二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708279765137.jpg-(702292 B)
702292 B24/02/19(月)03:09:25No.1158994085+ 09:31頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/19(月)03:12:38No.1158994378そうだねx30
刻が未来に進むと誰が決めたんだ
224/02/19(月)03:20:08No.1158994947そうだねx47
「さっき」って言葉でほぼそのまんま現代にも残ってるじゃん
324/02/19(月)03:27:24No.1158995496そうだねx21
「先の大戦」はもはや固有名詞と言っていいくらい今も使われてると思う
424/02/19(月)03:27:35No.1158995512+
中世以前からある囲碁に限らず先手後手の概念はこの絵で説明つかないだろうな
524/02/19(月)03:37:25No.1158996184そうだねx37
多様化したって書いてるじゃん
624/02/19(月)03:41:18No.1158996488そうだねx15
改まって説明されるとこんがらがる
おそらく人間は雰囲気で言葉を使っている…
724/02/19(月)03:42:47No.1158996604そうだねx1
>中世以前からある囲碁に限らず先手後手の概念はこの絵で説明つかないだろうな
サキとセンでは違うんじゃないか?じゃあなんでその漢字当ててんだというのはわからんが
824/02/19(月)03:44:54No.1158996754そうだねx8
考え方が渋くてかっこいいな...
924/02/19(月)03:45:33No.1158996802そうだねx28
江戸しぐさ味を感じる
1024/02/19(月)03:46:02No.1158996842そうだねx8
先手の方が過去なんだから同じじゃない?
1124/02/19(月)03:50:40No.1158997122+
>先手の方が過去なんだから同じじゃない?
ほんまや!
1224/02/19(月)03:53:28No.1158997301+
この世の事象を全部計算できれば
未来予測できるって数学者ラプラスの話とか有名だよね
1324/02/19(月)03:54:15No.1158997340+
深夜にややこしいことを言うんじゃない!
1424/02/19(月)03:55:12No.1158997388+
全てを知っており、未来も予見している知性については、遙か昔から人類は意識しており
通常それは「神」と呼ばれている
そのような存在については、様々な文化において考察されてきた歴史があるが、
ヨーロッパの学問の伝統においては、特にキリスト教神学やスコラ学が行っていた
1524/02/19(月)03:56:35No.1158997458そうだねx2
神が云々じゃなくて人間の認知について喋って
1624/02/19(月)03:58:01No.1158997532+
後先考えるはどっちがどっちなんだろうっていつも思う
1724/02/19(月)04:00:45No.1158997689+
量子論的に未来予測は不可能と既に定義済みなので
人間が未来予測して制御できるなんてのは傲慢すぎる考え方
神にでもなったつもりか?
1824/02/19(月)04:02:08No.1158997768そうだねx2
これって先後の言葉のみで考えたの?
1924/02/19(月)04:02:13No.1158997775+
足跡のアトは後ろにできるけど過去のものじゃね?
と思ったけど歩いたアト未来にできるものでもあるな?
つまり…なんだ?
2024/02/19(月)04:07:34No.1158998067そうだねx1
>サキとセンでは違うんじゃないか?じゃあなんでその漢字当ててんだというのはわからんが
先に生まれた人って意味で先生(センセイ)って言葉があるし
2124/02/19(月)04:12:42No.1158998320+
川のように未来のほうから自分に向かってくるか
道のように自分から未来に進むか
で適宜使い分けてるだけでしかない
2224/02/19(月)04:13:04No.1158998339そうだねx3
個人的には「先」という言葉に未来の意味が加わったことは別に時間の感覚の変化と比例して変化した訳では無いと思う
2324/02/19(月)04:15:25No.1158998463そうだねx5
後の事考えないととか未来の事言ってるよね
2424/02/19(月)04:17:17No.1158998555+
この「先」は「手前」の意味だよ
2524/02/19(月)04:17:18No.1158998557+
「先」が未来を指すようになったのは近代らへんからなのでスレ画の説も意外と有力
2624/02/19(月)04:18:08No.1158998601+
「先」だけじゃなく「前」だって過去のニュアンスで使われてるしな
2724/02/19(月)04:20:23No.1158998689そうだねx3
>つまり…なんだ?
後と跡は別の話じゃん?
2824/02/19(月)04:21:11No.1158998725そうだねx3
考え方が渋くてかっこいいな...
