二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708264722456.jpg-(19585 B)
19585 B24/02/18(日)22:58:42No.1158927499そうだねx6 00:13頃消えます
オーストラリアって想像以上にデカいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/18(日)23:00:13No.1158928098+
エアーズロックなんて四国ぐらいの大きさあるんじゃないか...
224/02/18(日)23:01:54No.1158928852そうだねx30
オーストラリアが馬鹿でかいのはみんな知ってるよ
324/02/18(日)23:03:08No.1158929349+
でも内陸には全然人住んでないんだよね
424/02/18(日)23:03:18No.1158929428+
でかすぎてびっくりする
524/02/18(日)23:03:30No.1158929501そうだねx11
>でも内陸には全然人住んでないんだよね
砂漠だからね
624/02/18(日)23:03:52No.1158929663そうだねx3
最小とはいえ曲がりなりにも大陸だからな…
724/02/18(日)23:04:00No.1158929722+
日本小さいなあ
824/02/18(日)23:04:09No.1158929786+
北海道とどっちがデカい?
924/02/18(日)23:04:13No.1158929809+
アングロサクソンすげーよ
よくここまで侵略出来たよな
1024/02/18(日)23:04:35No.1158929978そうだねx5
>日本小さいなあ
でも別の視点で見ると日本意外とでかいなってなる
1124/02/18(日)23:05:42No.1158930422+
内陸の人どうやって水確保するの
1224/02/18(日)23:06:04No.1158930546そうだねx7
メルカトル図法のゆがみでデカく見えてる国たちとは別格のデカさしてるからな…
あとアフリカもマジでデカい
1324/02/18(日)23:06:40No.1158930768そうだねx12
>内陸の人どうやって水確保するの
人いない
1424/02/18(日)23:06:49No.1158930826+
>内陸の人どうやって水確保するの
東半分はわりと川が通ってる
西半分はなんもない
1524/02/18(日)23:06:51No.1158930850そうだねx3
>アングロサクソンすげーよ
>よくここまで侵略出来たよな
まあ流刑地なんですけどね
1624/02/18(日)23:06:57No.1158930889+
強国になれそうでなれない
1724/02/18(日)23:07:10No.1158930971そうだねx2
>内陸の人どうやって水確保するの
人住んでない
ただの砂漠
1824/02/18(日)23:07:37No.1158931155+
クソ広い砂漠しかない
1924/02/18(日)23:07:59No.1158931295+
検索 砂漠 活用法
2024/02/18(日)23:08:00No.1158931305+
砂漠にソーラーパネル置いたりしてないの?
でも砂漠に置いたら砂のせいでメンテがめんどいとも聞くな…
2124/02/18(日)23:09:18No.1158931760+
ここの砂漠はなんとかなりそうな感じ?
真水撒いたり保湿したら草生える?
2224/02/18(日)23:10:04No.1158932066+
オーストラリアってグリーンランドみたいな地図のバグででかいんじゃないんだ…
2324/02/18(日)23:10:14No.1158932123+
水曜どうでしょうで縦断してたの結構すごかったんだな
2424/02/18(日)23:10:40No.1158932297そうだねx1
オーストラリアをバイク旅行した知り合いが砂漠のオアシスで休憩してたら真っ黒な岩があって何だあれ?とよく見たら死ぬほどデカいゴキブリが物凄い数集まってたとか言っていて死んでも行かないって決めた
2524/02/18(日)23:10:45No.1158932334+
昼間が結構危険なんだったか
2624/02/18(日)23:10:55No.1158932398+
暑すぎて地下に住んでたりする
2724/02/18(日)23:11:54No.1158932792+
人いないってことは侵略し放題ってこと?
2824/02/18(日)23:12:51No.1158933153+
>砂漠にソーラーパネル置いたりしてないの?
砂漠から都市部まで1000キロくらいあるんだぞ
減衰しちゃうよ
2924/02/18(日)23:13:44No.1158933483+
日本完全縦断級の鉄道旅やってようやく東部都市圏の縦移動ができるか
中部では中間地点のアリススプリングス到達ってきちーな
3024/02/18(日)23:14:09No.1158933654+
>オーストラリアってグリーンランドみたいな地図のバグででかいんじゃないんだ…
グリーンランドもメルカトルでデカくなってるんだろ!?ってよく言われてるし実際そうなんだけど実寸はサウジアラビアくらいの巨大さあるから結局デカいのはデカい
3124/02/18(日)23:14:43No.1158933888+
比較的動物は大人しいのばっかなのになんであんな危険な植物多いんだ
3224/02/18(日)23:14:57No.1158933972そうだねx4
野生の殺意が高い
3324/02/18(日)23:15:34No.1158934202+
石油だの資源だのがどんどん出てくるから
それ採って他国に売るだけで
別に大して働かなくても国も人も困らないって聞いて羨ましさで身もだえしそう
3424/02/18(日)23:15:42No.1158934255+
有袋類と哺乳類の収斂進化の話好き
3524/02/18(日)23:16:47No.1158934707+
ハエがものすごい勢いでたかってくるのは水曜どうでしょうで見た
3624/02/18(日)23:16:55No.1158934756そうだねx1
>有袋類と哺乳類の収斂進化の話好き
有袋類も哺乳類だよ!
