二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708192047290.png-(362208 B)
362208 B24/02/18(日)02:47:27No.1158582851そうだねx9 08:40頃消えます
相当な恐怖
f118350.mp4
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/18(日)02:48:27No.1158583040+
セイレーンのせっかくのおっぱいが台無しに
224/02/18(日)02:49:17No.1158583194そうだねx19
バリトン歌手かよ
324/02/18(日)02:49:36No.1158583236そうだねx24
セイレーンの!?って表情とライオスのあぇ?で耐えられない
424/02/18(日)02:50:20No.1158583340そうだねx24
セイレーンめっちゃいい声だな…
と思ったらCV.ファリンでダメだった
524/02/18(日)02:50:25No.1158583355+
これにはモンスターも呆れ顔
624/02/18(日)02:51:05No.1158583490+
はやみんの美声をもっと聞かせてくれ
724/02/18(日)02:51:32No.1158583566そうだねx16
チルさんのきまずい顔で耐えられない
824/02/18(日)02:52:21No.1158583756+
なにも逃げなくても…
924/02/18(日)02:52:53No.1158583848そうだねx3
覚えるまで聞き込んじゃ駄目な曲じゃない?
1024/02/18(日)02:53:20No.1158583934そうだねx29
セイレーン対策で結構画期的だよなこれ
他人のフリしたいのが弱点だけど
1124/02/18(日)02:53:47No.1158584006そうだねx6
>覚えるまで聞き込んじゃ駄目な曲じゃない?
無事でいられるんだな…
1224/02/18(日)02:54:18No.1158584092+
突然の美声参戦やめろ
1324/02/18(日)02:54:18No.1158584094+
>覚えるまで聞き込んじゃ駄目な曲じゃない?
柱に身体縛りつけて聴いてたのかもしれん
1424/02/18(日)02:54:59No.1158584221そうだねx31
無駄に声量もあるわ歌は上手いわでダメだった
1524/02/18(日)02:55:20No.1158584272そうだねx2
ちゃんと魅入られないようにハーフフット連れて行って先手打って合わせられるようにしてるし…
1624/02/18(日)02:55:37No.1158584315そうだねx29
fu3148657.jpg
チルチャックのツッコミ削らんで欲しかった
1724/02/18(日)02:55:41No.1158584333そうだねx14
カラオケで歌ってたら知らない男が勝手に入ってきてハモらせてきた
1824/02/18(日)02:55:50No.1158584372+
>ちゃんと魅入られないようにハーフフット連れて行って先手打って合わせられるようにしてるし…
あの野郎…
1924/02/18(日)02:56:01No.1158584413+
チルチャックさんの所在なさげな顔で笑う
2024/02/18(日)02:56:06No.1158584425そうだねx3
>セイレーン対策で結構画期的だよなこれ
>他人のフリしたいのが弱点だけど
アイデア自体はジャイアンが何年も前にやってる
2124/02/18(日)02:56:25No.1158584496+
https://twitter.com/YasunoriMitsuda/status/1758420160455864490
ライオスまで歌ったのには作曲したみっちゃんもひっくり返った模様
2224/02/18(日)02:56:28No.1158584505+
>チルチャックのツッコミ削らんで欲しかった
アニメは結構発言削ってたりするからまぁ雰囲気を楽しむ感じだ
2324/02/18(日)02:56:40No.1158584545+
コワ〜…
2424/02/18(日)02:56:46No.1158584559そうだねx11
声量で負けて恥ずかしくないのか
2524/02/18(日)02:56:47No.1158584563そうだねx8
すんごいバリトン声だ
2624/02/18(日)02:57:15No.1158584632そうだねx21
声優だからそうなんだろうけど美声すぎて笑う
2724/02/18(日)02:57:39No.1158584693そうだねx7
急に劇団四季が参加してきたような怯え
2824/02/18(日)02:58:20No.1158584787そうだねx15
>チルチャックのツッコミ削らんで欲しかった
そこは本当にアニメで見たいセリフだったから残念だけど
ライオスの絶妙に外れた歌声と困惑する人魚とかアニメならではの追加シーンもあったからまぁよし
2924/02/18(日)02:59:02No.1158584879そうだねx18
こういのはアニメになると映えるシーンの一つだなってなった
3024/02/18(日)03:00:18No.1158585025そうだねx5
この子らもクラーケンに捕食されてるんだよな...
3124/02/18(日)03:00:26No.1158585036そうだねx6
相当な恐怖カットは国によってはというか日本以外は知らん人でもハミングしてくる事に恐怖は感じないからとかじゃないかなと深読みしてみる
3224/02/18(日)03:01:22No.1158585152そうだねx13
>チルチャックのツッコミ削らんで欲しかった
魔物の考えは人間には理解できないって話をした直後に
こんな共感できる気持ちの話するのもなんだし…
3324/02/18(日)03:01:49No.1158585208+
>この子らもクラーケンに捕食されてるんだよな...