2924/02/19(月)04:27:07No.1158998930+
スレ画の理論に従うと過去の事を「後」と表現する語彙もセットになってそうな気がするけど
思い付かないな過去を「後」って表す言い回し
3024/02/19(月)04:31:59No.1158999072+
>思い付かないな過去を「後」って表す言い回し
後の祭り
3124/02/19(月)04:34:14No.1158999144+
>>思い付かないな過去を「後」って表す言い回し
>後の祭り
後の祭りは「今更な足掻き」という意味合いな訳だから時間軸的に指してるのは現在だと思う
3224/02/19(月)04:42:19No.1158999372+
後を過去で使うことなんてほとんどないだろ
3324/02/19(月)04:43:35No.1158999407そうだねx4
どこでこんな謎理論拾ってきたんだ…?
3424/02/19(月)04:44:50No.1158999448+
立つ鳥跡を濁さず…は打ってて後じゃなく跡だと気付いた
3524/02/19(月)04:45:55No.1158999479そうだねx6
頭の中で言葉遊びしてたのを事実かのように人に伝える人いるよね
3624/02/19(月)04:47:48No.1158999535+
とうとうサキとの関係を一歩進めるのか…
3724/02/19(月)04:53:41No.1158999719+
先に済ませましょうとな今でもゆうやん
3824/02/19(月)05:05:20No.1159000068そうだねx1
先日なんか過去だしなぁ
3924/02/19(月)05:12:29No.1159000277そうだねx1
後の事なんか知らんとか言うし…
4024/02/19(月)05:14:04No.1159000320+
後のことは任せよ
4124/02/19(月)05:21:55No.1159000554そうだねx4
>頭の中で言葉遊びしてたのを事実かのように人に伝える人いるよね
「」の話?
4224/02/19(月)06:19:38No.1159002657+
失われた時間しぐさ
4324/02/19(月)06:27:37No.1159003037+
昼の後だから午後だしな
4424/02/19(月)06:27:48No.1159003045+
サキノコトハ ワカリマス
アトノコトハ カンガエマセン!
4524/02/19(月)06:27:59No.1159003053+
後ろ向きなは未来思考なるならんな
4624/02/19(月)06:30:40No.1159003179そうだねx6
画像は間違えてるってこと?
4724/02/19(月)06:30:54No.1159003192+
自分設定が広く認知されると気持ちがいいらしいな
4824/02/19(月)06:33:05No.1159003305+
過去も未来も見えないんだけれど…
4924/02/19(月)06:38:13No.1159003561そうだねx17
多様化したって言葉も読めずに脊髄反射で逆転したと思いこんで
江戸しぐさ!謎理論!言葉遊び!はなかなか朝からしんどいものを見た
5024/02/19(月)06:38:29No.1159003579そうだねx4
特に具体的に反例を出さずにスレ画を叩いても説得力に欠けるな
5124/02/19(月)06:40:05No.1159003670そうだねx2
夜中起きてるヤツは違うなあ
5224/02/19(月)06:45:15No.1159003997+
「サキ」に対するのは「のち」だろうか…?
のちは現代でも逆転してないからさきでものちでもどっちでも未来のことを指すけど…
5324/02/19(月)06:47:28No.1159004147+
>全てを知っており、未来も予見している知性については、遙か昔から人類は意識しており
>通常それは「神」と呼ばれている
>そのような存在については、様々な文化において考察されてきた歴史があるが、
>ヨーロッパの学問の伝統においては、特にキリスト教神学やスコラ学が行っていた
室町後期の信仰心の薄れ(例えばこの時期仏僧や山伏をバカにするような話が急に増えてくる)
とひょっとしたら関係あるかもしれないねこの日本語のねじれは
5424/02/19(月)06:47:36No.1159004166+
16世紀以降の変化は何かと調べてみたら振り子式時計の発明と普及だった
時間論はその後ニュートンでまた拡張されていくけど
5524/02/19(月)06:49:41No.1159004292+
多様化したと言ってる画像を否定するなら先が未来を指し後が過去を指してる故事を見ければいいわけか
5624/02/19(月)06:52:10No.1159004413+
学がないから全然知らないけど漢籍や中国語もっといえばインド仏教はどうなんだろう
それらが日本語に与えた影響なんてすごく大きいはず
5724/02/19(月)06:52:27No.1159004429+
サキって名前の女の子のこと考える百合女子かと思ったのに…
5824/02/19(月)06:53:13No.1159004471+
https://kobun.weblio.jp/content/%E5%85%88%E9%80%94
「先」で未来のこと指してる言葉はあるな…
5924/02/19(月)06:53:59No.1159004493そうだねx2
>多様化したって言葉も読めずに脊髄反射で逆転したと思いこんで
>江戸しぐさ!謎理論!言葉遊び!はなかなか朝からしんどいものを見た
時間軸の捉え方の多様化が本当にその原因なら「先の未来化」と並行して「後の過去化」も起こってないとおかしくない?って話だと思うが