有胎盤類だって!
3724/02/18(日)23:17:01No.1158934792+
ニュージーランドの脇に引っ越すか
3824/02/18(日)23:17:19No.1158934920+
死ぬリンゴとか雨宿りしたら死ぬ木もあるんだっけ?
3924/02/18(日)23:17:33No.1158935020そうだねx5
オーストラリアのでかさを過小評価した記憶はない
4024/02/18(日)23:20:06No.1158936043+
>有胎盤類だって!
ひとつかしこくなった
4124/02/18(日)23:21:07No.1158936461+
>砂漠にソーラーパネル置いたりしてないの?
>でも砂漠に置いたら砂のせいでメンテがめんどいとも聞くな…
送電網もないしな
4224/02/18(日)23:21:57No.1158936778+
>強国になれそうでなれない
人口が全然足りてない
4324/02/18(日)23:22:12No.1158936892+
>野生の殺意が高い
超デカい蜘蛛!
超デカいなんか変な虫!
みたいのがいっぱい室内に攻め来るらしいな
4424/02/18(日)23:22:15No.1158936912そうだねx3
イギリス人がオーストラリアに入国するとき入国審査官が怪訝な顔してたから
あのやっぱり…犯罪歴ないと入国駄目ですか?って聞いた話が好き
4524/02/18(日)23:22:46No.1158937147+
思ったより小さいロシア
思ってるよりデカいオーストラリアとアフリカ
4624/02/18(日)23:23:17No.1158937354そうだねx4
ブリカスはさあ…
ジョークのセンス抜群だな!
4724/02/18(日)23:23:43No.1158937514+
砂漠って緑化したらまずいんだっけ
4824/02/18(日)23:24:00No.1158937617+
砂はコンクリートで固めちゃおうぜ!
4924/02/18(日)23:24:03No.1158937643+
オーストラリアが環境保護マンになってるのは資源国の余裕か
5024/02/18(日)23:24:15No.1158937730+
>石油だの資源だのがどんどん出てくるから
>それ採って他国に売るだけで
>別に大して働かなくても国も人も困らないって聞いて羨ましさで身もだえしそう
まあそれもメリットデメリットがあるけどね
5124/02/18(日)23:24:29No.1158937820+
>砂漠って緑化したらまずいんだっけ
それは観光資源無くなったら困る鳥取の話
5224/02/18(日)23:24:37No.1158937886+
寿司職人が出稼ぎに行く国
5324/02/18(日)23:25:18No.1158938155そうだねx3
きちんと調べたらいろんなパターンがあったこのブラックジョーク…
(一家でオーストラリア旅行に来たイギリス人家族)
オーストラリアの入国審査官
「犯罪歴はありますか?」
イギリス人の子供
「やっぱり必要なの?」
5424/02/18(日)23:25:26No.1158938205+
>オーストラリアが環境保護マンになってるのは資源国の余裕か
鯨保護の次は環境保護がブームってぐらいで…
5524/02/18(日)23:26:26No.1158938580+
ウサギ戦争のイメージ
5624/02/18(日)23:26:29No.1158938598+
ニュージーランドデケえ!
5724/02/18(日)23:27:11No.1158938882そうだねx1
>オーストラリアが環境保護マンになってるのは資源国の余裕か
砂漠多い上に野生生物とか人間とか住む地域ではユーカリ着火ファイアするから環境破壊との相性が悪い
5824/02/18(日)23:27:16No.1158938918そうだねx2
>砂漠って緑化したらまずいんだっけ
地形や寒流や高圧帯による要因以外で生み出された砂漠は緑化できると思うしして良いんじゃないかな
5924/02/18(日)23:28:05No.1158939202+
世界地図見てるといつもヨーロッパがすごく良い感じに水場沢山あっていいなと思う
6024/02/18(日)23:28:23No.1158939324+
緑化するとアマゾンが禿げ上がるって言われてるのはサハラだったか
6124/02/18(日)23:28:32No.1158939385+
何もしてないのに火事が発生するんだっけ
6224/02/18(日)23:28:40No.1158939428そうだねx1
オーストラリアの映画見てるとちょくちょくイギリスへの憎しみ漏れ出てて面白い
6324/02/18(日)23:28:53No.1158939512+
食料自給率高いんだっけ
6424/02/18(日)23:29:00No.1158939557+
>>オーストラリアが環境保護マンになってるのは資源国の余裕か
>砂漠多い上に野生生物とか人間とか住む地域ではユーカリ着火ファイアするから環境破壊との相性が悪い
そういう環境こそ人間が住みやすいように作り変えたりしようとしないのだろうか
6524/02/18(日)23:29:25No.1158939731+
内陸になんとか海水引き込んで海つくればそこから水蒸気から雲ができてうまい感じに緑化できないかな
6624/02/18(日)23:29:40No.1158939830+
意味不明な進化した生き物とか植物の宝庫ってイメージ
6724/02/18(日)23:29:41No.1158939839+
海もなんかやばい生物が多いイメージ
6824/02/18(日)23:29:42No.1158939849+
左上のあたりにLNGの採掘基地があって結構日本に輸出されてたりする
6924/02/18(日)23:29:47No.1158939875+
二次戦で日本軍がノリで上陸したけど
行けども行けども何もなくて帰ってきた
オーストラリア軍も気付かなかった
7024/02/18(日)23:30:01No.1158939960+
毒持ちの生物多すぎない?