魚人しか捕食されてなかったし人魚は魚人より賢くて俊敏で捕まってないかもしれない
3424/02/18(日)03:01:51No.1158585213そうだねx10
早見沙織ボイスの女キャラが心底嫌そうな顔でライオスを見るシーン
3524/02/18(日)03:02:20No.1158585283そうだねx17
>カラオケで歌ってたら知らない男が勝手に入ってきてハモらせてきた
相当な恐怖だぜ
3624/02/18(日)03:02:39No.1158585327そうだねx10
なんかキモい奴いる…よそいこ…
で移動した結果クラーケンから逃げられたかもしれない
3724/02/18(日)03:02:45No.1158585340+
このアニメのアフレコ楽しそうだなぁ…
3824/02/18(日)03:03:10No.1158585395そうだねx7
なによりヤバイのが人魚の歌を覚えられるぐらい聞いてるのに魅了されてないライオス
3924/02/18(日)03:03:49No.1158585472そうだねx2
調子っ外れであの声量だから歌ってるとライオスの方に自分の歌い方が引っ張られるんだろうな…
4024/02/18(日)03:03:50No.1158585479そうだねx4
海外版もだいぶ吹き替えに力入ってるんだよなダンジョン飯
4124/02/18(日)03:04:06No.1158585512+
きもちわる...
4224/02/18(日)03:04:22No.1158585546+
魚の方の魚人とスレ画は別種族なんだっけ?
4324/02/18(日)03:04:34No.1158585570+
>なによりヤバイのが人魚の歌を覚えられるぐらい聞いてるのに魅了されてないライオス
チルチャックの魅了も拍手一回で解除できてたし意識が他所向いたら解除されるんじゃない?
4424/02/18(日)03:05:00No.1158585610そうだねx8
>海外版もだいぶ吹き替えに力入ってるんだよなダンジョン飯
ナーーイン!ナイナイナイナイン!は笑った
4524/02/18(日)03:05:13No.1158585637そうだねx4
>魚の方の魚人とスレ画は別種族なんだっけ?
魚は魚類
こっちは哺乳類
4624/02/18(日)03:05:58No.1158585729+
欲を言ったらキリないってのは原作通りだし…
4724/02/18(日)03:06:03No.1158585738そうだねx2
>魚の方の魚人とスレ画は別種族なんだっけ?
左様
スレ画はライオス(ライオスが参考にしてる本の情報?)いわく哺乳類らしい
魚人やスレ画も別種と認識してるからスレ画が魚人の幼体を食べたりしてる
4824/02/18(日)03:06:19No.1158585773+
>海外版もだいぶ吹き替えに力入ってるんだよなダンジョン飯
題材的に受け入れられる国多そうだしな
4924/02/18(日)03:06:23No.1158585781+
ライオスって人間でいうと西洋人っぽいなと感じる
5024/02/18(日)03:06:23No.1158585783+
魚ベースの魚人はよもやまで卵から生まれるってやってたから哺乳類ベースの方は普通に出産するんかね
5124/02/18(日)03:06:50No.1158585832そうだねx4
>魚の方の魚人とスレ画は別種族なんだっけ?
魚人は魚類、スレ画は哺乳類
腕が生えたマグロとジュゴンぐらい違うと思われる
5224/02/18(日)03:06:53No.1158585839そうだねx2
>チルチャックのツッコミ削らんで欲しかった
ちょくちょく重要な台詞削られてたよね
5324/02/18(日)03:07:01No.1158585860そうだねx4
>ライオスって人間でいうと西洋人っぽいなと感じる
西洋人に謝っとけ
5424/02/18(日)03:07:57No.1158585963そうだねx4
哺乳類系亜人は全部古代魔術製改造人種の末裔の可能性があるから
人魚は結構ヤバい
5524/02/18(日)03:08:07No.1158585981そうだねx3
人魚とHできるんですか!?
5624/02/18(日)03:08:49No.1158586054そうだねx1
>魚ベースの魚人はよもやまで卵から生まれるってやってたから哺乳類ベースの方は普通に出産するんかね
哺乳類って作中で断言してるぐらいだからそうだろう、イルカだってへその緒を使って胎生で産んで
赤ん坊には母乳を与えるぞ
5724/02/18(日)03:09:39No.1158586155+
下半身魚だから体外受精だろうな
魚卵にぶっかけがセックスだよ
5824/02/18(日)03:09:56No.1158586187+
迷宮内でもなんなら外でも敵な扱いのコボルトも一応友好的な個体いるし
地域によっては人と交流して恋愛してる人魚とかもいるかもしれない
5924/02/18(日)03:10:21No.1158586239そうだねx1
>下半身魚だから体外受精だろうな
>魚卵にぶっかけがセックスだよ
エイやサメみたいなパターンかも
6024/02/18(日)03:10:43No.1158586275+
人魚って雄いないんだっけ
6124/02/18(日)03:10:52No.1158586282+
センシの髭洗いがダイジェスト風になるとは思わなかった
重要な場面かといえばそんな事もないんだけど
6224/02/18(日)03:10:54No.1158586283+
呆れて言葉もないチルチャック
6324/02/18(日)03:11:21No.1158586332そうだねx2
短編集でも人魚と理解できそうでできない話やってたな
人魚好きなのかな
6424/02/18(日)03:11:57No.1158586398+
創作者で人魚に燃えない人いる?
6524/02/18(日)03:12:36No.1158586474+
ええ声〜
6624/02/18(日)03:13:02No.1158586520+
>哺乳類系亜人は全部古代魔術製改造人種の末裔の可能性があるから
>人魚は結構ヤバい
じゃあ魚の方は…いいのか!!?
