二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708269404883.jpg-(39446 B)
39446 B24/02/19(月)00:16:44No.1158958781そうだねx1 02:13頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/19(月)00:17:17No.1158958976そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
あーこれねいろの立てたスレか
224/02/19(月)00:22:24No.1158960987そうだねx21
黄猿もバトルでこういう焦り方するんだ…
324/02/19(月)00:23:58No.1158961557そうだねx18
海軍大将が攻撃する時に目を瞑ってんじゃないよ
424/02/19(月)00:25:38No.1158962208そうだねx2
お前そんな表情出来るんだ…
524/02/19(月)00:29:02No.1158963358そうだねx9
1107話黄猿ボルサリーノ定型くらい持って帰らねェと…
・動かずとも死ぬ…!!諦めろ
・それで済んじゃあ「物理学」は終わっちまうよ…!!
・立つ瀬がねェのよ……
・お前らの首くらい持って帰らねェと…
624/02/19(月)00:29:32No.1158963522そうだねx4
ダイナ岩の時以来の焦り顔
724/02/19(月)00:31:13No.1158964129そうだねx11
そりゃこんな顔にもなる
824/02/19(月)00:32:40No.1158964666そうだねx2
今まで非能力者の生身の人間にこんな弾かれ方したことなかっただろうからな…
924/02/19(月)00:34:44No.1158965363+
黒髭一味も来てるとか黄猿詰んでんじゃんて思ったらさっさと撤退したな
1024/02/19(月)00:36:46No.1158966092そうだねx1
あーこれ完全にジェルマ化してるだろ
1124/02/19(月)00:36:54No.1158966150+
>黒髭一味も来てるとか黄猿詰んでんじゃんて思ったらさっさと撤退したな
触るのが能力の発動条件なのか?
1224/02/19(月)00:37:25No.1158966341+
>あーこれ完全にジェルマ化してるだろ
覇気で弾いただけじゃないの
1324/02/19(月)00:37:28No.1158966363そうだねx10
同じ変身系のマネマネと同じ条件なんじゃない?
1424/02/19(月)00:38:18No.1158966688+
ジェルマ野郎とあんまり触れ合いたくないだろ
1524/02/19(月)00:38:49No.1158966850そうだねx14
すげえなサターン
マジで最終章の世界政府側の戦犯になりそうじゃん
1624/02/19(月)00:39:52No.1158967237+
目瞑るくらい覚悟決めて撃ったのにね
1724/02/19(月)00:40:09No.1158967352+
ゾロ →ルッチと互角
サンジ→黄猿と互角
1824/02/19(月)00:41:34No.1158967861そうだねx1
この焦り方はZ先生がダイナ岩キメようとしているとき以来か
あれはガチ焦りだからちょっと違うかも
1924/02/19(月)00:42:12No.1158968069そうだねx5
>ゾロ →ルッチと互角
>サンジ→黄猿と互角
黄猿とおれがいればゾロとサンジは足止めだ……!!
2024/02/19(月)00:42:45No.1158968280+
サターン絶対ここで死ぬやつだろ
ありがとう黒ひげ〜〜〜〜〜😭
2124/02/19(月)00:43:38No.1158968582そうだねx1
巨人達助けに来てるのかちょっと怪しくない?
2224/02/19(月)00:44:09No.1158968741+
黒ひげはロックスの息子とかなのかな
2324/02/19(月)00:44:35No.1158968901そうだねx1
まぁスレ画はサンジ程度に止められたって驚きもあるだろう
2424/02/19(月)00:46:16No.1158969512+
黒ひげは結局なんなんだよアホンダラ
2524/02/19(月)00:47:05No.1158969773+
ルフィのインチキが伝播してるとしたらとんでもない事だ
2624/02/19(月)00:47:24No.1158969889+
ニカ相手とかだと順当に惜敗するけどこっちは予想外すぎたか
2724/02/19(月)00:47:57No.1158970076+
>黒ひげは結局なんなんだよアホンダラ
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
2824/02/19(月)00:50:57No.1158971081+
大昔のOPの伏線回収したの凄すぎる…
2924/02/19(月)00:50:57No.1158971082そうだねx2
>まぁスレ画はサンジ程度に止められたって驚きもあるだろう
サンジ程度でも自分を倒せるくらい強くなってたら嬉しいだろう
3024/02/19(月)00:51:32No.1158971301そうだねx1
ルッチに苦戦するゾロ見たくなかったな…
3124/02/19(月)00:52:17No.1158971588+
レッドキング中将の話していい?