7124/02/18(日)23:30:03No.1158939973+
>緑化するとアマゾンが禿げ上がるって言われてるのはサハラだったか
めっちゃリン含んでるらしいからな…
偏西風に載ってサハラの砂がアマゾンに流れていって肥沃な大地になってるとかなんとか
7224/02/18(日)23:30:19No.1158940082+
砂漠どうにかして住めるようにしたら
7324/02/18(日)23:30:31No.1158940170+
>>緑化するとアマゾンが禿げ上がるって言われてるのはサハラだったか
>めっちゃリン含んでるらしいからな…
>偏西風に載ってサハラの砂がアマゾンに流れていって肥沃な大地になってるとかなんとか
じゃあオーストラリアなら緑化しても大丈夫なのか
7424/02/18(日)23:31:02No.1158940392+
>内陸になんとか海水引き込んで海つくればそこから水蒸気から雲ができてうまい感じに緑化できないかな
高圧帯と寒流の影響でせっかく生まれた雨雲が散らされちゃうんじゃないかな
7524/02/18(日)23:31:13No.1158940473+
>野生の殺意が高い
世界でもトップクラスの猛毒蛇が多数生息
人口密度の関係で噛まれる人は稀…
7624/02/18(日)23:32:29No.1158940960+
海水引き込んじゃうと塩って毒が溜まっちゃうのでは?
意外と畜産とか野生動物が代謝してくれるかな
7724/02/18(日)23:32:31No.1158940973+
>オーストラリア軍も気付かなかった
ダメだった
7824/02/18(日)23:32:49No.1158941090+
ニュージーランドも沖縄くらいのサイズだと思ってたら日本よりちょっと小さいくらいなんだよな
7924/02/18(日)23:33:15No.1158941241そうだねx2
現状でも十分世界最強クラスのコスパな大規模農業を
支えてる地下水がやられかねないから海水引き込みはやらん方がいいな…
それでなくても中西部にかけて塩湖が多すぎる
8024/02/18(日)23:34:13No.1158941617+
バカでかいけど都会はバガ東に寄ってるよ
8124/02/18(日)23:35:05No.1158941970+
誰も居ない砂漠なおかげでマッドマックスが作られた
8224/02/18(日)23:36:28No.1158942573+
メルカトル図法で見るのと全然印象が違う筆頭は南極だろうけどあいつもマジででかい
8324/02/18(日)23:36:57No.1158942769そうだねx3
ヨーロッパと比べるとデカく感じる
fu3152249.jpeg
8424/02/18(日)23:36:59No.1158942783+
所詮は世界最小の大陸
8524/02/18(日)23:37:16No.1158942931+
水の惑星なのに水が枯渇した砂漠生まれるのバグじゃない?