6724/02/18(日)03:13:04No.1158586523+
>人魚って雄いないんだっけ
作中で出て来てないだけで普通にいるんじゃない?
6824/02/18(日)03:13:05No.1158586527そうだねx4
これなんか世界展開してるアニメだし常識人としてのチルチャックのツッコミが
今回逆に共感得られない地域もあるかもって判断があったかもしれん
いや考えすぎだな
6924/02/18(日)03:13:05No.1158586528+
>下半身魚だから体外受精だろうな
>魚卵にぶっかけがセックスだよ
人魚の話なら海棲哺乳類は普通に交尾するよ
7024/02/18(日)03:13:20No.1158586555+
>センシの髭洗いがダイジェスト風になるとは思わなかった
>重要な場面かといえばそんな事もないんだけど
怯えるチルチャックとか見たかったね
7124/02/18(日)03:13:41No.1158586587そうだねx2
>>哺乳類系亜人は全部古代魔術製改造人種の末裔の可能性があるから
>>人魚は結構ヤバい
>じゃあ魚の方は…いいのか!!?
ダメ!
7224/02/18(日)03:14:26No.1158586667そうだねx3
ガイドブック完全版でトールマンの種族特徴ないって話にナマリがお前ら音楽や踊りできる奴多いじゃんって返したエピソードがあったけど
ライオスは歌微妙で踊りもできんというが素養はやはりあるのかもしれん
7324/02/18(日)03:15:09No.1158586731そうだねx4
>ライオスは歌微妙で踊りもできんというが素養はやはりあるのかもしれん
声はめちゃくちゃ良いけど歌は音程変だし
上手くないって自己評価も正しくはあるんじゃないか?
7424/02/18(日)03:15:48No.1158586796+
>>人魚って雄いないんだっけ
>作中で出て来てないだけで普通にいるんじゃない?
雌雄同体てのもあっていいと思う
7524/02/18(日)03:15:57No.1158586821+
昔瀬戸の花嫁の薄い本とかで魚の状態の下半身に挿入してエッチしてたりするのあったなぁ
7624/02/18(日)03:16:23No.1158586870+
>哺乳類系亜人は全部古代魔術製改造人種の末裔の可能性があるから
>人魚は結構ヤバい
ダンジョンに沸いてるのは全部魔物じゃないかなあ多分
7724/02/18(日)03:16:48No.1158586912そうだねx1
>ガイドブック完全版でトールマンの種族特徴ないって話にナマリがお前ら音楽や踊りできる奴多いじゃんって返したエピソードがあったけど
>ライオスは歌微妙で踊りもできんというが素養はやはりあるのかもしれん
声はいいけど音程ド外れだからなあ
7824/02/18(日)03:17:03No.1158586942+
なんか良い感じに下手に歌ってるなライオス役の人
7924/02/18(日)03:17:32No.1158586993そうだねx2
コボルドだけ覚えてるやつ
8024/02/18(日)03:18:00No.1158587040そうだねx2
>ダンジョンに沸いてるのは全部魔物じゃないかなあ多分
オークみたいに外から来た可能性も無くはない
海底迷宮だし
8124/02/18(日)03:18:09No.1158587054そうだねx2
>ダンジョンに沸いてるのは全部魔物じゃないかなあ多分
オークやコボルトなんかは外から流れてきて住み着いてるみたいだけど人魚はどうなんだろうね
シスルの出したものだったら人由来じゃなさそうだけど…でも悪魔なら人由来のをまんま再現して出せるしそれは何か差があるのだろうか…
8224/02/18(日)03:18:49No.1158587124そうだねx4
>コボルドだけ覚えてるやつ
アニメによく女の子の事だけは覚えてるキャラとかいるじゃないか!
それと何が違うんだ…
8324/02/18(日)03:18:52No.1158587129そうだねx1
>雌雄同体てのもあっていいと思う
雄が居ない種族だけど精子さえあれば受精して卵細胞の分裂が開始する生き物で
歌声で雄を誘い込み精子を貰った後に雄を喰って栄養にする生態かもしれん
8424/02/18(日)03:19:20No.1158587178+
人魚の生態どんなだっけって思ってワールドガイド見たら乳首見えてることに気付いた
8524/02/18(日)03:19:43No.1158587228+
>コボルドだけ覚えてるやつ
あの地域じゃコボルト自体が珍しいらしいし特別印象に残ってるのはおかしくないと思う
こくじん見て記憶掘り起こすとかでもなく見たことないって即答するのはアレだが
8624/02/18(日)03:20:10No.1158587275そうだねx9
なんかライオスだけちょっとおかしくない…?
センシはまだ生きるための試行錯誤って感じだけどライオスはこれ趣味だよね?
8724/02/18(日)03:20:22No.1158587293そうだねx2
カットは残念だけどあんまりあれもこれも詰め込んでいったら収拾つかなくなると思う
8824/02/18(日)03:20:30No.1158587308+
メチャクチャ良い歌声でダメだった
8924/02/18(日)03:20:30No.1158587309そうだねx2
>コボルドだけ覚えてるやつ
パーティーにいていいなあ羨ましいなあ
9024/02/18(日)03:20:45No.1158587339そうだねx9
>なんかライオスだけちょっとおかしくない…?
>センシはまだ生きるための試行錯誤って感じだけどライオスはこれ趣味だよね?
そうだが?