3224/02/19(月)00:52:50No.1158971771+
だめ
3324/02/19(月)00:53:27No.1158971988+
わかった
3424/02/19(月)00:53:42No.1158972062+
>・立つ瀬がねェのよ……
>・お前らの首くらい持って帰らねェと…
ちょっといつもの口調取り戻してうれしいだろ
3524/02/19(月)00:53:45No.1158972087そうだねx8
カリブーの話どうでもいいんだよな
3624/02/19(月)00:54:12No.1158972237+
エッグヘッドで一番いい味出してるキャラだなおじき
3724/02/19(月)00:54:36No.1158972377+
目を瞑るな
3824/02/19(月)00:56:22No.1158972917そうだねx3
カリブーは本当にどうでもいいけど魚人島にポセイドンがあるの黒ひげに教える役だからこいついないと話が進まないんだよな🥲
3924/02/19(月)00:57:05No.1158973141+
この物理学を
終わらせにきた!
4024/02/19(月)00:58:38No.1158973619そうだねx5
>カリブーの話どうでもいいんだよな
古代兵器のこと知ってるから黒ひげと接触されると割と厄介なことにはなるんだよな
4124/02/19(月)00:59:30No.1158973847+
カリブーは情報と能力だけ奪われた後はポイされそう
4224/02/19(月)01:00:50No.1158974248そうだねx4
赤犬vsルフィ、藤虎vsゾロに比べて辛辣な反応が多かった黄猿vsサンジがちゃんと戦えるレベルになってて嬉しくないのかよ
4324/02/19(月)01:01:42No.1158974542+
耐熱の足とステルスブラックの体と頭サンジが一つになって
4424/02/19(月)01:04:31No.1158975444+
ここにきて魚人島滅ぼすのデボン説が唱えられるのおもしれェだろ
4524/02/19(月)01:05:27No.1158975689+
カリブー魚人島から船乗ってたのに居なくなるの悲しいだろ
4624/02/19(月)01:06:31No.1158976017+
>>黒髭一味も来てるとか黄猿詰んでんじゃんて思ったらさっさと撤退したな
>触るのが能力の発動条件なのか?
マネマネと同じ仕組みなら今回五老星の姿をストックしたことになる
4724/02/19(月)01:08:38No.1158976606+
ワプワプずるくねーかな
4824/02/19(月)01:08:49No.1158976656+
>・立つ瀬がねェのよ……
>・お前らの首くらい持って帰らねェと…
もう戻らなくていいんじゃねぇのか…?
4924/02/19(月)01:08:49No.1158976658+
いくぜシャイニンランニンフォーエバー
5024/02/19(月)01:09:19No.1158976795そうだねx1
👒☝空
🔫🧐世界
5124/02/19(月)01:10:36No.1158977132+
>ワプワプずるくねーかな
ニキュニキュでも似たようなことできるが?
5224/02/19(月)01:12:06No.1158977525+
これ未来島の靴が凄いだけだろ
5324/02/19(月)01:14:13No.1158978030+
>>ワプワプずるくねーかな
>ニキュニキュでも似たようなことできるが?
ドアドアだって負けてないけど?
5424/02/19(月)01:15:39No.1158978367+
今週、特に言うこと無いんだよな。
5524/02/19(月)01:15:48No.1158978396そうだねx1
レッドキング中将ってナッコーのことかよ
誰かと思ったわ
5624/02/19(月)01:17:20No.1158978744+
ニキュニキュの能力の幅イカれてるんだよな
確実にヒトヒトの実幻獣種モデルなんかなんだよな
5724/02/19(月)01:17:56No.1158978909+
>ここにきて魚人島滅ぼすのデボン説が唱えられるのおもしれェだろ
その発想は無かったわ
シャンカー賢いな
5824/02/19(月)01:20:28No.1158979491+
黄猿をニカで再起不能にできないなら今のルフィでも赤犬とタイマンは厳しそうだろ
5924/02/19(月)01:22:34No.1158979924+
オペオペでワープする奴よりはワプワプだから納得できるだろ
6024/02/19(月)01:22:36No.1158979929+
>カリブーの話どうでもいいんだよな
考察する必要がないくらい予想通り過ぎたから別に感動とかないです
6124/02/19(月)01:23:14No.1158980047+
普通にタッチされるのどうかと思うだろ
6224/02/19(月)01:24:17No.1158980288+
黒ひげの目的はわからないけど世界政府ぐっちゃぐちゃになるのは期待できそうだな
6324/02/19(月)01:25:05No.1158980441+
戦闘専門なのにルッチごときに足止めされているゾロ
コックなのに黄猿のレーザー止めたサンジ
愛の力すげえな!
6424/02/19(月)01:25:24No.1158980524+
Jガるしあに成りすましてガタガタにするのはちょっとアレだろ
6524/02/19(月)01:26:07No.1158980665+
能力もつかたりするのか?
6624/02/19(月)01:26:11No.1158980674+
この世界物理学あるんだ…
6724/02/19(月)01:26:15No.1158980685そうだねx1
ゾロは愛を知らないもんな
6824/02/19(月)01:28:19No.1158981062そうだねx8
>この世界物理学あるんだ…
人が空想できる全ての出来事は起こり得る現実である
物理学者ウイリー=ガロン
6924/02/19(月)01:30:03No.1158981384+
何の能力か気にしてるけどモデル九尾の狐って能力までコピーできるんだっけ?