8624/02/18(日)23:37:26No.1158943015そうだねx1
>>石油だの資源だのがどんどん出てくるから
>>それ採って他国に売るだけで
>>別に大して働かなくても国も人も困らないって聞いて羨ましさで身もだえしそう
>まあそれもメリットデメリットがあるけどね
笑ってしまった
これにデメリット見出すの悪い意味で日本人的すぎるだろ
8724/02/18(日)23:37:37No.1158943122そうだねx1
もし本当に別の惑星をテラフォーミングできるようになったら砂漠もなんとかなりそう
8824/02/18(日)23:38:17No.1158943390そうだねx2
>もし本当に別の惑星をテラフォーミングできるようになったら砂漠もなんとかなりそう
というか砂漠も改善できないようじゃテラフォーミングなんて夢もまた夢かもしれんな…
8924/02/18(日)23:38:24No.1158943437+
オーストラリアとインドからは度々ファッキンブリテンの精神を感じる
9024/02/18(日)23:38:24No.1158943438+
>偏西風に載ってサハラの砂がアマゾンに流れていって肥沃な大地になってるとかなんとか
アマゾンサハラの西側だけど砂が地球一周すんの
9124/02/18(日)23:38:29No.1158943477+
沿岸はまあアジア人でもイケるさ
9224/02/18(日)23:38:52No.1158943649+
今度12式改SSMの発射実験にウーメラを借りる事になったぞ
射程が200kmからいきなり1000kmオーバーになったせいで日本国内で射撃実験出来ないせいで
9324/02/18(日)23:39:10No.1158943774そうだねx1
なんでニュージーランドは日本と同じような形なんだろう成り立ちを知りたい
9424/02/18(日)23:39:31No.1158943901+
>ヨーロッパと比べるとデカく感じる
>fu3152249.jpeg
フランスデカいな
9524/02/18(日)23:39:38No.1158943951そうだねx1
>笑ってしまった
>これにデメリット見出すの悪い意味で日本人的すぎるだろ
なんかあって資源が出てこなくなったり価値が爆散したりすると詰む例がちらほらあるからデメリットではあるよ
まあオーストラリアはデカいからそんな事は早晩無いだろうが…
9624/02/18(日)23:39:46No.1158944016+
住む場所ないっていうけど
大半は資源の宝の山なんでしょ…?
世界一でもトップクラスにあらゆる資源眠ってる国らしいね…
9724/02/18(日)23:40:01No.1158944111そうだねx2
大体の生き物が毒持ってる印象
9824/02/18(日)23:40:17No.1158944208そうだねx2
>水の惑星なのに水が枯渇した砂漠生まれるのバグじゃない?
仕方ねえだろ内陸に行くまでに大体雨として水分落ちちゃうんだから
9924/02/18(日)23:40:32No.1158944308+
NZのダニーデン近辺にいたことあるけど
クソ田舎すぎて妙にバカでかく感じた
10024/02/18(日)23:40:35No.1158944325+
>なんでニュージーランドは日本と同じような形なんだろう成り立ちを知りたい
成り立ちも同じだから
プレートの境目にある火山島
10124/02/18(日)23:40:46No.1158944392+
fu3152284.jpg
10224/02/18(日)23:40:56No.1158944454そうだねx1
ポイズン大陸
10324/02/18(日)23:41:00No.1158944476+
ブリす便ってすごい名前だ
10424/02/18(日)23:41:00No.1158944477+
>住む場所ないっていうけど
>大半は資源の宝の山なんでしょ…?
>世界一でもトップクラスにあらゆる資源眠ってる国らしいね…
まあかなり古い大陸だから
10524/02/18(日)23:41:24No.1158944637+
金持ってりゃ安心に暮らせる国だったりするのかな
10624/02/18(日)23:41:24No.1158944639+
昔は地理全然興味なかったけど最近になって面白く感じるようになった
10724/02/18(日)23:41:43No.1158944783+
>まあかなり古い大陸だから
左下のあたりに地球最古の地面残ってるんだよね
10824/02/18(日)23:41:54No.1158944862そうだねx1
アメリカのネバダの砂漠にマフィアが人工的に作ったのがラスベガスなので
可能性はあるけどやっぱりヤクザの普通じゃないやり口とか事業が必要になると思う
10924/02/18(日)23:42:58No.1158945337そうだねx1
>なんかあって資源が出てこなくなったり価値が爆散したりすると詰む例がちらほらあるからデメリットではあるよ
>まあオーストラリアはデカいからそんな事は早晩無いだろうが…
そこで資源あったらダラケてるのが当然なにもない方がかえって働く気になるとかいう発想になるのが社畜すぎるわ
11024/02/18(日)23:43:12No.1158945448+
でも資源眠ってるところは大体先住民の聖地だったりする
11124/02/18(日)23:43:22No.1158945522+
資源国はだいたい先進国に介入されてぐちゃぐちゃになってるけど
オーストラリアはあんまそういう話聞かねえな
11224/02/18(日)23:43:30No.1158945570+
>住む場所ないっていうけど
>大半は資源の宝の山なんでしょ…?
>世界一でもトップクラスにあらゆる資源眠ってる国らしいね…
そのへんの土地全部アルミニウム原石だったりする
11324/02/18(日)23:43:55No.1158945754+
>でも資源眠ってるところは大体先住民の聖地だったりする
え?散々やったのに今さら気遣ってんの?