9124/02/18(日)03:20:50No.1158587352+
>なんかライオスだけちょっとおかしくない…?
>センシはまだ生きるための試行錯誤って感じだけどライオスはこれ趣味だよね?
ファリンが食べられたおかげだな
9224/02/18(日)03:20:58No.1158587365そうだねx6
>なんかライオスだけちょっとおかしくない…?
>センシはまだ生きるための試行錯誤って感じだけどライオスはこれ趣味だよね?
ニコ…
9324/02/18(日)03:21:31No.1158587434+
魚卵おいしい
9424/02/18(日)03:21:54No.1158587473+
セイレーンじゃなくてマーメイドなのに何故か間違えられやすいやつ
9524/02/18(日)03:22:24No.1158587507そうだねx1
>なんかライオスだけちょっとおかしくない…?
>センシはまだ生きるための試行錯誤って感じだけどライオスはこれ趣味だよね?
幼少期のライオスは周囲の人間が苦手で偶然与えられた魔物の本にドハマリしていた少年だったんだ
人間に危害を加えるために生み出された造形に惹かれたのがきっかけかもしれないがあくまで入り口であってその後は純粋に魔物愛を育んできたんだ
9624/02/18(日)03:23:08No.1158587572+
ウィザードリィ6のセイレーン相手にコール&レスポンスするイベント思い出した
9724/02/18(日)03:23:44No.1158587626+
食文化がかぎりなく日本っぽいのは
外人は理解できるんだろうか
9824/02/18(日)03:24:09No.1158587657+
眉毛どころか睫毛も無いの水棲生物って感じでいい
9924/02/18(日)03:24:13No.1158587664+
ライオスが魚人と人魚のどっちのがより好きかが微妙に気になる
10024/02/18(日)03:24:41No.1158587707+
>短編集でも人魚と理解できそうでできない話やってたな
>人魚好きなのかな
人魚だけじゃなくて龍も狼も好きだと思う
でもここらへんファンタジー好き作家なら嫌いな人のが少ないからな
10124/02/18(日)03:24:59No.1158587730+
どうやって歌覚えたんだよ…!?
まさかひたすら遭遇して体で覚えたのか
10224/02/18(日)03:25:34No.1158587772+
>食文化がかぎりなく日本っぽいのは
>外人は理解できるんだろうか
食文化の全然違う外国人にはなんか分からないけど旨そうなファンタジー飯に見えるって寸法よ
10324/02/18(日)03:25:36No.1158587773そうだねx1
>食文化がかぎりなく日本っぽいのは
>外人は理解できるんだろうか
でてくる日本っぽいやつは放送圏の海外にもだいたい輸出されてるタイプの日本食だから平気じゃない?
10424/02/18(日)03:25:43No.1158587790+
>ライオスが魚人と人魚のどっちのがより好きかが微妙に気になる
それぞれに魅力があるがマルシルに人魚が好きって聞かれたら変な誤解を生みそうで何とも言えないってならない?
10524/02/18(日)03:25:50No.1158587802そうだねx10
ライオスの声優さん歌上手いな…ってのと同時に
セイレーンとは歌の調子ハズしてテンポも微妙に変えて歌を合わしきれないソリストっぽさを出す歌えない人の演技もできてるのすごいな…ってなる
10624/02/18(日)03:26:21No.1158587844+
出てくる料理で本当に和風なのってかき揚げぐらいな気がする
10724/02/18(日)03:26:22No.1158587846+
>食文化がかぎりなく日本っぽいのは
>外人は理解できるんだろうか
麦粥は分かるし蒲焼きも焼いてるだけだし分かるだろう
10824/02/18(日)03:26:35No.1158587868+
>食文化がかぎりなく日本っぽいのは
>外人は理解できるんだろうか
そこはまあ日本のアニメ見て日本文化に触れてる人ばっかだし
10924/02/18(日)03:27:07No.1158587918+
蒲焼きみたいなのはどっかの国にもあるから大丈夫だろう
11024/02/18(日)03:27:42No.1158587963+
GAIJIN見てる限り大体マルシルのイカタコ好きにオータコヤキィとか言ってるぜ
11124/02/18(日)03:28:43No.1158588043+
言うほど日本っぽくなくない?
今の範囲だとせいぜいドライアドのかき揚げと寄生虫の蒲焼きぐらいでしょ日本料理
11224/02/18(日)03:28:47No.1158588050そうだねx8
まじでここ演技素晴らしかった
音程の外し方も美声もやたらめっちゃデカい声量でセイレーンの歌に被せてくるのも完璧だった
歌まあ上手いんだけどプロ並ではないというライオスのイメージそのものだった
11324/02/18(日)03:28:54No.1158588069+
外人たこ焼き知ってるのか…
11424/02/18(日)03:29:07No.1158588085+
日本に来る人はチェーンの蕎麦屋が色んなメニューあって案外好きって話もあるし
かき揚げは簡単に食べる経験できるな!