単に未来を差して先という事が増えたってだけでそこに価値観の多様化は本当に関係あるのかって言ったら怪しい…
6024/02/19(月)06:54:57No.1159004571+
これ見せたら海外の人余計日本語難しいってなる
俺でも難しい
6124/02/19(月)06:56:22No.1159004647そうだねx3
>https://kobun.weblio.jp/content/%E5%85%88%E9%80%94
>「先」で未来のこと指してる言葉はあるな…
上でしんどがってるレスが急にしんどくなってきた
6224/02/19(月)06:56:46No.1159004676+
先の戦によって先が見えなくなったみたいに両方の意味を1文に混ぜたりもできるぞ
実際はアクセントで「さ↑き↓」が過去で「さ↓き↑」が未来のことだとわかるけど
6324/02/19(月)06:57:35No.1159004727+
>特に具体的に反例を出さずにスレ画を叩いても説得力に欠けるな
それが出来たら「」なんかやってないんだよ
いいから否定だけさせろや
6424/02/19(月)06:59:09No.1159004842そうだねx2
>「先」で未来のこと指してる言葉はあるな…
「せんど」が未来を示す言葉であって「先」という漢字はただの当て字でしか無い
この場合「さき」という単語じゃないと
6524/02/19(月)07:00:39No.1159004924そうだねx4
>この場合「さき」という単語じゃないと
徒然草 八三
「万(よろづ)の事、さきのつまりたるは、破れに近き道なり」
[訳] 何事であれ、将来が行き詰まっているのは、破綻(はたん)が近い道理である。
6624/02/19(月)07:04:35No.1159005184+
切っ先
6724/02/19(月)07:05:08No.1159005227+
>https://kobun.weblio.jp/content/%E5%85%88%E9%80%94
>「先」で未来のこと指してる言葉はあるな…
センであってサキじゃないじゃん
6824/02/19(月)07:05:46No.1159005264そうだねx2
>センであってサキじゃないじゃん
書き込むよりもサキにちょっと上のレス読んでみたら?
6924/02/19(月)07:05:56No.1159005272そうだねx3
>徒然草 八三
>「万(よろづ)の事、さきのつまりたるは、破れに近き道なり」
>[訳] 何事であれ、将来が行き詰まっているのは、破綻(はたん)が近い道理である。
14世紀の時点で「さき」は双方向に表現出来ていたということだな
7024/02/19(月)07:06:53No.1159005345+
価値観の多様化によって時間観に変化が及んだって説は面白いけど先の用法をその根拠にするのは無理筋
7124/02/19(月)07:07:41No.1159005397そうだねx2
サキのことを考えるって時間じゃなくて
自分の進むべき方向って意味合いの方が強そうだけどな
アトサキを時間の前後っていいかえたら今でも
前は過去、後は未来だろ
7224/02/19(月)07:07:59No.1159005423+
まず中世の範囲が広すぎてまともな議論が不可能
7324/02/19(月)07:08:05No.1159005432+
「」がまた根拠もなしに逆張りしてると思い込んでマウンティングしてたはずなのにスレ画が正しくない根拠が集まってきて朝からしんどくなってきた
7424/02/19(月)07:08:58No.1159005494そうだねx4
>「」がまた根拠もなしに逆張りしてると思い込んでマウンティングしてたはずなのにスレ画が正しくない根拠が集まってきて朝からしんどくなってきた
最初の「」たちが根拠なしに逆張りしてたのは事実なんだからしんどくならずに根拠持ってきてスレ画を叩いて気持ちよくなろうぜ!
7524/02/19(月)07:12:58No.1159005782+
考えてみると前と前方もそういう感じなのね
雰囲気で使っている…
7624/02/19(月)07:17:50No.1159006179+
>サキのことを考えるって時間じゃなくて
>自分の進むべき方向って意味合いの方が強そうだけどな
>アトサキを時間の前後っていいかえたら今でも
>前は過去、後は未来だろ
自己から見た「さき」
時間軸としての「さき」
これ英語だと別の単語だから日本語固有の問題っぽいな…
7724/02/19(月)07:18:14No.1159006212+
スレ画自体これ真にうけて騙される奴がいたら笑えるよなみたいな雰囲気を感じるし…
7824/02/19(月)07:18:44 ID:3Fo7BnGsNo.1159006259+
さすが欠陥言語
7924/02/19(月)07:19:14No.1159006309+
今でもサ↑キなら過去のことだろ
8024/02/19(月)07:20:47No.1159006457そうだねx4
言われてみると「前会ったあの人」と「君の前には未来が広がってる」が混在してるの面白いな
お前どっち向いてるんだよ
8124/02/19(月)07:24:16No.1159006825+
さきほどお電話した〇〇ですが…お客様の先の事を考えると…
8224/02/19(月)07:25:51No.1159006996+
先といえば京都人は先の戦争って応仁の乱のこと言うらしいな
8324/02/19(月)07:28:33No.1159007259+
視界としては「先」とか「前」とかは前方を意味するのに
時間としては昔を意味するってことは
現代人も後ろ向きに進んでるのでは?