11424/02/18(日)23:44:12No.1158945889+
>アメリカのネバダの砂漠にマフィアが人工的に作ったのがラスベガスなので
>可能性はあるけどやっぱりヤクザの普通じゃないやり口とか事業が必要になると思う
ロサンゼルスから200キロとかそんな遠くないからねラスベガス
11524/02/18(日)23:44:12No.1158945890+
>資源国はだいたい先進国に介入されてぐちゃぐちゃになってるけど
>オーストラリアはあんまそういう話聞かねえな
色んな意味で白人の国だしな…
11624/02/18(日)23:44:22No.1158945968そうだねx2
資源大国だけど農業大国でもあるから
あと南半球にある民主的英語国家というだけでアメリカにとってトップクラスに重要な国なので勝ち組よね実際
11724/02/18(日)23:44:44No.1158946165+
>そのへんの土地全部アルミニウム原石だったりする
電気あればなー!アルミになるんだけどなー!
11824/02/18(日)23:44:56No.1158946262そうだねx2
>可能性はあるけどやっぱりヤクザの普通じゃないやり口とか事業が必要になると思う
奴隷や植民地時代の無茶な開発とか社会主義や共産主義特有の利益を一旦度外視にした開発とかもたまに凄く有効な時あるよね
11924/02/18(日)23:45:36No.1158946537+
書き込みをした人によって削除されました
12024/02/18(日)23:45:37No.1158946550そうだねx2
資源国はどこもナウルみたいになると思ってるなら本当に世界をバカにしすぎだろ
12124/02/18(日)23:46:12No.1158946828+
>でも資源眠ってるところは大体先住民の聖地だったりする
日本でも国内最大の金鉱脈が恐山にあるけど伽羅陀山菩提寺の敷地内だから掘れないな
12224/02/18(日)23:46:16No.1158946854そうだねx1
fu3152312.jpg
12324/02/18(日)23:46:30No.1158946949そうだねx2
>そこで資源あったらダラケてるのが当然なにもない方がかえって働く気になるとかいう発想になるのが社畜すぎるわ
他所に売れる資源出てくると人件費が上がって既存産業が価格競争で不利になって死ぬとかそういうほうが切実な問題だね
12424/02/18(日)23:46:30No.1158946951+
オーストラリアの真ん中と西側は死の大地でそもそも人が住んでなかったので環境破壊もクソもないというか
12524/02/18(日)23:46:56No.1158947138そうだねx1
>>でも資源眠ってるところは大体先住民の聖地だったりする
>日本でも国内最大の金鉱脈が恐山にあるけど伽羅陀山菩提寺の敷地内だから掘れないな
しらそん…
12624/02/18(日)23:47:03No.1158947178+
カンガルーがマジで多い
12724/02/18(日)23:47:21No.1158947320+
恐山は敷地もそうだけどそもそも有毒ガス出過ぎて掘るの厳しいとかじゃなかったか
12824/02/18(日)23:47:37No.1158947438+
カンブリア紀とかオルドビス紀とかじゃなく冥王代の地層残ってるのやばすぎる
12924/02/18(日)23:48:29No.1158947785そうだねx2
パラシュートで降下したらカンガルーがわざわざ蹴りに来る動画が忘れられない
13024/02/18(日)23:49:24No.1158948166そうだねx1
日本の鉱物資源は量と質についてはとても優れているんだけど人的コストがそれ以上に高いのと土地の危険性、既存の居住者との利益の相反がそれ以上に高いのでやろうにもやれないというのが正しい
13124/02/18(日)23:49:35No.1158948240+
真ん中に大きな穴開けて湖ができれば砂漠なくなるのかな
13224/02/18(日)23:49:47No.1158948316そうだねx2
>え?散々やったのに今さら気遣ってんの?