7024/02/19(月)01:31:17No.1158981622+
>能力もつかたりするのか?
これフェイタン?
7124/02/19(月)01:32:38No.1158981876+
>何の能力か気にしてるけどモデル九尾の狐って能力までコピーできるんだっけ?
今のところできるかは不明だけどそもそも黒髭達は何らかの方法で能力奪って移植できるから能力狩りしていたわけだし気になりはするんじゃね?
7224/02/19(月)01:34:08No.1158982144+
この人のビームって弾かれたらこんな顔するほどのことなの?
2年も前に既に四皇幹部のマルコが何のこともなさげに無効化してたじゃん
全くダメージもなく3時も四校幹部だし
7324/02/19(月)01:35:08No.1158982338+
>今まで非能力者の生身の人間にこんな弾かれ方したことなかっただろうからな…
レイリーにぶった斬られてたじゃん
7424/02/19(月)01:43:03No.1158983876そうだねx3
陸海を高速移動できる
四皇幹部程度の物理攻撃は無効
海軍大将のロギア攻撃も無効
料理がうまい
7524/02/19(月)01:45:33No.1158984303+
>何の能力か気にしてるけどモデル九尾の狐って能力までコピーできるんだっけ?
マネマネはチョッパーの人獣形態コピーしてるから姿ならコピー出来るんじゃない?
7624/02/19(月)01:46:21No.1158984446+
>この人のビームって弾かれたらこんな顔するほどのことなの?
>2年も前に既に四皇幹部のマルコが何のこともなさげに無効化してたじゃん
>全くダメージもなく3時も四校幹部だし
あれは回復力でゴリ押ししてるだけだよい
7724/02/19(月)01:46:47No.1158984519+
>陸海を高速移動できる
>四皇幹部程度の物理攻撃は無効
>海軍大将のロギア攻撃も無効
>料理がうまい
これはナンバー2の貫禄
7824/02/19(月)01:46:50No.1158984523+
サターン聖には手も足も出なかったけどなサンジ
7924/02/19(月)01:47:23No.1158984640+
>サターン聖には手も足も出なかったけどなサンジ
あの動かなくする能力なんなんだろ
8024/02/19(月)01:52:40No.1158985566そうだねx2
黄猿に一味の戦闘力が追いつく→読者嬉しい☺️
ルッチに一味ナンバー2が勝てない→失望😭
8124/02/19(月)01:54:41No.1158985914+
デボンがサターン星に化けて五郎星皆殺しにするだろうな
8224/02/19(月)01:55:38No.1158986064+
10億ベリー程度で海軍大将の攻撃キャンセルできるんだから海賊が本気出したら海軍本部殲滅されるだろ・・・
8324/02/19(月)01:55:44No.1158986079そうだねx1
多分読者が思ってる以上にルッチが強い
8424/02/19(月)01:56:53No.1158986254+
>10億ベリー程度で海軍大将の攻撃キャンセルできるんだから海賊が本気出したら海軍本部殲滅されるだろ・・・
10億って四皇最高幹部クラスだし頂上戦争とか見た感じキャンセルくらいなら割とできそうだろ
8524/02/19(月)01:57:56No.1158986403+
ゾロサンジは悪魔の実なしでアレなのが強すぎる
8624/02/19(月)01:58:42No.1158986530+
>10億って四皇最高幹部クラスだし頂上戦争とか見た感じキャンセルくらいなら割とできそうだろ
マルコも戦争で黄猿の攻撃止めていたしな
8724/02/19(月)01:58:44No.1158986535そうだねx4
>多分読者が思ってる以上にルッチが強い
当時から弱い要素無いのに読者から舐められすぎてる
8824/02/19(月)01:58:49No.1158986555+
>>サターン聖には手も足も出なかったけどなサンジ
>あの動かなくする能力なんなんだろ
ルフィも攻撃の寸前同系統のなにか喰らってたっぽいけど問題なくボコれてたな
8924/02/19(月)02:00:12No.1158986771+
>>多分読者が思ってる以上にルッチが強い
>当時から弱い要素無いのに読者から舐められすぎてる
一貫してケツモチを当てにしてるのが実力以上に弱く見える
9024/02/19(月)02:02:29No.1158987087+
サンジは実力がマルコに並んだけどゾロは?
9124/02/19(月)02:03:12No.1158987189+
2年前のマルコくらいと考えるとまぁそんなもんかって気もする
9224/02/19(月)02:06:41No.1158987691+
チッチはなんであんなに強いんだよ
9324/02/19(月)02:09:02No.1158987993+
>チッチはなんであんなに強いんだよ
覚醒ゾオンだからタフ
9424/02/19(月)02:10:46No.1158988203+
チッチ強すぎるというよりゾロが思ったより強くない気がしてきた


1708269404883.jpg