11524/02/18(日)03:29:09No.1158588090+
>出てくる料理で本当に和風なのってかき揚げぐらいな気がする
郎…
11624/02/18(日)03:29:13No.1158588094+
マルシルのイカ大好きは多分出身地が地球でいう地中海沿岸地域みたいな文化圏だったからじゃないかな
11724/02/18(日)03:29:24No.1158588110+
>出てくる料理で本当に和風なのってかき揚げぐらいな気がする
TempuraはGaijinが好きな日本食の代表格だしむしろ分かりやすいんじゃないか
11824/02/18(日)03:29:48No.1158588151+
>外人たこ焼き知ってるのか…
たこ焼きというかあんな感じの具材を小麦粉で丸く覆った料理は世界中どこにでもある
11924/02/18(日)03:29:49No.1158588154+
>郎…
パスタじゃね?
12024/02/18(日)03:30:08No.1158588181+
>言うほど日本っぽくなくない?
>今の範囲だとせいぜいドライアドのかき揚げと寄生虫の蒲焼きぐらいでしょ日本料理
マルシルの背景にいっぱい料理が並んでるシーンは日本料理多めだ
12124/02/18(日)03:30:10No.1158588184+
マルシルは故郷の味が二郎な上にたこ焼きも食べるのか…
12224/02/18(日)03:30:13No.1158588186+
>郎…
郷土料理だし…
12324/02/18(日)03:30:54No.1158588242+
>外人たこ焼き知ってるのか…
アメリカであの鉄板が売られてるらしいぞ
12424/02/18(日)03:31:01No.1158588256そうだねx1
一番和風なのは料理そのものより
ごく普通に箸使いこなしてる部分じゃないの
12524/02/18(日)03:31:30No.1158588301そうだねx2
どんどん小さくなる人魚の声でだめだった
12624/02/18(日)03:32:05No.1158588356そうだねx3
>アメリカであの鉄板が売られてるらしいぞ
ローマ時代の遺跡からも発掘されるらしいな
12724/02/18(日)03:32:17No.1158588378+
ショート読み切りだと日本のスーパーの惣菜売り場みたいなのとか出てくるし大分現代日本文化が混じってる世界だぞ
12824/02/18(日)03:32:21No.1158588387+
>マルシルの背景にいっぱい料理が並んでるシーンは日本料理多めだ
今週のイカ料理のやつは地中海料理がメインじゃない?
12924/02/18(日)03:32:38No.1158588416+
あの歌のシーンの収録風景見たい
13024/02/18(日)03:33:42No.1158588508+
何気なく誘ったように見えてちゃんとこの辺りに人魚いるの知ってて感覚鋭いハーフフットが先に魅了されるのは確実だと対策できるよう備えるライオス
13124/02/18(日)03:34:18No.1158588569+
チルの台詞削除とライオスのちょい下手具合で
完璧にハモった歌なら人魚はノってくれるのかどうか気になるようになってしまった
13224/02/18(日)03:34:43No.1158588600+
海外ではたこ焼きはかなり人気らしい
見た目が可愛くていいし目の前で作ってくれるのを見れるのが旅行の思い出としていいらしい
13324/02/18(日)03:34:52No.1158588614+
今回の人魚と人類の差ってなんだろうと思う
意思疎通が図れるからオークも人類側なのかな?
13424/02/18(日)03:35:07No.1158588643+
チルのツッコミ部分はアニメ的には冗長感あると思うから削って良かった
13524/02/18(日)03:35:08No.1158588644そうだねx4
>>セイレーン対策で結構画期的だよなこれ
>>他人のフリしたいのが弱点だけど
>アイデア自体はジャイアンが何年も前にやってる
ジャイアンはセイレーンの歌に合わせたわけじゃなくて
対抗心から持ち歌を歌っただけだよ
13624/02/18(日)03:35:52No.1158588710+
>今回の人魚と人類の差ってなんだろうと思う
>意思疎通が図れるからオークも人類側なのかな?
wizとかでも迷宮の中で襲ってきたら人間も問題なく殺していい敵だし…
13724/02/18(日)03:36:23No.1158588755そうだねx2
>今回の人魚と人類の差ってなんだろうと思う
>意思疎通が図れるからオークも人類側なのかな?
あの世界では骨格で区別してる
オークは指の数とかが違うから人類じゃない
13824/02/18(日)03:36:55No.1158588813+
チルさんおっちゃんなのに聴力衰えてなくて偉いな
13924/02/18(日)03:37:55No.1158588899そうだねx2
>チルさんおっちゃんなのに聴力衰えてなくて偉いな
そこは種族特性みたいなもんだろう
14024/02/18(日)03:37:57No.1158588903+
骨格の違いで判断してるからオーガは人間だけどコボルトは亜人なんよな
イヅツミの骨格気になる
14124/02/18(日)03:40:13No.1158589088+
まあオークの美醜の基準もよくわかる
俺はいける!
14224/02/18(日)03:41:21No.1158589185+
>まあオークの美醜の基準もよくわかる
>俺はいける!
顔をつかまれる「」イオス
14324/02/18(日)03:45:10No.1158589465+
>>まあオークの美醜の基準もよくわかる
>>俺はいける!