散々やったから今はもう無理矢理ゴリ押しはできんのだ
散々やっているうちに抑えられていたらなー!とは思っているかもしれないけど
13324/02/18(日)23:49:49No.1158948330+
鉱山は川汚れるもんなぁ
13424/02/18(日)23:50:00No.1158948406+
ベガスが成立出来るのは近くにフーバーダムって大電力の供給源があるのと
コロラド水系により地下水は豊富なので汲み上げられるって事情があり
まあ汲み上げすぎで地盤沈下も起こしてるけど
13524/02/18(日)23:50:05No.1158948438そうだねx3
山がちすぎてクソだろ日本!って思ってたけど山がちだからこそ水には困らないんだね
13624/02/18(日)23:50:22No.1158948594+
オーストラリア人からすると日本って住むとこ広すぎだろ・・って感想になるからマジで特殊
13724/02/18(日)23:50:24No.1158948615そうだねx1
>真ん中に大きな穴開けて湖ができれば砂漠なくなるのかな
まず水を保持したままでいられるように補助しないと干上がる
13824/02/18(日)23:50:42No.1158948733+
アメリカがエシュロンの情報を共有してる国でもある
13924/02/18(日)23:51:03No.1158948885+
なんか砂漠って聞くとずっと暑いのかなと思うけど
南半球って季節が逆なだけで普通に雪とか降る不思議
オーストラリアは今真夏
14024/02/18(日)23:51:10No.1158948928そうだねx1
>日本の鉱物資源は量と質についてはとても優れているんだけど人的コストがそれ以上に高いのと土地の危険性、既存の居住者との利益の相反がそれ以上に高いのでやろうにもやれないというのが正しい
まあそもそも工場すら人手不足な国で誰が鉱山で働くんだよって話だよな…
14124/02/18(日)23:51:15No.1158948961そうだねx1
地下水は化石資源の1つだと考えていいと思う
14224/02/18(日)23:52:02No.1158949341+
真ん中に穴開けて大陸横断する超巨大運河とか掘ったら環境変わるかもしれん
14324/02/18(日)23:52:28No.1158949532そうだねx1
ヤードポンド法の国だがセンチメートルも使うというややこしさ
14424/02/18(日)23:52:44No.1158949660+
>真ん中に穴開けて大陸横断する超巨大運河とか掘ったら環境変わるかもしれん
生態系崩壊してそりゃあ環境激変するでしょうね
14524/02/18(日)23:52:48No.1158949686+
沿岸部も酸性硫酸塩土壌って地獄みたいな土埋まってるから住めるとこ本当に少ない
14624/02/18(日)23:53:06No.1158949803+
>地下水は化石資源の1つだと考えていいと思う
でも日本は地下水増えすぎて困ってるし…
14724/02/18(日)23:53:46No.1158950157+
>野生の殺意が高い
イリエワニとか放火ヒリとかいたよね?
14824/02/18(日)23:53:51No.1158950196+
>真ん中に穴開けて大陸横断する超巨大運河とか掘ったら環境変わるかもしれん
既存の地下水脈が死んで運河が塩まみれになりそう
14924/02/18(日)23:54:02No.1158950297+
>沿岸部も酸性硫酸塩土壌って地獄みたいな土埋まってるから住めるとこ本当に少ない
なんなら今人が住んでる地域も地下鉄作る?掘り返すと土壌やばいから無理でーすで頓挫しまくるから気温以外人が住める場所じゃねえよ
15024/02/18(日)23:54:07No.1158950333+
>>真ん中に穴開けて大陸横断する超巨大運河とか掘ったら環境変わるかもしれん
>生態系崩壊してそりゃあ環境激変するでしょうね
今でもウサギとネコで生態系大崩壊してるし誤差だよ誤差
15124/02/18(日)23:54:11No.1158950349+
どっちかというと日本デケエな?ってなるやつだよね
でもこれ縮尺合ってる?
15224/02/18(日)23:54:23No.1158950450そうだねx1
日本は伊達にプレートの上に出来てないので鉱物資源の種類はマジで凄い
岩塩はないけど
15324/02/18(日)23:54:44No.1158950600+
>沿岸部も酸性硫酸塩土壌って地獄みたいな土埋まってるから住めるとこ本当に少ない
硫黄のお邪魔キャラっぷりは異常
15424/02/18(日)23:54:47No.1158950613+
なんか軍の施設あるんだっけかアリススプリングス
15524/02/18(日)23:55:06No.1158950755+
大陸から日本に飛んでくる黄砂も昔から養分だっけ
15624/02/18(日)23:55:27No.1158950921そうだねx1
日本の原発に使うウランも大半がここ産だっけ
15724/02/18(日)23:55:30No.1158950938そうだねx1
シドニーからメルボルン行きの電車に乗ったことある
ずーっと疎な草が生えた赤い大地に列車と並走するカンガルーの大群が10時間くらい続く
都市近郊につれ緑が増えて牛だらけになる
15824/02/18(日)23:55:44No.1158951035+
このデカさを実尺で再現したオンラインゲームが昔あったらしいな
15924/02/18(日)23:55:54No.1158951105そうだねx2
風化で鉱脈露出しての露天掘りって巨大メリットなだけでなく
よろしくない地層が表層にでるデメリットもあるのか
16024/02/18(日)23:56:01No.1158951154+
地球上で一番古い土地なんで養分とか全部削り取られてるのだ
文字通りの不毛の地
16124/02/18(日)23:56:21No.1158951286+
>イギリス人がオーストラリアに入国するとき入国審査官が怪訝な顔してたから
>あのやっぱり…犯罪歴ないと入国駄目ですか?って聞いた話が好き
国籍ジョークの類の話じゃねえか!
