あのフランス人続編で落ちぶれてたな…
4124/02/19(月)16:46:16No.1159127824そうだねx5
マトリックス見てネオ達頑張れーって思ってたけどアニマトリックス見たらそりゃ人類が悪いわってなった
4224/02/19(月)16:48:07No.1159128263+
この世界がプログラムだったらデジャブはプログラムのバグ
って解釈は見てる視聴者も自分が感じたデジャブは…って思っちゃう良い設定だと思う
4324/02/19(月)16:50:18No.1159128785そうだねx1
1は本当に一本の映画として完成度が高いよね…カタルシスが凄い
4424/02/19(月)16:51:44No.1159129103そうだねx2
ネオという救世主に出会う
あなたは救世主ではない
あなたが恋した人が救世主だ
の予言伏線回収がいい
4524/02/19(月)16:56:51No.1159130192+
1は最高だけど続篇がな〜だったリザレクションズはめちゃくちゃ良くて良かった
アクションは退化してるが…
4624/02/19(月)17:02:36No.1159131519そうだねx1
当時のCMでも特に話題になったのけぞり銃弾回避のシーンを初めて本編で見た時(当たるんだこれ…)ってなった記憶
そりゃ確かに足元は一切動いてねぇけどさぁ!
4724/02/19(月)17:03:40No.1159131747+
>当時のCMでも特に話題になったのけぞり銃弾回避のシーンを初めて本編で見た時(当たるんだこれ…)ってなった記憶
しかもそのまま倒れる
4824/02/19(月)17:05:55No.1159132284+
ネチネチ言われるシーンでちゃんとクサそうなモーフィアス
4924/02/19(月)17:07:15No.1159132611+
アンダーソンくん!111!
5024/02/19(月)17:11:06No.1159133540+
銃がめっちゃ出でくるシーンめっちゃ好き
5124/02/19(月)17:13:07No.1159134034+
>マトリックス見てネオ達頑張れーって思ってたけどアニマトリックス見たらそりゃ人類が悪いわってなった
ロボ側がさんざん交渉してるけどそりゃ人類からしたら殲滅するだろうしその結果逆にAI側が人類電池にしてでも生かしとこうってなるのもわかる…
5224/02/19(月)17:13:23No.1159134099+
近年は流石に手掛ける作品少なめながらこれの前もこれの後も長〜く現役ユエン・ウーピン


fu3154054.mp4 1708322715227.jpg