>顔をつかまれる「」イオス
族長の妹は魔物趣味の全く無い俺でも普通に可愛いと思う
14424/02/18(日)03:46:30No.1158589568+
現代にいたらライオスはケモエロ絵でシコってんだろうな…
14524/02/18(日)03:49:53No.1158589795+
連載初期は亜人を人間離れしすぎないようにデザインしてたのちょっと面白くなかったかなあと思ってるっぽいんだけど族長の妹ちゃんとか見ると掴みの段階で強烈な人外お出ししない判断もまた正解だったなあと思う
14624/02/18(日)03:52:16No.1158589947+
オクトパスボールっつって海外でも人気だよ
14724/02/18(日)03:54:14No.1158590089+
原作のこのシーンのチルチャックの突っ込みはアニメで口に出して言うには冗長すぎるし映像だけで十分伝わるからカットは妥当だったと思う
俺は魚人が牛や豚より人から遠いと言われてチルチャックが悩むシーンを文字でなく魚人の映像で見せて欲しかったな
アニメであんなテキスト映されても一瞬で読めないし
14824/02/18(日)03:56:51No.1158590254+
バナナマンとサンドウィッチマンの番組でズラしハモり合唱団バックに歌う企画がまさにコレだった
14924/02/18(日)03:59:22No.1158590455+
>>ガイドブック完全版でトールマンの種族特徴ないって話にナマリがお前ら音楽や踊りできる奴多いじゃんって返したエピソードがあったけど
>>ライオスは歌微妙で踊りもできんというが素養はやはりあるのかもしれん
>声はいいけど音程ド外れだからなあ
肺活量的なことかもしれない
15024/02/18(日)04:01:28No.1158590620+
>オクトパスボールっつって海外でも人気だよ
海外ではサムライボールだぞ
サム八で学んだ
15124/02/18(日)04:03:48No.1158590802そうだねx6
美声で声量めっちゃあるけどリズムや音程合わせるのはそんな上手くないのまじでイメージ通りのライオス
15224/02/18(日)04:05:50No.1158590932+
ラーメンもマルシル関係だっけ
15324/02/18(日)04:10:23No.1158591210+
>ラーメンもマルシル関係だっけ
マルシルの実家の郷土料理だ
15424/02/18(日)04:12:16No.1158591318+
漫画読んでない人がマルシルの郷土料理ほんとに二郎だと思ってるのかと思うと面白すぎる
15524/02/18(日)04:25:51No.1158592133+
ここ海外版どうなるんだろ
15624/02/18(日)04:27:10No.1158592200+
魔界大冒険でもあったよね
15724/02/18(日)04:31:31No.1158592453+
またって言ってるから4階来るたびにやってんだよねこれ
15824/02/18(日)04:32:22No.1158592497そうだねx1
>>オクトパスボールっつって海外でも人気だよ
>海外ではサムライボールだぞ
>サム八で学んだ
サム八から学びを得てる人初めて見た
15924/02/18(日)04:40:06No.1158592862+
早見だったのか…贅沢な
16024/02/18(日)04:41:45No.1158592948+
>早見だったのか…贅沢な
どうせファリン録るのにもう呼んでるからな
16124/02/18(日)04:42:54No.1158593018+
チルチャック…さんはライオスの化物な面にさらされすぎる…
16224/02/18(日)04:44:58No.1158593129+
今回一番アニメで見て好きだったのはハモりとチルが判断を誤った時の「ニコォ」
16324/02/18(日)04:59:17No.1158593890+
>現代にいたらライオスはケモエロ絵でシコってんだろうな…
これ丸丼先生のことだと思う
16424/02/18(日)04:59:30No.1158593899+
>今回一番アニメで見て好きだったのはハモりとチルが判断を誤った時の「ニコォ」
許されてニッコリ
16524/02/18(日)05:03:37No.1158594136+
fu3148769.webp
16624/02/18(日)05:04:06No.1158594166+
早見さんだんだん歌が途切れるの良かったけど作画ではちゃんと困った顔やって欲しかった…
16724/02/18(日)05:05:15No.1158594238+
かわいそう
16824/02/18(日)05:05:30No.1158594254+
上手く歌えてるのは劇団とかやってたのかな
16924/02/18(日)05:06:21No.1158594298+
>上手く歌えてるのは劇団とかやってたのかな
歌う魔物と一緒に歌いたくて必死に練習でもしたんだろ
17024/02/18(日)05:07:50No.1158594376そうだねx5
fu3148771.jpg
今週だとここのシーンでライオスが縄を投げる描写が補間されてたのはわかりやすくて良かった
17124/02/18(日)05:12:09No.1158594617+
>fu3148771.jpg
>今週だとここのシーンでライオスが縄を投げる描写が補間されてたのはわかりやすくて良かった
アニメで見るまでここでライオスがめっちゃ素早く行動してたの全く気付かなかった…
17224/02/18(日)05:13:40No.1158594692+
>覚えるまで聞き込んじゃ駄目な曲じゃない?
覚えたところまでは耳栓して徐々に覚えたのかも
17324/02/18(日)05:20:07No.1158595038+
ライオスが被せてくるのに退かず最後まで歌いきった人魚がいたのかもしれんな…
17424/02/18(日)05:33:59No.1158595749そうだねx1
調理シーンもそうだけど細かな所作がいちいち動くのアニメの強みだよね
17524/02/18(日)05:43:27No.1158596207+
まぁ一回文明滅んでるし日本食が名残として各地に残ってるのかもしれない
17624/02/18(日)05:45:14No.1158596301そうだねx2
これライオスとファリンのデュエットでもあるんだよな…
この兄妹美声すぎる
17724/02/18(日)05:59:48No.1158597117+
>言うほど日本っぽくなくない?