16224/02/18(日)23:57:01No.1158951560+
酸性硫酸塩土壌面白いよね空気に触れると硫酸産み出して乾かすと塩類集積起こして死の大地にするの
16324/02/18(日)23:57:10No.1158951622+
留学した時そこら辺の公園にセアカゴケグモがいっぱいいたな
後時々超でかいトカゲがロードキルされてた
16424/02/18(日)23:57:22No.1158951693+
>地球上で一番古い土地なんで養分とか全部削り取られてるのだ
>文字通りの不毛の地
養分って削られるもんなのか
16524/02/18(日)23:57:25No.1158951711+
>でもこれ縮尺合ってる?
シドニーからメルボルンが日本だと東京から神戸くらいなのでだいたいあってる感じ
16624/02/18(日)23:57:28No.1158951730+
>酸性硫酸塩土壌面白いよね空気に触れると硫酸産み出して乾かすと塩類集積起こして死の大地にするの
なんだよその嫌がらせ特化地形
16724/02/18(日)23:57:54No.1158951867そうだねx2
>養分って削られるもんなのか
そりゃ削られないと海に流出しなくてやばいでしょ?
16824/02/18(日)23:57:55No.1158951873+
>>でも内陸には全然人住んでないんだよね
>砂漠だからね
テキサスみたいになってるかと思ったけどそんな事はないのか
16924/02/18(日)23:58:02No.1158951915+
>養分って削られるもんなのか
数十億年風に吹きっ晒されてるとさすがになんもなくなる
17024/02/18(日)23:58:40No.1158952122+
でも真ん中ら辺にもアボリジニは住んでたそうだからすごいね人類
17124/02/18(日)23:58:41No.1158952129+
>>酸性硫酸塩土壌面白いよね空気に触れると硫酸産み出して乾かすと塩類集積起こして死の大地にするの
毒持ちの生物多いなと思ってたけど土地そのものが毒持ちなのかよ
17224/02/18(日)23:58:41No.1158952133そうだねx3
後期重爆撃期に超塩基過多の海洋と重金属まみれのマグマで鍛え上げられた大陸だ
面構えが違う
17324/02/18(日)23:59:06No.1158952297+
>養分って削られるもんなのか
有用な成分は風化して散逸しやすい
残ったものはだいたいカス
17424/02/18(日)23:59:52No.1158952572+
タスマニアすらクソでかいな……
17524/02/19(月)00:00:18No.1158952744+
>後期重爆撃期に超塩基過多の海洋と重金属まみれのマグマで鍛え上げられた大陸だ
>面構えが違う
月がボコボコにされてた頃から存在する大地とかやべえな
17624/02/19(月)00:00:34No.1158952842+
>タスマニアすらクソでかいな……
北海道と同じぐらい
17724/02/19(月)00:00:35No.1158952850+
ここの罪人共も紅茶好きなのかな
17824/02/19(月)00:01:35No.1158953241+
>>タスマニアすらクソでかいな……
>北海道と同じぐらい
クソでかいな……
17924/02/19(月)00:01:37No.1158953258そうだねx1
>>>石油だの資源だのがどんどん出てくるから
>>>それ採って他国に売るだけで
>>>別に大して働かなくても国も人も困らないって聞いて羨ましさで身もだえしそう
>>まあそれもメリットデメリットがあるけどね
>笑ってしまった
>これにデメリット見出すの悪い意味で日本人的すぎるだろ
資源の呪いも知らん無学か…
18024/02/19(月)00:02:01No.1158953428そうだねx1
グーグルマップ見ると結構湖あるな内陸
と思ったら大体干上がってる…
18124/02/19(月)00:02:18No.1158953541+
オーストラリア特有のサニトラみたいな2ドアユースに
スポーツカーばりのV8スーパーチャージャー積んだクルマ好き
現地でなら実用性も高そう
18224/02/19(月)00:02:34No.1158953627+
なんであんな毒持ち多いの
18324/02/19(月)00:02:46No.1158953699+
ニューギニア以南のわりにはマラリア猖獗地なイメージがないな
18424/02/19(月)00:02:57No.1158953774+
>>酸性硫酸塩土壌面白いよね空気に触れると硫酸産み出して乾かすと塩類集積起こして死の大地にするの
>なんだよその嫌がらせ特化地形
https://jifpro.or.jp/tpps/conditions/conditions-cat02/s00/
風化が極限まで進んだ土壌を中心に海の近くとかで出てくるにくいやつ
オーストラリア以外だとインドネシアやベトナムにもあって日本でもごく稀に発生する
18524/02/19(月)00:03:20No.1158953920+
人類に厳しすぎる土地
18624/02/19(月)00:03:41No.1158954025+
日本も日本大陸くらいあればな
18724/02/19(月)00:03:45No.1158954058+
なんとなくあったかいイメージだが結構位置によって井戸差があるので