8424/02/19(月)07:28:59No.1159007312+
クソスレ
8524/02/19(月)07:38:12No.1159008227+
確かにここ混乱があるんだな
西洋の概念を導入した結果か…
8624/02/19(月)07:40:51No.1159008507+
単に順序の問題でしょ先が未来と過去どちらを指すかって
後ろを向いてるか前を向いてるかって思考までは正しいけど急に変わったわけではなく昔からある
8724/02/19(月)07:41:08No.1159008538+
こういういかにも説得力ありそうな面白い説ってだいたい謬説
8824/02/19(月)07:42:39No.1159008695+
>>「万(よろづ)の事、さきのつまりたるは、破れに近き道なり」
>>[訳] 何事であれ、将来が行き詰まっているのは、破綻(はたん)が近い道理である。
>14世紀の時点で「さき」は双方向に表現出来ていたということだな
徒然草八十三段の文意からすると「将来が行き詰まっている」っていうのは
栄華を極めてしまっているという意だから未来を指すかと言うとちょっと違わない?
8924/02/19(月)07:43:31No.1159008802そうだねx4
>こういういかにも説得力ありそうな面白い説ってだいたい謬説
アトサキのねじれそのものは古くから研究があること
9024/02/19(月)07:55:31No.1159010114そうだねx1
先月とか先週って昔の事でいいんだよな…?ってなる時ある
9124/02/19(月)07:57:33No.1159010351+
文脈でサキの意味変わるの狂ってんなこの言語
9224/02/19(月)08:00:31No.1159010680+
後でやるか
9324/02/19(月)08:07:32No.1159011664+
ブログの「次の記事を見る」で過去の記事が表示されるの腹立つ
9424/02/19(月)08:10:17No.1159012057+
現代の先はアクセントで過去未来を区別してない?
サにアクセントが来ると過去を表す感じで
9524/02/19(月)08:13:33No.1159012494そうだねx3
>ブログの「次の記事を見る」で過去の記事が表示されるの腹立つ
これはわかる
9624/02/19(月)08:14:24No.1159012631+
辞書見てたら3年先こんなことがあったみたいな用例もあったと知った紛らわしいな
9724/02/19(月)08:17:00No.1159013015+
>文脈でサキの意味変わるの狂ってんなこの言語
この画像メではリポストで貼られたもので大本は日本語学習中のカナダ人がそれにキレてたってポストだった
9824/02/19(月)08:26:12No.1159014334そうだねx1
latest(最も遅い・最新)
9924/02/19(月)08:28:41No.1159014683そうだねx1
逆張りだけして論証が出ないのは何なんだ
10024/02/19(月)08:29:29No.1159014804+
>言われてみると「前会ったあの人」と「君の前には未来が広がってる」が混在してるの面白いな
>お前どっち向いてるんだよ
外人がショート動画で「前のページ」と「前へ進む」で混乱してたの思い出した
10124/02/19(月)08:30:13No.1159014907+
現代人「お前達とは違う!(キリッ)」アピール好き過ぎ問題
10224/02/19(月)08:41:40No.1159016580+
フィーリングで言葉使ってるか固定化しないで
10324/02/19(月)08:41:51No.1159016603+
先の時代の敗北者じゃけぇ・・・
10424/02/19(月)08:43:41No.1159016899+
>現代人「お前達とは違う!(キリッ)」アピール好き過ぎ問題
(キリッ)て
10524/02/19(月)08:45:23No.1159017122+
lastの使い方いまだに定かならず
10624/02/19(月)08:49:01No.1159017680+
このあたりも合わせて読もう
https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/record/21617/files/KU-1100-20210301-17.pdf
10724/02/19(月)09:09:30No.1159020804+
嘘つけ現代でも普通に先日とか言うだろ
10824/02/19(月)09:14:03No.1159021479+
先先先世
10924/02/19(月)09:14:07No.1159021490+
2日前とかは昔の事を指すしそんなきっちり分かれてないんじゃないか
11024/02/19(月)09:14:37No.1159021579+
先端とか手先みたいなのはどう生まれたんだろう
11124/02/19(月)09:22:11No.1159022704+
後のことは頼んだぞ


1708279765137.jpg