>今の範囲だとせいぜいドライアドのかき揚げと寄生虫の蒲焼きぐらいでしょ日本料理
初っ端マルシルが連想した料理で寿司が出てたからねえ
17824/02/18(日)06:03:32No.1158597361+
書き込みをした人によって削除されました
17924/02/18(日)06:04:44No.1158597416+
ネトフリで確認したけど歌部分は他言語版でも全部日本語と一緒なのか
ちょいと残念
18024/02/18(日)06:28:44No.1158598870+
カタ急に歌を合わせてくる悪食王
18124/02/18(日)06:33:03No.1158599176+
>まぁ一回文明滅んでるし日本食が名残として各地に残ってるのかもしれない
島はシュロー含めて色んな異国人が迷宮目当てに集まっていて冒険者目当ての出店も多いだろうから
食文化が多国籍化していてベテラン冒険者のマルシルも色んな料理知ってるってのはありそう
18224/02/18(日)06:37:46No.1158599477+
こんなピンポイントな嫌がらせもそうそうない
18324/02/18(日)06:50:50No.1158600375+
まあ実態は催眠と奇襲のコンボだから邪魔してナンボではあるんだが
18424/02/18(日)06:52:06No.1158600472+
>こんなピンポイントな嫌がらせもそうそうない
ただ合唱したかっただけなのに…
18524/02/18(日)06:53:04No.1158600547+
>ここ海外版どうなるんだろ
多言語版Blu-rayとか欲しいんだけどなぁ
リージョンフリーな物理媒体とかって製造するの難しいの?
18624/02/18(日)06:54:07No.1158600624+
>まあ実態は催眠と奇襲のコンボだから邪魔してナンボではあるんだが
アニメだけ見てる層だと全くわからん構成になってるのがな…
流石に来週?か再来週には解説されると期待したいが
18724/02/18(日)06:57:51No.1158600913+
海外勢がライオスのこれ見た時
ジャイアンが歌で人魚追い返したエピソードとか知ってて駄目だった
18824/02/18(日)07:00:10No.1158601088そうだねx1
アニメ組だけど解説なくても伝わってくるよ
18924/02/18(日)07:03:00No.1158601331+
>多言語版Blu-rayとか欲しいんだけどなぁ
バンドリの円盤が他国語吹き替え付きだったらしいけど
ダン飯もドイツ語と英語吹き替え付けたりしてくれんかな…
最悪北米版かドイツ版の円盤買うか
19024/02/18(日)07:07:26No.1158601659+
対策で歌ってるんじゃなくて一緒に歌いたいだけってのがライオスしてる
19124/02/18(日)07:10:27No.1158601856+
>アニメだけ見てる層だと全くわからん構成になってるのがな…
分からない部分どこだよ
19224/02/18(日)07:10:34No.1158601864+
>最悪北米版かドイツ版の円盤買うか
ネトフリってネカフェでも見れるところあるのかな
YouTubeと同じようにダウンロードできるんだったらメディアに焼き付けときたいんだが
19324/02/18(日)07:12:32No.1158601998+
人魚に舐られるチルさん見てえなあ
19424/02/18(日)07:12:47No.1158602018+
>分からない部分どこだよ
カブルー達が再度全滅した詳細な工程
ライオス達の視点だと魚人に襲われて相打ちという理解だけだ十分かもしれんけど
19524/02/18(日)07:13:53No.1158602095+
カブルー達先回りしてる!なんで!?
というのは原作でも本当になんで?だった気がする
……もたもた飯食ってたからか?そうか…
19624/02/18(日)07:14:40No.1158602138そうだねx1
>……もたもた飯食ってたからか?そうか…
もたもた飯食ってるだけじゃなくて生ける絵画で時間食ってたからというのもある
19724/02/18(日)07:15:41No.1158602205+
>もたもた飯食ってるだけじゃなくて生ける絵画で時間食ってたからというのもある
あそこで遊んでなけりゃ4層行けたって言ってたもんな
19824/02/18(日)07:15:48No.1158602212そうだねx2
原作勢っぽいのがアニメ叩きたいからこれじゃ新規は分からない!って新規叩き棒にしてるけど普通に分かるよ
19924/02/18(日)07:18:38No.1158602442そうだねx1
>原作勢っぽいのがアニメ叩きたいからこれじゃ新規は分からない!って新規叩き棒にしてるけど普通に分かるよ
アニメ勢だけどこのアニメむちゃくちゃ面白いんだけど
たまに荒い口調で原作とここが違うだろとかトリガーっぽくするなみたいな意見は邪魔くさく感じる
20024/02/18(日)07:19:56No.1158602538+
>カタ急に歌を合わせてくる悪食王
かの王は美声を持ってセイレーンと歌を共演したことがあるという
20124/02/18(日)07:20:34No.1158602587+
でも今回滅茶苦茶に詰め込んでるんだよな
30分の枠にOPED合わせて27分ってギリギリすぎる
20224/02/18(日)07:20:44No.1158602606+
>>カタ急に歌を合わせてくる悪食王
>かの王は美声を持ってセイレーンと歌を共演したことがあるという
…嘘では無いな
20324/02/18(日)07:24:58No.1158602916+
でもセイレーン対策として有用じゃないコレ
20424/02/18(日)07:26:38No.1158603051そうだねx1
>たまに荒い口調で原作とここが違うだろとかトリガーっぽくするなみたいな意見は邪魔くさく感じる