ケアンズくらい北だと冬でも早朝が肌寒いから長袖着なきゃ…くらいで昼になると半袖にしないと暑いくらい
シドニーくらい南だと冬はしっかり寒い
18824/02/19(月)00:03:50No.1158954076そうだねx1
この広さで平坦すぎて陸としての恩恵なさすぎる
18924/02/19(月)00:04:04No.1158954150+
土壌としてはレアではないんだけど侵食や風化が数万年単位で維持されてて植生がずっと死んでる場所がレアすぎる
19024/02/19(月)00:04:06No.1158954169+
>グーグルマップ見ると結構湖あるな内陸
>と思ったら大体干上がってる…
だいたい塩湖だよ
19124/02/19(月)00:04:07No.1158954173+
緯度差だった…
19224/02/19(月)00:04:39No.1158954389+
>>グーグルマップ見ると結構湖あるな内陸
>>と思ったら大体干上がってる…
>だいたい塩湖だよ
泣きたくなるな…
えーん って
19324/02/19(月)00:04:44No.1158954430+
ここで生き延びた有袋類頑張りすぎだろ
19424/02/19(月)00:04:45No.1158954432+
>なんであんな毒持ち多いの
進化の根っこのところで毒の形質を獲得したのかな…
19524/02/19(月)00:04:53No.1158954473+
サハラ砂漠の方がまだ淡水あるとか
19624/02/19(月)00:04:55No.1158954487そうだねx1
>えーん って
…飲め
19724/02/19(月)00:05:06No.1158954552そうだねx1
>>>グーグルマップ見ると結構湖あるな内陸
>>>と思ったら大体干上がってる…
>>だいたい塩湖だよ
>泣きたくなるな…
>えーん って
は?
19824/02/19(月)00:05:14No.1158954602+
>テキサスみたいになってるかと思ったけどそんな事はないのか
砂漠って一言で言っても全然違うからな…
原因も気候も全く違うしなにより規模が違う
19924/02/19(月)00:05:20No.1158954649+
>現地でなら実用性も高そう
なんでかしらんけどアメ車とマツダがやたら幅きかせてる国
ロータリーエンジン削り出し専門の会社まで有る
マッドマックスにロータリーが出てこないのはリアリティがないくらい
20024/02/19(月)00:05:29No.1158954704そうだねx1
>>>グーグルマップ見ると結構湖あるな内陸
>>>と思ったら大体干上がってる…
>>だいたい塩湖だよ
>泣きたくなるな…
>えーん って
こいつは流刑地送りだ
20124/02/19(月)00:05:40No.1158954767+
>サハラ砂漠の方がまだ淡水あるとか
アメリカのど真ん中もだけどなんだかんだで水のあった過去があるしな…
20224/02/19(月)00:05:41No.1158954772+
>>なんであんな毒持ち多いの
>進化の根っこのところで毒の形質を獲得したのかな…
基本植物は毒ある
僻地すぎて人類が耐性を獲得できなかったのだろう
20324/02/19(月)00:06:12No.1158954974+
火星みたいな色合いしてるなオーストラリアの砂漠は
20424/02/19(月)00:06:29No.1158955078+
>鉱山は川汚れるもんなぁ
露天堀りならそんな汚れんぞ
20524/02/19(月)00:06:48No.1158955192+
赤土は愛知あたりもそうじゃないっけか
20624/02/19(月)00:07:43No.1158955526+
>山がちすぎてクソだろ日本!って思ってたけど山がちだからこそ水には困らないんだね
困ってたのを結構治水してきたんだよ!
20724/02/19(月)00:07:53No.1158955586+
オーストラリアにいた頃に怖かったのはマグパイアタックだった
20824/02/19(月)00:07:53No.1158955594+
>エアーズロックなんて四国ぐらいの大きさあるんじゃないか...
四国ロック
20924/02/19(月)00:08:05No.1158955654+
>>>真ん中に穴開けて大陸横断する超巨大運河とか掘ったら環境変わるかもしれん
>>生態系崩壊してそりゃあ環境激変するでしょうね
>今でもウサギとネコで生態系大崩壊してるし誤差だよ誤差
猫の大陸…
21024/02/19(月)00:08:41No.1158955861+
>ニューギニア以南のわりにはマラリア猖獗地なイメージがないな
媒介する蚊の存在と生物の密度が段違いにスカスカだからあの辺の密林の島に比べるとなんもないから蔓延しようがない…
21124/02/19(月)00:08:42No.1158955866+
東部山脈内側の可耕地・放牧地だけで日本がまるごと収まるからなあ
乾燥地帯で農業は虫や病害少ないから有機農法やるにも強いという
21224/02/19(月)00:09:39No.1158956207+
オーストラリアのグループAの破壊者スカイラインGTR
現地じゃ売ってもいないってのに
21324/02/19(月)00:09:54No.1158956277+
人間の夢の跡だな


fu3152312.jpg fu3152284.jpg 1708264722456.jpg fu3152249.jpeg