原作あるアニメでimg見てたらほぼ間違いなくある奴なので
諦めて実況スレや立つスレ見ないくらいの方がアニメに集中出来るよ
20524/02/18(日)07:28:26No.1158603188+
>カブルー達が再度全滅した詳細な工程
>ライオス達の視点だと魚人に襲われて相打ちという理解だけだ十分かもしれんけど
今回の話が原作15話で次にカブルーたちが復活して話に出てくるのドラゴン倒した後の31話まで飛ぶからここでカブルーの詳細アニメで描いてもテンポ悪くなるだけだと思うよ
20624/02/18(日)07:28:33No.1158603198+
>でも今回滅茶苦茶に詰め込んでるんだよな
>30分の枠にOPED合わせて27分ってギリギリすぎる
連続2クールだからかマジでパツパツよね
OPで獅子出してるからその辺の示唆くらいはやるだろうし
20724/02/18(日)07:29:40No.1158603295+
チルのセリフカットは世界的に見ると
無断歌合わせがそうでもない文化圏も少なくないと考えると納得はいく
20824/02/18(日)07:31:59No.1158603500そうだねx1
>チルのセリフカットは世界的に見ると
>無断歌合わせがそうでもない文化圏も少なくないと考えると納得はいく
歌い出したらノリノリでセッションするものだろ!って文化圏もあるか…
20924/02/18(日)07:33:41No.1158603658+
Netflix版では外国語吹き替えもこのシーンだけ熊谷さんの歌声だった少しざんねん
21024/02/18(日)07:39:29No.1158604227そうだねx1
>Netflix版では外国語吹き替えもこのシーンだけ熊谷さんの歌声だった少しざんねん
(熊谷さんのクオリティに届いた吹き替えの人が居なかったんだな)
21124/02/18(日)07:48:00No.1158605128+
まあここは合わせられんわな流石に…
各国の歌パート聴きたかったが…
21224/02/18(日)07:48:36No.1158605189+
カタフェラ待ち
21324/02/18(日)07:50:53No.1158605430+
原作見てないからあれなんだけどどうやって先回りしたの…?
21424/02/18(日)07:50:58No.1158605438そうだねx1
>>チルのセリフカットは世界的に見ると
>>無断歌合わせがそうでもない文化圏も少なくないと考えると納得はいく
>歌い出したらノリノリでセッションするものだろ!って文化圏もあるか…
相当な恐怖だな…
21524/02/18(日)07:52:08No.1158605562+
歌聞こえたらノリノリで返す文化の国もあるから相当な恐怖カットしてもそんなに違和感はないんだな…
21624/02/18(日)08:04:21No.1158607096+
人魚たちってライオスの国の国民になれんのかな
21724/02/18(日)08:04:55No.1158607162そうだねx1
>原作見てないからあれなんだけどどうやって先回りしたの…?
カブルーたちが先回りしたというか
ライオスたちが生きてる絵画で時間食ったというか
21824/02/18(日)08:06:42No.1158607414+
>人魚たちってライオスの国の国民になれんのかな
魔物は殺人衝動ある設定だからむりじゃない
外周部にはいるだろうけど
21924/02/18(日)08:12:51No.1158608260+
音程外れてるの最初だけでノリ出したらめっちゃ歌上手いじゃん
22024/02/18(日)08:13:24No.1158608329そうだねx3
残念なカットはあっても意図のわからんカットは無い気がする
アニメはテンポ命だぜ!
ただでさえ文字の量の多い原作なんだし
22124/02/18(日)08:15:09No.1158608615+
2話を1話にまとめてあるから満足度が高い
22224/02/18(日)08:15:15No.1158608644+
生ける絵画ってもしかしてライオスの体感だとあっという間だったけど
実際は、というかマルシル達視点ではかなりもたついてたのか
22324/02/18(日)08:18:31No.1158609091+
クラーケンから先がうろおぼえになってる
どっかでウンディーネでそこからニョッキ食べてカエル食べて近道は覚えてる
22424/02/18(日)08:20:47No.1158609411+
>生ける絵画ってもしかしてライオスの体感だとあっという間だったけど
>実際は、というかマルシル達視点ではかなりもたついてたのか
重武装の人間を相当な距離引っ張り上げるの3回はいざ映像にされるとすげえ労働だなって
22524/02/18(日)08:24:58No.1158610022+
ライオスの人が歌上手いのは他コンテンツで知ってたけど
音程や調子の外し方が絶妙でそう来たかってなったわ
22624/02/18(日)08:26:07No.1158610190+
吹き替え版多いけど日本語で字幕版のが好きな外人多くない?
22724/02/18(日)08:31:17No.1158611133+
>残念なカットはあっても意図のわからんカットは無い気がする
>アニメはテンポ命だぜ!
>ただでさえ文字の量の多い原作なんだし
今アニメやってる序盤はまだ文字量少ない方
中盤からキャラも増えて文字量も増えるのでアニメ化難易度がどんどん上昇していく
終盤は絵の迫力が凄まじくなっているしスタッフは再現頑張って欲しい
22824/02/18(日)08:34:01No.1158611705+
>吹き替え版多いけど日本語で字幕版のが好きな外人多くない?
アニメファンならそういう人も多いんじゃないか


fu3148769.webp 1708192047290.png fu3148771.jpg fu3148657.jpg